ガールズちゃんねる

男性にクレジットカード渡されたことある人

102コメント2025/05/20(火) 08:46

  • 1. 匿名 2025/05/19(月) 12:04:41 

    男性にクレジットカード渡されて好きなもの買っていいよって言われたことある人いますか?何に使いましたか?
    返信

    +14

    -51

  • 2. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:23  [通報]

    男性にクレジットカード渡されたことある人
    返信

    +43

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:30  [通報]

    試されてるね
    返信

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:31  [通報]

    夫じゃないのに?やめとけ
    見返りなしにそんなことあるわけないだろ
    返信

    +163

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:35  [通報]

    夫になら渡されてる
    家族カード
    返信

    +117

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:40  [通報]

    そんな奴いる?
    返信

    +20

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:47  [通報]

    SnowManの渡辺翔太は妹に渡してるらしいね
    うらやましい
    返信

    +26

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:50  [通報]

    限度額10万とかだったら笑うw
    返信

    +22

    -6

  • 9. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:52  [通報]

    違法なんじゃ
    返信

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:56  [通報]

    😵💨
    返信

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/19(月) 12:05:59  [通報]

    違法行為では?
    返信

    +37

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:00  [通報]

    タダより怖いものはない
    返信

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:10  [通報]

    すごく水商売とか女をお金でどうにかできると信じてる男とかの香りがするトピ
    返信

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:12  [通報]

    開業医の彼氏からサプライズでハイブラ店まで連れて行かれてされたことあります
    それが今の主人です
    返信

    +2

    -21

  • 15. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:19  [通報]

    買わずに返却が最適解
    返信

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:24  [通報]

    洋服、バッグ、靴
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:29  [通報]

    >>1
    男って短期的に遊びたい女には際限なく金使うよね。

    結婚相手にはならない
    返信

    +9

    -19

  • 18. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:30  [通報]

    買ったもの見られし行動履歴も分かるから結局あまり使わない
    返信

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:34  [通報]

    そりゃハイブランド、のむうつかう
    好きに使ってていいって言ったじゃん💢
    3ヶ月で400万使ったら💳止められてお別れになった腹立つわ
    返信

    +1

    -11

  • 20. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:00  [通報]

    犯罪に加担してることになるよ
    そのカードは本当にその人のもの?
    返信

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:31  [通報]

    >>1
    自由に使って良いと言われてもクレカって明細でどこでいくら使ったか分かるから何となく使いにくいよね
    自由に金を使わしてあげたいならキャッシュで欲しい
    返信

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:43  [通報]

    >>14
    カード関係ないじゃん
    返信

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/19(月) 12:07:51  [通報]

    >>14
    愛人にも渡してる
    成功してないと囲える程は稼げない
    返信

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:04  [通報]

    >>9
    以前ショップ勤務の時にそういう人いたよ
    指摘したら逆切れしていた
    返信

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:22  [通報]

    彼女が出来たらカードだけ渡して好きなの買えばいいって言うって言ってたおじさんなら知ってる
    彼女もいなくて結婚出来ずにモラハラ体質だったけどね
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:29  [通報]

    >>20
    ならないよなにいってんの笑
    返信

    +1

    -19

  • 27. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:30  [通報]

    >>17
    長期的に一緒にいたい人には節約するの?やだな
    返信

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/19(月) 12:08:31  [通報]

    >>1
    散々金銭的に甘やかして自分なしじゃ生きていけないようにする、典型的なモラハラDV男の行動
    返信

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:22  [通報]

    >>27
    節約するっていうか、結婚相手が金食い虫だったら困るから金銭感覚は見てると思うよ
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:26  [通報]

    >>4
    見返りは当然セ○クスだろうね
    絶対やめた方がいい
    返信

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:06  [通報]

    >>20
    名義がその男性ならアウト
    男性が渡す人名義で作ってあげれば大丈夫(家族カードみたいなこと)
    返信

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/19(月) 12:10:42  [通報]

    >>2
    可愛いねこれ
    返信

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:43  [通報]

    エルメスやヴィトン買う。
    後で売る時も女性ものの方がいいかな〜って。
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/19(月) 12:11:57  [通報]

    バカがマイナスつけてるけど
    家族カード(家族じゃなくてもいい)は
    全債務の責任を親カード発行者が取るって契約
    返信

    +3

    -8

  • 35. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:15  [通報]

    >>5
    私も〜
    これで何でも買ってる
    返信

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:17  [通報]

    >>1
    あるよ
    友達とハワイに旅行に行くって言ったら、好きなだけ使って良いよって
    返信

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:21  [通報]

    犯罪告白トピ?
    返信

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/19(月) 12:12:38  [通報]

    >>30
    それだけじゃないと思うよ
    その女性の人生を買うようなつもりでしょう
    他の男に惹かれたら命の危険ある
    返信

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:47  [通報]

    うちはとめどなく使うから一切持たなくした
    25年現金オンリー
    家は流石に住宅ローン組んだけど
    車とかは一括
    返信

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/19(月) 12:13:55  [通報]

    旦那と交際中に渡されて
    何も考えてない私は受け取っちゃったんだけど
    親に言ったら返せってめちゃくちゃ怒られた
    親が怒ってくれて良かった。
    返信

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/19(月) 12:14:40  [通報]

    本人以外が使ったら不味いことにならない??
    まず法律的にも駄目なのが前提で、今は関係が良いからいいけどちょっと仲が悪くなった時に不正に使われたって騒がれたら主はどうする気なの?
    お金への考え方が不味すぎる
    返信

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/19(月) 12:15:24  [通報]

    >>17
    なんとなく言いたいことはわかる
    ただ、私は逆に金で解決できる相手って感覚
    家族カードではないから、正妻というより愛人やパパ活感
    返信

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/19(月) 12:16:02  [通報]

    本人確認してないのに名義笑もクソもないんだよ家族カードはね
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:41  [通報]

    >>41
    ならない

    第一法律にそんな規定はない
    自由に使ってくれ、と渡した時点でカード会社は
    不正に使われたとは判定しない

    アホか
    返信

    +0

    -13

  • 45. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:44  [通報]

    もう10年以上前から他人のカードは使えないような?家族名でもダメ、家族カード発行しないと出し旦那の名前のでもダメだよ
    いつの話し?
    返信

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/19(月) 12:17:50  [通報]

    >>39
    ウチ、家も一括で購入したよ?
    そんなローン必至でもあるまいに…
    返信

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/19(月) 12:18:38  [通報]

    >>1
    状況が気持ち悪い
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:20  [通報]

    キャッシュカードだって
    自由に使ってくれ、と渡したやつで不正な引き出しだ!犯罪だ!!

    通るわけないでしょどんな境界知能、、、
    それがいけるのは窓口だけ
    窓口取引だけは本人確認手順を怠ると、銀行に責任がある、可能性がある
    返信

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/19(月) 12:19:23  [通報]

    >>30
    体以外に他に何があんの?
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:33  [通報]

    >>44
    マイナスつけてるけどカード会社に聞いてみたらいいよ

    不正な請求だから払わなくていいですかと笑笑
    返信

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:30  [通報]

    >>2
    持ってる!

    かわいくて使うのが楽しいです
    お得な条件でゴールドカードに切り替えできますよとお知らせきたんだけど、デザインが変わっちゃうらしく、それじゃこれを作った意味が無いので申し込みませんでした〜
    返信

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/19(月) 12:21:31  [通報]

    >>17
    そもそも使っていいよといって本当に使いやがったら

    そんなやつをパートナーにしたら破滅する
    返信

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:37  [通報]

    >>1
    親戚みんなでGWランチしてきた
    5人で7万
    カードあってよかった

    あと電子レンジ買ったり、お洋服買ったり、食料品買った

    定期的に借りてる
    今暗証番号あるから気をつけて

    デパートは緩いけど他人カードで基本✖︎だからJRとかは有人では使えない
    返信

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:39  [通報]

    >>2
    これが欲しいがためにEPOSクレカ作ろうかいつも迷ってる
    返信

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:42  [通報]

    >>5
    私も旦那から家族カード渡されたけど、使うのがなんだか申し訳なくて、使ってない😅
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/19(月) 12:23:51  [通報]

    渡されてます
    バリキャリ独身です(自らそう呼ぶのは恥ずかしいことですが
    )
    かっこいい色のカードだから恥ずかしながらもお財布の中に金運アップのために入れさせてもらってる

    実際に使うのは自分のカードだけです
    旦那さんではなく彼氏のカードを使ったらなんか超えちゃいけない一歩を超えてしまったように感じると思います

    たまにカードで何かを贈ってもらうのはカップル次第だからいいと思うけど他人のカードを使い生活や贅沢をするのは別世界の人だなと思ってしまいます
    返信

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2025/05/19(月) 12:26:54  [通報]

    >>5
    彼氏に渡されるのと旦那に渡されるのじゃ全然違うでしょ
    比較にならん
    返信

    +33

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 12:27:20  [通報]

    >>1
    ある 学生時代に大人の男性に興味を持って社会人先輩に媚を売り、合コンやパーティーに連れて行ってもらってたので、その時に数人からカード渡されてました
    ふしだらな人たちではなく会ってもレジャーと食事がメインだったので使う場所もなく返しました
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 12:28:54  [通報]

    >>5
    夫のブラックカード渡されてる。でも「使ったらあかん。使ったら怒るよ!」と言われてる😅

    まぁ私は私のカードがあるから、イザという時の非常用(海外でアクシデントに遭う等)ってことで最初から理解してるけど。
    返信

    +8

    -10

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 12:29:08  [通報]

    法人カードだったり、海外の会社だったら作れるところあったと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 12:30:56  [通報]

    >>19
    アホだなあと思う一方、豪快だとも思う
    コメ主を試す為に渡してきたんならそんな試し方しかできないの?って思うし自分でカード渡しといて限度額を伝えなかったのか、豪快と間抜け男の物語り
    私はする勇気はないけどこの人嫌いじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 12:35:01  [通報]

    独身の頃に彼氏(今の夫)にカード渡されて「1ヶ月50万くらいにしてね」って言われてたよ
    仕事忙しくて一緒に洋服屋行く時間ないからって言ってた

    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 12:35:09  [通報]

    推しの女には渡してるわ
    玉が重たくなったら
    すぐに呼ぶ
    返信

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 12:35:19  [通報]

    >>18
    行動履歴で、生活範囲をチェックされるらしいね。
    「自分の行かない遠い所でローン限度額を引き下ろしてる」と言っている人がいたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/19(月) 12:38:47  [通報]

    >>1
    子カードならいいけど
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/19(月) 12:40:04  [通報]

    使ったらだめでしょ
    契約違反だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/19(月) 12:40:36  [通報]

    今って本人の名義じゃないと使えないんだっけ?明らかに女性が男性名義のクレカ(おそらく夫の)を使ってるのがスルーされてるのは、お店側が目を瞑ってるってこと?
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/19(月) 12:41:42  [通報]

    >>52
    間違いない
    使っていいよ~って言って泳がせて突然使用停止にするの、誰かお金持ちな男性にやってみてほしい笑
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/19(月) 12:42:28  [通報]

    別れたら使った金返せと言い出すかも
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/19(月) 12:47:28  [通報]

    >>67
    今はタッチとか差し込みして自分で暗証番号打ち込むからレシートにサイン貰ってカード名義、表と裏面のサインチェックするお店が減っててバレにくいだけ
    本当は違反
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/19(月) 12:48:56  [通報]

    >>2
    私も持ってる!
    飼い猫関係のご飯やグッズ買う専用にしてます😸
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/19(月) 12:51:55  [通報]

    >>1
    名義人とちがう人が使ったらアウトじゃない?
    返信

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/19(月) 12:54:59  [通報]

    >>67
    そーそー、デパートとかは暗黙のだね

    ヨドバシとかも暗証番号あってれば平気(承認のない3万以内)
    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/19(月) 12:59:34  [通報]

    気持ち悪くて受け取れない。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/19(月) 13:07:31  [通報]

    >>1
    本人名義のカードは他人は使えません。
    家族や普通であっても違法です。
    今はサインより暗証番号が増えているけど
    暗証番号を家族や夫婦であっても教えるなんてもってのほか。

    家族になって家族カードを発行してもらいましょう!
    返信

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/19(月) 13:09:50  [通報]

    >>67
    スルーされないよ
    店側だと盗難かどうか判断できないから
    もし盗難カードだと不正利用で店側が商品渡して売上ゼロになるから店側の損になる

    本人名義以外は☓だよ
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/19(月) 13:13:24  [通報]

    夫にはすぐ近くのマイバスケットで買い物する時にカード借りる。まあ水とか夫のタバコとかお菓子とかそんなん買うだけ
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/19(月) 13:17:16  [通報]

    みんなオウムみたいに同じこと書くならいいねでいいだろうよ

    世の中カードで買い物していいよって言われてる人もいるんだよ
    いまは面倒だから本人連れてって買わせてるけど
    飲食程度なら簡単に払えるから
    返信

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/19(月) 13:22:36  [通報]

    >>1
    犯罪の匂い
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/19(月) 13:23:15  [通報]

    ごはんの後カード渡されて「払っといて〜」って渡された事ならあるw
    好きに使っていいよ〜ではないけどw
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/19(月) 13:33:56  [通報]

    >>5
    こういう当たり前のこと聞いてないと思う
    彼氏とかの話でしょ
    返信

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/19(月) 13:36:30  [通報]

    >>19
    アホだなあと思う一方、豪快だとも思う
    コメ主を試す為に渡してきたんならそんな試し方しかできないの?って思うし自分でカード渡しといて限度額を伝えなかったのか、豪快と間抜け男の物語り
    私はする勇気はないけどこの人嫌いじゃない
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/19(月) 13:37:42  [通報]

    >>8
    10万でも凄いと思うけど
    返信

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/19(月) 13:39:09  [通報]

    あるよ

    使わなかったけど
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/19(月) 13:39:45  [通報]

    >>9
    これで旅行先で使えませんって言われてブチ切れてる人いた。 後ろにちゃんと男性の名前でサインもあったみたいで本人以外は使えません。って言われて、本人に渡されたんだから何が悪いのよ!ってヤバかった
    返信

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/19(月) 13:44:35  [通報]

    >>4
    中華ドラマで見たことあるやつだ!
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/19(月) 13:59:50  [通報]

    犯罪らしいから
    クオカードにするわ

    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/19(月) 14:42:13  [通報]

    >>24
    店員さんに指摘されるとキレるのってあるあるなのか
    自分も見たことあるわ
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/19(月) 14:54:15  [通報]

    >>1
    カードはないな。一緒に出掛けて物買ってくれるか、現金でくれよと思ってしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/19(月) 15:28:02  [通報]

    >>46
    億超えは流石に躊躇したからローンにしたの
    土地と上物で1億6000万だもん
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:44  [通報]

    >>9
    信じられないけど、本人以外が使用してはいけないの知らない人いるよ。子供一人での買い物に自分のクレカ持たせてる親いた。
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:37  [通報]

    >>9
    それ
    昔、奥さんが旦那さんのクレカ使おうとしてブチギレられたことがある
    昔は大丈夫だったんだろうね(本当はダメだけど暗黙の了解で使えたんだと思う)
    だって今まで大丈夫だったって言ってたもん。その人。

    だから確認したらダメって。すべて断るように指示された。

    キレ散らかして帰った。学生バイトだったけど家族カードを旦那さんに作ってもらえばいいのにって思った。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/19(月) 18:01:22  [通報]

    >>9
    違法というより、カード会社との規約違反
    そういう事実がカード会社にバレれば
    まずは利用規約に違反してる事を指摘されて
    それでも続けるようならカード停止されて退会

    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/19(月) 18:20:12  [通報]

    >>1
    男に渡されたカードを使って買い物したら、名義が男なのに何故女が使ってるのかと警察を呼ばれた人なら知ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/19(月) 18:28:22  [通報]

    名義人以外が使うのは、発行元の規約違反だから露見したら召し上げだよ
    そんな事も知らない男性と関わってるんですねえ
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/19(月) 18:30:10  [通報]

    若い頃は何枚か渡されたことある
    銀行のカードも渡されたことあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/19(月) 19:21:03  [通報]

    カードでお金使っていいならタクシー代やちょこちょこ高額でなく買っといでって渡してくれる男性の方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/19(月) 19:56:29  [通報]

    >>2
    持ってるよー!!
    ヒルトンホテルに泊まった時にデポジットて言うか何かあった時の為にカード番号控えさせてくれと言われてわざとこのカード見せた
    一瞬ホテルのフロントの人が「クレカだよね…??」って反応された
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/19(月) 20:29:56  [通報]

    >>1
    彼氏クレジットカード持ってない
    最近やっとauペイを始めて「便利だね」って言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:23  [通報]

    お金持ちで旦那のお金で生活してて専業主婦の場合って、みんな家族カードを渡されるのかな?家族カードって履歴とかは旦那に見られてる支払いは旦那ってこと?それか現金もらってるのかな?未婚なのでふと気になりました
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/20(火) 00:26:10  [通報]

    水商売してるから何回か渡されたことあるけど、断ってる
    トラブルになりたくないし、下心ありだからね
    タダで使い放題なわけないし
    車とか家賃払ってあげる(住所目当て?)も提案されたことあるけどお断り
    プライベートなこと探られたくないし
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/20(火) 08:46:25  [通報]


     結婚を前提にカード使ってください
     全く使わずにお断り致しました
     
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード