ガールズちゃんねる

急にバカバカしくなった事、もの

290コメント2025/05/19(月) 00:45

  • 1. 匿名 2025/05/17(土) 10:30:36 

    職場の飲み会

    お酌して当たり障りのない会話をして時間を無駄にするより、友達や家族と楽しい時間を過ごしたいと思った。
    返信

    +464

    -20

  • 2. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:09  [通報]

    人の顔色伺うこと
    返信

    +454

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:15  [通報]

    テレビ
    返信

    +241

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:37  [通報]

    子作りと子育てとかタイパもコスパも悪いし頭悪い人しかやらなそう
    返信

    +18

    -42

  • 5. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:41  [通報]

    急にバカバカしくなった事、もの
    返信

    +294

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:47  [通報]

    ガルちゃん
    返信

    +57

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:49  [通報]

    なんであいつが人事
    返信

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/17(土) 10:31:58  [通報]

    仕事
    返信

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:02  [通報]

    義母への気遣い
    返信

    +199

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:05  [通報]

    国民民主党
    山尾むり
    返信

    +183

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:14  [通報]

    返信

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:17  [通報]

    腐女子だったけどBL
    かと言ってノーマルも好きじゃない
    返信

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:31  [通報]

    親に貢いでた事。あれ?私なんでこんな貧乏なのに親はハイブランドの話してるの?って目が覚めた
    返信

    +202

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:34  [通報]

    恋愛
    返信

    +26

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:48  [通報]

    >>4
    親の目の前で言ってみて
    返信

    +25

    -7

  • 16. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:51  [通報]

    ブランド
    見栄は無限だから早めに断ち切るのが正解
    返信

    +263

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:52  [通報]

    >>7
    本当、自分が損したわけでもないのにくだらないと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:24  [通報]

    ゲーム
    返信

    +12

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:25  [通報]

    推し活

    ストーリーとかに「これも買ってね」グッズ載せてるの見てアホらしくなった
    返信

    +193

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:26  [通報]

    急にバカバカしくなった事、もの
    返信

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:29  [通報]

    推し
    返信

    +92

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:54  [通報]

    人生
    これから先消化試合みたいに思ってる
    返信

    +217

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/17(土) 10:34:05  [通報]

    家計簿つけるの。
    返信

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/17(土) 10:34:33  [通報]

    出世争い
    返信

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/17(土) 10:34:39  [通報]

    「俺、もうキレてもいいかな?」ってよく聞いてくる私の上司。
    キレても意味ないですよ、とか立場悪くなるだけですよ、とか言って止めてだけどなんだか疲れて来た。
    返信

    +198

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/17(土) 10:34:58  [通報]

    美容への課金
    汚く見苦しくならない程度の最低限でいい
    生きる方が優先
    返信

    +221

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/17(土) 10:35:06  [通報]

    >>19
    所詮商売だよね。
    返信

    +89

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/17(土) 10:35:34  [通報]

    ご近所との関係

    仲良くしてると凄く距離が近くなって、馴れ馴れしい。
    年上だから、図々しいし。
    あちらが都合いい時だけ、現れるし。
    面倒くさいから、数年前から距離置いてる。
    返信

    +157

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/17(土) 10:35:48  [通報]

    >>2
    これさ、本当に急に来るよねなんだろう?
    返信

    +118

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:26  [通報]

    >>4
    コスパとかいちいち考えているうちは無理だろうね
    そんな事考えないよ
    返信

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:29  [通報]

    宗教
    活動家の方だったけど
    やることなすこと急にバカバカしくなって完全に辞めた。
    返信

    +101

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:32  [通報]

    眉サロン
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:34  [通報]

    >>24
    同じ
    給料上がらないのに責任だけ増やされるのは罰ゲームだって気付いた瞬間から興味なくなった
    返信

    +80

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:43  [通報]

    >>1
    飲み放題宴会コースで会費が五千円以上するしね。
    かと言って、三千円で大学生みたいなメニューの飲み会も嫌だし。
    返信

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:54  [通報]

    職場のマウント女にヘイコラすること
    アッこの人女の事嫌いな女だな、と初対面で分かったからわざと声低く喋ったりヨイショした
    案の定私のことを格下だと認知してそういう態度とってきたけど、ふと急にバカバカしくなって思ったこと言うようにしてる
    返信

    +108

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/17(土) 10:36:57  [通報]

    >>4
    独身で旅行や推し活、グルメの方が後々バカバカしくなりそうよ
    返信

    +20

    -25

  • 37. 匿名 2025/05/17(土) 10:37:19  [通報]

    家事
    家の中がキチンとしてるのが当たり前だと思うなよ
    返信

    +81

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/17(土) 10:37:43  [通報]

    婚活
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/17(土) 10:38:11  [通報]

    >>1
    それで言うと、デート。
    男と緊張して会って気取って食事してって
    何やってんだろって急にアホらしくなる
    返信

    +116

    -8

  • 40. 匿名 2025/05/17(土) 10:38:12  [通報]

    >>12
    最近の大量生産、クオリティの低さが酷い
    返信

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/17(土) 10:38:51  [通報]

    わがままテイカー気質の友人への対応。。
    寝坊で1時間とか平気で待たせるのに謝罪の言葉一切なくしかも何故か不機嫌そうに登場してきたり、一緒にいてもずっとスマホに夢中で私の話スルーしてきたり
    数ヶ月前にハッキリと「無理」って告げて縁切った
    もう忘れてたのに最近になって共通の友人(もそのテイカーと距離置いてる)から「最近あの子どうしてるんだろうね」て話題出されて、やられたこと思い出してちょっと苛ついてたところ。笑
    返信

    +105

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:22  [通報]

    >>10
    反ワクも無理
    返信

    +20

    -15

  • 43. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:58  [通報]

    推し活で男性芸能人に貢ぐ
    ホストに貢ぐのと変わらん
    返信

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:27  [通報]

    老後資金も年金もたっぷりある老親の介護。

    親孝行だと思って頑張ってわがまま聞いてきたけど、自分で思うように動けないストレスもぶつけられるし、感謝もされないし文句ばかりで挙句親不孝者扱いされて罵倒される。
    施設に入居は絶対拒否。
    もう、介護サービス目一杯利用してケアマネさんに相談して下さい。って丸投げしたい。いやそうする。
    返信

    +137

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:45  [通報]

    仕事を頑張ること
    可もなく不可もなくを目指すことにした
    返信

    +100

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:49  [通報]

    旦那に尽くすこと。
    とにかく仕事も家事も育児も嫁としても精一杯真摯に取り組んできたとおもうよ。
    体が悪い夫を支え。
    でもさ、クズ男だったんだよ旦那が。
    それがわかってもういいやってなった。
    自分のために生きる
    返信

    +126

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:57  [通報]

    >>26
    チラホラ白髪が出てきて2ヶ月に一回美容室行ってたけど、今月から自分で買ってきて染めてみた。
    初めてにしては凄い綺麗に染まって、美容室代金を浮かせられるなと思った。
    あとスキンケアも高いの使ってたけどランク落として、ドラストで買える4000円以下のにしたけど大丈夫そうだし、もっと安いのでも良いかと思ったり。
    返信

    +101

    -2

  • 48. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:08  [通報]

    >>7
    ああ、ガル子ね…
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:29  [通報]

    いい加減な管理会社への態度

    一応、穏やかに接してたけどやめた
    言う時はハッキリ言うと決めた


    返信

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:29  [通報]

    ブランド品
    返信

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:44  [通報]

    >>31
    新興宗教みたいな怪しいものは論外として
    宗教を信じる人の幸福感は案外高いのよ
    自分の資産を取られるようなものじゃなければいいと思うの
    返信

    +45

    -8

  • 52. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:53  [通報]

    >>39
    好きな彼氏ならいいやん
    食事くらいでいちいち緊張して気取らなきゃいけない男って婚活でもしてるの?
    返信

    +35

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:59  [通報]

    >>39
    私も昔街コン行った時にわざわざ休みの日に知らない人に気を遣って話したり食べ物取ってきたり何してるんだろうと思って一回で行くのやめた
    アプリとかお見合い続けてる人はすごいなと思う
    長く付き合ってた彼氏も別れ方が良くなかったから彼氏と行った旅行も良い思い出になってないから、お金かけて旅行とかするなら結婚してからが良いと思った
    今思うと馬鹿らしい
    返信

    +53

    -3

  • 54. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:20  [通報]

    >>42
    そっちもだね
    わざと嫌われに行ってる?って位の最悪な人選×2で、自分でも驚くほど急に冷めたよ
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:36  [通報]

    10年以上前の事だけど、タバコ買う行為がバカバカしくなって辞めることが出来た
    だいたいいつも同じお店で買うから店員さんも覚えてくれていて、毎回「〇〇ですね」「はい」のやり取りが何だか恥ずかしいしアホくさ〜と思えてきた
    返信

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:46  [通報]

    >>39
    内心興味の無い男とするからでは
    好きな男とだったら楽しいでしょ
    返信

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:48  [通報]

    自治会

    休み取って近所の老人会の付き添いカラオケ、旅行に行かなきゃなんない。若いから幹事って?

    仕事子育て介護
    元気な他人の爺さん婆さんの世話なんかしてらんないのよ。
    そんだけ元気なら自分たちでやりーや。
    返信

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:57  [通報]

    年賀状
    返信

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:14  [通報]

    >>4
    その浮いた時間やコストでどれだけ生産的な事をしてくれるんだろうね
    返信

    +20

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:23  [通報]

    >>6
    あるある
    ふっと「私何やってんだろ」って目覚めることがある(でもまた戻って来る)
    返信

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:38  [通報]

    モザイクAV買う観る
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:44  [通報]

    人のわがままに従う事
    返信

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:04  [通報]

    >>4
    逆に頭が悪い人が、子育てはタイパ、コスパが悪いと思っているんじゃないかな。
    自分が高齢者になった時に現役世代がいなければ電気ガス水道さえ使えないし、食べ物も自給自足になるよ
    返信

    +31

    -7

  • 64. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:35  [通報]

    介護
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:30  [通報]

    >>2
    私も
    周りの目とか気にするのやめた
    いい人と思われたくてちょっと高い声で喋るのも、優しいふりするのもやめた
    悪いことした子どもに公衆の面前で普通に怒鳴るし家と外で態度を変えるのやめた
    自然体で生きることにしたらストレス溜まりづらくなった
    自分のメンタルが一番大事
    返信

    +143

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:48  [通報]

    真面目に時間かけて料理する事

    冷凍食品コーナー行けばチンしたら出来る
    返信

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:15  [通報]

    >>25
    「あらあら…」とだけ返事してあとは放置でいいよ
    返信

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:25  [通報]

    必要以上に愛想良く接客する事。
    返信

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:19  [通報]

    >>22
    自分もアディクションタイムよ
    15年過ぎたけど
    返信

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:42  [通報]

    友達との付き合い
    男としかお酒を飲まない友達が急に気持ち悪くなった
    そして、男に相談女でくっつこうとする事も
    返信

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:43  [通報]

    他人叩き
    むなしくなる
    返信

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/17(土) 10:49:50  [通報]

    飲み歩くこと。コロナがきっかけになった。飲み屋で築いた人間関係も、しょせん水モノ。
    返信

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:02  [通報]

    夫婦再構築
    返信

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:08  [通報]

    スキンケア

    スキンケアしないわけじゃないけど高いものをわざわざ買うのが馬鹿らしい
    返信

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:13  [通報]

    >>2
    分かる。
    私の場合は母親。便利屋としてしか見られてないと悟ってバカらしくなった。
    返信

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:14  [通報]

    >>4
    と、結婚どころか恋人もできない方が申しております。
    返信

    +11

    -4

  • 77. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:32  [通報]

    >>51
    よこ
    海外みたいに週末ミサ行って、イベントあると老後も地域との関わりが持てて良いなと思う
    日本は宗教のイメージが胡散臭いから敬遠されがち
    返信

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:47  [通報]

    >>67
    ありがとう。

    キレてもいいんじゃないですか?って一度言ったんですが、俺がキレたら全部めちゃくちゃになるけどいいかなぁって言ってました。
    次はあらあらぁ…って言ってみますね笑
    返信

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:00  [通報]

    >>19
    推しはハイブランド身につけてるのに自分は生活費削ってるのが馬鹿らしくなる
    返信

    +125

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/17(土) 10:53:58  [通報]

    性欲強くないから恋愛も面倒の方が大きい
    お互いに何の責任のない相手をそこまで大切にしたいと思えない
    結婚してからの方が生活を支えてくれてるから感謝の気持ちで良くしてあげたいと思える
    返信

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/17(土) 10:54:12  [通報]

    出かける友達づきあい これ一定周期で必ずやってくるんだよね
    昔から一人で全然寂しくないタイプだったけど、結婚後は更に加速して友人とは3年周期で会ったり会わない期間があったりを繰り返してしまう
    ラインぐらいなら平気なんだけど、出るのがもう無理 しんどくなるの
    返信

    +44

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/17(土) 10:54:40  [通報]

    >>21
    無課金勢だからその分を埋める感じで自分の時間を費やしてたけど、アンチを説き伏せてる自分に何してるんだ自分になった

    ちょうどそのあたりで推しが勘違いが激しくなり冷めて距離置けた

    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/17(土) 10:54:56  [通報]

    >>1
    家庭崩壊してるクズほど飲み会したがるから厄介

    飲み会強制して同僚や部下の家庭も崩壊させようとしてる
    返信

    +62

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/17(土) 10:56:11  [通報]

    >>60
    わかる。
    だから最近は変なトピは見ないし勿論書き込まないし、変な人がいても無視!
    返信

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/17(土) 10:57:14  [通報]

    >>66
    家の食にそこまで毎回美味しいに拘る必要あるっけって気づいた
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/17(土) 10:57:22  [通報]

    孫を急かす
    返信

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:27  [通報]

    メイクとスキンケアと高いシャンプー
    出産して専業主婦になってコロナでマスクするようになってスキンケア一切しなくなった。メイクは子供の入学式と卒業式だけ。風呂上がりの化粧水すらつけてないのに乾燥もしないし人生で今が一番肌の調子いい。あと家族と同じ安いシャンプーでも良いドライヤーとシルクのナイトキャップで寝癖もつかず髪艶々になる
    返信

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/17(土) 10:58:41  [通報]

    節約
    返信

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:20  [通報]

    会社のために身体を壊してまで働くこと
    返信

    +69

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/17(土) 11:02:30  [通報]

    >>52
    好きな彼氏ができるまでがダルいんじゃない
    少し好意あって出かけてみたら相手が自分の話ばかりダラダラ話してたら疲れるし、そういうことが続くとバカバカしくなるんじゃない
    返信

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:05  [通報]

    >>77
    更にヨコ
    本人だけが信教して幸せを感じているぶんには良いんだけど、いかんせん政治がらみ(選挙限定)や他人に押し付けてくるから抵抗感強くなってしまったよ
    返信

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:34  [通報]

    >>1
    私は恋愛と結婚と人間と付き合う事
    家族に裏切られて悪者にされた事が何度もあって、友達だと思っていた人達に便利屋扱いをされていたのを薄々分かっていたのに寂しくて気のせいと思っていた
    私の中でどでかい事件が続きまして全く何も思わなく、感じなくなりました
    1人で良いやと思って今は自由に過ごしてます
    依存していたんだと思います
    誰かに優しく思われたいとか思っていたのでしょうね
    今は優しいと言われても優しくないですよと言うようになった
    一生懸命に人に合わせてました
    そんなのヤメた
    返信

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:01  [通報]

    >>6
    バカな暇つぶしって我に返る時はある
    でもたまに来るw
    返信

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:17  [通報]

    >>2
    心が弱いと狡猾な人につけこまれるから…
    距離をおいて避けることにしました
    返信

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/17(土) 11:06:47  [通報]

    >>57
    自治会が嫌で賃貸暮らししてるのもある
    返信

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/17(土) 11:07:02  [通報]

    >>60
    愚痴も叩きも創作もいつも同じ様な事ばかりだもんね 見る時間も頻度も減ったよ さすがに
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/17(土) 11:08:17  [通報]

    会社で頑張ること
    どーせ上司のご機嫌取りしか出世できない
    返信

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/17(土) 11:09:14  [通報]

    反差別!
    日本人への差別は対象外みたいだからね、付き合うのがバカバカしいよ
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/17(土) 11:10:47  [通報]

    >>4
    その思考がアタマワルイ
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/17(土) 11:11:09  [通報]

    >>9
    急にくるよね
    あーそうってw
    返信

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/17(土) 11:11:13  [通報]

    >>32
    そうなの?
    行ってみようかなと思ってたんだけど、どうして?
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/17(土) 11:13:29  [通報]

    >>6
    トピタイ見るだけで話の流れがだいたい分かるから対立トピや悪口トピは開くことさえなくなった
    返信

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/17(土) 11:13:59  [通報]

    >>5
    なんでこれいいねが多いの?容姿に縛られてるマツコの方が馬鹿馬鹿しくない?
    返信

    +17

    -33

  • 104. 匿名 2025/05/17(土) 11:14:44  [通報]

    >>44
    実質丸投げもできないのが現実…
    しかも年寄りって他人には良い顔をして気丈に頑張るから要介護度もなかなか上げてもらえない\(^o^)/
    帰ってから本人も見栄を張った事を後悔するの繰り返し〜
    我が子であっても他者の世話になるしかない自分が受け止められない人が大半なのよ
    子供の中でも頼りにして甘えられる人に八つ当たりするのもあるある
    たまにちょっとした手土産を携えて訪ねてくるきょうだい親戚にはデレてまた頑張って元気ぶるから、普段世話をしてないきょうだいからすると現状と乖離があって親や祖父母の施設入りに反対しがちなのもあるある
    返信

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 11:15:29  [通報]

    >>91
    そうだね
    会員増やしてなんぼの世界だから良かれと思って巻き込んでいくよね
    末端の人間はお金払って営業までやって、搾取されるのが宗教と思ってしまうよね‥
    宗教画とかステンドグラス好きだし仏閣とかも興味あるからエンタメくらいに思うのが一番良いなと思ってる
    返信

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/17(土) 11:15:52  [通報]

    >>13
    ひでぇ親だ
    返信

    +68

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:07  [通報]

    >>1
    デパコスの化粧水
    リッチな気分になりたくて使っていたけど成分強いからか赤み出るしキュレルやオルビス使っている方ときの方が肌褒められる
    返信

    +38

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:46  [通報]

    >>2
    アラフォーでもやってしまうんだけど、どうすればやめられるかな
    人と関わる時と発言とかに反省会してしまって疲れる
    返信

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:54  [通報]

    >>15
    ヨコ
    4みたいな事言う人ってまともに育ってないから平気で言えちゃうと思う
    返信

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/17(土) 11:19:14  [通報]

    >>6
    旅行とか好きな作家の話できるの楽しいのに全然伸びなくてつまらない
    不倫とか悪口がみんな好きなんだなと思ってる
    返信

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/17(土) 11:22:16  [通報]

    ヒトカラ
    一時期、頻繁にやってたけど、突然私はなにをしてるんだとむなしくなって、やめた。
    そこからかなり経ったいま、たまにヒトカラやろうかなと思うものの、そのときの気持ちを思い出してしまい、行けずにいる。
    返信

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/17(土) 11:24:14  [通報]

    >>47
    私500mlで500円くらいの化粧水使ってるけど肌褒められるよー 意外と大丈夫
    返信

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/17(土) 11:28:54  [通報]

    たまにガルちゃんの書き込みするのが馬鹿らしくなって遠ざかってまた舞い戻るの繰り返し
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/17(土) 11:30:14  [通報]

    気を効かせること
    ただの便利屋扱いされるだけだった
    返信

    +43

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/17(土) 11:30:28  [通報]

    >>5
    ゲイに毒吐いてもらうの好きな女性って一定数いるよね
    返信

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:44  [通報]

    人に対して顔色を伺って、色々なところで気を遣うこと。
    人に嫌われたくない、なんだこの人って思われたくないから自分なりに気を遣ったりそういう振る舞いをしてきたつもりだけど、表では気を遣って、心の中では相手にもその気遣いを勝手に求めてそれによってモヤモヤしたりイライラしたりする自分が嫌になったしバカバカしくなった。
    行きたくない遊びには参加しない。仕事でも多少図々しく自分の意見を言う。
    人を傷つけさえしなければ、もう人からどう思われてもいいかなと最近やっと思えるようになれました。
    ただでさえストレスがある世の中だから、自分の考え方によって自分が楽になる部分があるなら、そう考えていこうと思いました。


    返信

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/17(土) 11:37:46  [通報]

    ジャニーズのファンクラブ
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/17(土) 11:39:05  [通報]

    あまりに美容に固執すること
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/17(土) 11:41:46  [通報]

    >>52
    好きだから疲れるのよ、どうでもいいおっさんなら失ってもいいから楽だけどさ、田中圭とか
    返信

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2025/05/17(土) 11:43:49  [通報]

    >>103
    ブスって言葉が目立ってるけどそこじゃなくて。
    虚像の自分を知らない人に褒めてもらうことに時間使っても意味はない。等身大の自分を受け入れて、リアルでちゃんと人間関係を構築しろってことでしょう。
    返信

    +60

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/17(土) 11:45:00  [通報]

    韓国アイドル推し

    年齢重ねれば重ねるほど顔が不自然だしそもそも日本はお金を稼ぐ場所でしかないみたい
    返信

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/17(土) 11:45:25  [通報]

    人の顔色を伺い過ぎて、雑に扱われるようになってる
    アホらしくなって、人との距離を置くようになった
    嫌な物は嫌と言い返しても良いのかな
    同じ土俵に上がらない方が良いのかわからない
    返信

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/17(土) 11:45:55  [通報]

    >>103
    マツコの女に対する嫉妬醜いよね
    全く別物なのにライバル視してそう
    返信

    +7

    -19

  • 124. 匿名 2025/05/17(土) 11:48:34  [通報]

    >>7
    わかるわかる。人事からして人選間違ってんじゃん(笑)ってあるよね。
    うちの会社の人事は不倫してる。そして不倫を知ってる私を排除しようと色々吹き込みしてるらしい。本当くだらないし、アホかと思う。
    返信

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/17(土) 11:51:03  [通報]

    >>111
    ヒトカラオンリーの時にそれよく発動してた
    誰かと行くようなカラオケ混ぜたらヒトカラへの抵抗無くなったよ
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/17(土) 11:59:51  [通報]

    >>2
    あれだけ人に気を使ってたのに、コロナ禍の時に見事に誰からも連絡無くなって心底アホらしくなった
    もう、その時その時を上手くやり過ごすのみ

    でも気を使わない方が親切にしてもらえると感じることが多いのは不思議
    期待してないから余計にそう思うのかな
    返信

    +56

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/17(土) 12:00:48  [通報]

    >>10
    なんか最近ボロが出始めてるよね…
    返信

    +45

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/17(土) 12:03:45  [通報]

    >>22
    私も。ほんと、どうしよう
    でもこの精神状態じゃいつか潰れる
    贅沢は勿体ないことだけど、たまには自分に刺激を与えた方が本当に良いんだろうな
    蛭子能収もギャンブルやめて認知症進んだというし
    私はコロナ禍以降、旅行代が高くなりすぎて勿体なくてやめてたけど、どこか行こうと思う
    台湾ぐらいの近い外国で良いから
    返信

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 12:04:53  [通報]

    >>22
    私も。あとはどうやって迷惑かけずに死ねるかばかり考えてる
    返信

    +24

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/17(土) 12:06:55  [通報]

    >>122
    がるでもそうだけど、言い返すと相手からもさらに強く言い返されるのが本当に疲れる
    こっちは悪くなくてもあの人たちある意味やり慣れてるから、巧妙な言葉でこっちを悪者に思わせたりするしさ

    「無理!!」て思ったらさっさと離れるのが一番だよ。仕事とか関係無いなら特に
    返信

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/17(土) 12:07:22  [通報]

    >>25
    関係性わからないけどその返しだけでかなり十分な気がする笑 
    返信

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/17(土) 12:08:42  [通報]

    >>6
    時間経つの早いよね
    2時間ぐらい経ってたりするしさ
    ちょっと見ただけでも15分ぐらい経ってる
    怖い怖い
    良いトピも面白いスカッとするコメントあるんだけど
    返信

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/17(土) 12:09:13  [通報]

    >>1
    これほんとうにそう思う。
    毎回、高い会費払わされる上に飲むのがメインだから、お酒にお金がかかって食べ物にはまわらないし
    つまらない会話をダラダラとして、ただただ時間の無駄でしかなかった。あの時間が勿体無い。
    あんなのに月々出すお金は捨てたようなものだったし、あのくらいあったらイタリアンとか自分の
    すきな店で美味しいディナーができた。
    返信

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/17(土) 12:09:38  [通報]

    >>41

    わがままテイカー気質の元友人。

    長い間にわたり
    「ガルちゃんどうしているのか?」
    「なんで会わないのか?」
    と言っているらしく、
    その鈍感さは話しにならない。

    返信

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/17(土) 12:10:03  [通報]

    >>22
    私もまだ折り返しにもきてない年齢だけど色々と人生に疲れてもう畳みたい気持ちがある。希死念慮は皆にもふわっとあると思っていたけど一部の人間だけなのかな、、、。
    返信

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/17(土) 12:14:04  [通報]

    >>13
    貧乏神は縁切りしないと、一生ズタボロにされるよな
    親なんて先に死んで居なくなるんだから
    自分を一番に考えないと
    返信

    +49

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/17(土) 12:21:07  [通報]

    >>3 観る番組による
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/17(土) 12:22:27  [通報]

    >>10
    やっぱり人選でつまづいてしまったね。
    返信

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/17(土) 12:26:24  [通報]

    スマホのゲーム
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/17(土) 12:27:32  [通報]

    推し活。他に趣味ないから暇なとき現場行ってるけどやっぱりバカバカしい。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/17(土) 12:28:48  [通報]

    >>10
    党の名前は違えど
    中身は自民党の派生
    返信

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/17(土) 12:30:40  [通報]

    >>2
    これは犬猫でも普通にやってるから、むしろやらない方が生きにくい人だと思う
    返信

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2025/05/17(土) 12:31:40  [通報]

    >>95
    賃貸だと自治会入らなくていい地域と、家賃から自治会費もプラスで引かれる強制加入の地域両方経験したからこそ、自治会に入るのが馬鹿らしくなって、戸建てに引っ越してからは自治会入ってない。賃貸(アパート)は自治会入らなくていい理由が、転勤があるからとか外国人だからとかそんな理由だったし、賃貸に住む人全員がそんな人ばかりじゃないのに。
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/17(土) 12:35:19  [通報]

    >>3
    本当に最近みんな同じ様な内容で
    同じ様につまらないよね
    返信

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/17(土) 12:37:46  [通報]

    有名人の不倫叩き
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/17(土) 12:38:11  [通報]

    >>65
    横、わかる!
    私も家と外で性格変えるのやめた
    これからは言いたいことは言わせてもらう
    返信

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/17(土) 12:39:03  [通報]

    >>39
    かたっ苦しい店だと、何食べてるか分からないよね。
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/17(土) 12:39:46  [通報]

    >>3
    イヤな思いしてまで観なくても良いんだわ。
    観たい番組が無かったらテレビを消せば良いんだわ。
    他にやる事いくらでもあるわ。
    返信

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/17(土) 12:44:52  [通報]

    元彼との復縁
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/17(土) 12:51:16  [通報]

    >>2
    いいように使われるのに疲れたから明らかにおかしいことがあれば気にせず指摘するようにした
    こっちが波風立てないようにって気を遣えば調子に乗る図々しい奴の多いこと
    頼み事してくる立場の癖に断られたら逆ギレしてくるとかおかしいし、そういう人に気を遣う必要なんてないって思った
    返信

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/17(土) 12:54:50  [通報]

    >>1
    頻度による。
    年2回、例えば歓迎会と送別会くらいなら、参加してもいい。会社での人間関係を保つための経費として割り切れる。それ以上はメンバーと会費による。
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/17(土) 12:56:46  [通報]

    日本の将来や政治
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/17(土) 12:57:07  [通報]

    >>69
    アディショナルタイム?
    Addictionだと依存症
    返信

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/17(土) 13:17:43  [通報]

    >>21
    ほんそれ
    他人を推すのをやめよ
    みんな、これからは自分を推そう!
    返信

    +51

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/17(土) 13:17:43  [通報]

    食べたいもの我慢して食べたくないもの食べて体型や体重やカロリーに囚われていたこと
    何のために生きているのか分からなくなってバカバカしくなった
    返信

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/17(土) 13:18:13  [通報]

    税金で害国人どもにタダ飯食わすの
    返信

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/17(土) 13:18:41  [通報]

    >>25
    キレる気ないくせにw
    コメ主さんにかまってほしいのね
    返信

    +55

    -3

  • 158. 匿名 2025/05/17(土) 13:19:20  [通報]

    >>123
    マツコは女装癖であって女性になりたい訳じゃないから嫉妬ではないよ。
    女ってことに対して嫉妬する可能性がある人は性同一性障害の人達。
    返信

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/17(土) 13:20:18  [通報]

    >>46
    応援するよ!
    返信

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/17(土) 13:21:48  [通報]

    >>25
    ご自身でお考えになられたらどうですか?って返す
    返信

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/17(土) 13:22:14  [通報]

    >>2
    まぁある程度は防衛反応だから有っても良いけど疲弊してまでやる事ではない
    返信

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/17(土) 13:22:54  [通報]

    >>112

    どこの化粧水?安すぎ
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/17(土) 13:23:47  [通報]

    >>78
    めんどくさい上司だね
    おつかれさまです
    返信

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/17(土) 13:23:57  [通報]

    >>4
    損得で語れるもんではない タイパだのコスパだの言ってるのが愚の骨頂だ
    返信

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2025/05/17(土) 13:27:03  [通報]

    >>153
    あら嫌だ!訂正ありがとう恥ずかしい
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/17(土) 13:28:40  [通報]

    >>35
    女が嫌いな女と接するからって持ち上げる意味が分からない
    持ち上げるとか媚びるとかよく出来るね
    返信

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/17(土) 13:44:47  [通報]

    >>9
    自分の手術と同時に「捨ーてよっ☆」ってなりました
    時間は無限じゃないし人生っていつか終わるんだよね
    返信

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/17(土) 13:45:24  [通報]

    >>25
    おやおや上司くん、おやおや、おやおやおや
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/17(土) 13:54:57  [通報]

    気を遣いまくる事
    好かれたくてやってたけど、取り繕って気を遣った自分で好かれても嬉しくないから
    返信

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2025/05/17(土) 13:57:55  [通報]

    推しを推す事
    いずれ推しも好きな人と結婚するんだと思ったらアホらしくなってきた
    返信

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/17(土) 13:59:29  [通報]

    毎日リンクをポチポチクリックして1ポイント獲得するタイプのポイ活
    塵も積もれば山と思ってたけど塵すぎて面倒
    返信

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/17(土) 14:04:17  [通報]

    >>10
    この人また国会議員になってテレビとかで見ることになったらまじで嫌だ
    返信

    +47

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/17(土) 14:20:53  [通報]

    芸能人のテレビのコメンテーターとか歴史も知らず知識の不足で的外ればっかり…呆れてます。政治コメントにも毒にも薬にもならないきれい事しか言わないけどあんた何のためにいるの?って感じ。何もわかんないんだし芸能しとけばいいんです。
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/17(土) 14:28:09  [通報]

    お気軽にどうぞと言われて始めた習い事。
    わたしが1番若いから雑用係にされて、
    わたしの意見は聞き入れてもらえず、
    馬鹿らしくなってやめる予定。
    わたしがやめたら、
    わたしが今までやってた雑用は誰がやるんだろう。
    知ーらね。
    返信

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/17(土) 14:28:58  [通報]

    >>3
    テレビ見てる人すごい減ったと思うんだけどたまにつけると芸能人の!とかいって芸能人同士で持ち上げあってるけど今出てるタレントに昔の芸能人と同じ価値ないよなぁと思う。
    最近のテレビ見てると芸能人ってなんなんだろうとすら思ってしまう。
    返信

    +42

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/17(土) 14:40:50  [通報]

    >>144
    コンプライアンスが悪い!
    返信

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/05/17(土) 14:47:28  [通報]

    >>78
    ハハハってなる上司だわねえ
    返信

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:27  [通報]

    性格の悪い人が言ったことを気にする事
    馬鹿の言ったことはすぐ忘れるようにする
    返信

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/17(土) 14:56:51  [通報]

    >>74
    デパコス使ってた時期もあるけど、今はドラコス。気兼ねなく使えるし、値段の割には優秀なのもあるし、私はこれで十分!
    返信

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/17(土) 15:04:44  [通報]

    実写版パリピ孔明
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/17(土) 15:06:41  [通報]

    >>10
    不倫相手の奥さまが自◯されたんだよね…
    返信

    +42

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/17(土) 15:10:39  [通報]

    >>123
    嫉妬してるって思ってる時点で話にならない。
    嫉妬じゃなくて女を馬鹿にしてるんだよ(笑)
    返信

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/17(土) 15:22:36  [通報]

    >>178
    見習いたい!覚えててもまったく得しないもんね
    でも「あんな馬鹿にマウント取られるなんて私自身に隙があったのでは?二度とああいう不愉快な目に遭わないようにするにはどうしたらいいのかしら」とか一人脳内反省会が始まってしまって止まらない
    この反省会をやめるにはどうしたらいいのか
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/17(土) 15:24:47  [通報]

    >>10
    自分の欲情をコントロールできない人に国を任せられない。表舞台に出てくるなんてこの人凄いメンタルなんだね
    返信

    +45

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/17(土) 15:31:12  [通報]

    >>19
    何があっても(熱愛、結婚、犯罪)ファンだからとお金落とす人ってすごいなぁと感心する。生き甲斐は欲しいけど貢ぐのはなんか違うんだよね
    返信

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/17(土) 15:33:58  [通報]

    >>28
    うちもそうだわ。近所のばあさん自分の都合ばかりで何もしないから距離置いてる。人間関係は最低限度でもういいや
    返信

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/17(土) 15:37:49  [通報]

    ホテル宿泊税払うこと
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/17(土) 16:02:27  [通報]

    >>175
    芸NO人
    自分は一般人と違うの!と勘違いしてる方々
    返信

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/17(土) 16:04:14  [通報]

    ブランドの高い洋服
    ブランドに搾取されて無意味だわ。奇抜なデザインだから着てくといろんな人から洋服のこと適当にいじられて面倒だし。
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/17(土) 16:30:45  [通報]

    >>1
    ママ友のランチ会

    いつも4人だけど、車運転できない女が1人いる
    なのに車でしか行けない店に行きたがる
    誰かが送迎しないといけない
    色々事情があって、いつも私がその女の送迎してたけど、なんの遠慮もなくお礼もなく当たり前になってて

    こっちはお前の送迎のせいでみんなより早く出て、みんなより遅く帰るハメになってるのに
    私だけまだ家に着かないうちから「今日はありがとうー」みたいなグループライン始まる

    だんだん、この女いらんくない?って思えてきた。

    別に4人のリーダーでもなく、1番歳下なのに偉そうに3人を格付けしてんの見え見えでさ。

    もう私、あの子の送迎無理。抜けるわ。って言った


    せいせいしたわ!!!
    返信

    +51

    -2

  • 191. 匿名 2025/05/17(土) 16:32:53  [通報]

    >>6
    興味持ったトピ開いてみて最初のコメ読んでると明らかに釣りって感じのトピ多くなったから最近、マジレスするの馬鹿らしくなった
    おまけに自分で立てたトピに自レスし、荒らしてる人がいるからウンザリする
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/17(土) 16:35:25  [通報]

    >>120
    インスタは虚像をあげるためって
    ちょっと前の価値観じゃないの
    返信

    +0

    -10

  • 193. 匿名 2025/05/17(土) 16:41:57  [通報]

    >>9
    なんか最近ボケてきた
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/17(土) 16:42:17  [通報]

    創価学会
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/17(土) 16:44:18  [通報]

    >>10
    泉さんいれればよかったのに!

    こんな人入れて!
    もう国民民主に入れられないやんか!
    返信

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/17(土) 17:00:00  [通報]

    特定の個人に何かを伝えたいという感覚が消え去った
    返ってくるものがあまりにもなさすぎる
    乳幼児のおしゃべりに付き合うような感覚
    私は相手の話を理解できるが相手は私の話を理解できない
    たとえば「赤いのがなかったからピンクのにしたよ」に対して「赤にしたんだね」とかさすがに手の施しようがない、本当に無理すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/17(土) 17:15:52  [通報]

    >>59
    納税
    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/17(土) 17:21:18  [通報]

    >>13
    同じく!
    私は「母の日」「誕生日」とかプレゼントだのご飯奢ってたけど、母からは誕生日のみ。
    食事に行ったら「割り勘ね」とか言われる。
    明らかに母のが私より金持ちなのに……
    返信

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/17(土) 17:36:35  [通報]

    メイク。
    塗ってはとっての繰り返しが
    バカバカしくなった。一生しない。
    返信

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:56  [通報]

    世間体
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/17(土) 18:13:57  [通報]

    外国人ってホテルの住所で6000円で日本の免許取れる

    日本人は35万円払ってるのに
    返信

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/17(土) 18:14:17  [通報]

    外国人って6万円で1週間新幹線乗り放題で羨ましい
    返信

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/17(土) 18:16:53  [通報]

    中国の免許費用 10万円
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/17(土) 18:27:25  [通報]

    >>25
    むしろ良いですよって背中押したらどうなるか反応が見てみたい気もする
    返信

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/17(土) 18:28:39  [通報]

    >>101
    眉サロン良いよ
    キレイに整えてくれるし、気持ち顔が良くなったように感じるからオススメよ
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/17(土) 18:36:41  [通報]

    >>175
    あの持ち上げ合い気持ち悪いよね
    コンプライアンスが厳しくなった→じゃあ褒めあっとけばいいだろ
    って安直な発想なんだろうけど
    返信

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:49  [通報]

    3年ぐらいやってたソシャゲ
    朝と晩にログインしてデイリー消化してメインストーリー読み込んで、ってやってたけど
    ある日ふとバカらしくなってログインしなくなっても何の支障もなかった
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/17(土) 18:58:23  [通報]

    >>184
    だって党首がタマキンだもの。タマキンが首相になったとて中国のハニートラップで直ぐタマナシになるんだろーな。残念至極
    返信

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/17(土) 18:59:00  [通報]

    >>44
    何のための老後資金だよ!って言いたくなるね。
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/17(土) 19:06:15  [通報]

    >>45
    最近の20代職員の働き方見てたら、真面目に働くのがバカバカしくなった。
    返信

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/17(土) 19:17:07  [通報]

    >>1
    真面目すぎること
    ゴミの収集場を当番制で掃除をするのに、一切清掃を放棄する人がいる
    そんな人の次の当番の人は汚れなどがこびりついたままで大変そう
    自分だけの問題ではないからそこは手抜きできないけど、
    要領がいいと言うかずる賢い人をちょっと見習ってみたい 多分無理な性分
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/17(土) 19:18:35  [通報]

    >>19
    やっと気付いたか…おそ
    返信

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2025/05/17(土) 19:28:49  [通報]

    娘の普段着用にカジュアル可愛いハーフパンツ欲しかったのに、女児はショートパンツばっかり(´・ω・`)
    流行とかあるんだろうなぁ……

    男の子用のシンプルなハーフパンツ買って、フリルとかレース付けてデコってる🧵🎀
    返信

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2025/05/17(土) 19:36:16  [通報]

    タバコ
    急にもったいなくない?ってなった。
    吸わない人、辞めた人本当かっこいい
    返信

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/17(土) 20:18:13  [通報]

    仕事
    昇給は実力よりも上の人のお気に入りかどうか次第だと悟ったから
    すごく頑張るのはバカバカしくなった
    返信

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/17(土) 20:22:49  [通報]

    義実家、義親族との付き合い
    痴呆の義母には泥棒扱いされ、昭和脳の義姉には文句言われやってらんない
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:42  [通報]

    仕事です。介護施設看護師ですが法的に介護スタッフ等の人数は足りてるらしいですが、実際は時短や週3勤務者など常にカツカツですし看護師2人分を1人で勤務する事もザラです。還暦近いので転職も金額的にあまり魅力薄な為、緩やかな退職として最低限度の労働モチベーションで行こうと決めました。
    新卒から働いてきて、こんな考えになったのは初めてです
    返信

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/17(土) 20:46:48  [通報]

    >>166
    よこ
    コメ主の言う「職場のマウント女」がそれなりの立場だったり、来るととにかく雰囲気悪くする女だったから周りは機嫌をとってたよ。私の場合は習い事で作業が進まないからで、来ればなんかマウントとったり、悪口だったり、機嫌悪かったりしてとにかく面倒くさい奴だった。
    そんな奴いるよ。
    返信

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/17(土) 20:46:55  [通報]

    >>6
    一年くらいがるちゃん離れてた。
    数日前に久しぶりに戻ってきたけど、前みたいに楽しめないのはなぜだろう?
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/17(土) 20:53:21  [通報]

    >>1
    仕事への意欲
    介護施設のパート看護師ですが、法的な職員数は足りてるとは言うけど週3勤務や時短勤務者を入れるので常にカツカツ。看護師1人の日は2人分の仕事が当然だし、祝日勤務手当も無いしやりがい搾取三昧
    長く働いてきたせいで時給がそこそこになったので転職のメリット薄だし、緩やかな退職の気持ちで働く事にしました。頑張ったって労う言葉も金銭もないし…で。 還暦近い年齢ですがこんな気持ちになったのは初めてです
    返信

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/17(土) 20:56:44  [通報]

    >>1
    漫画が好きで集めてたけど、急に読む気力が失せた
    返信

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/17(土) 21:14:31  [通報]

    >>9
    ホントそれ。何を根拠に見下してんのか意味不明。
    もういいわってなったから連絡も何もしてない。もう会う事も無いだろう。
    返信

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/17(土) 21:16:10  [通報]

    友達欲しい!って思ってたけど
    私かなり変わり者だから本音で気が合うひと存在しないわって気付いた。
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/17(土) 21:17:36  [通報]

    >>219
    あなたの内面が成長したんだと思う。
    私ももう見るの辞める
    返信

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2025/05/17(土) 21:21:59  [通報]

    人に期待すること
    ○○してくれないかな〜って待ち続けるのも疲れるし、自分が行動を起こした方が早い
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/17(土) 21:27:45  [通報]

    >>219
    あなたの内面が成長したんだと思う。
    私ももう見るの辞める
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/17(土) 21:34:26  [通報]

    >>7
    本当に、私も同じ事思ってる。何人も嫌がらせして休職に追い込んでいる、性格悪い奴ほど率先して人事やりたがる。人事部長目指します!とか言ってたな、恐ろしい。人事は人間性重視にして欲しい。
    返信

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/17(土) 21:40:06  [通報]

    >>190
    横だけど、抜けた後ってどうなったの?
    誰かが送迎して3人でランチしてるの?
    返信

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:38  [通報]

    >>195
    泉さんも入りそうだよね。Xで泉さんのほほんとしてた。それは駄目だろって言って欲しかった。
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/17(土) 21:58:03  [通報]

    >>21
    側から見ると嵐推してるのが一番イタイなーと思う。
    返信

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2025/05/17(土) 22:09:19  [通報]

    はいはいと生真面目に仕事をすること。てかしてきたこと。
    損しかしてない。
    返信

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/17(土) 22:22:43  [通報]

    モラハラ不貞夫の弁当、ご飯作り
    義実家への帰省、宿泊
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/17(土) 22:32:20  [通報]

    >>190
    その女うざいね。
    主にお礼だろって感じだわ。


    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/17(土) 22:51:59  [通報]

    >>228

    ゴタゴタ揉めたみたいだけど
    これも胸糞悪くて

    自分より下に見てたママには偉そうに「なんでランチ会なくなったん?私のせいなん?本当の事教えてよ!」って詰め寄って

    上に見てたママには「3人でもランチしようよ〜〇〇さん幹事してよ〜」ってすり寄って(自分は仕切りたくない)

    1番合わなかった私には一切何も言ってこないまま終わった(笑)
    ちゃんと謝って話し合いに来れば考え直したのに、やっぱそういう女だよね。って感じ。

    あとの2人もウンザリしてそのまま自然消滅した。
    小学校がバラバラだったので。
    返信

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/17(土) 22:52:48  [通報]

    キャラクターグッズを集めること、一番くじなどもしてたけど急に冷めた
    返信

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/17(土) 22:58:45  [通報]

    化粧かな。急に自分に構わなくなったよ。
    アラフィフ専業かつあまり活動的に外に出るって感じでもないんで
    結構それで成立してる日々なんだけどね。
    劣化してるのと自分にもう飽きてるってのがたぶん大きいw
    これでも40前半あたりまでは、むしろコスメや美容オタだったの。
    ホントに憑き物が落ちたようになっちゃったよ。
    仕事頑張ってる人はやっぱりそのあたりちゃんと(半ば義務で)
    対外的な事もあって、良い意味で緊張感あってキリっとしてると思うわ。
    なんていうか、人間って飽きる生き物だなと思う
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/17(土) 22:59:56  [通報]

    >>1
    質素倹約に暮らす事、清貧を良しとする事。

    別にお金をあるだけ使っちゃおうって訳じゃないし、見栄を張りたい訳じゃない。

    ただ、生まれついてからしばらくはいかにお金を使わずに済むかこそが正義と思い込んでいて、いつの間にか心まで貧しくなっていってたのに気付いた。

    周りが無駄遣いして将来のリスクを考えていないように見えて辟易してたけど、自分の方が協調性がなくケチになってコンプレックスを強めていた。

    もっと今の自分にお金を使って気持ちよくなったり楽をしてもいいじゃんって気付いて、色々と生活のクオリティを上げていったらお金も寄ってくるようになった。

    ケチケチしてお金を貯めるより、今を楽しんで大切にする事にお金を使う事で巡り巡ってお金が入ってくる流れに乗る方がとても豊かな生活になる。
    返信

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/17(土) 23:00:09  [通報]

    >>206
    たいしたことないタレントたちがマスクしないで歩いてたら周りざわつきませんかー!?とか言い合っててなんか寒気する。
    タレントがロケとか出て若い子たちにインタビューしてもみんな誰?みたいな顔してるとき結構あるよね。
    若い子テレビ見ないからガチで今テレビ出てるような芸能人のこと知らないんだろうなと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/17(土) 23:03:46  [通報]

    >>219
    リアルのほうが楽しい、充実してるんだと思うの。
    いいな~自分は現実逃避とばかりにアクセスしてるわ
    でも最近、どんな話題にでも変なウヨッた理論や
    言葉を無理やり繰り広げるのがいて、それが
    会話の邪魔すぎてイライラするわ
    5ch行けよってw
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/17(土) 23:11:23  [通報]

    >>7
    会社の地位がある人は、仕事ができ、人望がある人がなるものなんだと思っていたけれど、実際は仕事もできず、話が自画自賛中心、何の魅力もない人が偉い人になってることがよくあるよね。
    返信

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/17(土) 23:26:43  [通報]

    >>25
    いいんじゃないですか〜って言って交わしておこう
    きっと口だけで一生キレないよ
    返信

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/17(土) 23:29:01  [通報]

    >>219
    分かるよ〜私もふと思い出してガルちゃん来てみたけど、前だったら覗いてたかもな〜ってトピも今はまったく興味が湧かないし、こうやって書き込もうと思えるトピも少ない。

    たぶん、リアルの生活が充実してるからだと思う。今やりたい事や欲しいものがいっぱいあって、そのためにリサーチしたり勉強したり出かけたりする事が多いんだよね。

    今日はちょっと暇ができたからふらっと来た感じ。でもそんなに参加したいトピもなくて、ただちょっと話せたらいいな〜ってノリ。ガルには色々助けられたけど、そろそろ卒業なのかもね。
    返信

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2025/05/17(土) 23:29:20  [通報]

    周りの全ての人に良い顔というか、ニコニコ愛想良くしてノーを言わない、というのをやめたら
    めっちゃくちゃ気持ちが楽になりました
    まあこんな人には嫌われてもいっか、と思うと失礼な言葉にも言い返せるし。
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/17(土) 23:42:24  [通報]

    >>1
    夫の世話
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/17(土) 23:47:30  [通報]

    >>78
    「自己責任でどうぞ」だよね
    返信

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/17(土) 23:48:54  [通報]

    >>227
    「ひとごと」と書いて人事
    人の内面なんて他人にはわかりはしない
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/17(土) 23:53:50  [通報]

    全部。
    テレビ、こうあるべきあああるべき、こうしておけば安心。
    政治家。教育。メディア。ワクチン。陰謀とか笑ってた裏事情。
    まーったく信用できない。なんだったんだろうって思ってる。
    自己犠牲も我慢も美徳も思いやり搾取ややりがい搾取。
    上級国民と肩書き主義はもうしばらく前からただの自己愛性人格障害の病人か幼稚な共感力のない人間にしか感じられなくなった。
    【常識は全部嘘だった】幼少期から洗脳されたあなたの頭の中を今すぐ解放してください。支配者が隠す 真実の逆転法則をあなたにだけお伝えします。
    【常識は全部嘘だった】幼少期から洗脳されたあなたの頭の中を今すぐ解放してください。支配者が隠す 真実の逆転法則をあなたにだけお伝えします。www.youtube.com

    ✨メンバーシップのご案内はこちら✨ https://www.youtube.com/channel/UChe1pHb029mE9PKt8IOTpMA/join このメッセージが、あなたの魂をやさしく包み込み、今この瞬間に必要な癒しと目覚めを届けますように?? もしあなたが「もっと深く目に見えない世界を感じたい」...

    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/18(日) 00:19:45  [通報]

    >>26
    白髪染はセルフ、カットはカットモデルで無料です。
    スキンケアはクレンジングとアイクリームは高い物を使って、あとはプチプラ。

    でもクマ取りや糸リフト、ボトックスとかはやり過ぎない程度にやってます。
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/18(日) 00:23:12  [通報]

    >>111
    運動してるようなものだと思ったら、カロリー消費するし、体にいいし、ストレス解消にもなるからアリだよ!
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/18(日) 00:28:01  [通報]

    >>170
    わかる
    何だったら推し活なんてしてない人の方が幸せそうw
    病むし、お金もったいないし、もうそろそろ潮時かもしれん
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/18(日) 00:32:30  [通報]

    白髪染め
    だってアイツら無限♾️に湧いてくるんだもの
    もう生かしておこうと思って
    返信

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/18(日) 00:35:29  [通報]

    姉家族(子供入れて4人)にプレゼント、美容院代、塾代、ネイル代、ご飯代、洋服代、会うたびに30万くらい使って貯金が目減りしたこと。
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/18(日) 00:36:44  [通報]

    >>154
    何気に名言ww
    自分のナンバーワンは他でもない自分だわ
    返信

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2025/05/18(日) 00:37:12  [通報]

    >>162
    ドラストに色んな種類のいっぱい売ってるよ
    地味だけど老舗良メーカーのや、PBのとか
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/18(日) 00:54:05  [通報]

    >>31
    エ◯バですか?
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/18(日) 01:00:14  [通報]

    傷つくことばかり言う人との友達づきあい。あ、それって友達とは言わないか!
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/18(日) 01:28:25  [通報]

    近所の人に愛想のいい挨拶。今は会釈だけ。
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/18(日) 01:29:20  [通報]

    >>201
    外国人優遇しすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/18(日) 01:31:23  [通報]

    >>45
    そうそう、能力高いと思われるとあれやってこれやってとキリがないから
    返信

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/18(日) 01:41:00  [通報]

    >>122
    嫌なものは嫌と言っていいんだよ。対立する感じではなく、自分はこう思っているのでやめておきますね。と自分の意見を言えばいい。
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/18(日) 02:46:11  [通報]

    >>1
    見知らぬ他人を思いやり、道を譲ったり
    マナーを守る事
    返信

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2025/05/18(日) 02:47:49  [通報]

    >>210
    同意します
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/18(日) 02:52:33  [通報]

    >>83
    主婦を半強制の飲み会に誘うってなんなの?行きませんけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/18(日) 03:35:04  [通報]

    >>12
    やおいやBL好きな人を腐女子と呼ぶんだと思ってた
    アニメやゲーム好きはオタク
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/18(日) 04:46:57  [通報]

    推活
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/18(日) 05:57:10  [通報]

    友達への気遣い

    相手に対して自分はだいぶYESマンだった
    よくよく考えたらほぼ尊敬できる所がなかったし、
    人の批判しかせず、
    自分はいつも何のアクションも起こさず他人任せの被害者面が多く

    中学時代1軍だったから、敬(うやま)わなきゃ精神にさせられてた
    40すぎて気づくなんて遅すぎたわ


    返信

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/05/18(日) 06:02:04  [通報]

    >>9
    むしろ結婚当初から母の日、誕生日に送った事ない。私の誕生日も知らない人で家庭持ってる息子(旦那)に援助を要求する非常識な人に気を使う必要ないし。同居と家の建て替え(勿論旦那全額持ち)の依頼も無視で車で3分の距離に住んでるけど顔を見るのは年に一回あるかくらいで家がボロ屋で汚いから行くのは旦那だけにしてるよ。快適です。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/18(日) 06:57:50  [通報]

    >>115
    ゲイというよりオカマでしょ
    返信

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2025/05/18(日) 06:59:41  [通報]

    >>39
    相手のことあんまり好きじゃないんだろうね
    相思相愛な相手だったら一緒に時間を過ごしてるだけで幸せだし
    返信

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2025/05/18(日) 07:05:30  [通報]

    >>250

    そりゃあリアルが充実してる人は推し活にそれ程お金かけないよ
    全てを注ぎ込むようなタイプの人は自分に何もないから推しに依存してるだけ
    私も年間新車買えるくらいお金かけてた時期あったけどバカらしくなった
    現実見えるまでに時間かかったけどねw
    返信

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2025/05/18(日) 07:38:16  [通報]

    >>4
    マイナス多いけれどまぁ分かるよ
    自分は既婚子持ちだけれど、物凄く時間もお金もかかる贅沢な趣味みたいなものだ
    返信

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/18(日) 07:42:41  [通報]

    >>25
    構ってちゃんなおじさん面倒臭いし気持ち悪すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/18(日) 07:48:13  [通報]

    >>85
    日本人が食に凝りすぎなんだよね
    パンとハムとチーズ、あれば野菜も位の国もあるのに
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/18(日) 08:02:27  [通報]

    >>19
    推し活だけに人生ささげるなんて絶対に嫌。そのまま結婚しないで4050代の子供部屋おじおばにはなりたくない。だから私は結婚した。
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/18(日) 08:09:10  [通報]

    >>1
    友達付き合い
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/18(日) 08:32:47  [通報]

    >>49
    マンションの管理会社?
    だとしたら、いい加減な会社も多いよね。。
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/18(日) 08:34:39  [通報]

    節約

    何年も自分の服なんて買ってなくて、いつも子供達のものを優先させてきたけど、なんかふとバカらしくなって買ってみた。お米は高いし子供は私立高校だし、節約しなきゃなんだけど、仕事服を2枚買って前よりも少しいい気持ちで仕事行ってる。
    少し待てば安くなってたんだけど後悔はしてない。
    返信

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/18(日) 08:42:20  [通報]

    >>104
    私は実の親と連絡取らないし会わないから
    他人になりたいってずっと子供の頃から思ってたし、自立して夢を叶えて他人だよ
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/18(日) 09:37:20  [通報]

    >>198
    うちもそうだよ!この間母の日忘れてて何もしなく数日後実家寄ったついでに花渡したら本当当日何も無くて寂しかった
    インスタに何もあげれなかったし〜とか言ってて呆れた
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/18(日) 09:43:50  [通報]

    エロい検索などを
    隠すこと。日本人は少子化してるし、
    もういいや
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/18(日) 09:46:27  [通報]

    エッチの我慢をしない
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/18(日) 10:16:29  [通報]

    横柄な得意先に電話したらまたいきなり
    「声が小さい!」と怒鳴られた。
    ふと10年来の冷静に対応しようとしてきた気持ちが冷めて、
    「偉そうに言わないでください」
    「命令しないでください」
    と吐き捨てた。

    静かになった。
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/18(日) 10:23:33  [通報]

    保険の営業。お客様の為を第一に、信念を持ってやっていたけれど、結局お客さんは財布としか考えてない人しか業績が良く無い事に気づいた。会社側も数字の面しか見てないし。
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/18(日) 10:45:45  [通報]

    >>279
    花を渡しただけでも優しい!
    私は今年初オールスルーしました(笑)
    今後も母の日はスルーする予定!
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/18(日) 16:12:55  [通報]

    仕事
    新しくマネージャーになった人がパワハラ気質
    我慢できなくて会社辞めてしまった

    これからどうしようかな…
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/18(日) 21:24:49  [通報]

    家業を急遽ついで、全く未知の分野で実績を考えて真面目に頑張ってきたこと
    親族が内縁妻と亡くなる直前に入籍してて、その女性にほとんど資産持っていかれるって判明して、もうどっかに投げ売りしようかと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/18(日) 21:27:48  [通報]

    >>13
    うちの母も。年金、遺族年金、父の遺産ですごいお金持ち。
    なのに姉がいい子ぶって、母の日に旅行プレゼントとか高級レストランに招待とかとんでもないこと言い出して、勝手にやってくれって断ったわ。
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/18(日) 21:34:11  [通報]

    無料の通訳
    もう英語を話せることは極力隠してる
    バレても断りまくってる
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/18(日) 21:37:13  [通報]

    いい人 いい娘
    やめてみたところで困ってない
    むしろ見下されることが減って快適
    老母に同情心もない
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/19(月) 00:45:09  [通報]

    >>9
    私もやめたー!
    もうどうぞどうぞ嫌ってくださいって感じ
    その方が楽だしね
    いい顔してても向こうがつけあがるだけ。
    なんでも自分の思い通りになると思うなよ〜
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード