-
1. 匿名 2025/05/19(月) 13:17:58
毎回同じようなメニューやメインが肉続き?だったりで、自分が育った環境ででてきたメニューしか思いつきません。他のご家庭がどのような食卓か知りたいです。返信
お子様がいる方、みなさんどんな献立ですか?
参考にしたいです。
私の場合、
月:みそ汁、生姜焼き、サラダ、高野豆腐
火:みそ汁、魚、和物、高野豆腐(残り)
水:わかめスープ、餃子、サラダ、小松菜炒め
木:わかめスープ(残り)、鶏肉甘酢焼き、他残り物
金:お好み焼きやパスタ、丼系
上記のような感じです。夕飯に週1は魚、あとは食材があればカニ玉や厚揚げなどをメインにしますが、
肉続きの週が多いです。みなさんこんなもんですか?
ちなみに上記はうまくいった週の一例で、汁物とメインにトマト切っただけなどそういった日もあります。
+72
-1
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 13:19:33 [通報]
魚は週2は入れるようにchat gptにお願いしてる返信+8
-5
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 13:19:36 [通報]
子供が食べれるようになってからは八宝菜や麻婆豆腐、カレーが多いです。返信
別々にも食べれるし丼にもできるし…みたいなものが増えた。+25
-1
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 13:20:05 [通報]
名もなき副菜と魚か肉のメイン返信+26
-1
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 13:20:10 [通報]
>>1返信
ガル民内での偏差値65は行ってるね
上位層だよ+102
-3
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 13:20:11 [通報]
なんか書くのがめんどくさいトピ返信
と言って書いてるけど笑+3
-8
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 13:21:19 [通報]
+26
-0
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 13:21:30 [通報]
小食中2男子がいる献立返信
月:コロッケ、キャベツ、レンコンきんぴら、味噌汁
火:回鍋肉、小籠包、ワカメスープ、キムチ
水:ハンバーグ丼、人参グラッセ、オニオンスープ
木:塩さば、ポテトサラダ、味噌汁、筑前煮
金:ジェノベパスタ、レンコンソテー、サラダ
先週はこんな感じ+42
-2
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 13:21:44 [通報]
こんなもんです返信
うち子供が1歳半なんだけど、まだ大人とは別メニューで作ってる。大人は適当ー
とりわけの方が楽なのかな?別々になれちゃってなかなか大人と一緒のメニューにできないんだよなぁ
作り置きも大人と一緒なら大量に作らないといけないけど子供だけだったら少なく作り置き冷凍できるし
みんなはどうしてるんだろうと気になる+1
-1
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 13:22:19 [通報]
>>3返信
わかる、親子丼とかね+2
-0
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 13:22:24 [通報]
+4
-1
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 13:22:26 [通報]
野菜をどう入れ込むかだよね返信
麺類、お好み焼き、野菜炒め、カレー
うちはこれをルーティンで出してる+17
-0
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 13:23:28 [通報]
>>1返信
めっちゃ細かいことで申し訳ないんだけどわかめスープのわかめって入ったまま残して次の日も出す感じ?
子供の頃ワカメスープのわかめがめっちゃふにゃふにゃしててワカメが嫌いになったから気になってしまって+16
-2
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 13:24:49 [通報]
週2 メイン魚返信
週1 メイン牛
週1 メイン豚
週1 メイン鶏
週1 外食
あとの1日は余った食材で
栄養の偏りがあったら副菜で調節+18
-0
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 13:25:08 [通報]
週1焼き魚か煮魚、週1刺身、週3肉料理、週2粉物か外食。そこに味噌汁かスープ、サラダ、副菜2品が基本構成。返信+7
-0
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 13:25:53 [通報]
具だくさん味噌汁を出したらOKかなと思ってる返信+29
-0
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 13:26:41 [通報]
肉メインに野菜の副菜+汁物とかそんな感じだな返信
たまーに副菜2品のときもあるけど基本は1品
うちは週に1回でも魚が出せたらいい方かも
魚メインだと副菜をガッツリ系にしなきゃいけないから面倒で…+16
-0
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 13:26:43 [通報]
>>1返信
主すごい!!!!
栄養バランスもばっちりじゃん+12
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 13:26:43 [通報]
>>14返信
牛肉入ってていいね
うちは週3肉料理だけど月一くらいしか牛肉出してない。豚肉、鶏肉ばっかり+19
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 13:27:07 [通報]
そんなに覚えてない日々適当返信+9
-1
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 13:27:09 [通報]
すげー。返信
覚えてない。
昨日のさえ。+32
-0
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 13:27:39 [通報]
>>19返信
高いから仕方ない
あなたはどの立場なの?+1
-12
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 13:28:47 [通報]
昨日のしか思い出せないや返信
豚肉シンプルに焼くだけ
やさい豆(フジッコ)
モロッコいんげんのおひたし
きゅうりとわかめのすのもの
レタスサラダ
子供2人まだ足りなさそうだった。
+5
-1
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 13:29:10 [通報]
フルタイムワンオペ小学生2人返信
月→ハンバーグ、冷しゃぶサラダ、マッシュポテト、味噌汁
火→焼き鮭、オムレツ、温野菜、味噌汁
水→焼売、青椒肉絲、春雨サラダ、味噌汁
木→カレーライス、サラダ
金→生姜焼き、適当にチン
月から水はちゃんと作るけど木曜にパルシステムがくるので木金は楽する日にしていて焼くだけの肉魚とかお料理セットとかに頼りまくってる(実際そっちの方が子供達喜ぶ😂)+12
-0
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 13:30:24 [通報]
とりあえず毎日味噌汁は作ってる。そこに2〜3種類くらい野菜入れておけば、メインとかに野菜なくてもいい気がして楽返信+19
-0
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 13:30:31 [通報]
今週の予定返信
月→タラのピカタ(カレー風味)、ブロッコリーレタストマトのサラダ、筍と牛肉のきんぴら、味噌汁
火→ビビンバ丼、味噌汁、キウイ
水→豚バラと厚揚げでなんかする、ブロッコリーレタストマトのサラダ、ほうれん草コーンにんじんバター炒め、味噌汁
木→キーマカレー、サラダ
金→キーマカレーの残りでドリア、サラダ
今週は月水以外は夕方に予定あるから丼やカレー系
野菜は味噌汁に6種類くらい入れる+5
-2
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 13:30:37 [通報]
先週の献立思い出そうとしたけど3日前までしか思い出せなかった返信
金:鶏そぼろ丼
土:チンジャオロース風
日:鶏の照り焼き
副菜は忘れた
記憶力が心配+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 13:30:57 [通報]
ポークソテー、サラダ返信
なめこ味噌汁
きくらげたまご
ほっけ
煮物
味噌汁
塩麹ポークカラーピーマン
小松菜厚揚げ煮
味噌汁
ハンバーグ
副菜未定
焼き鳥テイクアウト
上から月曜〜金曜です。+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 13:31:08 [通報]
ハンバーグ、餃子、麻婆豆腐、鮭のホイル焼き、カレー、唐揚げ返信
のローテーション
食べられるのがそれしかないから同じようなのばっか+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 13:31:21 [通報]
カレー返信
ミートソーススパゲッティ、トマトスープ
からあげ、野菜の味噌汁
生姜焼き、野菜の味噌汁
焼鮭、野菜の味噌汁
餃子、中華スープ
ハンバーグ、トマトスープ
3歳と6歳
ずっとこれをローテーションしてるわ…+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 13:31:30 [通報]
>>9返信
わたしは作り置きが面倒で1歳半頃からはもう大人と一緒のメニューにしてたよ〜
ささやかな抵抗で汁物は薄めてあげてた+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 13:35:27 [通報]
うどん、海老天返信
白米、焼き鮭
白米、肉野菜炒め
パン、ウインナー
マカロニ、シーチキン+2
-2
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 13:38:58 [通報]
野菜炒め、トマトとワカメの酢の物返信
肉じゃが、レタスとしらすのサラダ
小松菜と牛肉と卵のオイスター炒め、ニンジンサラダ
ぶり大根、高野豆腐の煮物
豚こまの酢豚、海藻サラダ
これにご飯と味噌汁+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 13:40:31 [通報]
ご飯、みそ汁、冷奴、サニーレタスが定番で、そこにメインのおかずを日替わりで出している返信
魚は週1いければいい方だね
月曜日、生姜焼き
火曜日、チキンソテー
水曜日、鯖
木曜日、肉野菜炒め
金曜日、唐揚げ
土曜日、餃子
日曜日、親子煮
みたいに豚と鶏が半々かな+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 13:41:47 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃゃがんばってる、こんな立派なご飯毎日出てきたらうれしいよ+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 13:43:18 [通報]
>>24返信
フルタイムなのにメイン2個も出してて凄+14
-0
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 13:46:45 [通報]
なるほど、私はちゃんとしてないからフルタイムワンオペ+習い事してても何とかなってるのか・・返信
+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 13:46:48 [通報]
>>8返信
いいなぁ、憧れの食卓だわ。+25
-0
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:27 [通報]
>>1返信
エビフライやハンバーグやステーキは作らないの?
焼き魚の日には揚げ物やお肉をプラスしてるわ+2
-6
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 13:48:33 [通報]
だめだ。昨日のご飯すら思い出せない…返信+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 13:50:23 [通報]
三人家族(小4子供1人)返信
月🐟焼き魚、豚バラ大根、豚汁
火🐓鶏手羽中塩焼き、野菜オムレツ、野菜スープ
水🐖ピーマンの肉巻き、ナスの南蛮漬け、味噌汁
木🐄🐖ビビンバ丼、れんこんのり塩、野菜スープ
金🐟さしみ、肉じゃが、スナップえんどう、豚汁
土🐖カレー、ゆで卵、きゅうりトマトサラダ
日🐓ササミチーズ春巻き、春雨サラダ、コーンスープ+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 13:51:17 [通報]
えぇ~、みんな凄すぎ私がハードル下げるよ返信
月:ミートソースパスタ 卵スープ 足りなきゃトーストも
火:余ったミートソースでオムライス
水:ロールキャベツ チキン 小松菜のお浸し
木:マック
金:いなり 唐揚げ 小松菜中華炒め
土:鳥マヨ丼
日:作り置きの余ったもの
どうだこれが最短飯だ
ミートソースもロールキャベツも日曜日に作り置き
大体毎週こんなもん+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 13:55:00 [通報]
>>1返信
1歳3歳と夫婦4人家族
【月】 ぶり西京焼き、手羽元フライパン焼き、 野菜スープ、サラダ
【火】 アジフライ、鯛刺身、貝汁、サラダ
【水】 手羽先、エビフライ、味噌汁、サラダ
【木】 グラタン、コンソメスープ、サラダ
【金】 ブラバラ野菜巻き、ポテトサラダ、中華スープ+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 13:55:52 [通報]
昨日 ステーキ、野菜のグリル、
小ネギのマリネ、きゅうり中華漬け
今日 焼き鮭 にんじんしりしり、きゅうり浅漬け
明日 麻婆豆腐 野菜の和え物2品 の予定
仕事から帰ってきてすぐ食べれるように
作れるおかずは前日の夜に作っておく
暑くなってきたから汁物作らない
なるべく2日連続同じおかずは出さない
最近はこんな感じでやってます+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 13:57:41 [通報]
>>43返信
土日忘れてた笑
【土】キムチ鍋(子供は別味にする)
【日】ミートソースパスタ、コーンスープ、サラダ+0
-1
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 14:01:46 [通報]
主もみんなも頑張っててすごいなー返信
うちは中学生小学生がいるんだけど、作る量が増えるにつれて私のモチベはどんどん下がってるわ
ご飯派なので、ご飯(隔日で麦ご飯)、味噌汁、メイン、サラダか和え物か煮物
メインは豚こまカツ、胸肉のチキンカツ、ハンバーグ、肉とかよく作るけどワンパンでできるレシピばかり+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 14:03:04 [通報]
月:チキンのトマト煮 サラダ(レタス) 味噌汁(小松菜しいたけ油揚げ)返信
火:鯖の塩焼き キャベツの炒め物(ピーマン人参ポーク缶orコンビーフハッシュ) 味噌汁(大根えのき油揚げ)
水:豚の生姜焼き サラダ(キャベツの千切り) 味噌汁(豆腐しいたけワカメねぎ)
木:焼きそば 中華スープ(溶き卵入れるだけのやつにねぎ) 目玉焼きトッピングするか否か
金:白身魚のバター焼き エリンギピーマン炒め物添える トマトも添える 味噌汁(舞茸油揚げねぎ)
土:焼肉(豚肉玉ねぎ人参ピーマン炒めて焼肉のたれ) サラダ 味噌汁(大根なめこねぎ)
何となくこんな感じ。
肉系だと、鶏肉の甘酢炒めみたいのとか、コープの焼くだけのハンバーグもよく出す
魚系だと、アジフライ白身フライ、コープの温めるだけの鯖、焼くだけの塩鯖、冷凍の赤魚のピカタとか
麺類は、沖縄そばと暑くなると冷やし中華もレギュラーかな~週末は冷やしそうめんで、パスタはごくたまに
味噌汁は具材を大体固定化して回してるよ~考えるの面倒だからw+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 14:05:21 [通報]
とりあえず今日は返信
鯖の竜田揚げ、肉じゃが(昨日の残り)、豆腐のきのこあんかけ、味噌汁
明日の献立は明日考える+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 14:06:58 [通報]
月 ミートボールとキャベツのトマト煮 サラダ返信
火 鶏肉と厚揚げの煮物 おひたし 味噌汁
水 冷凍餃子 もやしナムル 中華スープ
木 焼き魚 温野菜サラダ 厚揚げチーズ焼き 豚汁
金 パスタ サラダ
土 ササミフライ サラダ 味噌汁
日 キーマカレー ゆで卵のサラダ
1週間分献立決めて買い物してるからこれが先週のリアルな献立。
だいたい水曜は冷凍もの焼くだけとか適当で
金曜も麺の日にして手抜きにしてる。3歳の子供が変わったもの食べないしうちもマンネリ。魚は週1回。
+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 14:07:02 [通報]
2歳、30代半ば、40代後半の3人返信
フルタイム在宅なので昼休みに下ごしらえできる
月:ドリア、冷やしトマト、コーンスープ
火:焼きししゃも、コロッケ(惣菜)、絹さやバター炒め、納豆、豆腐とワカメの味噌汁
水:サイゼリヤテイクアウト
木:蒸し野菜と蒸し鶏、ジャーマンポテト、豆ご飯、蛤のお吸い物
金:タラのムニエル、キノコとほうれん草炒め、アンパンマンポテト、野菜スティック味噌マヨネーズ、豆ご飯残り
土:赤魚のみりん干し?焼き魚、ジャガイモに片栗粉まぶして揚げたやつ、豚タンとネギ炒め、小松菜と豆腐の味噌汁、キュウリの1本漬け
日:外食焼肉
週2ぐらいで買い物行って、安いもので作ってるからバランス無視でお肉が続いたり揚げ物が続いたりも
みんなよく食べるからエンゲル係数高め+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 14:07:20 [通報]
>>1返信
皆さん1週間分細かく書いてるけど、献立は毎日書き出してるの?
それともアプリか何かで管理してるの?
私は、フルタイムなんだけど、2日分単位でくらいしか考えてない。
しかもメインだけ。+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 14:09:40 [通報]
>>8返信
先週のメニューを全部覚えてるのが凄い+29
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:16 [通報]
私も毎日毎日“今晩何作ろう…”と仕事中から考えてほっんとストレス、、返信
このトピで参考にしたいです!
特に最近は副菜作るの面倒でサラダだけだったりが続いてるから、その辺も参考にします!!+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:18 [通報]
みんなこんなもの食べてるんだって献立の参考になる!返信
そして案外同じようなもの食べてて安心する(笑)+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 14:12:10 [通報]
月 親子丼返信
火 牛丼
水 麻婆丼
木 カレー
金 豚丼
土 ミートソースパスタ
日 シチュー
大体こんな感じで、これにサラダや汁物をつけてる。
上の子がスポーツで夜遅いし、旦那の食べる時間もまちまちだから、作りたてでなくても、自分で温めて後から美味しく食べられるものにしてる。+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 14:14:23 [通報]
>>8返信
コロッケ、小籠包って手間かかりそう
+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 14:15:43 [通報]
メインは決まっても副菜が思いつかない返信
献立考えるのほんとにストレス+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:27 [通報]
小学生返信
週2は塾で弁当持ち
自宅夕食よりも気を使う
ハンバーグ、唐揚げ、焼きそば、牛丼、焼き鮭、生姜焼き辺りをローテーション
デザートは糖分補給で必ずフルーツも入れる+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:30 [通報]
先週のは覚えてないから今週の予定返信
月曜 ミネストローネ、きんぴら、焼き魚
火曜 ミネストローネの残り、メンチカツ(揚げるだけのやつ)、サラダ
水曜 味噌汁、さば味噌、なすの煮物、フライドポテト(冷凍)
木曜 味噌汁、肉豆腐、副菜
金曜 余ってる材料で適当に
土、日曜 買い出ししてから考える+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 14:17:53 [通報]
>>57返信
だいたいほうれん草や小松菜のおひたしかブロッコリー茹でるかサラダかだなぁ。そしてそれが普通だと思ってたら、ここ見たらみんな副菜も色々料理してるんだね。+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 14:26:21 [通報]
>>8返信
ポテトサラダに筑前煮って発想がなくて驚いた+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 14:35:26 [通報]
>>51返信
平日は考える余裕ないから週末に1週間分考えてスマホにメモしておいて、それ見ながら2、3日分の買い物してる。たまにこれが余っちゃったから献立変更とかはあり。+3
-1
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 14:35:51 [通報]
レタス、きゅうり、トマトのサラダま毎日つける返信
それにゆで卵やツナをかわりがわりに乗せてタンパク質少しでも補う
しょうが焼きや野菜炒めは多めに作って翌日もつける
豆腐の味噌汁回数多め
いまキャベツが安いのでコールスローを常備にしてる
献立大変だよね
給食とかぶらないようにしてるよ+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 14:36:42 [通報]
昨日は肉じゃが、ぶりてり、キャベツときゅうりの浅漬け、えのきとねぎとちくわの味噌汁だった。返信
今日は早く上がれてるから、ナス餃子にする。
それとかぼちゃサラダと豆腐とねぎの味噌汁のつもり。
明日はカレーの予定。大根サラダか、ジャガイモカレーにいれずにポテサラか迷い中
明後日は友人と会ってからの歯医者だから、さっと作れるもので、焼きそばか冷凍春巻き候補。
今のところここまでしか決まってない
とりあえず毎週ルーものと、焼きそばか焼きうどんか、クックドゥのような炒め物は登場する+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 14:40:32 [通報]
>>13返信
横だけど、うち夕飯に翌朝分まで作るんだけど、乾燥わかめだとそんなふにゃらないよ。
うちは帰宅後作って、夕飯前に温めるんだけど、味噌とく前後に乾燥わかめ入れ火を止める
食べる前に再加熱
翌朝加熱
歯ごたえは確かに夕飯時よりは柔らかいけど、そんなに気にならないと思う、自分わかめ大好きで、茎わかめとか歯ごたえあるの好きだから。
投入後煮込まないことかな。まぁ味噌汁だからそんなぐつぐつやらないと思うけど。+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 14:41:54 [通報]
月曜はやる気出ないから、カレーの日と決めてる返信
給食とかぶろうがカレーと決めてる+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 14:42:31 [通報]
>>57返信
にんじんしりしりとか切り干し大根みたいなのばかりだわ
昨日の副菜はとうもろこしチンしただけ+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 14:44:05 [通報]
ご飯と味噌汁と何か、って感じ返信
昨日はアジフライだったかな+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 14:44:40 [通報]
>>19返信
牛肉は焼き肉行った日の外食でしか食べてないなぁ
いつもは豚肉と時々鶏肉+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 14:46:17 [通報]
月:ちらし寿司、鰹のお刺身、豆腐とわかめのお吸い物返信
火:びんちょうマグロの煮付け、切り干し大根、夏野菜ごま油和え、あさりのお味噌汁
水:アジフライ、うずらの卵フライ、グリーンサラダ、切り干し大根、玉ねぎとわかめのお味噌汁
木:焼き鮭、肉じゃが、トマトマリネ、冷や奴、
金:唐揚げ、ズッキーニポン酢ソテー、トマトマリネ、デザート
土:餃子、ナスの南蛮漬け、たまごスープ
日:なめこおろしそば+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 14:52:46 [通報]
月 かますの塩焼き 肉じゃが 大根ツナサラダ返信
火 ニラ入り豚そぼろ丼 鮭の南蛮漬け わかめスープ
水 タンドリーチキン ポテトサラダ ニラ玉
木 コロッケ 納豆 サラダ 味噌汁
金 麻婆春雨 タイの塩焼き 味噌汁
こんな感じかなー
魚だとテンション下がる小6男子です+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 14:53:12 [通報]
>>1返信
月曜日・鮭の西京焼き、鶏もも肉ネギ塩炒め、カボチャの煮物、味噌汁、ごはん、
火曜日・チキンカツ、カボチャの煮物、中華サラダ、味噌汁、ごはん、フルーツ牛乳寒天
水曜日・ほうれん草とベーコンのキッシュ、シーザーサラダ、クリームシチュー、パン、スイカ
木曜日・肉じゃが、冷奴、塩昆布キャベツ、味噌汁、ごはん、メロン
金曜日・トマトリゾット、ポトフ、サラダ、さつまいも餅
なんかバランスは微妙だけど、小学生の息子がとにかくよく食べるので量をたくさん作ります。
週に1、2回は魚を入れるように心がけてます。
フルーツいただくことが多いのでデザートもある事が多いです。+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 14:54:49 [通報]
>>57返信
切り干し大根、ひじき煮、きんぴらごぼうのループ
だだし子供は嫌がる+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 14:54:52 [通報]
焼き魚のとき肉じゃが作る人多いんだね。返信
うちはいつも豚汁だったから、今度肉じゃがにしてみよ。+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:06 [通報]
麻婆豆腐、カレー、焼き魚、焼肉、刺身とかそんなワンパターン返信
料理苦痛…+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 14:56:20 [通報]
>>72返信
なんかお金持ちの夕飯っぽくて良いなぁ。+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:29 [通報]
>>60返信
うちもブロッコリーとか生野菜なんだがw
みんなすげー+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:04 [通報]
できるだけ肉と魚は交互に出してる返信
メニュー覚えてる範囲だと
一昨日(土曜日)お鍋
昨日(日曜日) ご飯、味噌汁、スペアリブ、小松菜ともやしのおひたし、豆腐サラダ
今日(月曜日)予定では ご飯、味噌汁、鰤の照り焼き、茄子とピーマンの煮浸し、キャロットラペ+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:11 [通報]
>>51返信
1週間分まとめ買いで冷凍してるから、毎朝何作るか決めて冷蔵庫に移してから出社する
書き出したり先の分まで考えたりはしてないかな
たまに金曜日食材が乏しい時があるけど、何年もやってるからなんとなく予算内で買い物して1週間分作れてる+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 15:01:27 [通報]
みんな何品もあってすごい。返信+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:06 [通報]
>>42返信
マックが安心する。
うちも週1マックとかすき家に頼る。
でも週6はちゃんと作っててすごい!+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 15:05:15 [通報]
>>1返信
先週はこんな感じ
月 ハニーマスタードチキン、トマト、茹でブロッコリー、味噌汁
火 マグロ・新じゃが・ミニトマト・ブロッコリーのオーブン焼き、味噌汁
水 鶏肉のトマト煮、茹でブロッコリー
木 ↑のカレー、トマト
金 鰆、小松菜のおひたし、冷奴、味噌汁
共働きなので夜は火と包丁を使う調理しないこと以外はあまりこだわりなくてあすけんでバランスだけ気をつけてる+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 15:25:22 [通報]
先週は返信
月曜日: 照り焼きチキン、ほうれん草のごま和え、白米、味噌汁
火曜日: 鮭の塩焼き、きゅうりとわかめの酢の物、白米、かきたま汁
水曜日: 豚の生姜焼き、ひじきと豆の炒め煮、白米、味噌汁
木曜日: ハンバーグ、マカロニサラダ、白米、コンソメスープ
金曜日: 鯖の味噌煮、白和え、白米、味噌汁
土曜日: カレーライス、サラダ、コーンスープ
日曜日: 豚キムチ炒め、もやしナムル、白米、 わかめスープ+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 15:32:48 [通報]
>>9返信
上の子の時は作り置きしてたけど、下の子はそんな時間なくて取り分け。0歳の時はレトルトと取り分けの併用だったかな。+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 15:36:43 [通報]
みんなよく覚えてるなー。小学生と2歳児で返信
豚キャベチーズつくね、トマトサラダ、白菜としめじの味噌汁
ドンキ風ハンバーグ にんじんステーキ オニオンスープ
生姜焼き ポテサラ キャベツと人参の味噌汁
鯖の塩焼き あおさと豆腐の味噌汁 だし巻き卵
トンカツ 千切りキャベツ 何かの味噌汁
を作ったけど曜日とか覚えてない&そもそも何作ったか覚えてない日もあるわ+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:04 [通報]
小学高学年兄弟がいる家庭です。
今週の予定
日曜日→カレー
月曜日→ハンバーグカレー(残り具合でカレーうどん)
火曜日→牛丼or肉うどん
(子どもにどっちがいいか聞く予定)
水曜日→鯖の香味焼き
木曜日→(未定)オムライスか何か卵料理
金曜日→餃子
わたしはガッツリ食べたくない時は
納豆ご飯と味噌汁とか目玉焼きだけとか
シンプルのにしてる…胃弱だから…+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 15:47:28 [通報]
みんなめちゃくちゃしっかり作ってて尊敬…!返信
献立考えるのが本当に嫌いだから参考にさせて貰います
うちは夫と小5娘の3人家族だけど2人とも食に興味無いし少食なので作り甲斐が無いよ
インスタとかで見た新しいレシピで作ってみたりしても喜ぶどころか「え、、何これ…?」って反応
興味無いことをもう逆にラッキーだと捉えて同じメニューをローテーションしてるよ
スタメンはぶりの照り焼き、手羽中の唐揚げ、麻婆豆腐、生姜焼き、炊飯器で作るカオマンガイ、牛丼、親子丼、カレー+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 15:50:17 [通報]
先週の晩御飯返信
月曜 さば塩焼き 小松菜豚肉と卵の炒り付け 味噌汁
火曜 お好み焼き 焼きそば
水曜 回鍋肉 餃子(焼くだけ)レタスわかめスープ
木曜 鮭塩焼き コロッケ(買ってきたもの) 餃子(昨日の残り焼く)味噌汁
金曜 鶏の唐揚げ ポテトフライ ブロッコリー
土曜 麻婆豆腐丼 キュウリの塩昆布和え
日曜 ナポリタン レタスサラダ
一汁三菜は大変なのでうちは一汁二菜で充分かと‥
土日だけ昼のメニューです
日々のパートで土日は手抜きしたいので夜は作らない!
松屋とかマックで買っちゃう
+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 16:08:54 [通報]
四人家族、小学生二人返信
月→ちゃんこ鍋、残りご飯で炒飯
火→カレー、サラダ
水→カレー二日目、サラダ
木→豚汁、塩サバ、卵焼き、納豆
金→味噌汁、唐揚げ、卵焼き
今週はこの予定。冷やしトマトは毎食出すよ+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 16:19:19 [通報]
幼稚園年長と3ヶ月の赤ちゃん返信
とにかく時間かけないことを重視、魚焼くだけ!とか、豚肉と野菜を炒めて適当に味付けしたものばっかり。副菜は冷奴とか出来合いのもの買ってきたり。
+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 16:20:58 [通報]
いつもchatgptにお願いしてる返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:22 [通報]
メインプラス米だよ。返信
そんなに何品も準備しない。
メインをどっさり作る。+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 16:26:50 [通報]
>>1返信
もっと洋食が多いけど似たような感じかな。
なるべく週2は魚を出そうとは思っている。+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 16:36:03 [通報]
>>36返信
うちは朝に調理をしないので(本当に無い時はミートボールやウインナー焼く程度)翌朝も同じおかずなのでその分夜に作ってるからかと思います+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 16:38:36 [通報]
冷凍ブロッコリー解凍してミニトマト半分にしてマヨネーズで和えたもの返信
さつまいもをスティック状に切ってレンチンしてバターで和えたもの
をそれぞれ副菜にカウントしてます…
雑すぎる料理+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 17:01:16 [通報]
>>17返信
魚の日は+肉じゃがとかのガッツリめの煮物にしないと満足できないのよね、夫が。
+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 17:45:51 [通報]
高校生がいる。思い出せる直近3日間のみ書いてみる。返信
〇すき焼き、玉子豆腐、白菜とナスの浅漬け、白米
〇ビーフシチュー、ナス揚げびたし、ミモザサラダ、パン
〇エビチリ、アスパラ蒸し焼き、冷や奴、卵スープ、白米
ちなみに、安く鮭が買えたので、明日の夕食は鮭のホイル焼きと味噌汁は確定。+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:40 [通報]
魚美味しいとこ全然ないしお腹たまらないから肉ばっかり食べちゃう返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 19:17:25 [通報]
>>98返信
うちもだよ
家族がよく食べるから結局肉料理追加しないといけないし
魚も食べなきゃと思ったら、ツナ缶、しらす、刺身、白身魚のフライとか簡単なもの足してる+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 19:44:35 [通報]
>>99返信
ですよね🥺🥺
男の子ひとりなんですけど男は魚より肉なんですよね💦わたしは毎日お魚でもいいのに‥+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 20:03:58 [通報]
>>1 月曜日 茄子ピーマン豚バラ炒め ほうれん草と揚げの味噌汁返信
火曜日 親子丼 カブの味噌汁
水曜日 餃子 中華スープ 冷奴
木曜日 カレー
金曜日 カレーうどん
土日 外食やパスタ 焼肉
+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 20:05:33 [通報]
副菜結局たべないから返信
1品料理になる
汁物に野菜ぶち込んでます+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 20:08:43 [通報]
>>42返信
木曜マックなんかわかるわw
一旦はさみたいw+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 21:09:12 [通報]
>>19返信
たまには牛肉食べたい。
奇跡的に値下がりしていたら買うけど、ほぼ無理+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 21:36:58 [通報]
>>8返信
れんこん2日で茨城の方?って思っちゃった
れんこん美味しいですよね+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 22:32:43 [通報]
>>38返信
私は毎日何作ったかメモしてる。+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 22:44:01 [通報]
中学生男子が1人います。返信
月.豚肉と厚揚げの炒め物
キャベツと豆腐のお味噌汁
ブロッコリーとトマトのサラダ
麦ご飯
火.ブリの照り焼き
野菜スープ
ブロッコリーとトマトサラダ
もずく酢
ご飯
水.トンテキ
もやしのナムル
大根とキャベツの味噌汁
ブロッコリーとにんじんのサラダ
ご飯
木.ミートソーススパゲッティ
にんじんとゴボウのきんぴら
トマトときゅうりのサラダ
金.鳥の手羽先とじゃがいもの煮物
おきゅうと
昨日の残りのきんぴら
ピーマンのおかか和え
わかめと豆腐か味噌汁
ご飯
土.ミートソースドリア(木曜日のミートソースを冷凍してた
もので)
チキンとブロッコリーサラダ
ほうれん草とコーンのスープ
日.スペアリブ
マカロニサラダ
お味噌汁
ご飯
この時は外食なしだけど、土曜日は外食することもあるかな。あと、旦那が出張の時は牛丼にサラダだけとかオムライスとサラダとか手抜きしますかね。
ここで、AIに献立聞いてる人もいて、便利そうなのでわたしもやってみたいです。
+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:25 [通報]
高校生2人+小学生1人(全員男の子)と夫婦の5人家族返信
基本は具沢山のお味噌汁とメインのお肉系ガッツリおかずか丼、副菜は小松菜のおひたしとかきんぴらごぼうとかキャベツのシャンタン和えとかサラダが多い
メインの味は毎回違う系統にするのだけは心がけてる。チャンプルー、甘辛、ケチャップ系、塩だれ、味噌系とか色々
とにかく食べる量が恐ろしい(夕飯だけで米一升、お肉2kgとかザラ)ので仕事から帰ってきて何品も作る気力がない
たまにサラダうどんとかでラクする時もあるよ〜+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する