- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/19(月) 14:58:31 [通報]
>>499返信
そもそも本人の主観による回答だからね〜
自覚できない点は答えようないから(論理性、計画性など)
回答者によっては“そうあるつもり”の自画像だよ+2
-0
-
502. 匿名 2025/05/19(月) 14:59:28 [通報]
>>14返信
フルリモートで事務です
もう普通の社会人には戻れないと思う+6
-0
-
503. 匿名 2025/05/19(月) 15:02:09 [通報]
>>13返信
おっ!私もエンターテイナーだよ!!トピ立ててたのは気づかなかった!休日は友達と遊んでたりライブいってるから見落としがちになっちゃうんだよね+7
-0
-
504. 匿名 2025/05/19(月) 15:09:07 [通報]
>>7返信
おなじくです!
まさに!!って感じで自分でも納得の結果です。
とにかく波風立てずに穏やかに平和に過ごしたい!!
空気読みすぎちゃうの疲れる…+19
-0
-
505. 匿名 2025/05/19(月) 15:15:22 [通報]
これ、自分で自分のことに答えていくとINFJになるんだけど、説明読んでわかるわーと思うところとピンとこないところがある。返信
人からの印象とギャップありそうで、家族に私のことで答えてった頼んだらめんどいと断られたw
+5
-0
-
506. 匿名 2025/05/19(月) 15:17:57 [通報]
>>465よこ返信
うわー!わかる!同じく!+8
-0
-
507. 匿名 2025/05/19(月) 15:17:59 [通報]
>>172返信
旦那がINTJでわたしISTP巨匠
いい時はお互い似てるっちゃ似てるし平和でいいんだけど喧嘩すると殺伐としすぎる
だけど建築家は恋愛にあんまり興味ない人たちだよね、浮気の心配とかした事ない。+17
-0
-
508. 匿名 2025/05/19(月) 15:26:22 [通報]
1番多いとか絶対嘘返信
ネットでなら同じやつが出しゃばって出てくるからでしょ
多いのが嫌なんじゃなくて
本当に多いならそこら中気があうひとだらけで日本の国民性もそうなるから生きやすいと思うし
でも全然そうじゃない気があう人なんか超レアだし
まぁこれとか性格診断や占いが当てにならないと言われたらそれまでだけど
+1
-2
-
509. 匿名 2025/05/19(月) 15:31:07 [通報]
仲介者です。他のが良かったな返信+6
-0
-
510. 匿名 2025/05/19(月) 15:33:52 [通報]
夫婦で提唱者だった。似たもの同士なので納得返信+3
-0
-
511. 匿名 2025/05/19(月) 15:41:50 [通報]
>>51返信
同じく事務職してます。目立たぬように静かに静かに。
まったく共感しかないです。+6
-0
-
512. 匿名 2025/05/19(月) 15:48:37 [通報]
>>365返信
わかる、たまたま休日の予定が入っている日が続くと他の休日のどれかをフリーで死守することを考えるw+6
-0
-
513. 匿名 2025/05/19(月) 15:49:03 [通報]
INFPです返信
ネットだと仲間が多くて嬉しい
リアルではあんまり出会わないのに+8
-0
-
514. 匿名 2025/05/19(月) 15:53:14 [通報]
>>362返信
私も冒険家
初対面は平気だけど2回目以降が無理なタイプ
一応話せるけどめっちゃ気疲れするし永遠に距離縮まらない+35
-0
-
515. 匿名 2025/05/19(月) 15:53:41 [通報]
>>67返信
自分も同じです。
2度やったけど建築家で落ち着きました。
孤独を愛する変わり者だと。上等です。
女らしさ、母親らしさなんて何?
私は私らしくこれからも生き続けます。
よろしく。+15
-2
-
516. 匿名 2025/05/19(月) 16:00:49 [通報]
今更ながらですが返信
最近、安室さんにハマってるINFPです🧝♀️
色んなMbtiをコロコロ経て今INFP+3
-1
-
517. 匿名 2025/05/19(月) 16:01:56 [通報]
日本で多いタイプはINFP、ENFP、INTPってまとめてる所よく見るけど、実際はSJ(青いカラーの人たち)のタイプが多いらしいよ返信
ただ、このグループは心理テストみたいなのは積極的にやらないみたいだから統計に反映されない+21
-0
-
518. 匿名 2025/05/19(月) 16:02:12 [通報]
chatGPTと壁打ち議論をよくしてるんだけど返信
「ここまでのやり取りから私のMBTIを推測してみて」って聞いたら見事に当てられたよ
ちなみにINTPです+6
-0
-
519. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:06 [通報]
Istpだけど論理的でもなければ冷静でもないから困ってる。返信
一見そう見えるだけで内心焦ってること多いし(人からは落ち着いてると思われてる)、良い面よりかは負の面で当てはまってることが多いと感じる…。+8
-0
-
520. 匿名 2025/05/19(月) 16:04:47 [通報]
>>225返信
そういう人に対して「どうしてそう思ったか」をバキバキに分析させるのが好きなINTPです
仕事でよくやる+4
-7
-
521. 匿名 2025/05/19(月) 16:07:02 [通報]
>>13返信
がるちゃんには少ない人種だと思うわ。+5
-0
-
522. 匿名 2025/05/19(月) 16:09:51 [通報]
>>1返信
やってきたよ!
ENTJ-Aの指揮官だったよ
めっちゃ当たっててビックリよ
アラフォー無職だけど笑
まー、何とかなるって笑
+4
-0
-
523. 匿名 2025/05/19(月) 16:10:16 [通報]
>>14返信
妹がこれだけど、人間関係しんどそう。
パート先の人やママ友の悪意?みたいなのに気づきやすいと言うか、、
いろんな人の気持ちに敏感な繊細さんだから、わたしも気を遣うわ。優しい子なんだけどね。+29
-0
-
524. 匿名 2025/05/19(月) 16:12:15 [通報]
ISTPだけどあんまり良いイメージないよね(笑)返信
ISFPは可愛がられてるイメージなのに…ひとつ違うだけでこんなに違うのか〜+4
-0
-
525. 匿名 2025/05/19(月) 16:15:02 [通報]
>>14返信
INFJって先天性の人は居ない後天性の性質なんだよね。幼少期に自分以外の他者によって性格が変わる出来事があった人+25
-2
-
526. 匿名 2025/05/19(月) 16:16:29 [通報]
>>317返信
ISTPって男性の性格っぽいですもんね
個人的に女性らしい性格の人とはあんまり合わない+8
-1
-
527. 匿名 2025/05/19(月) 16:19:39 [通報]
ChatGPTに聞いたらESTPって言われたけど、あんまりピンとこないー返信
コミュ力あまりないと思ってるし、まめに細かい作業とか続けるのそんなに苦じゃない。あとたぶんN寄りでもある。+0
-2
-
528. 匿名 2025/05/19(月) 16:21:52 [通報]
INFP(仲介者)です。返信
人間関係の所当たってる。+1
-0
-
529. 匿名 2025/05/19(月) 16:30:22 [通報]
>>174返信
わかる
結婚がうまくいってるNT型は
「この相手じゃなかったら絶対離婚してるな〜」
と思ってるイメージ+2
-0
-
530. 匿名 2025/05/19(月) 16:31:24 [通報]
>>47返信
マイナスだらけだけど、自分の文丸パクりされたら嫌なのはわかるよ。+4
-1
-
531. 匿名 2025/05/19(月) 16:34:11 [通報]
>>18返信
世界では1%だけど、日本では3位とかじゃなかった?infpとinfjは、the日本人!って感じするわ。共感性が高くて、繊細なイメージ。+21
-0
-
532. 匿名 2025/05/19(月) 16:37:34 [通報]
ESFP-Tです。返信
陽キャとか書かれてるけどばりばり陰キャです。
人付き合いは好き+0
-1
-
533. 匿名 2025/05/19(月) 16:39:47 [通報]
ENFP運動家でした。前に一度だけエンターテイナーにもなりました。人付き合い得意だし、人見知りもなく返信
周りからはコミ力モンスターと言われますが、1人の時間がなきゃ無理。+8
-1
-
534. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:05 [通報]
>>461返信
その通り
インドアかアウトドアかにもよるかと
休みの日に人とつるむか一人でいるか+0
-0
-
535. 匿名 2025/05/19(月) 16:41:36 [通報]
>>74返信
身内にinfjいたけど、家でめちゃ愚痴言ってたわ。ストレス溜まりまくってるよね?そんなこと気になる?って些細なことを気にしたりして、、+8
-0
-
536. 匿名 2025/05/19(月) 16:42:08 [通報]
>>119返信
メンタル強強になれる理由がしりたい!
周りを気にしすぎる気を使いすぎる理想が高いでとにかく生きづらいというか自分で自分を苦しめてるタイプ+3
-2
-
537. 匿名 2025/05/19(月) 16:48:25 [通報]
>>193返信
「人に誘われて会う機会はそこそこある」っていうのがISFPって感じだなあ。
陰の人なんだけど、なんだかんだほっとかない可愛がられ体質だよね。+6
-0
-
538. 匿名 2025/05/19(月) 16:49:19 [通報]
提唱者です返信
もう私は菩薩だと思い、いろんなことを呑み込んで耐えてます+1
-2
-
539. 匿名 2025/05/19(月) 16:50:50 [通報]
>>11返信
いいじゃん
昔類人猿診断とかもあったけど、その人のタイプを知るって大切なことじゃない?
自分に合わせてくれようとしてるなんて世の中変わったよ+0
-3
-
540. 匿名 2025/05/19(月) 16:52:27 [通報]
>>525返信
そうなの?よかったらどこ情報か知りたいー!毒親とかでなるのかな?私はそう。+8
-0
-
541. 匿名 2025/05/19(月) 16:53:46 [通報]
>>331返信
よく分からない質問を真ん中にしてたら仲介者だった
あんま当たってない+3
-0
-
542. 匿名 2025/05/19(月) 16:54:41 [通報]
>>5返信
私も冒険家。ちょっと違うなぁと思った。+0
-0
-
543. 匿名 2025/05/19(月) 16:54:49 [通報]
MBTI以前に自分の主観ばかりで具体的な性格が推測できない書き込みが多い返信
“私はこういう人間です”って言い募られても何の説得力もない
むしろ逆な可能性もある
身バレしない程度のエピソードとか、周囲の人をどのように見てるかとか
語ってくれた方が…
まあ、概して内向的で主観的な人が多いんだろう
+2
-1
-
544. 匿名 2025/05/19(月) 16:59:37 [通報]
あの最大手のMBTI診断サイトで大量の質問に答えていくやつよりも、自分はEかIか、SかNか、FかTか、PかJか、って4項目に深堀りして判断するほうが確実。返信
chatGPTに聞いた方が簡単そう。
あのサイトは質問の質が悪い気がする。+3
-0
-
545. 匿名 2025/05/19(月) 17:01:53 [通報]
>>362返信
表面上はなんとかなってるんだけど内心めんどくさいなあとか苦痛だなあとか思ってるんだわ+10
-0
-
546. 匿名 2025/05/19(月) 17:02:38 [通報]
INFP-A返信
大抵のINFPの説明が‐Tを言っているから当てはまらないと思うことが結構ある
病まないし決断力あるし生きやすいよ
ちょっとおとなしめのENFPって感じ+5
-0
-
547. 匿名 2025/05/19(月) 17:04:03 [通報]
>>124返信
わたし、entp(討論者)かentj(指導者)しか出ない。
entpはマルフォイで、entjはトム・リドル(ヴォルデモート)らしくて笑う。レイブンクローに入りたいのにスリザリン行きらしいw
NTがめちゃ強くて7〜9割だから、そこは動かない。
enfpいいなー、人に好かれるmbtpだと思うよ。どうにもTが強いからenfpにはなれないな。+5
-0
-
548. 匿名 2025/05/19(月) 17:05:58 [通報]
男性はT型が多くて女性はF型が多いらしいけど、女性は共感の生き物だから本来はT型なのに幼少期から学校生活の中で女社会に揉まれてF型に変わっていった人多そう。返信+4
-0
-
549. 匿名 2025/05/19(月) 17:06:47 [通報]
INFJだけど、相性が一番いいとされているESTJの人と話してみたいのだけど、そんな感じの人が周りにいない…返信
地域性もあるのかもしれないけど。会ってみたいなぁ+0
-0
-
550. 匿名 2025/05/19(月) 17:08:16 [通報]
>>547返信
私がゴリゴリのINTPなのでお友達になりたい。相性が良いか悪いかはわからないけど、おそらく話は合うと思う。笑+7
-1
-
551. 匿名 2025/05/19(月) 17:09:26 [通報]
>>49返信
確か世界的には少ないけど日本には沢山いるんだよ!
そんな私も提唱者⭐️+5
-0
-
552. 匿名 2025/05/19(月) 17:10:52 [通報]
>>549返信
わかる!前トピでどこに普段いるのか聞いたらカフェでお友達とおしゃべりしてるって言ってた。そりゃ出会わないよな。社交的な場所にならいるのかも。
裏表なさそうできっと安心できるんだろうなestj。+3
-0
-
553. 匿名 2025/05/19(月) 17:11:14 [通報]
自分と性格がどうしても食い違うなーって感じている相手がいて返信
休日の過ごし方を聞いた限り多分Eで、感でやるってことをしないからSで、言葉選びがきつくて合理的だから多分Tで、ルールを守るの大好きだからたぶんJ…って考えて
調べたら自分のMBTIと一番相性が悪いとされているタイプだった
性格をあてるのがうまいね+2
-2
-
554. 匿名 2025/05/19(月) 17:12:04 [通報]
>>553返信
じゃああなたはinfpってことかな?+0
-0
-
555. 匿名 2025/05/19(月) 17:13:23 [通報]
>>554返信
そのとおりです
一緒にいるととっても消耗する+3
-1
-
556. 匿名 2025/05/19(月) 17:14:09 [通報]
>>202返信
INTPだけどそんなことはない
どうでもいいものはすぐ決めるし
拘るものは自分の希望にマッチしてるものを調べ切るまで短期集中して決める
もしかしたら私はJ要素もあるのかも+1
-1
-
557. 匿名 2025/05/19(月) 17:16:08 [通報]
何回診断?しても、擁護者になります笑返信
まぁ、当たってるかな。。目立ちたがり屋なのに
控えめな性格です笑+5
-0
-
558. 匿名 2025/05/19(月) 17:18:36 [通報]
>>550返信
わー、嬉しい。
子ども(男)が高校生でintpだけど、めちゃ気は合うよ。思春期だけど、あまり衝突しないというか、私を信頼してくれてる。感情でなく論理で話すのがお互いに楽だから、話しててストレスないんだよね。「効率悪い」ことが大嫌いで、常に何かを調べてる(知的好奇心の塊)とこが似てるよね、intpとentp。+3
-0
-
559. 匿名 2025/05/19(月) 17:20:30 [通報]
私はFの優しさよりもTの優しさが好き。返信
優しいというのは前提で。
私が落ち込んだ時、私の気持ちに寄り添ってなぐさめてくれるFの言葉に癒されるけど、Tの一見冷静な言葉の奥に本当の優しさを感じる。+3
-3
-
560. 匿名 2025/05/19(月) 17:22:11 [通報]
INFPかINFJか毎回どちらかになります…返信+3
-0
-
561. 匿名 2025/05/19(月) 17:23:18 [通報]
>>17返信
私も
>>393
と同じ
友達はすごく多いけど、嫌いな人とは関わらない+7
-0
-
562. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:20 [通報]
普段はすごく論理的で納得できる話をする方なんだけど(仮にAさんとします)返信
Aさんが話してた友人(Bさん)の愚痴が全く理解できなかったのだけど
Aさんみたいな考え方をする人はMBTIではどんな傾向があるのだろう?
AさんはBさんに誘われるとあまり興味のない展覧会でも付き合うのだけど
BさんはAさんに誘われても「興味ない」とか「先に見ちゃった」とかで断る事が多いんだそう
それにAさんは大層が立腹で「私は付き合ってるんだからBも付き合うべき」と
対するBさんは「興味ないのに付き合ってるとは思わなかった」「興味ないなら断ってくれれば良かったのに」と
私はINFPかINFJなんだけど、完全にBさん寄りの意見なんだけど
Aさん寄りの意見でBさんを発達障害だとか人格障害だとか言う人も多くてびっくりした+1
-0
-
563. 匿名 2025/05/19(月) 17:25:39 [通報]
>>202返信
めっちゃわかる
「知る」ことが所有に近い快楽だからじゃね+4
-0
-
564. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:20 [通報]
>>202返信
今の私掃除機でまさにそれ状態。価格と性能とひと通り調べてみたはいいけど総合的に納得行く機種に出会えなかったからかもしれない。そうこうしてる間に熱が冷め、まぁ今じゃないんだろうと思って納得した笑+3
-0
-
565. 匿名 2025/05/19(月) 17:28:33 [通報]
>>547返信
よこ
ENFPは周りからの見え方と本人の内面に割と乖離があると思う
楽しい雰囲気の為に色々犠牲にする
いや、楽しくしたいからではあるが… 誰にも頼まれていないが…
根っこは安心したいんだと思う+4
-0
-
566. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:02 [通報]
>>18返信
私も提唱者
内向的なんだけど、どうしたら良いのかわからない+5
-0
-
567. 匿名 2025/05/19(月) 17:33:03 [通報]
>>67返信
同じく建築家
前回トピでPTAにて「この作業意味あるんですか?効率悪いし」と言って場の空気を凍らせた者です。笑
コメントによく言った!と賛同してくれる方や、揉めたら面倒くさいから黙ってて欲しい。等の意見をもらって、あぁきっとクラスのお母さん達も色々な考えがあったんだろうなと学びました。
因みに専業主婦向いてると思います。
黙々と家事をこなして趣味の創作活動に没頭する時間が好きです。
保護者の食事会は苦手なんだけど、避けられない行事なら皆んなにも有意義な時間じゃないと!と謎のテンションで喋りまくって気を遣ってめちゃくちゃ疲れます。+16
-0
-
568. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:21 [通報]
>>562返信
わたしもINFP
自分が興味のないものはなるべく断りたいのでBさんの気持ちもわかる
でも人の希望を聞いて喜んでもらうのも好きなので、Bさんを楽しませようとするAさんの気持ちもわかる
どっちも正しいんだけど、Aさんの恩恵のほうが大きいからAさんを応援するかも+6
-0
-
569. 匿名 2025/05/19(月) 17:35:45 [通報]
INTJがこんな集まってる光景初めて見たかもしれない返信+11
-0
-
570. 匿名 2025/05/19(月) 17:37:05 [通報]
INFP同士がご飯行くと入るとこなかなか決まらなそう。「どこがいいかな?」「ね、どうしようかな」「何食べたい気分?」「うーん、なんだろう」「○○ちゃんが行きたいとこ」とかずっと言い合ってそう。返信
でもお互いに心のなかで、この人は決められない人だから私がいい感じのとこ提案しなきゃ(焦)って思ってそう。
偏見です。+8
-0
-
571. 匿名 2025/05/19(月) 17:41:25 [通報]
ESTP起業家 少なめかしら?返信
マダーナと一緒だったよ!+3
-0
-
572. 匿名 2025/05/19(月) 17:43:08 [通報]
>>541返信
真ん中はパス扱いだから、質問飛ばされる。
どちらかに振り分けてやり直したらいいよ。+1
-0
-
573. 匿名 2025/05/19(月) 17:45:12 [通報]
infjは 仲いい人はeがおおいといわれてて返信
まさにそうおもう
+2
-0
-
574. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:18 [通報]
>>543返信
トピの参加者によって雰囲気は変わるし
思ったことをわちゃわちゃ喋るだけのトピになることもあれば、分析的に語り合うトピになることもある
今回は前者だから、少し物足りないかもね
内向性と、客観的分析が苦手かどうかや、人付き合いの少なさから来る対人データの少なさはまた別だね
INFJは内向型だけど客観的に周囲の人をよく見ているから+4
-0
-
575. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:33 [通報]
>>493返信
あなたが前回と違う回答をすれば結果は変わるに決まってる+1
-0
-
576. 匿名 2025/05/19(月) 17:46:40 [通報]
仲良くない、居心地悪い、知らない人 苦手な人返信
そういうネガティブなときはinfjがかなり強く出る
+2
-0
-
577. 匿名 2025/05/19(月) 17:48:13 [通報]
ISFJ-A返信
穏やかなイメージ持たれるけど実際は腹黒いです+4
-1
-
578. 匿名 2025/05/19(月) 17:49:32 [通報]
>>404返信
なんで?+0
-0
-
579. 匿名 2025/05/19(月) 17:50:27 [通報]
職場やら仲いい人の前、家族の前と性格は違うけど返信
いろんなパターンでやってみても
〇〇FJは変わらない
+0
-0
-
580. 匿名 2025/05/19(月) 17:50:37 [通報]
>>202返信
entpだけど、これあるわw
調べるの好きだし買ってから後悔したくないから、吟味に吟味を重ねて、、熱が冷めるときがある。とくに嵩張って捨てにくいものだったりすると、「あーもういらない気してきたわぁ」ってなりがち。+1
-0
-
581. 匿名 2025/05/19(月) 17:51:20 [通報]
>>362返信
仕事柄接客業してたから、仕事モードに入れば全然話せる。
でも飲みの場とかでは積極的には話さないし、聞き役のが多い。そして翌日ドッと疲れて引きこもり=出不精+10
-0
-
582. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:19 [通報]
>>404返信
男だと、ENTPがモテるらしいけど。
ズーラシアのニック(きつね)がそれらしくて、納得した。がるちゃんでも大人気。+3
-2
-
583. 匿名 2025/05/19(月) 17:52:42 [通報]
>>571返信
私はアルとテスラと一緒のINTPよ+0
-0
-
584. 匿名 2025/05/19(月) 17:53:36 [通報]
ISFP-tです。返信
人生のほとんどを寝てます。
それでも寝足りないぐらい。+2
-0
-
585. 匿名 2025/05/19(月) 17:54:47 [通報]
>>562返信
書き込みを読んだ限りではAさんがアサーションが下手か、自他境界が弱いタイプのような印象を受けますが
実際、人格障害や発達障害の尊大型の人で
「他人に無理やり付き合わせておいて自分は付き合わない。相手の発言に耳を貸さないのに、後から『先に言ってほしかった』と言う(いやいや何度も言ってましたがな)」
という人はいるので
Aさん寄りの意見をした人達はそちらを連想したのかなと思いました
この件に限らず、対人関係のトラブルは、説明した時のニュアンスや場の雰囲気、聞き手のムードや属性によって、受け取り方が結構違ってくるかと思います
@INFJ+6
-0
-
586. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:07 [通報]
>>493返信
性格だから変わるときはあるでしょw
社会人になって社交的になる人もいるし、適当さんがしっかり者になったりもする。+2
-0
-
587. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:11 [通報]
>>570返信
INFP先輩とENFJ後輩でそうなってモールの飲食店集まってるところを三周してやっと決まりました
ちなみに私の方が先輩で後輩の方が合わせてくれたんだと思う+4
-0
-
588. 匿名 2025/05/19(月) 17:55:39 [通報]
entp男と一緒にいたら絶対本当の幸せにはなれないと思う返信
自己肯定感バンバン下げてくる(全然わらえない冗談)
若い時につきあうくらいなら刺激的なのかもしれないけど モラハラすごそう
entpすきな女性は自ら不幸に走ってる+1
-1
-
589. 匿名 2025/05/19(月) 17:58:19 [通報]
今の職場 起業家 討論家の男多くてかなり苦手、、、返信
そして私みたいなやつ(infj)も嫌いだと思う
建築家とかみたいな人が多い職場って
seとか建築士とか? おちついててたんたんとしてて人の容姿とかばかにしなさそう(そもそも興味もなさそうだし+3
-2
-
590. 匿名 2025/05/19(月) 17:59:16 [通報]
>>582返信
ENTP男性は日本だと好き嫌いが別れる。好きな人はめっちゃ好きだけど万人ウケはしないタイプ。海外だとモテる。+1
-0
-
591. 匿名 2025/05/19(月) 18:00:25 [通報]
>>5返信
でも冒険家ってIの中で1番Eに近いらしいね。+2
-0
-
592. 匿名 2025/05/19(月) 18:04:38 [通報]
>>570返信
INFPで、親友もたぶんINFPなんだけど
食の好みも金銭感覚も似てるからすぐ決まる
2人とも好奇心強めだから普段食べられないちょっと変わった物を食べたいし
出かける事が稀だから、たまのお出かけのご飯にはお金をかけるタイプ+8
-0
-
593. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:02 [通報]
T型の人は共感、というか他人に寄り添うこと出来ますか?返信
もし体調が悪い人がいるとして、私(ISTP)はまず「大丈夫?」と心配の声掛けをしてからその次に「少し休んだら?」等提案をします。
女性のT型は女性同士のコミュティで揉まれてる方も多いと思うので、Fの考えも男性のT型よりかは出来ると思います。
というかパターンのように捉えていて、この場合はこういった声掛けが適切というのをインプットしている感じに近いですね
+5
-0
-
594. 匿名 2025/05/19(月) 18:08:15 [通報]
この質問にすら迷いがあって毎回悩む仲介者です返信+1
-0
-
595. 匿名 2025/05/19(月) 18:14:58 [通報]
>>562返信
このAさんみたいな恩着せがましい人のMBTIってなんなんだろ?
+1
-0
-
596. 匿名 2025/05/19(月) 18:15:35 [通報]
同じタイプ同士だと相性はいいのかな?返信
それとも同族嫌悪みたいな感じで上手くいかない?+0
-0
-
597. 匿名 2025/05/19(月) 18:15:50 [通報]
>>10返信
私と全く一緒だ!+3
-0
-
598. 匿名 2025/05/19(月) 18:26:25 [通報]
>>593返信
私もISTPですが、他人や親族の人なら寄り添えます。
ですが、家族などだったら、だから薬飲めって言ったのに、、とか、腹出して寝てるからや!とかそれまでの様子を思い出したらイライラして寄り添えない時もありますね。
+4
-0
-
599. 匿名 2025/05/19(月) 18:29:04 [通報]
>>593返信
口ではFの言葉をはきながら、脳内ではTの動きをしてますね。
「大丈夫? つらいね…午前中からきつそうだったもんね…心配だな… (熱はありそうか? 自力で歩けるか?歩けるなOK、この場合の早退の流れは確か…)」+4
-0
-
600. 匿名 2025/05/19(月) 18:33:31 [通報]
>>596返信
MBTIにもよるけど、基本的に同じタイプは共感はしやすいけど、弱点や短所も同じだからぶつかりやすくもある。+0
-0
-
601. 匿名 2025/05/19(月) 18:35:34 [通報]
>>10返信
全く一緒です
合理的で、ドライなところがあるんだけど
ドラマや映画ではボロボロ泣くところが自分で不思議だなと思ってる+7
-0
-
602. 匿名 2025/05/19(月) 18:36:32 [通報]
>>136返信
わかる…😭+1
-0
-
603. 匿名 2025/05/19(月) 18:48:24 [通報]
>>602返信
感受性豊かで発想力がズバ抜けてるからクリエイターで成功してるのも多いのがINFPなんだよね!
私が好きなYouTuberもINFPの人多めっ😆+8
-0
-
604. 匿名 2025/05/19(月) 18:48:54 [通報]
>>250返信
私の事だ笑。こういう理解者、ありがたいな+3
-0
-
605. 匿名 2025/05/19(月) 18:51:07 [通報]
知人に言えないのでここに書きます返信
ISTPの人ってメンクイ多くないですか?
美男美女が大好きと言うより「顔もステータスの一種」と考えてるので顔がいい人とばかり付き合ってる
どうでしょうか?+0
-0
-
606. 匿名 2025/05/19(月) 18:52:30 [通報]
エンターテイナーだったけど一番最近やったら運動家になってた。返信
でも割と根暗な部分あるしひろゆきみたいな思考の時ある。
けどやっぱりこだわり強かったり真面目すぎるのは苦手かも。+3
-0
-
607. 匿名 2025/05/19(月) 18:55:12 [通報]
付き合い出して4年の討論者の彼と最近不仲。というか冷戦。仲直りしたいようなしたくないような。私は運動家。返信+4
-0
-
608. 匿名 2025/05/19(月) 18:58:44 [通報]
>>36返信
私もISTJ
職場の人に正義感強すぎるって言われた笑
これが正しいと思ったらそれ以外否定してしまうwww柔軟性ゼロ+10
-0
-
609. 匿名 2025/05/19(月) 18:58:54 [通報]
コンディションによってENFJとINFJを行き来してる。どういうことなのだろう返信+2
-1
-
610. 匿名 2025/05/19(月) 18:59:30 [通報]
>>310返信
誤診断も混じってそうな気がする
メンタル病んでる時は元の自分と違ってくるから+0
-0
-
611. 匿名 2025/05/19(月) 19:00:29 [通報]
>>609返信
メンタル病んだり体調が悪くなったりすると、E型もIっぽくなる+2
-0
-
612. 匿名 2025/05/19(月) 19:02:20 [通報]
>>605返信
面食いではないと思います笑。面食いじゃないけど、好きな顔の系統はハッキリしてます!+3
-0
-
613. 匿名 2025/05/19(月) 19:03:49 [通報]
>>409返信
ESTJです!
正論を押し付けてしまうことがあるため気をつけています…+3
-0
-
614. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:44 [通報]
仲介者だった。返信
やるたびに変わる。+1
-0
-
615. 匿名 2025/05/19(月) 19:04:56 [通報]
>>11返信
うちもあるよー
なんなら人事システムに動物占いまで載ってたわw+0
-0
-
616. 匿名 2025/05/19(月) 19:06:56 [通報]
>>17返信
私も主人公。
基本ズボラなのに何故か出来る人扱いされてどんどんリーダーシップ取らされるし重要な仕事任される。そして出来てしまうからどんどんすごい人扱いされる。+5
-3
-
617. 匿名 2025/05/19(月) 19:07:34 [通報]
>>589返信
それって、相手が言ってるの?あなたの判断で決めてるの?職場で(苦手な異性と)そんな話するの?
あと、entpとinfjは相性悪くない、むしろベスト5に入るくらい良いよ。+2
-0
-
618. 匿名 2025/05/19(月) 19:10:53 [通報]
>>356返信
人の目気になるので結構気を使います
あと感謝されたい笑+2
-0
-
619. 匿名 2025/05/19(月) 19:12:19 [通報]
>>30返信
ESFJだけど毎日予定入れるの無理です
予定無さすぎるのも寂しいけど体力ないからしんどくなる+3
-0
-
620. 匿名 2025/05/19(月) 19:13:13 [通報]
>>124返信
同じく
仕事ばっかやってたらENTP
友人との予定多めだとENFP+4
-0
-
621. 匿名 2025/05/19(月) 19:15:08 [通報]
>>103返信
ISFPだけどずーーーっと1人の時間ないのはしんどいけど基本は人といるの好きだよ
『P』が入ってるから先の予定までびっちり決められるのは苦手
今日ご飯できる?とか突発的な予定がラクだし、意外とフットワーク軽く来る+6
-1
-
622. 匿名 2025/05/19(月) 19:16:46 [通報]
>>30返信
計画立てるのすきだけど急遽変更になったら焦るというか嫌+1
-0
-
623. 匿名 2025/05/19(月) 19:17:51 [通報]
>>593返信
心から、というより経験で学んで、気遣いの言葉や共感する言葉を発するENTP女です。女子の心理を学んだから、摩擦は減った。学生時代はいろんな摩擦があって、大変だった(私以上にまわりがつらかったかと思う)
愚痴は聞いてほしいだけで、解決策はいらない、、これが女子トークの心得。これでかなり人間関係がスムーズになった。+2
-0
-
624. 匿名 2025/05/19(月) 19:18:29 [通報]
>>8返信
仲間!ガチな他人に興味ないw1人行動苦痛じゃないw+4
-0
-
625. 匿名 2025/05/19(月) 19:20:12 [通報]
>>67返信
INTJって人格破綻者みたいな扱いされてるっけ?+0
-0
-
626. 匿名 2025/05/19(月) 19:23:48 [通報]
>>574返信
別に自分語りについて、INFJを名指しはしてなかったよ〜
>>内向性と、客観的分析が苦手かどうかや、人付き合いの少なさから来る対人データの少なさはまた別だね
INFJは内向型だけど客観的に周囲の人をよく見ているから
自分語りがINFJが多かったとして(数えてないから不明)、その言及は
“自分が見ている世界と感じ方”が大半で具体性に乏しかった
少なくともここでの振る舞いは客観的には感じない
全然悪くないよ ただ
客観性は、共感できない他者でも共有できる事実で成り立つと思う
+0
-1
-
627. 匿名 2025/05/19(月) 19:27:03 [通報]
>>93返信
私もENTJ
部下が裏切り行為してきても
そんな一面も持っておったかくらいの気持ちでアスペなのかも?と思うことがある
指揮官的な立場でいられるところだと活躍できる
家の中では指揮官で子育ては完璧に遂行できた+1
-0
-
628. 匿名 2025/05/19(月) 19:30:57 [通報]
>>5返信
冒険家の人、自然体で話しやすくて優しくて好き+0
-1
-
629. 匿名 2025/05/19(月) 19:36:29 [通報]
>>1返信
何度診断してもESTP-A(起業家)です!
一度は他のMBTI出てみたいです!
周りにあまり居ないのですが
同じ起業家の方いますか?🕶️+3
-0
-
630. 匿名 2025/05/19(月) 19:36:49 [通報]
>>562返信
私ESFJだけどAさん寄りかもしれない
興味なくても誘われたら結構行ってしまうかも
KPOPのコラボカフェとか、一般人のダンス発表会とか
でもだからといってこちらが興味あるもの誘って断られても怒る気持ちは分からない
+4
-0
-
631. 匿名 2025/05/19(月) 19:39:12 [通報]
生きづらいINFJです。返信
色んなことに気づくし、その場でやるべきことは分かるんだけど、考えすぎて行動に移れない。
逆に迷惑かな?とか、いま話しかけても大丈夫かな?とか考えちゃう…。
家族や付き合いの長い友達以外と長時間一緒にいるのが苦痛。ツアー旅行とかも苦痛。
ただ人からどう見られるかもめちゃくちゃ気にするから、外面は良い。
毎日しんどい。ひきこもりたい。+4
-1
-
632. 匿名 2025/05/19(月) 19:41:46 [通報]
>>439返信
そんなこと言っていただいてうれしいです!
ENTJですか、リーダーシップ性、自分軸を持ってるところ憧れます
私はどうしても人の目を気にして変に場の空気を読もうとしてしまうので💦+1
-0
-
633. 匿名 2025/05/19(月) 19:49:43 [通報]
>>470返信
私の夫も指揮官ですが、できない人を馬鹿にする態度や、自分を大きく見せようとする言動が多すぎて悲しくなります。あと、共感力ゼロ。
私は福祉や教育系の相談員や塾講師など、やりがいある仕事を渡り歩き現在専業主婦。妻を支配下にいれた夫はご機嫌です。+7
-0
-
634. 匿名 2025/05/19(月) 19:51:36 [通報]
>>87返信
それ知らなかった!
何年かあけて2回目もINTJだったけどもう一度やる気にはなかなかならないわ...😮💨また何年か後にやってみる+1
-0
-
635. 匿名 2025/05/19(月) 19:53:13 [通報]
>>570返信
私ISTPとIFNPだったけど、相手が決めないならすぐ「焼肉にしようか」とかいうタイプ+2
-0
-
636. 匿名 2025/05/19(月) 19:56:12 [通報]
>>14返信
INFJ-Tです。警察官です。
一番向かない職業と書いてありましたが、向いてることもある。+5
-1
-
637. 匿名 2025/05/19(月) 19:59:15 [通報]
>>18返信
提唱者
土星人マイナス
旧ザク たぬき
乙女座
無茶苦茶生きづらい+0
-0
-
638. 匿名 2025/05/19(月) 20:02:47 [通報]
>>581返信
>>545
分かる。
ちょっとお人好しで八方美人なとこある。
飲みの席とかあんまり好きじゃないから早く帰って一人になりたい。
でもその人たちのことが嫌いっていうわけではない。+5
-0
-
639. 匿名 2025/05/19(月) 20:04:48 [通報]
>>1返信
日本語難しくて、最初全然分からなくて、ニュアンスで捉えてやってたら、INFJだったんだけど、
ちやんとやりたくなって、意味調べてやったら、
ESFJ-Tだった!
気にしいみたいなとこは共通してるみたい+1
-0
-
640. 匿名 2025/05/19(月) 20:06:49 [通報]
>>362返信
わかる!
私の周り冒険家多くて、みんな明るい
めちゃくちゃ気を遣ってるの分かるけど、人に気を使わせない木の使い方がうまいと思う+5
-0
-
641. 匿名 2025/05/19(月) 20:09:01 [通報]
>>367返信
実際そうみたいよ。
私も診断済みADHD(不注意優勢)
脳内多動多くて妄想大好きw+2
-0
-
642. 匿名 2025/05/19(月) 20:10:08 [通報]
>>276返信
逆ですが、私がISFPで旦那がINFPですー😆
なんだかんだ話が合って楽しく過ごしてます🙌🏻+0
-0
-
643. 匿名 2025/05/19(月) 20:11:53 [通報]
>>250 >>604返信
うんうん、素晴らしい先輩で、後輩さんがうらやましいです!
メール返信遅めなのは、こだわりというか、
これ意味分かりづらいかな?とか、この表現失礼じゃないかな?とか、とにかく考えすぎて推敲しまくっているからです・・・
たぶん、とか、どちらかと言うと、とか、やわらげるような表現もよく使います。
そしてやたら長くなって、削らなくちゃ!と振り出しに戻ります。+1
-0
-
644. 匿名 2025/05/19(月) 20:17:59 [通報]
親友複数名、それぞれのを当てられたからあながち間違っていないのかなって。自分の結果も頷ける。返信+0
-0
-
645. 匿名 2025/05/19(月) 20:25:16 [通報]
診断やるとISTP-Tになることが多いけど自分ではISTPのイメージとは全然違うから違和感返信
AとTはもはや別グループに感じる+3
-0
-
646. 匿名 2025/05/19(月) 20:26:17 [通報]
>>14返信
はーい!私はAの方でした!
ずっと営業職だけど、向いてないのはわかってる笑
まじでしんどい。明日辞めたい笑
成績も微妙。
波激しいけどすごい時すごい。
でも密かに負けず嫌い。
1人黙々と仕事してたい。
会社で溶け込めない。
男女共に嫌いな奴は嫌い、
好きな人は好きだし力になって助けてあげれたらほんと嬉しい!
嫌いな人はまじで視界に入ってこないでほしい。
人見る目はそこそこある。+3
-0
-
647. 匿名 2025/05/19(月) 20:27:21 [通報]
mbtiは好きだけど二次創作が嫌い。返信
たいていENTPがキレ者のお調子者で「はい論破〜w」とか言ってる。
INFPはみんなのお姫様で涙目で「ふええ…」とか言いながらENTPとESTPに取り合われてる。
そんでコメント欄で「ENTPだからナメた口聞いちゃうんすよwwwもっと私を楽しませてほしいwww」
「わかるwww討論者なんでwwかかってこいやwww」
「INFPはお姫様じゃないです(´;ω;`)でも嬉しい♡」
「INFPです。お姫様って言ってくれてありがとうございます」
みたいので埋め尽くされてて鳥肌。+2
-0
-
648. 匿名 2025/05/19(月) 20:28:22 [通報]
>>569返信
こういうトピになるとめっちゃ集まってこない?!
そして、サバサバしてるから文章が読みやすくて好きになったwww
+1
-0
-
649. 匿名 2025/05/19(月) 20:29:44 [通報]
>>67返信
私好きですー!ww
めっちゃ爽やかなイメージある!
この前、MBTI トピで建築家さんに救われた🥹+0
-0
-
650. 匿名 2025/05/19(月) 20:29:57 [通報]
>>470返信
指揮官旦那どうですか?笑
私も彼氏指揮官で、すぐとかはまだ考えてないけど、
仲良いし結婚できたらいいなと私は思ってるんだけどw
+2
-0
-
651. 匿名 2025/05/19(月) 20:31:14 [通報]
>>435返信
性格いいと思う。
彼氏がISTJなんだけど、435さんの言ってる性格全部当てはまっててびっくり+5
-1
-
652. 匿名 2025/05/19(月) 20:33:49 [通報]
>>35返信
私もこれだ!
ENFP-A←このAってなに!!+0
-0
-
653. 匿名 2025/05/19(月) 20:34:27 [通報]
>>570返信
INFPは欲に忠実だからすぐ決まるぞ+7
-0
-
654. 匿名 2025/05/19(月) 20:35:14 [通報]
ISFPのガル民いるー??👀返信+2
-0
-
655. 匿名 2025/05/19(月) 20:36:39 [通報]
>>603返信
ありがとうございます🥲
ちょっと元気が出ました。+0
-0
-
656. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:21 [通報]
>>623返信
横、ENTPで私も共感の言葉は掛けるようにしてはいるけど、お互いに解決策が欲しくての相談が多いTっぽい女性とのやり取りが楽しい。
心理的な相談でも技術的な相談でも。私も言われたアドバイスは結構取り入れてる。ガルではよく「他人が思いつくような解決策なんてとっくに試しているから共感だけして」って意見を見かけるけど。+2
-0
-
657. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:38 [通報]
>>65返信
真ん中をあまり選ばない方がいいよ+2
-0
-
658. 匿名 2025/05/19(月) 20:37:50 [通報]
>>13返信
私もそう!トピ伸びなかったね(笑)
自分が楽しむことも人を楽しませることも大好きだから、当たってると思うわ+1
-0
-
659. 匿名 2025/05/19(月) 20:38:19 [通報]
エリザベス女王と一緒。何だっけ?返信+0
-0
-
660. 匿名 2025/05/19(月) 20:47:21 [通報]
>>511返信
私も事務職です(保険)
ひっそり生きてます+2
-0
-
661. 匿名 2025/05/19(月) 20:49:27 [通報]
ENTJ-A返信
他人に興味がないからか街ですれ違う人全然見てない
特に車の運転中は自分のゾーン入ってて対向車の運転手など1ミリもみない
旦那にさっきの人〇〇に似てたね!とか〇〇さんとすれ違ったねとよく言われるけど、毎回そうなんだー見てなかったわ(この会話どうでもいいなと思ってる)で終わる。
MBTI関係あるのかわからないけど+3
-0
-
662. 匿名 2025/05/19(月) 20:51:25 [通報]
>>648返信
NT型は分析するのが好きだから、こういうトピに集まりやすいかも。+3
-0
-
663. 匿名 2025/05/19(月) 20:52:44 [通報]
>>280返信
同じです。
社会に出てから仕事の人間関係で病みました。
ADHDと診断されるよりも二次障害の対人恐怖症などを発症する方が早かったです。
病む前は、発達障害が今のように社会に知られる前だったので、「発達障害」とか「ADHD」なんて言葉は聞いたこともありませんでした。
私も不注意優勢なので脳内多動だと思うんですが、ストラテラを飲んでからは、なんとなく脳内多動が抑えられているような気がします。+0
-0
-
664. 匿名 2025/05/19(月) 20:54:02 [通報]
ENFPから病んで今はかなり前向きになったけどINFPにかわりました。返信
何でもかんでも自分のことのように感じて傷つきやすく生きにくい、、+0
-0
-
665. 匿名 2025/05/19(月) 20:55:11 [通報]
旦那が孤高の狼みたいな性格で、頼んでもやってくれないから何とか問診とってMBIT診断したらやっぱり巨匠だった。笑返信
巨匠だったよ!って言ったら、へー。って内容聞かずにどっか行った。+6
-0
-
666. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:05 [通報]
未だに自分のもテスト名も覚えられない。返信
1年前にスクショしたのを探してきたらINTP-Tだった。
他人への共感は苦手だけど、自分の考えですら論理的思考と感情論の合間で板挟み状態だし、感情を表に出しまくりなので微妙な感じ。
ところで、これって定期的に受けるものなの?+1
-0
-
667. 匿名 2025/05/19(月) 20:57:44 [通報]
>>232返信
全く同じ!
−Aな所まで一緒だわ笑+1
-0
-
668. 匿名 2025/05/19(月) 20:59:24 [通報]
intpにスポーツマンはいないって見てウケたんだけど皆はどう?返信
私intpで運動音痴&スポーツ観戦も全くしない。
+4
-0
-
669. 匿名 2025/05/19(月) 21:00:04 [通報]
ISTP返信
アニメキャラとかだと結構かっこいいキャラクターが多くて嬉しい
ちなみにちいかわでいうとくりまんじゅうらしい+1
-1
-
670. 匿名 2025/05/19(月) 21:01:14 [通報]
ISTP返信
人間の性格が16種類に限られてるわけない!って人がよくいるけど、考え方とかどのタイプが近いかって話だからそういう事じゃないんだよと思ってる+2
-0
-
671. 匿名 2025/05/19(月) 21:01:33 [通報]
>>666返信
環境なんかが変わるとMBTIも変わると言うよね。私は最初出たやつの結果が信じられなくて結局当たらないんだなーと思ったんだけど、半年後とかにやっても同じ結果だったから流石に信じたw+3
-0
-
672. 匿名 2025/05/19(月) 21:05:41 [通報]
>>148返信
すごくわかる!メンタルポンコツ過ぎてすぐ不眠になる。それなのに人の気持ち察して動いちゃうから仕事押し付けられがち。
でも、人生どうでもいいやと思うような出来事があって、一度どん底まで凹みまくったら人の気持ち察しても、動かなくていいや、他の人はそんなことしてないし関係ない!とも思えるようになった。+1
-0
-
673. 匿名 2025/05/19(月) 21:06:10 [通報]
>>133返信
20年前くらいからなかった?
その時は、ガラケーでiモードでやった気がするんだよ。
覚えてる人いない?+1
-0
-
674. 匿名 2025/05/19(月) 21:06:20 [通報]
ESFJの領事館です。返信
人に尽くすのが好きって書かれていて確かに…。と思います。
あとは礼儀が無い人嫌いっていうのもそうだな〜と思うけど、マックの商品いつも同じの選ぶは違う笑
当たっていたり当たっていなかったりするけど妙に納得しました。+0
-0
-
675. 匿名 2025/05/19(月) 21:06:54 [通報]
この質問にすら迷いがあって毎回悩む仲介者です返信+0
-0
-
676. 匿名 2025/05/19(月) 21:08:07 [通報]
>>589返信
よくわからないけど性格悪い人と同じmbtiの人が皆性格悪いわけではなくて、その人個人の問題じゃないかなぁ
+3
-0
-
677. 匿名 2025/05/19(月) 21:09:58 [通報]
自分と相性良いと言われてるタイプや自分と同じタイプの人と話してみたいなぁ。まだ出会ったことがない⋯返信+1
-0
-
678. 匿名 2025/05/19(月) 21:17:07 [通報]
>>665返信
狼(笑)
うちの夫も巨匠でした。
末っ子なので子狼くらいかな。
私は提唱者なので相性はそこそこいいです。
共通点は、内向的インドア派落ち着いているのが好き。
穏やかに過ごせます。
提唱者の頑固に譲れないところや感情に共感を求めるところと、
巨匠の現実的で効率的なところがぶつかりやすいと言われますが、
末っ子気質で譲ってくれるのでケンカにはなりません。
私に無いものを持っている夫を尊敬しています。
+0
-0
-
679. 匿名 2025/05/19(月) 21:19:06 [通報]
>>668返信
ダンサーなら3名知ってる。+0
-1
-
680. 匿名 2025/05/19(月) 21:33:39 [通報]
自分は何かと問題児扱いされてるMBTIだから他の人になんのタイプか聞かれたら 結果が毎回違うんだー て言って誤魔化してる…まぁバレてるかもしれないけど返信
来世はISFPになりたいぜ😂+0
-0
-
681. 匿名 2025/05/19(月) 21:40:04 [通報]
>>14返信
いくらやってもこれなんだよ
デザイナーやってます
皆とワイワイも良いけど、一人で集中して作業するの好き、で上手くできたら皆に見せたい
協力してくれた人に感謝して、感謝されたい
結果や理論も欲しいけど、理想も欲しいのよ
計画通り行けたら良いけど、途中だめとか新しいアイデアが見つかれば軌道修正するのも楽しい
確かに理想主義、でも根性と体力もあるぞ+1
-0
-
682. 匿名 2025/05/19(月) 21:40:58 [通報]
>>616返信
目立ちたく無いのに
なんか目立ちがち+2
-0
-
683. 匿名 2025/05/19(月) 21:42:31 [通報]
INTJ-Aだけど友人の相談に乗るの下手すぎるwww返信+1
-0
-
684. 匿名 2025/05/19(月) 21:46:15 [通報]
>>673返信
iモード時代なら動物占いじゃないかな?時期的に+0
-0
-
685. 匿名 2025/05/19(月) 21:50:14 [通報]
>>74返信
私いつもINFJだけど、反省会したことないんだよね
過ぎたことは仕方ないとしか
あってるのかな?
+0
-0
-
686. 匿名 2025/05/19(月) 21:50:30 [通報]
>>181返信
ほんとは器用じゃないのよ、必死に取り繕ってます、いつも心の中は、ヒヤヒヤドキドキ、それを念仏のように
落ちつけ〜落ちつけ〜と繰り返して1日が終わります。
よく、落ちついてるね、動じないよね,って言われるけど、真逆です+0
-0
-
687. 匿名 2025/05/19(月) 21:52:28 [通報]
>>465返信
絶対徳を積めてますよね!涙涙涙+2
-0
-
688. 匿名 2025/05/19(月) 21:57:04 [通報]
>>507返信
冷たいらしいですよね、INTJ。
私もそうなんですけど、逆に周りが惚れた腫れたで騒ぎ過ぎな気がします。
でもその分、割り切るのも早いので浮気したくなったら今の配偶者とはあっさり別れる方を選ぶと思います。次に行っちゃう。+4
-0
-
689. 匿名 2025/05/19(月) 22:03:37 [通報]
TikTokとか見てると10代くらいの子が好きなMBTI紹介とか上げてるけど、本当に様々な人間模様で見てて楽しいw返信
けどMハラみたいなのが横行してるようでもあって少し息苦しそうにも感じる…
私が学生の頃にMBTI診断流行んなくてよかった!!!+0
-1
-
690. 匿名 2025/05/19(月) 22:14:24 [通報]
>>13返信
ESFPだけどそんなトピ立ってたの知らなかったー!!!
混ざりたかった、、、+0
-0
-
691. 匿名 2025/05/19(月) 22:15:00 [通報]
何度やってもISFPなんだけど、周りには、絶対ESFPだよって言われるのがなんかモヤモヤする😂わりと気遣うタイプだし無言が耐えられないから盛り上げる努力はするけど、家に帰ってひとりになったらどっと疲れる(笑)休みの日はひとりで買い物、ご飯行きたい、、、返信+0
-0
-
692. 匿名 2025/05/19(月) 22:17:18 [通報]
最初は、どうせ占いみたいなもんなんでしょーって思ってたけど、今やハマってる!笑 理にかなってるからおもしろい!!自分の事も他人の事も知れるからいいよねぇ返信+0
-0
-
693. 匿名 2025/05/19(月) 22:24:47 [通報]
>>536返信
59です
周りを気にしすぎる気を使いすぎる
↑これを自分に対してやってみて
自分を気にしすぎる気を使いすぎる
自分を大事にすると他人から優しくされるって本当だから
ぜひ行動に移して実感してみてください+2
-0
-
694. 匿名 2025/05/19(月) 22:25:55 [通報]
>>684返信
動物占いも流行ったねwww
でも性格診断もやったはずなんだよ。
ちょっと調べたら、2000年から日本に導入されたって書いてたから、たぶん心理テスト的な感じでやったと思うわ。
当時も質問多っ!質問の意味がわからないって思いながらやったから。
+0
-0
-
695. 匿名 2025/05/19(月) 22:27:50 [通報]
>>205返信
緑爺は草
他人の感情が入り込むって興味深い表現ですね!
自分は自分、他人は他人のENTJなので、考えたこともなかったなぁ…+4
-0
-
696. 匿名 2025/05/19(月) 22:29:18 [通報]
>>661返信
全く一緒です
私も毎回すれ違う人とか見てないから芸能人と会っても気づかない
旦那や友達に今のモデルの〇〇だよね!とか言われてもえ、気づかなかったで終わる
ちなみに街並みも見てないからなかなか道が覚えられない+3
-0
-
697. 匿名 2025/05/19(月) 22:44:49 [通報]
>>259返信
同じですね!しかもわたしもF89%!
友達になりたいです(^^)+0
-0
-
698. 匿名 2025/05/19(月) 22:46:50 [通報]
>>617返信
横だけど、ENTP持ち上げって何だろうね
信用しないほうがいいと思うよ
+2
-0
-
699. 匿名 2025/05/19(月) 22:47:28 [通報]
>>189返信
私もFだけど、家に帰るだけとかじゃないなら「私が言わなかったら後でもっと傷つくかも…」って思ってこっそり教えることが多いかも。+3
-0
-
700. 匿名 2025/05/19(月) 22:51:37 [通報]
>>626返信
日本語の読解苦手だったりしない?+0
-0
-
701. 匿名 2025/05/19(月) 22:56:02 [通報]
>>636返信
NF型は警察官と相性悪くない?
E型の人が落ち込み気味の時に回答するとI型と出たり、あまりにT機能に偏りすぎると自身をF型のように感じたり、MBTIには誤診断も多いけど+2
-2
-
702. 匿名 2025/05/19(月) 22:57:16 [通報]
私ESFJ(領事)、夫ESTJ(幹部)返信
価値観が似ていて、夫はメンタル強強ver.の自分みたい
羨ましくもあり、頼もしくもある
相性1位ではないらしいけど、悪くない相性かなって思う+3
-0
-
703. 匿名 2025/05/19(月) 23:01:41 [通報]
>>122返信
分かる!
Fの人の相談に、つい解決方法を答えちゃうけど、そもそも解決する気がなくて共感して欲しいだけなんだよね
ウジウジ悩んでるんだったら解決すれば気持ちも変わるのに!なにこの時間!と思ってるわ、、+3
-3
-
704. 匿名 2025/05/19(月) 23:03:11 [通報]
巨匠と相性いいらしいんだけど説明読んでも巨匠の性格がいまいちよくわからない返信
巨匠の人の特徴ってどんな感じ?
+0
-0
-
705. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:22 [通報]
>>673返信
昔からあったよね。高校生くらいの時やった記憶ある。昔も今も変わらずINFP。+3
-0
-
706. 匿名 2025/05/19(月) 23:04:50 [通報]
>>497返信
徹底してFに擬態してるの偉いな
私もそうなりたいけど、ぎこちなくなっちゃうな+2
-0
-
707. 匿名 2025/05/19(月) 23:11:13 [通報]
>>652返信
Aは「自己主張型」、Tは「慎重型」
Aはポジティブで大雑把、Tは神経が細やかで丁寧、みたいなイメージ+3
-1
-
708. 匿名 2025/05/19(月) 23:23:12 [通報]
>>700返信
ふふ、得意だよ かなりね
逆に話が飛躍して笑った
難しいこと言ってないんだけど
“客観的に人を見れている”なら、相手の言動をかなり予測できるはず
→それを自分の立ち回りに活かせるよね、是非は置いといて
つまり人間関係で相手を見て上手くやれた実例を出せればいいのよ
“噂話が好きな義母からそれとなく必要情報得た” レベルでも
見ているだけで何も起こさないなら“客観的”だと思う理由がない
多分上手くやれた実績あるから“客観的”だと思うんでしょう?
+0
-3
-
709. 匿名 2025/05/19(月) 23:36:07 [通報]
INTP-T 論理学者だった。返信
検索かけたけど、ガルで仲間いない感じ..?+0
-0
-
710. 匿名 2025/05/19(月) 23:48:35 [通報]
INFJだけど生きづらさ感じたことない返信
地球が私に合わせろくらいの気持ちで生きてる+2
-0
-
711. 匿名 2025/05/19(月) 23:49:33 [通報]
>>708返信
なんか病んでる人なんだろうね
噛み合ってない返信してることに突っ込まれても気づかないで、さらになんか言ってて怖いわ+0
-0
-
712. 匿名 2025/05/20(火) 00:14:14 [通報]
>>523返信
すごいわかる
人の考えとか悪意とかすぐ気づいて勝手に落ち込む
繊細すぎてストレスばかりで仕事も続かない
こういうのがプラスに働く仕事があればいいんだけど+3
-0
-
713. 匿名 2025/05/20(火) 00:14:36 [通報]
>>673返信
あったと思う!私はパソコンからだったけど。
はっきり覚えてないけど中高生くらいの頃だから20年前後まえかな?
ダークモードみたいなWebページが珍しくておしゃれって思った記憶。
「すごい、当たってるー」って思ったけど質問多いし拡散方法が今ほどなかったから流行らなかったのかな?
今流行ってるの見た時「このアルファベットのやつ前やったなー?」ってなった。+0
-0
-
714. 匿名 2025/05/20(火) 00:16:27 [通報]
>>36返信
自分がISFPだからか、憧れています。
まず社会的に生きやすそう。規律を大切にし、計画性あるイメージです。自分はふにゃふにゃしてて時間を溶かしながら何も達成できないタイプなので、、
ちゃんと現実を真っ当に生きている感じがすてきです。+1
-0
-
715. 匿名 2025/05/20(火) 00:23:37 [通報]
>>709返信
このトピにいっぱいいるんじゃない?>>122もだし。+0
-0
-
716. 匿名 2025/05/20(火) 00:26:56 [通報]
>>629返信
同じく!ESTP-A起業家!
周りで同じ人には出会ったことないしここでも少なめですね
何度やっても変わらずESTP+1
-0
-
717. 匿名 2025/05/20(火) 00:29:14 [通報]
>>707返信
ありがとうございます!!+0
-0
-
718. 匿名 2025/05/20(火) 00:59:03 [通報]
>>715ほんとだ。返信
Tまで入れてたから引っ掛からなかったんだね。
ありがとう
+0
-0
-
719. 匿名 2025/05/20(火) 01:08:47 [通報]
>>275返信
INFPだけど予定変更あんまり気にならない
というか、自分が予定変更をしがち
だからテンパることもあんまりないけどなぁ
自分のペースでやりたいから、振り回されるの嫌いで一人行動多い
なんかポンコツとか社会不適合とかよく言われてるけど、自分はそんな事思った事無いな
+2
-0
-
720. 匿名 2025/05/20(火) 01:24:57 [通報]
>>668返信
わろた😂自身が夢中になったものはなくて()観戦も基本はダイジェストで満足wwでも野球は割と好きかも。あと個人競技。サッカーだけはどうしても楽しめない、、+1
-0
-
721. 匿名 2025/05/20(火) 02:02:25 [通報]
>>707返信
自己主張型と激動型ですよ+0
-0
-
722. 匿名 2025/05/20(火) 02:09:41 [通報]
ISFP冒険家だけど、わりと全部真ん中に近いから、いつ違うタイプに変わってもおかしくないかも。返信
そういえばI(内向型)の中でISFPがいちばんE(外向型)っぽいとか言われてたような気もする。+1
-0
-
723. 匿名 2025/05/20(火) 02:18:56 [通報]
>>281返信
横ですが私INTPで夫エンターテイナーです
まさに書かれてる内容そのままで笑ってしまいました
ネットもあんまりやらない人が多いのか?ネット上だと遭遇率低めでまだ出会ったことなかったり
私はいつまでも人間関係うまくいかないので尊敬してます
逆に向こうは私の性格のどこを気に入ってくれたのか分からないけど毎日楽しいです+0
-0
-
724. 匿名 2025/05/20(火) 05:05:37 [通報]
>>704返信
さめてる
女の群れとかマウント、ステータス あほらしって感じ
+0
-0
-
725. 匿名 2025/05/20(火) 05:09:53 [通報]
職場、まわりのひとinfpとかisfpとかで返信
平和だけど おもしろみはない、、あたりざわりない感じ
べつに職場なんだからそれでいいんだけどさ〜、、
たまにヘルプでEのひときてくれるとたのしい
会話トントントントン+2
-0
-
726. 匿名 2025/05/20(火) 06:30:21 [通報]
>>688返信
ホントにそれ!
浮気の心配はないけど未来のINTJ建築家にとってわたしが不要な存在と思えば別れようってなると思うし冷たいと思う事もある。
だけど意外と家族の調和を考えてくれたり人からの見られ方も気にしたり頼れる存在だし冷たいだけではない奥深さみたいなのも感じるんですよね。+3
-0
-
727. 匿名 2025/05/20(火) 07:47:05 [通報]
>>701返信
mbtiも万能じゃないし
実際やってる人が言ってるんだからそうなんだろうよ+1
-0
-
728. 匿名 2025/05/20(火) 07:49:08 [通報]
>>709返信
むしろ多い+1
-0
-
729. 匿名 2025/05/20(火) 08:04:59 [通報]
>>724返信
説明だけ見ると冷たい印象?と思うけど実際会うとそうでもないけどね。人によるんだろけど私のよく知ってる人だと人当たりよく優しくて落ち着いた印象。+3
-0
-
730. 匿名 2025/05/20(火) 08:20:56 [通報]
昔やったらINFPだったのに、今やったらINTJ-T 建築家だった返信
自分の場合、INだけは不変なのかな+0
-0
-
731. 匿名 2025/05/20(火) 08:26:09 [通報]
冒険家返信
引きニートなのに+2
-0
-
732. 匿名 2025/05/20(火) 08:29:32 [通報]
>>702返信
私もESFJ一緒😊
夫は、ISFP冒険家なんだけど、ゆるキャラって感じwww
メンタル割と安定してる
私は、落ち込みやすいから羨ましいって思う
幹部近くにいないので判らんのだけど、もう名前だけで頼もしい感じする😍✨+2
-0
-
733. 匿名 2025/05/20(火) 08:58:49 [通報]
ネットにはINFPばかりいる。返信
私もそうw
ネット好きな人に多いんだろうな…。+1
-0
-
734. 匿名 2025/05/20(火) 09:01:33 [通報]
>>570返信
INFPはふわふわしてるけど自己主張が強いイメージ。
譲り合ったり遠慮したりするタイプではない。
+4
-0
-
735. 匿名 2025/05/20(火) 09:02:15 [通報]
>>731返信
冒険家はみんなそうだよ。
インドア派。+2
-0
-
736. 匿名 2025/05/20(火) 09:03:13 [通報]
>>732返信
よこ
子供がESFJなんだけど、ちょっとした事ですぐ落ち込むからやっぱり落ち込みやすい性格なんですかね?
あと、周りからどう見られてるかを気にする傾向にある
私から見ると、友達多くて誰とでも話せるし周りをよく見ていて気が利くし、愛嬌もあってみんなと仲良くて優しい子だからもっと自分に自信持って!って思ってる
自分より周り優先しちゃったり、打たれ弱いところあるからストレス溜まるのか家では愚痴ってる事多いけど、社会が上手く回るには必要不可欠な潤滑油的なタイプなのかな?
ESFJさんを癒してくれそうなISFPさんとの相性良さそうだなぁって思いました+0
-0
-
737. 匿名 2025/05/20(火) 09:05:59 [通報]
>>673返信
>>705
>>282
10年以上前からあったと思う。
なんで今更こんなの流行りだしたのか不思議だった 笑+2
-0
-
738. 匿名 2025/05/20(火) 09:06:57 [通報]
夫婦のmbti気になるわ返信+1
-0
-
739. 匿名 2025/05/20(火) 09:08:53 [通報]
>>603返信
会社員とか組織に向いてないってことじゃん
自分はクリエイターとかなれないからひたすら生きづらいだけ+1
-0
-
740. 匿名 2025/05/20(火) 09:13:46 [通報]
INFJのYoutuberがMBTIの辛口解説やってる動画よく見てるんだけど「ENFJは恋人として優良物件!見つけたら逃がすな!」と言っていたんだけど本当かな?返信
最終的には相性によるだろうけど、平均値で見たら優良物件?+0
-0
-
741. 匿名 2025/05/20(火) 09:14:02 [通報]
>>733返信
私もINFPなんだけど、MBTIでよく生き辛いとか社会不適合とか言われてるのがあんまりわからない
確かに、共感力高過ぎるとか気を使いすぎて疲れるとかは凄く解るんだけど、友達と話すのも好きだし1人の時間大好きで楽しいしどっちもいける
落ち込むととことん落ち込むけど、ちゃんと自分で復活するし
自分の核みたいなものがあってそこは絶対に変わらないから、周りに合わせつつも自分をしっかり持っていられる
私自分の性格結構気に入ってるんだけど、INFPにはそういう人少ないのかな?
何度やってもINFPになるけどINFPに対するマイナスな意見が多いから気になった+1
-0
-
742. 匿名 2025/05/20(火) 09:18:27 [通報]
>>741返信
Aなんじゃない?私もそうだから共感した+1
-0
-
743. 匿名 2025/05/20(火) 09:20:34 [通報]
ガルちゃんでMBTIトピ立つと初めの方はINFJがめちゃ多い印象なんだけど、だんだん減っていくのなんでw返信
飽きて居なくなるのかロムに周り始めるのか+0
-0
-
744. 匿名 2025/05/20(火) 09:27:03 [通報]
>>742返信
返信ありがとう
一応私はINFP-Tなんだけど、54%とかでTだからAっぽいところもあるのかな
共感してもらえて嬉しい
INFP楽しいよね〜
休日は時々友達とワイワイして、基本1人でお出掛けか家で何かに没頭してる
+1
-0
-
745. 匿名 2025/05/20(火) 09:33:16 [通報]
>>710返信
カッコイイな+0
-0
-
746. 匿名 2025/05/20(火) 09:33:29 [通報]
>>740返信
ENFJだけど
基本的に面倒見いいからモテやすいとは思うよ+0
-0
-
747. 匿名 2025/05/20(火) 09:34:18 [通報]
>>744返信
休日の過ごし方同じだよ!
なんだかんだ自分を保って楽しく生きている
悩みがある時も自分だけで解決+1
-0
-
748. 匿名 2025/05/20(火) 10:33:01 [通報]
>>743返信
ロムってます。あんまりinfjの話ばかりでも迷惑かなとか思って。+1
-0
-
749. 匿名 2025/05/20(火) 10:48:12 [通報]
>>524返信
そんなことないよ。ISTPの人好き
全然浮かれてないから頼りになると思う
たまにキッツいこと言うから、それだけはマイルドにしてもらいたいけど笑
ホントそれだけ。+0
-0
-
750. 匿名 2025/05/20(火) 11:03:29 [通報]
>>562返信
まるでA型やO型とB型やAB型の人達の話みたいだよね+0
-0
-
751. 匿名 2025/05/20(火) 11:30:42 [通報]
>>650返信
自分を大きく見せるところとか負けを認めない(謝らない)とかを譲れば
うまくいくと思うよー
+2
-0
-
752. 匿名 2025/05/20(火) 11:37:40 [通報]
>>729返信
横だけど、好きな人にはしっぽ振るけど、嫌いな人や興味ない人にはスン‥ってしてるかも。それか大人として擬態してるか。
あと言葉に裏はないかも。「行けたら行くね」は本当に行けたら行く。よく言われる女の人の答えが決まってる質問(A、Bどっちがいいと思う?ってやつ)も本当にきいてる。+0
-0
-
753. 匿名 2025/05/20(火) 12:02:40 [通報]
>>724返信
>>729
>>752
ありがとう!一匹狼って感じの人なのかな?やっぱりミステリアスな感じで謎が深まる…w+0
-0
-
754. 匿名 2025/05/20(火) 12:03:14 [通報]
>>704返信
喋るの嫌い
単独派+0
-0
-
755. 匿名 2025/05/20(火) 12:13:31 [通報]
>>732返信
ESFJお仲間〜😍
分かります、私も落ち込みやすい
落ち込みスイッチ入ると止まることを知らなくて
そういう時、ESTJの夫がストッパーになってくれる
メンタル安定ゆるキャラのご主人、癒されそう!
穏やかで安定した人に救われること、たくさんあるよね+1
-0
-
756. 匿名 2025/05/20(火) 12:17:30 [通報]
>>738返信
私はISTPでごくたまにISTJ、夫はINFJだったけど最近ENFJらしい。
仕事で人をまとめる立場になって、マネジメントの勉強ばかりしててEが強くなったのかも。正直家族への当たりが強くなってめんどくさいと思ってる今日この頃。子供は見た感じIS◯Pっぽい。母子共に夫と相性が悪くなってきた笑。+0
-0
-
757. 匿名 2025/05/20(火) 12:17:45 [通報]
>>736返信
お子さんの気持ちよーーくわかります😂
人が好きだから、嫌われてたら悲しいなーとか
自分が完璧なんて微塵も思ってないし、自分もそういうとこあるって思うようにしよう、色んな人がいるって忘れないようにしようって思っても、
傷付いたら、それらのことをすべて忘れてしまうから、
何も考えずに話してる口振りの人の言葉で心刺さったりする時がありますwww
私もうすぐ40歳になるんですけど、そこがなかなか治らなくて、今年こそ少しは成長するぞ!!
て思って、ブッダの動画とか、道徳的な動画を最近寝る前に観てから寝たりしてますwww
+1
-0
-
758. 匿名 2025/05/20(火) 12:19:01 [通報]
chatGTPに私(INTP)から見たパートナー(ISFP)のあるある教えてって聞いてみたらけっこう面白かったw返信
確かに言われて気づいたけど、
旦那もドライブ中とかに急にテンション下がって無口になったりすることあって、私は原因が分からなくて「怒ってる?」「別に怒ってないよ」「(じゃあ何故だ…?)眠い?疲れた?何かあった?」って質問攻めにするっていうやりとりよくするなぁと+0
-0
-
759. 匿名 2025/05/20(火) 12:19:59 [通報]
>>755返信
落ち込みやすい仲間嬉しい🥹🙏✨
一応「E」だからか、
傷の舐め合いとかじゃなくて、
共感してもらえると「自分だけじゃないんだー!良かったーまた頑張れるわ」って励みになります😊🫶
+1
-0
-
760. 匿名 2025/05/20(火) 12:34:32 [通報]
>>466返信
討論者が生きやすくなるには使い分けが必要だよね。空気が読めない討論者はタダのアスペだサイコだの言われるからそういう雰囲気を察したら空かさずENFPに変身します笑+1
-0
-
761. 匿名 2025/05/20(火) 12:57:39 [通報]
>>661返信
同じくENTJ-Aですが100%同意😂
友人はよく行った先で偶然知り合いに会うんだけど、友ちゃんは運がいいんだな〜としか思ってなかったw
最近、意図的にすれ違う人とか周りの人を見るようにしてみた時期があるんだが、結構周りはこっちを見てるよ!想像の3倍は見てるから衝撃受けるよ!+0
-0
-
762. 匿名 2025/05/20(火) 13:31:38 [通報]
>>722返信
私もISFPで割合が似ています。
内向性がもっと高くて80〜90%ぐらいですが。それ以外はほぼ真ん中です。なのでISTPやINFPになることも。
あと-Aなのいいな〜安定してそう。私、-Tで感情が不安定になりがちです。同じタイプでもAとTの違いって大きいと思ったりします。
+0
-0
-
763. 匿名 2025/05/20(火) 13:58:49 [通報]
AとTはたまに行き来する返信+0
-0
-
764. 匿名 2025/05/20(火) 14:10:04 [通報]
>>549返信
私infj、娘estj
明るくて、強気で、何事も全力で頑張ってるよ(結果はともかく) 自分が全力派だから、やる気のない相手にはとっても厳しい。他人に構いすぎないほうがいいよー、と話してるけど。
いい子ですよestj。+0
-0
-
765. 匿名 2025/05/20(火) 14:18:38 [通報]
>>748返信
ネットでも他の人達の事気にして身をひそめるのINFJっぽい+0
-0
-
766. 匿名 2025/05/20(火) 14:39:13 [通報]
私 ENFP 運動家返信
彼 ISTP 巨匠
相性いいと言われてますが、考えや価値観が真反対すぎて相性悪いと思ってます、、+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する