ガールズちゃんねる

読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」

3917コメント2025/05/18(日) 13:57

  • 501. 匿名 2025/05/16(金) 15:11:50  [通報]

    >>471
    偶像崇拝の意味を調べよう
    偶像崇拝イコール悪ではないよ
    たとえばカトリックは偶像崇拝する教義
    返信

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2025/05/16(金) 15:11:55  [通報]

    遥か昔から色んな皇族がいただろうよ
    性格に難がある人もいれば、才色兼備すべてそろっている人もいただろうよ
    それでも大事に日本が「日本人」として続けた血統だよ

    一世代の特定人物の好き嫌いで決めて良い話じゃないでしょ
    返信

    +6

    -9

  • 503. 匿名 2025/05/16(金) 15:12:58  [通報]

    女系推しが男性皇族にあれこれひどいことを言ってるのを見ちゃってるからね
    未成年の方にまで容赦ない暴言を言ってるのを見たし
    ああいう悪意を見ちゃうと同意はできないわ
    返信

    +5

    -15

  • 504. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:08  [通報]

    神社本庁に近い国会議員は国民の総意を反映してるとは言えないよ
    旧宮家の皇室復帰ありきの方針で最初から計画されてたんでしょう
    返信

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:12  [通報]

    >>492
    自民党反対してるのにそれが与党になってる時点で80%はウソ
    返信

    +3

    -3

  • 506. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:21  [通報]

    >>498
    2600年の日本の歴史を終わらせる、と
    返信

    +4

    -14

  • 507. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:31  [通報]

    >>493
    敬宮様が天皇になられる時は50代だろうから問題無し
    返信

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:34  [通報]

    >>498
    敬宮様がまたお世継ぎ問題で苦しまれることになるが
    返信

    +3

    -7

  • 509. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:41  [通報]

    女系女系言うけどさ
    そもそも愛子さまは男系女子なんだよな、愛子天皇な次代80年後ぐらいにほとんどの人この世にいない
    返信

    +16

    -4

  • 510. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:52  [通報]

    もし男の後継者が見かけは男でも心が女とかでもそうするのかなー
    返信

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/16(金) 15:14:24  [通報]

    >>491
    愛子様が素晴らしい方でも悪人は寄ってくる
    返信

    +5

    -9

  • 512. 匿名 2025/05/16(金) 15:14:47  [通報]

    >>44
    科学的にみたらDNAは主に母系ミトコンドリアで次の世代に受け継がれるから男系続けてきた時点でもう手遅れだけど女系賛成
    返信

    +14

    -14

  • 513. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:24  [通報]

    未成年の未熟さだけに着目して、目尻つりあげて、偉そうに「あの人は相応しくない」とか人格否定する人なんだろうね
    返信

    +1

    -6

  • 514. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:25  [通報]

    >>509
    先のこと考えるのが皇室の議論だよ
    返信

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:28  [通報]

    >>509
    80年後の自分が死んだ後のことはどうでもいいんか?
    日本のこともっと真剣に考えようや
    返信

    +6

    -3

  • 516. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:47  [通報]

    >>511
    寄ってきても良識のあるご本人とご両親なら拒否出来ますよ。
    返信

    +8

    -4

  • 517. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:04  [通報]

    >>513
    未成年って誰?
    返信

    +6

    -1

  • 518. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:04  [通報]

    >>486
    科学的な根拠ないんてないただのカルトでしょ男系男子なんて
    神の子孫とかもファンタジーなんだしさ
    返信

    +26

    -3

  • 519. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:33  [通報]

    >>348
    明治時代な富国強兵のため、男子にこだわったとかみたような。
    そもそも明治時代に決められたものでしょ。
    男子限定に。

    そもそも明治維新もね、、
    返信

    +65

    -4

  • 520. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:35  [通報]

    >>405
    質問に対する答えになってない
    返信

    +1

    -6

  • 521. 匿名 2025/05/16(金) 15:17:38  [通報]

    >>514
    敬宮様のお子様でいいと何度言ったら
    返信

    +12

    -5

  • 522. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:32  [通報]

    男系否定している人で、まともな意見って見たことない
    単なる「好き嫌い」と「時代錯誤」で終始してる
    私は女でも男系の血筋が続くなら、そちらを優先すべきだと思うよ

    男系の根拠はファンタジーだと揶揄するけど、それが本当にファンタジーかどうか証明できないよね?
    返信

    +5

    -9

  • 523. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:39  [通報]

    >>368
    出た!
    婿は乗っ取りをするけど嫁は乗っ取らない!説
    そんなアホな
    返信

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:40  [通報]

    >>521
    だからそれだったら女系になるだろう
    返信

    +6

    -2

  • 525. 匿名 2025/05/16(金) 15:18:47  [通報]

    >>70
    男性皇族がいるのに女性天皇が誕生した例は、複数ありますよ。
    返信

    +30

    -3

  • 526. 匿名 2025/05/16(金) 15:19:39  [通報]

    >>475
    現人神と言われていた時代の話じゃないんだよ

    象徴天皇となり皇室外交があるんだから血筋はもちろん最重要だけど、両陛下のように他国の王室とお付き合いしていける方でなくてはならないと思う
    すべてにおいて愛子様しか考えられないから国民が女性天皇を望んでいるんだよ
    返信

    +7

    -3

  • 527. 匿名 2025/05/16(金) 15:20:31  [通報]

    >>503
    私もそれは同意
    議論するのは良い、でも皇族の方々を侮蔑した呼び方とかわざと“さん”付けや呼び捨てするのは見ていて気分が悪い…
    まず大前提がそれだよね
    返信

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2025/05/16(金) 15:20:56  [通報]

    >>474
    > 神道は日本国の成り立ちそのものに関わってる

    こういうのきもいよ
    じゃあ国家予算を皇室に注ぎ込んで特定の宗教だけを保護する事は政教分離原則に違反してるね
    皇室を政治利用したい平民に都合よく解釈されて気の毒だわ
    返信

    +5

    -2

  • 529. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:04  [通報]

    >>4
    誰やねんと言わんばかりの旧皇族を引っ張り出されるよりはそっちの方がマシ
    返信

    +11

    -6

  • 530. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:08  [通報]

    >>518
    それもう日本国の在り方そのものを否定してるのと同じやで
    返信

    +2

    -8

  • 531. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:39  [通報]

    >>526
    望んでないからモメてるんだよ
    返信

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:52  [通報]

    >>518
    そうだね、女系にこだわる人もどうかと思うよ
    他家の勝手なんだから今のままの継承でいいでしょう
    なんでわざわざ必死に変えようとするのか理解できない
    返信

    +2

    -9

  • 533. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:54  [通報]

    >>521
    それが女系だから無理だって何度も言ってるが
    返信

    +4

    -3

  • 534. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:56  [通報]

    >>526
    > 皇室外交があるんだから
    んなもんは無いよ
    返信

    +2

    -2

  • 535. 匿名 2025/05/16(金) 15:22:07  [通報]

    >>474
    それは明治に出来た「国家神道」

    村の鎮守様、山が御神体などの在来神道とは全く別物の「神道ぶりっ子した新興宗教」
    返信

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2025/05/16(金) 15:22:20  [通報]

    >>422
    住居の一軒家リフォームに70億円(3人しか住んでない)上に次女の10億円豪邸、更に渡り廊下に5億円。
    次女は結婚していずれ居なくなるからリフォームのときに次女の部屋を勘定にいれてなかったという言い訳、国民の税金を大事にしてない家に天皇になって欲しくない。
    返信

    +18

    -0

  • 537. 匿名 2025/05/16(金) 15:22:33  [通報]

    >>522
    マイナスつけても反論できない時点でね
    返信

    +0

    -4

  • 538. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:14  [通報]

    >>525
    その子ども(女系)が天皇になった例はないよね
    返信

    +6

    -10

  • 539. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:23  [通報]

    >>534
    象徴だから権限はないからね
    返信

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:24  [通報]

    >>1

    愛子さま「実り多い2日間」初の万博視察を振り返られる 「世界の多様性と豊かさ、未来社会の可能性」感じられ|FNNプライムオンライン
    愛子さま「実り多い2日間」初の万博視察を振り返られる 「世界の多様性と豊かさ、未来社会の可能性」感じられ|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    愛子さまは初めての万博会場への視察を終え、「世界の多様性と豊かさ、未来社会の可能性」を感じ、「実り多い2日間になった」と振り返られているということです。天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは先週、2日間にわたり大阪・関西万博を視察されました。愛子さまにと...

    返信

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:32  [通報]

    >>4
    男系男子っていつまでも騒いでたら遅かれ早かれ絶えるよね。一夫一妻制の時代なんだから。皇族滅んだら、男系男子って強硬に主張し続けた人のせい。
    旧宮家から養子とか絶対にやめてね。竹田さんとか見てて思うけど、一旦皇族離れると世俗の人って匂いがプンプンだし、なんにも有り難くない。税金使って特権階級な生活させる意味もない
    返信

    +68

    -17

  • 542. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:50  [通報]

    天皇家直系!皇族ではない者が何故継承出来るのですか?
    返信

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2025/05/16(金) 15:23:54  [通報]

    >>525
    男系女子の女性天皇だけど、また男系男子の男性天皇に戻るんだよね
    返信

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/16(金) 15:24:08  [通報]

    中国人とか日本の力を削ぐにの五毛使って女系化しようとか世論誘導してそう
    返信

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/16(金) 15:24:09  [通報]

    >>502
    総合的に見たらやっぱり愛子さまが相応しいわよね。
    お小さい頃にメチャクチャ叩かれて気の毒だったわ。
    返信

    +18

    -4

  • 546. 匿名 2025/05/16(金) 15:24:23  [通報]

    >>509
    現在、法に則って立皇嗣されていたり、生まれながらに皇位継承順位がついている人を押しのけてまで愛子さまにする理由ってなんですか?
    返信

    +6

    -5

  • 547. 匿名 2025/05/16(金) 15:24:34  [通報]

    >>540
    今後の日程
    万博に紀子さま「お成り」へ 1泊2日の「御日程」パビリオンなど公表(オリコン) - Yahoo!ニュース
    万博に紀子さま「お成り」へ 1泊2日の「御日程」パビリオンなど公表(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は、14日までに万博公式サイトに 「秋篠宮皇嗣妃殿下のお成りについて」を掲載した。  9日付で「秋篠宮皇嗣妃殿下におかれましては、2025年日本国際博覧会


    万博、彬子女王お成りへ 「御日程」公表で『マクロス』河森正治パビリオンも(オリコン) - Yahoo!ニュース
    万博、彬子女王お成りへ 「御日程」公表で『マクロス』河森正治パビリオンも(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は、14日までに万博公式サイトに 「彬子女王殿下のお成りについて」を掲載した。  9日付で「彬子女王殿下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視

    返信

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/16(金) 15:25:47  [通報]

    >>39
    復帰してくれなくていいです。今の時代、幼少期から若いころまで、SNSでどんな写真が出て来るか分かったもんじゃないし。一般社会で「ウエーイ」とかやってる画像が週刊誌なんかに抜かれたら、皇室というものに益々国民は覚めるよ
    返信

    +11

    -1

  • 549. 匿名 2025/05/16(金) 15:25:53  [通報]

    >>85
    男系男子は何千年も続いてないよ
    明治から始まった制度でたかだか135年
    2600年のうちのほんのわずか
    返信

    +11

    -2

  • 550. 匿名 2025/05/16(金) 15:25:53  [通報]

    >>509
    80年後どうでもいいという意味ではなく、時流に沿ってかえていくべきだということです。女系だと乗っ取りだというのなら、小和田家と川島家、そりゃ小和田家の遺伝子を残して欲しい!
    返信

    +13

    -5

  • 551. 匿名 2025/05/16(金) 15:26:03  [通報]

    >>545
    秋篠宮家の方が叩かれてるだろう
    返信

    +4

    -17

  • 552. 匿名 2025/05/16(金) 15:26:12  [通報]

    日本を分断するような議論に持っていくのやめて欲しいわ
    返信

    +2

    -10

  • 553. 匿名 2025/05/16(金) 15:26:48  [通報]

    >>549
    ソース付けた方が良いよ
    返信

    +2

    -6

  • 554. 匿名 2025/05/16(金) 15:26:51  [通報]

    >>90
    だから誰のYよ
    皇室は天照大神って女でその子孫なんでしょ
    どこの男の子孫なのよ天皇家は
    返信

    +18

    -1

  • 555. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:09  [通報]

    >>538
    ないよね
    事実にもマイナスつけるんだね

    配偶者が天皇または男系男子の場合はその子どもが継承してもいいけど、それ以外は2600年126代の男系継承が終わってしまう
    返信

    +9

    -10

  • 556. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:10  [通報]

    >>528
    成り立ちにはかかわってるでしょ、王朝は続いてるし
    宗教の面もあるけど古代からの伝統でもあるから
    伝統を継承・保護するのは普通だよね
    返信

    +3

    -6

  • 557. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:13  [通報]

    >>482
    タネ変えられてるかもよ、卵も可能性はあるか。。
    オランダかどこかで、医者のタネに変えられてた事件あったよね。。
    返信

    +11

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:38  [通報]

    >>522
    初代天皇のY遺伝子とやらを突き止めて実証出来ない限りはファンタジーに近いんじゃないかな?
    返信

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:38  [通報]

    >>552
    わざとだね
    返信

    +0

    -4

  • 560. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:54  [通報]

    >>554
    瓊瓊杵尊
    返信

    +2

    -4

  • 561. 匿名 2025/05/16(金) 15:28:11  [通報]

    >>552
    皇室典範変えようとするから分断するんだよ
    返信

    +2

    -5

  • 562. 匿名 2025/05/16(金) 15:28:39  [通報]

    >>538
    親王と女性天皇の子どもが天皇になった例はございます。
    もちろん女系天皇と女性天皇の区別はついています。
    返信

    +15

    -3

  • 563. 匿名 2025/05/16(金) 15:28:56  [通報]

    >>554
    神武天皇
    返信

    +1

    -6

  • 564. 匿名 2025/05/16(金) 15:29:22  [通報]

    >>290
    ほらね。
    理解しない。
    不登校度合いがいくら強かろうが、剽窃スキャンダルとは比較対象じゃないんだってば。
    こう言うと「愛子さまは不登校ではなかった」とガル民に叱られてしまうんだけどね。

    仮にどこかの国の国王が、学校生活になじめず義務教育はほとんど登校しませんでした、という話を聞いても「へえ、そうなんだ。逞しく育って良かったね」って話にすぎない。
    まして「母親である王妃が時折付き添い登校を」なんてエピソードがついたら、むしろ普通に美談。

    方や王子様が思春期に剽窃で賞をとり、賞の返還を拒んだ…なんて話があれば、生涯ダーティなイメージは拭えない。

    …と書いても、

    「だけどアイコさんは○日休んで定期テストを受けなくて…」
    とか言うんだろうな。
    虚しい。
    返信

    +11

    -3

  • 565. 匿名 2025/05/16(金) 15:29:47  [通報]

    >>521
    愛子さまのお子様、両陛下の皇孫が産まれて成人を迎える頃には、女系だなんだと言ってる人なんかいないんじゃないか?
    返信

    +9

    -5

  • 566. 匿名 2025/05/16(金) 15:29:56  [通報]

    >>551
    そうなの?
    具体的に何が原因で叩かれているの?
    返信

    +8

    -1

  • 567. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:14  [通報]

    愛子さま「勝手に持ち上げられて、国民が分断する要因になるの嫌だわ…」

    とか思ってそう
    返信

    +1

    -11

  • 568. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:15  [通報]

    >>542

    何を言ってるのかよくわからないけど継承権をお持ちなのは男性皇族だよね
    返信

    +1

    -5

  • 569. 匿名 2025/05/16(金) 15:30:50  [通報]

    >>550
    皇后陛下のお父様、小和田恒さんって日本ハンディキャップ論の人だよ
    返信

    +2

    -9

  • 570. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:16  [通報]

    >>1
    自民党は養子を恒久的な制度にしたいんだね。
    政治家と養子・男性皇族がそれぞれ結び付いて醜い権力争いばかりになりそう。

    唯一無二の正統性をお持ちの方を性別だけで簡単に手放したら、皇室が内側から壊れてしまうと思う。
    返信

    +24

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:21  [通報]

