-
1. 匿名 2025/05/17(土) 21:53:16
たくさん食べれる方法とか秘訣あれば教えてください。ホテルのバイキングです!返信+53
-9
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 21:53:56 [通報]
元を取ろうと思わないこと、好きなものを好きな量食べればそれでいいんです。返信+295
-4
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:04 [通報]
肉、魚を食べる返信+34
-1
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:04 [通報]
いっぱい食べるぞ!って気持ち返信+24
-3
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:07 [通報]
服装は緩めのワンピース一択だな。返信+144
-2
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:21 [通報]
ローストビーフ食べたい返信+61
-2
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:26 [通報]
お腹の締め付けないワンピースよ!返信+71
-1
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:32 [通報]
出典:up.gc-img.net
+14
-49
-
9. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:34 [通報]
念のため、胃薬は持っていきなよ。返信+50
-0
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:42 [通報]
次の食事とか気にせず欲望を解放する事よ。返信
残さなければ好きに振る舞えるのがバイキングの素晴らしい所なんだなから。+32
-1
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:43 [通報]
たくさん食べれる方法?返信
なんかビンボーくせーな+10
-26
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:49 [通報]
取りあえず一周回ってから取るものを選ぼう返信+68
-0
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 21:54:58 [通報]
朝ごはんをいつも通り食べていく返信+33
-2
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:01 [通報]
炭酸飲まない返信+41
-0
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:10 [通報]
>>1返信
カレーは他があまり入らなくなるかも+36
-2
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:10 [通報]
デートかな?ヒューヒュー♪返信+10
-8
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:11 [通報]
前日の夜から食べないのは当然なんだけど…返信
トピ主さんはもう夕飯食べちゃったかな?+2
-17
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:23 [通報]
1巡目、洋食返信
2巡目、和食
3巡目、その他
4巡目、スイーツ
とかテーマ決めてみるのは?+24
-1
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:28 [通報]
>>1返信
1番元を取れるのは肉や魚より生のフルーツ!
フルーツポンチは安いから生のカットフルーツね。+69
-2
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:29 [通報]
ライスはお腹が膨れるから駄目だよ!肉を食べよう!返信+17
-1
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:34 [通報]
炭水化物は後回しだよ返信
すぐにお腹いっぱいになっちゃう+37
-0
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:35 [通報]
スープ系は取らない返信+20
-0
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:35 [通報]
見栄張ってサラダとか食べなくて良いのよ返信
好きなものだけ+59
-2
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:39 [通報]
炭水化物、炭酸飲料は食べない飲まない返信+20
-0
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:40 [通報]
>>13返信
これ分かる。極限の空腹状態で行くと逆に食べられない+65
-1
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:43 [通報]
1口何か口にしてから行くといつもより食べれると思います返信
でも食べすぎたら気持ち悪くなるので好きなものを楽しく食べれたらそれで満足+29
-0
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:44 [通報]
ホテルだったら元を取ろうとしないで、騒がずゆったり楽しむもの返信+30
-2
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:08 [通報]
好きなものを好きなだけ食べたほうが満足度は高いと思う返信
+22
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:10 [通報]
森山中が昔、大食いを求められるロケ行く前は、敢えてちょっと何か口にしていくって言ってたな。返信
何も食べないで急にたくさんお腹に入れると逆にすぐ食欲なくなるらしくて、ちょっと食べて準備運動させるって言ってた。+31
-1
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:20 [通報]
>>1返信
朝食は軽くとっといた方が良い。極端な空きっ腹でいくと逆に食べられなくなる。+30
-1
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:32 [通報]
見た瞬間これ美味しそう!!ってなっても最初からたくさん取らない返信
気になるもの少しだけとって美味しかったらおかわりする+18
-0
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:32 [通報]
唐揚げとか焼売とか取りやすいからつい手が伸びるけど、味なんてそんなに変わらん。大皿ドーンのやつじゃなく、ローストビーフとかオムレツとかシェフが一人一人に作ってくれる系に照準を合わせること。余計なもので腹を満たさない。返信+59
-0
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:37 [通報]
>>25返信
ですよね。むしろ食べて消化促した方が食べられると思う!+18
-0
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:43 [通報]
+7
-1
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:52 [通報]
朝食抜きは逆に良くないんだよね。返信
軽く朝食べてお腹のエンジンかけないとね+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 21:57:01 [通報]
テレビ千鳥の1周だけバイキングを見てから行く返信+18
-0
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 21:57:23 [通報]
とりあえず全部1種類ずつにする返信+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 21:57:54 [通報]
>>8返信
段々と苦手になった。+67
-3
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 21:58:00 [通報]
>>15返信
カレーいつでも食べられるって分かってるのになぜか魅力的にみえがち笑+30
-1
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 21:58:10 [通報]
人目を気にして、オシャレぶってサラダなんて取らん!返信+13
-1
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 21:58:48 [通報]
>>1返信
一旦 全体を観察してから欲しいものだけ取る
順路通りに取っていったら後半にかなりの確率で後悔する+10
-1
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:11 [通報]
>>1返信
ほんと少しずつ盛る
何度も取りにいくことで満足感上がる
1度にお皿にとった量で満足しちゃうと満足感激減+9
-1
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:21 [通報]
>>27返信
そうだけどせっかくなんだし美味しいものいっぱい食べたい主さんの気持ちわかってあげよー
半分冗談みたいなトピなんだし+2
-6
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:25 [通報]
>>2返信
その通り!年齢性別問わず、食べ放題だからとがっつくの下品だもんね。+17
-4
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:26 [通報]
ランチ?朝は早めに食べるかヨーグルト程度にね。返信
ドリンクは一杯だけにしとく。前菜で頑張りすぎてメインの時すでにお腹いっぱいになるのは避けて。
デザートを全制覇するのかどうかはまず見に行ってしっかり決めておいて。+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:40 [通報]
東龍さんっていうブュッフェのライターさんが返信
一度全部少しずつ取って食べてみて
2巡目からは好きなものを取りに行けばいいって
言ってた
+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:08 [通報]
バイキングって大食いの人に嬉しい反面、少食の人にもありがたいサービスだよね。返信
仰天ニュースのダイエット企画でデブの男性の彼女が少食なのに色んな味を試したいタイプの人で飲食店で色んな料理を頼んで少しだけ食べて残りは彼氏が食べる→そして彼氏は太るって話があってさ。
この彼女のような人のためにもバイキング形式はいいよね。+7
-1
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:37 [通報]
>>1返信
朝ランニングしてから行く+4
-1
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:45 [通報]
主です。わーい、採用された!返信
普段は、体質的に一回でたくさん食べれず少食の方なんですが、明日は胃薬飲んで出来る限り楽しんでたくさん食べたいなと思ってます。
同僚と行ってきます。繁忙期明けで会社から食べ放題券もらったのでたくさん食べて元気つけておいでと送り出されました。
メモ_φ( ̄ー ̄ )朝ごはんは食べる。生のフルーツを狙う。などなど
みなさんアドバイスありがとうございます。+40
-0
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 22:01:40 [通報]
>>2返信
それじゃ、食べ放題行く必要なくね?+6
-14
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 22:01:51 [通報]
元なんて取ろうと思わんとき返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:01 [通報]
>>1返信
好きなもの、ではなく普段食べられないものを選ぶ+22
-1
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:19 [通報]
>>8返信
食べ方研究してるって豪語して周りも持ち上げてる割に下品+34
-0
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:38 [通報]
>>27返信
ホテルは場所代みたいなもんだよね
ゆったり食事して寛ぎますよ〜って
ホテルバイキングでよーし!食べるぞ!って思ったことなかった+1
-9
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:43 [通報]
締めはデザート返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:53 [通報]
季節限定メニューを食べる返信
+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:57 [通報]
>>17返信
胃が縮むから意外と食べてた方がいいみたいだよ+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/17(土) 22:03:18 [通報]
パンとご飯と麺は最後に食べる返信
初めに食べたら満腹が早めにきちゃう+10
-0
-
59. 匿名 2025/05/17(土) 22:03:43 [通報]
なぜか無性にただの素麺とか食べたくなるのよねー。返信
行くまではローストビーフと寿司しか食べないぞと意気込んでるのに。
+5
-2
-
60. 匿名 2025/05/17(土) 22:03:48 [通報]
1人でも行きやすい食べ放題のお店ってないですかね。返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/17(土) 22:03:53 [通報]
>>25返信
3時間くらい前に炭酸で胃を膨らますんだよ+7
-1
-
62. 匿名 2025/05/17(土) 22:03:54 [通報]
カレーは食べたらあかん返信+3
-2
-
63. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:10 [通報]
最初はぜんぶ味見程度にして、そのあと気に入ったものを食べる返信+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:11 [通報]
>>1返信
かなり昔テレビで見たやつでかなりアバウト過ぎる記憶だけど
ランチは何も食べない空腹で挑むより、1時間?忘れたけど少し間あけてトンカツとかとにかく何か冷蔵庫にあるやつでいいか一切れくらいつまんで行ったほうが胃袋が動き出してるから多く食べれるって検証結果になってた+8
-1
-
65. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:17 [通報]
>>25返信
腹痛くなって食べられなくなる+13
-0
-
66. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:23 [通報]
>>1返信
ローストビーフや天ぷらは並ぶから友達と手分けして、別々に並んで2人分もらってくるもいいよー+7
-1
-
67. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:44 [通報]
>>36返信
初回の頃がいちばん面白かった+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 22:04:56 [通報]
>>50返信
元なんて取れないんですよ+14
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 22:05:03 [通報]
>>50返信
それがもう貧乏マインドだよね
元を取ったろ!じゃなくて、気に入ったメニューをお腹いっぱいに食べられた、あー幸せ、じゃダメなの?+29
-2
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 22:05:57 [通報]
>>1返信
まずは冷静に全体を見て回ることをお勧めします+7
-1
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 22:07:07 [通報]
一緒に行く人がいたら言ってやって下さい返信
「貴女が食いたいもんを注文してくれよ」と
気を利かせたつもりで食えない量を注文されるのマジキツい+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 22:07:41 [通報]
>>1返信
コツコツ分けて食べる
一気に食べて水飲むとお腹膨れる+3
-1
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 22:07:57 [通報]
ホテル宿泊して朝食バイキング行くたびに「フランス人は10着しか服を持たない」という本のこのシーンを思い出す。返信
このフランス人女性の旅先でも節度ある食生活を心がける姿勢は素敵だと思うけど、私には無理だなと毎回思いながら色々な料理を皿に盛ってる。
+0
-1
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 22:08:39 [通報]
>>38返信
最初から大嫌い
ブスだし+19
-6
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 22:09:43 [通報]
>>25返信
空腹からは一気に血糖値上がるからダメなんだよ
胃を大きくしてから腸に胃の中のものが落ちた状態がベスト+18
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 22:09:48 [通報]
>>1返信
まず、デザートに至るまで、
敵の様子を偵察。
タイムサービス品や季節限定メニューは
特にお得度高いので必ずチェックしておく。
個数限定品以外は、好きなものを、少しずつ、
一通り取り分けて来る。
珍しい飲み物以外は、飲み物は基本的に無糖のお茶や水。
ホットもあると良い。
一通り食べ終わったら、同行者にどれが美味しかったか、参考に聞く。
あとは、自分が美味しかったものをまた取りに行く。
汁物はよほど美味しいもの以外、注意。
野菜も水分豊富だとお腹膨れやすい。
炭水化物系も量に注意。
お茶を挟み小休止しながら、
美味しかったものを更にリピート。
だいぶお腹が膨れたら、
シメにまたひとまわり。
コーヒーなどで打ち止め。+7
-1
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 22:10:03 [通報]
美味しそう!って惹かれるやつがあっても最初は少量ずつ色んなの食べる返信+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 22:10:27 [通報]
>>54返信
あらぁ、えらい優雅やねぇ?主はたくさん食べたい言うてはるのに、なんのアドバイスにもならんコメント書いてぇ、ええ度胸してはるねぇ。バイキングに行く目的が違うんやから、黙っておくのもひとつやなぁい?おたくさんが、自分でええコメントしてると思てはったら、堪忍えー!+5
-2
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 22:10:39 [通報]
>>1返信
バイキングは沢山食べるところじゃない。いろんなメニューを一度に食べられる楽しさ+3
-3
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 22:10:41 [通報]
>>38返信
目が怖い
黒だらけで+27
-0
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 22:11:19 [通報]
>>15返信
食べ放題でカレー食べてたら「カレー食べるタイプなんだね!」って言われたことあるんだけど
お腹にたまるからもったいないって意味なのかな?+9
-1
-
82. 匿名 2025/05/17(土) 22:11:21 [通報]
胸焼けを防ぐ薬?を飲んでおく返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:06 [通報]
元を取れるとか馬鹿な考えは捨てて、好きなだけ食べるといいよ🥣返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:10 [通報]
少〜しずつ、何なら味見程度の量を取って、何回も取りに行った方が結局種類も量も食べられる気がする。返信
歩き回る事で腹ごなしにもなるし。
楽しんでね!!+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:28 [通報]
食べたいものを食べるのが一番の贅沢だと思うよ返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:36 [通報]
>>8返信
この人食べ物出てくると人の話も上の空になってずっと目で食べ物追って生唾飲み込んだりしてるのがマジ苦手。+16
-1
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:40 [通報]
>>74返信
ガルで食べ方綺麗とかコメしてんの多分やる気ないバイトだよ(テンプレなぞってるだけ)
誰がバイト雇ってんだか知らんが+9
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:48 [通報]
>>1返信
2順目、3順目を恥じらわない心をもつ!
私はたまに弱気になってしまう。+5
-1
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 22:14:09 [通報]
>>15返信
むしろ他のものをもっと食べるために口直しとしてカレー食べてる+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 22:14:31 [通報]
>>69返信
うーん、😔+2
-9
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 22:15:11 [通報]
>>44返信
食べ放題に行ってる時点でみんな一緒だと思うけどねw
あの人ガッついてる〜また取りに行ってる〜とか見てるの?好きに食べさせてあげなよ+5
-4
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 22:15:55 [通報]
水分をあまり取らない!返信
お米はお腹に溜まりやすいから他で!+2
-0
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:29 [通報]
テレビにでれるほどの女性なら元余裕だろうけど素人がいくら頑張って食べても無駄な気がする返信
満腹になったらOKでいいじゃないのかな
嫌々ステーキとかアワビとか胃に詰め込んでも美味しくないよ+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:41 [通報]
デザートは別腹ってことで満腹になってきたらほんの少量甘いものを挟むと別腹が発生して新たに料理に向かえる返信+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:59 [通報]
>>8返信
まだ大食いの仕事してるの?+19
-0
-
96. 匿名 2025/05/17(土) 22:17:22 [通報]
>>8返信
ラビット見てると
どんどん苦手になってくる。+19
-0
-
97. 匿名 2025/05/17(土) 22:18:05 [通報]
>>86返信
そりゃ3回の食事が何キロレベルでしょ
常にお腹空いてると思うよ+2
-4
-
98. 匿名 2025/05/17(土) 22:19:13 [通報]
>>74返信
ただの悪口+9
-3
-
99. 匿名 2025/05/17(土) 22:19:42 [通報]
>>97返信
猛獣みたーい+5
-0
-
100. 匿名 2025/05/17(土) 22:20:42 [通報]
>>1返信
大根おろしを用意+0
-1
-
101. 匿名 2025/05/17(土) 22:23:41 [通報]
>>96返信
この間のラビットで、丸ちゃんと一緒に出てきた女優さん。絶対、ギャル曽根の事 嫌いなんじゃないかと思った。+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/17(土) 22:23:53 [通報]
美味しそうに見えても口に合わないこともあるので1回目は山盛りでとらない返信+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/17(土) 22:24:13 [通報]
食べ放題の前に、気合を入れて前日から食事を抜いたりするのは逆効果。返信
食事を取っていなかったことで、低下していた血糖値が急激に上がってしまうから。
もちろん、ある程度お腹を空かせていかないと食べられないけど、不必要に食事を抜いたりする必要は無い。+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/17(土) 22:24:35 [通報]
楽しんでおいで~返信+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/17(土) 22:25:39 [通報]
食べる順番大事。返信
いきなり料理を取るのではなく、まずは「どんな料理が並んでいるのか」、「どの順番で食べるのか」を料理台をよく見て考える。食べ放題には時間制限があり、焦る気持ちも分かるけど、「すぐに満腹になって時間が余ってしまった」という事態を避けるためにも。
あとは「何を食べないのか」を決めるのも非常に大事です。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/17(土) 22:26:42 [通報]
野菜などの食物繊維返信
肉や魚などのタンパク質
ごはんやパン、デザートなどの炭水化物
の順で食べる。
特に食物繊維は、血糖値の上昇を緩やかにするといわれているので、始めに食べておく。
炭水化物は血糖値が上がりやすいから、序盤では極力取らない。+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/17(土) 22:27:28 [通報]
間違ってもジーンズは駄目よ。返信+4
-0
-
108. 匿名 2025/05/17(土) 22:27:30 [通報]
食べ放題は無理せず楽しくね!返信+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/17(土) 22:27:52 [通報]
一週目は味見返信
とりすぎない+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/17(土) 22:28:51 [通報]
>>1返信
ゆっくり食べたらすぐお腹いっぱいなるから、味わいながらもスピード大切❗️
この方法でこの間ホテルのビュッフェ全種類食べれたよ🐷+5
-1
-
111. 匿名 2025/05/17(土) 22:29:27 [通報]
>>8返信
これちょっと前じゃない?
最近はこっちだよ+18
-0
-
112. 匿名 2025/05/17(土) 22:29:41 [通報]
三井ガーデン(汐留)の食べ放題は返信
昔すげ〜混んでいたな。
交通の便悪いのに。今もかな?+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/17(土) 22:30:04 [通報]
>>111返信
フェイスラインと顎のたるみに親近感+14
-0
-
114. 匿名 2025/05/17(土) 22:30:35 [通報]
私は肉ばかり食べちゃう返信+10
-0
-
115. 匿名 2025/05/17(土) 22:31:14 [通報]
福岡のホテルなんかでよく朝食バイキング楽しみにしていってたけどスポーツ少年団みたいな男の子集団がいて明太子と明太卵焼きが補充されたらワーッと取って空にしてて他の客が文句言ってたことがある返信
こういうのさえなければいいんじゃないかな
1人で独占する人はいないと思うけどね
+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/17(土) 22:31:20 [通報]
>>1返信
ヨーグルトとかを食べて便通を促し腹の中の物を全部出してから行く
それだけで全然違う
皆も出したら急にお腹すくよね?+4
-1
-
117. 匿名 2025/05/17(土) 22:32:42 [通報]
>>1返信
最初によそう前に全体を把握した方が良いと思う。
量食べるより満足度を上げて。
好きなものでも最初は全部少なめに。
美味しかったらおかわりすれば良い。+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/17(土) 22:33:33 [通報]
麺類はなるべく食べない返信
腹の中で膨らんで急に満腹感がくる+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:10 [通報]
>>23返信
そうそう!
大好きな大海老フライを8本食べた時はめっちゃ満足したw
タルタルソースやらレモン汁、大根おろし+醤油など味変しながら楽しめたよー+10
-0
-
120. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:17 [通報]
南洋フルーツとチーズは手を出さないのが無難返信
クセ強めだと一気に致命的ダメージを与えられて即フィニッシュになる
高級で普段食べ慣れないものは非常に危険デス+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:35 [通報]
>>1返信
単価の高いものだけ食べる
+2
-1
-
122. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:46 [通報]
アルコール飲まない返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/17(土) 22:35:31 [通報]
>>118返信
結構いいホテルのバイキングにうどんとかあるけどやっぱりお腹膨らませるのが目的なのかな
私は警戒して取らないw+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/17(土) 22:36:01 [通報]
>>1返信
好物を大量に取らない、+2
-1
-
125. 匿名 2025/05/17(土) 22:38:26 [通報]
食べ放題は必ず、寿司と焼肉を食べてた!返信
いつでも食べられる安そうなのは食べなかった笑+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/17(土) 22:39:26 [通報]
色んな種類をちょこっとずつ食べるのが楽しい それで好きなのを追加で食べる返信+1
-0
-
127. 匿名 2025/05/17(土) 22:43:21 [通報]
食べ放題なんて素晴らしい言葉!でも年のせいか昔程食べれないので遠ざかっているな(元が取れない)でも食べるとすれば、体調を万全にしておく緩めの服装で、食べ始めに油濃いものは避ける好きな物を決めて挑む合間に漬け物やシャーベットとか食べて満腹感を感じにくくさせること位かな✨返信+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/17(土) 22:44:01 [通報]
>>111返信
何キロくらい太ったんだろう
健康の数値とか大丈夫なのかな
肝臓とか+13
-0
-
129. 匿名 2025/05/17(土) 22:45:04 [通報]
こないだ行った時は、最近高くてなかなか買えないアボカドをたらふく食べた返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/17(土) 22:45:31 [通報]
>>8返信
食べ物がただただもったいない…+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/17(土) 22:46:22 [通報]
元をとるなら肉よりも野菜らしいね返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/17(土) 22:47:14 [通報]
>>1返信
ケーキは、合間にからあげを食べながらだと沢山食べられるw+2
-1
-
133. 匿名 2025/05/17(土) 22:49:31 [通報]
>>49返信
すっごく楽しそう
良かったね
たくさん楽しんできてね+16
-0
-
134. 匿名 2025/05/17(土) 22:50:11 [通報]
炭酸は飲まない返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/17(土) 22:50:48 [通報]
>>1返信
炭酸系は飲まない
ご飯やパンなどの炭水化物は最小限にする+1
-1
-
136. 匿名 2025/05/17(土) 22:53:09 [通報]
>>15返信
カレーってお店によって味違うからつい食べちゃう+6
-0
-
137. 匿名 2025/05/17(土) 22:53:41 [通報]
>>131返信
サラダバーでヤングコーンとか取りまくってた店が潰れてしまった
すまぬ...+0
-1
-
138. 匿名 2025/05/17(土) 22:56:57 [通報]
おなかいっぱいだけど食べたくて、八宝菜からうずらのたまご1個だけ取ったことがあります返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/17(土) 22:57:13 [通報]
私、好きなもの(食べ切れる量ですが)山盛り皿に乗っけて思う存分食べるんだけど、返信
こないだ隣に座ってた外国人の上品なおじさん、サラダ控えめな量だけ食べてて、そういう人もいるんだなー、、
と思ったてたら何度か立ち上がって取りに行ってて、
次スープ、
でオカズ系、
そしてパスタ系、
で、デザート、、、
気がついたら
ビュッフェで自分でフルコースにしてたんだよね。
好きなもの好きなように気ままに頬張る私(それはそれでイイけど)に比べて粋だなあ、、と思った。
+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/17(土) 22:58:47 [通報]
>>136返信
わかる。味を確認しておきたい。
でも美味しかったら困るから、最後の方に少しだけ食べるようにしてるw+6
-0
-
141. 匿名 2025/05/17(土) 23:02:47 [通報]
皆さんは一度にたくさん持ってくる派?返信
少しずつ何度も行く派?
私は後者なんだけど、夫は前者で目の前に好きなものがどーんとならんでいるのがしあわせなんだって+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/17(土) 23:03:35 [通報]
>>15返信
あれは、美味しそうな匂いにで引き寄せてお腹いっぱいにするトラップだと思ってる。
でも、カレーあったら少しだけ必ずたべるかな。+9
-0
-
143. 匿名 2025/05/17(土) 23:05:29 [通報]
>>1返信
明日何キロ太るかな+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/17(土) 23:07:34 [通報]
>>3返信
ローストビーフ沢山食べたい。
ビュッフェのローストビーフなら東京ドームホテルが1番美味しかった。
プリン○はあれーオカシイな…?んん?て感じ。+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/17(土) 23:12:00 [通報]
服はゆるいワンピースか、ウエスト総ゴムのスカートで!返信+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/17(土) 23:13:39 [通報]
>>50返信
食い散らかしてる中国人かよ+3
-1
-
147. 匿名 2025/05/17(土) 23:13:52 [通報]
>>111返信
たくさん食べてたらこれが普通。年齢相応になったね。+9
-0
-
148. 匿名 2025/05/17(土) 23:15:39 [通報]
>>8返信
太ってきてるよね+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/17(土) 23:16:40 [通報]
>>15返信
なんだろうね。あの食べ放題の時のカレーの輝き✨引き寄せられるよね。私はお寿司のシャリ1つか2つくらいにご飯して、そこにルーをちょっと…お口がリセットされる気がする。+4
-0
-
150. 匿名 2025/05/17(土) 23:20:08 [通報]
>>1返信
デザートが1番お得らしいね+2
-1
-
151. 匿名 2025/05/17(土) 23:20:55 [通報]
>>49返信
つい最近私もご褒美ビュッフェでお高めの所に行ってきました
私もたくさん食べられなくなってきたので
炭水化物は少なめでお肉やお魚はほどほど
フルーツとデザートをたくさん食べてきました
ホテルクオリティのケーキって今は高いのでw
何をたくさん食べたいかざっくり計画して楽しんできてくださいね🎵+10
-0
-
152. 匿名 2025/05/17(土) 23:23:59 [通報]
まずはひと通り全部(アレルギーやよほど苦手なもの以外)を少しずつ食べてそこから気に入ったのを食べると良いと何かで聞きました返信+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/17(土) 23:30:45 [通報]
>>8返信
年齢的に今後は血糖値と脂質異常にご注意を!
+3
-1
-
154. 匿名 2025/05/17(土) 23:38:39 [通報]
>>96返信
この間のミスドのランキング、酷過ぎた。
川島さんやノンスタ石田さんに何度も注意されてたね。+9
-0
-
155. 匿名 2025/05/17(土) 23:41:48 [通報]
>>8返信
この人食べることしか興味ないよね+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/17(土) 23:42:46 [通報]
>>8返信
大きく口を開けるのが上品なの?
馬鹿っぽく見えない?+14
-1
-
157. 匿名 2025/05/17(土) 23:54:49 [通報]
>>1返信
途中でリバースしてる。+0
-5
-
158. 匿名 2025/05/18(日) 00:03:12 [通報]
自分の場合だけど食事の合間に少し甘い物(ソフトクリームとかプリンとか)食べると口がリセットされるのかいつもより食べられる。返信
あとは水分はあまり取らない。お腹膨れる。+1
-1
-
159. 匿名 2025/05/18(日) 00:12:31 [通報]
>>96返信
割とガチ目に川島さんに注意されてるよね、いつも。クビにならないのが不思議な程に+15
-1
-
160. 匿名 2025/05/18(日) 00:22:53 [通報]
>>88返信
あるホテルのバイキング行った時、デザートのジェラートだけが頼んで盛ってもらうスタイルだった
めっちゃ美味しくて最後の方に何回も行ったけど、途中から恥ずかしくなってきたね+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/18(日) 00:25:36 [通報]
>>7返信
ほんと服迷う。ホテルビュッフェ大好きだけどそれなりのホテルだからオシャレしたい気持ちとお腹楽な緩めのワンピースでの葛藤が笑
まぁ結局妊婦みたいになって帰るけど+3
-0
-
162. 匿名 2025/05/18(日) 00:32:53 [通報]
いいなー。もともと食べるの大好きで食べ放題も好きなのに、胃がやられてて行けない。返信
楽しんできてね!私も調子良くなったら行きたい。+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/18(日) 00:34:57 [通報]
>>50返信
メインやスイーツやフルーツを好きなだけ自由に食べられるところが良さだと思うわ+10
-0
-
164. 匿名 2025/05/18(日) 00:38:06 [通報]
>>75返信
なんかプロの意見!+3
-0
-
165. 匿名 2025/05/18(日) 00:40:32 [通報]
>>15返信
でも良いお肉(の端っこ)使ってる所のカレーは本当に美味しいから食べたい+6
-0
-
166. 匿名 2025/05/18(日) 00:52:31 [通報]
>>1返信
小さめのお皿に少しずつ持って 前菜 サラダ スープ メイン魚 肉 デザート の順番で 面倒だけどお皿替えたり料理取りに行ったり身体動くので結構食べられますが、好きな物をすきなだけ食べられたらそれでいいような気もします+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/18(日) 01:01:18 [通報]
>>8返信
最初だけは物珍しくて見てたけど、もういらないよ
こいつが出てると、違う番組にする
ごちゃごちゃうるさい
大食いは今、ツインズがいい+9
-3
-
168. 匿名 2025/05/18(日) 01:12:50 [通報]
>>161返信
ホテルビュッフェ時々行くけど
みんなカジュアルっぽい適当な服じゃない?
かしこまった服の人なんてそんなにいないような…
外国人なんて特にTシャツにデニムって感じだし
ランチタイムに行く事が多いからかな+5
-0
-
169. 匿名 2025/05/18(日) 01:34:24 [通報]
あのねあのね、料理取りに行く時貴重品持ってくから、サコッシュバッグとか斜め掛けのカバンにしたほうがいいよ!返信
それか大きなポケットがある服とか。
あと、袖周りが料理取るときに付くといけないからドルマンスリーブ(ムササビみたいなやつ)はやめたほうがいいよ。
毛がパヤパヤしてるやつも。
袖口はまくれて肘でとまるやつがいいと思うよ!
+5
-0
-
170. 匿名 2025/05/18(日) 02:13:07 [通報]
>>1返信
空腹にし過ぎて行くと案外すぐお腹いっぱいになってしまうよ。
「ちょっとお腹減ってる」くらいのほうがいろいろ食べられる。+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/18(日) 02:25:49 [通報]
>>2返信
ほんとうにそうかもしれませんね。
みんな食べようと思うとちょっとずつしか食べられませんからね。
そんなことするより、本当に気に入っているものだけを
充分堪能した方がいいのではないかという気が私もします。+2
-0
-
172. 匿名 2025/05/18(日) 02:57:55 [通報]
>>69返信
好きなものを好きなだけ食べたらいい。
取ったものを残さない、食べ方が汚いとかとじゃなければ問題無し。
貧乏マインドとか、ビッフェの選び方まで批判してる人の方が面倒な人。+2
-2
-
173. 匿名 2025/05/18(日) 05:31:26 [通報]
ひたすらデザートだけを食べる。返信+0
-1
-
174. 匿名 2025/05/18(日) 05:53:16 [通報]
デブ放題に行くとか面白いおばさんだなw返信
まずいものを食べて無理してデブるとか最高にコスパが悪い+0
-1
-
175. 匿名 2025/05/18(日) 06:12:21 [通報]
食べ放題行くからって前の日に節制しない、出来れば胃を拡張させる気持ちで何日も前から多めに食べておく返信
朝ごはんも少し食べる
水分は控えめに
スイーツ挟んでもどる
カレーは罠、我慢する+0
-0
-
176. 匿名 2025/05/18(日) 06:59:52 [通報]
>>2返信
「選ぶ楽しさというアトラクションを金払って買ってる」とおもったら元取ろうと思わなくなるよ。最近トレイがめちゃくちゃ綺麗に盛り付けられるように燃えてる。+2
-0
-
177. 匿名 2025/05/18(日) 07:06:26 [通報]
>>8返信
すぐ切れるイメージ テレビではもう見たくない+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/18(日) 07:13:53 [通報]
今生野菜高いしフルーツも高いから、ビュッフェ行くと滅茶苦茶食べる返信
濃い味の物食べた時に口の中リセット出来るし+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/18(日) 08:33:23 [通報]
>>1返信
とりあえず一通り見て、絶対これ食べたい→食べたい→余裕有れば食べようかなの順で盛り付けてね😊お皿は1皿に全部入れなくて良いよ😊前の人が盛り付け終わったら、自分のに入れようね😊スタッフさんが提供してくれたり入れてくれるものは笑顔で、美味しそうありがとうございます、というと2回目3回目でも優しい(個人的感想です笑)そして栄養バランスなんかこの際忘れて😆+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/18(日) 08:37:34 [通報]
>>111返信
年取って全部吐けなくなってるの?+0
-2
-
181. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:32 [通報]
>>1返信
お腹いっぱいになってきたら、水分を沢山とります。
↓
トイレに行きます。
↓
指をお口に突っ込んで吐きます。
↓
またお腹いっぱいになるまで食べます
↓
水分をとります
↓
トイレで吐きます。
を満足いくまで繰り返して、普通に食事して帰ればいいよ。
最後吐くのを辞めて八分目でかえろう(笑)
食べ放題の楽しみ方です。+1
-5
-
182. 匿名 2025/05/18(日) 10:34:01 [通報]
>>172返信
横
コメント遡ると元を取ろうって意識みたいだから、それは貧乏なマインドと言われても仕方ない気がするよ
あなたの言うように、好きな物を好きなだけ食べて、美味しかったね〜でいいよね+2
-1
-
183. 匿名 2025/05/18(日) 11:10:59 [通報]
返信+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/18(日) 11:32:20 [通報]
>>114返信
おいしそう+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/18(日) 13:33:04 [通報]
>>1返信
飲み物は極力飲まない+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/18(日) 14:46:20 [通報]
>>1返信
良いね!楽しんできてね!!
私の経験だと、程よくお腹を空かせる事かな?
お腹空き過ぎるとあまり食べられない
+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/18(日) 16:17:37 [通報]
前の食事を完全に抜くと、かえって食べられなくなる気がするから、返信
もし夜がブッフェだったら、昼は軽くヨーグルトとか食べる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する