ガールズちゃんねる

COTA(コタ)について語ろう

65コメント2025/05/20(火) 06:56

  • 1. 匿名 2025/05/18(日) 16:36:52 

    コタのヘアケア製品について語りませんか。
    主はアイケアの3を8年ほど前から愛用しています。
    ただ、最近は乾燥が気になるのでコタクチュールも気になっています。
    COTA(コタ)について語ろう
    返信

    +41

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/18(日) 16:37:21  [通報]

    ステマトピ❓
    返信

    +11

    -40

  • 3. 匿名 2025/05/18(日) 16:37:53  [通報]

    あっコタツ片付けなきゃ
    返信

    +1

    -20

  • 4. 匿名 2025/05/18(日) 16:38:23  [通報]

    そんなにいい?良さがわからなかった
    返信

    +68

    -16

  • 5. 匿名 2025/05/18(日) 16:38:45  [通報]

    株主優待で3貰ってる
    返信

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/18(日) 16:38:46  [通報]

    >>1
    五を使ってるよー
    髪綺麗になるから市販のには戻れない
    返信

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/18(日) 16:38:46  [通報]

    姉がこれか肌に合ったらしく、
    頭皮の皮向けしなくなったらしい。
    返信

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/18(日) 16:39:14  [通報]

    >>4
    肌弱い人には良いのかも。
    返信

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/18(日) 16:39:48  [通報]

    高価で続かない
    返信

    +50

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/18(日) 16:39:51  [通報]

    ケアセラのシャンプーと、アイケアトリートメント7番使ってます
    返信

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/18(日) 16:41:02  [通報]

    オージュアと普通のコタ使ってる
    コタは安くて良いっていうイメージ
    返信

    +8

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/18(日) 16:41:04  [通報]

    ヌメヌメして洗い流すのに時間がかかる
    返信

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2025/05/18(日) 16:41:50  [通報]

    >>11
    高いぞ
    返信

    +37

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/18(日) 16:46:36  [通報]

    >>1
    前に使ってた。サロンシャンプージプシーだったけど
    今はミノン
    返信

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/18(日) 16:47:17  [通報]

    >>1
    コタクチュール、めっちゃいいよね。
    高いけどこれ使うと髪がトゥルトゥルになる
    でも美容院でしか購入出来ないのがネック
    メルカリやネットで売られてるのは怖くて買えない
    返信

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/18(日) 16:48:13  [通報]

    以前Yてやつを使ってたけどもうなくなったの?
    なんだかんだあれが合ってたかもと思いまた買おうと思ったんだけどみつからない
    返信

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/18(日) 16:48:27  [通報]

    >>13
    容量表記がほかと違うから実は普通なんだよねコタ
    返信

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2025/05/18(日) 16:49:44  [通報]

    >>16
    リニューアルしたよ
    今はアルファベットじゃなく数字になった
    返信

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/18(日) 16:50:45  [通報]

    産後から髪質がパサパサになって、美容室のトリートメントとか色々試したけどダメだった。シャンプー類を変えてみようと思ってCOTAにしたら、髪質に合っていたみたいでサラサラまとまる髪に戻ったよ。
    一年くらいリピートしてる!シャンプー、トリートメント、ヘアクリーム、ヘアオイル等、全部COTAで揃えてる
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/18(日) 16:51:07  [通報]

    ヘアケア系のトピでよくみて気になってる。
    毛量多くて太くて硬い広がる髪質です。
    同じような髪質で使ってる方いますか?
    返信

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/18(日) 16:51:55  [通報]

    >>19
    お金もチ
    返信

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2025/05/18(日) 16:52:30  [通報]

    夫が年末年始のキャンペーンで大量に買ってくる。
    香りとかテクスチャが合えば良いんだろうけど、そこまで?って思う。
    返信

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2025/05/18(日) 16:53:40  [通報]

    トピ立った途端絶賛コメがわらわら湧く不思議
    宣伝トピならもう少しうまくやらんと
    返信

    +5

    -12

  • 24. 匿名 2025/05/18(日) 16:54:05  [通報]

    >>11
    コタクチュールのほうが高くない?
    返信

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/18(日) 16:56:17  [通報]

    今はミストだけ使ってる。
    シャンプー、トリートメントは高くてやめちゃった😢

    ドライヤー前にシュッシュすると指通りが全然違うんだよね。
    ただ、床がめっちゃ滑るようになるから気をつけないと危ないです。
    返信

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2025/05/18(日) 17:00:09  [通報]

    薄毛で結構悩んでたけど10年前くらい?からコタセラ使いだしてずっと使ってたけど気づいたら薄毛全く気にならなくなったな…
    思春期のホルモンとかもあるから関係あるかはわからないけど使い続けてて、髪質は褒められてた
    けど一回コタセラ離れて&ハニー使ってて、最近また1年ぶりくらいにコタセラに戻したらコタセラしたら髪がキシむようになって、今&ハニー使ってる
    返信

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/18(日) 17:03:11  [通報]

    >>5
    私は5
    株トピで優待を教えてもらってホルダーになりました。
    返信

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/18(日) 17:04:01  [通報]

    >>2
    このコメントに大量マイナスw
    図星ってことでオケ?
    返信

    +0

    -19

  • 29. 匿名 2025/05/18(日) 17:12:02  [通報]

    コタ5使ってる。いつもサロンセールのときにまとめ買いしてる
    返信

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/18(日) 17:13:44  [通報]

    私はクチュールよりもアイケアの方が、なぜかくせ毛が落ち着きます
    返信

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/18(日) 17:24:32  [通報]

    >>7
    頭皮の皮むけしちゃうほどなんて、医者行ったほうがいい。
    返信

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/18(日) 17:27:29  [通報]

    >>20
    多くて太くて広がる
    パーマすぐに落ちる髪質
    アイケア9ずっとリピートしてます
    チマチマ買うの面倒だから業務用買ってる
    返信

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/18(日) 17:29:32  [通報]

    美容室のオススメで9番使ってる
    劇的に良くなるとかは無いけど高いから時々他のに変えるとコタの良さが分かる気がする
    シリーズ揃えるとかなり高価なのでシャンプーだけは続けてる
    返信

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/18(日) 17:29:57  [通報]

    >>22
    コタのキャンペーンやってる美容室あるんだ!いいなー。
    オージュアは年末年始割引したり福袋キャンペーンするけど、コタは見たことない。
    返信

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/18(日) 17:31:07  [通報]

    三千円~五千円ぐらいするよね
    高いシャンプーだからそうなんだけど
    返信

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/18(日) 17:33:28  [通報]

    もっちりしててコタは好き。でも洗い流してドライヤーかけると、そんなに違いがわからない。
    返信

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/18(日) 17:44:10  [通報]

    返信

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/18(日) 17:44:59  [通報]

    もっと香りが控えめだったらよかった
    香りが強すぎて酔う
    返信

    +3

    -11

  • 39. 匿名 2025/05/18(日) 17:46:05  [通報]

    色々使ってコタに落ち着いた
    美容院で大きいサイズ買ってるから
    結構日持ちするし結果コスパそんな悪くないと思ってる
    返信

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/18(日) 17:49:45  [通報]

    >>20
    まさに同じ髪質だけどオージュアよりコタのほうが合ってた、自分は

    逆に柔らかくて水分量たっぷりしっとり系の人だと良さがわからないかも
    返信

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/18(日) 18:03:17  [通報]

    美容院でトリートメント買ってるわ。
    それまでミルボンとか使ってたけど、コタの方がそりゃ有能。
    その分値段高いけど。
    返信

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/18(日) 18:09:35  [通報]

    コタクチュール使ってる時ほんとうに指通りがするするしてるしいい香りで大好きだった
    ここにも書かれているように買えるサロンが限られてるからもう使ってない 
    業務用って個人で買えるの?
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/18(日) 18:10:12  [通報]

    コタ素晴らしい商品だと思う
    オイルも5,000くらいするけどこれがなきゃだめ
    返信

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/18(日) 18:18:07  [通報]

    >>21
    パサパサだったとき、美容室で毎回トリートメントしたり髪質改善ケアしてたけど、そっちのほうが高くついたよ!
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/18(日) 18:29:10  [通報]

    香りが良かった
    でも、すすいでもすすいでもぬめっとした感覚が残るのと、頭皮汚れが残ってしまって物足りなかった。
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/18(日) 18:30:45  [通報]

    >>31
    もちろん行ってるよ。
    皮膚科にサンプル置いてるやつが合うとは限らない。
    返信

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2025/05/18(日) 18:36:54  [通報]

    友達がPerfumeのかしゆかが使ってるって言ってた。私はコタクチュールのベルベットと他のサロンシャンプー交互で使ってる。コタ使い始めてから髪褒められること多い。
    返信

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/18(日) 19:04:22  [通報]

    7は香りがいい
    まあたまに使うけど、毎日使ってると髪がパサついてくるし肌が荒れる
    私には合わないけど、たまに使う程度なら使用感とか好き
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/18(日) 19:55:00  [通報]

    >>9
    最近値上がりしたからねー。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/18(日) 20:41:26  [通報]

    >>18
    コタアイケアシャンプーがリニューアル版?
    私はコタのKの楽天で4000円くらいのシャンプー使ってて丁度良かったんだけど同じ値段くらいのコタシャンプーなくて探してた
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/18(日) 20:49:34  [通報]

    579それぞれ使ったけどわたしには5の香りがベスト
    79はローズ感が強くて苦手でした、、
    でもコタは良い香り
    返信

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/18(日) 21:17:23  [通報]

    >>20
    全く同じ髪質です!私はアイケアの9愛用中!
    乾かした後しっとりサラサラになる!
    高いって言われるけど、市販のシャンプーの倍以上?入っててボトルがどデカい😂からそこまで高くないと思います。
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/18(日) 21:51:05  [通報]

    >>5
    私も株主優待で貰ってて、ゴールドのラインが付いたのを使ってみたくて追加で400株買いました。今年カタログくるのがすごく楽しみ。株は下がってるけどいつかあがるかな。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/18(日) 21:54:14  [通報]

    通ってる美容院がヘアケアはコタ一択のお店だったから最近まで使ってた

    シャンプーは2度洗い推奨なくらい洗浄成分が弱いからカラーの持ちは良かった
    頭皮が弱かったり敏感肌の人には良いと思う

    でも、定期的に美容院でカウンセリング受けてライン使いしても、どうしても広がりやパサつきが長年、改善しなくてハイトーンにしたのを機に別のに変えちゃったけど今まで使ってきたヘアケアの中で香りは一番好き
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/18(日) 22:32:31  [通報]

    行きつけの美容室で使ってる。勧められるけど、月一のご褒美で使ってもらう事にしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/18(日) 22:33:41  [通報]

    アルファベットの時のほうが好きだったな
    今のはなんかねちゃねちゃしてしまって合わなかった
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/18(日) 23:43:22  [通報]

    コタの9のシャンプートリートメントを何年も使ってるけど、夏場に5に変えたらめちゃくちゃ頭痒くなって我慢出来ずに9に戻したら治った。

    9が合うけど他の番号が合わないて事もあるらしいからみんな気をつけて。
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/19(月) 00:04:34  [通報]

    >>51
    5はジャスミンの香りが苦手ってレビュー書いてる人が多くて、私もジャスミンってジャスミン茶とかもそうだけどなんか強すぎる独特な香りが苦手だから買う時迷ったけど
    5の香りは大丈夫だった、むしろ好き

    けっこう好き嫌いは別れるかも。

    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/19(月) 07:30:57  [通報]

    種類が多すぎて選べない
    細くて乾燥しがちな癖毛です…
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/19(月) 07:48:44  [通報]

    >>59
    乾燥しがちなら3番おすすめですよ。
    3番は、乾燥しがちな髪を、軽やかで潤いのある髪に洗い上げます。という説明文があります
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/19(月) 10:38:17  [通報]

    コタ業務用買って数年使ってたけど匂いがオージュアとかに負けるよね。
    今はオーガニックノート使ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/19(月) 12:04:42  [通報]

    どこの美容院でもこれ勧められるけど、頭皮かゆくなるのよね。そんな人レアなのかしら。
    コタが合う人羨ましい。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/19(月) 13:00:43  [通報]

    >>55
    私も同じ!美容師さんの技術でより良さが出るよね
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/19(月) 15:23:52  [通報]

    >>32
    >>40
    >>52
    ありがとうございます!!
    サイト見てて7か9あたりかな〜と思ってたけど9が良さそうですね!
    とりあえず9から試してみます。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 06:56:50  [通報]

    可能な限り色んなサロン品を使ってみた中で、私の髪と地肌に合っていたのがコタでした。普段はアイケアですが、縮毛矯正とカラー後1ヶ月はクチュールを使用しています。
    クチュールベースもとても良くて、価格は高いのですが、仕上がり等を考えるとコスパは良いのかな?と考えています。

    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード