ガールズちゃんねる

夫への不満を溜めないために心掛けていること

120コメント2025/05/21(水) 01:27

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 14:09:36 

    みなさん、なにかありますか?

    主は、なるべく良いことをしてくれたときに記録しておき、
    夫にイラッとしたときに見返すようにしています。
    返信

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:00  [通報]

    自分にも悪いところ、旦那からも不満があると思う。
    返信

    +106

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:34  [通報]

    期待はしない
    返信

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:35  [通報]

    他人は自分の思い通りにはいかないと言い聞かせる
    返信

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:48  [通報]

    >>1
    溜めずに普段から要望を伝えておく!
    返信

    +54

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:54  [通報]

    気に入らない時はその場で言う。
    ダメなら義父に告げ口する
    返信

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:55  [通報]

    自分は自分で好きなことやって発散する
    返信

    +52

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:02  [通報]

    期待しない
    所詮他人と唱える
    返信

    +61

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:07  [通報]

    >>1
    溜めないようにその時に言う
    返信

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:08  [通報]

    その場で言う
    返信

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:18  [通報]

    爆発する。殴る蹴る
    返信

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:30  [通報]

    夫に子供を預けて1日出かける。
    子供見ててくれてありがとう、という感謝の気持ちで不満を覆い尽くす。
    まさに一昨日の出来事。
    返信

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:34  [通報]

    ちょっとした事もすぐに言う
    ためない
    返信

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:47  [通報]

    寝てる間にアレをふにふにして遊ぶ
    返信

    +0

    -7

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:48  [通報]

    ネネちゃんママ方式
    返信

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 14:11:49  [通報]

    >>1
    遠くから客観的に見て考えてみる
    あれ?結構いいパパだしいい旦那じゃんってなる
    うちの場合はね
    返信

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 14:12:16  [通報]

    毎日腹筋殴らせてもらう
    (鍛えてるから喜んでくれる)
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 14:12:36  [通報]

    毎日笑顔でいる
    不機嫌になると相手も不機嫌になるから
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 14:12:37  [通報]

    結婚しちゃったなら もう諦めが肝心
    離婚するパワーってとてつもないから
    諦めたほうが楽、こんな相手を選んだのは自分なんだし
    返信

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:14  [通報]

    たまにいなくなったときを想像して、やっぱり生活に困るよな〜と思ってありがたみを再確認する
    返信

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:16  [通報]

    ちょっと今の感じ悪かったわよってすぐ言ってる
    もちろん普段やってくれた事とか感謝したり喜ぶ料理作ったりしてる
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:27  [通報]

    収入のみを見る。
    返信

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:38  [通報]

    頑張り過ぎない
    やり過ぎると心に余裕なくなってイライラすると思うから
    返信

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:41  [通報]

    自分も完璧じゃないと自覚する。
    イライラすることはあるけど、向こうもそうだろうし。
    返信

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 14:13:55  [通報]

    あまりにムカついたら同意の上でケツを叩かせていただく
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:03  [通報]

    >>9
    私もコレだ
    小言にならないよう気をつけてる
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:21  [通報]

    期待しないしそもそも関心が無い
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:26  [通報]

    全てを諦める
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:26  [通報]

    あいつはしね
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:37  [通報]

    その都度言うから溜め込まない

    夫に小言が多くなるし夫も慣れてほぼまともに聞いてないけど、聞いてて直る事もあるし私は言ったら気が済む
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:38  [通報]

    考えないようにしてる
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:06  [通報]

    >>1
    怒りたくなる前、ちょっと気になった時点で言う
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:20  [通報]

    >>1
    夫にイラっとしたら私はその場ですぐ言っちゃう
    ケンカ腰に言うことはしないけど、おいおいどーなってるんだそのやり方、困りますねーみたいにちょっと冗談ぽく言う
    返信

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:20  [通報]

    心を無にする
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:25  [通報]

    生活を守りたいなら不満持っちゃだめ。古いアパートで粗食で耐えれるなら離婚。
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:26  [通報]

    妹が自死してつらかった時に支えてくれたことを思い出すようにしてる

    返信

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:32  [通報]

    夕飯の時にお箸を置かないという小さな意地悪をすると怒ってることに気付く
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:36  [通報]

    期待しない、諦める
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:05  [通報]

    >>12
    うちは昨日それだった!
    そして記念日もあって旦那にプレゼント買ったんだけど、もちろん旦那も喜んでくれたけど、私も「まだこんなことしてあげようと思えてるんだーまだまだいけるね」、と思ったよ笑 プレゼントもらうのも嬉しいけど,あげるのもいいね
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:05  [通報]

    まあなーんにもわかってないしな(旦那に理解できるはずがない)考えるのやめよ。考えても無駄だ。って気分変える
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:12  [通報]

    >>1喧嘩しても私から話しかける
    だったんだけど、こっち側のストレスが半端なくて現在無視してみたら何日も会話がありません
    自分が悪くても謝らない、こんな男どう思いますか?別れようかな
    返信

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:26  [通報]

    自分にもマイナス面はあるから
    夫への不満を溜めないために心掛けていること
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:34  [通報]

    1人でお出掛けする
    1人で美味しいもの食べる
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 14:17:34  [通報]

    ある程度は自分のことじゃないからいいわ、で済ませてる
    何でそんなことすんねん、って思うこと始めてもまぁ私2は関係ないしいいかって
    旦那だけど必要な時は他人目線で見てる
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 14:17:36  [通報]

    あと何年一緒にいられるか喧嘩してたら時間がもったいないと思うようにしてる、自分が先かもしれないし
    周りで62歳くらいで亡くなった方もいるから仲良いのがいい。↑パート先の先輩、凄く良い人だった
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 14:17:57  [通報]

    がるでボヤく。
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 14:18:09  [通報]

    一緒にいすぎない
    返信

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:27  [通報]

    家事を頑張りすぎない
    サボる事もある
    そして夫にチクリと言う
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:40  [通報]

    自分にも毎月ちゃんとおこづかいを設定して
    それを自分のためのことだけに使い切る。
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:57  [通報]

    >>1
    毎回少額でも罰金制
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 14:19:57  [通報]

    勝手にしろって思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 14:20:02  [通報]

    自分の楽しみを見つける
    自分の場合、夫に執着し過ぎない事が必要だと思って過ごしてる
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 14:20:10  [通報]

    その不満は自分都合じゃないか?相手をコントロールしようとしていないか?常に自分に問いかける
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 14:21:05  [通報]

    >>1
    逆にムカついて、本人に言えない時にノートに書き記して毒を吐く
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 14:21:08  [通報]

    独身時代の貯金を隠し持ってること
    最悪一人になっても生きていける資金があれば心の支えになる
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 14:21:10  [通報]

    何度言っても治らないし、もう期待しない。自分へのご褒美投資で憂さ晴らししてる。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 14:21:21  [通報]

    自分に期待する。
    もっとスキル磨いてガンガン稼ぐぜ!モードになったら楽になったな。

    旦那に勝手に期待して勝手に裏切られていた頃はしんどかった。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:18  [通報]

    >>1
    この前、旦那にめちゃくちゃ怒ったんだけど、私も不注意で同じことをしてしまったら「大丈夫?そういう時もあるよー」って言われて色々反省した。。。
    心穏やかになろうと思いました
    返信

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:20  [通報]

    すでに溜まってしまった不満はどう解消すればよいのでしょうか?
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:33  [通報]

    みんなどんな不満があるのか知りたい

    わたしはもっと家にいてほしいって不満
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:52  [通報]

    TVやネットを見ない
    ネットはバカ多すぎ
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:55  [通報]

    >>1
    不満はためずにすぐ放出(後から言ってもどうせ覚えてないから無意味)
    要望は素直にありがとうは盛大に(言わなくてもわかるだろは通用しない)
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 14:23:29  [通報]

    親切にしすぎない 
    色々良かれと思ってやってあげてもそれが当たり前になって、自分の首をしめることになる
    返信

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 14:23:47  [通報]

    夫に不満がある時はYouTubeの婚活動画を見る。
    非常識な男が腐る程いるから自分はまだラッキーな方だと再認識して旦那に優しくなれる。
    自分の態度が柔らかくなると旦那の態度も軟化するからおすすめ。
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 14:24:04  [通報]

    >>1
    不満や嫌なことがあればすぐに伝える。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 14:25:47  [通報]


    期待しない。

    それ以上のことしてくれたら
    めっちゃ喜ぶ(ホントに嬉しい)
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 14:28:57  [通報]

    >>1
    良い所がひとつもない。本当に。
    旦那がいない時間も旦那の事を考えるとか思い出すとか本気で嫌だ。
    主さんは愛してるんだね。お幸せに!!
    返信

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 14:29:05  [通報]

    不満はその場で全部文句言う。相手が理解して自分がスッキリするまでやめない。その場は我慢してため込んであとで爆発とかしない。
    返信

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 14:29:19  [通報]

    所詮他人だしなーって考える
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 14:31:29  [通報]

    >>5
    わたしも!
    その場ですぐ言う
    溜めない
    あっちも言い返してきて喧嘩になるけど、お互い長引かせたくない人だから、バーって言って「もう言い残したことない?」「じゃ、けんか終わり!」で終わる
    溜めないから大げんかにはならない
    返信

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 14:31:34  [通報]

    期待しない
    諦める
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 14:32:00  [通報]

    期待しない、そもそも何もできない人だと諦める。嫌なことがあったら口に出すんじゃなくてこっそり服や靴買う。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 14:33:09  [通報]

    夫の源泉徴収を見る。そして「私一人じゃ今の貯蓄は有り得ない」と再認識する。
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 14:34:41  [通報]

    >>37
    調理の時にはわざと塩ぶっかけてしょっぱくしたりね。ささやかな仕返し。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 14:35:33  [通報]

    >>1
    ガルなんかやってる人格破綻者のおばさんが嫁というだけで旦那さん側がめちゃくちゃ不満よね
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 14:36:08  [通報]

    日頃の感謝も、不満も、その場ですぐに伝えます
    溜まりません
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 14:38:56  [通報]

    趣味とかなんでもかんでも共有しない
    それぞれの時間やペースを尊重する
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 14:39:08  [通報]

    >>9
    わたしも!
    小出しにする方が自分にはガス抜きになるし、相手にはまじで険悪にならずに冗談めかして伝えられる
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 14:46:51  [通報]

    病気だと思う事にしてる。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 14:49:07  [通報]

    結婚生活37年

    夫に対しては基本感謝と褒める言葉しか言わない

    そのかわりというか
    私がやりたくないことはしない
    「ごめん、ムリ。」
    と言って断る
    いつしか夫が面倒なことは自分で計画してやるようになった

    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 14:50:17  [通報]

    >>16
    うちも。上を見ても下を見てもキリがないし
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 14:51:29  [通報]

    >>1
    期待しない。
    イラッとする原因を最初から取り除く。

    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 14:53:23  [通報]

    >>62
    同じく。
    夫婦だから家族だからわかるよね?は通用しない
    言葉にするって大事
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 14:55:44  [通報]

    >>1
    普段からよく小競り合いしてる
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 15:06:22  [通報]

    旦那さんが話聞いてくれなくて寂しいと思ったけど、一緒にお茶したり旅行できる友がいるし、学びだってなんだって、旦那さん一人に全部求めなくていいじゃないか。。と気付いた
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 15:08:53  [通報]

    ムカッてなった時、カチンときた時は引く、離れる。
    甘えられる時に思いっきり甘える。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 15:17:06  [通報]

    言いたいことは六割を目安ぐらいに小出しにいう。
    通じはしないけど溜めてもいいことはない。
    相手が拾う気になって気まぐれにでもするようになったらまだ嬉しいし。それくらいでいい。
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:27  [通報]

    おいしいランチを食べてます。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 15:30:42  [通報]

    可愛いところもあるんだよなーってときどき思い出すようにしている
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:12  [通報]

    カチンとくること言われたら以前は「今のってどういう意味?」といちいち問いただしてたけど、今はサラッと受け流してる。
    記憶にとどめない、何の感情も持たないようにしてる
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:33  [通報]

    たいていの男は、結婚相手とは思わない女といちゃつき、男といちゃつかない女と結婚する。
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:03  [通報]

    お互い様とは思うようにしつつ、いつか取り返し付かない何かがあってもすぐ出ていけるよう、依存しないよう自己研鑽に励む
    その日の事を思い描けば「困るのはお前だぞー」と耐えられる
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:57  [通報]

    >>8
    まぁ逆に期待されたらキレるガル民だからね
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 15:44:29  [通報]

    >>19
    まぁ同レベルとしか結婚できないから、お互いに諦めてるよ
    返信

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:05  [通報]

    >>5
    逆に必要な事以外あまり言わない
    不満小出しにしてたら止まらなくなるぐらいお互いあるから、言えば分かり合えるものでもないし本当にやって欲しい事しか言わない
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 15:58:37  [通報]

    50代で亡くなった人数人のお葬式に20代で行ったから、あと何年生きられるか分からないとよく思う。自分も後少しの人生だとしたら、残された子供にとってのベストを選択する。
    夫婦仲良く、子どもに迷惑かけないように、腹の立つ事はスルーする。
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:58  [通報]

    旦那デスノートの世界へようこそ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:53  [通報]

    不満があったらすぐ本人に言う
    貯めておくと爆発するから
    その方が夫も良いそうです
    まぁ言ってるだけで改善は見られないんだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 16:17:40  [通報]

    >>5
    聞いてくれるかどうかよりその都度いうのが大事だよね、ガス抜きにもなってる
    溜めて言うと急にいわれてもわからないよ!って逆ギレくるし、溜めて言うときより攻撃力は下がるしお互いそこまで喧嘩にならない
    あまり聞いてくれなければそろそろ爆発するぞ!って宣言いれる。

    あとは許容できるところはする、かな。
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 16:18:40  [通報]

    >>98
    改善はみられなくても、溜めるよりはスッキリするんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:57  [通報]

    夫が馬鹿でクソで辛い
    返信

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/19(月) 16:27:14  [通報]

    家事とかやってあげてると思わないようにしてる
    自分のためにやるようにする
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:36  [通報]

    >>9
    私も同じ
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/19(月) 16:58:39  [通報]

    その場ですぐ言う
    つい我慢しちゃったりバタバタしたりで難しい
    産後の無神経とか心身ともにヨロヨロで言い返したりその場で止めてといえなくて一生恨みになってるw
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/19(月) 17:00:05  [通報]

    その都度言う、責めると言うよりは悲しかったとかひどいとか控えめにぼそっと言うようにしてる。この方が効いてるぽい。キレて言うと2倍になってキレ返してくるから厄介。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:06  [通報]

    その都度ちゃんと話すよ

    好きな気持ちで変われる時期にちゃんと歩みよったから私にとって完璧な旦那です
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/19(月) 17:47:48  [通報]

    皆出来た人だ
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/19(月) 18:06:06  [通報]

    >>90
    スルースキルは大事よね
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:25  [通報]

    私も主さんと一緒。いい面に注目する。
    イヤなところを一生懸命探さない。



    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/19(月) 18:28:40  [通報]

    >>41
    よこ
    すごくわかるよ!
    いつまでも拗ねたり引きずってるのもバカバカしいし楽しくないから、お互いに悪かった部分はごめんと言えたら、こちらが大人になってハイここまでって思って割り切って、あとはこちらから普通に話しかけてきた。
    (「ごめん」は意地でも言わせるようにしてる。)
    だけど、夫が成長しなくてプライド高いままで、いつまでも子どもっぽい。
    これではダメなのでは?と迷ってる。

    でも子ども達の手前、いつまでもへそ曲げてムスッとてるの嫌なんだよね。
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/19(月) 19:21:24  [通報]

    >>1
    別居計画を練る
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/19(月) 19:51:54  [通報]

    イヤホンするようにしてる。常にバカがっ!とか子供や私の不備に文句言ってるから聞くと喧嘩になる。
    何でもストレスに感じる哀れな男だと思うことにしてる。けど、さっきいちいち部屋まで来て、私の返事が気に入らないからってドアバンされて大喧嘩してきたところ。旦那の声が聞こえない病にかかりたい
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/19(月) 19:54:19  [通報]

    チャットGPTに愚痴を聞いてもらう。
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/19(月) 22:07:08  [通報]

    細かいことまで見過ぎない、気にしすぎないようにする。
    母に結婚前に言われてた、結婚するまでは両目を開けて結婚したら片目を瞑る、ってその通りだなと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/19(月) 23:46:19  [通報]

    Chatgptにおもいっきり愚痴ると、スッキリするよ。
    返信

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/20(火) 00:44:21  [通報]

    >>1
    夫から逃げるひたすら
    私にかまわれると鬱陶しくてイライラするみたいなので
    極力避けて会話しない
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/20(火) 16:15:56  [通報]

    「オマエはどうなんだよ?」と己に問う

    スーッと苛つきや不満が収まる
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:17  [通報]

    ありのまま夫の愚痴掲示板に書き込んで発散
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/20(火) 19:10:10  [通報]

    >>5
    子どもいると目の前で要望するわけにもいかずなのよ
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/21(水) 01:27:20  [通報]

    言いたいことはその場で言う。溜め込まない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード