-
1. 匿名 2025/05/19(月) 10:03:04
実家に帰ると、「コーヒー飲む?」と、コーヒーソーサーで出てきた。竹山はオシャレな登場に戸惑いつつ「容器もいいな、と思って見たら源右衛門のやつだった」と有田焼を代表する窯元のひとつで古伊万里の心を受け継いだ最高級食器だった。
さらに「実家なのに、コーヒー出てきて、ここ(コーヒーソーサーの上)に『GODIVA』のチョコレートがついてた」とびっくり。そして「“あれ?こいつはおかしいな…”と思って、あんまり見慣れてない部屋を見たら『バカラ』のいろんなものが飾ってあるタワーが出来てた」とフランスの王侯貴族に愛されたクリスタル製の最高級食器ブランドが大量にあった。+20
-187
-
2. 匿名 2025/05/19(月) 10:03:30 [通報]
最近見ない返信+56
-20
-
3. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:07 [通報]
歳とった人にお金だけ送るとそうなる。返信
お金を管理してあげるっていうのも大事+652
-7
-
4. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:23 [通報]
広告出てくる記事読む気しない返信+59
-6
-
5. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:31 [通報]
親孝行ととるか、毒親ととるか…返信+277
-5
-
6. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:36 [通報]
物が増えますね返信+64
-1
-
7. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:46 [通報]
>>1返信
百貨店とか雑貨屋の店員にカモにされてることあるからな
丁寧な暮らし、とか言葉に踊らされて+454
-3
-
8. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:48 [通報]
子供のお金あてにして高級な趣味はよくないね返信+535
-1
-
9. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:50 [通報]
バカラって返信
えー+40
-2
-
10. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:53 [通報]
売れた子供はATM返信+231
-0
-
11. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:55 [通報]
子供から仕送りもらうような親になったらもうお終いだと思う返信
毒親にも程がある
+352
-27
-
12. 匿名 2025/05/19(月) 10:04:58 [通報]
詐欺師にカモられてるのかと思った返信+50
-3
-
13. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:13 [通報]
この人はわかんないけど家族とか血縁者でもお金が絡むと他人になってしまうこともあるよね返信+147
-0
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:15 [通報]
元気なら仕送りせず、介護のために貯めておいてあげればよかったのに返信+155
-2
-
15. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:33 [通報]
古伊万里にコーヒー淹れて高級チョコレートを添える老後生活は素敵で羨ましいと思う返信
でも使わないバカラが積み上がりだすと、やばいなと思う+302
-4
-
16. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:36 [通報]
どのくらいの金額を送ってたんだろう返信+46
-1
-
17. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:40 [通報]
貯めといてくれたというオチかと思ったわw返信+52
-1
-
18. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:42 [通報]
質素に暮らして貯めておくタイプとあればあるだけ使って足りなくなるタイプいるね返信
うちの親も後者+108
-1
-
19. 匿名 2025/05/19(月) 10:05:48 [通報]
>>7返信
統一感なくブランドばかり増えてるなら外商とかついてるのかもね。+127
-0
-
20. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:17 [通報]
お金持ちなんだからいいじゃないか返信+6
-12
-
21. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:19 [通報]
お金の使い道を間違ってるとこうなるんだよね返信
ネットでも経済力の話ばかりしてる人はその傾向にあるね
支出が多ければ収入がいくらあっても足りない+56
-0
-
22. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:28 [通報]
芸人のお母さんとかちょいちょいいるね、そうやって仕送りアテにしちゃってる人。サンシャイン池崎の親を見習ってほしいもんだ。返信+136
-1
-
23. 匿名 2025/05/19(月) 10:06:39 [通報]
フット後藤のお母さんは仕送りで整形してたよな?w返信+86
-0
-
24. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:15 [通報]
>>1返信
どうせワイドショーでテレビ局に都合の良いコメント無責任に喋って稼いだだけのお金なんだから良いじゃんw+32
-12
-
25. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:27 [通報]
>>15返信
コーヒーカップとGODIVAは分かるけど、バカラはねぇ。
富の象徴なのかなその方には。+122
-0
-
26. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:31 [通報]
元気なら仕送りせず、介護のために貯めておいてあげればよかったのに返信+25
-5
-
27. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:42 [通報]
竹山も若い頃奥さんのヒモじゃなかったっけ?返信+10
-3
-
28. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:45 [通報]
>>1返信
このタワーを見て「全部俺の金じゃねぇか!と。一個もバカラに興味ない。俺は。なんか複雑でしたね…」と当時の胸中を振り返った。
今はどうなんだろ?
