-
1. 匿名 2025/05/19(月) 18:34:52
先ほど悲鳴のような奇声のような声がして、返信
びっくりして見に行くと母親がスポーツ観戦で興奮して大声を出していただけでした。
なにかと思ってかなりびっくりしてしまいました。+5
-27
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:19 [通報]
声は、あげます!!!返信+113
-18
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:29 [通報]
出すつもりもなくても出ちゃう時もある返信+114
-5
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:36 [通報]
母親がうるさい。返信+11
-3
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:20 [通報]
めっちゃ上げる返信+16
-1
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:26 [通報]
ホームランが出ると騒いでしまう返信+49
-6
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:31 [通報]
以前、フィギュアスケートで浅田真央さんや羽生結弦さんが高難度ジャンプを決めた時などに「よっしゃ~!!」とか叫んでいたわw返信+12
-4
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:22 [通報]
サッカーは突然だからあげるイメージ返信+25
-2
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:26 [通報]
WORLDカップの時はな返信+5
-3
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:28 [通報]
マイティモーがチェホンマンぶっ倒した時はうおおおおおおおって叫んだなぁ返信+0
-0
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:29 [通報]
接戦の時に得点を入れてくれると思わず拍手してしまう返信+6
-0
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:39 [通報]
好きなスポーツ返信
好きなチーム
好きな選手ならぜんぜん大声出すよ+26
-1
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:42 [通報]
好きなスポーツだと熱くなってテレビの前で声を荒げてしまう返信
思えば父親も兄もそうだった
完全に遺伝だね+6
-1
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 18:37:56 [通報]
そりゃ上がる時もある返信
そんなでかい声じゃないけど+7
-0
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 18:38:28 [通報]
ロッテファンは家でもうるさそう返信+3
-2
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 18:38:43 [通報]
競馬中継は夫と私それぞれが自室で見ています、相手の声で買った馬がわかります。返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 18:38:57 [通報]
結構離れたマンションから返信
サッカーとかの世界大会の時にものすごい歓声が聞こえたことあるよww
まあでも ああ見てんだ程度だけど
悲鳴とは違うもの+15
-0
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 18:39:01 [通報]
サッカーのゴールが決まると出るね返信+6
-0
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 18:39:13 [通報]
オリンピックの柔道叫びすぎて喉痛くなった返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 18:39:42 [通報]
>>7返信
自分もそうだった。
跳ぶ瞬間には、ハラハラドキドキしながら、思わず、跳べーっ!!とか声を出して応援していたよ。
見ていると思わず声が出ちゃうんだよね。+3
-1
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 18:39:46 [通報]
>>2返信+9
-9
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:24 [通報]
あげない。父親はめっちゃあげるからうるさい返信+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:34 [通報]
相撲見ながら声上げてる返信+7
-0
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 18:40:57 [通報]
>>1返信
旦那が絶叫&めちゃくちゃ拍手しまくるからめっっっっっっちゃうるさくてストレス半端ない。
午前2時3時でも平気でやるし、車の中でもやる。
殺意湧くわ+13
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 18:41:16 [通報]
うちの子もう大きいんだけど、赤ちゃんのとき旦那が帰ってきたらずーっと抱っこしてたのよ。返信
それ忘れてサッカー見ててすごい奇声発して子供がびっくりして泣いたこと思い出したわ。
「ゴメンゴメン」ってめっちゃ謝ってて懐かしい。+0
-3
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 18:41:44 [通報]
歓声ぐらいならいい。返信
旦那が野球観てると、一々何か言ってるのがうるさいし、そのせいで野球が嫌いになった。+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 18:42:15 [通報]
サッカーを観てますがゴールした瞬間は騒いでいます返信
近所の人ごめんなさい+3
-2
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 18:42:35 [通報]
>>16返信
仲良し夫婦で素敵+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 18:42:52 [通報]
ワールドカップの時にドイツいたことあるけど返信
時々震度1くらいに地面が揺れるの
それでドイツチームがどれだけ得点したかが分かる+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 18:42:53 [通報]
>>1返信
サッカーはあげちゃうよ+1
-2
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 18:43:51 [通報]
>>1返信
旦那が「うおーーっ!!!」って地の底から響くような咆哮するからうるさすぎる+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 18:43:56 [通報]
後にも先にもこの瞬間でした❗️返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 18:44:04 [通報]
応援ならいいんだけど、誰かが失敗したりするとテレビに向かってヤジ飛ばす家族がいてものすごく不快だった返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:46 [通報]
夏なんて窓開けてるとあちこちから同じタイミングで叫び声聞こえるよ返信
ワールドカップとかさ+4
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 18:45:52 [通報]
思わず声が出るからお隣さんに迷惑をかけない様に時々マスク着けている返信+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 18:46:06 [通報]
普段静かだけどやられた時とかミスが出た時思わず声出る返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 18:47:59 [通報]
日本が優勝したWBCのときは、最後大谷が三振を取ったとき、わ〜っみたいな、よぉ〜しぃみたいな声が、私が住んでるアパート全体で聞こえた返信
住民はほぼ女子大生です+5
-1
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 18:48:51 [通報]
>>34返信
あるあるww+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:56 [通報]
>>1返信
「ドーハの悲劇」のときは深夜に悲鳴を上げて、家族全員(犬含む)を起こした。+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 18:51:18 [通報]
今大相撲やってるから見るけど、声出るよー返信
行けっ!行け行け!ああ…て
わあ痛そう!痛いやろ?てつい言ってる+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 18:52:08 [通報]
今日は相撲で大声だした返信+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 18:55:29 [通報]
歓声上げたのはオリンピック出場決めて返信
植田監督が大の字になった時ぐらい+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 18:55:44 [通報]
ボクシングは声が出るわ返信
なんなら応援してる相手の選手がパンチを避けると
自分も体が一緒に動いたりする+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 18:59:43 [通報]
うぉぉぉー!!みたいな声は出ます返信+1
-1
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 18:59:49 [通報]
>>15返信
家でもジャンプしてそう+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 19:02:39 [通報]
>>1返信
両親が熱狂的な野球ファンで、学生の頃は帰ってたら離れてたところから両親の叫ぶ声が聞こえてた
勝ってるな、負けてるなって分かるくらい
負けてると機嫌悪くて八つ当たりされてたので、負けてる時は家に入りたくなかった
卒業してすぐ家を出てスポーツに興味のない旦那と結婚し、オリンピックの柔道とかでおぉ!くらいの小声が出るくらいで応援してる
完全に両親の声がトラウマで、ワールドカップで居酒屋で観ながら盛り上がるとかいう場所は怖い+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 19:06:00 [通報]
相撲見てるけど、声は出るよねー返信+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:12 [通報]
>>1返信
世界と日本とか、高校野球は声あげてしまう+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 19:08:52 [通報]
>>9返信
深夜でもあっちこちで叫び声が聞こえる+1
-1
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 19:09:42 [通報]
>>24返信
うちもワールドカップ関連の時まじでうるさい
窓開けてる季節だと、シュートのチャンスとかカード出た時とか他の家からも雄叫びが聞こえる+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 19:11:00 [通報]
現地観戦ならまだしも家の中で大声上げるような人とは仲良くならないから周りにそういう人は居ないかな返信+0
-7
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 19:12:36 [通報]
ごめん、昨日ホームラン連発でめちゃくちゃ声上げちゃった返信+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 19:14:31 [通報]
野球で1点差で得点圏に走者がいる時に投手が打ち頃の甘い球投げた時に思わず返信
「どこ投げてんねん!」
って声出してしまった
贔屓にチームでも何でも無かったけど+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 19:15:03 [通報]
>>52返信
🐨🐉ファンさんね!+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:10 [通報]
WBCの準決勝、決勝。サッカーワールドカップのドイツ、スペイン戦。ラグビー日本ワールドカップ。返信
一戸建てなんで家族みんなでヤッター!ヨッシ!!大盛り上がりします。+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:29 [通報]
壁うっすいアパートだから声出さないように気を付けてるよ返信
バラエティ観てて笑うのもクックックッ…wって感じで堪えてる+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 19:19:23 [通報]
>>1返信
実際に自分がそのスポーツやってた人ほど声を上げずに真剣に見てる気がする。
ルールもよくわからないくせに騒ぎたがるのは、にわかファンかと。
まぁ、うちの場合の話だけど笑。
旦那はラグビーやってて、ちょっと前にブーム来てたときも静かに真剣に見てて、後でちょっと感想を言うくらいだったけど。
婆さんは点が入ったらキャーキャーと大騒ぎしながら、爺さんはあれこれ「こうすれば行けるのに」とか偉そうにいろいろ言いながら見てた。
一緒に見てて嫌じゃないの?と旦那に聞いたら「所詮素人のだし、自分がプレイしてた時もあーいう人多かったから気にしないよ」と言ってた。+1
-2
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 19:19:24 [通報]
あげるのではなく、あがってしまう返信
ワールドカップ楽しみ!!+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:45 [通報]
>>54返信
バレましたねw
ビックリしすぎちゃってww+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 19:26:10 [通報]
>>1返信
ニポン人選手が負けた時なんかは特に声でちゃう(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 19:39:43 [通報]
>>29返信
ヨーロッパならではかもね!
すごい楽しそう+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 19:44:05 [通報]
ワールドカップ期間は本当にごめんなさいと思ってしまう!出てしまうのよねー返信
前回大会なんて、奇跡だらけだったし
来年も本当楽しみだけど時差的に勤務スタート時間なんだよな+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 19:46:34 [通報]
>>59返信
山本くんのふるさと納税がwww
あれは声出ますよ+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 19:52:32 [通報]
あげて、拍手をする返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 19:56:07 [通報]
>>16返信
勝ったではなく、買った馬というのが競馬らしい+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 19:58:13 [通報]
2015ラグビーワールドカップの南アフリカ戦の最後のトライは感情が昂ってなんかよくわからない声で絶叫していた。返信
深夜なのに申し訳なかった+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:57 [通報]
やらない。近所迷惑。返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 20:15:42 [通報]
>>3返信
得点がなかなか入りにくい、野球とかサッカーの時は声出ちゃうよね。+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 20:16:34 [通報]
めちゃくちゃ声出る、気づいたら出てるって感じ(笑)返信
前WBCで不調の村上がタイムリーでサヨナラなった時も、近所から叫び声めちゃくちゃ聞こえたからその時は嬉しかったな(笑)+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:54 [通報]
2009WBCのイチロー決勝タイムリー返信
2023WBC村上のサヨナラは流石に声出たけど理性が勝って絶叫までは無い+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:17 [通報]
勝敗が決まるのが近付いてるときの得点で球が予想外に床に落ちた時とか、ファッ?!シャーッ!!!おっ?!もうっ!とか言っちゃう返信
+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 20:27:10 [通報]
バスケ見てて、最後の最後ブザービーターとかあると叫んじゃう返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 20:31:46 [通報]
やきう見ながら叫ぶときある!返信
チャンスでホームランとかタイムリーとか出たとき!+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 20:32:52 [通報]
プロレスで危険な投げ技が出たとき!返信
思わず痛いーー!!って叫んでしまう笑笑+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 20:43:42 [通報]
>>1返信
スポーツ分からなすぎて声上げたことないな
格闘技やダンス等ならoh!すごーい!みたいな声は出る+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:51 [通報]
>>15返信
ポランコとソトの打順になったら特にうるさそう+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 20:51:12 [通報]
球審白井が球審してる時は思わず真似してしまう返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 21:01:58 [通報]
>>24返信
うちは夫に「うっさいねんボケ💢何時や思とんねん💢近所迷惑考えろ‼️💢」とブチ切れた。+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 21:16:50 [通報]
プロ野球ファンだけど、エラーの時は「ありゃー」と言ったり、ホームランの時は「おぉー凄いー」と冷静に言ってます。「何してんだバカ野郎!」とか「よっしゃー入ったぁー!!」とかそういう人にはならないようにしてる返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 21:19:11 [通報]
>>77返信
そりゃうるさいw+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 21:20:01 [通報]
野球好きだからテレビで応援する時めっちゃ声出るwww返信
旦那にお前はオッサンか!!って突っ込まれるw+5
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 21:25:08 [通報]
>>15返信
ベイスターズファンはもちろん、他球団ファンも「牧秀悟〜!」と叫んでると思う。私もそのうちのひとり。+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 21:26:31 [通報]
>>77返信
(੭ ᐕ)੭ア-イ!+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 21:27:38 [通報]
>>23返信
わかる
毎日1人でうるさくしてる+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 21:37:04 [通報]
>>76返信
バモス!バモス!+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 21:42:48 [通報]
さっきまでブレックス対千葉ジェッツの試合を大声出しながら応援してたよ。田舎だから周り田んぼだし。返信
めっちゃ良い試合だった!+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 22:07:28 [通報]
>>21返信+0
-2
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 22:15:11 [通報]
家族で野球チームのファンだから、大声出しますよ返信
勝ったら、ハイタッチしてる+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 22:22:29 [通報]
>>88返信
やるやる
+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 22:23:40 [通報]
サッカーワールドカップは近所からも歓声が聞こえてくるしうちもうるさい返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 22:50:44 [通報]
うちの男性陣もうるさいけど隣人のおばちゃんもなかなかw返信
野球試合なんかは特に+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 23:21:04 [通報]
それ振るなよ!返信
どこに目が付いとんじゃ!
+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:57 [通報]
すごいプレイに「おおー!」って歓声くらいならわかるけど返信
昔のマンガとかでときどき見たけど
テレビの野球中継なんかに「そこだ、いけっ!」とかって声に出して言う人って現実にいるの?
でかい声で独り言言ってるのと同じことだよね?+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 00:01:18 [通報]
>>82返信
曲が流れてからのレフト!っていうやつは一緒に言ってしまう+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 00:30:55 [通報]
叫びます!wwwwwww返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 01:56:16 [通報]
世界的な試合だったりすると、夏とか窓開けてるとどこかの家からも拍手とか歓声が聞こえてきたりする。サッカーとか分かりやすい。返信
家と同じタイミングで歓声が上がるから。+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 02:28:50 [通報]
>>93返信
言うよ
+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:06 [通報]
>>91返信
私のことだよね? 隣の◯◯さん、うるさくしてごめんなさい…。+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 13:27:07 [通報]
スポーツでもあげるし、うちは夫婦で麻雀の放送対局みてるだけでも歓声あがるよw返信
凄いうち回しや上がりがでたら
うおー!ってなるし応援してる選手が勝ったら家の中でやったー!ってハイタッチとかしてる+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 14:06:01 [通報]
競艇見てたらつい「差せ!」と叫んでしまう。返信
外に聞こえたら「刺せ!」と思われるかもしれないから、もうやめます+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する