-
1. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:03
「(紅しょうがを)いっぱいのせる人がいて“ちょっと下品だな”って言った」ことがあるというが、そこで「別にいいでしょ!店側がOKしてるんですから。いっぱい入れていいんですよ!」と反論が寄せられたそう。
「そうやって怒るヤツがいてさ…まあ、お前はそういうヤツだからそうしてくれよって。俺ああいうこと言うヤツ、めっちゃイヤなんだよな」
+49
-41
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:39 [通報]
どうでもいいですよ返信+60
-16
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:48 [通報]
私は紅生姜入れない派返信+71
-21
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:52 [通報]
ストレス溜まってるとつい沢山いれちゃいます返信
勘弁して+17
-10
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:01 [通報]
この人のトピ多くない?しかも中身がない返信+75
-5
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:08 [通報]
他人の牛丼の紅生姜の量まで気にした事がなった返信+96
-7
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:15 [通報]
有吉がいっぱいいれる派なのかと思った返信+14
-3
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:36 [通報]
肉が見えなくなるくらい、紅しょうがかけるやつ居るよね返信
馬鹿だと思う+142
-17
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 22:28:54 [通報]
丸亀のうどんの上に異常なくらいネギてんこ盛りの人も引く返信+90
-7
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:27 [通報]
一緒にご飯食べに行った人が無料トッピング山盛りだと驚くかな返信+27
-3
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:28 [通報]
有吉自身が下品なのに何言ってんだか返信+44
-9
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:32 [通報]
無料だとたくさん入れる人って側から見たらすごく恥ずかしいよね返信+110
-8
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:37 [通報]
限度というものがありますね返信+40
-3
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:41 [通報]
実際下品だよね返信
お好みでって言われてるものをこれでもか!って入れる人+63
-2
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:45 [通報]
タダだから貰わなきゃ損って考える輩ね。下品よね。返信+43
-3
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:55 [通報]
マツコって有吉弘行のこと怖がってるよね返信+5
-3
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 22:30:01 [通報]
偏屈おじさんを嘲笑するトピ返信+4
-3
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 22:30:07 [通報]
店なら常識範囲内ならよいけど、ありえないくらいドバドバ乗せてたら引くかも。家なら勝手にすればよい。返信+39
-0
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 22:30:59 [通報]
ガリも大量に取る人いるから、そのうちに有料になっちゃうね。返信+6
-1
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:43 [通報]
私は入れないけど、他人が山盛りに入れて食べても何も思わないや返信+11
-2
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:57 [通報]
>>1返信
牛丼の端っこにバランの上に紅しょうが乗せて提供すればいいよね
山盛り欲しいなら有料トッピング+28
-3
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:09 [通報]
>>1返信
人の嗜好にいちいち文句を言う方が下品
生姜は私も多めにもらう
時々お肉も汁も少ない時があって、生姜がないとご飯食べきれなかったりする+15
-22
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:14 [通報]
>>17返信
そしてこのトピにきてるおじさんがマイナスをつける+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:20 [通報]
すき家で働いてた時、お客さんにそういう人いて、なるほどーって思ってやめた今も自分で作った時紅しょうが沢山入れてる返信+8
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:02 [通報]
松屋でお茶を入れるコップいっぱいに紅しょうが入れてる人を見た時は引いたけどそれ以外はそこまで見てないかも返信+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:27 [通報]
紅しょうが好きじゃない返信+5
-3
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 22:33:46 [通報]
怒られるのが嫌なら言うなよ返信
思っとけ+0
-3
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:14 [通報]
牛丼のお肉が隠れるくらい紅ショウガをてんこ盛りに乗せる人がいるけど返信
あれしょっぱくないのかな?
味の点で心配になる+13
-2
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:22 [通報]
紅しょうがはもう食べ物じゃなくて稲田のイメージ返信+0
-1
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:25 [通報]
老害感出てきたよな有吉返信+4
-5
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:25 [通報]
店側がOKなのと下品なのは両立するんじゃない?返信
店に注意されない程度なら、下品だけどこれが旨いのよって思っときゃいいんじゃない?+2
-5
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:28 [通報]
ほんまにどうでもいい返信
有吉のコメントで盛り上がりたくないけどさ、これだけ言わせて。昔スガシカオが、牛丼おつかいに行ったスタッフが紅しょうが4個しかもらってこないってキレてたよね。それからスガシカオ見ると紅しょうがを思い出すし、最近お笑いの紅しょうが見るとスガシカオ思い出すんだよ+11
-0
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:31 [通報]
紅生姜入れるの好きだけど、もしかしたら他の客が直箸で取ったかもとかトングにバカッターがなにかイタズラしたかもとか考えてしまう返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:35 [通報]
>>1返信
ラーメン屋さんの卓上トッピングも山のように乗せる人いるよね+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:43 [通報]
>>22返信
嗜好についてじゃなくて、
店側がいいって言ってるんだからいくらやってもいいんだって考え方について言ってるんでしょ+20
-1
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 22:34:51 [通報]
常識の範囲内で多くても大さじ1〜2くらいなら何にも思わないけど山盛りにする人は味覚がバグってんのかなと思う。返信+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 22:35:01 [通報]
まぁ、無料のサービスとはいえ限度ってものがあるよね。返信
そういう人のせいでなくなったサービスも多いし+19
-0
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 22:35:56 [通報]
テイクアウト客が店内飲食用の紙コップにぎゅうぎゅう詰めに盛って持ち帰っていたのを見た時は引いた返信+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 22:37:01 [通報]
タダだから沢山乗せるんじゃなくて、単に好きだから3回くらいに分けて食べちゃう(真っ赤になるくらい山盛りはやらない)返信
ちなみに、家ですき焼きやるときも、私は卵つけないけど紅生姜を肉で包みながらたくさん食べちゃう
+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 22:38:41 [通報]
>>5返信
アンチのお陰でコメ伸びるからじゃない?+9
-1
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 22:38:52 [通報]
お店が禁止してないなら好きに食べたら良い返信+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 22:39:35 [通報]
何でそんなに他人が気になるの?返信
使用量は店側が気にする事だし下品かどうかはお前の尺度での感想だろ+3
-1
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 22:39:51 [通報]
確かに多少多めならまだしもありえないぐらい入れる人は非常識だとは思うわ。そういう常識がない人のせいでせっかくのお店の好意がなくなったり今後有料になったりするだろうね返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:04 [通報]
有吉自身だって過去を見れば下品な事をやっていそうなのに返信
上から目線で語るな+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 22:40:50 [通報]
回転寿司でガリを大量に食べる人はいるね返信
好きなんだろうなくらいにしか思わないけど+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:23 [通報]
九州の博多とんこつラーメンでよくあるけど返信
馬鹿みたいにもりもりに生姜入れてるやつは
味音痴っぽいなーとは思うけどな
ラーメンの味わけわからんじゃんw+1
-2
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:30 [通報]
>>1返信
紅生姜多めで下品なら、人のお金でソープランドに通い詰める東大教授のことは何と表現すれば?+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:53 [通報]
アメリカ人って紅しょ好きみたいね返信
ロスかなんかにある吉野家で、アメリカのおっさんが紅生姜山盛りにしてる映像見たことある+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 22:41:57 [通報]
好きだからたくさん入れる→まぁ分かる返信
入れないと損→こういう輩が嫌い+8
-0
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 22:42:00 [通報]
>>1返信
紅しょうが大好きなので別料金払っても沢山乗せたい派です。もう無料にしないで、お新香みたいに小皿に乗せて小、中、大、メガみたいな感じにしてくれたら良いのに…っていつも思う。+10
-0
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 22:42:09 [通報]
お肉のったごはん(牛丼)が好きなのに紅生姜味になっちゃうの嫌すぎる返信+2
-2
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 22:42:31 [通報]
>>35返信
店が許可してるから、あとはお客の好みで多く入れるか全く入れないか普通にもらうか、それがお客の嗜好によると言ってるんだけど+1
-5
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 22:43:20 [通報]
>>32返信
私もスガシカオを思い出したよ。
少しだけスガシカオのこと嫌いになったきっかけだったわ。
粉チーズのことでも炎上してたよね。スガシカオ、牛丼1個で紅ショウガ10袋要求に「テロ客」と批判殺到! | アサ芸プラスwww.asagei.comシンガーソングライターのスガシカオが自身のツイッターに投稿したスタッフへの愚痴をもらしているツイートが発端で、ネット民たちから集中砲火を浴びせられている。 その詳細とは、スガが牛丼店のお持ち帰り用の… | アサ芸プラス
+13
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:13 [通報]
>>29返信
熊プロではなく?w+0
-1
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:45 [通報]
まぁ確かに上品ではないけれど、人の食べ方にいちいちケチつける人も嫌だな返信
黙って自分は自分の好きな食べ方をすればいいだけなのではと思う
+4
-1
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:32 [通報]
>>31返信
それ!だから有吉に反論するのがナンセンスじゃない?w 下品だけど、下品と言われようと店がOKだからやるよ!ってことでいいじゃんw 下品って言われて怒る人が意味分からないって話だよね?+2
-2
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 22:48:45 [通報]
しょうが丼にする人いるよね返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:11 [通報]
>>5返信
新着で立っても過疎ってるトピタイみたいな内容だよね
有吉だから多少伸びてるみたいだけど+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:14 [通報]
>>51返信
私は牛くさいのを打ち消すために紅生姜のパックは最低でも2個は欲しいので逆に外で牛丼食べられないの寂しい。
てかすき家中華丼を再開してほしい…
わざわざすき家に行くんじゃなくて、付き合いでいくんだけど食べられるものが少なすぎる。カレーも嫌いだし。+2
-3
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:34 [通報]
紅生姜大好きだからいっぱい乗せたい返信+5
-2
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:58 [通報]
牛丼屋いかないから紅ショウガはないけど返信
回転寿司でガリは相当食べてるほうだと思う
でもお寿司もたくさん食べてるので許してほしい
ガリ好きなんだよ+5
-1
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:29 [通報]
>>1返信
スガシカオはかけすぎ部と称してめっちゃいれるよね+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:19 [通報]
たくさんもらう芸能人いたね返信
+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:23 [通報]
>>59返信
それはそもそも牛丼食べなきゃよくない?+3
-2
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 22:52:50 [通報]
>>12返信
セルフの店でコーヒーミルクを4、5個ワシっと掴んで行く人いた+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:03 [通報]
他人がいくつ取ろうが見てないが、自分はああいうのは2個までと思ってしまう返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 22:53:07 [通報]
自他の境界がない人ですね。返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 22:54:20 [通報]
むかし武蔵小金井でものすごい量の砂糖を持ってきて一晩いるのかってオヂを見た返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 22:55:20 [通報]
そんなたくさん載せても美味しいと思えない返信+1
-1
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 23:00:54 [通報]
熊元プロレスの話かと思ったら違った返信+0
-1
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:34 [通報]
>>12返信
紅生姜好きだからたくさん入れたいし、ひと皿50円とかで有料で出して欲しい
その方が衛生的にも良いしね+12
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 23:02:42 [通報]
>>1返信
ストローぐちゃぐちゃになるまで噛む人に言われても…そっちのほうが下品だが+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:51 [通報]
>>71返信
わかる
持ち帰り用にも大袋で紅ショウガ販売したら
買う人いると思うんだよね+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:02 [通報]
紅生姜は少しでいいけど回転寿司のガリは大好きで結構食べてしまう返信+3
-0
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:43 [通報]
食べ物残すよりいいと思う返信+1
-1
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 23:09:58 [通報]
>>9返信
この間地味な男1人で多めに掴んだネギ3回入れてる人いた
膝の裏蹴ったろかとおもった
貧乏くさくてみっともない+11
-12
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:46 [通報]
>>71返信
なんなら紅ショウガ丼を売ってほしい+5
-1
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 23:16:37 [通報]
>>1返信
有吉子どもできてからアレコレご意見番して常識人振りだしたけど逆にそれが不快。
これまでの自分の過去の悪い言動行動すっかり忘れてる。+13
-0
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 23:17:58 [通報]
牛丼にガリってそんな好きじゃない返信
かた焼きそばに大量に酢をかける人みたい
苦手+0
-5
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 23:18:26 [通報]
大量に持ち帰りすぎ返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 23:20:12 [通報]
>>3返信
ご飯に染みるのは何となく嫌だが、
肉の上には沢山入れるよ。
焼そばはもっと入れる(マルちゃん作る時等)+4
-1
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:39 [通報]
紅生姜好きだから一応遠慮していれてるけどそれでも多いかもしれない ごめんなさい返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:53 [通報]
美味しいのはわかるけど程度ってもんがあるよね返信
カレーの福神漬けなども無料だからやるんだと思う
あの人ら家で牛丼やカレー作る時に絶対一袋分のせないでしょ+0
-2
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:59 [通報]
>>79返信
紅生姜とガリって別のモノだよね?+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 23:22:48 [通報]
>>76返信
常識的な量わかってない奴いるよね。
後の人のこと考えてないんだろうね。+3
-2
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 23:24:21 [通報]
>>83返信
福神漬けは苦手だわぁ。
ガリは単体で食べまくる。
紅生姜は混ぜ込みたい。
個包装の岩下の新生姜とかすぐ食べ終わっちゃう。+0
-1
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 23:24:28 [通報]
>>77返信
私も
絶対注文する+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 23:25:19 [通報]
>>1返信
私もお前みたいにネチネチ言うヤツ
下品でめっちゃ嫌+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:06 [通報]
>>9返信
金の無い若者は割とやりがち。
一番安いうどんに無料トッピングで具を増し増し。+2
-3
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:23 [通報]
>>82返信
わかる
その代わりと言っちゃなんだが持ち帰りの時、箸や七味は断ったり、サラダとか追加で注文する+2
-1
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 23:26:42 [通報]
>>77返信
富士そばならやってくれないかね。
+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 23:27:05 [通報]
>>6返信
店員でもないのに他人の紅しょうが見てるヤツ下品だよね+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 23:28:52 [通報]
>>8返信
馬鹿まで言わなくていいじゃん。
牛丼というよりお肉の脂身が苦手なので、
牛丼のおつゆのかかったごはんに紅しょうがたっぷり乗せて食べるのが好きなのよ。
肉は夫やよその人に食べる前に少しあげてしまう。
おいしいんだから馬鹿って言わないで。
きっと神座のニラも入れすぎっていわれてしまうんだろうな。。+8
-23
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 23:29:26 [通報]
>>16返信
お互いじゃない?+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:49 [通報]
肉なしの玉ねぎと紅しょうが丼あったら500円なら注文する返信+1
-2
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 23:30:52 [通報]
>>92返信
真っ赤っかになってる丼嫌でも目に入るよ+4
-1
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 23:34:03 [通報]
なんか、紅生姜が好きで、牛丼には紅生姜丼みたいに敷き詰めるんですよねー笑(なにか?)みたいな人には思うところがあるのは確か返信+3
-1
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 23:34:53 [通報]
>>12返信
もらえるもんもらっとこう精神が無理。義母みたい+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 23:35:19 [通報]
>>51返信
牛丼の肉がいらない+1
-1
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 23:35:37 [通報]
>>5返信
ネットニュースをそのままもってきてるだけだよね+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 23:37:01 [通報]
>>35返信
違うでしょ、それは後付け後出しだね。
ちゃんと読みなよ。有吉の反論返しは下手過ぎる+0
-2
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 23:37:14 [通報]
無料で味噌汁のわかめが入れられる定食屋さんで盛り上がってわかめが丸見えになるまで入れてる若いサラリーマンがいたよ、まずそうだしみっともないし返信
家ではしてないんだろうなって思ったよ。少しでも得しようとしてるんだけど得になってないよね。+1
-1
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 23:44:54 [通報]
>>1返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 23:45:34 [通報]
>>1返信
有吉弘行 THE SECONDに集中せず「アホの知ったかぶりのお笑いファンをXで相手してた」 | 東スポWEBnordot.appタレントの有吉弘行が18日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。17日...
おやおや?
「アホ」とはずいぶんとまあ下品な言葉を使われるんですね。+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:15 [通報]
>>5返信
有吉って、洞察力はとてもあると思うけど知性がないのよね。物を知らないから何言っても薄っぺらい。+3
-4
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 23:59:02 [通報]
>>1返信
広島の番組で、山口もえといっしょに、見返り美人を街で探すとかいうコーナー大昔にやってて、
後ろ姿だけでイイ!って騒いで駆け足でイイ!と思った女性の前に回り込んで
吹き出したりカメラに向かって二人して両手で大きなバッテン作ってたりとかしてホント下品だった。
番組作ったやつが一番悪いけどノリノリでやってた。
そういうの下品だと思う。子ども娘だっけ?もし娘がそれされたらどうするの?そもそも街行く人勝手に美人かも?!って思ってカメラで追跡するのも隠し撮りでは??
有吉って隠し撮りについてもなんか言ってたよね?
自分がされたら大騒ぎで、自分がした悪行はなかったことにするなんて最低だよ。都合良すぎるし親として以前に人間としてどうなんだろ?+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 00:08:14 [通報]
>>1返信
下品な奴に言われてもなぁ+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 00:10:25 [通報]
>>1返信
久しぶりに吉野家に行きたくなった
+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 00:14:40 [通報]
定食屋的なお店だと焼きそばとか牛丼に紅生姜を乗せてくるじゃない?返信
嫌いでいちいち取り除くから、セルフサービスか別盛りの方が嬉しいな
私はナポリタンたのんだら粉チーズいっぱいかけるタイプ
最近は粉チーズ置かない店も出てきたし、チェーン店は別料金で小盛りが付くけど足りない+0
-1
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 00:23:42 [通報]
>>1返信
人の食べるものや食べ方について文句言う方が下品。
そういった事はスルーするもんだよ、嫌なら今後食事をともにしなければ良いだけ+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 00:39:40 [通報]
こういうことするの決まって男だよね返信
ネギとか天かすとかニンニクとかさ
スガシカオが牛丼に紅生姜を大量に盛るって得意げに何かで話ていてスタッフが持ち帰り牛丼に紅生姜を1袋しか貰ってこなからっておまえは分かってない!って怒鳴りつけたとか言っていて引いた+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 00:41:29 [通報]
たしかにこういうことするのは頭悪そうに感じるし何事にも配慮とか限度っていうものを知らなそう返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 01:26:00 [通報]
>>5返信
ただの雑談に中身もなにもないでしょ。+6
-0
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 01:58:57 [通報]
何でも加減がわからない人は味音痴だと思ってる返信
+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 02:13:13 [通報]
テイクアウトでくれるやつ置いといてほしい返信
清潔だし
3つまでとか決めてくれたらいい+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 02:18:46 [通報]
>>8返信
たまに真っ赤にする人いるよね
あれ、美味しいのかな
とりあえずご自由に、のものを常識を超えた量平然と使う人のせいで無くなったら嫌だなと思う+16
-2
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 02:21:20 [通報]
ココイチの福神漬はいっぱい食べるから人のこと言えんわ返信
あの福神漬無くなったらいく意味ない+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 02:24:55 [通報]
>>53返信
飯島直子も実際牛丼店でのテイクアウト(いつも紅ショウガを10袋以上もらうみたい)でどれほど入れるかTVで実証してた
これでもかっていう量を入れてて引いた記憶+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 03:11:11 [通報]
紅しょうがは中毒性がある返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 03:18:40 [通報]
>>3返信
チェーン店のは赤色使われてるだろうしね
世界的に禁止されてるのに+0
-2
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 03:33:48 [通報]
>>5返信
有吉っていつも愚痴とか悪口言ってるよね。
藤田ニコルもだけど金持ちになって人生退屈でイライラしてんのかな。+2
-1
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 03:55:17 [通報]
>>12返信
無料だから入れすぎて下品って話なのかな
単純に添え物、調味料的な立ち位置で本来はなくても成立してる食べ物にその味をかき消すかのようなセンスが下品なのかと思った
+0
-1
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 05:06:50 [通報]
食べ放題で食べきれないくらい皿に乗せてる者も下品だと思うのかな?返信
もしそうなら残すのがマナーな国も下品だと思ったり?+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/20(火) 05:07:31 [通報]
>>3返信
余計な付け合わせでしかないよね
カレーについてる福神漬けやラッキョもいらないし邪魔+0
-3
-
125. 匿名 2025/05/20(火) 05:18:49 [通報]
>>8返信
そうしたいけど塩辛くなるので 持ち帰りにして家で自作「紅生姜」をてんこ盛りにする
新生姜をスライサーで千切りにして酢とみりんと焼酎に漬けただけのほんのりピンク生姜+6
-0
-
126. 匿名 2025/05/20(火) 05:52:47 [通報]
だから私はテイクアウトしてセブンで紅しょうが買って好きなだけかけます返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/20(火) 06:05:07 [通報]
>>37返信
これね
別に決まりないんだからいいでしょ!ってタイプの人は、みんなの良識でうまくいってる良い感じの仕組みを潰す迷惑な人+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/20(火) 06:31:48 [通報]
>>103返信
やっぱりこんなふうに入れてる人いたら私もうわぁって感じで見てしまうかも+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/20(火) 07:13:38 [通報]
>>9返信
紅生姜だって上に盛り上がるほど乗せている人いますよ
+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/20(火) 07:17:47 [通報]
>>8返信
ダメとかダメじゃないとかじゃなく、変わってんなとはおもうけど
無料だから〜とか言ってふざけて食べられもしないのに乗せるとかはバカだと思うしお店も金とっていい+5
-0
-
131. 匿名 2025/05/20(火) 07:33:35 [通報]
>>1返信
私は先輩をいじめて追い込む人間が大嫌いです。
+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/20(火) 09:37:38 [通報]
私は生姜は嫌いじゃないけど、紅生姜って味が強くてメインの味を打ち消すから苦手返信
初めて吉野家へ行った時、向かいのテーブルに座った男性が丼のふちから10cmぐらいの山盛りにしていて、良いのか?ってビックリした
それが衝撃すぎてそれっきり吉野家へ行ってない+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/20(火) 11:17:26 [通報]
>>8返信
身近にいたら好きになれないタイプの人だなと思うだけだけど、紅生姜まみれの写真をわざわざ毎回SNS投稿する人は嫌悪感を抱くわ+0
-0
-
134. 匿名 2025/05/20(火) 12:11:30 [通報]
>>14返信
言葉の意味を理解しない奴増えたよね+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/20(火) 12:31:01 [通報]
>>11返信
本人の自意識は「自分はいいとこの息子」だと思ってるよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
有吉弘行、牛丼の紅しょうが問題で持論 入れまくる人は“ちょっと下品”も…「別にいいでしょ!」と反論が