ガールズちゃんねる

そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ

369コメント2025/05/21(水) 13:30

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:30 

    主は幼・小・中の3人の子持ちです。平日のみ勤務のパートをしようと思っています。子どもの行事には全部出席したいので、そうなると月に3回はお休みをもらいたいです。それ以外に子どもの体調によっては急に休む日もあると思います。この状況や要望で働きたいと思うのは甘いですか?
    返信

    +23

    -69

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 22:45:57  [通報]

    オムライスを美味しく作るコツを知りたい
    返信

    +57

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:26  [通報]

    >>1
    開店初日オープニング時から入れば大丈夫かと。
    返信

    +47

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:44  [通報]

    >>1
    タイミーはどうですか?
    返信

    +72

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:50  [通報]

    うんちとおしっこをどっちも我慢していたらどっちが先に出るか?
    返信

    +3

    -19

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:52  [通報]

    >>1
    全然大丈夫だよ
    返信

    +9

    -27

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:57  [通報]

    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +8

    -28

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:04  [通報]

    >>1
    店員とかならいくらでもありそう
    人手不足だし
    返信

    +18

    -20

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:16  [通報]

    娘が36歳なのに18歳の頃から引きこもりでずっと働いたことなくて、就労支援Bから行かせようとしても娘が拒否って全く言うこと聞かない
    今日の夜、旦那と娘が引きこもりになったのはどっちの責任かで口論になって掴み合いの喧嘩になった
    皆は誰が悪いと思う?
    返信

    +6

    -28

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:20  [通報]

    >>1
    甘くないと言ったところで

    嘘だ!本当は甘いと思ってるんだ!

    って返して来そう
    返信

    +25

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:28  [通報]

    >>1
    雇ってくれるところが見つかったなら全力で働けばいい。
    雇われる前からあーだこーだ考えてマイナスに浸ってるところが甘い。
    面接受けまくってから出直してらっしゃい
    返信

    +106

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:29  [通報]

    >>1
    > 子どもの体調によっては急に休む日もあると思います。

    じゃぁ別の人に頼むわ
    返信

    +79

    -6

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:35  [通報]

    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +14

    -7

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:41  [通報]

    今でも女性が子供関係で主体になる雰囲気あるし、人手不足で子育て世帯が働きやすい環境をッて風潮なってるから甘えではないと思う。
    返信

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:47  [通報]

    卵焼きの美味しい作り方が知りたいです。
    今朝白だしのみを入れて作りましたが普通でした。

    料理初心者です。
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:54  [通報]

    幼稚園なら勤務できる時間は平日の10時〜13時くらい?
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:55  [通報]

    令和になるちょっと前くらいから身体がかなりだるい
    出かけるのも大変で、病院に行って薬も飲んだけど全く治らない
    どうしたらいいか分からない
    返信

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:05  [通報]

    なんか楽しいことないかね?
    返信

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:06  [通報]

    >>1
    子持ちで採用するところはそういう急な休みもあるって分かってて採るんじゃないかな?と思うし、面接の時にそれあらかじめ伝えておけばあとは決めるのはあちら側だし大丈夫だと思う!

    わたしも子供いるし土日は出勤できません!って面接でハッキリ言って最近採用されて働くよー
    返信

    +28

    -17

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:09  [通報]

    >>1
    こんなパートが同僚だったら最悪

    在宅勤務でもすれば
    返信

    +29

    -36

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:12  [通報]

    >>1
    フレックス制の会社なら許容されるかと
    同僚からすると、休むんじゃなくて中抜け程度にしてほしい
    返信

    +21

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:20  [通報]

    看護師2年やったけど向いていなかった
    次なんの仕事すればいいと思いますか
    返信

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:22  [通報]

    >>9
    返信

    +48

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:47  [通報]

    >>2
    野菜をバターで炒めて避けてからバターライスを作って最後に混ぜる
    それからケチャップ
    返信

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:09  [通報]

    >>11
    言い方はキツイが愛はある。
    返信

    +22

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:14  [通報]

    >>22
    どのあたりで向いてないと判断したのか知りたいかな
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:16  [通報]

    >>9
    娘がいる家から、旦那さんとあなただけ出て別の家を借りて、娘さんと別居したら誰が悪いかわかるかも。
    返信

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:34  [通報]

    3人組でよく集まるんだけど、前の2人で歩いて行くからめちゃ距離空く時あるんだよね〜

    あれ、そんなところまでもう1人来るか確認せずに
    先行くことってある?とか思っちゃう
    返信

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:35  [通報]

    >>1
    パートなら職場の民度によるから文句言われたらすぐ辞めて転職したらいいよ そのうち理解のある良い職場に当たるから。子育て大変なんだからストレス溜めちゃダメだよ子どものために。
    返信

    +37

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:36  [通報]

    6キロ先まで自転車で行けるかどうか?
    素直にバスで行くべきか?
    返信

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:38  [通報]

    オルメルくんは女の子4人だとシェリーメイ、ステラルー、クッキーアン、リーナベルだとどの子が1番お似合いですか?
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:45  [通報]

    >>9
    両親がギクシャクしてると引きこもる可能性高い
    だから、原因はギクシャクしてる人ってことになるね。
    引きこもりが原因でケンカしたんじゃなくて
    ギクシャクしてたから引きこもった
    返信

    +13

    -17

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:57  [通報]

    >>21
    パートだよ
    普通にシフト制でよくない?
    返信

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 22:49:58  [通報]

    >>8
    こんなしょっちゅう休む人に教える時間も無駄だよ
    返信

    +21

    -10

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:08  [通報]

    最近婚活パーティーで一人の男性に会いました。
    すぐ仲良くなって頻繁にLINEのやりとりはしてますが肝心なデートには誘われず。
    しかし一緒にパーティーに行った女友達はデートに誘われたそうですがLINEのやりとりはしていないそうです。
    私は脈なしだよね?
    返信

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:34  [通報]

    >>2
    ブイヨンで米炊く
    そのあとケチャップ
    返信

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:56  [通報]

    >>9
    娘。
    自分の人生なのに何もする気ないじゃん。
    人のせいにしたってどうにもならないのに。
    今両親死んだらどうするの?
    返信

    +53

    -5

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:01  [通報]

    >>1
    子持ち様じゃん
    絶対嫌だ
    返信

    +14

    -22

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:38  [通報]

    >>30
    わたしならバス〜!!
    返信

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:40  [通報]

    40代趣味なし

    同世代の人はどんな趣味があるんだろう
    インドア派なので、基本休みの日は引きこもり
    返信

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:49  [通報]

    >>19
    子育て終わったアラフィフ。可能な限り、フォローするでぇ!
    返信

    +23

    -7

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:22  [通報]

    >>2
    卵にちょっとマヨネーズ入れるとふんわり出来る
    返信

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:29  [通報]

    >>1
    コンビニやファストフードを片っ端から応募して、正直に事情を説明すれば、採用してくれるところがあるかもしれない。
    最低時給になる覚悟は必要かも。
    返信

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:13  [通報]

    その条件全部言ってOKなところを見つけるしかないんだよね〜
    ガルでは不評だけどマックとか給食関係は融通がきく

    私も似たような条件で頼る実家もないけどなんとか働けてる
    すぐ見つかるかどうかはわからないけど動かないと始まらないよ
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:30  [通報]

    男扱いをされそうだけど、あそこの穴の位置がよく分からない
    返信

    +2

    -6

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:31  [通報]

    >>35
    婚活パーティー参加してるくらいだから相手奥手なのかもよ、何歳?
    あなたから誘ってみるのは?嫌?
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:32  [通報]

    >>15
    バターとか生クリーム入れると
    コクが出る
    最大の問題は火加減だけどね
    返信

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:34  [通報]

    >>18
    会議中とかに突然「キエェーーーーイ!」って叫んでクルクル回りながら退場してみる
    自分から面白い出来事を作る
    返信

    +4

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:42  [通報]

    >>5
    考えたこともなかったけどうんちじゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:57  [通報]

    汚部屋です
    整理収納アドバイザーになって成功したいです
    整理収納アドバイザーの資格を取るのが先か、部屋を片付けるのが先か、どうすればいいでしょうか?
    返信

    +4

    -5

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:25  [通報]

    >>1
    週4午前中の品出しやってるけど、休み希望書いたらそのままシフト組んでくれるから参観日とか普通に休める。
    5.60代のおばさんばかりでみんな週三とかだから、急に休んでも何も言われない。
    返信

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:45  [通報]

    >>2
    最初に具材とケチャップと調味料だけで煮詰めて、最後にご飯をさっと混ぜたら終わり
    これで美味しいとしか言われないけど、同じことやってたらごめん
    返信

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:46  [通報]

    >>41
    めちゃくちゃいい人
    返信

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:58  [通報]

    >>30
    都会なら行けるけど
    田舎だとつらいかも
    都会だと信号とか交差点とか多いから
    ちょくちょく停止して小休止になるんだけど
    田舎だと次の交差点までが長くて緩やかな坂になってたりするので
    交差点来るまでに疲れが出たりする
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:06  [通報]

    >>9
    20代のうちにどうにかできなかったのか。
    どっちが悪いかって、どっちも悪いよ。
    どっちも問題を先送りにしてたんでしょ。
    うちはアクティブな不登校だったけど、成人した後に寮付きの仕事を探して家から出した。
    色々あったけど正社員として5年目かな。
    返信

    +20

    -6

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:19  [通報]

    >>9
    誰が悪いと言っても仕方がないのでは…。両親の能力や環境からの影響や本人の性格もあるだろうし、娘さんと似ていても引きこもらない人や引きこもれない人もいるだろうし。
    間に他人を入れた方が良さそう。
    返信

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:27  [通報]

    >>1
    中学ってそんなにイベあるか?
    中抜けOKな緩いところにしたら?
    又はテレワーク。
    返信

    +5

    -7

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:43  [通報]

    >>46
    私40歳
    相手41歳
    返信

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:47  [通報]

    >>2
    薄焼き卵のオムライスなのか
    オムレツさいてトロトロ派なのか
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:24  [通報]

    >>30
    目的による。
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:39  [通報]

    >>41
    うちも子供が小さいママ二人居るけど、みんなでフォローしてる。
    私も子供3人育てたから、できるだけフォローしてるよー。
    返信

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:39  [通報]

    >>21
    会社なんだ。子持ち主婦のパートで会社ってあるのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:52  [通報]

    >>47
    ありがとう!早速明日はバターを使ってみます!
    火加減が大事なんだね。練習します!
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 22:57:22  [通報]

    >>16
    勤務??
    返信

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 22:57:24  [通報]

    >>50
    とりあえず片付ける!
    私も頑張る!
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 22:58:12  [通報]

    >>9
    誰も悪くないよ
    返信

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 22:58:25  [通報]

    >>30
    そのくらい距離あるイオンで電動自転車買って、送料ケチッて乗って帰ったけど普通に大丈夫だったよ。
    電動だからかもだけど。
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 22:59:20  [通報]

    >>50
    部屋を片付けるのが先
    座学よりまずは手を動かす、物を動かす
    整理収納アドバイザーを持って活動してる人の中には自宅が整ってなかったり、これでお金取ってるの?っていうレベルの人が多いよ
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 22:59:24  [通報]

    >>22
    訪問入浴の仕事はどう?
    時給がいいらしいよ
    返信

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 22:59:51  [通報]

    女性は、若くて好みの容姿の男性にストーカーされたら好きになってしまうんじゃないかな?
    返信

    +1

    -11

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 22:59:59  [通報]

    >>40
    編み物をしたり美術館や博物館に行ったり。映画鑑賞も好きだな。
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:11  [通報]

    最近死んだ母の夢ばかり見る
    墓参り行ったほうがいいよね
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:16  [通報]

    黄砂がたくさん飛んでくる地域で、ベランダが砂だらけなんですがどうやって掃除したらいいでしょうか?
    賃貸で、水で流したら隣の人のところまで流れていきそうで…
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:19  [通報]

    >>5
    答えは小ですね
    英語で小はNo.1、大はNo.2と呼ばれるそうで
    これは出てくる順番によってそうなったとのことです
    返信

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:59  [通報]

    >>17
    そういうの、実は隠れていた病気があった、みたいなのをテレビ番組で見たことある。寄生虫みたいな原因だったかな。

    上記は素人意見なので、セカンドオピニオンで納得のいく医者にあたるまでかかった方がよいのではないでしょうか。

    医者はすぐに適当な薬出して、しばらくこれで様子みてくださいっていうのよね。まぁそうするしかないんだろうけど
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:02  [通報]

    >>57
    イベ笑
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:23  [通報]

    >>70
    その男が
    なんで普通に付き合おうとせずに
    ストーカー行為するに至ったかによるかな

    付き合う前にストーカー行為してたとしたら
    束縛されるの確定だし
    その時点で好みから外す女性も多いんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:36  [通報]

    >>9
    甘ったれてる娘
    返信

    +11

    -6

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:19  [通報]

    >>9
    とりあえず責任の擦り付け合いは無駄だからヤメレ。
    引きこもりの原因は何なのか知らんけど、
    先ずは夫婦で終活始めてみたら?

    「遠くない未来に私達は先にいなくなるよ、
    この家にあなた1人だよ
    逆に私達は介護が必要になるかも
    その時はもうあなたのお世話をする人はいないよ」

    って事を現実的に想像させる。
    返信

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:52  [通報]

    >>9
    責任を擦り付け合う親とか醜いわぁ…
    娘本人の問題でしょ
    返信

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:36  [通報]

    >>1
    行ける所は行ける!
    私がヘルプで入ってるワンオペそんな感じ
    言ってみるもんだな〜って思った
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:48  [通報]

    中間の域に入ってきたけど、仕事が全然できない
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:48  [通報]

    夕飯に炊いたもち麦入りご飯、もち麦分の水足すの忘れて炊いちゃったんだけどもちろん硬めだった。
    保存用も含めて炊いたから数日食べなきゃいけないんだけど大丈夫だよね?(糞詰まりとか💦)

    調べても全然出てこないから😭
    貴重なお米捨てられてないし。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:56  [通報]

    >>1
    私も、子供達の行事のアレコレ、喘息持ちの子がいるから通院とか不定期な予定が結構入るから色々悩んだあげく、在宅でできる仕事探したよ。入力の仕事とかは隙間時間にできるよ!
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:30  [通報]

    >>15
    卵を白だしで味付けして、明太子が真ん中にくるように入れると美味しいよ!
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 23:05:34  [通報]

    ジェラピケの長袖はもう着るの暑いからしまった方がいい?
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:06  [通報]

    >>2
    どう作っても美味しいと思う
    返信

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:42  [通報]

    >>41
    マネージャの立場だけど>>41さんみたいな方に本当に助けられてる!ありがとう!
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 23:06:43  [通報]

    >>73
    新聞とってたら
    新聞紙濡らしてってできるけど
    今時とってないよね

    クイックルワイパーみたいな感じで
    シートじゃなくてスポンジを装着してベランダ掃除するタイプのがあるけど
    それとバケツで掃除できないかな
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:09  [通報]

    >>22
    せっかく資格持ってるなら違う職場でまた看護師かな
    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:17  [通報]

    今週末に病院へ行くんだけど、CTの検査があるかどうか忘れてしまった
    食事の制限があるのに食べちゃったら困るから確認した方がいいのかな
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:43  [通報]

    本日のマイナス魔はこちら
    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:47  [通報]

    >>72
    夜中の2〜4時は
    あの世と繋がりやすいから
    そういう人多いよ。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 23:07:57  [通報]

    >>9
    今の時代18歳で成人だし、その歳から引き篭もりって完全に娘さんの自己責任じゃない。
    もう面倒見る必要ないよ
    無理やりにでも夫婦で引っ越ししちゃったら?
    返信

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:12  [通報]

    >>30
    きついなぁ
    私は2kmが限界だよ
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:24  [通報]

    お金の勉強しようと思ったけど、なんの本買ったらいいのかな
    ライオンのいるお金の大学ってやつ?
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:43  [通報]

    >>17
    血液検査してみた?
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:08  [通報]

    料理が苦手で、異性に何を作ったらいいのかわかりません。
    自分で食べるテキトーひとり飯は毎日作ってます。
    何からどう覚えたらいいですか?
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:16  [通報]

    >>30
    私ならバスか車
    坂道がなくてもチャリで6キロはキツい
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:20  [通報]

    >>91
    確認したほうがいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:53  [通報]

    >>85
    明太子!?
    居酒屋さんで出てきそうな豪華な卵焼きになりそう!
    やってみますありがとうー!!!
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:01  [通報]

    >>98
    生姜焼き 唐揚げ カレーライス

    茶色いものは美味
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:03  [通報]

    >>70
    ストーカーをするような思い込みの激しさや束縛が無いことは容姿よりはるかに重要だから、ありえない。
    セクハラでもイケメンからならいいんだろって言う男がいるけど、意思疎通ができない人はイケメンの枠に入らない。
    返信

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:10  [通報]

    >>40
    読書とゲームとハンドメイド
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:46  [通報]

    >>101
    バターで卵焼き作るときに
    真ん中に明太子とチーズ入れて作ってもおいしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:52  [通報]

    >>70
    カッコ良くてもストーカーになる精神で大幅減点だわ
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:54  [通報]

    今日シュークリーム買ったけどお腹いっぱいで…明日の午前中までなら食べられますか?
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:11  [通報]

    >>2
    卵を上面半熟にしてそのままケチャップライスにかけるとトロトロ
    ケチャップライスはご飯1碗に対して
    野菜肉など炒めて、フライパンの端に、(濃口醤油小さじ1、ケチャップは大さじ1〜2を混ぜたもの)をまわしかけてちょっと泡が立つくらい焦がしたとこに、火を止めてバターを入れて、溶かした上にご飯入れると美味しいよ
    火を止めてるから焦げにくいし、先に調味料の水気飛んでるから味が締まって美味しい
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:21  [通報]

    友達の家に遊びに来すぎ!って言われたけど、遊んでくれる友達がその子しかいないし、その友達といると楽しいからまた遊びたいけど、期間開けたほうがいいのかな?前回期間開けたつもりで2ヶ月ぶりに遊びに行ったんだけど、それでも同じこと言われたから半年くらい開けたほうがいいんだろか…気にせず遊びに誘っていいのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:29  [通報]

    >>107
    賞味期限はいつ?
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:32  [通報]

    今日一日中体に悪いものをたくさん食べてしまい今吐き気がしています
    何か解決策はないでしょうか
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/19(月) 23:12:30  [通報]

    >>109
    外で遊ぶのは?
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/19(月) 23:12:37  [通報]

    明日は給料日
    給料が振り込まれた瞬間
    仕事のやる気が失せるのは
    私だけ?
    返信

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2025/05/19(月) 23:12:48  [通報]

    >>9
    マジレスしてしまうけど
    違ったら悪いんだけど
    あなたは他人をコントロールする所が無いかな?
    旦那がこうしてくれない
    娘がこうしてくれない
    他人は永遠に変わらないよ。
    そういうのが子供(子孫)に出るんだよ。
    返信

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/19(月) 23:13:21  [通報]

    >>1
    1です。皆さんありがとうございます。ご意見を参考にして職探しをしてみます。
    返信

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/19(月) 23:13:28  [通報]

    >>28
    昔、自分もそうなってたからこれからは2人ずつでしか会わないようにする
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/19(月) 23:13:36  [通報]

    もっと広い家に一人暮らししたいけど家賃高いし職場(東京)から離れると通うのキツイ。
    私一生ここに住むのか…?
    給料低いのに家賃高すぎ。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/19(月) 23:14:46  [通報]

    >>98
    先ずは肉料理かな....
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/19(月) 23:14:47  [通報]

    >>35
    頻繁にLINEのやり取りしてるのにデートに誘われないなら脈は感じないな
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/19(月) 23:15:00  [通報]

    人生ゲームSwitchで4人分を1人でやるのが休みの日の楽しみ
    4人分のプレイヤーのなまえのレパートリーが尽きてきた
    いいのありますか?
    過去にやったのはGLAYとTHE ALFEE(+えりこさん)、東西南北、ドラえもんのしずかちゃん以外です
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/19(月) 23:15:52  [通報]

    >>70
    そんな漫画の広告あったけど、所詮漫画だよ
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:22  [通報]

    >>5
    うんちはギリギリまで我慢できるけど
    オシッコは気になったら出したくて仕方なくなる
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:38  [通報]

    パート先で私立小学校受験の話題がよく出るんだけど、皆建前で環境良いところに行かせたいと言うんだけど、逆に言うと公立ってそんなに環境悪いの?
    返信

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:15  [通報]

    >>5
    不思議と両方一緒には出ないよねー
    なんでだろ
    返信

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:50  [通報]

    >>30
    自転車だと私なら自宅と高校の距離で、片道25分
    雨の日は最悪だったのでバスとか電車に乗りたかった…あと夏はパスだよね…暑い焼ける汗かくの苦しみ三重奏
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:57  [通報]

    >>5
    身をもって試してみたらw
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:04  [通報]

    >>83
    雑炊にするといいよ!
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:28  [通報]

    >>2
    私も知りたい。9割卵破ける。うまく巻けない…。フワトロにして上に乗せてごまかしてるけど、内心巻きたい。
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:36  [通報]

    >>120
    ハットリ
    しし丸
    ケンイチ
    ケムマキ
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:44  [通報]

    >>2
    味はいいんだけど、綺麗に作るコツを知りたいw
    薄焼き卵もトロトロ半熟もイマイチ上手く作れない
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:51  [通報]

    >>92
    画面が他人に丸わかりじゃねぇの
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/19(月) 23:19:07  [通報]

    毎年くる断捨離ムーブを乗り切った結果
    着ないけど好きで手元に置いておきたいって服が多すぎる
    着るのはとりあえず買っといた服ばかり
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/19(月) 23:20:20  [通報]

    コスデコのパウダーを値上げ前に買おうと思っているけど、種類ありすぎて何色がいいかわからない
    調べていたら夏のテカリには不向きとも出てきた
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/19(月) 23:20:37  [通報]

    >>129
    いいね!今度やってみる!
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:23  [通報]

    >>98
    ハヤシライスがおすすめです
    お肉は牛薄切りをパックから出すだけ
    玉ねぎさえ切れればOKで、あとはルーの箱に書いてある通りに作れば美味しいハヤシの完成よ
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:22  [通報]

    >>98
    サラダとか小鉢とかの副菜をサラッと作れると素敵だと思う
    メインはクックドゥとかあるからあれの通りに作ればなんとかなる気もする
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:38  [通報]

    >>9
    全員悪い。

    甘やかしすぎ両親。
    甘えすぎ娘。

    その歳まで引きこもりってお金はどうしてるの?親が援助?ご飯も作ってあげてるの?
    引きこもる環境作ってあげてる親も悪いと思うけど。

    一番悪いのは娘だけど
    返信

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:46  [通報]

    >>107
    余裕です
    冷蔵庫に入れておけば
    賞味期限の次の日でもおk
    返信

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:55  [通報]

    今の仕事を辞めようか迷ってる。
    人間関係はすごくいいけど仕事内容がきつくて(24時間勤務)、自律神経を壊してしまった。
    職場は人間関係が1番大事って言うからなかなか踏み出せない。どうしたらいいかなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:55  [通報]

    >>120
    春夏秋冬、ダイヤ・ハート・スペード・クローバー。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:14  [通報]

    明日家帰ったら長さでにしようか
    半袖にしようか
    そしてアイスを買って帰ろうか
    悩む
    (早く寝ろ)
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:22  [通報]

    >>5
    排泄フェチの人?
    やっぱ夜もいるんだね
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:36  [通報]

    >>130
    テフロンならフライパンが新しい事
    鉄ならすごく油が馴染んでる事
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:48  [通報]

    >>120
    多聞天
    持国天
    増長天
    広目天
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:59  [通報]

    職場で何やったらわからなくて困る
    だいたいやれそうなことは他の人が率先してやって終わってる
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/19(月) 23:24:32  [通報]

    >>40
    俳句
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/19(月) 23:25:06  [通報]

    >>139
    働く時間を短くしてもらえないか聞いてみたら?
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/19(月) 23:25:50  [通報]

    自分と話して離れたあと、他の人と小さい声でクスクス笑い合っていたのを見てしまうと
    コケにされてるみたいで気分が悪くなる
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:50  [通報]

    >>2
    【ミシュランシェフが教える】大人の洋食屋さんの特製オムライス|クラシル #シェフのレシピ帖
    【ミシュランシェフが教える】大人の洋食屋さんの特製オムライス|クラシル #シェフのレシピ帖m.youtube.com

    #PR ミシュランガイド東京で2年連続ビブグルマンを獲得。洋食の親しみやすさを融合させた“大人の洋食”をコンセプトに店を構えている、洋食ビストロTŌYAMA・遠山忠芳シェフに教えて頂いたレシピ、オムライスのご紹介✨お店の味がご家庭でも楽しめる一品です。是非この...

    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/19(月) 23:27:01  [通報]

    明日買い食いするコンビニをどこにしようか
    帰り道にあるのはファミマかセブンのどちらか
    少し遠出すればローソンとミニストップもある
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/19(月) 23:27:25  [通報]

    >>1
    コンビニならありそう。
    返信

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/19(月) 23:28:22  [通報]

    おニューのバッグをおろすタイミング
    通院ではおろしたくない
    返信

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:00  [通報]

    頻尿
    友達とかにも相談しにくい。
    病院行くほどではない。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:40  [通報]

    >>120
    玄武、蒼龍、朱雀、白虎
    東、西、南、北
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:25  [通報]

    >>154
    Dr.リンにきいてみて!を思い出した
    あれ話は結局どーなったんだっけ
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:41  [通報]

    >>111
    さっさと吐いてスッキリしな
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:00  [通報]

    股の毛を生理中に剃ったら痒くなった
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/19(月) 23:31:16  [通報]

    >>120
    メソポタミア
    エジプト
    インダス
    黄河
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/19(月) 23:33:32  [通報]

    >>7
    彼はかわいそうな子
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/19(月) 23:35:00  [通報]

    >>120
    こんなの無限にでるわー
    ジャック、クイーン、キング、ジョーカー
    MJ、オグリー、翔太、阿部ちゃん
    グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/19(月) 23:37:24  [通報]

    >>73
    軽く水撒いてデッキブラシでザカザカ
    隣の部屋に行かない部分は水で流す(雨の日に練習した)
    隣の人のところに行く部分は雨の日にザカザカして雨に流してもらう
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/19(月) 23:38:05  [通報]

    >>111
    まだ何か入るならリンゴやヨーグルトか無塩のトマトジュース辺りはすっきりするよ。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:46  [通報]

    >>9
    娘さん36ってことはコメ主さん60代くらい?
    60代でも取っつかみ合いの喧嘩するのか…
    返信

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/19(月) 23:39:51  [通報]

    >>20
    真面目な話、在宅勤務から探してほしい。
    返信

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/19(月) 23:40:19  [通報]

    >>92
    AIの絵もそれを貼る人も苦手
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/19(月) 23:40:37  [通報]

    >>50
    アドバイザーの勉強をしながら片付けるw
    理論と実践が同時にできる
    返信

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/19(月) 23:42:49  [通報]

    >>120
    たけし
    さんま
    トコロさん
    タモリ
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/19(月) 23:42:50  [通報]

    >>66
    娘さん障害だよね…
    誰も悪くないと思う…
    福祉に頼れないから、元コメさん悩んでおられるんだろうけど…
    返信

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2025/05/19(月) 23:43:26  [通報]

    >>70
    男?
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/19(月) 23:45:01  [通報]

    飲み会毎回ぼっちになるし話も続かないから新入社員歓迎会マジで行きたくない…
    ①行かなければ「新人を歓迎する気ないのか」と罵られる
    ②行って頑張って笑顔作って喋っても、暗いし話もつまらないから何こいつ扱いされる
    ③開き直って無言で好きなだけ飲み食いし、あからさまに来たくなかったんだけどの不機嫌オーラ全開の不貞腐れた態度取る

    どうせ①・②でも怒られるので、だったら③の態度取って怒られた方がマシかな?
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/19(月) 23:45:29  [通報]

    >>50
    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/19(月) 23:46:16  [通報]

    >>120
    アンパンマン

    バイキンマン
    食パンマン
    カレーパンマン
    にするか、
    ジャムおじさん
    バタコさん
    チーズ 
    ドキンちゃん 入れるか、、、お好きに❤️
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/19(月) 23:46:47  [通報]

    楽器始めたいんだけど何がいいかな?
    ちなみに全くの無知識です
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/19(月) 23:47:39  [通報]

    >>170
    同じ色々言われるとしても
    ③より①のが楽そうだなーと思っちゃった
    本心だし
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/19(月) 23:48:20  [通報]

    >>123
    私大学から私立で中高からの内部進学生と出会ったけどいい印象ない
    私立全体がどうのというより学校によるんじゃないかなぁと思う
    たぶん公立も
    返信

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/19(月) 23:48:22  [通報]

    >>22
    看護師の資格を生かして保育園の看護師とか会社の医務室の看護師はどうかな?
    どちらも殆ど医療行為ないし、子供好きなら保育園は子供と遊ぶのが仕事みたいだから楽しいし
    あとはもう1年頑張って学校に行って保健師の資格を取って保健所や役所で働くとかね
    返信

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/19(月) 23:48:33  [通報]

    >>153
    漢方扱ってる薬局は?
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:03  [通報]

    こんな時間に蒙古タンメン中本のカップラーメンが食べたくて葛藤しています。キッチン汚したくないけど食べたいなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:06  [通報]

    >>16
    家と職場と幼稚園がいい感じに近距離なら9時半〜13時半は可能。ただめちゃくちゃ慌ただしい。
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:50  [通報]

    >>128
    巻き方は動画見た方が
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:51  [通報]

    >>170
    怒られるだけで行かずに済むなら①かな
    ②③は実際やったことあるけど、マジで時間の無駄だった
    家でダラダラテレビの音聞きながらスマホ見てる方が有意義
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/19(月) 23:52:15  [通報]

    >>156
    吐くの怖い
    でもコメント嬉しい
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/19(月) 23:52:38  [通報]

    >>1
    倉庫系は?子持ち主婦多いし、人も多いから、わりと雇われやすいとは思うけど。
    子持ちだと人気の職種は難しいよね。
    返信

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:01  [通報]

    >>162
    ちょうどヨーグルトとりんごが!
    少し食べて様子見ます、ありがとう!
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/19(月) 23:53:30  [通報]

    >>153
    婦人科行ってみたら?
    頻尿→チョコレート嚢腫が大きくなって膀胱を圧迫していた | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    頻尿→チョコレート嚢腫が大きくなって膀胱を圧迫していた | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/19(月) 23:54:01  [通報]

    >>5
    うんち
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/19(月) 23:55:11  [通報]

    >>98
    男性向けってことなら、ベタだけど

    カレー、肉じゃが、生姜焼き、ミートソースあたりの満足度高いメニューがいいのでは?
    うちは、麻婆豆腐、ハンバーグなんかも出せば文句言われることはない(むしろ喜ぶ😀)
    栄養考えるなら野菜入りの味噌汁つけておく
    返信

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:39  [通報]

    >>170
    4、行って普通に飲み食いする

    不貞腐れる態度はかまってちゃんだと思われる
    新人を歓迎する会だから、目立たず顔を見せればいいというくらいの気持ちでいく
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:48  [通報]

    >>173
    ウクレレは?初心者でも弾けそう
    夏にポロロン♪ってやるだけでハワイ気分が味わえて楽しそう
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:55  [通報]

    呪術廻戦のアニメって面白いですか
    キャラがどんどん死ぬと聞いて受け止められるか不安です
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/19(月) 23:57:58  [通報]

    >>97
    持病があるので血液一般は定期的に検査しています
    他にも膠原病がないかホルモンも検査してもらいましたが異常なしです
    とにかく日和見感染が多く、風邪やらカンジダ、蕁麻疹、順番にやってきます
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/19(月) 23:58:22  [通報]

    >>1
    がっつりシフトに組まれると休みにくいよね

    スキマバイトやタイミーで良いんじゃない?
    それか
    特技があるなら在宅でココカラに登録、出品するのもアリ

    あとは車やバイクがあるなら出前館の配達員とかも良いらしいよ
    暇があれば配達して、用事があれば休むだけ
    昼間も結構注文あるらしいし、雨の日は配達員が見つからないと割増料金になるらしい
    本気でやる人は週に10万稼ぐとか。
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/19(月) 23:58:39  [通報]

    >>72
    行ったら喜ぶね!
    遠いならお水とお線香を部屋であげるだけでも
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:32  [通報]

    >>147
    返信ありがとうございます。
    一度時短勤務で働かせてもらったことがあるのですが、時短になった分ほかの社員に負担がかかってしまい、苦情の声がちらほら飛び交いました(汗)
    そもそも24時間体制だって分かってて入社したんだよね?と言われたこともあるので、勤務時間の交渉は難しそうです(;_;)
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:57  [通報]

    >>190
    面白いけど死ぬのが得意じゃないなら無理しないほうが
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:46  [通報]

    >>128
    巻かなくていいんやでなさるだけでいいんやで
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/20(火) 00:00:54  [通報]

    >>123
    子供が中受したけどいじめにあった
    高校受験して公立トップ校に入ったらたまたまかもしれないけどいじめはなかった

    返信

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/20(火) 00:01:26  [通報]

    >>22
    医療レーザー脱毛のクリニック
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/20(火) 00:02:04  [通報]

    パワハラ、いじめを告発するサイトなどありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/20(火) 00:02:46  [通報]

    >>173
    ひとまずリコーダーは?小学校でやってたら少しは覚えているかも。楽器代が安いし。
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/20(火) 00:03:30  [通報]

    >>195
    返信ありがとう
    一応好きなアニメはジョジョと進撃なのでキャラが死ぬのは慣れてはいるんですが五条先生というキャラ目当てで見る場合死に方がひどいと聞いたもので受け止められるかなと思って
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/20(火) 00:05:25  [通報]

    >>72
    なんか借りっぱなしのものない?
    返信

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/20(火) 00:05:38  [通報]

    >>123
    公立が荒れてるかどうかは住んでる場所によるよ

    私立は荒らす子はそもそも少ないか、排除されてく
    お金に余裕がある家庭が多いので、修学旅行が海外とか、英語ネイティブの教師が多数いるなどがあるかな
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/20(火) 00:05:50  [通報]

    >>15
    たまご2個にたいして
    白だし 大さじ1
    みりん 大さじ0.5
    減塩しょうゆ 大さじ0.5

    いれてみ。とぶぞ
    返信

    +1

    -6

  • 205. 匿名 2025/05/20(火) 00:06:29  [通報]

    >>152
    楽しいお出かけしな!
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/20(火) 00:06:34  [通報]

    >>1
    業務請負で一件/10円みたいな内職系なら好きなときに働けるよ
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/20(火) 00:06:35  [通報]

    >>1
    YouTube
    動画の作り方とかわからない
    やってみたい
    返信

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/20(火) 00:09:55  [通報]

    >>199
    X ?
    そんな総合サイトはないのでは
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/20(火) 00:10:56  [通報]

    >>200
    横だけど、どうせなら少し奮発して木製のリコーダーいいよ。音が柔らかいし、見た目もいい。
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/20(火) 00:11:02  [通報]

    >>117
    いま売り手市場だし転職考えてみたら?
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/20(火) 00:15:03  [通報]

    >>1
    パート大勢雇ってる工場ならいけると思う。
    うちの会社はパートさんが製造ラインに入って稼働してるんだけど、急なお休みにも対応してるよ。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/20(火) 00:15:21  [通報]

    >>157
    保湿
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/20(火) 00:16:56  [通報]

    >>209
    調べてみた。かっこいいね!高いけど他の楽器に比べたら断然安い。私もちょっとやりたくなってきた。
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/20(火) 00:17:04  [通報]

    >>173
    全然関係ないけど下階でオカリナ吹いてる人がいて、全然上手くならなくて面白かった
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/20(火) 00:28:05  [通報]

    >>190
    1期◯
    2期、渋谷事変→面白いのと面白くないのが振れ幅が激しいけどトータルでプラス、懐玉・玉折→映像綺麗だけど好みは人による
    映画◯
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/20(火) 00:28:10  [通報]

    >>214
    横、寛容だなあ。
    防音室が無い人は楽器の練習をどうしているんだろう。道を歩いていると聞こえてくるから、何も無く練習している人も結構いるとは思うけど。
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/20(火) 00:28:27  [通報]

    >>8
    人手不足だからこそ、お店とかは難しいんじゃないかなあ。ギリギリの人数でシフト組んでるから、しょっちゅう休む人は風当たり強くなると思う。あと収集つかなくなるから希望休もそんなに出せない。シフト勤務の職種じゃない方がいいと思うよ。
    by元販売員
    返信

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/20(火) 00:32:00  [通報]

    >>169
    ちがう
    喪女だよ
    学校でネトフリのYouというドラマが話題になって見た。
    俳優が白人だからかっこいいけど、リアルでイケメンがストーカーしたら付き合うんじゃないかなと思っただけ
    返信

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/20(火) 00:33:14  [通報]

    >>108
    すっごい美味しそう、コメ主さんじゃないけど今度やってみる!お腹空いてきちゃったよ笑。
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/20(火) 00:37:10  [通報]

    >>1
    倉庫は?
    人多いから急に休んでも問題ないし、事前の休みも取れるよ。
    冷暖房完備の軽作業倉庫お勧め。うちは冷暖房ないから冬は寒いし夏は暑い。
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/20(火) 00:44:19  [通報]

    >>149
    これトライしたら真っ二つになって転がっていった…
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/20(火) 00:53:24  [通報]

    >>151
    働いているけどオーナーや店長の方針によるかな
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/20(火) 00:59:41  [通報]

    >>69
    看護師の知り合いも専門学校通いながらその仕事してた、時給良い言ってたな
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/20(火) 01:04:33  [通報]

    >>139
    今も自律神経いかれてるのにその仕事定年まで出来るかな?
    遅かれ早かれ辞めることになるんだから一歳でも若いうちに転職した方が良いよ
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/20(火) 01:14:10  [通報]

    >>215
    別のトピで展開に不満ある人がけっこういて評判良くないのかな?と疑問に思ったから感想教えてくれてありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/20(火) 01:16:56  [通報]

    このあいだ月から金までがんばって仕事したのに、なんかまた月に戻ってる
    地獄?
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:37  [通報]

    オールインワンの化粧品のおすすめ知りたいです
    今はPOLA使ってますが経済的に厳しくなってきました
    保湿とシミ対策できるものを探してます
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/20(火) 01:21:59  [通報]

    >>224
    返信ありがとうございます。
    確かに、、!おっしゃる通りです。ずっと続ける訳じゃないんだと思ったら気持ちが軽くなりました。転職に踏み出せそうです。
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/20(火) 01:24:19  [通報]

    この中で何色のTシャツが好きですか?
    そんなの自分で考えろと言われそうで聞けない事を聞くトピ
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/20(火) 01:25:01  [通報]

    >>229
    このTシャツ好きだったな〜
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/20(火) 01:27:22  [通報]

    >>120
    イケメンvs金持ちvs高学歴vs高身長
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/20(火) 01:29:26  [通報]

    >>229
    私は黄色似合うから黄色〜
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/20(火) 01:32:41  [通報]

    >>232
    嬉しいです。答えてくれてありがとうございます
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/20(火) 01:35:11  [通報]

    >>98
    白ごはん.comおすすめ。基礎に忠実な基本のレシピがだいたいある。
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/20(火) 01:54:47  [通報]

    平和すぎて大好きこのトピ
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/20(火) 02:11:11  [通報]

    >>1
    2〜3時間でもOK!主婦でもママでもOK!みたいな事書いてあるとこあるよ
    そういうとこは休み取りやすいかもね
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/20(火) 02:11:56  [通報]

    >>226
    またすぐ土日来るよ!がんばれ!
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/20(火) 02:19:39  [通報]

    話すときは優しい感じなんだけど
    話す用事ないときは目も合わないよ笑
    やっぱ脈なしだよね…
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/20(火) 02:23:39  [通報]

    >>235
    アドバイスあったほうがいいよねとかそういうの気になるよねと思うものもあれば
    教えてクレクレじゃんと思うものもある
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/20(火) 02:38:23  [通報]

    土曜日にパート出勤するかしないか。
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/20(火) 02:51:42  [通報]

    >>239
    卵焼きとか料理の質問可愛くない?
    私が疲れているだけかな
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/20(火) 03:02:35  [通報]

    >>241
    可愛いと言われたらそんな気がしてきた
    241に影響されたわw
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/20(火) 03:14:36  [通報]

    >>9
    娘本人ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/20(火) 03:15:51  [通報]

    >>9
    あくまで強いて言えばですが、
    誰が悪いかってのを気にしてる9さんが悪いと思います。気を悪くしてしまったらすみません。

    娘さんに合うカウンセラーさんには出会えましたか?そもそも病院には行ってますか?
    返信

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2025/05/20(火) 03:27:17  [通報]

    >>15
    玉子焼
    卵をザックリ溶いたらザルで濾す(←これ絶対)
    そこに出汁(無塩の顆粒だと良き)、砂糖、塩、みりん
    箸で空気を含ませるようによーーく混ぜる

    フライパンに油をしいて、超強火で温める
    お玉1杯分くらいを流し込み一気に焼き、巻く
    巻いたらまた油をひいて焼く、巻く…を繰り返す
    巻き終わってお皿に乗せたらすぐは弄らない
    巻きすとかあったらそれで形を整えてから粗熱を落として完成

    ザルで濾すのだけは絶対必要。他は適当に我流で好きにやって大丈夫なはず
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/20(火) 03:31:12  [通報]

    >>28
    その二人とは距離をおく。そんな人達と一緒にいてもつまらないでしょう
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/20(火) 03:34:10  [通報]

    >>50
    夏も近いし部屋の掃除が先
    汚部屋は虫がわくから近所迷惑だし
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/20(火) 03:36:15  [通報]

    >>70
    ならねぇよ
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/20(火) 03:50:36  [通報]

    >>194
    横からすみません
    体調を崩していても、24時間勤務ができなくなったって言うと嫌な顔をされるような感じなんですかね?条件が違くなって周りが自分の負担が増えたことへのストレスそのままの感情で194さんに物を言ったり、負担軽い時とは言うことが変わってるという事ですかね?

    それ人間関係がいい職場としてカウントしなくてよさげな気がします…
    自律神経の病気は今私もやってますが理解されにくいし見た目では分かりにくいし、自分を守ってくれるのは自分だけだから…辞めて然るべきかと感じます
    ご参考までに
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/20(火) 04:00:59  [通報]

    >>170
    ③好きなだけ飲み食いして楽しむ。
    でも無理に話そうとしない。口角を上げるのを意識したり新入社員?を温かい目でにこやかに見守ってあげる気配りだけは忘れない。
    話したくないなら別に自分から話さなくていい。不機嫌になるのはただの子どもだからダメ
    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/20(火) 04:08:47  [通報]

    >>123
    有名大学の付属の幼稚舎から行ってた人を知ってるけど…なかなかに仕事もできないし、言い方悪いけど所謂バカの人でした。でもプライドだけは高くて自己顕示欲も強くて本当に面倒臭い人でした。
    だから本来私立公立は関係ないと思います

    ですが、地域にはよるでしょうね…
    全部じゃないですが足立区の公立なんてなかなかのカオスと聞きました…
    色とりどりの頭をしている小学生を私も一回だけ見かけ、南米の稀少な天然記念物の野鳥でも見ているような気持ちになりました。たまたま足立区にいただけなのかもしれませんが
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/20(火) 04:26:51  [通報]

    >>150
    ローソンがいい
    返信

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/20(火) 05:16:16  [通報]

    >>1
    サービス業で主みたいなのいるけど、よほどメンタルと気が強くないと無理
    煙たがれてるけど「お前らは独身だろ!あたしは子供いるんだから仕方ねーだろ」て
    アラフィフだけど顔中ピアスしてるし多分元ヤンだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/20(火) 05:37:10  [通報]

    自覚した
    いい歳して試し行動とか人といると強い拒否感感じてストレスとかとにかく存在が厄介で迷惑
    拗らせて身動き取れなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/20(火) 05:39:05  [通報]

    歯医者探してるんだけどいいところは遠いし近くは口コミが気になるし見つからず
    それにひどいありさま
    コロナを理由にサボった結果
    どうしよ
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/20(火) 05:40:47  [通報]

    職場もプライベートも一人
    認知症になるんじゃないかって心配で
    外に出るけどでもうまくとけ込めなくて最後にはひとり
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/20(火) 05:42:08  [通報]

    自分の顔が嫌過ぎて鏡を見たくない
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/20(火) 05:42:51  [通報]

    過食でおコメがなくなってく
    高いのに(T_T)
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/20(火) 05:43:56  [通報]

    ゴールデンウィークの記憶がない
    ちょっと怖い
    誰にも聞けない
    ずっと寝てたことにしようかな
    どれだけ記憶力ないねん😭
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/20(火) 05:45:12  [通報]

    日焼け防止用の手袋無くしました
    もう何度目や〜
    またなくしそうな気がして
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/20(火) 05:45:52  [通報]

    人生の選択肢間違えました
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/20(火) 05:47:17  [通報]

    お風呂嫌い
    入らず出勤してる
    毎日ドキドキしてる
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/20(火) 05:48:56  [通報]

    朝からチョコ
    ヤバい食生活だとは思ってるんだけど…
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/20(火) 06:56:53  [通報]

    ガルでマイナス大量に頂いたり、アンカーつけてアンチコメントを頂いたときに落ち込まない方法
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/20(火) 06:58:50  [通報]

    >>1
    探せばいいよ
    そういう人でも来てください、という職場もあるはずだから

    甘かった、と思うかどうかは自分次第だわ
    すぐには見つからず職探しを途中であきらめたら甘かったと思うことになる
    あきらめずに見つけたら探せばあるじゃんと思えるはず
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/20(火) 07:10:48  [通報]

    家族葬ホールで働くの
    気持ちが引っ張られて
    辛いかな?
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/20(火) 07:29:09  [通報]

    >>1
    コールセンター
    一度仕事を覚えちゃえばめちゃくちゃ融通がきく
    ただ、研修期間だけはフルタイムで一週間来てくださいが多い
    夏休み期間に研修したらどう?
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/20(火) 07:37:00  [通報]

    >>71
    >>104
    >>146

    皆さんありがとうございます!
    すぐに出来そうなものが多かったので、まずは前から興味あった美術館・博物館に行ってみようかな

    不器用だけど、編み物やハンドメイド、俳句(渋い!)にもチャレンジしてみたいです
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/20(火) 07:37:05  [通報]

    >>1
    希望をしっかり伝えること。
    毎月ってことは無いはずだから、去年度でもいいから年間の予定表を見直して、具体的に4月は何回、5月は…って数字出したらいいと思う。
    後出しじゃなければ想定内で採用しているわけだから、何も問題ないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/20(火) 07:37:10  [通報]

    >>191
    アレルギーかな。
    免疫系の何か。
    甲状腺の値が微妙に低いだけで不調になるし。
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/20(火) 07:37:51  [通報]

    >>266
    やりがいを見出せるかじゃ無いかな
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/20(火) 07:39:25  [通報]

    >>264
    落ち込んだことがない。
    スマホポイして違うことする。嫌だなって思ったトピは二度とみない。
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/20(火) 07:42:46  [通報]

    >>1
    3人の子供の行事に全部出るとなると3月4月なんて何日働けるのって感じだけど…
    幼稚園のお子さんが小学生になってからなら別に甘くないと思う
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/20(火) 07:45:51  [通報]

    >>4
    うん
    スポットバイトから始めるのがいいと思う

    それか、私は飲食店勤務で、お子さんが2~3人いるパートの方もたくさんいたけど普通にお休みの希望とか出してたよ
    曜日固定とか言ってる事業所は大変だと思うからシフトの希望ちゃんと出せるところで探してみたら?
    返信

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/20(火) 07:48:30  [通報]

    >>123
    受験して入る学校は似たような家庭、教育方針の人が集まるから良くも悪くも全く理解できない層がいない。
    逆に、小学生時代くらい色々な家庭を知って混ざる経験て大事と思って公立選ぶ人もいるよ
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/20(火) 07:50:53  [通報]

    >>272
    見習いたい
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/20(火) 07:50:57  [通報]

    いまカンヌ国際映画祭やってますが、こういう観客やキャスト含めた「上映」というのは、色んな映画をその日に何本も数時間みんなで見て評価するんですか?
    単純に飽きたり疲れませんか?
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/20(火) 07:56:24  [通報]

    >>267
    夏休みとか一番ガッツリ
    出られなそうじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/20(火) 08:01:24  [通報]

    >>276
    道歩いてるだけで車が突っ込んできたらたまったもんじゃないけど、ガルちゃんで突っ込んでこられたところでそれを受けて傷つくかどうかは自分次第じゃない?自分で自分傷つけちゃだめ。うるせーバーカターコ!って唱えて離れたらいいよw
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/20(火) 08:08:03  [通報]

    >>128
    ケチャップライス先にお皿に持ってその上から卵をかぶせてすぐにキッチンペーパーでライスを包むように形整えるのが一番簡単綺麗です!
    フライパンの中で包みこんでお皿に盛るのは難しい。
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/20(火) 08:09:32  [通報]

    >>259
    ごめん。ちょっと笑ってしまったけど、大したことしてないから記憶ないだけじゃないかな?
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/20(火) 08:16:11  [通報]

    >>170
    新入社員が主役だからただの飲み会より逆に気楽だわ
    ひたすら飲み食いする、私は飲めないから食べるだけだけど
    席が近くなら新入社員に構う
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/20(火) 08:17:21  [通報]

    >>259
    短かったしね
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/20(火) 08:22:10  [通報]

    >>216
    楽器やってたときはカラオケで練習してた。結構いたよ。
    店側もそういう需要把握してて、カラオケしない人は安くなるプランとかがあるところもある。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:26  [通報]

    >>103
    男ってイケメンが免罪符になると思いすぎだよね
    男は可愛けりゃ何でもいいから、女もそれと同じだろって感覚なんだろうけど
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/20(火) 08:31:28  [通報]

    >>96
    それ買うならとりあえずそのチャンネルの動画見まくったら?
    私もそちらにはお世話になったけど本買う必要ないよ
    別に買ってもいいけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/20(火) 08:41:34  [通報]

    >>207
    それこそYouTubeに上がってそうだけど
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/20(火) 08:44:52  [通報]

    >>240
    予定に支障なくて時給上がって他の日に休みやすいならアリだよね
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/20(火) 08:47:14  [通報]

    >>226
    我々は無限ループの世界に住んでるんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/20(火) 08:51:58  [通報]

    >>132
    溢れてないなら置いておけばいいじゃん
    溢れてる、もっとスッキリさせたいなら手放すか収納方法考える
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:20  [通報]

    株の口座、特別口座か一般口座どちらが良いのか分からない。

    初心者は特別口座がおすすめとサイトに載ってたけど、20万円以下の利益だと不必要な税金を納めるとか書いてあって損しそう
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/20(火) 09:15:23  [通報]

    17歳のミニチュアダックスが毎日30分くらい散歩してるとすごいねってビックリされるんだけど、そんなに珍しいことなの?
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/20(火) 09:16:27  [通報]

    >>1
    扶養内で働きたい人用の派遣会社がオススメ

    突発的な呼び出しによる早退や欠勤にも理解ある職場ばかり紹介してくれるよ
    私もそこから派遣されてて、昨日久しぶりに学校から発熱&発疹でお迎え要請があったんだけど上司に言ったら「そりゃ早く迎えに行ってあげて。今週は仕事諦めて全部休みにしたらいいよ〜」って言ってくれた

    幸い今日だけ休めば明日から学校行けそうだけど、こういう職場はありがたい。ちなみにうちは社員さんもお子さんの熱で欠勤とか早退とかは二つ返事でOKもらえるから雰囲気もお互いさまな感じで働きやすいよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:43  [通報]

    今の日本ってまだまだ男尊女卑だからストーカー規制法も適用されないしね
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:04  [通報]

    PTAの会費が年額1口100円なんだが、いくらだせばいいのかわからない‥金額は各家庭にお任せっぽいけど入学したてで聞ける人もいないしどうしたらいいのか‥
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:35  [通報]

    >>116
    >>246
    共感してくれてありがとう!ひどくない??
    何分も気づかれずだったことあるよ、、

    みんな自立してる感じじゃなく、
    そのうち1人がさ、特に1人になりたくない感が強いんだよね。

    歩いててもその人がグイグイ前に来るから
    「あ、いいや」と思って私が後ろに行く笑

    その人が後ろの1人になってるの見たことないや〜
    何なら私が電車とかバスも率先して1の方行く
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:10  [通報]

    >>295
    任意の金額のところがあるんだね
    それはちょっと悩む
    私だったら計算しやすいように500円とか1000円とかキリがいいのにしとくかな
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/20(火) 10:27:40  [通報]

    >>1
    スーパーとかは辞めてほしい。
    時々土日出れない、平日も休む、代わりは出ないっていう人が入ってくるんだよね。
    クリスマスやイベントはもちろん出ない。
    雇うなよって話なんだけど、会社はとりあえずよっぽど人間性がヤバい人以外はとるから迷惑するのは現場。
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/20(火) 10:41:03  [通報]

    >>258
    過食を先に治そう
    自覚があるならまだ全然大丈夫
    とりあえず心療内科で相談
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/20(火) 10:43:07  [通報]

    >>257
    世を忍ぶ仮の姿だと思ってみる
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/20(火) 11:32:11  [通報]

    >>291
    そこで迷うような人は特定口座の方がいいと思う
    確定申告が完璧に間違いなくできる自信あるなら一般口座でいいけど
    返信

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/20(火) 11:35:27  [通報]

    >>297
    返信ありがとうございます!きりよく1000円にしたいと思います!
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/20(火) 13:14:20  [通報]

    株ってなにから始めれば良いんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/20(火) 13:37:07  [通報]

    >>1
    マクドナルドは、昔働いたけど
    自分の都合でシフト決められたと思ったよ
    休みが欲しいときは早めに言えば他のクルーたちと協力して
    休んだり代わりに出たりとか、忙しかったけどシフトに関しては良かったな

    返信

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2025/05/20(火) 14:32:51  [通報]

    >>256
    私もー!周りの顔色伺ったり気にしちゃってよく勝手に疲れてますwそして病みました

    でも結局人間ってみんな一人。最近凄くそう思う
    例え端から見て楽しそうにしていても、誰かがちょっと無理して誰かに合わせてるだけだったり…
    例え仲の良いご夫婦でも、この世を去る時は一人ぼっちかもしれないし看取って貰えるかもしれない…だから一人でいることをそんなにネガティブにとらえなくて良いんじゃないかなぁ?なんて私は思えるようになりました。
    認知症になった時のためにも部屋をキレイにしておこうとかスッキリさせておくために断捨離しておこうとか、自分に無理のない範囲での整理整頓や買い物頻度を減らすための新調なんかも少しずつ始めています。

    周りに溶け込めてなかったとしても、誰にも迷惑掛けず一所懸命生きてたりちゃんと納税してるなら厚かましく生きるくらいでちょうどいいくらいだと思います。
    背筋だけは伸ばして、あとは心穏やかに生きられればもう御の字ではないでしょうか
    返信

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2025/05/20(火) 14:35:43  [通報]

    >>204
    美味しそうだと思ったけど
    とぶぞの一言でマイナスついてるのワロタ
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/20(火) 14:36:06  [通報]

    >>2
    オムライスは卵を巻かない
    チキンライス先に作っておいて
    お皿に盛る
    トマトを刻んで後に焼いた半熟卵の上に乗せ
    チーズも乗せて蓋して蒸す
    それをチキンライスの上に乗せてケチャップかける

    生トマトとケチャップが絡んで美味しいよ
    返信

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2025/05/20(火) 15:00:37  [通報]

    >>264
    わざわざ返信で否定してくる人は、普段よほど周りに認められてなくて不平不満たっぷりで生きてるんだろうなーって思う。
    それに、誰かの言葉に乗っかることでしか自分を表現出来ないっていうのも思考停止の成れの果てだとも思う。
    そういう事から、アンチコメントを嬉々としている人はそれまで生きてきて矢面に立ったこともなければ自分から発信したこともないし責任を取る立場にもなったこと無い…
    要は仕事も出来ない、出世も出来ない、今も未来も給料安いまま、という事が導き出せるのでどの角度から見ても憐れですよね

    あとはマイナス多いのに気付いちゃったとしてもアハハ~wくらいにしか思わない。違うトピで同じことを言ったらプラスが数百数千付くことだってあるし。
    だから、ガルのコメント程度なんて気にする必要がない!
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/20(火) 15:02:52  [通報]

    >>225
    アニメまでは面白いけどアニメ未収録の死滅回遊以降は、キャラに中心に見る人は誰を推してても不満あるし、伏線回収を追って設定とかも楽しみにしてる人は肩透かしに合うし、意味わからない所や面白くない異能力バトルは読み飛ばして、肉弾戦バトルをライブ感で楽しむには良いかも?
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/20(火) 15:27:43  [通報]

    >>70
    女は「気持ち悪い」と思った時点で顔とか関係なくなるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/20(火) 15:44:39  [通報]

    >>303
    そーゆー人はやらないほうが良い
    自分で考えて動ける人でないと損するよ
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/20(火) 16:01:13  [通報]

    >>159
    むちゃくちゃ興味あるくせにねw
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/20(火) 16:12:18  [通報]

    >>311
    だよねー
    激しく一喜一憂してる人達が気になって
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/20(火) 16:29:00  [通報]

    >>204
    みりんも入れるんですね!!!
    飛ぶくらい美味しいとは!
    やってみますありがとうー!
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/20(火) 16:29:53  [通報]

    >>245
    詳しくありがとう!!!
    液体の出汁しかないから顆粒状のを買ってみるよ!
    卵焼きって奥が深いね。
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/20(火) 16:30:26  [通報]

    >>105
    明太チーズ!?
    そんなの美味しいに決まってる!!!
    ありがとうやってみますー!!!
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/20(火) 17:02:26  [通報]

    職務上立場が上なわけでもないのにボス面している嫌な女がいます。はじめは怖いから調子を合わせてたけどブスにヘコヘコしてるのがいい加減ばからしくなったので、接点をなくすためその人の存在を察知したら視界に入れないようにしたり策を講じているのに向こうから絡んできて不快です。最近では服をまねされるようになってきてまじでうざい。どうしたらいいの?
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/20(火) 17:11:59  [通報]

    洗濯、掃除、炊事、歯磨き、入浴、ゴミ捨て

    これらがどんどん出来ない日が増えてる。
    どうしたら良いのか。
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/20(火) 17:21:30  [通報]

    >>271

    だよね
    ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/20(火) 17:21:56  [通報]

    >>318
    いったんハードルを下げて、まずはこれらを1日1個でもできればよしとしてみては?藤本美貴さんも「死ななければよし」と言っていたので、わたしは普段から低レベルにやってます。恥ずかしながら。
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/20(火) 17:39:23  [通報]

    専業って言えば良いのに
    自宅保育って言うの何故?
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/20(火) 17:39:45  [通報]

    >>9
    結婚させなよ
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/20(火) 19:03:07  [通報]

    >>86
    梅雨が来るからまだ着られるかも?
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/20(火) 19:04:33  [通報]

    >>92
    私と系統が似てる
    マイナス魔じゃないけど
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/20(火) 19:45:23  [通報]

    >>7
    ずぶ濡れだし本音だろうな
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/20(火) 19:50:58  [通報]

    >>1
    クラウドワークス
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/20(火) 19:54:00  [通報]

    >>303
    証券口座を開設する
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/20(火) 20:08:21  [通報]

    >>256
    無理に溶け込まなくていいですよ、めんどうな輩にからまれるよりはるかにいい。認知症はぼっちでもつるんでてもなる人はなる。むしろ人間関係のストレスは老化の加速につながりそうです。
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/20(火) 20:13:15  [通報]

    派遣、5ヶ月やりましたが雰囲気合わずこちらの意思で契約更新せずやめます。
    チーム(私入れて7人) 内だけでもお菓子は差し入れすべき?
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/20(火) 20:19:02  [通報]

    >>329
    5ヶ月ならなくていいんじゃない?
    あげたいならどうぞだけど
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:17  [通報]

    お味噌汁に生姜を入れると美味しいですか?
    ふと考えついたものの、美味しいか自信がない…
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/20(火) 20:23:38  [通報]

    >>317
    めっちゃ奇抜な服着るとか?
    通勤時はそればっかり着るw

    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/20(火) 20:24:08  [通報]

    >>1
    パートなら全然あるでしょ。
    週2回しか働いてない人もいる。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/20(火) 20:24:46  [通報]

    >>329
    一般的にはわかりませんが、半年未満なら必要ないんじゃないかと思いますよ。合わなくて辞めるとのことなら周囲も察しているでしょうし。律儀な人も多いですが、もらう側からするとちょっと申し訳ない気持ちになります。辞めるまでの期間だれる人もいますがにもうひとふんばりできるといいですね。
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:52  [通報]

    >>331
    豚汁のときはマストです。うまいよ!
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/20(火) 21:06:58  [通報]

    >>332
    やってみるww
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/20(火) 21:15:31  [通報]

    半年付き合ってるのに10回くらいしか会ってない
    この先どうしよう?別れたほうがいいのか?
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/20(火) 21:21:30  [通報]

    >>1
    私も職場の先輩同僚に休みたい旅行したい大丈夫かなみたいなそういう系の話してきっとむかつかれたんだと思うけど翌日からその人に無視されてる。
    別に良いじゃんね…話すぐらいさ。
    イラッとしたとしてもそんな根に持つ事?って感じ。何度も話したわけでもないのにもうヤダ…
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/20(火) 21:28:37  [通報]

    >>330
    >>334
    お返事ありがとうございます!
    あげなくても、さほどおかしくないと分かってよかったです。
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/20(火) 22:08:21  [通報]

    推しの誕生日が近いんだけど何をプレゼントしていいか分からない。助けて。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/20(火) 22:14:27  [通報]

    何でもない挨拶、こんにちはだけではなくて
    ちょっとした挨拶の仕方が知りたい。
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:00  [通報]

    友達と仲良くなっても上下関係みたいになり対等になれない事が多い
    どうしても頼られたり依存されたり愚痴聞いてみたいに利用される
    そんな友達は疲れるから居なくて平気だからこちらから連絡もしないけどたまに連絡きて会うけどやっぱり趣味も合わなくて疲れる
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/20(火) 22:15:09  [通報]

    歓迎遠足の時の自己紹介

    子供の事とか織り交ぜてどうやって話そう。
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/20(火) 22:18:05  [通報]

    >>303
    私はカブアンドにしてみた、スマホとふるさと納税してみたよ、今の所不満などはないです
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/20(火) 22:18:13  [通報]

    >>62
    全然あるよ
    会社で子持ちのパートさん雇ってる
    お子さんの体調で急な休みや、夏休みは長く休んだらしてるけどパートだからそれも配慮した業務内容にしてる。ただスキルがいるから誰でも出来る仕事という感じではない

    だから1さんの答えに対しては、会社次第で運次第。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/20(火) 22:26:17  [通報]

    >>2
    具を先にケチャップ多めで炒めて、それから白ごはん入れる。なんかいつもよりちょっと美味しく感じるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/20(火) 22:27:42  [通報]

    死に場所を探しています。誰にも迷惑をかけずに死にたいです。知恵を貸してください
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/20(火) 22:27:46  [通報]

    >>7

    としきゅん💕
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/20(火) 22:29:23  [通報]

    >>249
    返信ありがとうございます。
    まさかの着眼点でした、、!時短勤務の時、周りからの圧に耐えられず今の勤務に復帰したのですが、自分が悪いから仕方ないと思っていました。
    第三者の視点でお言葉をいただけて本当に感謝しています。吹っ切れた感じがします!前に進めそうです。

    249さんもお身体無理なさらず、どうかご自愛ください。

    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/20(火) 22:31:01  [通報]

    >>342
    もしかしてそういう友だちとは相手のアクションからスタートしてない?主が仲よくしたい人を見極めて主からスタートしてみたら?もちろん失敗もありだよ。わたしも観察眼はまだまだです汗
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/20(火) 22:42:44  [通報]

    16インチの折りたたみ自転車を検討しているのですが、乗ってる方いたらどんな感じか教えてほしいです
    マンションの駐輪場が無法地帯なので室内保管したいのですが、16インチだと段差とかでハンドルを取られると聞いてどうしようか迷っています
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/20(火) 22:45:00  [通報]

    >>257
    そんなハードル上げなくたっていいじゃん、何か目的があるの?わたしも昔はなんで自分は新垣結衣とかみたいにかわいくないんだって嘆いてたけど一般人なんだから当たり前だって今なら言う
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/20(火) 22:47:53  [通報]

    >>312
    なんの話なの?😭

    他トピで闇堕ち?した子だと知って胸が痛くなったんだが
    返信

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/20(火) 22:50:41  [通報]

    >>23
    18歳時点で引きこもってるならそれまでの家庭環境や育てられ方、友人関係で悩んでいた際の対応のまずさ、学校へ行き渋った際の対応、受験関連での否定などなど親の接し方が大部分なんじゃないの?
    引きこもるって、積極的に怠けるタイプの引きこもりじゃないなら本人が悪いとは言えないと思う
    何かしら家を出れない恐怖や不安があるから出られないのに、18年間放ったらかしてたかどうか知らないけどそれだけ長期間引きこもってたのに就労支援Bから働けと言われてももう無理じゃない?って自分が娘さんの立場だったら怖くて働けないんだが
    返信

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/20(火) 22:51:13  [通報]

    父の忌中に、職場の送別会があります
    お世話になった人ですが、出欠に悩んでます
    どなたか相談に乗ってもらえませんか?
    返信

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/20(火) 22:52:53  [通報]

    >>347
    1週間位泥のように眠ってから考えたら?お肌輝いて考えがかわるかも。
    死に場所より心が生き返る場所のほうが探しやすいと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/20(火) 22:57:44  [通報]

    >>30
    え、全然余裕じゃない?慣れたら20〜30分くらいで行けるし、そんな疲れもしない
    汗をかくので25℃以上の気温ではおすすめしないかな
    ただ、普段全く自転車乗らないのにいきなり行こうとしてるなら無謀
    しばらく乗ってなかった時は1キロでももう無理って歩いた方が早いと思った
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/20(火) 23:03:41  [通報]

    >>2
    玉葱は1センチ角くらい
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/20(火) 23:09:00  [通報]

    >>9
    18年それで生きてきてるのだからもう問題にしなくていいんじゃないの
    面倒見てくれる人がいなくなってもそれはそれで娘さん構わないんじゃないかな
    他人を巻き込む犯罪はやめてほしいね
    引きこもって何してるの?ゲームとか?
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/20(火) 23:45:01  [通報]

    デリケートゾーン専用ソープってみんなお尻の穴も洗ってるのか知りたい
    超敏感肌なのに潔癖気味の私は洗浄力が弱いんじゃないかと買うか悩んでる
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/20(火) 23:57:57  [通報]

    >>350
    ありがとうございます。自分が悩んだ時に相談したい人がいない事に気付いて…心友親友はいないと
    今後はこの人になら遠慮なく付き合えると思えるような人と出会いたいです
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/21(水) 07:42:07  [通報]

    >>355
    忌中って四十九日までだよね
    送別会も慶事になるのかな
    私とうちの親族は結婚式なら気にするけど送別会なら気にせず出ると思う
    こういうのって宗派や家や人によって考え方違うから、周りの人に聞くかお寺さんに聞くほうがいいかもしれない
    返信

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/21(水) 08:23:27  [通報]

    >>337
    相手が仕事多忙とかならそれくらいの頻度になると思うけど、そうじゃないなら押さえ扱いか淡白な人か。好きなら一緒にいたら?でもあなたもそこまでじゃなさそうな。
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/21(水) 09:54:20  [通報]

    >>361
    おせっかいごめんね、悩みを話せる人がほしいってことだけど、それ目的だと今度はあなたが利用する側になっちゃうかも。若いうちはそれもいいけど、おとなになったらあまり深い話はしなくても心情の変化に気付いてさり気なく支えるくらいの距離感のほうがお互い楽だよ。さらっと聞き流して
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:08  [通報]

    >>356
    できることはやり尽くしました。ずっと無でしたが、少し体が動くようになったので、この隙に死にたいのです。

    どなたか知恵をお貸しください
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/21(水) 11:55:01  [通報]

    >>364
    確かにそうですね。毎回愚痴の聞き役なのも嫌でした
    私は相談したい。こんな時あなたならどう対応する?って話を聞きたくて相談するけど相手はただただ話してスッキリしたいだけみたいでだから不快に感じます
    コンビニで見かけたクロワッサンに友達作れるって文字が見えたけどあれは何だろう
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/21(水) 12:22:46  [通報]

    >>365
    そう言われてもここにはなんだかんだ生きてる人しかいないよ、しょうもなく。それに死ぬってコスパ悪いって聞いたよ。生きるってなんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/21(水) 12:56:02  [通報]

    >>367
    コスパなんて考える意味がありません。
    でも、ここは生きたい人が来るところのようですね。場違い失礼しました。
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/21(水) 13:30:31  [通報]

    >>355
    事情を話して会には出ず、個人的にお礼状と送別の品を渡すかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード