-
1. 匿名 2025/05/16(金) 18:30:42
出典:cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com
大阪府教育委員会は22年、対策をまとめた教職員向けのマニュアルを作成。「柔らかな声のトーンで適切な言葉を必死に探して笑顔で対応。それでも罵声を浴びせられ心が折れることもある」と指摘し、その上で「書面での謝罪はしない」「相手の言葉はさえぎらない」などとしたほか、保護者がいくつもの要求を同時にしてきた場合は「最も訴えたい内容が解決されると、派生した要望も解消される」と助言している。小学校襲撃1週間、モンスターペアレント問題指摘 学校側の対策は「書面で謝罪しない」 - 産経ニュースwww.sankei.comまた、連日長時間の苦情がある場合は「最初に時間設定をする。長い時間をかけるのが必ずしも誠意を示すことではない」とし、暴力や脅迫には警察への連絡も必要としている。
+38
-1
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:30 [通報]
理不尽保護者は無視しとけ返信+274
-2
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:33 [通報]
こいつらを親になるための学校に通わせよう返信+255
-3
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:47 [通報]
モンスターペアレントって、昔理不尽な教師にいじめられてたのかね。返信+6
-34
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:52 [通報]
教員減るのもわかるわ返信+260
-6
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:55 [通報]
奈良でこれか返信+3
-3
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 18:31:57 [通報]
立川事件は結局母親には処分なしなの?返信+224
-2
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:06 [通報]
モンペってモンペの自覚あるんかな?返信+33
-0
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:10 [通報]
やばい保護者って昔から一定数いるよね返信
今はすぐSNSで盛って報告されるし先生も大変だ+96
-0
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:12 [通報]
最近はいじめ対策もしなくちゃならないし教師に求める事が多過ぎる返信
1番下は難癖っぽいし+46
-3
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:18 [通報]
奈良は仏像の加護で穏やかな人が多いと思ってたけどそうでもないんやな返信+6
-7
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:25 [通報]
だーかーらー早く全教室に防犯カメラ設置しろって言うてるやんけ返信+100
-3
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:30 [通報]
立川市に住んでるけど、多摩地区の地方都市みたいな場所だったのに、この事件のせいでなんかイメージ悪くなってて草返信+24
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:50 [通報]
そんなに不満なら学校来ないで良いですよって言えないのが公立&義務教育の辛いところだよね返信
私立幼稚園とか「園の方針に不満なら転園してください」って言えるもんね+133
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:55 [通報]
教員って待遇面よりモンペの扱いが嫌でなりたくないって思う人多そう返信+61
-2
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 18:32:56 [通報]
>>8返信
無いと思うよ、アレだから‥+49
-0
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:02 [通報]
変態男二人組が暴れて子供たちもこわかっただろうね返信+8
-0
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:05 [通報]
>>8返信
本人は正当な権利だと思っているのでは?
消費者根性って奴よ+33
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:28 [通報]
顧問弁護士つけて立ち会ってもらうようにするとか、警察官を常駐させるとか返信
とりあえず教員だけで解決しようって言うのをやめたら良いんじゃないかな
まあ予算とか諸々で無理なんだろうなぁ
一部の人は何故かやたらと警察嫌ってたりするし+66
-1
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:54 [通報]
>>8返信
ないよ
むしろ被害者だと思ってるのよ+43
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:09 [通報]
>>4返信
逆じゃない?甘やかされてたか面倒臭え奴だなって放置・スルーされてたかで教師を舐めてるんじゃ?+27
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:12 [通報]
何でも学校のせいにするな返信
犯罪をした人間が悪いのに
学校のことを報道で流すことがおかしい+11
-2
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:12 [通報]
マイナスいっぱいつくかもしれませんが、返信
髪の毛の色が明るすぎる保護者とピアスの穴がたくさんの保護者はモンペ確率高かったです+87
-4
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:32 [通報]
昔から一定数いるよね、くだらないことで言いがかりつける保護者返信
そういう家から距離を置きたくて受験していくお家も何軒かいたよ+16
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:36 [通報]
うちの園では行事の際に撮影したDVDを保護者に配ってくれたり、業者が写真撮影して後日保護者が購入したりするんだけど、返信
「うちの子が写ってない!」ってクレーム入れるヤツが実際いる。
そんなもん「写ってなかったしょうがないねー」で済ませろよ…+54
-0
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 18:34:57 [通報]
>>8返信
ないと思う。
モンペ→かわいい我が子をまもるアタシ🤍
DQN→ファミリーとダチを大事にするオレら!
みたいな自己認識。バカでもSEXと繁殖はできるから。+46
-1
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:07 [通報]
>>8返信
ないでしょ
煽り運転する奴もストーカーも「自分こそが被害者」って思ってんだもの
モンペだって「我が子が理不尽な目に遭ってるから声を上げてる」くらいにしか思って無いよ+22
-0
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:30 [通報]
>>25返信
キチガイですわ
理屈で考えないバカ+8
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:37 [通報]
>>5返信
ストレスやばそう
私教師にならなくてよかった〜絶対ぶん殴ってるもん+20
-2
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:44 [通報]
>>7返信
なしでもさすがに転校したんじゃない?+13
-15
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:51 [通報]
立川市と八王子市どっちがいい?返信+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 18:35:58 [通報]
>>23返信
なんだかんだ人は見た目だよね+50
-3
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:03 [通報]
>>7返信
つか、怖いんだけど。
また酒に酔った犯罪者を学校に呼ぶんじゃないの?+208
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:26 [通報]
>>7返信
おかしいよな
普通に通い続けてそう+169
-2
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:28 [通報]
>>12返信
防犯カメラ設置して予防できることなの??
モンペの主張は「言い掛かり」なんだから。+9
-4
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:35 [通報]
>>7返信
犯人2人組の名前も出さないのかな?+163
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:40 [通報]
簡単に部外者が入れるようにしない。返信
警察と連携し、凸られたら通報。+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:58 [通報]
モンスターペアレンツってだけの問題じゃないでしょ、これ。返信
なんで警察とマスコミまで結託して、
逮捕案件なのに名前でないの?
目逸らしでモンペ記事しか書かないマスゴミ+27
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:17 [通報]
昔は先生に怒られたことを親に報告したら怒られるようなことをするなと親からも怒られたけど返信
今は子どもを怒るなんてと親が先生に文句言うんだね+26
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:22 [通報]
>>25返信
でもさすがに全く映ってないってありえる?+15
-0
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:23 [通報]
Xにもいたわ…返信
娘の担任だった新任教師を辞めさせてやったとか言ってドヤってるお父さん…
コメ欄でモンペと散々罵られてたけど、今また新しい先生が次のターゲットになった模様+33
-0
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 18:38:29 [通報]
教師もボディカメラつけた方がお互いのためだよね返信
プライバシー保護の観点で反対起きるかな?+12
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 18:39:07 [通報]
>>41返信
そういうクソみたいな奴って死なないと治んないよな
頭おかしいもん+21
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:03 [通報]
>>39返信
まあ現代だと親も子供に対して強く出られないからね
ちょっと何かあると虐待だ毒親だと騒がれるから
親も叱らず教師も叱らずで褒めて伸ばして個性を尊重…ってやった結果がZ世代+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:04 [通報]
ピアノのオーディションの結果にクレームつける保護者いるんだ…返信+20
-1
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:08 [通報]
>>8返信
無い無い!
自分が言う事は正しい!って思考だから
まじでモンペには自己愛が多いと思うよ+14
-1
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 18:40:25 [通報]
自治体単位で担当弁護士付ければいいじゃん。普通に話できる相手じゃないんだから、合法的にNO!を突きつけて終わりにしないとキリないよ。言ったもん勝ちみたいな雰囲気ぶっ飛ばさんと!返信+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 18:41:26 [通報]
元同僚が子供がいじめられていて学校に相談しても対応が悪く改善されないと怒っていて大変だなと思っていた。けれど数年後にたまたま同僚のお子さんと同級生だったお母さんから同僚がモンスターペアレントだったと聞いて驚いた。よく学校に乗り込んでいたそう。返信+11
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 18:41:57 [通報]
>>7返信
そこがモヤモヤする
小2の娘の将来が色々な意味で心配+64
-1
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:14 [通報]
もう、クレームつけてくる保護者は一律で、電話でのみ受付とかにしなよ。学校も不審者と防犯対策で事前許可か事務許可制にして、電話先は提携先のコールセンターとかでいいよ。録音して、度重なるクレームも後から会議にでもかけたらいい。返信
いじめ問題も、教師一人が知るよりは第三者が知った方が情報も纏めやすいよ。
教師の負担が多すぎよ。+13
-0
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 18:42:58 [通報]
>>5返信
鼻の骨折られちゃった先生もいるんだよね
暴力振るわれた先生も見ていた子供も精神的ショック大きいと思う
セキュリティとかもうガチガチにすべきでは
+31
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:08 [通報]
>>36返信
100万歩譲って母親の名前は出せないのはわかるとして(子供の身バレにつながるから)男2人は他人だろうし何が理由で忖度があるのかわからない+152
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:19 [通報]
大学卒業から最近までの数年間教員やってたけど絶対文字だけのやり取りはしないようにしてた。返信
文字だけだと誤解が生じるし、温度感が伝わらない。
何かあった時に「ここに書いてありますよね!」って曲解したままヒートアップしちゃうし。
電話か面談をして伝えてた。
やっぱり声で伝えてお互いに相手の反応がわかる状況の方が良い。+17
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:41 [通報]
>>7返信
警察がきちんと処分しないと、またやらかすだろこの母親。
自分の要求通すために次は職員じゃなくて児童狙うと思う。+143
-1
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 18:43:52 [通報]
>>36返信
46才って子供いそうだよね
あの遺伝子がどっかに潜伏してるのか+57
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:20 [通報]
>>2返信
できるならそうしたいだろうけど、企業なら出禁(今後弊社のサービスを利用しないでくださいとか)にできるけど、義務教育に来るなとは言えないから、完全無視は難しそう、今回みたいに乗り込んでこられることもあるし…
民間の会社にクレーム処理は委託するのが現実的だと思うけど、お金かかるからね…+13
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:45 [通報]
>>13返信
それは最近イメチェンしただけでもっと遡ると治安悪いイメージだったよ
近くの国立市が文教地区な扱いだから余計に+15
-0
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 18:44:53 [通報]
>>5返信
教員の倍率低下のトピで「だから氷河期世代の採用を渋らなければよかったんだよ!」という声はとても多いけど、
最近はその氷河期世代ですら「90年代だから教師になりたいと思えたのであって令和の教師にはなりたいと思えない」と言うコメントを見かける。+31
-1
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 18:45:23 [通報]
馬鹿だね返信+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:01 [通報]
こういう家はもう学校通わなきゃいいのに返信
+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:12 [通報]
>>55返信
下手したら孫いるかも怖+12
-1
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:13 [通報]
>>55返信
立川第三小に限らなくても近くの学校の保護者かもしれないよね+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 18:47:30 [通報]
>>46返信
自覚すらないとかイジメ加害者や毒親と同じじゃん…+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:24 [通報]
>>23返信
私は髪の毛が明るすぎる親(ちなみに子供も少し染めてる)と、ピアスだらけの親も知ってるけど、どちらも良い人だった。
ただ世間的には、「ルールを少し逸脱しやすい人種」とみなされやすいことは十分わかる。
そのひと本人をちゃんと見れば済む話。+4
-17
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 18:48:56 [通報]
>>54返信
小学校だったから大事になったって、今度は登下校中の児童を狙いそうで怖い+29
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 18:49:04 [通報]
>>7返信
ね
逮捕されないの真面目に納得できない、元凶のくせに+62
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 18:49:26 [通報]
>>45返信
我慢しなよ、今後もチャンスはあるんだからとしか言えないよね+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 18:49:27 [通報]
>>36返信
まとめサイトとかでは出てるよね
文春のモザイク写真と照らし合わせてた+28
-1
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 18:51:30 [通報]
>>7返信
あの母親処分しないと手を下さなければ何でもありになっちゃうじゃんね+94
-0
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 18:51:49 [通報]
理不尽すぎる…親がコレやもん。返信
お子さんもおかしいんでしょーな。🙄💬
うちのコ…そんな時代に教員目指してるよ…心配。
+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 18:52:03 [通報]
>>2返信
そんなの第三者だから簡単に言えることだよね
無視した結果、余計酷くなったりすることだってあるのに
無視して解決して平和になるなら対策なんてしないんだよ
教師じゃなくてもそのくらい分かるじゃん
+23
-0
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 18:52:29 [通報]
>>12返信
そしたらイジメも減らせて一石二鳥だね+8
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 18:52:55 [通報]
もんぺは、自分の要求はめちゃくちゃしてくるけど、学校ではこうしてください、みたいなみんなが守ってるきまりは全然守らないんだよ。返信
クラスにもいるじゃん。わがままばっかり言って、クラスの和乱す子。そういう子ってクラスのルールとか遊びのルールとか全然守らない。
大人も子どもも同じだよね。大人になってもルール守れない人ってださすぎる。+11
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 18:53:38 [通報]
>>23返信
それは共通認識
だから最初から気をつけて接するよ+16
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:08 [通報]
>>13返信
もともと八王子とかと同じイメージよ+13
-1
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:24 [通報]
>>64返信
いい人とモンペって、別物だよね。
ママ友にとってはいい人でも、学校にとってはモンペ、みたいな人いくらでもいるから。+30
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:29 [通報]
>>1返信
我が子の能力や容姿、親が出来杉フィルターをかけて見過ぎやろ
カエルの子は所詮カエルや!!+5
-1
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 18:54:33 [通報]
>>38返信
マスゴミがピントずれてるのは昔からあるあるだよね…+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 18:55:11 [通報]
>>36返信
実際に他人じゃないからって理由なんじゃないの?
内縁だとしても、公表はできない的な?+12
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 18:56:14 [通報]
>>46返信
他人と自分の考えは違うこともあるって、理解できないんだよね。
+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 18:57:39 [通報]
>>23返信
入れ墨堂々と見せながら学校くる保護者も追加で
公衆浴場やプールもダメなんだから子供が大勢いる学校でも隠せよと思う+33
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 18:58:02 [通報]
対モンペ用ミサイルとしてスクールカウンセラー出動させて、学校でもカスハラルール適応させないとダメよ。親と学校に上下関係なんかないんだから。返信+5
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:48 [通報]
大阪は泉南のいじめ自殺に誠意ある対応してから言えよ返信+0
-1
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:52 [通報]
学校側が致命的なミスをやらかして子供を死なせたというのならともかく、返信
>>1に出てきたような事例は全部言いがかりみたいなものだよね…+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 18:59:56 [通報]
バーベキュー大好き、細身のデニムか異様に出た腹、金の太めアクセサリー、他人の子どもの面倒見たがるけど、自分の子どものことは実はあまり本質見えてない返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 19:02:10 [通報]
>>1返信
この記事は大阪府教育委員会の話だし
画像も奈良県のもので、
今回の立川の事件での親のクレームが何だったのか
学校側の対応はどうだったのかは書いてないよね?
立川での実際のやりとりを踏まえた上でトピにして欲しいなぁ
+1
-2
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 19:03:05 [通報]
>>33返信
実際、あの襲撃してきた男たちはグレーなの?
それとも完全あっち側の人なのか?+32
-1
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 19:03:53 [通報]
>>7返信
娘ハリの筵じゃない?仕方ないけど。+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 19:07:50 [通報]
親として子を育成するにふさわしい人格を持たずともやることやればできる奴がいて、周囲や世の中に迷惑かけながら生きていくのほんとやだ返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 19:08:30 [通報]
>>56返信
民間の会社にクレーム処理は委託するのが現実的だと思うけど、お金かかるからね…
おかしいね、文科省もこども家庭庁もある日本で予算がないとは?こどもの安全は、教師の安全は、どこにあるんだろう?+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 19:08:50 [通報]
>>2返信
対応窓口作るしかないよね。
当事者同士だけだから揉めるんだよね+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 19:09:10 [通報]
>>2返信
そうすると大騒ぎ
教育委員、市議、県議と話を広げ被害者モード
私は県職してた時に巻き込まれたけど神経すり減りました、何が何でも主張を曲げないから
学校が折れるまで連日押しかけたり大変+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 19:10:38 [通報]
>>21返信
怒らない教育の世代かな?+5
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 19:11:17 [通報]
>>8返信
カスハラ逆だっておかしいのは相手で自分は正しいことを言ったりやったりしてるだけだと思ってるからモンペも全く自覚ないはず+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 19:12:16 [通報]
>>57返信
国立はとっくに衰退しているわ
今は23区一強だわ+0
-2
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 19:12:39 [通報]
学校専門のクレーム処理代行業者があると教職員の負担は軽くなるし不用意な対応で事態がこじれることがなくなる返信+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 19:17:57 [通報]
学校に相談してみて無理だったら警察に相談すれば良いんだよ。返信
(教育委員と学校は同時、相手の親は論外で話通じず。)
我が家はそれで出口がなくて、
エビデンス残すために警察相談行った。
結果、相手は触法少年になってたよ。
力(暴力とか暴言?)では無くて、
法で戦ったほうが良いのになとは思う。
そして学校も教育委員も隠したがるから当てにならないと私は学んだよ。
※年度変わったら無かったことになるって言われたしね。+1
-6
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 19:19:33 [通報]
コールセンターみたいに、とりあえず第三者が保護者から用件だけ聞いて、学校はその後対応策考えればいいよね。返信+5
-0
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 19:20:43 [通報]
がるちゃんにも、魚の骨は抜けって言ってる人いてびっくりした。返信
自分で取れないのかな…+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 19:22:35 [通報]
>>97返信
うちも話通じない親だったし、学校に頼る気なかったから、次は警察に相談しますねーって言ったら即菓子折り持ってきたよ。食べる気しなかったけど。+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 19:23:31 [通報]
学校代行「モンペモームリ」です!返信
ご用件は何ですか?+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 19:26:40 [通報]
>>73返信
自分が法律、自分がルールブックと本気で思ってるからね。自分だけは赤信号を無視していいし、赤信号を無視して交差点に入った自分に突っ込んでくる青信号側の車は法律違反する悪なんだよ。+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 19:29:54 [通報]
>>14返信
私立幼稚園は
発達障害の子にも退園促したりする所多いもんね
園長が決めたら何でも出来る
公立は…ムリだよね+10
-3
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 19:29:56 [通報]
>>8返信
モンペの何が怖いって見た目は地味とか普通な人が多いことなのよ。見た目で区別できない。
奇抜な髪してたりする人のが常識人で、普通そうな人がモンペだったこと多々あるよ…
今回の立川は見た目と中身一緒だったっぽいけど。+15
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 19:30:46 [通報]
>>101返信
速報です!学校代行サービス「モンペモームリ」の事務所がモンペたちによって襲撃されました。襲撃したモンペたちは「モンペモームリは子を心配する親をモンスター扱いする悪だ、私たちは正義の鉄槌を下したまでだ。」と話しています!+3
-2
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 19:31:22 [通報]
>>68返信
名前出てるんだw
ざまぁ+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 19:31:53 [通報]
>>2返信
それで済めばホントいいよねえ+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 19:33:13 [通報]
モンスターじゃなかったのにモンスター化させた可能性はないの?返信+0
-6
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:38 [通報]
>>80返信
そもそも他人に人格や人権があることすらわかっていない+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:39 [通報]
学校はデカい密室で、問題を抱え込みがちになる。それが全員を追い込む事になるから、第三者の目が入るようにして欲しい。返信
+6
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 19:38:09 [通報]
>>7返信
手は下してないから?
また違うキチに頼んでやるやろ。+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 19:38:59 [通報]
>>1返信
結局モンペとヤンキーの名前も顔写真も公表しなかったね 甘すぎ+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 19:39:35 [通報]
犯人の名前出ないのおかしいじゃん。返信
チンピラみたいな輩なんでしょ?
出せよマスゴミ。+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 19:41:02 [通報]
>>36>>52返信
恐らく政治家や警察関係者にコネがあるんじゃないかな?
多分不起訴になると思う
それが分かってるからやったんだと思う
+1
-8
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 19:46:25 [通報]
成績を上げろ、クラスのメンバーをこうしろ、イベントの日程をこの日にしろ…あれこれ言われるのがもう日常だよ返信+5
-0
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 19:47:09 [通報]
>>114返信
名前が出ない理由はそっちじゃないと思うよ+5
-1
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 19:50:01 [通報]
>>110返信
だいたい暴力や暴言や嫌がらせが「イジメ」で片付けられる時点でおかしいよね
まごうことなき犯罪+5
-1
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 19:51:39 [通報]
>>95返信
国立市は衰退というか、昔からのんびり学園都市だよ
景観にうるさい人はいるけど+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 19:52:43 [通報]
学校行事に関わる怪我は学校で保険に入ってるはずだよね?返信
保険に入ってない学校ってあるの?
それでモンペ扱いは納得いかないんだけど。+1
-4
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 19:54:31 [通報]
>>106返信
40代、元暴走族の総長、昼キャバ経営者らしい。+20
-1
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:21 [通報]
モンペって元ヤン?返信+0
-1
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:43 [通報]
>>116返信
どっち?+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:51 [通報]
>>122返信
上級とのコネじゃない方の理由ででないんだと思うよ+8
-2
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:21 [通報]
>>8返信
絶対に自覚していない
子どものためだと思っているから自分は他の親より立派な親だと思っている+5
-0
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:18 [通報]
運動会の徒競走の走り順や順位で、もめたりクレーム入れる親返信
1位じゃなきゃ人生終わるわけじゃあるまいし…+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:47 [通報]
>>34返信
間違いない
別にアタシ悪ーないし
とか思ってそう+8
-0
-
127. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:08 [通報]
関連トピで児童館での子供同士のトラブルってみたけど学校は管轄外だよね返信+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/16(金) 20:15:55 [通報]
>>2返信
やっぱり語彙力ってのは大事だね。+2
-0
-
129. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:38 [通報]
襲撃された先生が今後できる事はああいう頭空っぽで教養ゼロの話し合いできない惨めな大人にならないよう、子供に諭す事です。それを防ぐには勉学に励む事だと。返信
頭空っぽの方が夢詰め込めるは大ウソ+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:29 [通報]
>>1返信
これ本当に日本人の親が言ってるの?+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:54 [通報]
>>4返信
不良や金持ちの親をターゲットにする父親が居るんだけど、過去に虐められたんじゃないか?と思うほど執拗に言いがかりをつけて学校に難癖つけてもう何年間。子供を通じてコンプレックスの捌け口にしていると思うほど異常。+4
-0
-
132. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:06 [通報]
>>16返信
学校や教育委員会の代わりに指導しているそうだよ+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:51 [通報]
>>20返信
被害者としての演説舞台が始まるから+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:49 [通報]
>>109返信
世の中正しているって思考+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:27 [通報]
>>105返信
一元一句同じやwwww+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 20:33:48 [通報]
>>2返信
それが出来ないから問題になってるし、それをしたら悪化するやろ。+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:15 [通報]
理性のある言語で勝負できないから、恫喝とか暴力で解決するしかないんだよね。返信+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:33 [通報]
>>45返信
これはいますね
他にも発表会の楽器とか劇の役、文句言ってるママいましたよ
+8
-0
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 20:38:04 [通報]
>>23返信
そうだね
あと生活保護家庭の子ほどなぜか髪染めてたり、
推し活やディズニーのために学校休むんだってのも実際目の当たりにしてよくわかったわ…+14
-0
-
140. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:45 [通報]
>>13返信
元々立川南口とかめちゃくちゃ治安悪くて怖い場所だったよー。+8
-0
-
141. 匿名 2025/05/16(金) 20:52:48 [通報]
>>57返信
学生の頃住んでたけど立川は治安いいと思ったことない。駅周辺とかね。開発されていいイメージなのか、ガルだと治安いいとか言われてるけど。大きな駅だから治安いいとかは無いと思ってる。+6
-0
-
142. 匿名 2025/05/16(金) 21:00:49 [通報]
>>39返信
Threadsでよく見かけるよ。うちの子も悪いのはわかってます。でもこの対応は〜って教師を責めてる親。人権侵害並の何かを言われたとかならまだしもそうじゃないなら我が子を叱っておけって話+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/16(金) 21:09:14 [通報]
>>13返信
なんか、都会でもないのにぶってるよね。イキリが多いイメージ。田舎もんだなって思う。+1
-4
-
144. 匿名 2025/05/16(金) 21:13:45 [通報]
>>139返信
アラフィフだけど、私の同級生にそんなのがいたわ
トシちゃんや聖子ちゃんのツアーのために一家総出で学校休んでたよ
芸能デビューのために劇団に入ってたり、子供ながらに生活保護受けてるのに、そんな金はあるんだと不思議だった
昔からそんなのはいるんだね+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/16(金) 21:24:30 [通報]
>>7返信
男の供述次第ってテレビでやってた
でも男二人さえ名前でてないよね+9
-0
-
146. 匿名 2025/05/16(金) 21:27:06 [通報]
学校の電話窓口のおばさんって転勤あるの?返信
すごい対応いい人とかいないよね。あれなんでだろう+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:25 [通報]
>>54返信
そういや元々児童狙いだよね…
名前呼びながら入ってきたって
児童守るために戦ったから職員が怪我したけど
学校で起こったから大人が守れたけど、登下校中とか人気のないところ狙われたら女の子なんてひとたまりもない
加害者は普通に学校に来て、ターゲットの子は怖くて学校来れなくなったり引越しだろうな+22
-0
-
148. 匿名 2025/05/16(金) 21:29:54 [通報]
>>5返信
中にはオカシイ教師もいるけどね。。
まともな教師はお疲れ様です。+3
-0
-
149. 匿名 2025/05/16(金) 21:31:37 [通報]
>>119返信
学校の保険を使う場合は一旦病院にお金を払って後から保険の法人に請求するシステムだからだよ
病院の窓口の支払いを学校がする意味がわからない+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/16(金) 21:32:23 [通報]
>>23返信
普通に会社員とかスーパーのパート(近年は解禁だけど基本若い人の話だろうし)してたら出来ない格好だし、専業でもある程度の社会性があれば年齢的におかしいとか変に思われるかもとか考えてそういう格好しないもんね+8
-0
-
151. 匿名 2025/05/16(金) 21:32:47 [通報]
立川の事件の逮捕された男2人はどうなったか知りたいんだけど返信+9
-0
-
152. 匿名 2025/05/16(金) 21:34:32 [通報]
保護者からの電話は全て録音すればいい返信
電話で応対する前に自動音声で会話は全て録音しますと警告してから応対すればいいと思う
+2
-0
-
153. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:24 [通報]
>>14返信
ホームスケーリングでいいと思う
モンペ持ちも退学、いじめ加害者も退学、学歴に傷が付くから就職できないってことにしないと教員がいなくなるよ
うちの学校にも放課後毎日担任に電話してる親いるけど、教員の仕事は勉強を教えることと集団生活で社会性を身につけることであって、子供の専属教師ではない
うちの子がこうしたいって言ってる、それはやりたくないって言ってる、これが分からないって言ってる、○○くんが嫌いって言ってる等電話されたらたまったもんじゃない+5
-0
-
154. 匿名 2025/05/16(金) 22:20:30 [通報]
モンペどころか犯罪者じゃんアレ返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/16(金) 22:28:28 [通報]
>>34返信
でもヤンキーの娘も周りから避けられてそう+3
-0
-
156. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:56 [通報]
>>36返信
不思議だよね。
特定班でも特定できないってことは在日かな?+7
-0
-
157. 匿名 2025/05/16(金) 23:27:06 [通報]
>>19返信
最近は児相に警察官張り付けてるから、児相と協働すれば自動的に警察官もセットで対応してくれる所もある+1
-1
-
158. 匿名 2025/05/16(金) 23:30:21 [通報]
>>1返信
これ対策になってる?
結局とにかく言うことを聞きましょう、ってことだよね?
一番の要求を聞けば派生してる要求は諦めるとあるけど、その1番の要求がいやいや無理っすわってモノだったらどうするん。現場任せすぎる。
お上が教員はクレーム対策室ではないのだから対応しないものに関してはしないと明言するくらいしないと。+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/16(金) 23:38:02 [通報]
で、あの母親には結局なんの処罰もなしなの?子供もまさか普通に学校通ってるのかな。返信+7
-0
-
160. 匿名 2025/05/16(金) 23:47:02 [通報]
>>120返信
母ちゃんそこの従業員ってことかしら?+8
-0
-
161. 匿名 2025/05/16(金) 23:51:37 [通報]
>>36返信
地元で幅利かせてるから名前出ないって、どこかで言ってる人いたな。+3
-0
-
162. 匿名 2025/05/17(土) 00:02:02 [通報]
>>120返信
名前は?
+5
-0
-
163. 匿名 2025/05/17(土) 00:43:53 [通報]
「子どものため」とゆう建前って怖い返信
めちゃくちゃ言いおる+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/17(土) 02:12:10 [通報]
なんだよ立川の続報出たかと思ったのに返信
ずっと三郷のひき逃げ何日もやってるけどこっちも追っかけろよ+3
-0
-
165. 匿名 2025/05/17(土) 03:18:47 [通報]
>>7返信
名前呼ばれてターゲットになってた児童のご家族は生きた心地がしないだろうな。
子供のトラブルに輩が殴り込みとか怖過ぎる。
もし電話したら側が処分されたとしても、怖いから引っ越すレベルだと思う。+23
-0
-
166. 匿名 2025/05/17(土) 03:26:27 [通報]
>>49返信
加害者の娘なんかより、トラブルの相手の子の身の危険の方が心配。
チンピラみたいなおっさんに名前呼ばれて、もし先生が守ってくれなかったら何されたかわからないんだよ。
マジでZは帰国させなきゃだめだよ。これが日本でのさばってきた手口だもん。+14
-2
-
167. 匿名 2025/05/17(土) 03:54:36 [通報]
>>145返信
名前出たら児童特定できるからでしょ
内部の人が特定するならともかく外部の人が特定できたらやばいでしょうよw+1
-4
-
168. 匿名 2025/05/17(土) 05:37:31 [通報]
>>156返信
外部サイトでとっくに
正しいかどうかはともかく+1
-0
-
169. 匿名 2025/05/17(土) 07:26:05 [通報]
>>23返信
あえて言わせてもらうわ
男でも女でも名前に「愛」「姫」「恋」入れてる親
子ども含めて やばい と思っていい
+8
-0
-
170. 匿名 2025/05/17(土) 08:14:20 [通報]
>>76返信
ものすっっごく分かります+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/17(土) 08:45:44 [通報]
相手も人という意識が抜けていると思う。返信
それでかつ、ずっとお客さま意識の人。
+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/17(土) 09:00:40 [通報]
>>23化粧が変も追加。返信
+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/17(土) 09:18:50 [通報]
>>149返信
幸い自分の子は使った事無いから、一旦個人で支払うのは私も知らなかったわ。
学校行事での怪我は学校の責任だから、なぜ一旦支払うの?という考え方も理解できるよ。+0
-3
-
174. 匿名 2025/05/17(土) 09:29:26 [通報]
事務所総出を思い出した。返信
同じニオイ。
でも子供相手だから相当質悪いけど。+1
-0
-
175. 匿名 2025/05/17(土) 09:55:01 [通報]
>>23返信
わかるよ
そういう人は自己主張のベクトルがおかしいから、見た目にもそれが反映されてるんだと思う+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/17(土) 14:15:49 [通報]
先生を切り付けた男二人は日本人じゃないでしょ。ハッキリ報道して通名禁止にしなさい。日本的な常識が混乱して治安が悪化してます簡単に日本へ住まわせるな!簡単に帰化させるな。全部庶民の負担になってんですよ。返信+3
-1
-
177. 匿名 2025/05/17(土) 15:26:48 [通報]
>>26返信
ほんとこんな感じ。
家族を守るのが正義と思ってるけど、他人には迷惑かけても何も思ってないところとか、ズレてる。+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/17(土) 15:29:15 [通報]
>>41返信
言ってやった=自分が強い
と思ってるひといるよね。
言いふらしてて恥ずかしくないんかなとも思う。
そういう家族には関わらなくなった。+4
-0
-
179. 匿名 2025/05/17(土) 15:37:29 [通報]
>>35返信
予防は出来なくても、何があったかの証拠にはなるんだから、設置するにこした事ないと思う+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する