    >>542
    歴史的に見れば傍系継承の方が多いですし、秋篠宮さまは上皇陛下からの直系にあたります
    返信

    +3

    -13

  • 572. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:35  [通報]

    >>562
    皇子なんだから男系じゃん
    返信

    +4

    -11

  • 573. 匿名 2025/05/16(金) 15:32:38  [通報]

    >>1
    かつて女性天皇の治世において政争なんてなかったはずなのに、その事実をスルーして男系男子継承のおかげで現状が保たれてると言ってるわけよね
    こいつら日本史習ってないのか?
    本当に日本人かね??
    返信

    +31

    -1

  • 574. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:00  [通報]

    >>235
    看過できるか出来ないかを決めてるのはおばあさま?
    子供の不登校なんて一番触れてあげないでほしいことなのに、物々しい記者会見してたよね
    あれ全体が東宮いじめに見えたけど…
    返信

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:26  [通報]

    >>565
    そんなわけないでしょ
    何年続いてきた歴史だと…
    返信

    +2

    -8

  • 576. 匿名 2025/05/16(金) 15:34:22  [通報]

    >>73
    横だけどこの法案含めこれまでの法案は「よく読むと」愛子さま天皇を認めてない。2年前から政府の云う「悠仁さままで皇統を揺るがせにしない」が前提になってて、結局「女性天皇自体」はその後の話として展開している。愛子さまが天皇になれない前提で、こんな議論ばかりしてるから、いやいや愛子さまが天皇になって欲しいんだよって声が上がってるんだよ。
    返信

    +217

    -9

  • 577. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:09  [通報]

    >>566
    それはKKのことからぐらいじゃない?
    返信

    +2

    -4

  • 578. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:12  [通報]

    >>571
    秋篠宮様は昭和天皇,兄である今上天皇陛下と血の繋がりあるのでしょうか?
    返信

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:20  [通報]

    男系男子派強硬だから、もうそれでいいんじゃない。それで絶えるなら本望でしょ。もともと皇室なんていてもいなくてもどっちでもいいし。「皇室がいないと日本は」ってうるさく言う人たちがいるけど、それは一つの宗教観にすぎないのであって、他人におしつけんなよ
    返信

    +3

    -4

  • 580. 匿名 2025/05/16(金) 15:35:37  [通報]

    >>556
    土着宗教を利用して侵略者が統治する正当性を主張したという意味では成り立ちに関わってるのかな?
    天皇や妃、皇族も出家したり火葬されたり皇室ゆかりの菩提寺だってあるから皇室に神道を押し付けたりせず信仰の自由を皇族に認めるべきだと思うよ
    皇室信者は皇族に対してあたおかな理想を押し付けるからとても残酷だと思うわ
    返信

    +1

    -1

  • 581. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:03  [通報]

    >>567
    それこそ憶測だよね
    きっと愛子さまはいやがっておられるから、と勝手に決めて日本人が希望を言わないのはおかしいよ

    こちらも憶測を許してもらうなら、愛子さまはいざとなったらヤル気満々に見えるんだが笑
    そう見えてしまうほどの威厳と貫禄
    返信

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:52  [通報]

    日本人の血統が崩れて喜ぶのって中国やロシアかな
    いや、でも習近平は皇族の在り方に憧れて、国民に自分を尊ぶように洗脳教育しているぐらいだけど
    民族をまとめるには、重みがない人間がトップになっても荒れるだけ
    日本は日本人の代表を皇族にしているから荒れてない
    返信

    +6

    -2

  • 583. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:57  [通報]

    >>561
    皇室典範に囚われているから分断するんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2025/05/16(金) 15:36:59  [通報]

    >>557
    だから人柄が大事
    皇室存続していくならぶっちゃけタネがどうか伝統がどうかより国民が安心して信頼出来る模範的な間違いない人がなるのがこれからは重要
    返信

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:55  [通報]

    >>569
    紀子妃殿下のお父様は水平思考ってやつだよね?
    返信

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:14  [通報]

    >>578
    え、ないの?
    上皇陛下と常陸宮殿下の妹の貴子さまに悠仁殿下はそっくりだけど
    返信

    +1

    -6

  • 587. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:15  [通報]

    >>509
    Z世代やそれより若い子らで天皇という制度に関心ある人どれくらいいるのかな
    返信

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:31  [通報]

    >>567
    本当だよね、本人がなりたいと言ったから応援するというならまだしも
    外野が勝手に祭り上げようとするんだから
    返信

    +1

    -6

  • 589. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:48  [通報]

    >>555
    敬宮様は男系だよ
    返信

    +16

    -2

  • 590. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:40  [通報]

    >>583
    でも何千年続いた男系変えたら皇室の意味なくなるよ。それが一番重要な意味持ってるのに
    返信

    +5

    -7

  • 591. 匿名 2025/05/16(金) 15:39:58  [通報]

    >>572
    よこ
    即位してないので子供は男系じゃないって解釈もできる
    即位?践祚?って大事らしい
    返信

    +5

    -7

  • 592. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:04  [通報]

    >>587
    だからこそ象徴天皇としての、国民から支持を得られる天皇でなきゃダメなんだよ
    返信

    +6

    -5

  • 593. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:34  [通報]

    オカルトの観点で疑問なのは、大嘗祭で皇族の血がうっすい人間が儀式をやって、果たして成功するのかなって
    血が途絶えたと神様に判断されたら、契約みたいなものできなそう
    返信

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2025/05/16(金) 15:40:34  [通報]

    >>306
    私もそう思う、でもきっとやらないよね
    大体、昔の側室やらの事考えたら
    天皇の子かどうか分からないのに
    男系男子とか笑かすんだけど。
    だから今上天皇に男子が授からなかった事で
    改めれば良いのにね。
    今後も側室が廃止された事で
    同様の可能性がある訳だし。
    返信

    +27

    -0

  • 595. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:06  [通報]

    >>586
    悠仁さまは常陸宮さまに似てるよね
    佳子さまは昭和天皇の長女東久邇成子さまに似てる
    返信

    +0

    -11

  • 596. 匿名 2025/05/16(金) 15:41:30  [通報]

    >>590
    国民のに支持されない天皇こそ意味がない
    返信

    +11

    -3

  • 597. 匿名 2025/05/16(金) 15:42:06  [通報]

    >>584
    いやもうそれなら平民が選んだ政治家でいいやん
    返信

    +1

    -4

  • 598. 匿名 2025/05/16(金) 15:43:12  [通報]

    >>596
    芸能人じゃないのに支持とか関係ない
    返信

    +2

    -6

  • 599. 匿名 2025/05/16(金) 15:43:21  [通報]

    知識が薄いので間違っているようなら訂正してください。
    男系男系というけれども、ちょっと繋がりのうすそうな跡継ぎを連れてきたときには、身分の高い皇族女性と結婚ってことがあったような記憶が…。それでいうと男系一辺倒ということではなく、母方も含め全体的な血の濃さが重要視されてたわけではないの?
    返信

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:17  [通報]

    >>596
    政治家じゃないんだから
    返信

    +2

    -6

  • 601. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:18  [通報]

    >>582
    中国は日本を乗っ取りたいからね
    文化伝統は壊したい、女系にしたいのもそれだし、戸籍廃止もやりたいんだろね(ホリエモンや古市憲寿が言い出した)
    返信

    +4

    -5

  • 602. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:40  [通報]

    >>597
    きちんとした皇室ならあったほうが切り札が増えて良いんじゃないのかな
    腐敗や税金を無駄に使ったり信頼されない皇室ならいつかは廃止論が強くなるだろうけど
    返信

    +4

    -1

  • 603. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:51  [通報]

    >>594
    分からないって自分で言ってるやんw
    つまり引き継がれている可能性もある
    返信

    +0

    -14

  • 604. 匿名 2025/05/16(金) 15:45:36  [通報]

    >>602
    どんな切り札?
    政治利用したいの?
    返信

    +1

    -5

  • 605. 匿名 2025/05/16(金) 15:45:41  [通報]

    >>78
    愛子様は男系だからなれるよね
    今は「男系の男子」だけど
    「男系なら女性でもいい」ということになれば愛子様になるのでは?
    返信

    +66

    -4

  • 606. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:27  [通報]

    >>566
    お金湯水のように使って守られている
    だから批判もスゴイ、ありのままなんかじゃ無いから
    秋篠宮んちは
    返信

    +18

    -1

  • 607. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:37  [通報]

    まー、皇族の影響度や公務や儀式など、いまの無知な国民があれこれ言ったところで意味ない議論
    返信

    +1

    -7

  • 608. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:46  [通報]

    >>589
    今現在の法律で男系男子がいて立皇嗣していたり、皇位継承順位がついているのになぜそれをなかったことにして愛子さまにしないといけないの?
    悠仁さまの後の事を議論するのは理解できますが
    返信

    +9

    -16

  • 609. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:03  [通報]

    >>1
    自民公明はもう無理だから参政党に入れようかと
    でも神谷って演説聞いたらバリバリ男系支持者で
    LGBT問題でも性は男と女の2通りしかなくて、男は男らしく!女は女らしくって言ってて
    女は女らしく!にひっかかってしまってさ。

    男尊女卑系の党首なら投票したくない
    天皇が女性なんてありえないって言ってたし
    返信

    +17

    -0

  • 610. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:16  [通報]

    >>605
    だから次の子供が女系になってしまうんだよ
    返信

    +27

    -5

  • 611. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:38  [通報]

    >>605
    男系女子はそのときだけ
    それ以降の子供は女系だよ
    返信

    +27

    -4

  • 612. 匿名 2025/05/16(金) 15:47:59  [通報]

    >>605
    だから愛子様はいいけどその子どもはダメだって言ってんの
    返信

    +29

    -9

  • 613. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:15  [通報]

    >>579
    天皇制反対している人も男系継承は敵ではないって。放っておいても滅ぶからってさ
    返信

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:20  [通報]

    遺伝子についてググってきな
    返信

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2025/05/16(金) 15:48:27  [通報]

    >>605
    お子様は女系男子・女系女子になるけど
    返信

    +14

    -1

  • 616. 匿名 2025/05/16(金) 15:49:30  [通報]

    >>607
    祭祀が最も重要だと思う
    祭祀に使うお米づくりも天皇陛下の仕事だけど、先日今上陛下がしたお田植えは20株
    上皇陛下は80代でも90株植えていた
    今上陛下にはもう少し頑張っていただきたいわ
    返信

    +0

    -8

  • 617. 匿名 2025/05/16(金) 15:49:58  [通報]

    今みたいな政治家が国を運営する時代がずっと続くなんて確証はないし
    天皇が象徴ではなくなる日がそこにあるのかもしれない
    その為に少なくとも能力のない皇太子や天皇はあり得ないんだよ
    返信

    +9

    -1

  • 618. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:29  [通報]

    >>604
    そういうわけじゃないけど親善とかさ
    ではあなたはどうなったら良いと思ってるの?
    返信

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:32  [通報]

    >>601
    中国かなあ
    中国は自国の文化伝統を守る為に必死に対抗してるよ
    破壊したいのはグローバリストのほうじゃない?
    国境も文化風習も言語も無くせー便利で合理的な欧米思想と生活を取り入れ欧米風の民主化をしろーって世界中で工作活動やってる
    返信

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:44  [通報]

    >>63
    ガルみたいなとこで聞いてもこんなのばっかだよ
    相手するだけ無駄。陰謀論に洗脳されてるかバイトでも雇ってるのか?って感じの書き込みが多い
    返信

    +5

    -20

  • 621. 匿名 2025/05/16(金) 15:51:54  [通報]

    >>502
    外国と交流しない時代に御簾の奥にいた方々はそうかもしれないが今の時代国民を思う心や外国と政治とは違う面での交流が天皇に求められているのだから資質って大切よ
    女系では外国から尊敬されないと男系男子支持の人たちはいうじゃん(そんなのはったりだと私は思うけど)男系だって人柄や行動が尊敬されないといけないんじゃないの?
    返信

    +9

    -1

  • 622. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:00  [通報]

    >>618
    親善やってる?
    ガソリン代は上がり主食も上がり日本の平民の生活は苦しいんだけど
    祈りが足りないの?
    返信

    +0

    -6

  • 623. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:08  [通報]

    >>610
    だから女系になって何が悪いのか
    美智子さまから民間人がお妃になったんだし、お妃に天皇の血が入ってないんだからしょうがないじゃん。
    皇族同士の結婚に戻すの?
    返信

    +12

    -12

  • 624. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:18  [通報]

    だいたい悠仁さまがいるのに変えるって、めっちゃ失礼だよね
    返信

    +5

    -12

  • 625. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:45  [通報]

    >>415
    時間にルーズで天皇は務まるのか?
    ご両親もドタキャンドタ出の常習で園遊会では全く時間配分か出来ない
    それを見て育った愛子さまに神祀が務まるのだろうか?
    返信

    +0

    -13

  • 626. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:48  [通報]

    >>617
    能力のない皇太子や天皇はあり得ないんだよ

    具体的に何の能力?
    返信

    +2

    -5

  • 627. 匿名 2025/05/16(金) 15:53:15  [通報]

    >>623
    伝統
    返信

    +0

    -11

  • 628. 匿名 2025/05/16(金) 15:54:30  [通報]

    >>624
    だいたい愛子さまは一言もやりたいなんて言ってないよね。賢い人なら自分に資格が無いってわかってるだろ
    馬鹿みたいな信者が騒いでるだけ
    返信

    +3

    -11

  • 629. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:13  [通報]

    国を指揮する能力国民からの信頼
    権力の乱用をしない事
    返信

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:30  [通報]

    男性皇族に暴言を吐いたりして皇族に敬意を持ってないのがバレバレなのに
    女性・女系天皇を!とか言ってる界隈を見たらお察しでしょ
    何か都合がよいからそういうことを言ってるんだと思う
    返信

    +2

    -9

  • 631. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:31  [通報]

    >>621
    > 外国と政治とは違う面での交流が天皇に求められている

    その考えがまさに政治利用だと自覚してないのヤバいよ
    返信

    +1

    -7

  • 632. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:40  [通報]

    >>2
    愛子様が天皇になるのは別にいいけど愛子様の子供は天皇にはなれない
    なるのであれば2700年の日本の皇室の歴史はそこで終了
    返信

    +20

    -46

  • 633. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:51  [通報]

    やっぱ女系にしろ派は具体的な根拠でてこないね
    ただただマイナスをつけてるだけ
    返信

    +0

    -8

  • 634. 匿名 2025/05/16(金) 15:55:52  [通報]

    >>578
    皇統が傍系に移るならとりあえずDNA鑑定ぐらいはするでしょ?ファンタジーじゃないんだから
    返信

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2025/05/16(金) 15:57:31  [通報]

    >>552
    女性天皇支持が90%なので、割れないです。呑まれて下さい
    返信

    +9

    -2

  • 636. 匿名 2025/05/16(金) 15:57:32  [通報]

    >>6
    今の皇室典範だと、直系の秋篠宮家に統系が移るので、当然秋篠さま、悠仁さんが将来の天皇です
    悠仁さんは小さい頃からご教育係も着いてないし、学習院で学んでないし、ご両親はどういうつもりなのか分からないけど、どちらにせよ国会で皇室典範改訂しないと愛子さまはなれません。
    返信

    +9

    -34

  • 637. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:04  [通報]

    >>612
    これがマイナスってことは男系を終わらせたいってことなんだね
    返信

    +14

    -1

  • 638. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:13  [通報]

    男系男子の継承をずっと続けることなんて人権があり側室がない今の時代に続けることは絶対ムリなんだからファンタジーではなく現実を見てほしい
    返信

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:30  [通報]

    >>1
    女系排除もなにも、そもそも候補にもなっとらんがな。
    返信

    +3

    -9

  • 640. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:35  [通報]

    >>610
    実際のところ、それって悠仁さまに100%男児が産まれる前提の話じゃない?
    国中から男児熱望されて女児産まれたらガッカリされるようなところにまともな家のお嬢さん嫁いでくるのかってのもあるし。
    万世一系っていうなら、男系直系の愛子さまが次代、悠仁さまに男児が産まれていたらそのときに愛子さまの次を考えるのが一番良いと思うんだけどな
    悠仁さまに代替わりしたあとにお子さまが産まれていない場合、血縁順的には愛子さまのお子さまよりも小室夫妻のお子さんのほうが継承順位上になるからね
    返信

    +16

    -4

  • 641. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:43  [通報]

    >>628
    愛子様が立候補するなら応援するってのもわかるけど
    してないのに外野がでしゃばりすぎだよね
    そういうところからも相手の意思を無視し、敬意を持ってない感じがにじみ出てる
    返信

    +2

    -8

  • 642. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:48  [通報]

    >>239
    バカだから理解出来ないんですよこういう人達は
    本当に日本人は歴史や政治のことに関してだけはバカばっかり
    返信

    +3

    -30

  • 643. 匿名 2025/05/16(金) 15:58:51  [通報]

    >>571
    上皇が天皇の時なら直系とも言えるけど、今は兄の今上陛下の代なので直系なのは愛子さまだけです。
    返信

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:08  [通報]

    >>635
    9%だろう
    返信

    +2

    -3

  • 645. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:13  [通報]

    >>630
    その男性皇族って誰ですか
    個人的な問題のせいじゃないですか
    返信

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:24  [通報]

    >>590
    皇室典範は明治時代のもの
    皇室の歴史から見れば皇室典範が作られたのなんてごく最近でしょう
    それに明治時代にそれまでの伝統的な皇室のしきたりを大幅に変えたのもこの時期でもある
    西洋の価値観に合わせて側室も廃止したのも、正装を和服ではなく洋装としたのもこの時期

    あなたが聖書のように崇める皇室典範も、明治維新以降に西洋の価値観に合わせて作られたものでもあるんですよ??
    返信

    +5

    -4

  • 647. 匿名 2025/05/16(金) 15:59:45  [通報]

    >>619
    両方かも
    返信

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/16(金) 16:00:21  [通報]

    >>396
    そこしか言うことないの?
    返信

    +17

    -3

  • 649. 匿名 2025/05/16(金) 16:00:28  [通報]

    >>646
    男系は明治からではないよ
    返信

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/16(金) 16:00:41  [通報]

    >>567
    持ち上げられるもなにも頂点にもっとも近いお方だから…
    返信

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2025/05/16(金) 16:00:55  [通報]

    男系維持って別に意味ないじゃん
    イギリスだって女王様の国で栄えてたし、日本だって卑弥呼とか女性がトップだった時期もあったのに

    いったい誰が男系男系ってごちゃごちゃ言い続けてんの?
    どうせジジイの集団でしょ?
    返信

    +30

    -3

  • 652. 匿名 2025/05/16(金) 16:01:43  [通報]

    >>643
    歴史を見れば傍系継承の方が多いです
    直系継承なんてしていたらとっくに続いていなかったですよ
    返信

    +1

    -13

  • 653. 匿名 2025/05/16(金) 16:01:50  [通報]

    >>612

    大昔みたいに男系男子が生まれたら後継者育成専門の侍従がすぐ引き取って育てるみたいに教育出来るならいいけど、そのまま両親が違うところで育てるならまた難しくなりそう
    男系男子で行くなら側室とか天皇家に男子が居ない場合は母じゃない人が育てるみたいな制度復活させないと精神面が難しそう
    返信

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:17  [通報]

    >>572
    562です。
    男系ですね。だからなんでしょうか?
    返信

    +4

    -2

  • 655. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:24  [通報]

    >>18
    男性しか天皇になれないわけじゃないよ。
    義務養育うけたなら知ってるだろうけど、過去には女性の天皇もいるでしょ。

    男性だけじゃなくて、男系しかダメなんだよ。
    その違いを理解しなきゃ、まずはそれからだよ。
    返信

    +45

    -19

  • 656. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:24  [通報]

    >>2
    というか愛子様以外の選択肢が微妙過ぎる気がする
    返信

    +189

    -21

  • 657. 匿名 2025/05/16(金) 16:02:43  [通報]

    >>61
    薩長が皇統譜を変えたの。過去に女系天皇は居た。
    神攻天皇。大正15年10月に天皇から皇后に変更させられた(皇統譜)。
    男系男子に限定したのに女系天皇がいたらおかしいもんね。神攻の息子の応神天皇の父親は夫の仲哀天皇であるかはかなりの疑問。住吉三神の信託で妊娠とされてるし、夫の仲哀天皇は死んでるし、妊娠期間が15ヶ月で応神天皇が生まれたが、そもそも誰の子なのか。
    (信託の最中に部屋には神攻と武内宿禰の2人きりだったことから、武内宿禰なんじゃないかと昔から言われている)
    こんなふうに巧妙に女系天皇が居なかったとされたと。女性の飯豊天皇、間人皇女(聖徳太子の母)も、天皇と書いてる記録はあるのに、薩長の政府が天皇から除外したのよ。都合良く大友皇子を弘文天皇として系譜に入れたり皇統譜書き換えなんておかしなことが起きた。
    返信

    +29

    -6

  • 658. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:01  [通報]

    >>608
    秋篠宮家に対して、象徴天皇に相応しいとはとても思えないからだと思う
    原因あげたらキリがないけど秋篠宮様のスタンスも大きいんじゃないかな。
    出てくるものから見る印象としてね、特権だけ享受するわりに、批判はアンチだと退けて国民のことを憎んでおられるくらい国民へのあたたかみに欠けてるように見えてしまう。小室問題でも相当反感を買ってる。
    男系支持者は秋篠宮家をおすけど、象徴天皇としての帝王学とか伝わってない印象がすごくある。そこに愛子様みたいな人材が登場したからね。
    この流れは仕方ないのかも。
    秋篠宮様が、国民の暮らしや想いに対してほんとに興味なさそうに見えるのよね。

    あと、やっぱり国民が見て日本っていいなって思えるものがないと。今上陛下や皇后、愛子様はやはり仲睦まじかったり、お互いを助けて守り、なんとか日本のために責務を果たそうとしてる姿がその苦労からも伺える。何より家族像として国民が敬愛できるものがある。愛子様からも公務に臨む姿勢を見るにつけお父様お母様をお助けするって覚悟が伝わるよ。お付きの人たちやその他の人たちに対しても天皇御一家はとてもあたたかいし、周りの人たちにも笑顔が溢れてるシーンが多い。

    やっぱりなんだかんだ仲悪かったり、妻に対しても冷たかったり、立場が下の人に冷たい態度とったり、兄をバカにしたり、なんかギスギスしたものばかり見させられたら敬愛しかねる感じって大きいと思う。

    でも悠仁様への誹謗中傷は行き過ぎだと思うけどね。ミテコとか皿とか、血筋のデマ情報とかで盛り上がってる人たちは軽蔑してる。

    返信

    +27

    -6

  • 659. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:22  [通報]

    >>621
    外国から尊敬されることが大事なら、人として決して尊敬できないような人物が皇位継承高位の場合はどうなるのでしょうね。
    返信

    +8

    -1

  • 660. 匿名 2025/05/16(金) 16:03:37  [通報]

    >>350
    万世一系とか言ってるんだから
    生きてる人だけじゃ意味ないでしょ
    返信

    +2

    -4

  • 661. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:07  [通報]

    >>3
    ほんとにそう思う。別に何かしてもらったわけでもないし、ほんとに興味ないというか自分の生活と無縁だから。
    返信

    +11

    -6

  • 662. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:22  [通報]

    男系男子派は悠仁様の次は女子でもいいとか言ってるから信用ならんのよ
    だったら愛子様でいいんだから
    側室制度復活させてでも男系守るというなら多少見直すけど
    返信

    +15

    -0

  • 663. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:29  [通報]

    >>651
    今それで旧宮家の男子を養子にするって騒いでるもんね
    さっそく怪しい人物が旧宮家の男子だって言って各方面でヤバい感じの動きしてるんだよ。
    無理に男系にすることも危険人物入れるリスクあることには変わりない。
    返信

    +18

    -0

  • 664. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:42  [通報]

    >>656
    微妙っていうかいないよね
    悠仁様って皇族というよりただの金持ちの息子じゃん
    コネ使って好きな学校行ってるだけのイメージしかない
    皇族として何の教育もしてないって親も公言してるくらいだし
    返信

    +86

    -6

  • 665. 匿名 2025/05/16(金) 16:04:43  [通報]

    >>651
    女でも思ってるよ
    短絡的な思考で、これまでの歴史をドブに捨てるような無知馬鹿な軽はずみな行動は控えて欲しいと思ってる
    返信

    +4

    -19

  • 666. 匿名 2025/05/16(金) 16:05:00  [通報]

    >>624
    生まれながらに皇位継承順位がついている人をついていない人が押しのけるってね
    返信

    +1

    -9

  • 667. 匿名 2025/05/16(金) 16:05:06  [通報]

    >>501
    カトリックも時代錯誤だって言われているよ
    返信

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2025/05/16(金) 16:05:22  [通報]

    >>640
    悠仁さまの実の姉、秋篠宮家の長女でも、既に結婚で皇籍離脱している小室眞子さんの子供に継承権はつかないのでは。小室眞子さんは一般人ですから、その時点で皇室にいる皇族を優先して継承権がつくと思いますよ。
    返信

    +25

    -0

  • 669. 匿名 2025/05/16(金) 16:06:05  [通報]

    >>597
    そうだよね。外交は議員がやってる。
    返信

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2025/05/16(金) 16:06:30  [通報]

    >>658
    国民がふさわしいか判断する自体が失礼なんだよ。天皇はそんな次元じゃない
    返信

    +7

    -19

  • 671. 匿名 2025/05/16(金) 16:06:36  [通報]

    >>662
    ほんと側室でも取らないと、結局皇后を産む機械のように見て、男子産むまでとてつもないプレッシャー与えて、それでも男子がいないとか雅子様みたいに病んでしまうとか続くよね
    でも、側室制度復活させるのは先進国としては無理だと思う。西欧から見たら非常にまずいでしょ。
    結果的に長子がが継ぐってしないと、存続自体不可能なのに。
    返信

    +13

    -0

  • 672. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:19  [通報]

    >>636
    秋篠宮家は直系ではないです
    傍系です
    返信

    +34

    -1

  • 673. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:41  [通報]

    >>68
    2700年でも1400年でも誰も見たことがないしDNAさえ無いのに「日本人の心を支えるストーリー」と化してると思うに1票
    返信

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:41  [通報]

    >>604
    政治に宗教の特権が絡むの、良くないよね
    返信

    +2

    -1

  • 675. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:43  [通報]

    皇室典範は明治から
    皇后の養蚕、機織りは明治から
    天皇のお田植えは昭和初期から
    天皇家を神事だけにして仏事禁止したのは明治から
    天皇践祚される資格が皇子皇孫の男子に限るとしたのは明治から
    皇紀2600年と言い出したのは昭和初期から
    Y遺伝子がぁと言い出したのは人類DNA解析が発表された2010年ころから

    「伝統」といっても後付けなんです
    返信

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:54  [通報]

    >>658
    126代続いてきた伝統を今の国民の一部の人の感情だけで変えてしまっていいとは思えないな
    相応しいかなんて曖昧な理由で法律は変えられないよ
    返信

    +10

    -23

  • 677. 匿名 2025/05/16(金) 16:08:40  [通報]

    >>652
    それは分かります。現時点で秋篠宮が直系だ!という主張に対して書いたつもりでした。
    返信

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2025/05/16(金) 16:09:08  [通報]

    >>189
    家族全員とも天皇家の誰にも似てないのに、安◯家の人間には父・娘・息子それぞれ似てるのが怖い。
    陰謀論は信じたくない方だけど、あれはどう見てもあそこの家系と血が繋がってる。
    DNAって怖いなと思った。
    返信

    +106

    -2

  • 679. 匿名 2025/05/16(金) 16:09:16  [通報]

    >>600
    今上陛下がたびたびご会見で触れられる鎌倉時代の花園天皇の「誡太子書」を知らないのですか?

    天皇はまず人としての徳を積むことが大切
    人格的価値つまり徳を身に付けてこそ人々の上に立つことができる

    とすでに鎌倉時代の天皇がこうおっしゃっているのに
    おバカな男系男子派は天皇の人格はどうでもいい血筋さえ繋がっていればそれでいい
    などとよく恥ずかしげもなく畏れ多くも浅はかなことを言えるよね
    返信

    +10

    -0

  • 680. 匿名 2025/05/16(金) 16:09:21  [通報]

    >>670
    だったら憲法変えてからそれ言って?
    日本人なの?
    日本の主権は国民です。
    天皇は象徴だよ。
    それがGHQの思惑だろうとなんだろうと、現人神の時代には戻れないんだよ。日本だけ過去に戻るわけにいかない。

    返信

    +17

    -2

  • 681. 匿名 2025/05/16(金) 16:09:34  [通報]

    >>610
    旧皇室男系の血筋がある男性と結婚すれば問題なくなるよね
    返信

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2025/05/16(金) 16:09:52  [通報]

    >>553
    明治22年(1889年)2月11日から男系男子
    皇室典範・御署名原本・明治二十二年・皇室典範二月十一日
    皇室典範・御署名原本・明治二十二年・皇室典範二月十一日www.digital.archives.go.jp

    「国立公文書館デジタルアーカイブ」は、インターネットを通じて、「いつでも、どこでも、だれでも、自由に、無料で」、館所蔵の特定歴史公文書等の目録情報の検索、公文書や重要文化財等のデジタル画像等の閲覧、印刷、ダウンロードが可能なインターネットサービス...


    元熊本藩士の井上毅と、当時の総理大臣の伊藤博文のやり取りをググると経緯が分かるよー
    返信

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2025/05/16(金) 16:10:14  [通報]

    山尾さん?は読売案絶賛してるから、国民民主は女系天皇賛成なんでしょ?玉木さん何言ってんの?
    返信

    +2

    -2

  • 684. 匿名 2025/05/16(金) 16:10:31  [通報]

    >>557
    DNA鑑定して違ったら
    はい、明日から平民!
    返信

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2025/05/16(金) 16:11:38  [通報]

    >>613
    頑固な男系男子派ってガルにもいるけど、この人らが主張し続けて皇室滅ぶんだろうなと思うとバカすぎてもはや笑ってしまう。
    返信

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2025/05/16(金) 16:11:51  [通報]

    >>680
    天皇を人気取りの芸能人と同じレベルと思ってない?
    返信

    +3

    -13

  • 687. 匿名 2025/05/16(金) 16:11:59  [通報]

    眞子さまやヘンリー王子のことがあったから男系女系以前に本人の希望を確認したほうが良いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2025/05/16(金) 16:12:16  [通報]

    >>655

    そしたら愛子さまが皇太子で問題ないんじゃない?
    返信

    +43

    -2

  • 689. 匿名 2025/05/16(金) 16:12:45  [通報]

    >>665
    皇室存続するのと歴史と伝統で男系男子存続するのと男系男子派はどちらを選ぶのかな?
    男系男子が生まれないし養子も駄目で女性皇族はいた場合男系男子じゃないなら潔く皇室廃止でってなるのかやっぱり女性でも良いって風見鶏みたいになるのか
    返信

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2025/05/16(金) 16:12:48  [通報]

    タマキン不倫党
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +14

    -1

  • 691. 匿名 2025/05/16(金) 16:13:31  [通報]

    >>676
    既に誰が天皇に相応しいとかではなく2700年続いた伝統を守る事に意味を成してる
    返信

    +5

    -12

  • 692. 匿名 2025/05/16(金) 16:13:33  [通報]

    >>246
    おまえ、男だろ?
    返信

    +13

    -7

  • 693. 匿名 2025/05/16(金) 16:14:50  [通報]

    >>596
    憲法にあるもんね。愛子さまになって欲しい。

    日本国憲法第一条
    天皇は国民の総意に基づく象徴である

    天皇が国民の信頼と支持を得ていること
    (国民の総意)
    国民が天皇の存在を必要・支持していること
    (国民の主権)一部抜粋
    返信

    +6

    -2

  • 694. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:06  [通報]

    >>668
    今のままだと、佳子さまも離脱して愛子さまも離脱でしょ?
    悠仁さましか残っていない場合でお子さまが産まれていなければ眞子さんのお子さんに継承権が移る可能性は大いにありうるよ。
    かと言って、女性宮家を作ってそこから次代をと考えるなら、結局女系にうつることをどこかのタイミングで容認しないといけない。
    悠仁さまに男児が産まれない限り、わざわざ傍系に移すのは無意味なんだよ
    返信

    +17

    -3

  • 695. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:13  [通報]

    男系男子派はまず今上陛下を敬えよ
    今上陛下を蔑ろにしておいて、何が男系男子だ
    返信

    +13

    -0

  • 696. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:14  [通報]

    そもそも論として、どうして皇族がここまで長く続いているか?を考えればわかると思うけどね

    日本国民統合の象徴だからとか、アンポンタンな回答はいらない
    日本国内だけではなく外国(知識層)からどう解釈・研究されているかの認識も含む

    あまりに古い系統すぎて、日本人ですらもう理解が及んでないのが哀しい
    返信

    +0

    -2

  • 697. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:55  [通報]

    >>666
    敬宮様が天皇になれる様に法改正の議論途中に、宿った大切な命ですからってか
    それさえなければ今は敬宮様は皇太子でしょう
    返信

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:03  [通報]

    >>30
    失礼だけど周り本当にみんな大学生なの?
    こんなダサい服装のモサい人間ばかり筑波には集まってくるの?
    大学生らしい人誰もいないんだけどこれはマジでバイトなんじゃ…
    返信

    +182

    -10

  • 699. 匿名 2025/05/16(金) 16:17:52  [通報]

    >>662
    私が男系男子派を信用できないのは、平成の頃、当然男系男子である当時の皇太子さまやご家族に対してそれこそ誹謗中傷というレベルで厳しかったにも関わらず、秋篠宮さまやご家族に対してその厳しさをまったく向けていないどころか甘々なところ。
    男おとこというわりには、妊娠や子どもの性別という、自分の努力ではいかんともしがたいことでお二人を批判するという、いわゆる男らしさとはかけ離れた行為をしていた人の印象が強く残っているからです。
    返信

    +12

    -1

  • 700. 匿名 2025/05/16(金) 16:18:34  [通報]

    >>613
    側室がないのに男系男子にこだわっていたら確実に途絶えるもんね
    返信

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:11  [通報]

    >>691
    日本は戦後天皇が「現人神」から
    「象徴天皇」になり、民間人から妃を迎え入れた
    明治に変えた男系男子継承も変えなきゃいけない
    続いていても天皇の意味、役割りは大きく変化している
    返信

    +20

    -1

  • 702. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:33  [通報]

    >>699
    女系支持派が秋篠宮家を誹謗中傷するのも信用できない
    返信

    +3

    -18

  • 703. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:02  [通報]

    >>603
    うん、可能性もあるよね。
    でも違いかもしれない。
    だからいま詳らかにするのではなく
    時代に合ったアップデートをして
    長子が継いで天皇になる、にしたらどうかと言ってるのよ。
    返信

    +15

    -0

  • 704. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:04  [通報]

    >>1
    20年前に長子相続案を政治も皇室も拒否したのだから、今のままで良いと思う
    あの時に選択した結果が今だから
    返信

    +0

    -23

  • 705. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:08  [通報]

    >>665
    じゃあ、どうやって皇室を存続するんですか?
    歴史の前に現実見なよ
    絶対男子産まないとってなったら皇后のなり手もなかなかいない。悠仁様には男子のご兄弟もいない。悠仁さまの皇后が男子を産めたとしても問題先送りするだけ。

    旧宮家の男子を民間から養子にもらう場合に、成人でなかったら人権問題になるよ。
    本人の意思確認なしに民間人としての権利、戸籍を捨てさせる権利なんてどこにもないし、許されない。
    でも本人確認ありで成人後に皇族に復帰させるとなるとそれも問題ある。民に下された宮家は血筋は素晴らしいが経済的に厳しすぎたのでパトロンをえたり、養子縁組してたりと、かなりぐしゃぐしゃになってるところがある。
    そこを突いて、今すでに旧宮家の男児と名乗る人物が暗躍してるよ。危険人物が入り込むリスクや傀儡がふえるリスクありすぎる。養子論を希望の星みたいに言ってるけど、男女関係なく長子が継ぐなら解決するのに、なぜ、小室問題でどれだけ宮内庁が仕事できないのかわかってんのに、さらにヤバい事態になりかねない方を選ぶんだよ。
    返信

    +19

    -2

  • 706. 匿名 2025/05/16(金) 16:20:47  [通報]

    >>671
    側室はもう不可能だよね
    政治家もどこかで女系になる可能性のことはわかってると思うよ
    でも自分の代で変えたっていう記録が残ることが嫌なんだとしか思えない
    ただの先送り
    あとは堂々と遺伝子いじって出産させるとでもいうのかね
    返信

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2025/05/16(金) 16:21:15  [通報]

    >>664
    ワンチャン彼が乳幼児の時から天皇家で衣食住して公務も天皇陛下が連れてずっと教育してたら国民の風向きも違ったかもしれない
    色々遅いというかさ
    その賜物が今の愛子さまなわけで
    返信

    +55

    -1

  • 708. 匿名 2025/05/16(金) 16:21:35  [通報]

    >>658
    >>悠仁様への誹謗中傷は行き過ぎだと思うけどね。ミテコとか皿とか、血筋のデマ情報とかで盛り上がってる人たち

    こういう人たちに愛子さまや天皇皇后両陛下が異様に持ち上げられてることに不信感しかないのよ
    返信

    +4

    -14

  • 709. 匿名 2025/05/16(金) 16:22:44  [通報]

    >>702
    よこ
    もちろん誹謗中傷はダメだよね
    でも、小室問題の時にまともな批判はたくさんあったのに秋篠宮様はすべて誹謗中傷だってことにしたからね。自分たちを応援してくれた国民の皆様だけ、ありがとう的な会見の発言があって、正直あれはないと思った。昭和天皇だって平成天皇だって今上陛下だって、あんな発言はしてないよ。
    真面目に心配してた国民は怒り心頭になったんだよな。
    返信

    +19

    -3

  • 710. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:16  [通報]

    >>691
    そうですよね
    男系で2700年近く続いていることに意味がある
    返信

    +3

    -15

  • 711. 匿名 2025/05/16(金) 16:23:48  [通報]

    >>4
    日本から出ていけ!
    返信

    +11

    -19

  • 712. 匿名 2025/05/16(金) 16:24:57  [通報]

    >>702
    秋篠宮家のどこに敬う要素があるの?
    返信

    +19

    -0

  • 713. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:21  [通報]

    大昔からずーーーっと女性天皇は有りですが女系天皇は無しですよ。

    今更何故ほかの国と歩調を合わせなきゃいけないんですかね~
    ひょっとして「右へならへ」の同調圧力が好きなんですか?
    お嫌いですよね「同調圧力」w
    返信

    +2

    -12

  • 714. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:23  [通報]

    >>657
    妊娠期間15カ月!歴史改ざんだよね
    そこを突っ込む政治家とかいないのかな?
    返信

    +20

    -0

  • 715. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:23  [通報]

    >>709
    子供の問題で親を批判するのもおかしいと思うよ。成人になってるのに親はどうしようもないよ
    返信

    +2

    -6

  • 716. 匿名 2025/05/16(金) 16:25:48  [通報]

    現天皇家の直系先祖は江戸時代後期の光格天皇から(明治天皇の曽祖父)

    曽祖父が113代目の天皇で5代直系が継いだが
    118代目が若くして崩御
    子供はまだ幼い少女
    傍系の親王と結婚し、親王は119代目光格天皇に践祚された
    しかし妻は若くして崩御
    114代目土御門天皇の血統は男系女系とも消滅した
    120代目は光格天皇の後妻が産んだ
    返信

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:03  [通報]

    >>683
    玉木さん今は男系男子派
    返信

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:09  [通報]

    >>708
    それはわかる。というか、あの人たちって愛子様が成人する前は雅子様や愛子様にも陰謀論振りまいて誹謗中傷してた気もするよ。
    たぶん芸能人よりさらに遠いし訴えられないし、サンドバッグ的に陰謀論とか誹謗中傷で盛り上がれる相手が皇族だと思ってる層がいるんだと思うわ。
    皇族のこと考えてるっていうより、ガルで仲間としゃべって盛り上がりたいんだと思う。最底辺だよね。

    だけど、秋篠宮派にもそういう層はいて誹謗中傷や陰謀論展開してるからどっちもどっちだよ。
    そこを中心に考える必要はないと思う。
    返信

    +4

    -14

  • 719. 匿名 2025/05/16(金) 16:26:10  [通報]

    女性差別
    返信

    +5

    -2

  • 720. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:12  [通報]

    >>710
    意味があると思ってるのはごくごく一部の男系男子信者だけだよ
    国民も世界もそんなことに価値を見出さないんだよ
    現実を見て下さいよ
    返信

    +10

    -5

  • 721. 匿名 2025/05/16(金) 16:27:38  [通報]

    >>657
    居たか居ないか定かでない空白の四世紀持ってこられてもw
    笑かしたいの?
    返信

    +5

    -4

  • 722. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:16  [通報]

    >>30
    まわりが皆女子?
    返信

    +68

    -2

  • 723. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:20  [通報]

    >>710
    中東の方とか敬ってくれるもんね
    返信

    +1

    -4

  • 724. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:24  [通報]

    >>716
    なら、ワイ遺伝子が!とか騒ぎすぎな気がする
    エックス遺伝子には価値を認めず
    ワイ遺伝子のみ価値を見出してんのも気持ち悪い
    返信

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2025/05/16(金) 16:29:09  [通報]

    >>550
    母方の系譜は永く辿れて素晴らしい方々も多いですね。父方の系譜は3代前より前は辿れないという当時世間を賑わせたあの話題はその後どうなったのでしょうか?ご成婚当時、新潟の本家筋に当たる方々が「知らない」と言ったあの話題です。よくご存知でしたら教えて頂きたいです。
    返信

    +0

    -4

  • 726. 匿名 2025/05/16(金) 16:29:10  [通報]

    >>715
    皇族の家長の重みは一般家庭と違う
    なぜ成人した娘や息子の予算も家ごとに配分されるかを考えて欲しい

    返信

    +7

    -2

  • 727. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:01  [通報]

    女系皇室なんてのを認めるとあのコムケイの子が天皇になる可能性もあったんですダメです。
    奈良時代の道鏡事件です1300年ぶりにそんなのが出てきたんです。
    もし女系認めたら必ず出自は隠して韓国人とか中国人が皇室に入ろうと近寄ってきますよ。そしてその子が天皇となれば実質で皇室は終わるのです。

    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +14

    -11

  • 728. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:09  [通報]

    ぶっちゃけ皇族に限り側室認めるのが一番簡単に皇族を増やせる手段だと思うんだけどね
    返信

    +0

    -10

  • 729. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:35  [通報]

    >>664
    そうならむしろ候補なら何で教育して来なかったんだろう…
    男の子全然いないんでしょ?期待掛けて教育してもいいくらいのポジションなのに
    返信

    +48

    -0

  • 730. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:42  [通報]

    >>728
    もう認めちゃえ〜
    返信

    +3

    -6

  • 731. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:54  [通報]

    >>723
    別に中東は男系なんかで尊敬してるわけじゃなあと思うよ?
    古い王朝でここまで継続されてるからでしょ。
    でもさ、他国の場合って王朝が変わると多少民族や人種が変わるじゃない?
    日本は男系でも女系でも同一民族なわけだし、女系になったからうわーーありえないわっていう海外のロイヤルなんて100パーいないと思うよ?
    返信

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:55  [通報]

    >>713
    側室とったり一般人養子にするほうが良いの?
    男系男子を存続し皇室も存続する案ってどんな案だろう先送りだけしても意味は無いのに
    返信

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2025/05/16(金) 16:30:58  [通報]

    >>704
    その結果何も解決してない
    悠仁様お一人誕生しただけでは何もならなかったんだよ
    返信

    +6

    -1

  • 734. 匿名 2025/05/16(金) 16:31:43  [通報]

    >>731
    古い王朝でここまで継続されてるからでしょ。

    それでいいのだろうよ
    返信

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2025/05/16(金) 16:32:15  [通報]

    >>714
    よこ
    モロに指摘すると歴史資料に触れられなくなる?機会が減る(らしく)
    歴史学者は微妙な表現が多い
    おそらく確実に天皇だったのは天智天武時代からであつて
    それ以前はアヤシイ
    現在の教科書は「ヤマト王権」になっています
    (複数の豪族が競り合っていたと含みのある言い回し)

    ついで
    「天皇」という名称になったのは奈良時代から
    それまで・・・のミコトだった
    返信

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2025/05/16(金) 16:33:08  [通報]

    >>728
    側室制度を復活させた場合にヨーロッパの王族の間で日本の皇室はほぼ透明扱いになって、中東の王族くらいしか日本の皇室を認めてくれなくなると思う
    返信

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2025/05/16(金) 16:33:27  [通報]

    だいたい法律変えて、よくなったためしがない。結局変えたら世の中おかしくなる
    返信

    +2

    -3

  • 738. 匿名 2025/05/16(金) 16:33:37  [通報]

    女系の方が確実に天皇の子なんだけどな
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +25

    -4

  • 739. 匿名 2025/05/16(金) 16:33:57  [通報]

    >>729
    宮内庁がいくら教育係をと言っても、付けなかった。
    王道の学習院も行かなかったしね。
    理由は何かしらね
    返信

    +42

    -0

  • 740. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:15  [通報]

    >>718
    >>愛子様が成人する前は雅子様や愛子様にも陰謀論振りまいて誹謗中傷してた気もするよ。

    陰謀論って例えばどんな?
    皇后陛下に関してはやはり病気で公務祭祀はなさらないのに静養にはニコニコ行かれたらよく思えない人もいるだろうし、愛子さまも不登校があったりしたことは宮内庁も発表した事実では

    返信

    +3

    -8

  • 741. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:47  [通報]

    >>1
    ガルちゃん、工作員増えたね…

    女系天皇誕生なんてなったらそれこそ外国人に乗っ取られて日本終了なのに。

    夫婦別姓は日本の戸籍制度廃止に繋がってそれこそ外国人の目的。



    男系保持は男女差別でもなんでもなく血統を護る大事なことなのに、女系論者に騙されるガル民も多くて悲しいわ。


    返信

    +9

    -28

  • 742. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:48  [通報]

    >>636
    学習院ってただの私立でしょ
    返信

    +2

    -15

  • 743. 匿名 2025/05/16(金) 16:34:57  [通報]

    >>713
    日本が今から男系のため側室制度を復活させると言ったら
    戦後これまで頑張って築き上げてきた西欧と肩を並べるポジションを失うよ。経済でこれだけ凋落してんのに、文化面でも原始社会化したらまちがいなく軽蔑されると思う
    チャールズ国王もあれだけ陛下を兄弟のように友愛を持ってくれてるのに、愛子様が継がずに、皇室外交で失礼なことばかりしてる秋篠宮家から天皇が生まれることはがっかりすんじゃない?

    返信

    +3

    -2

  • 744. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:27  [通報]

    >>728
    男性不妊の場合はどうするの?
    皇位継承予定者は健康状態に問題ないか検査した方が良いよね。
    返信

    +10

    -2

  • 745. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:30  [通報]

    >>738
    DNA勉強してね
    返信

    +2

    -6

  • 746. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:46  [通報]

    >>737
    そうですね、平成の天皇が退位して、何故か皇嗣というのが誕生して、悠仁さままでゆるがにしないとか、とんでもない事が起きてますもんね
    返信

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2025/05/16(金) 16:35:47  [通報]

    >>10
    天皇家だって自分達で稼げば良いじゃない
    返信

    +12

    -22

  • 748. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:02  [通報]

    見た事もない天皇家の血筋から遠い旧宮家の男子連れてくるのとか怖いんだけど…まともな人なら自分の子を皇室に差し出さないと思うし、差し出す人は胡散臭そう
    返信

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:09  [通報]

    >>723
    中東だけではないですよ
    返信

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:14  [通報]

    >>73
    愛子様→悠仁様でいいと思う
    返信

    +4

    -33

  • 751. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:54  [通報]

    >>227
    で?帝王学となんの関係があるの?
    ところで帝王学ってどう学ぶの?
    返信

    +3

    -39

  • 752. 匿名 2025/05/16(金) 16:36:57  [通報]

    >>742
    皇族の為に設立され歴史があります
    返信

    +14

    -1

  • 753. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:27  [通報]

    >>742
    今上陛下が学習院大学卒業した初めての天皇だね
    返信

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:36  [通報]

    >>728
    でも秀吉みたいだったら沢山側室いても難しいわけでそれで他の宮家の側室の子が将来の天皇ですってなったとしても現人神の時代じゃないんだから国民は納得しなそう
    返信

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:03  [通報]

    >>741
    旧宮家復帰させて養子にする方がよほど怪しい輩が入り込む隙があるよ。
    なんで反対意見はすぐに工作員ていうの?そういう傲慢さが極右が一般人に嫌われるところなんだよ。マジで。
    対話を成り立たせず、自分と違う意見はすぐに日本人じゃないとか、工作員とか言ってると、大多数の日本人にとったら許し難い侮辱だよ。安倍時代からネットであなた方は、日本人に対してそれをやりすぎた。自業自得だと思う。支持を得られないの。
    気づいてないんだもん。
    返信

    +12

    -1

  • 756. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:07  [通報]

    >>1
    日本人の特有であるYAP細胞(日本人とユダヤ人しか持ってないレア遺伝子)はY染色体に組み込まれる都合上、男性しか受け継がれないから人種としてのアイデンティティを保つにはこればかりは仕方ないと思う。
    返信

    +1

    -18

  • 757. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:16  [通報]

    >>242
    何でその時夫君である皇太子殿下(当時)は何もしなかったの?
    返信

    +2

    -9

  • 758. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:31  [通報]

    >>732
    女性天皇は一代かぎりです、その後男系の皇族が次の天皇の座につくまでのいわゆる中継ぎそれが皇室なのです。
    そうやって126代続いて来たのでね。変える必要はないのです。
    詳しくはご自身で検索なさってね竹田 恒泰氏のつべを探すと説明されてるものがあったはず
    返信

    +1

    -9

  • 759. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:53  [通報]

    >>733
    20年前に長子相続案を政治家も皇室も拒否した
    20年前の時点で男系男子のみだと皇族数の減少がある、だから長子相続に変えようとしたんだよ
    でも審議中にご懐妊報道があり「お腹の子の継承権を奪うのか」事件が起きて政治家も長子相続案を変えるのをやめた

    長子相続を自ら拒否した時点で皇族数の減少があるのは分かり切っていたのに、それも受け入れるつもりだったのでしょう

    返信

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2025/05/16(金) 16:38:55  [通報]

    >>741
    ガルちゃんて安倍さんが亡くなる前は熱狂的な自民党支持者が多かったイメージ
    返信

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2025/05/16(金) 16:39:20  [通報]

    >>697
    その前から雅子さまは皇室に馴染めず適応障害になられた。
    皇室の厳しさを誰よりもわかってるのは雅子さま。
    今だに海外で活躍できた未練タラタラの映像が流れる。そんな雅子さまが愛子天皇を望む?
    私なら絶対降嫁して好きな人と気楽に生きて欲しい
    返信

    +1

    -9

  • 762. 匿名 2025/05/16(金) 16:39:40  [通報]

    旧宮家持ってきても結局は男産め男産めって妃を追い詰めるんでしょ?

    どうしても男系男子で繋ぎたいなら大奥案出しなさいよ
    返信

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2025/05/16(金) 16:39:47  [通報]

    男系男子派は悠仁様が外国人女性連れてきて、この人じゃなければ結婚しないって言ったら認めるのかな
    まぁこれは愛子様も同じだろうけど
    返信

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:09  [通報]

    >>564
    寝坊で遅刻なんだけど
    返信

    +0

    -2

  • 765. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:26  [通報]

    >>169
    ほんの数秒見ただけで明らかだぞ?
    返信

    +3

    -1

  • 766. 匿名 2025/05/16(金) 16:40:39  [通報]

    >>260
    マコさんノブってるね!
    返信

    +80

    -1

  • 767. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:02  [通報]

    >>741
    逆だよ。男系男子にこだわってたら皇室は終わる。男系男子派こそ皇室破壊者だよ
    返信

    +12

    -3

  • 768. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:04  [通報]

    竹田さんと彬子さまって雰囲気が似てるので密かにお似合いだと思っていました。
    返信

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:04  [通報]

    >>496
    お似合いじゃん。姑はキツそうだけど美智子さんよりはマシじゃない?
    返信

    +0

    -5

  • 770. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:05  [通報]

    >>719
    男性が民間から皇族にはなれないから男性差別という人もいるね
    まあ小室みたいなのが皇族にならなくてよかった
    返信

    +0

    -1

  • 771. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:32  [通報]

    >>358
    それ愛子さまが3歳の時の発言でしょ
    返信

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:42  [通報]

    >>739
    それ親は気にしないかもしれないけど
    身に付けられなかった子供本人が将来困るやつじゃん…
    返信

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:45  [通報]

    >>462
    リコちゃんてだれ?あなた大丈夫?
    返信

    +1

    -4

  • 774. 匿名 2025/05/16(金) 16:41:56  [通報]

    >>728
    軍事や政治的に我々日本はは西側に立ってるのよ
    そこがね
    中東に支持されてもさ
    側室制度は、今更、絶対にできないね
    で、養子も危険
    どんなに遺伝子がどうとか騒いでも現実路線で天皇制度を維持したかったら長子が継がないと無理
    だっていまの皇族、女性ばかりだもの
    ほんと絶滅の危機に瀕してるようなもんだよ

    返信

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:00  [通報]

    >>573
    えー?大化の改新とかあったと思う知らんけど
    返信

    +0

    -2

  • 776. 匿名 2025/05/16(金) 16:42:14  [通報]

    帽子トピってまだ生きてる?
    返信

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:12  [通報]

    >>319
    ミテコの税金使用パレードを率先して流すのも日テレ。
    日テレとミテコは仲良し。
    返信

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:13  [通報]

    >>763
    秋篠宮家は自由恋愛推奨だからね。きっとお妃候補の身元も調べないよ。眞子さんの時と同じ事になるよ
    返信

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:17  [通報]

    >>143
    年間160万円までだってば
    返信

    +0

    -7

  • 780. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:32  [通報]

    >>775

    馬と鹿がつく名前の人が出てきたのは知ってるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2025/05/16(金) 16:43:49  [通報]

    >>770
    小室の件と、さやか様のお相手が見つからなさすぎて秋篠宮宮さまがご学友を紹介するしかなかったとして
    宮内庁のことはもう信用してない
    たぶん旧宮家の人を養子に引き入れるといってもとんでもない人材とか入れてしまいそうよ
    男系だからってなぜ安心なのか理解できない
    返信

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:20  [通報]

    >>648
    これは大事な事だよ
    祭祀や海外公務や要人の接待は園遊会や赤十字みたいに許しちゃくれないよ
    返信

    +3

    -15

  • 783. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:27  [通報]

    >>728
    側室さんが男児を産まなかったらどういう扱いにするの? 男児どころか子どもがひとりも生まれなかったら? その方も公務をなさったり、一般参賀にお出ましになったりするの? 皇室に側室制度復活をって「女は子供を産む機械」の思想そのままだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:33  [通報]

    >>755
    旧宮家にはもう既に怪しい人達が養子に入ってるよ
    養子じゃない所も問題を起こした人ばかり
    返信

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2025/05/16(金) 16:44:42  [通報]

    >>757
    人格否定発言知ってる?
    返信

    +18

    -0

  • 786. 匿名 2025/05/16(金) 16:45:33  [通報]

    >>741
    126代男系で続いていることに価値がある
    女系になったら価値がないのにね
    まあだから女系にしたいんだよね
    返信

    +5

    -14

  • 787. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:00  [通報]

    >>758
    それは、皇族もたくさんいて、帝の後宮があって、女御更衣がたくさんいる時代なら可能だろうけど、現代でそれはむりかじゃないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:10  [通報]

    >>722
    斜め前と斜め後ろは男子だと思う
    返信

    +16

    -0

  • 789. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:21  [通報]

    >>779
    規定を守れているなら監査入れてもいいですよね秋篠宮さま
    返信

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2025/05/16(金) 16:46:37  [通報]

    >>751
    なんでそうやって質問を少しずつずらすの?
    返信

    +37

    -2

  • 791. 匿名 2025/05/16(金) 16:47:28  [通報]

    >>786
    伝統に価値あるから、それなくしたら意味ないんだよね
    返信

    +7

    -5

  • 792. 匿名 2025/05/16(金) 16:47:29  [通報]

    >>41
    辻元清美は皇室の存在を気持ちが悪いと著者に記している
    返信

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2025/05/16(金) 16:47:44  [通報]

    >>729
    周りの人間は真実を知っていて、秋篠宮家の闇に気づいてるから。

    だから愛子さまはあの若さで堂々たる美しい所作ができてる。
    沢山の努力して覚悟決めてると思うよ。

    返信

    +36

    -0

  • 794. 匿名 2025/05/16(金) 16:48:01  [通報]

    >>763
    外国の王族出身なら外国人の妃殿下も認めそう
    返信

    +0

    -2

  • 795. 匿名 2025/05/16(金) 16:48:36  [通報]

    >>781
    男系だから母親の血筋はある種どうでもいいのよ
    歴代天皇の母親全てが素晴らしい方や血筋ではないよ
    公務祭祀だって雅子さまみたいに出来る範囲で大丈夫なんだし
    返信

    +1

    -3

  • 796. 匿名 2025/05/16(金) 16:48:51  [通報]

    >>781
    さやか様って、誰?
    秋篠宮さまの妹君なら、
    紀宮さまとお呼びするか、清子(さやこ)さまだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:17  [通報]

    このトピ、荒れがちではあるけれど妙なあだ名とか絵文字で表現しないところは素晴らしいと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2025/05/16(金) 16:50:27  [通報]

    >>786
    敬宮様127代
    敬宮様までは男系ですね
    他の国も性別無くして長子継承に変えたので、男に意味は、無いです。寧ろ弟の子どもになんて、争いの火種を残す制度をまだ日本は、と思われてるでしょうね
    返信

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:02  [通報]

    >>757
    まぁ、やっぱり天皇陛下を出産したのミテコじゃなぃだろうな。
    秋篠宮とミテコそっくりだもん。
    他人の気持ちより衝動的で自分優先!
    ミテコはローマ教皇の謁見にも白着るし、秋篠宮は先日のローマ教皇追悼ミサで陛下の名代で出席してるのに寝てるし。

    衝動的で多動だよね。
    返信

    +1

    -5

  • 800. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:21  [通報]

    >>1
    読売は、秋篠宮と長男が天皇を継いだあとの事を言ってるんだよね。私は令和のあとは愛子さまが継ぐのがいいと思う。2700年の歴史がーって言う人もいるし感情で流されるのはダメだという人もいるけど、日本国憲法の象徴天皇を考えるとそれが適切だと思う。
    返信

    +17

    -2

  • 801. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:34  [通報]

    >>785
    それで何か解決したの?
    返信

    +1

    -10

  • 802. 匿名 2025/05/16(金) 16:51:51  [通報]

    男女平等やジェンダーレスはどこへ?
    返信

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2025/05/16(金) 16:52:03  [通報]

    >>1
    「安定的な皇位継承に関する協議を静謐な環境で議論を進めたい」という言い訳のもと、一部の政治家達による「結論ありき」の会議が密室で繰り返されています。
    会議で話し合われていることは、「愛子さまに天皇になっていただきたい」という多くの国民の願いを無視した内容です。
    この事実をたくさんの国民が知るべきです。
    5月15日の読売新聞朝刊では皇位継承に関して図表つきでわかりやすく解説していますのでぜひたくさんの方に読んでいただきたいです。
    皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞
    皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 皇族数の減少が深刻だ。皇位継承権を持つ皇族は3人となり、皇統の存続が不安視される状態が続いている。安定的な皇位継承の確保は先送りできない政治課題となっており、与野党は衆参両院議長の下で行われている協議で今国会中に結論を


    象徴天皇制 維持すべき…世論の支持 原動力[読売新聞社提言]  : 読売新聞
    象徴天皇制 維持すべき…世論の支持 原動力[読売新聞社提言]  : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】皇統存続の方策を議論するうえで欠かせないのが、多くの国民に支持されている「象徴天皇制」を守っていくという姿勢だ。 衆参両院議長の下で進んでいる与野党協議は、2017年に成立した退位特例法の付帯決議が国会に求めた「立法府の


    皇統の存続を最優先に…憲法の「世襲」大原則[読売新聞社提言]  : 読売新聞
    皇統の存続を最優先に…憲法の「世襲」大原則[読売新聞社提言]  : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】男系男子 現在最も若い皇位継承資格者である秋篠宮家の長男悠仁さまは、秋篠宮さま以来41年ぶりに皇室に誕生した男子だ。その間も9人の女子が誕生したが、皇室典範で皇位継承資格は「男系男子」に限られ、女性皇族にはない。悠仁さま


    >皇室典範は、天皇の地位は「男系の男子である皇族」が継承すると定めているが、男系男子にこだわった結果、皇室を危うくさせてはならない。

    >日本の歴史上には8人の女性天皇が存在している。皇統を安定的に存続させるため、女性天皇に加え、将来的には女系天皇の可能性も排除することなく、現実的な方策を検討すべきではないか。憲法には、象徴天皇制と天皇の地位の世襲制が規定されているだけだ。

    >旧宮家の男系男子を皇室に迎える案については、これまで一般人として生活してきた人が皇族になることへの国民の理解が得られるかどうかなど、不安視する声も少なくない。慎重に検討する必要がある。
    「読売がこのような記事載せるとは」自民・松本尚氏が同紙提言に苦言「男系維持が最優先」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「読売がこのような記事載せるとは」自民・松本尚氏が同紙提言に苦言「男系維持が最優先」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    自民党の松本尚衆院議員は15日、母方にのみ天皇の血筋を引く前例のない「女系天皇」の可能性を排除せずに検討すべきと読売新聞が提言したことについてX(旧ツイッター)で違和感を唱えた。「読売新聞がこのよう



    こちらの記事に対する、識者の河西秀哉さんの意見が的を射ていると思います。

    読売新聞の提言は、現代社会のあり方や象徴天皇制の歴史を踏まえた、きわめて現実的なものでした。
    それは、そうしたものに即さずに決定しようとする政治に対する批判とも考えられます。
    だからこそ、男系男子に固執する政治家のみなさんは再度、考え直すべきではないでしょうか。

    返信

    +20

    -4

  • 804. 匿名 2025/05/16(金) 16:52:19  [通報]

    >>92
    誹謗中傷じゃないですけど秋篠宮家のお子様たちはなぜ皆、年齢よりかなり幼い印象なんだろうか

    陛下や秋篠宮さまや清子様だって若くしてみんな自分の考えとか受けこたえとか、しっかりお話しされていたと思う
    返信

    +69

    -2

  • 805. 匿名 2025/05/16(金) 16:52:29  [通報]

    >>799
    では天皇陛下のお母さまは誰なのかな
    返信

    +3

    -1

  • 806. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:05  [通報]

    >>3
    私もいらないと思う。
    皇族の最大のデメリットって、こうやって政治的に対応が必要になること。
    少子化とか高齢化とか経済とか、もっと話し合いが必要なことなんてたくさんあるのに、皇族なんかに政治的なウェイトを割かないといけない。
    男系天皇とか女系天皇とか他の問題と比べると本当にどうでもいい。
    返信

    +21

    -7

  • 807. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:07  [通報]

    >>782

    先日の園遊会で何か悩ましい出来事があったんですか?
    返信

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:13  [通報]

    >>744
    悠仁様が不妊だったらもう詰みだけど、逆に将来皇后になった女性が不妊だったら?
    既に結婚前に事前に検査してるのかも知れないけど、結婚後に判明した場合は子供が産めないから離婚して別の女性を皇后として迎える方が倫理的にどうなの?って感じだし

    男性皇族が増えれば仮に1人2人不妊だったとしても、言い方は良くないけど予備がいれば皇族の血筋は守れるわけだし
    返信

    +0

    -7

  • 809. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:17  [通報]

    >>755
    ヨコ
    陛下のはとこにあたる某女王殿下が万博でスウェーデン国王のアテンドしてたけど、一応現役皇族なのにスウェーデン側は皇族の一員として扱わなかったのか国王訪問時の公式写真でその皇族の顔が旗で隠れてる写真を載せていた。
    現役でも陛下から血筋が遠過ぎると一般人扱い、他国の王室は直系以外は離脱させてスリム化計ってる。
    旧宮家なんて陛下から見たらほぼ他人同然、どっかの宮家の養子にして血税で養う皇族を増やそうとしてるのが信じられないよ。
    返信

    +11

    -1

  • 810. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:35  [通報]

    >>385
    もう既にやっちゃってるもんね
    誰とは言わんが
    返信

    +87

    -3

  • 811. 匿名 2025/05/16(金) 16:53:50  [通報]

    傍系のあんな感じの悠仁さん本人が天皇になる気マンマンでいるのがねぇ…ズルしてるくせに恥ずかしげもなく国民の前に笑顔でお手振りしてノコノコ出てくる姿を見ると、さすが面の皮の厚さが秋篠宮家の一員だなって思う。
    返信

    +13

    -0

  • 812. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:11  [通報]

    >>708
    出自が不明な人たちに税金使われたくないしね。
    返信

    +9

    -2

  • 813. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:23  [通報]

    >>1
    男系男子限定ルールは
    明治政府が当時の男尊女卑思想を利用して 
    皇位継承から女性を排除する目的で強引に決めた明治政府のルール。

    制定からまだたった135年ほどしか経ってない。
    男系男子利権に巣食う政治家、活動家が叫ぶ「男系男子継承は古来からの伝統」は大嘘!

    皇室は飛鳥時代の推古天皇から江戸時代の御桜町天皇まで8名10代の女性天皇が正式に即位している。

    天皇である母親から実の娘への女系継承も有った。
    女性天皇から直系長子(娘)への継承は当時の法律で認められていた。

    江戸時代までの皇室は皇位継承に性別の制限は無かったのが事実。
    女性も女系も禁止などされていなかった!
    明治政府が歴史上初めて 
    女性、女系を禁止する男系男子限定ルールを作って強引に決めてしまった!

    不倫玉木は不勉強の上に間違った思い込みに固執して罪深い。
    自分の間違いを正す勇気は無いようで残念な男。
    返信

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:32  [通報]

    >>752
    違います華族です
    返信

    +0

    -3

  • 815. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:36  [通報]

    >>298
    思い込みではなくて根拠を述べよ
    返信

    +3

    -1

  • 816. 匿名 2025/05/16(金) 16:54:50  [通報]

    >>796
    清子様はサーヤか紀宮が有名だったから。さやこ様って浸透していなかったから間違われたのかな
    返信

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:12  [通報]

    >>296
    それしかないよね
    特定アジアは日本が羨ましくて仕方ないのよ
    エンペラーの称号を持つのは日本の天皇陛下だけ
    これが欲しいか、潰したいかのどちらか
    返信

    +5

    -3

  • 818. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:17  [通報]

    >>742
    学習院は皇族や華族の為に作られた学校なので、警備に長けていていますし、私立でもけっこう難しい学校です。悠仁さまは国立の筑波大に進学されましたが、国立は税金で賄っているので一般国民が行く大学です。それに車で通学となるとまたかなりのspが必要になりますし、もしマンションを借りるなら少なくとも、フロア全部借りて警備に当てると思うし、現実一般人が利用出来た学食も入れなかったり、生徒は校門で学生証の提示、いくつかあった出入り口も封鎖された様です
    返信

    +12

    -2

  • 819. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:19  [通報]

    >>811
    まぁ、なれないけどね。皿が割れたらDNA鑑定して終わりでしょ。
    返信

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:26  [通報]

    >>803
    竹田さんが男子が生まれなかったら天皇終わりでいいと言ってたよ。結局男系が大事だから男系じゃなくなったら意味ないんだよ
    返信

    +3

    -8

  • 821. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:32  [通報]

    >>723
    男系男子だから尊敬されてるって思ってるのは男系男子派信者だけだよ
    返信

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2025/05/16(金) 16:55:43  [通報]

    >>714
    いまだに世襲政治家ばかりだしね。薩長土肥の末裔たちが力持ってるのかな。上の方が書いてらっしゃるように、大学教授とかもそういうことに触れると影響あるのかダンマリになるとは聞いたことある。
    宮内庁も古墳の発掘させないし、させても短期間とかここまでとか制限あるしね。ということは政治家は色々知ってて隠してるんかなとか勘繰ってしまうよね。戦前神攻は見開き使って国史の教科書で乗ってたけどGHQが排除した。空飛ぶ船に乗って新羅行ったとかは良くないの分かるけどその傘に隠れて神攻について知りたい人だけ勉強する立ち位置になってしまって誰もツッコまないのかってモヤモヤするよね。
    返信

    +7

    -1

  • 823. 匿名 2025/05/16(金) 16:56:54  [通報]

    >>4
    なら大学もどこに行ってもいいじゃん
    返信

    +1

    -4

  • 824. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:00  [通報]

    >>720
    私、国民だけどすごい価値を感じてるよ。世界中のどの国も決して真似出来ない王朝。国民から慕われているが故に倒れたことのない王朝。
    返信

    +5

    -7

  • 825. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:04  [通報]

    >>790
    ずっと不思議だから
    学習院でどう帝王学が学べるのかなって
    返信

    +3

    -32

  • 826. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:10  [通報]

    >>798
    次代は天皇陛下が宣明しているんだよ
    天皇陛下が行ったことを否定するの?
    返信

    +3

    -7

  • 827. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:30  [通報]

    >>792
    間違えた著書です
    返信

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:39  [通報]

    >>665
    これまでの「男しか天皇にさせない」というジジイどもの発想がゴミだったんだからドブに捨てろって話をしてんだが理解してる?

    クソみたいな歴史上のしきたりの多くが「権力握ったジジイの集団が勝手に決めたこと」だったって事実にそろそろ気付こうよ
    返信

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2025/05/16(金) 16:57:49  [通報]

    >>799
    陛下はみちこさんの子だとは思うが
    弟宮とは父親が違う
    つまり道ならぬ恋の子が弟
    というのがほんとのところと思う
    返信

    +8

    -1

  • 830. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:01  [通報]

    >>801
    皇室のあれやこれやが明るみになったよ。
    雅子様が適応障害になった理由も
    こうやって頑張って男系がー!と息巻いてる人達も間接的に雅子様の適応障害の原因になってる
    返信

    +10

    -3

  • 831. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:08  [通報]

    >>808
    なんで男性ありきなの?
    返信

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:18  [通報]

    >>824
    私も
    紫式部がいた時代も織田信長がいた時代も天皇がいた
    その時代からずっと男系で繋がってるってすごいことだよね
    返信

    +6

    -8

  • 833. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:28  [通報]

    >>826
    次代は愛子様ということでオッケー?
    リッコーしの礼のこと言ってるならコーシなら常陸宮様もだし
    返信

    +4

    -4

  • 834. 匿名 2025/05/16(金) 17:00:00  [通報]

    >>820
    終わりでいいなんてよくそんなことが平気で言えるね
    側室が廃止された現代では男系男子に限定していては血は繋がらないのは目に見えてるのに
    やっぱり男系男子信者って皇室が滅べばいいと思ってるとしか思えない
    今の不幸な皇室の分断を生み出しているのも結局は男系男子派のせいだし
    やっぱり男系男子派の根っこは統一教会なんでしょう
    返信

    +10

    -3

  • 835. 匿名 2025/05/16(金) 17:00:15  [通報]

    >>701
    男系男子継承も変えなきゃいけない

    変える理由は?
    2700年の歴史と伝統がなくなるデメリット以上のメリットある?
    返信

    +4

    -3

  • 836. 匿名 2025/05/16(金) 17:00:47  [通報]

    >>833
    常陸宮さまは立皇嗣したことはないし、皇位継承順位1位になったこともないです
    返信

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2025/05/16(金) 17:00:53  [通報]

    >>92
    秋篠宮家継いでトンボの研究して過ごした方が幸せそうよね
    返信

    +69

    -1

  • 838. 匿名 2025/05/16(金) 17:01:23  [通報]

    >>831
    男性ありきでしょ、皇族は
    返信

    +2

    -3

  • 839. 匿名 2025/05/16(金) 17:01:25  [通報]

    >>834
    外国人の血入れたいのが言うな
    返信

    +1

    -6

  • 840. 匿名 2025/05/16(金) 17:01:36  [通報]

    >>19
    いやいや、すでに過去は何度も女性天皇の時代があったから
    それを言ったらもう既に終わってるでしょ
    返信

    +44

    -5

  • 841. 匿名 2025/05/16(金) 17:01:41  [通報]

    >>818
    構内の街灯が増えたり警備が厳しくなったことは、娘を通わせてる親御さんも喜んでたよ
    返信

    +0

    -9

  • 842. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:22  [通報]

    >>825
    帝王学は天皇ご本人からや、天皇の歴史などを学者達から学ぶ
    悠仁親王はそれをまったくしていない
    学習院に行けば帝王学ができたという話ではなくて
    学習院に行かず国民の税金を浪費して遠方の大学に通い国立大学の籍を国民から奪う振る舞いが天皇になる人には相応しくないということ
    返信

    +40

    -3

  • 843. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:23  [通報]

    >>826
    立項皇嗣の礼は意味がない
    ムラヤマの仕切り
    安倍さんの桜を見る会や国葬と同じ日本テレビの子会社が行った
    宮内庁は関わって無い
    返信

    +5

    -2

  • 844. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:38  [通報]

    愛子さまに天皇陛下になっていただけたら
    日本はさらに他者に寄り添える優しい国になりそう
    返信

    +1

    -2

  • 845. 匿名 2025/05/16(金) 17:02:38  [通報]

    >>728
    大奥作りますって言っちゃえばいいよねw言えないだろうけどw玉木あたりが言ってみればいいのにw
    返信

    +6

    -1

  • 846. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:12  [通報]

    >>840
    女性天皇はいいけど女系天皇がダメってだけだよね
    返信

    +7

    -6

  • 847. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:16  [通報]

    >>840
    私もそう思う 女性天皇から娘に継承した歴史もあるし
    それでも男系!は屁理屈がすぎる
    返信

    +15

    -2

  • 848. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:17  [通報]

    >>799
    こういう誹謗中傷や陰謀論やめて?そういうとこ男系支持者に突かれるんだよ、迷惑。

    美智子様が秋篠宮さまを猫可愛がりして、長子の陛下と距離があるのは、松下由樹版の大奥のドラマであるそのままだと思うよ
    あの当時は皇太子様は国のための存在であって、まさか弟がコウシ様になる未来なんかないと思われていたから秋篠宮様は純粋に我が子としてのびのび好き勝手に育てることができたからだと思うよ?
    王室、あるあるだよ。
    長子の周りには多数の大人がいて、皇后をよく思わない勢力や人たちも周りにいた(現にキリスト教系学校を出たり民間人の美智子様をこころよく思わない側近や付き人もいた)し、帝王学のための陛下の教育係もいたし、我が子でも美智子さまの思うように子育てはできたはずがないからね。確執があっただけでしょう
    返信

    +0

    -3

  • 849. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:18  [通報]

    >>840
    女性天皇と女系天皇は違うでしょ
    仮に愛子様が天皇になったとして、次の天皇が悠仁様かその子供なら良いだろうけど
    返信

    +6

    -7

  • 850. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:22  [通報]

    >>838
    なんで?
    返信

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:41  [通報]

    今上天皇皇后両殿下が引退されて、秋篠宮家に統計が移ると、せっかく両殿下が築いて来た外交は難しくなりそう。容姿端麗、ハーバード卒で何カ国も話される雅子さまの様なお妃でもいるのかな?
    悠仁さんのお妃選びは難航しそうだけど、小室氏みたいな輩の娘はいるだろうね
    返信

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:44  [通報]

    >>808
    それを言うなら愛子さまにしても不妊なら終わるよね
    返信

    +6

    -3

  • 853. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:51  [通報]

    夫婦別姓もそうだけど、
    本当の狙いを隠して、どうしても「現在」で
    日本の歴史を変えたい連中がいるんだよね。

    まず夫婦別姓は、戸籍破壊。
    皇統に関しては、男系でつないできた2600年の歴史を
    破壊すること。
    天皇制廃止論とはまた別なのよね。
    天皇家の権威はそのままで、某内親王に引き継がせたい。
    古代の女性天皇のように未婚か寡婦のまま退位か崩御させずに
    結婚も当然にようにさせたい。

    この件もなぜ、いまなのか?なんだよね。
    某内親王の外戚が絡んでるの?
    悠仁様までは決まってる、その後は・・・じゃ
    待てないってことなんだよね。

    こんなに、しつこい、のは。
    返信

    +6

    -6

  • 854. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:51  [通報]

    愛子さまがいい!
    返信

    +7

    -1

  • 855. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:07  [通報]

    >>670
    かなり洗脳されてない?w
    返信

    +8

    -2

  • 856. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:10  [通報]

    >>292
    源氏物語って架空の話やん・・・。
    返信

    +9

    -2

  • 857. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:29  [通報]

    20年前に長子相続にしようとした国会審議を潰した時点で、伝統の為に家が途絶える覚悟を当然していたのでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2025/05/16(金) 17:04:50  [通報]

    >>592
    今の天皇がダメって事?
    返信

    +0

    -5

  • 859. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:05  [通報]

    >>752
    もともと公家の学校(塾)
    明治になって華族(公家+大名華族)の学校
    明治末に官僚子弟と軍人子弟、大会社子弟もOKになった

    上級国民用の学校
    返信

    +4

    -1

  • 860. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:12  [通報]

    ここにいる男系男子派さんは、旧宮家養子案はどうお考えですか。
    もし賛成なら、旧宮家の男子ということで無条件で受け入れられるのか、それともDNAなど何らかの立証が必要と考えるのか。
    そんな何百年も前に繋がっているという一般人を連れてこられても…と考える私としては
    いくらなんでも無条件で受け入れるというのはあまりにも無防備な気がします。歴史的にそういうことになっているから…ということで受け入れるのでしょうか? 男系男子派さんがどうお考えなのか興味がありますので、教えていただけたら幸いです。
    返信

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:15  [通報]

    >>698
    陽キャって感じでもないよね
    どちらかというとみんな陰キャっぽい感じの服装
    返信

    +110

    -0

  • 862. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:30  [通報]

    弟は継がないからって若い頃から遊んでたのに
    結婚して男の子出来たからってはい、次の天皇ね!ってさあ…

    普通に天皇陛下のお子さまが継ぐじゃだめなの?
    わざわざ新しいこーし職まで作って税金無駄遣いする時代じゃなくね?
    返信

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:35  [通報]

    >>851
    皇室外交はダメになりそうだよね。それが望むところなのかもしれないけど
    返信

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:36  [通報]

    今の男系は明治維新の頃にできた,全く歴史も無い謎ルールです
    返信

    +7

    -0

  • 865. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:48  [通報]

    >>845
    そこまでして女性を貶める前近代的な制度作ると日本は後進国扱いされるよ
    主権在民なんだから国民の今の意思で決めていい
    国民は大多数愛子様天皇を望んでる
    人気も人望も能力もない方が皇統を継いだら結局皇室は終わるよ?
    返信

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:05  [通報]

    >>1
    2024年、共同通信による世論調査
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +30

    -3

  • 867. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:08  [通報]

    別に愛子さまも悠仁さまも天皇になればいいじゃん
    年上の愛子さまからなって、もし悠仁さまより先に愛子さまが亡くなったら悠仁さまがなるって感じで
    どちらか1人しか駄目って訳じゃなくて
    返信

    +1

    -4

  • 868. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:10  [通報]

    >>853
    マスコミ関係も外国人多いしね。報道の仕方が不自然
    返信

    +4

    -4

  • 869. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:17  [通報]

    >>758
    嘘はダメですよ。
    アナタも竹田氏も間違っています。
    無知な人を騙すカルトは罪深いですね。
    返信

    +3

    -2

  • 870. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:19  [通報]

    >>830
    男系男子が皇位を継ぐことくらい、頭のいい雅子さまはわかって入内されてるでしょう
    何より次代を産むことが大切なことはわかっていらした
    だから婚約会見でのオーケストラ発言もあったわけで
    返信

    +1

    -5

  • 871. 匿名 2025/05/16(金) 17:06:33  [通報]

    >>502
    講釈垂れるあなたの血統はフィリピンかもしれないのに?
    返信

    +3

    -1

  • 872. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:05  [通報]

    >>145
    三条天皇の東宮時代のお妃さまは浮気して妊娠してるよね。
    徳川の大奥のような管理はされていなかったのよね。
    返信

    +13

    -0

  • 873. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:07  [通報]

    皇室って人手不足なんですかね?
    返信

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:09  [通報]

    >>849
    でもそれじゃ結局、存続の危機にあるのはかわらないよね
    悠仁様が男だけ五人兄弟とか子供ができたらいいけど。

    悠仁様の妻になりたい民間人なんてなかなか厳しいよね、悠仁様が悪いんじゃなくて、男子を産まないと絶対にいけないなんて、それわかってて嫁に行かせるなんて良家の子女にさせないでしょ、親も親族も。
    しかも悠仁様には男兄弟もいないんだよ。
    もう絶対に産まないといけないって、無理筋。
    返信

    +10

    -2

  • 875. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:12  [通報]

    >>862
    しかもその理由が愛子様は女性というただ一点
    ジェンダーだ平等だとさんざん議論していろいろ法律変えたあとにこれ
    返信

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:59  [通報]

    >>144
    ピザハットじゃないんだからw
    返信

    +42

    -0

  • 877. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:02  [通報]

    >>864
    そもそも初代天皇が天皇になった理由も謎
    たぶん戦争で、つまり殺し合いで勝ったとかでしょ
    古すぎて信憑性のある資料もなくてうまい具合に神話になってるけど
    返信

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:42  [通報]

    >>873
    女子が生まれる方が多いのよね
    昭和天皇ご夫妻も男子がなかなかできなかった
    家系的に男子より女子が生まれやすいのかな
    返信

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:44  [通報]

    >>867
    それなら良いんじゃない?
    返信

    +0

    -4

  • 880. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:56  [通報]

    >>514
    今現在女性天皇認めると、これからお子様を望める皇位継承者が3人になりますが?男系男子!のままだと悠仁様ただお一人です。その点はどう考えますか?
    返信

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:59  [通報]

    >>824
    でも愛子天皇に9割賛成だよ
    あなたみたいなガチ信者は日本人でも少数派なんだわ
    返信

    +8

    -8

  • 882. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:12  [通報]

    >>808
    皇室に入る人で皇后になる人は妊娠可能か健康かとか検査するだろうけど皇室の人がどうかは相手に事前開示されるのかな
    下世話な話可能性がものすごく低いのに一夫一妻だと結婚するのリスキー過ぎるし子供恵まれない男子しか駄目ってなるとプレッシャーすごいよね
    よほどガッツがある人じゃないと難しそう
    返信

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:23  [通報]

    >>869
    竹田さん台湾で皇族名乗ったり
    アイドルに手をだしたり信用出来ないよー
    返信

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:36  [通報]

    >>853
    ちょっと待って

    某内親王→敬宮様
    内親王外戚→小和田家

    ってこと??
    返信

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:37  [通報]

    >>286
    そういった決めつけで外国人と決めつける差別は良くないよ、この方はただ単に男系とか夫婦別姓とかの意味や理屈を考える頭や能力が単に無いだけだと思うよ。
    返信

    +1

    -11

  • 886. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:37  [通報]

    >>756
    バカバカしい。
    そんなもん、皇位継承には関係無いです。
    返信

    +7

    -2

  • 887. 匿名 2025/05/16(金) 17:09:56  [通報]

    >>852
    そうだよ。だから男系男子に拘らず、敬宮様にも皇位継承できるようにしておかないと。
    返信

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:02  [通報]

    >>144
    あ、ゆうじんかと思ってたw
    返信

    +16

    -2

  • 889. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:32  [通報]

    >>874
    それをやったのが宮内庁だよ
    だからこそ悠仁様が産まれた
    返信

    +0

    -5

  • 890. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:49  [通報]

    >>8
    とりあえず最低でもDNA鑑定だけは絶対にして欲しい。
    たぶん天皇と関係ない人達だよ。
    返信

    +179

    -4

  • 891. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:51  [通報]

    >>883
    めちゃくちゃ皇室ビジネスしてるよね?あーいう人が増えそうで嫌だ。旧宮家復帰案
    返信

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:12  [通報]

    >>145
    ほんと
    神武天皇のワイ遺伝子とか、もう壮大すぎて。
    源氏物語では朱雀帝が托卵された側でそれを貴族みんなが愛読してたんだから、
    あるあるだったんじゃないのかと思うわ
    返信

    +21

    -0

  • 893. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:14  [通報]

    >>866
    どんな人に何人くらい聞いたんだろうね
    まあ男系の女性天皇はかつてもいたしありだけど女系はダメだし、今の女性天皇の話しは女系にする足がかり的なものに感じるから
    返信

    +0

    -10

  • 894. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:21  [通報]

    >>710
    それは間違いですよ
    返信

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:35  [通報]

    秋篠宮関係者って何故雅子様や愛子様を誹謗するの?
    ヤフコメやXにも酷いアカウント多いけどやっぱりこのトピにも来たね
    荒らさないで欲しいわ
    返信

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:43  [通報]

    >>852
    横だけど結局母数を増やす(親は愛子様、悠仁様どっちでもいい、子供も男の子、女の子どっちでもいい)って方がリスクが減るって話では?
    男系男子だけにすると、まず妊娠できるかどうかという壁、そのあと生まれてくる子が男の子かどうかっていう二つの壁になるし。
    返信

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:01  [通報]

    >>853
    ひさひとさんまで決まってるとかやだー
    絶対愛子様のほうが国際的にも訴求力あるよ
    秋篠宮さんは顔も全然似てないし
    若い時の愛人の噂とかでもう無理
    返信

    +9

    -1

  • 898. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:01  [通報]

    >>872
    高貴なお方はたくらんランラン♪
    返信

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:05  [通報]

    >>782
    めちゃくちゃ海外に礼儀知らずをしてるのはキコさんだよ!遮られても突破して行く、とにかく遮られてばかり
    返信

    +8

    -1

  • 900. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:06  [通報]

    >>757
    かなり雅子さまのことを庇っていらしたよ
    だから「廃太子運動」などが起きていた
    皇太子妃が病気になっただけで著名人が皇太子の座を降りなさいと主張する運動が起きるとは思っていなかったわ
    確か新聞などでも廃太子派の主張が載せられていて酷いなと思った記憶
    返信

    +15

    -1

  • 901. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:12  [通報]

    >>286
    言葉使い酷いな…ヨコだけど、私も女系天皇容認派だけど夫婦別姓には反対だよ
    返信

    +8

    -10

  • 902. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:22  [通報]

    >>887
    まあ今皇位継承順位がついている方の後に順位をつけるならありかもね
    返信

    +1

    -7

  • 903. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:27  [通報]

    >今上皇后両殿下
    >両殿下が築いてきた

    まず、両陛下でしょ?
    日本人?
    あと、現在の今上夫婦は平成の皇太子時代に
    ほとんど「外交」に出かけてません。
    適応障害の静養という名目で、現皇后は今上に帯同して
    出掛けることはほとんどなかった。
    最初の数年間だけ。

    いまの日本の皇室が各国王室と親交があるのは、
    ほとん戦後の昭和天皇と上皇御夫妻のおかげよ。

    愛子さんのファンって上皇御夫妻がしたことを
    全部今上夫婦がやったって言い張るよね。
    返信

    +3

    -10

  • 904. 匿名 2025/05/16(金) 17:12:34  [通報]

    >>881
    だからマスコミなんか、そんたくで成立してるだろう。アンケート自体が信用ゼロ
    返信

    +5

    -8

  • 905. 匿名 2025/05/16(金) 17:13:36  [通報]

    >>881
    愛子様天皇は男系支持派も反対してないからね
    反対してるのは女系天皇だよ
    返信

    +4

    -5

  • 906. 匿名 2025/05/16(金) 17:13:52  [通報]

    >>38
    こういう発言は大丈夫なの?
    返信

    +21

    -22

  • 907. 匿名 2025/05/16(金) 17:13:56  [通報]

    >>884
    内親王が間違ってんのかな
    寛仁親王のところの女王
    伯父さんが麻生太郎だから
    麻生太郎の仕切りで話し纏めようとしてる
    返信

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2025/05/16(金) 17:14:01  [通報]

    >>249
    今度のアメリカ人法王はかなり混血だよね…
    返信

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:02  [通報]

    >>808
    ていうか不妊云々の前にそもそも結婚するか跡継ぎ残すかどうかさえ本人が自由に決めることだよね

    ペットや家畜じゃないし、男だろうが女だろうが子供作るかどうか強要なんかできない

    天皇家の人たちにだって人権はある
    家を離脱して一般人になりたがる人も出るだろうし
    時代が変わってるからこれからどんどんそうなるだろうなあ…
    返信

    +3

    -3

  • 910. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:09  [通報]

    >>632
    子までは良くても孫の代になると男性にしか引き継がれない遺伝子があるとかだっけ
    返信

    +0

    -8

  • 911. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:20  [通報]

    >>841
    知人はいつも路駐していた場所に車駐車していたら
    違反切符切られたと言っていたわ
    良い事だと思う
    返信

    +3

    -4

  • 912. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:24  [通報]

    >>893
    女系がダメ言うけど資質のない人が継いだらそれはそれでだめになるよね…
    愛子様なら素晴らしい皇室外交ができる どこに出しても日本の誇り
    秋篠宮さんもひさひとさんも無理だと思う
    ほんと、御簾の奥にいられる時代じゃないもの
    とりあえず愛子様になっていただいてその後は次の世代が決めたらいいよ
    その時どうしても男系という議論だったら旧宮家でも何でも戻せば
    返信

    +8

    -1

  • 913. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:29  [通報]

    >>905
    だから結婚して子供生まれたら女系になるだろう
    返信

    +3

    -3

  • 914. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:38  [通報]

    >>329
    Y染色体を調べたら、人間の場合で、男性として生まれたんだけど稀にYX型じゃなくて、OX型というY染色体なしで男性で生まれるパターンもあるらしい。逆も然り。23対のうち、最後の23番目がYXだけどY染色体の性決定遺伝子SRYが稀に、X染色体に転座することがあるらしい。その場合SRYがないY染色体とSRYがあるX染色体という組み合わせになる。男性なんだけどY染色体は持ってないということ。だからなのか一因なのか分からないけどY染色体で王族のDNAを辿るのは確実性が低いとして女性のミトコンドリアDNAを調べるのが確実なんかなと。他のコメにもあるように女性のが托卵の心配ないね。
    返信

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2025/05/16(金) 17:15:41  [通報]

    >>260
    えー、ヒサ君そっくり!他人でここまで似るかな?
    返信

    +75

    -6

  • 916. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:04  [通報]

    >>910
    その遺伝子論が眉唾もの 科学的ではない
    返信

    +8

    -0

  • 917. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:13  [通報]

    >>249
    ローマ法王なんて一度も女性がなったことないのに、それは問題視されないね
    返信

    +3

    -3

  • 918. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:05  [通報]

    >>915
    多分ほんとのおじいちゃんと言われているよね
    ネットの噂と片付けるのは簡単だけど本当だったらエライことだから、ちゃんとDNA鑑定したほうがいいよ
    返信

    +54

    -2

  • 919. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:14  [通報]

    >>852
    天皇は激務らしいから皇位継承予定者は少なくとも健康状態に問題ないか検査した方が良いよね。
    返信

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:27  [通報]

    >>260
    明らかな血縁を感じる 
    返信

    +77

    -4

  • 921. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:42  [通報]

    >>881
    あなたはマスコミをガチ信用している人なんですね
    返信

    +3

    -7

  • 922. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:45  [通報]

    >>917
    それはカトリックの人たちで決めたらいいよ
    日本人は皇室のことを意見言う権利あるよ
    返信

    +14

    -2

  • 923. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:49  [通報]

    >>901
    ほんとすごい言葉使いするよね
    さすが長年天皇家を侮辱するだけある
    リアルでどんなおばあさん達なのだろうか
    返信

    +4

    -6

  • 924. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:57  [通報]

    >>916
    そうなの?
    科学的根拠ないなら男系にこだわる必要はないね
    返信

    +7

    -1

  • 925. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:06  [通報]

    >>1
    今回の読売新聞の記事をきっかけに多くの方がこの問題について真剣に考えてくれる流れになりますように
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +43

    -5

  • 926. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:21  [通報]

    >>158
    奈良時代や平安時代の皇族は関西だけじゃなくて関東にも九州にもいるよ。たまたま京都の藤原家が権力を握っていただけ。
    返信

    +2

    -1

  • 927. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:43  [通報]

    >>904
    忖度くらい漢字で書こうよ。日本人ならさ
    返信

    +2

    -5

  • 928. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:47  [通報]

    >>900
    週刊朝日とデヴィ夫人や黒い人達
    返信

    +6

    -1

  • 929. 匿名 2025/05/16(金) 17:18:55  [通報]

    >>858
    今上陛下
    敬宮殿下は国民から多くの支持を得てる
    悠仁さまでゆるがにしないが問題
    剽窃親王では無理
    返信

    +4

    -1

  • 930. 匿名 2025/05/16(金) 17:19:15  [通報]

    >>909
    天皇家の人には人権はないんだよ
    皇族の人には国民には当然認められてる基本的人権は存在しない
    何故なら皇族の人は「国民」ではないから
    返信

    +11

    -5

  • 931. 匿名 2025/05/16(金) 17:19:52  [通報]

    >>727
    ロイヤルニート王子様なンだわ!
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +11

    -3

  • 932. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:00  [通報]

    >>912
    資質があるかないかなんてどうやって判断するの?
    実際にあったことある人だって少ないし、偏向報道ばかりしてるメディアを通してみただけじゃわからないし、その判断には個人差も出る
    だから男系であることが一番大切でいいんだよ
    返信

    +3

    -11

  • 933. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:07  [通報]

    >>676
    その伝統をちゃんと続けられるような人じゃないからこんな問題になってるんだよ!

    返信

    +6

    -5

  • 934. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:09  [通報]

    >>889
    いや違うでしょ
    説明しないとわからない?
    陛下には男兄弟である秋篠宮様がいたから、ある意味、悠仁様という男系後継者ができたわけで

    悠仁様にはいないのよ男兄弟が
    というより、悠仁様以外、女性ばかりなの
    もう悠仁様のところが女児しかいなかったら他の男子でって可能性がゼロ

    なんなら女性宮家を皇族として残す案すら、姉の眞子が小室を引き入れたせいでできなくなった

    だからわかる?
    悠仁様が絶対に男の子を何人か作らない限り、存続は不可能なんだってば。
    だから旧宮家の養子って騒いでるけどねーそれもうまくいくとは思えない。宮内庁はざるだから。チェック機能がない。
    返信

    +8

    -3

  • 935. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:13  [通報]

    今の日本のいろんな意味でダメな状況を鑑みても、女性天皇が即位するってなると、政治家とか含めた古臭い日本の脱却として盛り上がりそうだし、とりあえず愛子様が立太子されて、その次の世代に関しては、愛子様、悠仁様にお子様ができたかどうか含めて考えたら?って思う。
    流石に今の時点で、愛子様が皇室から離れて、悠仁様と知らない一般人がいきなり皇族復帰ってなっても、国民の心が離れるだけだと思う。
    返信

    +5

    -2

  • 936. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:16  [通報]

    >>921
    マスコミだけじゃないけど、周りも誰一人として秋篠宮とかひさひと親王を好きな方いないんだもん
    実感とマスコミの9割が愛子様支持というのが合致するんだよ
    あなたもほんとは愛子様派なんじゃない?内心?
    宮内庁の新しい広報の人が秋篠宮擁護コメント書いてるんでしょ?
    返信

    +7

    -2

  • 937. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:17  [通報]

    >>927
    読めないと思って、ひらがなにしたことに気づかないか
    返信

    +2

    -5

  • 938. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:27  [通報]

    >>916

    男系男子派のこだわりぶりから察するにDNA鑑定と染色体検査はセットでやってもらいたいんじゃない?
    性別・遺伝子・染色体の話ばかりしてるよね。
    返信

    +10

    -1

  • 939. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:34  [通報]

    >>917
    ローマ法王は民営の宗教団体のトップだから、信者がそれで良いと言っているならそれで済む
    女性が司祭になれないの?と考えている信者はプロテスタントに改宗するだろうし
    返信

    +4

    -2

  • 940. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:49  [通報]

    >>923
    男系男子派って保守を名乗ってるくせに天皇家には不敬ばかりはたらいてるよね
    返信

    +8

    -6

  • 941. 匿名 2025/05/16(金) 17:20:59  [通報]

    >>801
    誰が!とは言っていないのよ当時の皇太子様は

    なのに秋篠宮は親にまず話せやら言った
    あとサヤコがゲロって当時のテンノーだとバレた
    返信

    +4

    -2

  • 942. 匿名 2025/05/16(金) 17:21:18  [通報]

    >>889
    まぁ現代の技術を使えばある程度確保出来るとしても問題はやっぱり生まれた後の教育制度なんじゃないかな
    将来の天皇になるのがあらかた決まってるのなら育てるのは天皇陛下と専門の侍従が良いのでは
    普通の家庭みたいに両親が育てるとその家の色が強くなるしさ
    返信

    +4

    -2

  • 943. 匿名 2025/05/16(金) 17:21:30  [通報]

    >>921
    時々電話アンケートかかってくる
    ちゃんと調べてるよ
    返信

    +2

    -4

  • 944. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:02  [通報]

    >>930
    憲法を変えれば天皇は象徴から元首になるんでしょ?元首になればイギリスに追随していくのでは?
    返信

    +1

    -5

  • 945. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:28  [通報]

    >>922
    なんで皇室は国連から女性差別とか言われるの?おかしいよね
    返信

    +1

    -4

  • 946. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:44  [通報]

    >>260
    この動画はどういう場面ですか?
    返信

    +31

    -3

  • 947. 匿名 2025/05/16(金) 17:22:53  [通報]

    復帰できる旧宮家がいるって自信持って言えるんなら国民に見せてよ。話はそれからだよ
    返信

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:14  [通報]

    >>557
    種変えたら死刑
    返信

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:50  [通報]

    >>944
    憲法変えれば出来るかもね
    憲法改正アレルギーの日本人に出来るかわからないけど
    返信

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:50  [通報]

    >>943
    皇位継承についてのアンケートなんて一度もないな
    固定電話もあるけど
    返信

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/16(金) 17:23:53  [通報]

    >>931
    そのままブーメランで
    旧宮家の養子だってこういう輩が湧いてきて入り込みたくて仕方ないと思うよ
    旧宮家って資産の問題や経済的苦境とかもあったりしてかなりすったもんだしてるし、他の資産家と養子縁組したりとか色々あるんだよ。
    だいたい一度民間人に降りた人間が、天皇になりたくてなるってなんか違うと思う。権力に群がる人々を阻止できるわけないでしょ、小室ですら確認できずに婚約会見までさせた宮内庁が。
    ブランニューデイですわよ
    返信

    +17

    -1

  • 952. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:25  [通報]

    >>930
    女子をやっと1人じゃなくて、男子を2人3人産んでればこんな議論はは出なかったのにな
    皇太子妃の仕事は何カ国語も話すことでも容姿端麗であることでもなく親王を産むこと
    返信

    +4

    -22

  • 953. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:44  [通報]

    >>938
    そもそもさ、今の時代遺伝子検査やれば血の繋がりなんて証明できるのにそれを男から男って形で証明しようとするのアホらしいよね。
    百歩譲って女系ならわかるけど(出産誤魔化せない)一般人ですら托卵が問題になってるのに。
    返信

    +12

    -0

  • 954. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:46  [通報]

    読売案でも次は秋篠宮、その次は悠仁さんと定めた上で、その次以降を女系天皇を認めよう案にしか見えない
    愛子さんとは一切関係ない案を出してくるのが違和感を覚える
    返信

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:46  [通報]

    >>1
    男系男子継承と定められたのは、明治時代。
    その頃は側室が認められていました。
    今の国民の感覚に合わないところは変えればいい。皇室典範は変えられます。
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +30

    -1

  • 956. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:55  [通報]

    新しく皇シ職なんて簡単に作っておいて
    歴史が途絶えるーとかよく言うよw
    弟にするなら常陸宮様にすれば良かったじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:17  [通報]

    >>853
    夫婦別姓の話ここではじめんのやめれ笑
    ややこしくなるだけ
    返信

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:25  [通報]

    >>1
    国民・玉木氏「このタイミング気になる」

    あなたは気にならなくていいので不倫の罪で辞職してください
    あと榛葉さんも一緒に辞職いただいて構いません
    不倫騒動報じられた国民・玉木雄一郎代表、18年前にブログで政党人は「不倫しない」こと - 産経ニュース
    不倫騒動報じられた国民・玉木雄一郎代表、18年前にブログで政党人は「不倫しない」こと - 産経ニュースwww.sankei.com

    不倫疑惑が報じられた国民民主党の玉木雄一郎代表を巡って、政党人に求められる資質を「絶対に不倫をしない」と論じた18年前のブログがSNSで話題になっている。玉木氏は「何も聖人君子である必要はありませんが、より高い倫理観を持った人の集団である…


    「不倫は神様の贈り物」玉木雄一郎の女性問題を表現した幹事長、呆れた“ポエマーっぷり”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「不倫は神様の贈り物」玉木雄一郎の女性問題を表現した幹事長、呆れた“ポエマーっぷり”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民民主党の榛葉賀津也幹事長が東京都内で開かれたセミナーで、玉木雄一郎代表の不倫問題を「神様からの贈り物だと思った」などと語り、波紋を呼んでいる。



    党人は不倫しないこと
    返信

    +8

    -1

  • 959. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:45  [通報]

    >>934
    そうだね
    じゃあやっぱり愛子様も継げるようにして次は愛子様、その次は男でも女でも愛子様の一人目のお子様ダネ
    返信

    +8

    -2

  • 960. 匿名 2025/05/16(金) 17:26:37  [通報]

    >>945
    女性差別じゃん
    自分達で批准しておいて、国連に指摘されたら猛反発って明らかに日本がおかしいでしょ
    国連に文句つけるなら脱退してから言えって話だよ
    返信

    +9

    -1

  • 961. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:01  [通報]

    >>933
    男系であるということが伝統で重要なんだよ
    だから悠仁さままでは何も問題ないんだよ
    返信

    +4

    -9

  • 962. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:19  [通報]

    >>955
    日本国憲法だって変わったのにこれだけは明治の守るなんて思想が偏り過ぎておかしい。
    国民のために寄り添える人が良いわ
    返信

    +10

    -3

  • 963. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:29  [通報]

    >>2
    こんな大量プラス…もうガルちゃんはダメだ…
    返信

    +22

    -58

  • 964. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:32  [通報]

    >>960
    脱退していいと思う
    返信

    +0

    -1

  • 965. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:37  [通報]

    >>323
    その通りですね。
    言いたくないけど、愛子様天皇論を唱えて女系にして万世一系を壊そうとしてるのは、中韓です。
    返信

    +10

    -23

  • 966. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:45  [通報]

    >>952
    それがダメなのわからないの!
    返信

    +6

    -1

  • 967. 匿名 2025/05/16(金) 17:27:51  [通報]

    >>952
    そいいうさあ…人権意識も男女平等意識もない発言するわけね
    そういう意識だと例えひさひとさんに継がせても世界に相手にされないよ
    返信

    +13

    -2

  • 968. 匿名 2025/05/16(金) 17:28:22  [通報]

    >>953
    いまいち理解できないからやるなら徹底的にやって欲しい。私も神秘のY遺伝子の謎を知りたいから。
    返信

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2025/05/16(金) 17:28:50  [通報]

    >>965
    中韓は男系で滅びるとほくそ笑んでる
    続かないってわかりきってる
    返信

    +14

    -2

  • 970. 匿名 2025/05/16(金) 17:28:56  [通報]

    >>952
    皇后が産まなくてはってなったもの最近だからね?勉強不足すぎ。
    それまで側室が産むケースも多かったんだから。

    昭和天皇が女児ばかり生まれて落ち込む皇后に、側室は取らないって宣言してやっと生まれたのが平成天皇だってば。

    昭和天皇でさえ、欧米列強と渡り合うために近代化した日本の天皇家として側室制度を排除したのに、今さら側室でもとらないといけなくするの?

    返信

    +9

    -1

  • 971. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:04  [通報]

    >>963
    ほとんど工作員じゃないかな
    美智子さまや秋篠宮家への誹謗中傷がひどすぎるトピが続いているがるちゃんだもん
    返信

    +19

    -38

  • 972. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:08  [通報]

    ・天皇家は古代より双系継承を採用してきた
    父系母系問わず最も血統が近い人間が皇位を継承きてきた
    天皇の子が皇位を継ぐシンプルなもの
    兄弟間は継承闘争が頻発したから8世紀には直系継承が定まった

    ・男系天皇、女系天皇の概念や単語が日本に出来たのは明治期。それまでは区別すら無かった。
    当時のドイツ帝国憲法を真似て大日本帝国憲法を制定する時にドイツ帝国憲法が『男系の男子のみ皇位継承』と定めていたから。それを真似て導入しだけ。
    明治20年になって初めて文書に登場する

    ・歴代女性天皇は中継ぎ等では無く、それぞれ歴史に残る功績がある。

    男系男子継承は明治期になって男尊女卑甚だしい九州の田舎侍が導入したに過ぎない非常に歴史の浅いもの。
    日本古来の思想でもなんでもない。



    返信

    +6

    -2

  • 973. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:08  [通報]

    >>965
    秋篠宮に継がせたほうが早く皇室破壊できるよ
    中韓言えばいいと思って変な煽りやめてください
    じゃあ国民ほ9割が中韓なんすか 笑
    返信

    +10

    -7

  • 974. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:09  [通報]

    >>2
    過去の天皇、女性もそれなりにいるし、愛子様でいいと思う。
    返信

    +92

    -10

  • 975. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:33  [通報]

    >>952
    おお…
    ナチュラルに人権踏みにじる発言に笑ったわw
    返信

    +10

    -1

  • 976. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:54  [通報]

    >>945
    中東の王族の皇太子=男性限定も多分国連からは女性差別と言われていると思う
    返信

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2025/05/16(金) 17:29:55  [通報]

    >>952
    それについて反論したいこともおありだったと思うのよ…
    返信

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2025/05/16(金) 17:30:15  [通報]

    >>971
    誹謗中傷とは思わないなー
    宮内庁も本人も説明ちゃんとしないんだもん
    返信

    +14

    -5

  • 979. 匿名 2025/05/16(金) 17:30:23  [通報]

    >>952
    皇后は政略結婚のことが多いから子ども産むのが役目ではありませんでしたよ
    返信

    +5

    -1

  • 980. 匿名 2025/05/16(金) 17:30:41  [通報]

    そもそも、男系にかぎるとしたらひさひと様の結婚相手になる人キツくない?
    男子産まなきゃ人権ないと一緒でしょう。
    それってマリーアントワネットの時みたいで大変だよね。マリーも結構叩かれてたし。
    今だとSNSあるし、きっつい。
    返信

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2025/05/16(金) 17:30:57  [通報]

    >>952
    雅子様はやる気満々で皇太子妃に自ら進んでなったわけでもなく不妊の原因が雅子様って決めつけてのコメント不愉快です。
    返信

    +9

    -3

  • 982. 匿名 2025/05/16(金) 17:31:48  [通報]

    >>698
    筑波大だもん
    ほぼ学校周辺の寮から通学
    着飾る人いない

    他の大学の人と交わる事もなく隔離された空間
    返信

    +10

    -28

  • 983. 匿名 2025/05/16(金) 17:31:48  [通報]

    >>970
    大正天皇もたった一人の親王殿下だったけど、体も弱かったのに側室を置かずお子様は男子4人生まれたんだから悠仁さまだってそうなるかもよ
    返信

    +0

    -5

  • 984. 匿名 2025/05/16(金) 17:31:49  [通報]

    >>930
    天皇家に生まれても私たちと同じ人間だろうが
    なに恐ろしい発言してんだよ

    どんな家に生まれても自分の人生は自分で決める権利がある
    子供産むかどうかも職業も住むところも強制されてたまるかよ
    天皇家の人たちにも拒否権はある
    あくまでも彼らは国からお願いされて引き受けてくれてるんだよ
    返信

    +0

    -10

  • 985. 匿名 2025/05/16(金) 17:32:19  [通報]

    >>954
    イヤ、政治家たちや竹田が反応してるだけで十分意味がある
    ところで敬宮様に、お名前+さんって敬意ない人ですね
    返信

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2025/05/16(金) 17:32:49  [通報]

    >>917
    一応、女性教皇がいた「伝説」があります
    タロットカードにある「女教皇」のモデル

    なんでも説教中出産した、側近たちは慌てて「奇跡だ、奇跡が起きた」と誤魔化した
    チ×コがあるか如何か確認するため穴が開いていた教皇座を見た証言がある
    またシエナ大聖堂にあった女教皇の大理石像が破壊された証言もある

    閑話休題

    返信

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2025/05/16(金) 17:32:54  [通報]

    >>978
    ミテコとか皿、ヒソくんとか言ってても?
    返信

    +4

    -4

  • 988. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:22  [通報]

    >>865
    ありがとう。イヤミで言ってみたw
    実際それと同じ事言ってるとわかってないよね。女には価値は無い。男でなければ価値は無い。旧宮家復帰案なんて男ならなんでもいいの?と聞きたくなるレベル。男にしか伝統は守れない!と言い切るのに大奥作りま〜すは怖くて言えないなんてねw
    返信

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:29  [通報]

    帰化人が増えてこれだけ媚中の政治家が傍系宮家の長男までを天皇にすると決めつけてるのが裏に何かありそうで恐い。
    あの人達はこれまで通りの祭祀なんて無理だから外注にするとか色々潰してこれまでの日本人の精神的な支えから壊すつもりなのかなと
    返信

    +2

    -2

  • 990. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:36  [通報]

    >>915
    読売「女系排除すべきでない」提言に苦言…自民・松本尚氏「男系維持が最優先」国民・玉木氏「このタイミング気になる」
    返信

    +0

    -26

  • 991. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:55  [通報]

    愛子さんが天皇だといいなとは思うけど、しんどかったら無理はしないでほしい
    ていうか男女関わらず、天皇やりたくない人がやるべきじゃない
    かといって天皇がつとまる資質が無い人にもなってほしくない
    この制度難しすぎんか?
    返信

    +2

    -1

  • 992. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:01  [通報]

    >>984
    ないよ
    どんなに誹謗中傷されても言い返したり、訴えたりすることもできない
    返信

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:05  [通報]

    >>983
    かもね〜。そうならなかったら皇室終わるけど、それが望みかな?
    返信

    +4

    -2

  • 994. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:45  [通報]

    >>1
    このタイミングでこれほど国民の敬愛を集めたり、お姿を見られるだけで国民が歓喜する存在とすでになってる愛子様が登場したことは意味あると思う
    これが他のお子様みたいなタイプなら国民もそこまで思わない。
    返信

    +11

    -2

  • 995. 匿名 2025/05/16(金) 17:34:53  [通報]

    >>980
    だから側室認めたら?って言ってるんでしょ
    絶対に男子を産まなくてはならないってより正室か側室の誰かが産めばいいってなった方が精神的には楽でしょ
    返信

    +1

    -5

  • 996. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:07  [通報]

    >>969
    中国と韓国の人たちは日本の皇室に興味はないと思う
    中国も韓国も王政から離れて80年以上経つから王族には興味ない

    日本に帰化した中国や韓国ルーツの人たちは日本の皇室に興味があるかもしれないけど、それは日本人として気になっているだけでは
    返信

    +0

    -8

  • 997. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:07  [通報]

    >>987
    愛子さまスレで暴れてる人達見た?
    皇后陛下や皇女様に対して容姿の侮辱だよ
    酷すぎて…
    返信

    +9

    -1

  • 998. 匿名 2025/05/16(金) 17:35:32  [通報]

    >>952
    令和に男子を産まないと妃失格なんて言われるような環境じゃ普通の女性は結婚無理だよ
    男性不妊の可能性もあるのに自分だけが責められる
    ホルモンがおかしくなっても無限に不妊治療させられる可能性高いじゃない
    人権が無いって言われてもそんな酷いことは無いわけだから男女どちらでもオッケーにして負担を軽くしていかないとさ
    返信

    +12

    -0

  • 999. 匿名 2025/05/16(金) 17:36:03  [通報]

    >>906
    そうね、ちゃんと血が繋がっているかDNA鑑定したらすっかりスッキリするね
    返信

    +42

    -1

  • 1000. 匿名 2025/05/16(金) 17:36:15  [通報]

    天皇ってものがいまいち分からない。辞書でひいても国の象徴としか書いてないし。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす