-
1. 匿名 2025/05/17(土) 16:11:07
日本各地にある、日中の景色がいい場所ってどこが浮かびますか?
美しい景色をずーっと眺めていたくなるような場所を教えてください。
画像も大歓迎です!!
私がまず思い浮かべるのは、広島県尾道市の千光寺公園から見下ろす尾道市街と尾道水道の景色です。尾道水道をはさんだ向島の景色と、その向こうの瀬戸内海の島々まで、晴れた日ならずーっと見ていられます!
+53
-1
-
2. 匿名 2025/05/17(土) 16:12:18
富士山+18
-0
-
3. 匿名 2025/05/17(土) 16:12:29
長崎キレイです!
+68
-0
-
4. 匿名 2025/05/17(土) 16:12:50
御殿場の辺りかな+24
-2
-
5. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:11
富士山が見える所
曇りの日は富士山が見えない+14
-1
-
6. 匿名 2025/05/17(土) 16:13:46
+39
-0
-
7. 匿名 2025/05/17(土) 16:14:19
海と江の島と江ノ電と富士山が合わさって見える所+10
-0
-
8. 匿名 2025/05/17(土) 16:14:54
角島いいよ+42
-0
-
9. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:01
世田谷区宇奈根+2
-13
-
10. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:16
こういう景色の中で、麦茶とスイカ食べたい。
+24
-2
-
11. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:21
犬山の明治村+7
-4
-
12. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:26
房総半島
南房総市の白浜の海岸が美しい+6
-0
-
13. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:38
角島+13
-0
-
14. 匿名 2025/05/17(土) 16:15:42
戸田+1
-1
-
15. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:00
>>9
この写真は鎌田のあたりじゃなくて?+2
-0
-
16. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:03
>>4
プレミアムアウトレットから見える富士山も綺麗+10
-0
-
17. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:28
岡山の道の駅「一本松展望園」+2
-0
-
18. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:41
>>8
何で事故っとる写真やねん+5
-0
-
19. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:47
>>6
綺麗だけどどこですか?
小樽かな?+6
-2
-
20. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:11
江ノ島+3
-1
-
21. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:15
こういうトピ好き。ありがとう。画像貼らなくてごめんね、自分の最近の経験値ではたまにドライブに行く銚子の、水平線が見える展望台が好きです!+8
-0
-
22. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:16
写真で見ると素敵なんだけど、実際に行くと大したことないとこが多い。
写真マジック+7
-2
-
23. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:30
>>19
函館です+6
-1
-
24. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:45
>>10
カルピスも飲みたい!+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/17(土) 16:19:03
>>23
惜しかった!!
+1
-1
-
26. 匿名 2025/05/17(土) 16:20:21
熊本の天草
世界遺産の教会が素晴らしかった+22
-0
-
27. 匿名 2025/05/17(土) 16:22:27
>>22
わかる
海外の観光地もたいていガッカリする+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/17(土) 16:23:01
神戸・北野町から+13
-0
-
29. 匿名 2025/05/17(土) 16:23:40
新潟~秋田の国道7号線 夏にドライブしたけど、日本海を眺めながらず~っと海岸線を走って、めちゃ気持ちよかった!+12
-2
-
30. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:09
>>25
惜しくなくない??+6
-4
-
31. 匿名 2025/05/17(土) 16:24:38
天橋立+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:12
叔父の別荘が近くにある+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/17(土) 16:25:42
大阪 中之島+15
-1
-
34. 匿名 2025/05/17(土) 16:29:01
忍野八海の水はきれいだったなー
あと、新穂高ロープウェイ登った先で、最初モヤで何も見えなかったけど、待ってたら晴れてきて、残雪の雪山がどんどん見えてきて雲海が広がった時は涙出た
+7
-1
-
35. 匿名 2025/05/17(土) 16:29:13
あんまり知られてないけど、静岡県浜松市の細江公園の展望台から見る浜名湖〜太平洋は、めちゃ綺麗です。+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/17(土) 16:30:13
草津温泉
立ち寄り温泉入ったら景色が壮大で気持ちよかった+13
-0
-
37. 匿名 2025/05/17(土) 16:31:08
>>10、>>24
お腹壊すよ〜(´・ω・`)
+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/17(土) 16:31:19
>>1
あっ、地元の長崎かと思った!
尾道も似てるね〜。+9
-0
-
39. 匿名 2025/05/17(土) 16:31:45
>>10
お昼ご飯はそうめんがいいなあ+0
-0
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 16:32:15
沖縄の漢那の道の駅は本当に良いよ+10
-0
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:38
阿蘇の草千里+6
-0
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:56
山口の大星山展望台。
澄んだ空気と綺麗な風景でずっと居たくなるような場所だった。+13
-0
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 16:36:59
>>1
尾道が一番かなと思ったら主さんが紹介してた
広島だと宮島、厳島神社の方も好き+9
-0
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 16:38:31
>>8
角島に行ったらついでに近くの道の駅「北浦街道豊北」に寄って海鮮食べちゃう。窓際に座れたら角島大橋と日本海見ながら美味しい海鮮が食べれる。+4
-0
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 16:40:28
>>8
9月に山口行くけど、混んでないかな?
+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 16:40:47
>>1
私も一番最初に尾道が浮かんだ!!!
景色はいいし時間がゆったりしてて、風鈴の音を聞きながら尾道の景色を眺めるだけで映画の世界にいるみたいな気持ちになったよ
あとは夜景が有名だけど函館山の昼の景色が好き+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 16:41:39
>>14
戸田の艇庫が好き
+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 16:42:36
>>39+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 16:46:16
>>48
「カルピスも冷えてるよ〜」+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 16:48:43
+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 16:54:16
>>1
天橋立とか?+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 16:58:45
しまなみ海道+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 17:05:28
>>28
それ北野町や無くて北野天満宮や+0
-4
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 17:08:38
>>53
北野町には違いないやろ
北野町3丁目や!
+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 17:27:39
>>36
気持ちよさそうだけど盗撮し放題じゃない?
望遠レンズで
+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/17(土) 17:40:03
>>7
稲村ヶ崎だね😊+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/17(土) 17:41:36
アップした景色の写真を見ていると、にっぽん縦断こころ旅で火野正平さんが行ったのを思い出してしまう+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:41
>>50
横ですが松島城展望台は閉業しました
登山が苦手なかたには、西行戻しの松公園の近くの白衣観音展望台もオススメです+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/17(土) 17:56:36
琵琶湖のミシガン+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/17(土) 17:59:43
>>18
事故じゃなくて橋の工事か整備中じゃない?+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/17(土) 18:16:28
和歌山県と三重県の紀伊半島南部、奈良県の一部南部も含めて。山の景色も海の景色もきれい。+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/17(土) 18:22:25
ベタだけど久々に行った小樽は美しくて感動しまくって写真動画撮りまくってスマホ充電切れそうになって焦った(笑)
そのくらい景色美しい。。+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/17(土) 18:24:48
富山の環水公園+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/17(土) 18:29:40
>>22
時間帯にもよるんじゃないかな。朝とか夕暮れとかは情緒が出る。お昼から午後三時頃はそんなにっていう。+1
-1
-
65. 匿名 2025/05/17(土) 18:30:06
いしかわ赤レンガミュージアムのあたり
写ってるのは赤レンガの建物じゃないけど+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/17(土) 18:37:47
水平線と雲が綺麗だった+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:49
>>1
私のフォルダにも同じ景色があるよ。撮らずにはいられない景色だよね。+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:49
阿蘇 草千里+9
-0
-
69. 匿名 2025/05/17(土) 19:42:21
>>3
この間長崎行って、全部とてもよかったんだけど印象に残ったのが長崎市から佐世保に車移動したときの島々の景色。
なんだかリゾート感があって最高だったのよ+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/17(土) 19:45:10
>>69
あ、島じゃなくて陸続きだったっぽい
でもすごく綺麗な景色だった+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/17(土) 20:08:15
>>35
34のものですが、今度一人旅計画してて、また山みたいから新穂高行くか、多肉植物に興味が出たから、浜松方面に大きい店があるからそこに天浜線乗って向かうか迷ってて。
細江町通るんですよね。28年前の学生時代の友人が住んでるところで、行ったことはあるけど若い頃景色とかあんま気にしてなくて。
来月だから梅雨時で、山何も見えんし、天浜線からの浜名湖も雨だとなぁと思ってるところです。
やっぱきれいなんですねー+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/17(土) 20:49:47
秋吉台や平尾台のカルスト台地。+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/17(土) 20:51:06
九重 タデ原湿原+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/17(土) 20:52:10
宇佐のマチュピチュ+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/17(土) 20:54:13
大分 深耶馬溪の一目八景+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/17(土) 20:57:48
阿蘇 大観峰+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/17(土) 21:08:30
>>3
これは対馬の展望台からの景色かな?+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/17(土) 21:09:37
>>45
連休とか週末は人が多いかも。+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/17(土) 21:35:20
やまなみハイウェイ+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/17(土) 21:52:36
広島は街並みがきれい
+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/17(土) 22:47:35
ひたち海浜公園+4
-0
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 00:05:46
+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 07:53:55
晴れた青空に映える景色はどこも最高ですね
日本もいーっぱい素晴らしい景色があって、日本に生まれて本当に良かったって思います。+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 10:20:34
>>78
やっぱりそうですよね。
日程を平日絡める事も考えてみます。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する