親はしんだのかな+56
-2
-
29. 匿名 2025/05/19(月) 10:07:48 [通報]
>>1返信
人間って苦労して稼いだ訳でもない金を手にすると簡単に失墜するよね
最初こそ申し訳ない、有難いと思ってたはずなのに、だんだん「貰えて当たり前」と勘違いし出す
うちの親もそうだよ
私がお小遣いあげてるのに誕生日プレゼントに高いものプレゼントされて、それ私の金や無駄遣いすんなとムカムカしたことあるわ+110
-0
-
30. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:08 [通報]
こういう仕送りって贈与税かからないの?返信+10
-0
-
31. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:16 [通報]
>>26返信
催促されたんだってさ+5
-0
-
32. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:30 [通報]
>>1返信
まあまあ…
お母さんなりに、カンニング竹山の親は質素な暮らししてるって思われたらいけないって思ったんじゃないの?
食器って、料理を作る意欲になる?って言うしさ
食器くらいいいじゃん
バカラだったら中古でも売れるしさ+3
-34
-
33. 匿名 2025/05/19(月) 10:08:33 [通報]
うちの親は便利グッズすぐ買う返信
そして確実に三日坊主
たまにこちらの分も買おうか?と連絡くるけど断固拒否
+10
-0
-
34. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:03 [通報]
>>20返信
親はお金持ちじゃないよ
家族であっても経済は別
同居であってもあくまで協力関係にあるだけだよ+19
-0
-
35. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:19 [通報]
>>1返信
お母さん世間にこんな事バラされて…特殊詐欺とかのターゲットにされない?大丈夫かな+43
-1
-
36. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:21 [通報]
>>1返信
笑い話で話してるんだろうけど、普通に笑えない
+41
-1
-
37. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:42 [通報]
ワロタ返信+3
-2
-
38. 匿名 2025/05/19(月) 10:09:57 [通報]
>>10返信
フットの後藤もナイナイ(2人共)もだよね+31
-1
-
39. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:10 [通報]
近所に芸人の親いるけどいい車乗っていい腕時計してるよ返信
バカラとGODIVAくらいなら普通にやりそう+26
-2
-
40. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:35 [通報]
>幼少期は父親の事業が成功していることもあり、ベンツで学校に通うなど裕福な家庭で育った竹山。だが、そこから事業が失敗するなど、実家は一時期大変だったという。返信
いろいろ訳アリな実家だな+65
-0
-
41. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:45 [通報]
>>1返信
オンラインカジノ騒動知らないの!?バカラはダメだって💦😱+3
-11
-
42. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:48 [通報]
>>8返信
本当の食器好きならいいけどただ消耗するだけなら虚しくないのかな+30
-0
-
43. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:52 [通報]
>>5返信
苦労しててもサンシャインさんとこみたいに質素倹約で子供に集らない親もいればこの方や後藤さん、やべっちみたいな打ち出の小槌扱いしてくる親もいる…
後者はテレビでネタにされてるけど聞かされる方は笑えないよね+146
-1
-
44. 匿名 2025/05/19(月) 10:10:59 [通報]
>>1返信
カンニング竹山 幼少期は「ベンツ」で幼稚園 裕福な生活も父の会社が倒産 父他界後は借金が、金庫には… - スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpカンニング竹山 幼少期は「ベンツ」で幼稚園 裕福な生活も父の会社が倒産 父他界後は借金が、金庫には…
それでも竹山が高校生になるとバブル期となり、「父が不動産で大もうけしたんですよ」と再び暮らし向きが良くなったという。「土地を売買するじゃないですか、でそれで結構大もうけして、古い家をリフォームしたりとか、またそれこそベンツみたいなのが来たりとか」という生活に。だが「ちょうどバブルの終えんと同時に父が脳出血で倒れて亡くなったんですよ」と父が他界した。
浮き沈み激しい+39
-0
-
45. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:03 [通報]
>>30返信
扶養にしてたら生活費の送金にはかからない
+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:08 [通報]
>>30返信
110万までならいいんじゃない?知らんけど+9
-1
-
47. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:19 [通報]
この方の実家って、確か元々裕福だったんじゃなかった?返信
だから良いものをよく知っているんだと思う。
まあ確かに複雑かもしれないが、自分(の仕送り)が親の老後を豊かに楽しくしている、と思えばいいんじゃかいかなあ。
限度はあると思うけど 笑+21
-1
-
48. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:33 [通報]
>>40返信
学ばない母+39
-0
-
49. 匿名 2025/05/19(月) 10:11:36 [通報]
サンシャイン池崎の親を思い出した返信
仕送りのお金を貯めてたりさ+29
-0
-
50. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:01 [通報]
浪費家とかじゃなく販売員にいいように買わされてるて事?返信+17
-0
-
51. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:06 [通報]
>>30返信
金額次第
仕送りの基準はあくまで生活費だから
こういう風に高額商品を買ってたりすると掛かって来るかもね+11
-0
-
52. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:11 [通報]
>>23返信
まぁそれを笑いにしてお金稼げるならWin-Winか……?+28
-0
-
53. 匿名 2025/05/19(月) 10:12:30 [通報]
>>44返信
福岡の裁判所から手紙が届き、「で、開けたら僕が13億円の借金を背負ってることになってて。で、それが裁判になってるんですよ」と驚きの出来事があったとした。
兄も同じように借金をしたことになっているとの連絡が来たとし、「これなんだっていう話になって。で調べたら、父が勝手に僕等の名義で金借りてたんですよ」と判明したという。+31
-0
-
54. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:01 [通報]
これ悪い行商の人に目をつけられて集られてたんじゃないか?返信+9
-0
-
55. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:44 [通報]
>>19返信
それだと思う。子どもの頃、祖母がそんなのに引っかかってずいぶん搾り取られてた。+35
-0
-
56. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:17 [通報]
>>44返信
あー今お母さんだけなのか 変な人にそそのかされてホイホイ買ってそう+12
-0
-
57. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:20 [通報]
親にカモにされて可哀想、家族と縁切った方が良いのでは?返信+7
-1
-
58. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:55 [通報]
>>24返信
フジテレビのポチとして頑張ってるよね
ワンワン+12
-1
-
59. 匿名 2025/05/19(月) 10:14:58 [通報]
>>5返信
若い時は竹山に仕送りしてたみたいだから毒まではいかないんだろうけどってとこかもね+60
-1
-
60. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:12 [通報]
そこはマイセンのカップソーサーじゃない返信+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/19(月) 10:15:15 [通報]
>>1返信
もし親がお高いチョコ買ってて、飾り棚に高級な食器飾ってて「仕送り足りないんだけど」って言われたらどうする?+4
-2
-
62. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:07 [通報]
この人の親世代は子供の為に一生懸命だった分返信
子供が大人になったら当然自分に返して貰えると思ってるよね
子供が成功したのも自分のお陰とか思ってるから腹立つ+14
-2
-
63. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:34 [通報]
偏見で申し訳ないけど芸人になるような子供を持つ親だから金遣いは荒そうな気はする返信+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:35 [通報]
>>43返信
矢部の話は嫁に出した親や親戚が気を揉むからやめてあげて欲しい。
そして私は全く他人だけど、覚醒遺伝って祖父母、孫にでできやすいから子供達心配だし、嫁が可哀想だなーと思う。+8
-9
-
65. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:36 [通報]
>>38返信
岡村さんの親も毒なの?+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/19(月) 10:16:59 [通報]
まあいいじゃん返信
全部相続して戻ってくるっしょ+1
-4
-
67. 匿名 2025/05/19(月) 10:17:54 [通報]
>>3返信
高齢親は買いに行っていない
外商にやられてると思う+89
-0
-
68. 匿名 2025/05/19(月) 10:18:04 [通報]
>>10返信
芸能界とかスポーツ選手とかね…
子供が稼ぎすぎるとおかしくなる親って珍しくないだろうね+26
-0
-
69. 匿名 2025/05/19(月) 10:19:10 [通報]
>>61返信
お金の使い方改めるまで仕送りやめる+12
-0
-
70. 匿名 2025/05/19(月) 10:19:31 [通報]
>>11返信
だよね
いくら子供の方がお金持ちになったとしても
お金や援助はいつも親から子へ流れる+15
-4
-
71. 匿名 2025/05/19(月) 10:19:38 [通報]
>>11返信
親との関係性にもよるから、毒親とも言い切れないよ。「若い時迷惑かけたから」と事業に成功した子どもが親に仕送りして(役員にしたりして)、それをいざという時のためにと貯めている親もいるし。+59
-1
-
72. 匿名 2025/05/19(月) 10:20:46 [通報]
>>1返信
それきっと、
デパートの外商がついてるんだよ。
気分良くしてくれるから
見栄っ張りだとどんどん買ってしまう。+25
-0
-
73. 匿名 2025/05/19(月) 10:20:58 [通報]
>>18返信
旦那の親も後者。
なくなると国が悪いと文句を言う。
旦那も後者だったけどしつけたよ。+9
-0
-
74. 匿名 2025/05/19(月) 10:21:01 [通報]
>>68返信
よこ
そこそこの年齢の芸能人が親に仕送りしてないと言ったらそれはそれで叩かれそうだけどな
未成年に稼がせて働かない親はどうかと思うけど。(マネージャーしてる場合や、人の目を気にして働けないは除く)+1
-5
-
75. 匿名 2025/05/19(月) 10:21:10 [通報]
>>44返信
あー
お母さんが裕福だった頃を忘れられずにいるのね…
こういうお母さんに仕送りしちゃうと昔を取り戻そうと高級品買っちゃうのかな+23
-0
-
76. 匿名 2025/05/19(月) 10:21:27 [通報]
>>40返信
あ、そっかなと思った
なかなかバカラに手を出さないもの+18
-0
-
77. 匿名 2025/05/19(月) 10:21:53 [通報]
>>40返信
自分で裏稼業の息子って言ってなかった?
うちは本物だったと
ネタだったのかな?+16
-0
-
78. 匿名 2025/05/19(月) 10:22:07 [通報]
ネタにしたら親は怒らないのかな返信
てか子供の稼いだお金で贅沢したり催促までするのは人として引いてしまう
それに見合う中身がないから欲まみれになるのにね+4
-0
-
79. 匿名 2025/05/19(月) 10:22:37 [通報]
>>72返信
うちの親も外商つくけど、そこまでの金持ちではないから、断ってるよ。
来てくれるとお付き合いで買わないといけないから+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/19(月) 10:22:39 [通報]
>>67返信
うん。だから子世代がちゃんと管理するのも親孝行だよって話。+73
-2
-
81. 匿名 2025/05/19(月) 10:23:24 [通報]
>>61返信
認知症検査+6
-0
-
82. 匿名 2025/05/19(月) 10:24:28 [通報]
生活苦で仕送りは最悪仕方ないけど、贅沢品買いまくって足りないと催促はないわ返信+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/19(月) 10:26:54 [通報]
昔のぜいたくな暮らしぶりが忘れられないんたね。返信
痴呆とか寂しさを紛らわすのに通販にハマるタイプもいるから注意。義父の死後30以上の会社にダイレクトメール止めてくれって電話するの大変だった。+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 10:28:09 [通報]
>>2返信
不定期に福島県でローカル番組をやってるし、その絡みでイベントで鍋振る舞ったりしてたよ+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/19(月) 10:30:15 [通報]
今の年寄りは贅沢だよ返信
歳をとれば物欲も食欲も無くなるから、老後は金がかからないは嘘だからね
70代でこれだから、今の人は老後にとんでもないお金かかると思うよ+7
-0
-
86. 匿名 2025/05/19(月) 10:31:09 [通報]
>>3返信
竹山さんの親世代ってバブル謳歌してたのが忘れられないから竹山さんも仕送りしてもらえてたくらいだし、物にたいする価値がバグってるかもね物欲がいちばんあって頑張れば叶えられた世代+44
-1
-
87. 匿名 2025/05/19(月) 10:31:33 [通報]
>>85返信
氷河期世代は大丈夫じゃないかな
バブル世代がヤバい
バブル世代は、一般的に1965年(昭和40年)から1970年(昭和45年)生まれの人々を指します。2025年現在(令和7年)では、おおよそ53歳から58歳くらいの世代となります。+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/19(月) 10:34:23 [通報]
小池百合子が大嫌いだというだけの人になってしまったよね返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/19(月) 10:36:30 [通報]
子役やってた芸能人で親に搾取されてた人もよく聞いたりするし、やっぱ親の影響ってでかいな。返信+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/19(月) 10:39:17 [通報]
>>86返信
しかもさブランド大好きだよね
家の坪数とか孫の持ち物の金額にまで口出す+20
-1
-
91. 匿名 2025/05/19(月) 10:40:22 [通報]
欲しくて欲しくてたまらなかったんじゃないの?返信
宝物にして眺めて幸せならいいじゃん
でも、嫌ならもう買わないように減らすしかないね。+2
-1
-
92. 匿名 2025/05/19(月) 10:40:26 [通報]
竹山が小さい頃までは裕福だったからお母さんとしては返信
ようやく昔の生活に戻れた、これが当然…ぐらいの意識なんだろうな+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/19(月) 10:44:14 [通報]
>>91返信
他人のお金使って歯止め効かないって病気
友人が同居されてた義理の親が物凄い浪費家で高額な物ばかり買うから困ってたよ、お金もちではあるけど何十万も毎月物買われてたら…ね…すぐ認知症に引っかかったから病気かもね+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/19(月) 10:44:15 [通報]
>>5返信
私の父の母(つまり私の祖母)は、「うちには金のなる木(父)があるから」って言っていたらしい。あまりにあんまりなセリフで、聞いた私の母は墓場まで持ってくと言っていたけど、70も後半になった父が最近「うちはよく考えたら毒親だったんだなぁ…」って言ってて今更気づけたし違和感に名前がついたんだなって母としみじみしてしまった。+47
-0
-
95. 匿名 2025/05/19(月) 10:45:02 [通報]
>>1返信
似合わない人ほど高いの欲しがるね+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/19(月) 10:45:43 [通報]
働かないでお金を得られるのって麻薬に近い気がする。返信
最初は罪悪感あったのにどんどん依存して増えていく
そのうちこれじゃ足りないこれじゃ足りない
今まで育てた分いくらかけたと思ってんのってカツアゲに近いことまで平気でする+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/19(月) 10:46:59 [通報]
エアコン買い替えるお金がないと義母が言ってたけどブランド物の時計や高いフットマッサージ機を買っていた。優先順位が違うんだよ返信+9
-0
-
98. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:00 [通報]
>>96返信
それだわ、この息子がここまで有名になれたのも私のおかげって思考。+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/19(月) 10:48:30 [通報]
>>5返信
元々父親がバブルの成金で裕福な暮らししてたらしいから、母親もそれが抜けてなかったのかな。
ただ母親の方もバブル弾けて借金まみれになった後も、竹山が遊びのために上京して借金したのを数百万単位で肩代わりしたり仕送りしてたらしいから、完全な毒だと断定はできないんだよね。+36
-0
-
100. 匿名 2025/05/19(月) 10:49:52 [通報]
>>97返信
それ、ズルいね。エアコンって命にかかわるから遠回しに買ってって言ってるね。うちもやられてた。息子はすぐ買い与えるし、品物が気に入らないと前のブランドが良かったとかいうよー。+6
-0
-
101. 匿名 2025/05/19(月) 10:50:37 [通報]
>>99返信
遺伝してるじゃんw+11
-0
-
102. 匿名 2025/05/19(月) 10:53:30 [通報]
お金あげつづけてたのをやめたら恨まれるから返信
最初が肝心だよ
家計が別なら、本当に困窮するまでお金あげるべきじゃない+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/19(月) 10:54:17 [通報]
>>1返信
生活レベルって一度上げちゃうと元に戻すのは大変って感じ
+11
-2
-
104. 匿名 2025/05/19(月) 10:54:23 [通報]
>>11返信
まぁ芸能人は違うんじゃない
一般人でも社長とかは
お金有り余ってるだろうから+24
-0
-
105. 匿名 2025/05/19(月) 10:58:04 [通報]
>>5返信
普通は送ったお金を子や孫の為に貯金しとくと思う+16
-0
-
106. 匿名 2025/05/19(月) 10:58:39 [通報]
他人の金は湯水のように使えるよね返信
自分のは勿体なく感じるのに+6
-1
-
107. 匿名 2025/05/19(月) 11:00:05 [通報]
>>29返信
父母の日や誕生日にお金をあげてたら、そのお金を兄に小遣いとしてあげてた。
自分が貰った金をどう使おうと自由。と思ってるんだろうけど、私が働いたお金なのに。
凄く嫌だった。+55
-1
-
108. 匿名 2025/05/19(月) 11:00:50 [通報]
>>15返信
バカラはグラスなら全然いいと思うけどタワーとかあんまりいっぱいあってもね
私もバカラ好きだからかなり投資したけど 40代
クリスタルは基本自分が死ぬ時になってもほぼそのまま劣化しなのでいいものをドンと買うならいいかもね+10
-0
-
109. 匿名 2025/05/19(月) 11:03:20 [通報]
>>60返信
チョコがGODIVAなんだけど+2
-1
-
110. 匿名 2025/05/19(月) 11:04:11 [通報]
竹山、相方亡くなってその奥さんに生活費渡してたよね。今は流石に渡してないと思うけど。返信
悪い事しないで永いこと芸能界で地道に活躍してるってことは、相方さんのこと忘れてないってことだよね。+4
-3
-
111. 匿名 2025/05/19(月) 11:04:21 [通報]
認知入ってきてるんじゃないの?返信
+7
-0
-
112. 匿名 2025/05/19(月) 11:05:03 [通報]
>>43返信
ほんとそれ、普通の人は聞いても苦しくなるだけで笑えないよね。どういう気持ちでやってるんだろう?矢部っちなんかはその後絶縁したとか「そんなことしなくていい」寄りの話に持っていってるからまだ救いがあるけど。単に親に贅沢させてる自慢?+24
-0
-
113. 匿名 2025/05/19(月) 11:06:23 [通報]
これは複雑だな返信
生活を支えられたらと思ってる送っていたお金が贅沢品に変わっていて足りないと催促されるってすごく悲しいかも。
送ってる範囲で楽しんでるなら自由だと思うけど。+5
-0
-
114. 匿名 2025/05/19(月) 11:07:34 [通報]
こんな親って1言注意しようもんなら「け〜ち〜⋯」って言ってヘソ曲げる返信
義母がコレ+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/19(月) 11:11:19 [通報]
>>5返信
稼げて老いた親が楽しく暮らせるなら良いんじゃないのかな
宗教に御布施とかじゃないしね ただ足りないは単なる欲張りだから今より増やす必要は無いって思うけどね
同居して世話出来ない分を仕送りで親孝行はアリだと思う+5
-0
-
116. 匿名 2025/05/19(月) 11:18:04 [通報]
>>85返信
海外旅行や船旅なんかによく出かける老人たち
子育て世代より元気そう+6
-0
-
117. 匿名 2025/05/19(月) 11:19:13 [通報]
>>7返信
今どきは保険屋とか金融に幾つも必要無い保険や商品入らされてるとかもあるからね。罠がいっぱいよ。+13
-0
-
118. 匿名 2025/05/19(月) 11:20:52 [通報]
>>55返信
外商スタッフのノルマに貢献だね+7
-1
-
119. 匿名 2025/05/19(月) 11:25:44 [通報]
>>23返信
後藤の場合はテレビ局が頻繁に呼び出してたから
テレビに度々出るとなると顔面の老いは気になるよね+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/19(月) 11:27:47 [通報]
>>110返信
それデマだって本人が言ってたよ
税務署の監査が来て迷惑だったって+6
-0
-
121. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:23 [通報]
>>90返信
その時に覚えた高級ブランドが忘れられないのよね 確かにあの時代は高ければ良いもの安いのは駄目なものだったけど
今ダイソーやニトリに同じようなの合っても信じてないのよ+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/19(月) 11:30:51 [通報]
>>120返信
本当に?横だけど、それ本人も当時言ってた気がする+0
-2
-
123. 匿名 2025/05/19(月) 11:31:35 [通報]
>>1返信
>親に仕送りも「足りない」と催促され「おかしいな」と実家に帰省して理解「複雑でした」
タイトルからして親御さんが認知症になってしまった話かと思ったら違った…
まぁでも金銭感覚はおかしくなるから気をつけたほうがいいんじゃない+14
-0
-
124. 匿名 2025/05/19(月) 11:32:33 [通報]
>>67返信
元々がかなり良い暮らしをしてた人だし一度味わうと忘れられないのもある
あと、外相が話し相手になってくれてるのかも+32
-0
-
125. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:21 [通報]
>>117返信
そう思うよね。そんなこと無い!って言い張る人が多いんだよね、だいたい保険案内の簡単な試験受かれば中卒とかでも務まる営業に乗る人が信じられない。返戻率は今円高だから高いんだよ!って。もっといいもの世の中にあるのに。+3
-1
-
126. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:47 [通報]
>>29返信
わかる
キツキツな中から義親に仕送りしたのに、地元のウニとか送ってくる
馬鹿すぎて仕送りやめた+28
-0
-
127. 匿名 2025/05/19(月) 11:34:59 [通報]
>>124返信
イケメンとかタイプの可能性もあるね+6
-0
-
128. 匿名 2025/05/19(月) 11:36:15 [通報]
毎月あげてるとそれが当たり前になるんだよね返信
んで、だんだん感謝しなくなる+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/19(月) 11:43:12 [通報]
>>122返信
中島さんが闘病中にギャラを折半していたのは本当
亡くなってからも家族にというのはデマ「もうあれから15年…」カンニング竹山、亡き相方を偲ぶ姿に称賛の声 – アサジョasajo.jpお笑い芸人のカンニング竹山が12月20日、自身のツイッターを更新。06年に亡くなった相方・中島忠幸さんを偲んだ。 竹山は中島さんとの写真を載せ「12月20日今年もこの日だった。もうあれから15年… | アサジョ
+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/19(月) 11:45:27 [通報]
>>11返信
前のバイト先に子供4人いる人がいて、大変だねーと皆で話してたら「老後には子供がそれぞれ1万〜2万でも仕送りしてくれるだろうから楽になるんだ」と話してて、皆「えっっ?!(驚&呆)」てなったよ。
子供からの仕送りをあてにして数産んだらダメだよね…。+50
-2
-
131. 匿名 2025/05/19(月) 11:47:12 [通報]
>>130返信
年金制度みたいだね+10
-0
-
132. 匿名 2025/05/19(月) 11:50:43 [通報]
>>116返信
「おばあさんになったらお金使わないから、貯金し無くても大丈夫」なんて大嘘だよね
高額な整形にはハマってる女性がこういう事をよく言ってるけど+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/19(月) 11:52:42 [通報]
>>121返信
言わんとすることはわかるけど
さすがにダイソーやニトリに源右衛門やバカラと同じものはない
それはいい悪いの問題ではなく単なる事実
何を買うかは個人の自由だけど品質の差に目をつぶるのは違う+10
-0
-
134. 匿名 2025/05/19(月) 11:58:04 [通報]
百貨店でたやほやされるのが嬉しくて、どんどん買っちゃうんじゃないかなー返信
高齢者は多い
店員さんしか話し相手や、優しくしてくれる人がいないから+5
-0
-
135. 匿名 2025/05/19(月) 12:00:46 [通報]
>>130返信
自分はしてるのかと言いたい
そんな感じじゃ、仕送りしてないでしょ
なんでもらう方だけなんよ+17
-0
-
136. 匿名 2025/05/19(月) 12:06:38 [通報]
>>7>>1>>19>>117返信
ちょっと前のPCデポがマジで悪質だったからな
本当に高額でボッタクリ契約してる
+10
-0
-
137. 匿名 2025/05/19(月) 12:09:46 [通報]
>>1返信
有田焼でも源右衛門窯は別格だよね
私も竹山さんの立場だったら話し合って仕送りの仕方を考えるかも+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/19(月) 12:14:15 [通報]
>>38返信
ナイナイは矢部っちは親の借金かえしたり結構な金額を仕送りしてた話しは有名です。
岡村さんとこは独身時代にお父さんがお金の管理をしてたようです
とりあげたわけではありません+9
-0
-
139. 匿名 2025/05/19(月) 12:14:35 [通報]
>>116返信
服のオンラインの口コミに、孫の運動会の祖父母の種目に出場して動きやすかったと、1万円のtシャツに書いてあった、、、+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/19(月) 12:15:13 [通報]
>>76返信
元々食器好きで綺麗なものが好きなお母さんなんだろうね+2
-0
-
141. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:16 [通報]
>>17返信
北野武さんのお母様…+4
-0
-
142. 匿名 2025/05/19(月) 12:20:30 [通報]
>>7返信
お年寄りで外に出て人と接する機会が減ると、外商さんとか家に来てくれる人をやたら歓迎しちゃうんだよね
仕事引退すると持ち上げてくれる人も減っちゃうし
そういう寂しさにつけ込むような売り方されてたら嫌だね
それはそれとして楽しむ気持ちもあるのかもしれないけど+17
-0
-
143. 匿名 2025/05/19(月) 12:25:48 [通報]
>>8返信
時間あるからネットでポチポチやっちゃうんじゃないの+4
-0
-
144. 匿名 2025/05/19(月) 12:26:42 [通報]
近所の友達への見栄じゃない?返信
見栄が一番金かかる+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/19(月) 12:28:01 [通報]
>>29返信
うちの親も。何勘違いしてるんだろね?自分で稼いでないくせに。+7
-0
-
146. 匿名 2025/05/19(月) 12:31:05 [通報]
無意味だなと思う。返信
もしこれからの価値の話をされても、今までのお金持ちが骨董が好きだったとしても、これからのお金持ちがそうとも限らないと思う。
潔癖性の方が多そう。+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/19(月) 12:33:24 [通報]
大谷様とは大違い返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/19(月) 12:37:14 [通報]
えーでも、どうなんだろう?返信
芸能人って売れない時に相当親には世話になってそうだけど。
仕送りってか、ちゃんといくら渡したかメモあって借金の返済と親は思ってるかもね。だから自由に遣ってるとか。+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/19(月) 12:41:34 [通報]
こいついいかげん出てくんなよ返信
全く笑えない「お笑いタレント」+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/19(月) 12:41:45 [通報]
>>133返信
横
例え百均に変えたとしても、きっと余計な物までガバガバ買う思考になってると思う
お客さんとか子供たちなんてたまにしか来ないのに来客用にもいるわね〜とか
そして捨てられないという…
捨てるだけで金にならないより、処分する時に換金して少しでも足しになるような物の方が助かる場合もあるけど
この場合は趣味で集めてる訳でもないのにただただ押しに負けて買ってたってだけだろうしね+8
-0
-
151. 匿名 2025/05/19(月) 12:42:01 [通報]
>>5返信
一緒に買い物に付き合ってあげられたら違うんじゃないかな?+4
-0
-
152. 匿名 2025/05/19(月) 12:46:11 [通報]
>>38返信
岡村の実家はちゃんとしてたはず。父親は岡村が芸人になるのに大反対で大学まで行かせた(中退したけど)ナイナイがかなり人気出ても最初の頃は許してもらえず父親とは絶縁状態だったよ。(その後に和解)+5
-0
-
153. 匿名 2025/05/19(月) 12:51:33 [通報]
>>11返信
えっ!そうなの??
私は子供の立場だけど、毎月ではないけど、賞与があった時はお小遣いみたいな感覚で親に渡してたよ。
親は生活費の足しにしたり、貯めたり、子や孫の誕プレ代にしてるハズ。
クレクレされた事はない。+11
-1
-
154. 匿名 2025/05/19(月) 13:00:22 [通報]
>>29返信
うちの親もそう
母は専業主婦しかしたことなくて、生活費足りなくなりそうだからパートに出るって言ってたんだけど、年取ってから突然働き始めるのも可哀想だし、私もお金に困ってる訳じゃなくパートで稼ぐくらいのお金ならあげられるから働かなくて良いよとは言ったものの、府に落ちないお金の使い方してることちょこちょこあって、そりゃあ老後資金も貯められなかっただろうなと理解出来た
お金の価値を認識させるためにも、あの時パートさせておくべきだったなと今となっては後悔してる+7
-2
-
155. 匿名 2025/05/19(月) 13:07:18 [通報]
マコーレ・カルキンの親の話思い出してしまった返信+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/19(月) 13:22:25 [通報]
状況は少し違うかもだけどナイナイ矢部家みたいだね。返信
+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/19(月) 13:36:36 [通報]
>>138返信
矢部はお兄さんの結婚式費用を出して家も建ててあげてるよ、確か+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/19(月) 13:44:26 [通報]
>>8返信
でも相続するのも竹山さんだし
お金が有り余っていたら高級ブランドを買っとくのも
悪くないかも+0
-4
-
159. 匿名 2025/05/19(月) 14:06:00 [通報]
>>1返信
なんか竹山嫌い
見た目はもちろん中身も胡散臭い
笑いなんか提供してないよね?
ただのご意見番じゃん
お笑いならお笑いやれや+11
-0
-
160. 匿名 2025/05/19(月) 14:10:34 [通報]
>>158返信
竹山さんはブランドに興味なさそうだし、食器は使ってると引き取ってもらうのも安いよ+2
-1
-
161. 匿名 2025/05/19(月) 14:16:14 [通報]
>>59返信
40歳くらいの多少売れてからも仕送りもらってたんじゃなかったかな?+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/19(月) 14:22:33 [通報]
生活に必要な仕送りに贈与税はかからないけど、バカラは生活に必要ないなー返信+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/19(月) 14:25:13 [通報]
>>158返信
竹山さん、お兄さんお姉さんがいたと思うよ
子どもが援助して建てた家を援助していない子がもらっちゃうとか相続あるあるだから、竹山のものになるとは限らない+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:18 [通報]
>>40返信
バイオリン習ってたんじゃなかった?+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/19(月) 15:21:51 [通報]
>>1返信
子どもに仕送りしてもらってお金足らないって
ねだって買ったものだから
ブランドの食器売ってお金返してもらえばいいだけの話
いい年して金銭感覚おかしくなるって情けない
子どもかよ+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:15 [通報]
>>44返信
お父さん破天荒過ぎて迷惑だけど、子供たちに愛情はちゃんとあったんだね
この記事の最後ちょっと泣けちゃったわ+3
-0
-
167. 匿名 2025/05/19(月) 16:24:57 [通報]
>>130返信
子の家庭のことはどう考えてるのかな。
この親のせいで夫婦仲こじれそう。それは良い親とは言えないかも。+4
-0
-
168. 匿名 2025/05/19(月) 16:51:31 [通報]
>>44返信
お母さん苦労されてるようだし
息子がテレビに出て稼いでくれるから贅沢するのは嬉しさもあるのかな
+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/19(月) 21:02:35 [通報]
>>30返信
直系の親族には扶養義務がある
扶養する方と比較してあまりにも常識外れな金額でなければ大丈夫+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/19(月) 22:02:14 [通報]
>>77返信
横
裏家業ではなく土地ころがしで儲けてたとかだったはず
違法ギリギリが一番儲かるって言ってたから法律犯してはないっぽい
+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/19(月) 22:22:58 [通報]
>>1返信
アナル風俗通いのクソジジイ
てめえがアナル好きだからって
LGBT法案を推進してやがった
クソ
親の顔が見てえって
こういう時の言葉なんじゃねえのか
てめえの親の顔じっくり見定めとけ
+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/19(月) 23:08:24 [通報]
>>15返信
素敵ですね。よいお子さんがいて親孝行ですね。
と言われて買っちゃうパターンもあるよね。
他人を褒めすぎないにも大切かなと思う。+3
-0
-
173. 匿名 2025/05/19(月) 23:10:17 [通報]
>>5返信
毒親でしょ
てか仕送りしないと生きられないなんてそれだけで
毒親だよ+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/20(火) 01:02:06 [通報]
>>130返信
わー、うちの馬鹿母と同じ思考だ
5人子供産んで進学禁止、「高校出たら働いて1人月3万だけ渡してね安いでしょ?育ててあげたんだから」と
月15万入る計算だったらしい
結果、全員実家出て疎遠。5人のうち3人は電話すら通じない状態
おそらく亡くなっても誰も葬式には来ないんじゃないかなと長女の私は思ってる+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/20(火) 01:59:56 [通報]
>>30返信
生活費としてならかからないよ+1
-0
-
176. 匿名 2025/05/20(火) 10:59:19 [通報]
>>1返信
他人に辛辣な人に限って身内に無駄に甘くて搾取されてたりするよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いタレントのカンニング竹山(54)が18日深夜に放送されたBSフジ「ハートフルTV『虫の知らせ』」(日曜深夜1・29)に出演。実家に帰省した際に複雑な心境となった瞬間を振り返った。