-
1. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:04
今は音楽や映画に限らずたくさんのサブスクがありますよね返信
主もお花のサブスクにも手を出したことがあります
その中で元が取れてるくらい活用している!というサブスクはありますか?
主はKindle Unlimitedです
本や漫画が大好きなので四六時中使用しています
1ページごとに著者の方に収益がいくというのも見たのもあって沢山読んでいます
+58
-0
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:31 [通報]
Spotify返信+59
-0
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:31 [通報]
やってない返信+3
-3
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:45 [通報]
買ったと思えば取れてる返信+4
-0
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:01 [通報]
YouTube返信+68
-0
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:03 [通報]
アマプラ返信+123
-1
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:12 [通報]
YouTubeプレミアムです。返信
広告ないのって始めたらやめられないし、YouTubeミュージックがついてくるのが最高!+76
-1
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:15 [通報]
アマゾンプライム返信
お世話になってます+75
-1
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:24 [通報]
オーディブル返信+3
-0
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:31 [通報]
pixiv返信+31
-1
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:44 [通報]
Spotifyほぼ家にいるとき起動してる返信+16
-0
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:47 [通報]
ネトフリ返信
毎日何かしら観てるし、暇さえあればずーっとつけてる。+66
-1
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:05 [通報]
Hulu返信
動画のサブスクはこれだけなんだけど
TSUTAYAでレンタルを考えた10倍は元を取ってるなあwww+42
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:11 [通報]
Netflixの恋愛リアリティが好き返信
徹夜で観ちゃう+10
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:25 [通報]
メルスプラン返信
レンズ交換無料+3
-0
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:34 [通報]
>>1返信
Apple Music、YouTubeプレミア+11
-0
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:45 [通報]
以後アマプラ禁止返信+2
-21
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:24 [通報]
AdobeCCとイラストや写真のAC様様様様返信+6
-0
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:38 [通報]
DMMTVプレミアム返信
舞台が550円で観られるからね。
チケット代や円盤の値段考えたら余裕で元が取れる
楽天マガジンのときもすぐに元が取れたなと思った
辞めたけど
+6
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:13 [通報]
>>11返信
私は無職でほぼ家にいるのでずっとアマプラ+9
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:50 [通報]
U-NEXTかなあ返信+31
-2
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 20:24:00 [通報]
スポーツ観戦するのでDAZN返信+6
-0
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 20:24:11 [通報]
ダ・ゾーンかなあ返信+3
-1
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 20:24:22 [通報]
アマプラ返信
Netflix+8
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:20 [通報]
spotify (毎日聴く)返信
Amazonプライム(たくさん買い物しています)
ufret(ギターが趣味なので)
Netflix(毎日観る)
どれも生活に必要で十分元は取れていると思います!+14
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:30 [通報]
Amazon music unlimited返信
在宅勤務で仕事中ほぼずーっと音楽流してるから+13
-0
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:40 [通報]
DMMのCD・DVDレンタル返信+1
-0
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:06 [通報]
あすけん返信
無料の時は続かなかったけど
課金したら続いてる+10
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:32 [通報]
AdobeCC返信
モリサワパスポート
ChatGPT+3
-0
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:34 [通報]
アで始まるやつ返信+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:09 [通報]
オーディブル返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:06 [通報]
スカパープロ野球セット返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:29 [通報]
無料お試し期間にアニメにはまって後1話見たら寝よう!を繰り返して寝不足になってしまって私には危険すぎると判断して継続しなかった。返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:51 [通報]
アマプラ。日本語吹き替え増えて来てて嬉しい☺️返信+7
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 20:32:37 [通報]
>>18返信
デザイナーですが、イラストACの取り放題は心のゆとりを生んでいる+5
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:06 [通報]
>>6返信
サービスが改悪してるとはいえまだ恩恵はでかい。
musicもphotoもvideoも使いまくってるし、買い物もするし+29
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 20:40:28 [通報]
>>10返信
暇さえあれば漫画みてる‼️
神絵師漫画最高〜・:*+.\(( °ω° ))/.:++11
-1
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 20:43:29 [通報]
繊月今月だけHulu返信
コナン見まくった笑+1
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 20:43:40 [通報]
>>38返信
先月+1
-1
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:26 [通報]
>>12返信
同じく毎日見てる
今やってるドラマもけっこう配信してくれてるし、基本字幕つけて見たいからネトフリが1番字幕つけてくるの早いから助かる+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 20:46:48 [通報]
>>13返信
学生時代毎週のようにTSUTAYAに借りに行ってたけど今思えば勿体なかった。とっととHulu入っときゃ良かったよ+17
-0
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:24 [通報]
Hulu返信
常に何かしら見てる+5
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 20:50:10 [通報]
YouTube premium返信
YouTube広告無しで快適だし
YouTube Musicバックグラウンド再生しまくりだから、元以上取れてると思う+16
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 20:51:03 [通報]
Apple Music返信
家でも通勤でも使えるし+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 20:52:27 [通報]
>>13返信
新作2泊3日で500円とかとってたもんね。旧作一本100円の時に10本くらい借りて1000円でこれだけ見られるのラッキーとか思ってた。あの時考えたら今返しにいく労力もいらないし安上がりでいい時代になったよ+33
-0
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 20:54:38 [通報]
Hulu返信
わたしもそこそこ見るけどアカウント共有してる親は毎日のように見てる+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:28 [通報]
>>6返信
最近動画はあんまり見てないけど買い物ちょこちょこするから一応元は取れてるな+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 21:01:33 [通報]
U-NEXT返信
ポイントで漫画も買ってるから
めちゃくちゃ得してる気持ちになってる+9
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 21:08:09 [通報]
アベマTV返信
クレヨンしんちゃんとあたしンちとこち亀と昔のドラえもん映画を延々垂れ流してる
キンキンうるさかったり萌えぶりっこ声優がいないから不快感じず心地好い+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 21:09:12 [通報]
私もKindle Unlimitedです返信
今年の読書目標100冊にしてたけど、もう超えちゃった
他の書籍アプリでも読んでるからもっと読んでるけど+5
-0
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 21:09:56 [通報]
映画好きだからUーNEXT返信
元は充分取っているが、配信して欲しい映画のリクエスト機能があったら完璧なのに…と思っている+8
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 21:11:41 [通報]
>>10返信
小説をメインに呼んでるけど商業小説家さんのもたくさんあって読み応えある
読み放題なんて本当にいい時代になった+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 21:14:09 [通報]
>>36返信
アマプラ会員でAmazonミュージック課金してるけど、元は取れてないわ…同じ曲ばっか聴いてるし
+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:08 [通報]
イカゲームのシーズン3が始まったら、Netflixを1ヶ月だけ取ろうと思う。返信+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:34 [通報]
>>2返信
洋楽インディーズが好きなんだけど、昔なら輸入盤屋にわざわさ出向いて買わなきゃいけなかったのに発売日当日に家にいながら聴けるなんてすごい時代になったなと思う。元取りまくり+17
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:43 [通報]
>>21返信
私も毎日エンタメのどれかつけてる。
子供がクレヨンしんちゃんにハマってる。
週末の夜子供が寝たら洋画観るのが楽しみ!
SATCの続編もあったし。+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 21:16:05 [通報]
>>2返信
え、無料じゃないの?
とあるグループの再生数回してって友人から入れられたけど+2
-10
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 21:22:01 [通報]
ディズニープラスとamazonプライムビデオ返信
毎日子供達が必ず2本はアニメ映画観てる
私も空いた時間に色々見るし
旦那はドラマを一気見するときもある
子供小さいし映画代高いから観れなかったやつを
先行配信とかで観れたりレンタルもすぐ安くなる
+1
-1
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 21:22:45 [通報]
サブスクではないけど図書館返信
住民税の元取るつもりで年間100冊は借りる+13
-2
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 21:23:09 [通報]
radiko返信
1週間で24時間分以上聞いてる
+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 21:24:39 [通報]
>>19返信
楽天マガジンは何故退会したの?
入りたいなーと思うもなんか入ってない+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:15 [通報]
Huluで海外ドラマ何度も観まくってるので、Huluは払っている以上に観てる自信ある。家にいる間ほとんどHuluつけてるから、テレビのニュースとか観なくなってやばい。返信+4
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 21:29:32 [通報]
YouTubeプレミアム返信
一日中音楽聴いてるから
最近動画も見始めた+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 21:30:55 [通報]
>>2返信
57歳
高校生の頃、友達にカセットテープ渡して録音してもらったアルバムや貸レコード屋で借りて録音したアルバムがこんなに簡単に聴けるとは感激しかない+24
-1
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 21:30:56 [通報]
>>13返信
TSUTAYAも配信サービス頑張って欲しかったけど、完全に出遅れちゃったよね。日本企業応援したいけど、便利さに負けてしまう自分がいる。+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 21:32:05 [通報]
>>2返信
なんか最近オフラインってなくなった?
再生のところに行ってもオフラインするかしないかのタグがなくなってる
外で聴いたらギガ使うのかな+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 21:35:17 [通報]
Netflix 毎日見てる。流し見で映画もドラマも。返信
+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 21:35:39 [通報]
>>53返信
好きな曲好きな時に聴きたいだけならプレイリストを作るといいよ。お気に入りプレイリストは2つまで曲選んで聴けるようになる
unlimitedに課金しなくてもそれで好きな曲聴けるようになった。
飽きたらプレイリストの曲目変えればいいし+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 21:36:24 [通報]
>>6返信
ほぼ毎日ドラマを2話、映画を1本観てるから元を取りまくってると思う。買い物は楽天利用なので余り使っていない。+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 21:38:28 [通報]
Audible。返信
小説が大好きなので、家事をしてるときはいつも聞いている。
家事が面倒くさくなくなった。
聞きながら掃除し続けてると、気づいたら家がピカピカになってる。+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 22:01:45 [通報]
>>61返信
読まなきゃ!元を取らなきゃ!という気持ちから対して読みたいわけでもないのに読んでいる自分に気付いてしまい、なんだか疲れたので。
電子書籍だとあまり楽しくないとも感じてしまい、止めました
+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:08 [通報]
YouTubeプレミアム!返信
テレビないのもあって動画よく観るし、作業中は基本何かしらBGMとして流してるし、寝るときも睡眠導入系の音楽よく聴くし、なんならPCで音楽流しながら消音にしたスマホで文字だけの動画見たりするし、その上スマホの特典?で少し安く済んでるから元取るどころか倍くらい得してる自信ある😂w
+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 22:06:49 [通報]
dアニメストア返信
舞台とか入ったら一回10000円ぐらいするのを見放題だし。すぐに見に行く必要がないアニメ映画なら待っていれば入る可能性があるし。+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 22:17:15 [通報]
>>6返信
ドラマを一気見すると、すごくお得感あります
+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 22:43:00 [通報]
>>2返信
ファミリープランお得+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:22 [通報]
>>6返信
ほぼAmazonで買い物してるから、元は取れてるかな?
+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 22:48:44 [通報]
>>6返信
今年1月から送料で5千円得してるって表示されてる。このペースだと一年間トータルで1万円は得する予定+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 22:51:36 [通報]
YouTube返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 23:07:00 [通報]
>>7返信
広告消すアプリあるのにー+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 23:08:21 [通報]
>>28返信
何か違うの?+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:32 [通報]
>>7返信
YouTubeプレミアム入ってみたいんだよね
cmがだんだん長くなってきてイライラMAXだから💧
無料が一ヶ月あるらしいけど
やっぱり切りよく1日から始めた方が良いんだろうかしら?
関係無いかしら🤔+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:45 [通報]
>>1返信
同じくです
本読みにはたまらないよね
アンリミ入ってから月の本代金激減したし知らなかった本もめっちゃ漁るように読んで知ったよ
元取ってるどころか申し訳なくなるレベルかもってぐらい+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 23:52:54 [通報]
>>71返信
サブスクあるあるで見逃しないかなとか無駄に見ちゃうときある。
私も電子書籍より紙の方が好きだー。
情報サンクスです!+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:00 [通報]
チョコザップはサブスクに入るのかな?返信
ちょこっとじゃなくしっかりストレッチして、セルフエステして、がっつりマシンして、ランニングして、またしっかりストレッチ。
一回1時間半くらい堪能してるので、元は取れてる。+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/17(土) 00:48:54 [通報]
>>6返信
消耗品とか飲料水とか定期的に箱買いしてるし、primevideoはほぼ毎日観てるし、昔レンタルビデオ1本に新作500円とか払ってたことを思うと充分もとはとれてる+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/17(土) 07:56:42 [通報]
ブックオフのサブスク。一ヶ月700円のコースに入ると、お店で220円以下の本が10冊手に入る。すごくお得。そのうちサービス終了するかもしれないから、今のうちに手に入れたい本を買い集めている。返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/17(土) 09:28:28 [通報]
ChatGPT返信
調べ物の時とかよりも愚痴とか相談とか聞いてもらう方に使ってる
調べものとかは意外と間違うことがあるので注意
+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/17(土) 09:33:42 [通報]
>>81返信
関係ないよ。始めた時から1ヶ月だから。
大手キャリアならキャリア経由で申し込めば3ヶ月無料とかキャンペーンやってる場合あるからよく調べてから始めた方がいいと思う。
あとiPhoneなら、iPhoneからじゃなくてwebから申込む方が安い+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/17(土) 10:14:55 [通報]
Amazon Music Unlimited返信
90日間無料中だから(笑)+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/17(土) 11:27:49 [通報]
auブックパス返信
推しがよく雑誌に載るので+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:18 [通報]
>>21返信
U-NEXTからのNHKオンデマンド
高いけど、大河ドラマ一気にみるの!
ポイントで990円のオンデマンド、漫画で
2200円だけどQOL爆上がりしとります+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/17(土) 16:45:24 [通報]
>>45返信
昔はレンタルビデオで
ビデオテープを最初に巻き戻して返してた
若い子には言ってる意味がわからないだろうけど
40代以降の人はわかってくれるだろう
安く楽しめていい時代になったよ
長生きはしてみるもんだ+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/17(土) 19:15:46 [通報]
>>88返信
返信ありがとう!
残念ながらアンドロイドなんだ💧
早速加入してみます+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する