-
1. 匿名 2025/05/16(金) 10:59:31
中国に5年住んでました返信
大阪王将や餃子の王将は基本的に和食
ほとんどのメニューが中国にはない
+245
-13
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:18 [通報]
日本は良い国返信+428
-10
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:50 [通報]
>>1返信
中国にも王将あるんだ??
で中国の王将はメニューは中華じゃなくて和食ってこと?
+3
-83
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:54 [通報]
日本は娯楽が多い返信+228
-1
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 11:01:08 [通報]
5年も居てなんで王将ネタオンリー返信+22
-33
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 11:01:35 [通報]
水道水が美味しく飲めるって凄い返信+321
-8
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 11:01:48 [通報]
>>3返信
文盲だな+95
-3
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:00 [通報]
ヤバいやつに絡まれる心配がほぼない返信
明らかに薬やってんだろうなーって人を見かけない
あと日本って本当に臭くない+335
-4
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:06 [通報]
日本は治安がいい。返信
南アフリカに5年住んでたけど妊娠中に何回も拉致されそうになったりした。娘と散歩してて輪姦されそうにもなった。+287
-10
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:14 [通報]
>>3返信
もう一度よく読んでみましょう。+44
-1
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:25 [通報]
育った環境がいちばん安心できる返信+15
-2
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:29 [通報]
>>3返信
王将のメニューはほぼ日本オリジナルって事かな+76
-1
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:38 [通報]
ヨーロッパに5年住んでいました。返信
先進国でも医療は全くダメです。
日本の医療は素晴らしいです👍
あとスーパーの質は圧倒的に日本!!+349
-3
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:44 [通報]
日本のホスピタリティは過剰異常返信+155
-4
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:51 [通報]
富裕層でも無いのに安心安全に暮らせるって凄い返信
国ガチャは大当たりだよ+336
-6
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 11:02:55 [通報]
アメリカのLAに住んでいましたが10年住んでも英語が殆ど話せない人だらけでした返信
と言うか、それでもやっていけてしまう+201
-6
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:17 [通報]
日本は遅れてる何もかも返信+6
-33
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:28 [通報]
ほんとうに、人を見る目は大事だよね返信+6
-1
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:29 [通報]
宅配がそんなに早く届かなくても特に問題ない返信+36
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:31 [通報]
>>1返信
えーそうなの? 回鍋肉も青椒肉絲も無いの?😢+7
-1
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:37 [通報]
豊富にある無料で使える水洗トイレの有り難さ返信+206
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:44 [通報]
>>16返信
日本人コミュニティで固まるとそうなのかな+86
-3
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 11:03:46 [通報]
>>16返信
周りの日本人がってこと?+25
-1
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:07 [通報]
日本のキュウリはバチクソに美味い返信+144
-7
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:10 [通報]
小学生のころアメリカに4年くらいと、高校時代に1年。返信
映画とかドラマでドーナツ食べてるイメージあるけど、本当に先生が箱でドーナツ持ってくる日があった。
+90
-1
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:15 [通報]
>>12返信
やっと理解できた
レバニラとかそういったメニューは中国にはないよっていう意味か。+26
-2
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:24 [通報]
>>5返信
トピが伸びたら小出しにしていくんじゃない?+8
-1
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:56 [通報]
>>9返信
旦那さんの転勤についていったの?
コメ主さんがなんで日本に残らなかったのか気になる+102
-2
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:57 [通報]
日本人同士の繋がりが密だから日本にいるより村社会。返信+88
-3
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 11:04:59 [通報]
食事が豊富で平均的に美味しい返信+41
-1
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:08 [通報]
>>2返信
海外にいた話は無いとww+10
-11
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:18 [通報]
>>2返信
今円安でこんなに諸外国に食い物にされてる感あるのに、どこかで「生まれ変わっても日本人がいい」人が大多数っていう調査結果見たよ+181
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:28 [通報]
電車も時刻通りこない返信+30
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:35 [通報]
外食すると、水が最低でも6€〜返信
チップも必要
だから外食高い。
+71
-1
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:54 [通報]
外野ですが、チップ文化は慣れますか?返信+5
-1
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 11:05:58 [通報]
>>13返信
日本のスーパーはいらっしゃいませもありがとうございましたも言わない店員がいるのに質が良いわけがない。客が頼んでるのに眉間に皺寄せて出来ませんを繰り返すしか脳のないバカ店員なんか普通ならクビだよ、クビ!+1
-108
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 11:06:03 [通報]
日本の食べ物は安くて美味しい返信+81
-0
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 11:06:56 [通報]
ヨーロッパ住んでいました。返信
街中のトイレ、有料なのに汚れている!!
新幹線のトイレも汚い。便座がないことも多い。
オムツ替え、授乳も専用スペースがないので、道端で交換してる人多い。+143
-2
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 11:07:18 [通報]
10年以上海外返信
日本製のものが安く買える日本最高+111
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 11:07:40 [通報]
>>35返信
全く慣れません。
毎回イライラします。+29
-3
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 11:07:59 [通報]
>>25返信
アイスクリームも一人分をパイントで食べる
しかも砂糖をかけて
留学中かなり太った+28
-2
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 11:08:02 [通報]
>>35返信
割とすぐ慣れる。+16
-2
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 11:08:41 [通報]
幼稚園で「みんなで仲良くしましょう」って教えるのは世界共通なことではない返信+84
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 11:08:47 [通報]
>>8返信
パワー系池沼っぽい人に絡まれる事はあるけど、正面から睨んでカバン振り上げて「カアアアアッ!!!」て威圧すると大抵離れてく。
平和だなと思う。+75
-1
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 11:09:10 [通報]
>>1返信
町中華の中華料理と言われるものは日本食って聞いたことあるよ
四川料理とか広東料理とかは中国食らしい+86
-0
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 11:09:10 [通報]
>>39返信
本とかもね。昔ヨーロッパ住んでたけど向こうの日本人向け本屋さんの値段は日本の約3倍だった。+61
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 11:09:37 [通報]
>>3返信
リーディングが苦手アルか?+28
-1
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:03 [通報]
>>2返信
欧米信仰の出羽守は1年でいいから就労ビザ取って
欧米に住んでみたらいいのにって思う+54
-2
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:07 [通報]
>>1返信
女?+1
-4
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:13 [通報]
日本語通じる…わぁ〜!ってなる久しぶり帰ると。返信+41
-0
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:26 [通報]
歓楽街を除いて普通に人が住む場所の治安の良さがレベル違い返信
日本であんまりみたいに言われる地域も治安が悪いなんて言ったら海外のスラムを考えたら申し訳ないよ+67
-1
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:41 [通報]
>>31返信
アメリカ、ドイツ、シンガポールに住んでたよ。
アメリカは10年いた。
安全、衛生、教育とその他も含めて総合的に日本は素晴らしい国だと思う。+133
-1
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 11:11:52 [通報]
日本の惣菜、冷凍食品は神!!!返信
日本の食品は現地だと3〜4倍の値段です。
それでも日本食は人気があるので売れます。
ラーメンも一杯3000円ほど。
子供の集まりで寿司を持って行くと喜ばれる!
Sushi好きな外国人多い。
(ヨーロッパ)
+78
-1
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 11:12:04 [通報]
土足文化は普通に汚い。特にメリットを感じることもなく本当にただただ汚いだけだった。返信
あと最近は外国でも家の中で靴脱ぐ家庭も多いよとか言われてるけど、本当にただ「脱いでる」だけ。リビングの中とかで普通に靴脱いで置いたりする。裸足で庭歩いてそのまま家の中歩いたりもする。日本みたいに三和土があってここまでが土足ゾーン!ここからは脱ぐ!ってキッチリ境界決めないと結局綺麗じゃないんだわ。+118
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 11:12:40 [通報]
>>8返信
分かる
ニューヨークとか臭くてびっくりした+60
-2
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 11:12:43 [通報]
>>15返信
ギャングに絡まれる心配がないのはすごいよね
あと銃の心配も+60
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 11:12:43 [通報]
東南アジアに住んでた返信
日本人よりもお金持ちで教育レベルも高い上品な東南アジア人は普通にいる
そういうコミュニティもちゃんとある
すごく良い暮らししてて民度も高い人たち
日本人がいまだに東南アジア人を見下しがちなのは底辺層や庶民層しか見てないからだと思った+74
-18
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 11:13:08 [通報]
>>1返信
中国に留学した子が言っていたけど烏龍茶はほとんど飲まないって。本当?+15
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 11:13:10 [通報]
>>36返信
>客が頼んでるのに
何を依頼して店員さんに断られたの?+16
-0
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 11:13:28 [通報]
>>51返信
どこかで聞いた話だけど西成地区すら天国らしいね
最近は西成もまともになりつつあるみたいだけど+15
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:00 [通報]
>>16返信
私もLAに5年住んでたけど5年での成長は勘がよくなったレベル笑
私の周りは10年住んでる人は永住組だからそういう人たちはさすがに話せてたよ
+43
-1
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:09 [通報]
>>23返信
ヨコだけど
日本人だけでなく
スペイン語
中国語
も一生英語覚えなくて余裕で生きていける
+34
-5
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:12 [通報]
ドイツ人とかイタリア人は自宅はピカピカに掃除するのに公共の場は平気で汚す返信
+49
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:14 [通報]
>>8返信
東京行くといいつもくっさいなーって私感じるけど・・。+23
-14
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:30 [通報]
>>1返信
餃子を焼くのは基本中国だとやらないからね。水餃子か蒸し餃子。+52
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:39 [通報]
>>1返信
本場は水餃子らしいね
あと餃子は主食扱いでご飯と一緒に出ない+40
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:48 [通報]
>>35返信
慣れるけど最近の自分でカウンターで受け取るタイプでも支払時にモニター画面でチップを無しから何パーセントか選択する画面が出るのがちょっと腹が立つけど。+24
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 11:14:54 [通報]
日本人は冷たい返信+11
-18
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:10 [通報]
>>1返信
マイナスかもしれないけど、
中国のレストラン、本場はめちゃめちゃ美味しい
私も4年住んでた+88
-3
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:12 [通報]
>>57返信
毎日毎日創作嘘を100話くらい書いてるよね
+16
-19
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:27 [通報]
アメリカ住んでました返信
日本に帰ると広告のゆるさに違和感
昼間からお酒のCMが流れてる+36
-2
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:32 [通報]
>>12返信
王将がというより日本の中華が日本料理だよね。日本にあるような餃子は日式餃子と書かれてた。向こうの餃子は焼くより蒸したのや水餃子が主だった。+41
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:36 [通報]
>>68返信
それなら早く出て行け+7
-10
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 11:15:57 [通報]
>>57返信
おそらく英語コミュニティに属していないと裕福で教育レベルの高い東南アジア人に会わないからかもしれない
+38
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 11:16:27 [通報]
>>35返信
慣れるよ。
郷に入っては郷に従えだよ。
本当に良いサービスを受けたら多めにわたすよ。+8
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 11:16:58 [通報]
>>28返信
転勤についていったよ。
日本に残ろうかと思ってたけどね+39
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 11:17:02 [通報]
日本のトイレの綺麗さ、コシヒカリと苺の美味しさは世界一!返信+53
-1
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 11:17:09 [通報]
>>63返信
イタリアのナポリが臭くて汚い…
2年住んだけど、もう住むのは無理+36
-1
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 11:17:26 [通報]
ヨーロッパ住んでたよー返信
スリはあったことないけど、スられた日本人ファミリー多かった。
日本人は無防備で狙われやすい。+33
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:08 [通報]
>>16返信
そうみたいね。
大昔の幼少時私もアメリカに住んでいて、親が「朝鮮人のお店があってその人英語全く話せなかったのよ。どうやって生活しているのかしら?(なんのお店か忘れた)英語話せなくてもどうにかなるものなのね」って言ってた。当時アジア人ほとんどいない州だったけど。+55
-2
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:16 [通報]
シャワーが一定時間使うと水になる!返信+23
-1
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:33 [通報]
>>58返信
横。東北はジャスミンティー(Hot)+16
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:42 [通報]
>>58返信
日本のウーロン茶は濃いとも聞いた+12
-2
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:49 [通報]
>>63返信
ドイツ北部に住んでたけどそこらへんのドイツ人は平均的にすごく綺麗好きだったよ!時間もきちんと守るのが身に付いてる。南部はそうでもないらしい。+33
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 11:19:28 [通報]
+3
-1
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 11:19:34 [通報]
牧歌的な国ばかり住んだせいか日本の土地は高い返信
+3
-1
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:42 [通報]
海外で出会う日本人とは仲間意識が出てきて関係が深まるのは当然だけど、韓国人とも仲間意識芽生えやすくて、仲良くなりやすい。返信+26
-21
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:56 [通報]
歩きスマホできる国は平和だよ返信
スマホひったくる奴がいないってことだから+43
-0
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:37 [通報]
アメリカで翻訳のバイトしてたけど中国人は引き渡し後でも料金払うのを渋って面倒だった。中国人はどこにいても変わらないんだな。返信+57
-1
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:37 [通報]
日本の公的機関のアプリ・機械システム面が全然ダメな事。非合理的過ぎる。返信+10
-2
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:30 [通報]
>>54返信
中国住んでた時にオーナーさんが「日本人に部屋を貸すとめちゃくちゃ綺麗に使ってくれるから喜んで貸したい」って言ってたんだけど、掃除ちゃんとするのもあるけど部屋の中を土足で歩き回らないのもでかいと思うわ。他の外国人だと土足で使ったりするし。+72
-0
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:13 [通報]
>>91返信
日本人に貸したい、住んでもらいたいって思われるのあるある。+46
-1
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:17 [通報]
親の駐在に無理やり連れていかれてアメリカに2年。返信
数カ月で英語理解できるようになるなんて嘘。2年間現地校に通ってたけど無理。
一部の頭の出来が違う人が「英語なんて数カ月で出来るようになる」ってほざいたせいで、すぐ英語ペラペラになれると思い込んでる人が多くて本当に苦痛だった。
やっと日本に帰国できたあと、授業が理解できるのが本当に嬉しかった。+57
-1
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:23 [通報]
>>13返信
私もドイツ住んでましたが、病院の予約が数年先っていうのはネタじゃないんだなと…
あとスーパーは座ってレジ打ちできたり日本より環境は良さそうなのに
あんなに不機嫌なのはなぜ?日本すごすぎない?と帰国時にしみじみ感じた…+133
-1
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:20 [通報]
>>1返信
日本はほんとーーーーーーに良い国
住みやすい
素晴らしい国はたくさんあるけど私のDNAはやっぱり日本人だった+97
-1
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:36 [通報]
>>52返信
ドイツかぁ~
ヨーロッパに住んでみたかったわ
ドイツの何処に住んでたの?+8
-1
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:37 [通報]
>>93返信
何歳で行ったの?+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:38 [通報]
アメリカに約4年住んでたけど、日本の住みやすさは異常w ただハンデキャップのある方や高齢者へ誰もが手を差し伸べるところはアメリカの素晴らしいところ返信+85
-3
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 11:25:58 [通報]
アメリカのど田舎に住んでわかったこと返信
人と話すのがそれほど好きでないと、日本ではコミュ障扱いされるけど、隣の家が地平線の向こうで見えないみたいな場所で、こつこつ農業をするには、必須のスキルである+25
-1
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:16 [通報]
>>9返信
むしろその窮地をどうやって抜け出せたかをしりたい+295
-1
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:43 [通報]
>>87返信
嘘つきコリアンw
同胞が複数になると日本人攻撃してくるから信用出来なかったわ+26
-10
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:59 [通報]
>>36返信
海外はその何倍もすごいよ?笑+40
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 11:27:28 [通報]
>>57返信
ヨーロッパ、東南アジアに住んでた
確かに東南アジアは貧富の差が激しくて富裕層の民度は良いけど、やっぱり日本に比べたら倫理観とか自立心がなくて友人としてコミュニケーションとってもなんだかなと思うことが多かったな
見下すとかはないけど、お金あってもやっぱり東南アジア人だなと思う場面が多々あった+57
-0
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 11:28:04 [通報]
>>13返信
病院の予約が数年先ってなに?
手術の予約がってこと?+25
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 11:29:25 [通報]
>>87返信
この朝鮮人いつも日本人ヘイトするはは冷たいだの抜かしてるのに、いきなり嘘つくから鳥肌が立つ立つ
日本人を好きなように利用してくるから日本でも海外でもコリアンには注意+26
-10
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:27 [通報]
>>1返信
餃子とライスの組み合わせはないらしいね
炭水化物×炭水化物で+12
-0
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:31 [通報]
>>13返信
その医療は病院関係者の低賃金長時間労働と莫大な社会保障でなりたっています。+55
-1
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:42 [通報]
>>9返信
ヨハネスブルグとかダーバンとか特に治安がヤバいって聞くね
ヨハネスは特にヤバくて1990年代や2000年代には重要な役所とか郊外で治安がマシなプレトリアて街に移動したって聞く+49
-1
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:49 [通報]
>>69返信
中国て未だにまだ謎が多い国だけど住んでた4年はどうだったの?+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 11:31:31 [通報]
>>58返信
ジャスミン茶はよく出る+9
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:47 [通報]
>>92返信
そう?日本人は毎日料理するからキッチンが油で汚れるから嫌がるオーナーも多くなかった?
(イギリス)+18
-1
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:05 [通報]
>>57返信
ほとんどが華僑+9
-1
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:54 [通報]
>>102返信
横、スーパーだったらセルフレジが日本も海外もあるから、セルフレジで済むから嫌な思いをしないで済む時代だから普及している国ならそういう思いをする機会は少ないよ。+2
-5
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:22 [通報]
>>15返信
基本的には品行方正な人が多いんだと思う
たまにアレなのもいるけど
ガチャというより先祖代々受け継がれてきたものが大きいかも(穏やかさ、勤勉さ、環境等)+60
-0
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:23 [通報]
20年前、オーストリアの多くの家庭ででる食パンは茶色(雑穀)だったのでなぜか尋ねたら、白い食パンは栄養が何もなく、ケチな家が提供するものとのこと。返信
日本の白い食パンは全く栄養がないと知った。+19
-2
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:25 [通報]
萌え広告とかが溢れてる日本に違和感返信+43
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:56 [通報]
反日コメの人たち、恐らくハーフで幼少期に母親の母国で育ったってだけでしょ返信+4
-6
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 11:35:21 [通報]
>>64返信
臭いのレベルが違う
外国の臭さは排泄物の臭いが街中で臭ってくるんだよ
電車とかバスに乗っててもそう
そんなことは東京ではよっぽどの場所いかないとないよ+76
-1
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:00 [通報]
>>116返信
2次元で成長が留まってる大人が海外に比べれば多いだろうね。+10
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 11:37:39 [通報]
>>117返信
100%が日本が素晴らしい国じゃないのは住んでてわかってるよね。ネトウヨさんかな。+7
-6
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 11:38:32 [通報]
>>39返信
どこ?+1
-2
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 11:38:58 [通報]
>>20返信
別物じゃないかな
回鍋肉はキャベツ使わないし真っ赤だし+16
-0
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:20 [通報]
日本の働き方に違和感返信+21
-0
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:21 [通報]
>>2返信
私は海外に住んだことないけど、住んでた姉が「生卵が食べられるのと果物が美味しいのって当たり前じゃないんだよ」って言ってた!+84
-0
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:27 [通報]
>>98返信
親切だよね+29
-0
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:45 [通報]
>>112返信
まあ確かに
とは言えインド系やマレー系もいる+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:19 [通報]
>>117返信
VANKっていう向こうのチー牛組織だよ
ガルちゃんVANKに知られたみたい
Voluntary Agency Network of Korea は、“大韓民国の正しい姿”を世界中に広めるために、インターネット等を介して、大韓民国に関する情報宣伝工作活動を行うことを目的とする大韓民国の反日民間組織である。+8
-2
-
128. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:30 [通報]
>>20返信
中国料理といっても、北京料理、広東料理その他、地域によって味付けも料理も違うから。
住んでる地域のレストランに無いだけかも。+18
-2
-
129. 匿名 2025/05/16(金) 11:40:37 [通報]
>>121返信
東南アジア+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:04 [通報]
>>54返信
そういや下駄箱とかないものね
自分の部屋のクローゼットの中に入れると聞いて驚愕した事あるけど本当?+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/16(金) 11:42:32 [通報]
>>16返信
7年住んでます。
買い物とかはカタコトの英語でなんとでもなるから生活はできます。英語で雑談とかは全然無理。
+46
-2
-
132. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:28 [通報]
>>113返信
文章が下手なのだけは伝わった+4
-2
-
133. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:48 [通報]
>>87返信
国際色豊かな職場にいたけど、歴史的に確執ある国同士が仲良くなること多くてびっくりした
トルコとギリシャ、中国本土と台湾、ブラジルとポルトガル、エジプトとイスラエルなどなど
ランチに行くとき、油っこさ、肉と野菜のバランス、大丈夫な調味料などの好みが近いから、お気に入りの店が共通してるのはどうしても隣国同士になって、一緒に行くことが多くなるのが、主な原因かも+16
-6
-
134. 匿名 2025/05/16(金) 11:43:58 [通報]
オンタリオ湖のずっと北側に3年いた。無口な人が多く迷信深く信仰心の強い人だらけでけっこう驚いた。なのに犯罪の脅威を頭の隅に常に置いておかないといけないという。疲れたよ正直。返信+28
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:47 [通報]
>>16返信
学生の時短期留学してたけど
LAはアジア系も多いし買い物に困らない程度の英語力あれば大丈夫だった
でもこれじゃマズイと思ってたら、ネイティブのアメリカ人彼氏が出来て飛躍的に英語力アップした笑
一番流暢に話せた時が別れ話
こんなにも英語話せたんだと冷静な自分がいたよ
+99
-1
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 11:45:13 [通報]
>>70返信
残念ながら昨日このアプリ入れたんだ
東南アジア住んでたってそんなに信じられない?
日本人何万人もいるよ
県人会すらある+19
-0
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:44 [通報]
>>54返信
土足で上がるのにも関わらずカーペットに赤ちゃんコロコロとか普通にしてるって聞いて驚愕した+33
-0
-
138. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:54 [通報]
>>9返信
コメ主さんがとかではなくてね、アフリカの人の美的感覚的で東アジア人にも欲情するんだね
勝手なイメージだけど美的感覚や味覚やその他も全然違いそうだけど+53
-8
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 11:48:05 [通報]
子供の時シンガポール返信
結婚してインドとベトナム住んでました
今思えばインドはネタの嵐
毎日のように色々あったよー
もう全て笑い話
ただ一時帰国した時はコンビニが夢の国
ディズニーよりコンビニがキラキラしてた+31
-0
-
140. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:11 [通報]
>>2返信
清潔感、治安、便利さなど本当に実感するよね
日本人だから安心感があるのは当然として様々な面で安定している+55
-0
-
141. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:17 [通報]
>>111返信
EU🇪🇺に住んでいたけど、食文化が違うので、日本人に貸したくないというオーナー多かったですよ。
日本人のように夕食を手間暇かけて作る現地人は少ないので。。
水回りトラブルも日本人や中国人家庭が圧倒的に多いそうです。
新築の家が少ないので、配管が油汚れに対応しておらず、普段の食生活をしていると詰まりやすい。
アジアンが住んでた家は油汚れが問題になるから次の入居者が決まりづらいとハッキリ言われたこともあります。+50
-1
-
142. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:30 [通報]
>>57返信
私はブラジルで暮らしたけど完全に同意する+6
-0
-
143. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:32 [通報]
>>74返信
ほんとそれ
あっちでは裕福な人や家柄の良い人たちは庶民や貧民と接点が無い生活してるから、日本人庶民、特に観光客がが会う機会も無いし
いわゆるゲーテッドコミュニティで優雅な生活しててる層もいて、おもてなしの優雅さにもたまげた
まあ貧富の差が大きいんだけど、世界では珍しいことではないし、日本もだんだんそうなるのかも+19
-0
-
144. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:04 [通報]
ヨーロッパにコンビニはありません。返信
日曜祝日は休息の日なので、基本的にお店は閉まります。
コペンハーゲンにセブンイレブンがあったけど、普通のスーパーで全く別物でしたww+26
-0
-
145. 匿名 2025/05/16(金) 11:55:39 [通報]
>>98返信
南米でも感じた
ちゃんと並ぶし銀行などでは高齢者や子連れ優先レーンもある
横断歩道以外の道を渡ろうとする人がいたら止まる車も多い
日本は意識的に車優先社会なんだなと思った+26
-1
-
146. 匿名 2025/05/16(金) 11:56:44 [通報]
>>9返信
何事もなく良かったね
どういう状況だったんだろう
危険な地域は車移動が絶対で運転手ついてるもんだと思ってた+86
-0
-
147. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:34 [通報]
>>139返信
キラキラまではいかないけれど気持ちはわかる
私は一時帰国で頼まれもの含めて百均で万単位の買い物をしたよ+13
-0
-
148. 匿名 2025/05/16(金) 12:00:44 [通報]
>>145返信
ああそれでか。最近南米系と思しきカップルが左右一切確認せず歩道から出てきたからびびった。向こうが気付いて戻ったけど。
そういえばメキシコで車が左右確認無しで止まりもせず脇道から幹線に突っ込むのを見て驚いた。
その後車同士で横っ腹に突っ込んでる事故にも遭遇したし。
車も人も確認する習慣が無いのかも。
+6
-0
-
149. 匿名 2025/05/16(金) 12:00:49 [通報]
>>76返信
南アなら、日本人の他、外国人は、折に囲まれた地域に住まない?
住んでる人以外は入れないとこ
普通の町中に住んでたの?
だとしたら、会社がやばいよ+80
-1
-
150. 匿名 2025/05/16(金) 12:02:38 [通報]
>>146返信
南アは基本、向かいの店に行くのも車移動だよ
ヨハネスブルグとか、大きな街は特に
めちゃ危ないからねほんと+45
-0
-
151. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:57 [通報]
>>130返信
横だけど本当だよ
ただシューズインクローゼットがついている家やマンションもある
玄関横にあって土足でそこに入って部屋履きに履き替える場所なんだけど
お金持ちの家には増えてるように感じる+9
-1
-
152. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:14 [通報]
>>103返信
そっか
私は東南アジアで関わる人たちに恵まれていたのかもしれない
ヨーロッパと比べると確かにアジアもインドも人権意識とかクソみたいだなとは思う…
でもヨーロッパも表面上は上品にしてるだけで腹の底では階級意識も差別もエグい印象あった+25
-1
-
153. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:38 [通報]
>>62返信
何回読んでも理解できないのは私だけ?+15
-6
-
154. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:55 [通報]
>>57返信
子育てしやすかった
そこは日本よりも楽だったな
メイド兼ナニーさんを雇って、1歳の我が子の寝かしつけまでお願いしてた
同じ駐妻のお仲間と朝食ビュッフェ行ったり、独身かって位家事もせず楽園だったな
東南アジアは子供に温厚で優しいよね
+39
-2
-
155. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:37 [通報]
>>98返信
すごくわかる
たしかに日本は治安いいかもしれないけど、高齢者や障害者を素通りしたり子供にも冷たい
アメリカも東南アジアも、治安は日本より悪いけどほんと街の人たちが手を差し伸べてくれる
子供にみんなめっちゃ優しかった+55
-3
-
156. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:25 [通報]
ヨーロッパの小さな国に3年住んでいました。返信
帰国した時東京の夜の明るさにびっくり、特にコンビニとか眩しくてクラクラするくらい。
数ヶ月で慣れて"安全で良いわ"と思うようになりましたがw+28
-0
-
157. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:16 [通報]
>>154返信
わかる、裕福でなくても子育てしやすい
みんな子供に優しいから
東南アジアの「子供は泣いて当たり前、みんなであやそう」精神に何度も救われた
アメリカ、ヨーロッパも日本より子供に優しかった
日本も昔はそうだったのかな…+44
-1
-
158. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:34 [通報]
TPOを無視して外国の文化をいちいち貶し、自文化最高としつこい人が目立つ国は、経済が大きく下降して先行き不透明な時期であることが多い返信+6
-9
-
159. 匿名 2025/05/16(金) 12:11:08 [通報]
>>13返信
だから老人が一杯なのか日本は
他の国は年取ったら病気で死んでんだな+85
-3
-
160. 匿名 2025/05/16(金) 12:12:18 [通報]
>>36返信
あんた、外国行ったことないだろ!
もしくは、ただ日本下げしたいだけの人?+30
-1
-
162. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:23 [通報]
>>145返信
ドイツなんか1970年代から車社会からの脱出をしたからね+3
-0
-
163. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:29 [通報]
>>133返信
こうやってすり寄って来て反日してくるから怖いわ+5
-5
-
164. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:44 [通報]
>>159返信
そうそう、医療には金がかかるからね
日本だけだよ、先のない老人の医療費を税金で負担してくれる国なんて
人間には寿命があるんだから、平均寿命を超えた老人の医療費は、せめて全額自己負担とかにしたらいいのにね+81
-6
-
165. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:04 [通報]
>>157返信
分かる
すごく分かる
www+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:28 [通報]
歩道を自転車が走る違和感返信+5
-0
-
168. 匿名 2025/05/16(金) 12:24:13 [通報]
>>153返信
更に横だけど、
アメリカでも、スペイン語コミュニティ(ヒスパニック)や中国語コミュニティ(中国人)は巨大なコミュニティを形成してるから、その中で生活すれば英語が全然話せなくても生きていけるという意味だと思う💦+45
-0
-
169. 匿名 2025/05/16(金) 12:27:26 [通報]
>>1返信
中国って同じ国だけど地方によって違うよね。
私は東北の北朝鮮の国境のそばのところに住んでからほとんど朝鮮料理?って感じだった。+20
-0
-
170. 匿名 2025/05/16(金) 12:32:46 [通報]
>>159返信
横だけどそうそう
ヨーロッパとかは基本ほぼ毎年の健康診断とかない
大きな病院にかかれることはほぼなくて、調子悪い時はホームドクター行ってそこで何か疑いがあればやっと大きな病院に繋がるシステム
(でもホームドクターへの予約も大きな病院へ繋いでもらうのもそれぞれ日数がかかる)
だから癌とかの大きな病気は見つかった時にはもう遅いって聞いたよ、自覚症状が出てる状態って事だから
たまたま何か別の不調での検査で見つかったりしたらラッキーなんだと+58
-0
-
171. 匿名 2025/05/16(金) 12:35:50 [通報]
アメリカメキシコブラジルに駐在した結果、日本人女性はスリムだと思う返信
店でのサイズ展開があってLサイズまで、って海外ではあり得ない
あっという間に潰れると思う買う人いなくて
日本だったらXSを並べてツーンとすましているような高級ブランドでも13、15号に匹敵するサイズが普通に置いてある
海にヴァカンス行ったら何歳でもどんな体型でもビキニ着て楽しんでいるし、誰も他人の体型ジロジロ見ない
日本はいいとこがほとんどだけど、ちょっと息苦しいなぁ...って時々思う
+55
-2
-
172. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:57 [通報]
>>57返信
ヨーロッパに10年弱住んでたけど、普通に東南アジア&東アジアから裕福で教育レベルの高い人を結構見てきたし、裕福層でなくても旅行でヨーロッパへ行ける人たちも昔と比べたら増えたなと感じたので東南アジア=貧しい、出稼ぎって思うのは凄く古い価値観だよなと思った
未だに時々いるよね、自分より下だろ?って感じに接しちゃってる人+39
-1
-
173. 匿名 2025/05/16(金) 12:46:51 [通報]
>>166返信
なるほど、日本人は特別だと思いたかったのか
ほんとに今、日本は経済的な国際競争に負ける一方で、少子高齢化もあって貧しくなってるのは事実だし、アジア各国に圧されてると体感する
この15年くらいでどの国でもどんどん日本メーカーの製品も日本人留学生も見なくなっていった
日本人観光客はジジババばかり
富裕層が出入りする場所に日本人は少ない
これからもっと落ちぶれると思う(人口減ってるから)と、すごく悲しい
でも日本を愛してるならなおさら、厳しい現実を見て頑張るしかないよね+17
-5
-
174. 匿名 2025/05/16(金) 12:47:52 [通報]
>>24返信
水が美味いからか+11
-0
-
175. 匿名 2025/05/16(金) 12:48:29 [通報]
>>1返信
杏仁豆腐もなくて中国人は知らないらしいけど本当? 日本の中華街の店ってほぼあるけど(横浜はそう)、だとしたらどこで存在と作り方知るんだろう…って長年のナゾなんだけど。
香港で稀にあるらしいってきいたことあるけど、好物だから気になる笑。+9
-2
-
176. 匿名 2025/05/16(金) 12:52:14 [通報]
>>64返信
ホームレスの臭いは、米国の方が10倍くらい臭かった。しかもドラッグやってる感じ+25
-0
-
177. 匿名 2025/05/16(金) 12:52:42 [通報]
>>172返信
日本の高齢者はまだまだ東南アジアや中韓を格下だと思ってナチュラルに見下してる人が多いけど、もうそういう時代ではないよね…
日本人は特別優秀な民族だって思い込みは昭和までのもので、時代遅れだし恥ずかしいと思う
そんなこと言ってる場合じゃない+33
-4
-
178. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:57 [通報]
>>58返信
サントリーの烏龍茶のペットボトル売ってるけど、加糖のと無糖のと両方あるよ!
現地の人は加糖を飲む人多い+9
-0
-
179. 匿名 2025/05/16(金) 13:05:02 [通報]
>>24返信
アメリカのきゅうり🥒皮は分厚くて固いわ中はスカスカで大きな種ばっかだわで生で食べられる代物ではない…あれでは生野菜嫌いになるわ+30
-1
-
180. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:08 [通報]
>>175返信
横
日本の中華街は、今の広東省や福建省の人たちが来て作ったところが多いけど、どちらの地方の料理も中国ではメジャーではない
そのため、北京や上海など、現在日本と交流の多い大都市出身の人が知らないマイナーな料理も多い+9
-0
-
181. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:30 [通報]
>>175返信
上海に住んでましたが、普通に杏仁豆腐あったよ+5
-1
-
182. 匿名 2025/05/16(金) 13:07:48 [通報]
日本のフルーツは高品質だということ。日本の苺とかが高級輸入品でめっちゃ高いから外国産の苺買ってみたらまぁ…寂しい味だった。日本はもっと日本の品種守るべき。隣国とかにパクられてる場合じゃない。返信+40
-0
-
183. 匿名 2025/05/16(金) 13:11:29 [通報]
>>2返信
日本めっちゃきれい!快適!+21
-0
-
184. 匿名 2025/05/16(金) 13:16:53 [通報]
>>169返信
朝鮮族が住んでる地域辺り?+6
-0
-
185. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:11 [通報]
>>1返信
日本人がイメージするラーメンや焼き餃子ないよね
イオンで買ったラ王ばっかり食べてたわ
あと、調味料の味覇が売られてなかったのは驚いた
てっきり輸入品かと思ってた+5
-0
-
186. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:47 [通報]
>>69返信
広東料理最高に美味しかった!+7
-0
-
187. 匿名 2025/05/16(金) 13:23:27 [通報]
日本の100均は優秀返信+11
-0
-
188. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:43 [通報]
今さらだけど、つくづく日本は食に関しては天国、こんなに世界中の料理が食べられて、価格に限らず何でも美味しい国ないと思う。返信
でも一方で執着しすぎな気もしていて、家庭でも母国料理以外のレパートリーが数多く求められるのも(しかも手作りで)、毎日一日何本もグルメ番組やってるのも、多分日本だけだし異常と言えば異常な気もする。+25
-1
-
189. 匿名 2025/05/16(金) 13:27:51 [通報]
>>52返信
シンガポールって治安と衛生面はよさそうだけどどうなの?+15
-1
-
190. 匿名 2025/05/16(金) 13:29:04 [通報]
日本の毎日手間暇かけて自炊して当たり前的な価値観はめんどくて嫌い。食にうるさい人が多いおかげで美味しい物が溢れてる有り難さもあるんだけど、せっかく外で買うにも食べるにも困らないのに家で自分で作らなきゃ「ちゃんとしてない」みたいな風潮。ウチはウチ、ヨソはヨソで勝手にするならいいんだけど、駐在コミュニティの奥様方って暇人だからあーだこーだ干渉してくる。どこの店に行けば日本の食材が買えるだとか薄切り肉はどうするとか、こっちは別に料理しなくていいし現地の料理食べたり適当に楽しみたいのに。返信+9
-4
-
191. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:02 [通報]
>>87返信
なんで朝鮮人て嘘書いてプラマイ操作もしてくるの?
+4
-3
-
192. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:49 [通報]
またチョンに荒らされてる返信+2
-2
-
193. 匿名 2025/05/16(金) 14:19:25 [通報]
外国語は生活してナンボ。覚えるね。毎日しかも日本語使わないので。話す方も上手くなる。返信+3
-0
-
194. 匿名 2025/05/16(金) 14:26:08 [通報]
>>106返信
だから日本の餃子は皮が極限まで薄い
日本式の餃子はシンガポールでも大人気だった+3
-0
-
195. 匿名 2025/05/16(金) 14:28:26 [通報]
>>104返信
風邪ひいた、とかで簡単に病院に行けないんです。
予約できるのは数週間後が結構普通。
なのでみんな薬局やハーブで治します。
知人は股関節?膝関節?の手術で、予約できるのは数年先だから他の病院探したほうがいいと言われたそうです。
ドイツは医療の人手不足がずっと問題になってます。+25
-0
-
196. 匿名 2025/05/16(金) 14:28:26 [通報]
>>21返信
GW に東京旅行したんだけど、まあ混んでたけど、トイレは最悪駅に行けばできるから困らなかった。+5
-0
-
197. 匿名 2025/05/16(金) 14:33:10 [通報]
>>190返信
子どもいるとなかなかそうも言ってられない
ローカル食に馴染めない子もいるし
日本人学校はどこもお弁当だし、インターでも食堂の食事を嫌がるからと持たせてる親も多かった
10年以上住んでもお子さんがローカル食受け付けないとかね
うちはブラジル料理は子ども達も大好きだったけど、マレーシアシンガポールは9割ダメで苦労したわ+11
-1
-
198. 匿名 2025/05/16(金) 14:35:48 [通報]
>>24返信
野菜も果物も美味しいよね
トマトは味薄めだけど気候の違いかな+24
-1
-
199. 匿名 2025/05/16(金) 14:41:35 [通報]
>>195返信
がるで評価の高いカナダもそんな感じです
数年ではないけれど1か月は待たないといけません
血液検査や診察などひとつの病院でやってもらえないのでそれぞれ予約が必要
それぞれ1か月近くかかる
+15
-0
-
200. 匿名 2025/05/16(金) 14:41:41 [通報]
>>191返信
必ずマイナス攻撃してくる+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/16(金) 15:01:37 [通報]
おっさんばかりの会社上層部返信+6
-0
-
202. 匿名 2025/05/16(金) 15:03:46 [通報]
>>9返信
何回もって、、、なんでそんなとこに留まった
そんな身の危険よりも優先される帰国できないが理由あるの?+83
-1
-
203. 匿名 2025/05/16(金) 15:06:10 [通報]
日本の景観返信+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/16(金) 15:12:54 [通報]
こういうトピでいつも不思議に思うんだけど、「ヨーロッパに住んでました」って書く人はなぜ国名を書かないの?ヨーロッパ各国を転々としてたの?返信+7
-2
-
205. 匿名 2025/05/16(金) 15:21:14 [通報]
>>98返信
イギリスにトータル4年半住んだけど、私もそれ感じたなぁ。他人に親切なのは圧倒的にイギリス。まだ20代の健康な若者だったけど階段で大きな荷物もってたらほぼ必ず誰かがサッと手伝ってくれるし買い物袋両手に抱えてたらバスの席も譲ってもらえたりする。あと老若男女必ず後ろの人のためにドアの扉持って待ってくれるし御礼言ってくれる。日本は一切後ろ見ないし御礼もない。。日本て住みやすいけどこういう他人への気持ちのいい親切はあんまないよね。他人に親切に、ではなく、他人に迷惑をかけない、で意識の方向性が違うんだろなと思う。+64
-1
-
206. 匿名 2025/05/16(金) 15:26:34 [通報]
>>45返信
中華料理は日本人の舌に合わせた中国風料理
中国料理は本場の本格的な中国の料理+10
-0
-
207. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:33 [通報]
>>54返信
あの、、前から不思議だったんですけど
あちらの赤ちゃんはハイハイとかしないのですかね、、
赤ちゃん部屋だけハイハイとかなのですかね??+6
-1
-
208. 匿名 2025/05/16(金) 15:42:39 [通報]
>>195返信
風邪ひいて数週間後にしか予約取れないとか怖ッ!!
風邪ひいてその日に診てもらえる日本って結構貴重なんだな。+40
-1
-
209. 匿名 2025/05/16(金) 15:46:47 [通報]
>>32返信
そういうお人好しな部分がいいところだけど、おかげて危機感なくて乗っ取られかけてるよね+12
-0
-
210. 匿名 2025/05/16(金) 15:50:13 [通報]
>>135返信
私はフリーウェイで衝突事故を起こした時、警察や保険屋に事故の状況を説明した後に
冷静になって振り返ってみたら話せてたわ+19
-0
-
211. 匿名 2025/05/16(金) 16:07:37 [通報]
>>193返信
日本語、忘れたりはしないですか?日本語のとっさの会話に困るとか、、。流石にしないか、、。+3
-0
-
212. 匿名 2025/05/16(金) 16:11:45 [通報]
>>205返信
日本だと自己責任って言われるんだろうね+11
-0
-
213. 匿名 2025/05/16(金) 16:15:12 [通報]
>>168返信
さらに横から質問すみませんが、、。
役所の手続きとかはどうしてるんでしょう、、まさか役所に手続きしない人たちがほとんどとか??:(;゙゚'ω゚'):+7
-1
-
214. 匿名 2025/05/16(金) 16:19:36 [通報]
>>24返信
食べ物にその汚い言い方、、、
育ちが相当下品なのが丸わかり+12
-10
-
215. 匿名 2025/05/16(金) 16:59:39 [通報]
日本は空気がキレイ返信
地下鉄に乗っても鼻の穴が真っ黒になることはない
マスクなしはもちろんのことマスクをつけていても黒くなる+7
-0
-
216. 匿名 2025/05/16(金) 17:05:26 [通報]
食べ物飲み物がなんでも美味しい返信
水質がいいのも大きいと思う
特にコーヒーとご飯がはっきり分かった
日本から輸入したお米で日本の炊飯器使っても、日本ほど美味しく炊けない+8
-1
-
217. 匿名 2025/05/16(金) 17:08:15 [通報]
>>213返信
さらさら横
代理でやってくれる人がいるよ
たとえば海外からの駐在員の手続きとかも、手続き専門の人が会社にいたり外部に頼んだりしてやってもらう+22
-0
-
218. 匿名 2025/05/16(金) 17:10:18 [通報]
>>168返信
アメリカも南の州はスペイン語話す人が半分以上だったり
これからもどんどん増えるって言われてる
今は中国語よりスペイン語の方がビジネスチャンスが大きいって言われてるね
でもトランプ大統領が不法移民をどんどん追い出しているからどうなるか+23
-0
-
219. 匿名 2025/05/16(金) 17:17:21 [通報]
遠くにいてもあの人日本人だ!ってわかる。返信
身振り手振り?なんかぺこぺこしてる。+7
-0
-
220. 匿名 2025/05/16(金) 17:19:58 [通報]
>>213返信
ヒスパニック系とアジア系が多い所は公的な物も結構多言語対応していて、そこから選べるから問題無い場合も少なくないよ。+15
-0
-
221. 匿名 2025/05/16(金) 18:00:00 [通報]
>>84返信
イギリス人も時間守るよ
南米ラテン系は遅刻ばっかりでビックリした
しかも1時間当たり前+13
-0
-
222. 匿名 2025/05/16(金) 18:02:37 [通報]
>>195返信
医療については日本最高なのわかる
しかも歯科に保険効くとか神すぎる
どの国も歯科は自費が多い+37
-0
-
223. 匿名 2025/05/16(金) 18:09:25 [通報]
別に1年住まなくてもあるあるだけど返信
「ニーハオ」言われるから綺麗にこんにちは〜で返すと、
「(あっ…やべ)」って顔される+6
-0
-
224. 匿名 2025/05/16(金) 18:11:51 [通報]
>>221返信
留学中の学生バスツアーでいっつも遅刻してくるのはスペイン人だったwww
毎度だからみんな『あ〜いつものことね〜そりゃスペイン人だもの〜』って慣れてた+10
-0
-
225. 匿名 2025/05/16(金) 18:17:18 [通報]
「日本は奇跡的にバランスの取れている民主主義国。皆様は宝くじに当たった」返信
https://www.linkedin.com/feed/update/urn:li:activity:6875638686185353216/
去年、アメリカから日本に移住したばかりの私が伝える
日本で生まれ育っただけでどんなに恵まれているか分からない。
皆様は宝くじに当たった。今の米国のように秩序がなくなり、
暴動が当たり前の国にしたいのか?
中国のように反政府的な発言をする者が行方不明になる国になりたいのか。
日本をバラ色の眼鏡で甘く見ている訳じゃない。
冷静に日本を観察して欠点も十分に承知している上でこの結論にたどり着いた。
日本は奇跡的にバランスの取れている貴重な民主主義国である。
日本には真似すべき国など存在しない。
パヨクがぜったいに日本から出て行かない理由がよく分かるw+9
-5
-
226. 匿名 2025/05/16(金) 18:17:29 [通報]
>>2返信
治安が良くて綺麗なの最高。でもそんな国は世界にほとんどない。
アメリカなんて、高級ブランドがいっぱい入ってるモールでも、トイレにペーパー散乱してるからね。まあまあ高級なカフェでも男女共同トイレだと床ビシャビシャで地獄のような匂いだし。あんなとこ歩いて家に靴のまま入るなんて信じられない。
清潔なトイレが圧倒的に多くて、滅多にトイレットペーパーが切れてることがなく、便座除菌完備の場所も多く、個室の床に余計なものが落ちてないって最高。庶民が過ごす場所でこれが標準の国なんてほぼない。+50
-0
-
227. 匿名 2025/05/16(金) 18:18:20 [通報]
周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です返信
移り住んだ日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった
日本のほうが平等で、弱者に優しい社会がある。
中国は資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
まさか日本で、理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった。
+2
-0
-
228. 匿名 2025/05/16(金) 18:19:54 [通報]
アメリカは自由の国じゃありません。日本こそ本当の自由の国返信
【悲報】アメリカは自由の国じゃありません。日本こそ本当の自由の国www.youtube.comアメリカは自由の国じゃない!! ▶︎ プロフィール アメリカ人のチェイスと日本人のけんけんが 日本とアメリカの違いや、みんなが知りたいアメリカについて動画投稿をしてます! チェイスのインスタ: https://www.instagram.com/osaka_gaijin けんけんのインスタ: ht...
+5
-0
-
229. 匿名 2025/05/16(金) 18:25:10 [通報]
アメリカに5年間居たよ。返信
楽しかったよー。+6
-0
-
230. 匿名 2025/05/16(金) 18:33:40 [通報]
>>41返信
私はちゃんと炊飯器で米炊いて、肉大根や、肉じゃが、みそ汁作ったり、夏はソーメン作って食べてたよ。
外食は日本食に行ってた。
結構日本食高いけど、、、好みは変えられない。+10
-0
-
231. 匿名 2025/05/16(金) 18:36:47 [通報]
>>103返信
東南アジアはやっぱり衛生面が心配。
トイレとか汚そうだし、衛生意識低いんだよね。
ヨーロッパもだいたい衛生意識低いよね。+11
-1
-
232. 匿名 2025/05/16(金) 18:37:57 [通報]
>>61返信
コメ主は永住組?+1
-0
-
233. 匿名 2025/05/16(金) 18:39:06 [通報]
>>224返信
時間通りに来なければ出発で良い。+3
-0
-
234. 匿名 2025/05/16(金) 19:03:11 [通報]
>>215返信
空気ぜんぜん違うよね。空気良くないとか空気が綺麗とか言われても理解できなかったけど海外に住んで空気の大切さ良く分かった。帰国した時に空気綺麗すぎて感動したもん+7
-0
-
235. 匿名 2025/05/16(金) 19:12:59 [通報]
日本の学校は無駄な行事やその練習に時間を割きすぎ。返信
アメリカの小学校では運動会の練習はしないし始業式や終業式もない。学芸会(劇)のみ練習があった。+12
-0
-
236. 匿名 2025/05/16(金) 19:15:09 [通報]
>>2返信
子供向けの番組が地上波(NHKはお金いるけど)で見られるのはいい。
海外だとケーブルテレビ頼みだったり。+9
-0
-
237. 匿名 2025/05/16(金) 19:27:50 [通報]
>>1返信
中国のどこですか?北の満州国だったあたり、ハルピンとかは餃子ありますよ
日本の餃子に近い+7
-0
-
238. 匿名 2025/05/16(金) 19:28:42 [通報]
>>230返信
私も。カリフォルニア米を毎日炊いて、日本のご飯を作ってた。
外食は、中華系食べ放題。
アメリカいるときは、アパートにGYMあるし、太らなかった。
で、帰国して日本のパンがおいしくておいしくて・・・・・・日本帰国して太った。+13
-0
-
239. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:04 [通報]
>>225返信
あなたは民主党政権の時、日本からちゃんと出ていった?+1
-4
-
240. 匿名 2025/05/16(金) 19:39:27 [通報]
海外は同じものばかり食べる返信+3
-0
-
241. 匿名 2025/05/16(金) 19:45:06 [通報]
水と治安は太タダじゃないんだな返信+3
-0
-
242. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:11 [通報]
>>6返信
硬水の地域に住んでたけど日本に帰ってシャワー浴びた瞬間水が違う!と初めて思った。+14
-0
-
243. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:07 [通報]
>>1返信
日本は外食のレパートリーが他の国に比べて圧倒的に多いよねー。ファストフード店、洋食、和食、中華に、寿司、蕎麦屋、なんでもあるよねー。+12
-0
-
244. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:00 [通報]
>>195返信
ヤバい時は救急で駆け込むしかなかった
娘が喘息で緊急入院して一泊5万、高い保険入っててもこれ
ちなみに歯はまた別の保険だけど、アメリカはさらに目も別だと聞いた😱+20
-1
-
245. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:25 [通報]
中国に2年住んでてあちらのあってないようなサービスに慣れつつあった頃、体調を崩し日本の保険会社へ電話した。久しぶりの日本語というのもあったけど、担当さんの対応が女神のように思えてホロっと泣いてしまった。返信
日本のお客様対応は神。それが裏目に出てクレーマーを生み出す時もあるけど。
中国じゃ客が店員に怒鳴られる(それも理不尽な理由で)のも珍しくない。+14
-1
-
246. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:55 [通報]
>>221返信
遅刻でもまだ来てくれるならいい。
ベトナム人は約束しても来ないことが多かった。口約束が悪くない習慣があるみたい。+10
-0
-
247. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:26 [通報]
>>155返信
横だけど同意
子ども3人が小さい時に海外3か国で育てられて本当によかった
治安めちゃくちゃ悪い国でも、周りが常に気にかけてくれたから危ない事もなかった
拳銃強盗が日常茶飯事だったけど、子連れと年寄りは襲わないなど強盗なりにプライドがあるらしいと現地の人が言っていた+23
-1
-
248. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:15 [通報]
梅宮アンナ(52)が語る、ガンになって一変した価値観返信
がん公表でマネージャーと決別、免疫治療は一切やらず…梅宮アンナ(52)が語る、がんになって一変した価値観「日本が素晴らしい国だなと」 | 文春オンラインbunshun.jp8月13日、希少がんである乳がん“浸潤性小葉がん”のステージ3であることを公表した、梅宮アンナ(52)。 11月7日に右胸の摘出手術を受けた彼女に、がん罹患の公表がきっかけとなったマネージャーとの決…
「日本が素晴らしい国だなと」
日本の医療制度は優れていると感じますか。
それはもう。私、日本から出られないと思った。
前はアメリカに住むとか言ってたけど、いまは思わないもん。
アメリカで病気になった場合、まず自費で350万円くらい必要になります。
そこから自分が入ってる保険が適用されるかどうかってなるから。
治療費に月100万とか払っている人もいっぱいいて。
アメリカって、富裕層しか病気を治せないと思うんですね。
日本は、国民健康保険、社会保険があって、
医療費は私の年代だったら3割負担。
そこを超えてしまったら、高額療養費制度があるから、
役所に申請すれば払い戻してくれる。病気になってはじめて、
日本が素晴らしい国だなと思って。
最近、健康保険料が高すぎるといった声もあがっていますけど。
ブーブー言うのもわかるけど、私はブーブー言えないですよ感謝しかなくて。
怪我をして動けなくなっても、救急車がタダで病院まで運んでくれて。
まぁ、救急車がタダなのも問題あるんだけど。でも、基本的に誰もが平等に
医療を受けられるのって凄いし、日本に生まれてきて感謝しなきゃなって、
すごく思ったの。
+28
-1
-
249. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:42 [通報]
>>115返信
ハイジの時代に白パンが普及してから病気が増えたみたいだね
日本も精白米で脚気増えたし+13
-0
-
250. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:49 [通報]
パヨクが天皇制の国に住んでるのが笑える返信+3
-0
-
251. 匿名 2025/05/16(金) 20:24:54 [通報]
>>51返信
銃がないし、おかしな薬も少ないよね
私は海外の高級住宅地でジャンキーのホームレスにツバ吐きかけられた+16
-1
-
252. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:44 [通報]
Z世代は「愛国者」だらけ 15~29歳の8割が日本大好き返信
Z世代は「愛国者」だらけ? 15~29歳の約8割が「日本大好き」な理由! 鉄道・移動・都市設計から考える | Merkmal(メルクマール)merkmal-biz.jpZ世代の約8割が「日本が好き」と回答したMERYの調査結果(2025年3月28日発表)。その理由には、治安や衛生面の評価が高い一方、経済状況への不満も浮き彫りに。移動環境と都市設計が、若者の日本への愛着に大きく寄与している。移動のしやすさが日本の魅力を支えるカ...
・食事文化
・治安がいい
・衛生面が安全
・安全・清潔は移動のしやすさの裏返し
●日本の好きなところ
・トイレットペーパーが流せる。
・エンタメが発達しているから。
・おもてなし文化や国民性が好き。
・夜に1人歩きをしても危険じゃ無い。
・礼儀作法、四季があり季節を感じること
・1番は海外に比べて衛生面がちゃんとしている所。
・国としての制度が素敵。様々なものが充実している。
・医療制度がきちんとしていたりと困ることがあまりない。
・ファミレスでもレベルが高い。基本的に美味しい物が多い。
・優しいところ。自然豊かであること。侘び寂びを重んじること。
・公共交通機関の充実と、時間の正確性も好き。ご飯も美味しい。
・水道から直接水が飲めたり、トイレはウォッシュレットが付いてたり
・政治家に対する不満はあるものの、国民性もよく世界に誇れると思う。
●日本の好きな場所
・名古屋 沖縄 京都 知床 東京 函館 神奈川
・それぞれその県に良さがある。+12
-1
-
253. 匿名 2025/05/16(金) 20:27:30 [通報]
>>16返信
恥ずかしながら、アメリカ人の旦那と結婚20年でカタコト英語です。アメリカにも住んで私名義で家も買ったたのに…
旦那とはお互いカタコトで会話してるけど、不思議と何とかなるんだよね。+60
-2
-
254. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:18 [通報]
元外交官が驚いた 白人至上主義者が日本を賞賛する理由返信
「日本は単一の民族で統一されており犯罪もすくない。理想郷だ」
白人ナショナリズムというすぐれた書籍があります。
この本のなかでとても驚いたのは、白人が日本を称賛しているということ。
日本は同質性が強い社会です。同質性が強い人たちが社会を構成しているから、
日本は犯罪も少ない。ある種の理想だと考えているようなのです。
共通点が多い人同士がまとまったほうが、やりやすい。
これは人種問題を超えた、人間の性質そのものに関わる問題のようにも思えます。
+15
-2
-
255. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:36 [通報]
ホリエモン返信
日本人が世界自然遺産に興味がないのは国内の自然が豊かだから
日本人が「世界自然遺産」に無関心なのは○○だから?ホリエモン絶賛のアウトドアスポットとは【春山慶彦×堀江貴文】youtu.be本シリーズはNewsPicksで先行配信中です http://bit.ly/3XBYFkj ①https://youtu.be/M_76ZbUf80Q ②この動画 ③https://youtu.be/dzD10nTe_xY ④https://youtu.be/4Hvpvq2RsvM HORIE ONEの再生リストはこちら https://youtube.com/playlist?list=PLPG9JWQYcjUupkJuju2...
自然は豊かなのが当たり前+7
-2
-
256. 匿名 2025/05/16(金) 20:40:37 [通報]
>>214返信
横。多分コメ主さんは「オールマイティラボ」のファンなんだろうなーと思って見ていた+6
-1
-
257. 匿名 2025/05/16(金) 20:44:18 [通報]
>>16返信
正確に話さなくてもなんとなく通じるよね
目力で乗り切れる+8
-1
-
258. 匿名 2025/05/16(金) 21:12:59 [通報]
>>254返信
夫がインドで仕事していたけど、カーストも本来は身分差でなく棲み分けみたいなものだったと
同じ様な事かもね+8
-0
-
259. 匿名 2025/05/16(金) 21:32:34 [通報]
ニューヨークの水道水は水素水並みに美味しかった返信
+2
-2
-
260. 匿名 2025/05/16(金) 21:56:37 [通報]
>>25返信
巨デブの先生で再生されたけど合ってるよね多分笑+2
-0
-
261. 匿名 2025/05/16(金) 21:57:36 [通報]
>>33返信
突然のストライキ+1
-0
-
262. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:27 [通報]
>>255返信
さっきから何発狂してるの?+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/16(金) 22:25:18 [通報]
肌が潤う。返信
あっちはカッサカサになるよ。+7
-0
-
264. 匿名 2025/05/16(金) 22:34:32 [通報]
日本ていいよね返信
倫理観を持ってる国民
前は日本オワコン海外行きたいと思ってたけど、今は日本を良くしたいと思う。特に政治、ちゃんとしたところに投票しようと思う+22
-1
-
265. 匿名 2025/05/16(金) 22:37:36 [通報]
>>36返信
日本から出て行け
クレーマー爺に払う年金支えたくねーんだわ+8
-1
-
266. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:42 [通報]
日本人は頭がいい返信+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/16(金) 22:54:31 [通報]
3ヶ月オーストラリアしかないけど日本のデザインのよさに気づいた返信+2
-1
-
268. 匿名 2025/05/16(金) 22:55:16 [通報]
クソ真面目なんだなってカルチャーショックはあった返信+2
-0
-
269. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:31 [通報]
>>16返信
伯母がそれ
LAとNYにトータル10年住んでいたけどかなりのカタコト英語だよ+5
-0
-
270. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:58 [通報]
>>208返信
風邪ひいてその日のうちに病院行くのは過剰受診だよ
たいていの風邪は市販薬飲んで大人しくしてきれば治るんだから+19
-1
-
271. 匿名 2025/05/16(金) 23:17:07 [通報]
>>16返信
英語話せなくても働ける場所あるの?
みんな無職?+14
-0
-
272. 匿名 2025/05/16(金) 23:31:00 [通報]
日本は美しい。日本語は豊か。日本人の民度は低下といわれてもやっぱり凄い。返信
【70兆円】日本に眠る「森林資源」を徹底解説!【世界2位】www.youtube.com【お問い合わせ 】 動画内容、著作権等に問題がある場合、こちらにご連絡をお願い致します。 nex.kougyo@gmail.com 迅速に改善・修正をさせていただきます。何卒よろしくお願い致します。 日本の森林資源について 徹底的にまとめてみましたよっ! 続きは動画をご...
日本を狙う外国人!www.youtube.com木村もりよがズバッと訴えます! プロフィール 日本の医師、医学者。 一般社団法人のパブリックヘルス協議会代表理事。 元厚生労働省医系技官。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ト...
日本語人に与えられた役割とは?!www.youtube.comオンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は DMMオンラインサロンで公開中です! 【入会ページURL】 https://lounge.dmm.com/detail/4754/index/ 月額1,480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Tiktokアカウント! https...
超次元ライブ430【未来の予測 日本列島から日本語が消える日】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.com・日本はどうなっているの ・強制力のある法律 ・日本のお米を意図的に減らす ・食料危機を起こす ・爆留学 --------------------------------------------------------------- チーム『ミナミAアシュタール』は、宇宙人のさくや、アシュタール、地球人のミナミ、あ...
【神対談①】日本語に秘められた”異次元の力”とは?はせくらみゆきと語る日本人の役割と可能性www.youtube.com▼ノーカット完全版85分はOWS TVプラスで公開 https://nicochannel.jp/owstv-plus/video/sm9npq7JZArPGwc5CYEmLBUp ▼後編はこちらから https://youtu.be/7VZapravSIs はせくらみゆき公式サイト https://www.hasekuramiyuki.com/ はせくらみゆき公式チャンネル http...
和歌と日本語の深すぎる意味|小名木善行www.youtube.com▼フルバージョンは「ゆにわ塾」から! https://online.uniwa-juku.com/content/160989 ▼北極老人の叡智が詰まったオンラインコミュニティ「ゆにわ塾」 https://hokkyoku-ryu.com/uniwajuku/lp/?c=ch_musubi&utm_campaign=ch_musubi ※川嶋政輝が『ゆにわ塾』に...
【外国人の叫び】日本語の“意味不明ルール”にブチギレ!?www.youtube.com<登録お願いします> Twitter:https://twitter.com/MrFUJI_0t0 Instagram: https://www.instagram.com/mr.fuji0t0/ TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/ <サポートお願いします> Patreon: https://patreon.com/mrfuji0t0?utm_medium=social&utm_source=...
+2
-2
-
273. 匿名 2025/05/16(金) 23:36:52 [通報]
>>254返信
平成くらいまではまだ良かった。今はどこを見渡しても40代半ば〜70歳くらいの人ばかり。ほんとにヨボヨボ国家。生気がない+1
-2
-
274. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:51 [通報]
>>160返信
よこ
行ったことないどころか初めての外国が「日本」なのでは?
だから良さを実感できてない
早く帰ればいいのにね+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/16(金) 23:41:20 [通報]
10年ぐらいLAに住んでたのに英語いまいちでジェスチャーで乗り切ってた。友達が遊びに来た時ベラベラな子でいきつけのレストラン連れて行ったら店員さんは私のことこの人は双子なのよねって言ってたよって聞いて意味わからなかった知らないうちに双子なのってゼスチャーしてたのかな返信+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/16(金) 23:53:22 [通報]
>>108返信
ダーバンに3年住んでいたけど治安は悪くないです。知らないくせに嘘を言わないで+4
-1
-
277. 匿名 2025/05/17(土) 00:04:25 [通報]
>>226返信
汚いトイレ無理〜〜
うちの近くの公園のトイレはまあまあ綺麗だし便座暖かい。+2
-0
-
278. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:34 [通報]
東南アジアに住んでたけど、毎回日本に戻ってくるとバイクや車のクラクションの音は聞こえないし、ほんとに静かで快適。返信+11
-0
-
279. 匿名 2025/05/17(土) 00:12:09 [通報]
海外転勤でアメリカに数年住んで働いてたけど、日本以上に縦割り社会。返信
上司に気に入られないと、パフォーマンスレビューでボロクソな評価になる
相互評価だから上司のこともボロクソに書くと、最悪切られる+10
-1
-
280. 匿名 2025/05/17(土) 00:26:34 [通報]
アジアアメリカヨーロッパ住んだ。返信
特に大都市にいる日本人で変な人多すぎてマジで関わりたくない。日本ではまず会わないようなのがウジャウジャ。テイカー多し。そして嫉妬されて意地悪されたりとか、色々びっくりした。
折角仲良くなったまともな日本人のお友達は帰国してお別れになる確率大で辛い。
そういうヘンテコなのがやたら現地の人に日本文化アピールして日本を語ってて鬱。
帰国してからそういう人たちと関わらなくて快適。+8
-1
-
281. 匿名 2025/05/17(土) 00:49:04 [通報]
>>175返信
天津に住んでいますが杏仁豆腐ありますよ。とっても美味しいです。+5
-0
-
282. 匿名 2025/05/17(土) 00:49:09 [通報]
>>94返信
私はカナダに2年だけど、向こうの方が店員さんフレンドリーじゃない?挨拶もhave a nice dayも笑顔で言ってくれるし着てる服やメイクめちゃくちゃ褒めてくれたり。日本に戻ってコンビニ店員の無愛想さに逆にびっくりしたよ笑+11
-2
-
283. 匿名 2025/05/17(土) 01:29:28 [通報]
>>205返信
日本人は見ず知らずの人との関わりを極力避けてるんだと思う
何故だろうね、なるべくトラブルに巻き込まれたくないとかかな?
マンションの隣同士でなるべく鉢合わせしない様に家を出るタイミングずらす人も結構いるみたいだし、知らない人と関わりたくないって風潮にどんどん拍車が掛かってる気がする
そうかと思えば、マッチングアプリ流行ってたりするからワケわからんけど
メリットのない新しい人間関係を避けてるのかな
+11
-0
-
284. 匿名 2025/05/17(土) 01:37:30 [通報]
>>205返信
そっか
日本人は他人にマイナス感を与えないようにイギリス人はプラス感を与えるみたい+5
-0
-
285. 匿名 2025/05/17(土) 01:53:55 [通報]
>>13返信
ヨーロッパって理系評価が低いよね
基本的に医療従事は外国人由来方が多い
イギリスの病院に行ったけど
インド人のお医者さんや外国移民系の看護師を
ちらほら見かけた
+7
-0
-
286. 匿名 2025/05/17(土) 02:09:35 [通報]
電車が時間通りに来て、体調悪くなったら病院に行けて、日曜日も大抵の店が開いてて、外出先でトイレに行けて、差別に怯えないで生活できるって日本では当たり前のことが海外では当たり前じゃないんだって学んだ。返信
あと海外で日本人でつるんで形成する日本人コミュニティの存在はだいぶきつかった。+5
-0
-
287. 匿名 2025/05/17(土) 02:30:18 [通報]
>>36返信
気に入らないお店ならあなたが行かなければいいし、お店もあなたに来て欲しくないだろうよ
海外みたいに、座ってピッピするだけ、カゴに詰める必要もなくなればいいのにね
日本の店員さんにはマジで頭下がるわ+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/17(土) 02:37:47 [通報]
>>109返信
そりゃ100%理解は無理
国が国民を支配してる感じ
YouTubeとかFacebookは見れないし言論統制エグい
でも政府に対して不満はあまり無さそう
個人的に友達になった人はいい人ばかり
知らない人は信用できない+13
-0
-
289. 匿名 2025/05/17(土) 02:44:18 [通報]
>>109返信
中国も日本も世界も男尊女卑+1
-0
-
290. 匿名 2025/05/17(土) 02:45:15 [通報]
>>69返信
男性から振られた腹いせに暴言吐かれてストーカーもされたけど謝罪もなく、泣き寝入り強要されたしね
+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/17(土) 02:45:39 [通報]
>>290返信
世界も大嫌い+0
-0
-
292. 匿名 2025/05/17(土) 02:49:41 [通報]
中国系日本人が振られた腹いせで報復する為にパワハラして潰してから悪評流してる人たちもいますけどね返信+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/17(土) 02:56:32 [通報]
>>250返信
でも女系天皇を企んでるよねあいつら+3
-0
-
294. 匿名 2025/05/17(土) 02:56:53 [通報]
>>1返信
振られた腹いせに特亜系日本人?男子が堕ちろって言ったり
+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/17(土) 02:58:19 [通報]
>>1返信
中国系の子達といたら途中から洗脳されてた+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/17(土) 02:59:28 [通報]
>>69返信
中国系男性ってパワハラ気質だよね?+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/17(土) 03:01:41 [通報]
>>205返信
というかその前から中国系が男子にも女子にも遊ばれてるよ(嫌がらせ)って仄めかしされてたから警戒するよ+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/17(土) 03:07:05 [通報]
>>195返信
先ずはプライマリードクターに会わないといけない。ちょっと顔痒いから皮膚科へ、目の調子悪いから目医者へとかすぐその日にウォークインで行けない。面倒くさい😭+5
-0
-
299. 匿名 2025/05/17(土) 03:45:34 [通報]
>>217返信
さらさらさらよこ
ここまで全部嘘+1
-1
-
300. 匿名 2025/05/17(土) 04:19:41 [通報]
>>1返信
謝罪しない+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/17(土) 04:19:44 [通報]
>>164返信
お爺さんお婆さんなどの高齢者は癌などの大きな病気が見つかった場合に治療はするのですか?
それとも天命に身を委ねるのでしょうか?+6
-0
-
302. 匿名 2025/05/17(土) 04:20:20 [通報]
>>299返信
横
さらさら変える気ないんですね+0
-1
-
303. 匿名 2025/05/17(土) 04:20:53 [通報]
>>1返信
弱肉強食という癖に日本バッシングしてから+0
-0
-
304. 匿名 2025/05/17(土) 04:22:29 [通報]
>>1返信
日系収容所
財産没収してても悪く言われないよね+0
-0
-
305. 匿名 2025/05/17(土) 04:22:49 [通報]
>>1返信
グローバリストの1人が日本をダメにした+1
-0
-
306. 匿名 2025/05/17(土) 04:27:02 [通報]
>>164返信
移民が来なかったら賄えてたでしょ?+4
-0
-
307. 匿名 2025/05/17(土) 04:27:41 [通報]
>>1返信
特亜系中国系男子の振られた腹いせに暴言吐いてもストーカー規制法適用しないしね+0
-0
-
308. 匿名 2025/05/17(土) 04:27:58 [通報]
>>307返信
性犯罪も無かったことにするしね+0
-0
-
309. 匿名 2025/05/17(土) 04:28:38 [通報]
>>299返信
お皿洗いってバッシングって意味らしいね+0
-1
-
310. 匿名 2025/05/17(土) 04:29:35 [通報]
>>1返信
中国系男子の嫌がらせで若い時期を滅茶苦茶にしたのに面倒見てと図々しく言ってた中国系年配女性+1
-0
-
311. 匿名 2025/05/17(土) 04:34:54 [通報]
ある程度の国民性や傾向はあれど、結局は「人による」に尽きる返信+0
-0
-
312. 匿名 2025/05/17(土) 04:35:08 [通報]
>>164返信
ケケのせい?+1
-0
-
313. 匿名 2025/05/17(土) 04:35:41 [通報]
>>1返信
中国系から脅迫してもガル民も追い込んでた側だしね+0
-0
-
314. 匿名 2025/05/17(土) 04:36:29 [通報]
>>1返信
黒船が来てから碌なことない+2
-0
-
315. 匿名 2025/05/17(土) 04:36:45 [通報]
不平等条約返信+1
-0
-
316. 匿名 2025/05/17(土) 04:39:06 [通報]
「ニホンジン イージー」返信
搾取出来ると言いながら平気で来日してるけど+0
-0
-
317. 匿名 2025/05/17(土) 04:40:07 [通報]
>>1返信
中国系ってわざとに騙し討ちして貶めてから貶して来るから苦手
+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/17(土) 04:40:24 [通報]
>>316返信
それはバッシングしないの?+0
-0
-
319. 匿名 2025/05/17(土) 04:40:56 [通報]
>>280返信
主語大きくて全然分かんないwww+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/17(土) 04:41:03 [通報]
>>1返信
弱肉強食と言いながら来日する癖に
和解強要+0
-0
-
321. 匿名 2025/05/17(土) 04:41:22 [通報]
>>319返信
中国系って分からないフリするよね+0
-1
-
322. 匿名 2025/05/17(土) 04:41:30 [通報]
>>55返信
あー、あの独特な匂い何なんだろうね+2
-0
-
323. 匿名 2025/05/17(土) 04:47:04 [通報]
>>321返信
アジアアメリカヨーロッパっで具体的にその広大な範囲のどこかまで分かる方が凄いわwww+1
-0
-
324. 匿名 2025/05/17(土) 04:48:35 [通報]
>>1返信
日本に来る外国人が反日でなければ良いけど…どうなんだろうね+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/17(土) 04:49:23 [通報]
>>1返信
日本が2度と立ち直れないように仕向けたのに
弱肉強食なんて、ね+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/17(土) 04:50:23 [通報]
>>1返信
中国系ハーフ男子に初対面で何もしないからって言われて信じてたら…+0
-0
-
327. 匿名 2025/05/17(土) 04:52:02 [通報]
>>323返信
うーん
貴方ってケケ系?+0
-1
-
328. 匿名 2025/05/17(土) 04:53:15 [通報]
>>323返信
あ、よく読んでなかったわ
+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/17(土) 04:54:48 [通報]
>>1返信
日本バッシングしてから来日してる人たち今たくさんいますしね
+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/17(土) 04:55:37 [通報]
日本文化好きで来日してる人とそうではない人たちもいそう…返信+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/17(土) 04:56:48 [通報]
分からないフリして潰すんだね返信+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/17(土) 04:57:43 [通報]
>>1返信
グローバリストケケのせい?+1
-0
-
333. 匿名 2025/05/17(土) 05:02:26 [通報]
>>103返信
中国系東南アジア人かも+0
-0
-
334. 匿名 2025/05/17(土) 05:03:16 [通報]
>>4返信
中国系の曲って嫌味っぽいよね?+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/17(土) 05:04:27 [通報]
>>102返信
失礼な人が多い?+0
-1
-
336. 匿名 2025/05/17(土) 05:06:22 [通報]
>>51返信
そうだけど
日本バッシングしてから来日して迷惑かけて泣き寝入りさせるたりする人もいるからね+0
-0
-
337. 匿名 2025/05/17(土) 05:07:29 [通報]
>>316返信
中国系や複数の人が搾取出来るって言ってるのにね
+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/17(土) 05:10:59 [通報]
>>1返信
日本人を見下しながら来日してる人たちもいるしね+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/17(土) 05:11:33 [通報]
中国系に興味持ってなんて言ってもないのにしつこいんだよね返信+0
-0
-
340. 匿名 2025/05/17(土) 05:12:34 [通報]
別に中国系ケケ□も日本が2度と立ち直れないように仕向けたしね返信+0
-0
-
341. 匿名 2025/05/17(土) 05:14:33 [通報]
日系収容所あったのにそれは言わないんだね返信
日本に居場所あって助けてもらってた癖に+0
-0
-
342. 匿名 2025/05/17(土) 05:16:15 [通報]
それなのに弱肉強食とか見下しながら来日か返信+0
-0
-
343. 匿名 2025/05/17(土) 05:17:18 [通報]
>>1返信
メンタル面のランキングは日本はそんなに良くないのはケケ系がそう仕向けてたからね+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/17(土) 05:18:13 [通報]
>>1返信
オランダがメンタル面?のランキング良さげだったね+0
-0
-
345. 匿名 2025/05/17(土) 05:21:22 [通報]
>>1返信
中国系男子が「堕ちろ」って言ってたけどね+0
-0
-
346. 匿名 2025/05/17(土) 05:22:16 [通報]
>>345返信
振られた腹いせにそうやって言われてるだけなのに+0
-0
-
347. 匿名 2025/05/17(土) 05:22:37 [通報]
>>1返信
親日なら良いけど+0
-0
-
348. 匿名 2025/05/17(土) 05:25:56 [通報]
>>1返信
中国系男子が初対面で終戦記念日の日に嫌味言って来た…新日かと思ったけど+0
-0
-
349. 匿名 2025/05/17(土) 05:26:16 [通報]
>>348返信
ケケ系?+1
-0
-
350. 匿名 2025/05/17(土) 05:27:05 [通報]
かなり前だけど中国系男女が公園でのんびりお昼してたら取り囲んできて嫌がらせされた返信
ストーカーだよね+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/17(土) 05:28:04 [通報]
>>1返信
中国系男性からの脅迫って全く取り上げられないよね…+0
-0
-
352. 匿名 2025/05/17(土) 05:29:08 [通報]
>>1返信
価値観の押し付け+0
-0
-
353. 匿名 2025/05/17(土) 05:29:44 [通報]
>>352返信
日本が助けても感謝もなく弱肉強食と言いながら陰で見下し+0
-0
-
354. 匿名 2025/05/17(土) 05:34:41 [通報]
ケケ系ってストレス溜まらなさそうだよね返信
+0
-0
-
355. 匿名 2025/05/17(土) 05:38:13 [通報]
ケケ○が日本をダメにしたよね返信+2
-0
-
356. 匿名 2025/05/17(土) 05:39:07 [通報]
>>1返信
中国人に協調性と言われて
合わせてるうちに洗脳されてた+0
-1
-
357. 匿名 2025/05/17(土) 05:41:26 [通報]
>>1返信
自分さえ我慢すればって言ってた人たちに限って我慢しないよね
特に中国系+0
-1
-
358. 匿名 2025/05/17(土) 05:43:55 [通報]
>>214返信
匂わせ?中国系が嫌がらせで…+0
-1
-
359. 匿名 2025/05/17(土) 05:53:01 [通報]
人間の味覚の適応力はすごいこと返信
「このスパイスは無い方が美味しいのに」
→出されるから食べ続ける→これが無いとダメだ!→完全帰国時まとめ買い+1
-1
-
360. 匿名 2025/05/17(土) 06:58:30 [通報]
>>6返信
意外と軟水の国ってあるよ。
私が住んでたノルウェーとオーストラリアは軟水の地域が多いから、数年ずつ住んでたけど水道水使ってもシャンプーや洗濯も日本と変わらなかったし、飲んでも普通に美味しかった。+6
-0
-
361. 匿名 2025/05/17(土) 07:01:43 [通報]
>>253返信
すごい
よほど旦那さんとフィーリングが合うんだね
以前アメリカ在住の日本人から「全く気が合わない日本人より、言葉がカタコトでも気の合う外国人の方がコミュニケーション取りやすいかもしれない」って聞いてなるほどと思ったわ+15
-0
-
362. 匿名 2025/05/17(土) 07:17:16 [通報]
トルコに二年間住んでました。返信
日本は本当に静か
日本食のレパートリーの多さがすごい
日本人は感情表現が穏やかなので、本音はどう思っているか分かりにくい+6
-0
-
363. 匿名 2025/05/17(土) 07:17:59 [通報]
>>9返信
南アなんか車でも赤信号で止まれない、強盗に襲われるから、てきくのに散歩…+7
-0
-
364. 匿名 2025/05/17(土) 07:19:57 [通報]
>>16返信
まぁ深く話そうとしなけりゃなんとかはなるよね
日本でも近所のフィリピンママ日本語ほとんど話せないのに育児してるし+5
-0
-
365. 匿名 2025/05/17(土) 07:24:47 [通報]
>>87返信
あー、これは確かに「1年以上住んだからこそ分かること」のひとつ。よく日本人同士でつるむと英語が伸びないと言われるから意識的にローカルの子と関わるようにするんだけど、結局アジア人にとって一緒にいて落ち着くのはアジア人ってことに気づく瞬間があるんだよね。
南米は南米、中東は中東、欧州は欧州で固まるようになりがちだったので他のエリアも例外じゃないと思う。アメリカ人さえ、白人は白人と、黒人は黒人と、アジアはアジアで固まる傾向があるからそういうものなんだなと。
見た目が似てる・食べ物の好みが似てる・コミュニケーションの仕方が似てる・語学力が同じくらいのレベル且つ聞き取りやすい。なんか異国で互いに共通点が見つけられる存在はほっとするんだろうね。留学前はむしろ中韓苦手だったのに、今はどちらの国にも大事な友達がいる。+8
-0
-
366. 匿名 2025/05/17(土) 07:26:13 [通報]
>>64返信
東京の地下鉄の駅構内ってたいていめちゃくちゃ臭いよね。
ドブみたいな排水溝みたいな。
あれ何が原因のにおいなんだろう。
+6
-5
-
367. 匿名 2025/05/17(土) 07:43:42 [通報]
>>1返信
肉が怪しくて何も食べなかったから
日本から持参のお菓子食べてやめたよ
+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/17(土) 08:08:15 [通報]
台湾に7年住んでた。返信
多くの日本人は道徳的観念を共通認識として持ってる。
全員が全く同じではないけど、だいたいこうだよねっていう感じ。例えば、「ゴミのポイ捨てはいけないこと」とか。
あと、相手の気持ちを考えられる人が多い。
+6
-0
-
369. 匿名 2025/05/17(土) 08:39:24 [通報]
>>150返信
ヨハネスブルグは車で信号待ちしてるだけで強盗に襲われるって昔テレビで言ってた
今は改善してるかもだけど+5
-0
-
370. 匿名 2025/05/17(土) 08:39:38 [通報]
>>278返信
シンガポールも騒音酷かった
排気音うるさいバスが街中ひっきりなしに走っているし、レストランやカフェ、フードコート、ホーカーでの話し声がめちゃくちゃ大きい(7割中国系)
お店のBGMもまた無駄に大きい
日本はどこ行っても静かで穏やかで快適過ぎる
土日のだだっ広いフードコートすら静かに感じたくらい
短期の旅行ならそれも楽しめるけど、騒音と高温多湿が苦手だから辛かった+4
-0
-
371. 匿名 2025/05/17(土) 08:40:09 [通報]
>>177返信
今や東南アジア人が日本を安いって言って豪遊しに来てる時代だというのにね
危機感が無さすぎる+2
-0
-
372. 匿名 2025/05/17(土) 08:43:51 [通報]
>>2返信
アメリカとハワイに合わせて五年住んでいたけど
乗り物やエレベーター、遊園地の乗り物でさえ
レディファーストに扱ってくれて本当に気分が良かった
日本に戻ると割り込まれたり…通常運転に戻った+3
-0
-
373. 匿名 2025/05/17(土) 08:58:21 [通報]
>>69返信
中国人留学生に手料理(鍋みたいなのと水餃子)を振る舞ってもらったことがあるけどめちゃくちゃ美味しかったわ
使ってる香辛料を見せてもらったけど日本では一般的では無いものばかりだった+6
-0
-
374. 匿名 2025/05/17(土) 09:15:07 [通報]
>>208返信
インフルでも12時間後だよね。+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/17(土) 09:30:26 [通報]
>>9返信
日本人男は強姦魔だらけ+0
-5
-
376. 匿名 2025/05/17(土) 09:30:52 [通報]
>>127返信
韓国人と仕事してたけど、テキトーだったなー
ヨコ+2
-0
-
377. 匿名 2025/05/17(土) 09:31:08 [通報]
>>66返信
ギョーザの皮をあれだけ食べたらうどん食べたようなもんだわ
日本の皮より厚いし+5
-0
-
378. 匿名 2025/05/17(土) 09:36:50 [通報]
>>6返信
クロアチアも飲めるよ。+1
-0
-
379. 匿名 2025/05/17(土) 09:37:22 [通報]
>>218返信
スペイン語を話す=ヒスパニック系移民=メキシコ人、ラテンアメリカ人
って事ではないの?+3
-0
-
380. 匿名 2025/05/17(土) 09:40:01 [通報]
>>24返信
夫はむしろ海外のきゅうりが好きらしい。
水分が少ないので、青臭さが少ないと。+1
-0
-
381. 匿名 2025/05/17(土) 09:41:08 [通報]
>>1返信
日本人の好きな中華は明治時代に周富徳のお爺さんが中華街で考えた日本人好みの中華風日本食だからね
ある意味富徳爺さん天才だったって事ね
150年以上経ってもなお未だに根付いてんだから
ちなみに一応ドイツ菓子であるバームクーヘンもドイツじゃ殆ど知られてなくて、大正時代にユーハイムの創業者の何とかユーハイムさんが日本人好みのドイツ菓子を考案して被爆前の広島の原爆ドーム(広島県物産陳列館)で販売して広めたのが始まり+4
-0
-
382. 匿名 2025/05/17(土) 09:41:12 [通報]
>>64返信
東京だけじゃないよ。繁華街とか臭い。+3
-0
-
383. 匿名 2025/05/17(土) 09:42:54 [通報]
>>2返信
良くも悪くも金稼げない無能に優しいと思う
マスコミや法曹界に左翼が多いからだろうけど
+0
-1
-
384. 匿名 2025/05/17(土) 09:48:21 [通報]
>>380返信
私もきゅうり苦手だったんだけど、海外で食べたら瓜っぽい匂いがなくて食べれた。
家庭菜園の大きくなりすぎたきゅうりとかも食べやすい。
+0
-0
-
385. 匿名 2025/05/17(土) 10:02:30 [通報]
日本の男はモテるけど女はヤリモクでしか相手されない返信+0
-1
-
386. 匿名 2025/05/17(土) 10:13:11 [通報]
>>1返信
中華とは呼べないっていう解釈でいい?+0
-0
-
387. 匿名 2025/05/17(土) 10:19:40 [通報]
生食しなければ卵の消費期限は結構長い返信+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/17(土) 10:37:25 [通報]
>>2返信
お風呂とトイレ最高!!+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:36 [通報]
>>296返信
いやそれK国では?
中国は女性も強いから
共産主義だし男女格差も日本ほどはない
逆に抗日ドラマの影響で
日本人男性は全員暴力夫だと思われてる
「やっぱり日本人の旦那さんて暴力振るうの?」って聞かれた人がいた+3
-0
-
390. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:08 [通報]
>>9返信
南アに5年ってすごいね!
知り合いが転勤で南アに行ってたけど
仕事中も奥さんと子供が襲われてないか
心配って言ってた
監獄みたいなバリケードが
貼ってあるマンションに住んでた
100メートルくらいの移動でも
タクシー使わないと襲われる危険があるって言ってた
+6
-0
-
391. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:15 [通報]
>>238返信
わかるー
CAにもNYにもいたけど、スイーツ系は甘すぎるし、色が原色だし
日系人がやってるスーパー行ったり、LAでは日系人がやってる手作り豆腐買って食べてたよ
今もお店やってるかは知らないけど+3
-0
-
392. 匿名 2025/05/17(土) 10:56:11 [通報]
>>135返信
分かる!怒った時にスラスラ英語出てきてビックリした
普段はちゃんと話せてる?文法大丈夫かな?って考えちゃって声もちいさかったしノロノロ喋ってた
とにかく伝えなきゃって追い詰められるとガンガンいける+7
-0
-
393. 匿名 2025/05/17(土) 11:05:25 [通報]
>>54返信
NHKで放送中の「アストリッドとラファエル」っていうフランスのドラマでは、アストリッドが室内で靴を脱ぐことを徹底しているよ アストリッドは日本文化が好きで家に人が来た時は必ず脱いでと言っている+4
-0
-
394. 匿名 2025/05/17(土) 11:13:48 [通報]
>>288返信
FacebookもYouTubeも駄目なんだね
ならXもきっと駄目だよね
国の外の情報はどうするの?
在中日本人もSNS規制される?+1
-0
-
395. 匿名 2025/05/17(土) 11:36:34 [通報]
初来日したニューヨークの少女が日本の凄さに驚愕返信
【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「こんな国に生まれたかった…」 初来日したニューヨークの少女が日本の凄さに驚愕pandora11.com【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「こんな国に生まれたかった…」 初来日したニューヨークの少女が日本の凄さに驚愕 外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします海外「こんな国に生まれたかった…」 初来日したニューヨークの少女が日本...
・どうして日本の電車は凄く清潔で静かなの?
・どうして日本ではみんな礼儀正しいの?
・どうして日本にはこんなに自動販売機があるの?
・どうして日本の道はこんなに綺麗なの?
・どうして日本にはゴミ箱がないのにゴミが落ちてないの?
・どうして日本では物を安く買えるの?+1
-2
-
396. 匿名 2025/05/17(土) 12:20:06 [通報]
>>395返信
もうネトウヨいいよ。嫌われてるの自覚しなよ。+0
-0
-
397. 匿名 2025/05/17(土) 12:48:35 [通報]
>>271返信
日本のお店で働くんじゃない?
それだけ日本人が多いならお店もたくさんあるでしょう
+2
-0
-
398. 匿名 2025/05/17(土) 12:51:17 [通報]
>>72返信
イタリアで中華に入った時、知らないメニューばかりだった
+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/17(土) 13:08:14 [通報]
>>370返信
雨季の雷がすごい+0
-0
-
400. 匿名 2025/05/17(土) 13:09:30 [通報]
>>1返信
私も中国に4年住んでました!
上海っていう土地柄と自分自身がいろんな国の生徒が集まるインターに通ってたからなのかもしれないけど、日本みたいに周りの人と言語的背景や文化的背景がだいたい同じで、自分の当たり前が通じる国って珍しいのかなって思った
あと上海人は偉そうすぎる笑、友達もいるから別に嫌いじゃないんだけど、上海以外から来た人のことを本人に向かって「あなたたち外地人は」って言うのはどうかと思う
私東京出身だけど、他の地域から来た人に「あなたたち地方人は」なんて絶対言えないし、そもそもそこまで東京出身かどうか意識しないしね
中国は都市部の人間と田舎の人間の人権がまったく平等じゃないなと思うよ+2
-0
-
401. 匿名 2025/05/17(土) 13:27:03 [通報]
>>400返信
都会戸籍と田舎戸籍みたいに、住み分けされてるんだっけ?
田舎戸籍だと学校や職種の選択も狭く、都会の人と口聞くのも憚れる感じ?
中国映画にハマってた時に見た映画が、印象に残ってて、田舎の人はそこまで人権ないんの?って不思議だった。同じ国の人間というより、外国の人間みたいに接してて、不安になった+0
-0
-
402. 匿名 2025/05/17(土) 13:56:28 [通報]
>>394返信
コメ主さんでは無いけど私が住んでた時、初めはYouTube見れたしYahooも見れたけど、徐々に規制がかかり始めた。
LINEも出始めの頃は使えたけどダメになって結局WeChatと言うLINEもどきの中国のアプリを使うように。
ただ中国人も在中外国人も、VPN使ってSNS使ってる人は結構いるので、中国人でも現実を見えてる人と、全く知らない人とで分かれてる感じかな。
まだガラケーだった頃に半日デモが酷かったんだけど、ショートメールで本文中に「デモ」を意味する中国語とか入ってるとメール送信すら出来なかった。
色んな情報が飛び交ってたけど自衛のため取り締まられそうな文言はネット上や電話では使わないようにしてたなー。+3
-0
-
403. 匿名 2025/05/17(土) 14:59:04 [通報]
>>216返信
質問なのですが、それは現地の買ったミネラルウォーターでもやはりあんまり美味しくないのですかね?
ミネラルウォーターも、日本の方が美味しいんでしょうか?+1
-0
-
404. 匿名 2025/05/17(土) 15:11:31 [通報]
>>403返信
横だけど、硬水と軟水の違いは有ると思う。
日本の軟水の方が美味しいと感じるのは長年慣れ親しんだ水だからってのも有ると思うけど、やっぱり日本の水がいいな〜+2
-0
-
405. 匿名 2025/05/17(土) 15:24:14 [通報]
>>402返信
教えてくれてありがとう
きっと中国に住む外国人としては違和感でしかないよねぇ
日本人でも日本の情報も制限されちゃうの?+1
-0
-
406. 匿名 2025/05/17(土) 16:46:34 [通報]
>>403返信
私はシンガポールで、水道水は飲めると言われてるから浄水器通して使ってたけど、安い水のペットボトルはRO水だったと思う
シンガポールの水道水はマレーシアから買ってるんだけど、今調べたら水道水にフッ素が混ぜられてた。。でもRO水は純度高すぎるから身体にあまり良くない説あるんだよね(ミネラルを混ぜているのもある)
日本含む海外から輸入したミネラルウォーターはかなり高いから滅多に買わなかった+2
-0
-
407. 匿名 2025/05/17(土) 17:06:33 [通報]
>>400返信
うん、戸籍がまず違う
大学の枠が上海人と外地人とで分かれていたりして、上海では上海戸籍持ってる人が優遇されて、農村戸籍だといろいろ制限がある
田舎の人は都市部の大学に来て頑張って都市部の戸籍取りたがったりするくらいだから、元々上海生まれの人はとうぜん自分の戸籍にすごく誇り持ってる
上海語って標準語とか外国語レベルに違う言語だから、上海語話せるかとどうかで上海出身かどうかがすぐわかっちゃうんだよね
だから露店でも自分が先に話しかけてたのにあとから上海人の客が入ってきたら上海語の会話が続いちゃって疎外感…とかめっちゃあった笑
私は外国人だからまぁその程度だけど、同じ中国人だと地方から出てきて都市部の人間のこの対応はしんどいだろうなぁって思った+0
-0
-
408. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:56 [通報]
>>405返信
一人ひとり監視するのは無理だけど
大企業の地位のある人とかはそれなりに気をつけてると思う
日系企業は現地の役職に共産党員を入れたりしてアドバイスもらったりして気をつけてる
中国に入国する時、本とか持ってたら思想的なものかどうか中身確認されたりするよ
+1
-0
-
409. 匿名 2025/05/17(土) 17:09:44 [通報]
>>407返信
返信先間違えました!
ごめん、こっちだ
>>401+0
-0
-
410. 匿名 2025/05/17(土) 19:47:25 [通報]
>>172返信
日本で犯罪をする人たちの国籍は警戒するよ
貧富の差の大きい国ほど上は裕福で、宗主国に留学しているから英語やフランス語ができない日本人を見下している+0
-1
-
411. 匿名 2025/05/17(土) 20:00:33 [通報]
>>408返信
なんて言うか、勿体ないね、中国て
どデカイのだから民主主義になったらもっと超大国になりそうなのに
逆にどデカイがゆえに上から押さえつけないと収集つかなくなるのかね🤔+3
-0
-
412. 匿名 2025/05/17(土) 22:24:36 [通報]
>>1返信
グローバリストの1人が日本ダメにしたよね+0
-0
-
413. 匿名 2025/05/17(土) 22:25:17 [通報]
>>1返信
うわ+0
-0
-
414. 匿名 2025/05/17(土) 22:26:24 [通報]
>>1返信
白豪主義や白人主義なのに何で日本に来るの
+0
-0
-
415. 匿名 2025/05/17(土) 22:26:46 [通報]
>>414返信
昔卵投げられるって噂だったよね+0
-0
-
416. 匿名 2025/05/17(土) 22:27:50 [通報]
>>415返信
捕鯨問題で日本バッシングしてたよね+0
-0
-
417. 匿名 2025/05/17(土) 22:31:16 [通報]
>>414返信
アボリジニ+0
-0
-
418. 匿名 2025/05/17(土) 22:33:53 [通報]
>>1返信
英語が話せなかったら見下すのに
日本語話せなくても見下されないの、狡いよね+0
-0
-
419. 匿名 2025/05/17(土) 22:53:54 [通報]
>>1返信
日本バッシングしてから中国系が嬉々として来日してるの…+0
-0
-
420. 匿名 2025/05/17(土) 22:58:41 [通報]
>>1返信
ギラギラしながら来日する中国系ってそんなに日本人が醜いなら親日ではないなら来なくても良いよ+0
-0
-
421. 匿名 2025/05/17(土) 22:59:21 [通報]
>>1返信
中国系ケケ系ってナンパ失敗したらブス呼ばわりして来たりマナーも最低+0
-0
-
422. 匿名 2025/05/17(土) 23:00:09 [通報]
日本人の容姿が明治からお気に召さないらしいし返信+0
-0
-
423. 匿名 2025/05/17(土) 23:25:23 [通報]
日本人が搾り取れるなんて言ったら絶対逆上するでしょ?そんな発想なんて思いつきもしないけど返信+0
-0
-
424. 匿名 2025/05/17(土) 23:27:35 [通報]
>>1返信
中国系ってジャパニーズイージー搾り取れるって言って来るし…日本人見下してるよね+0
-0
-
425. 匿名 2025/05/18(日) 00:20:08 [通報]
>>1返信
結局無理やり中国系ハーフの男子に恋愛強要されたけど貶めてから優しいフリしてるのかな+0
-0
-
426. 匿名 2025/05/18(日) 02:21:54 [通報]
>>411返信
うーん、いいのか悪いのか、
あの人口で、アメリカみたいに自由になったら、
犯罪増えまくって、中南米みたいになるんじゃないかな
民度も問題だわ
自分の利益のためなら何でもするし+2
-0
-
427. 匿名 2025/05/18(日) 02:42:38 [通報]
>>189返信
横だけど、シンガポールは衛生面はそれなりに良い。
治安は、普通の街中でも暴力的な人はいる。だけど兵役があるから、一般人も基本軍隊で鍛えていてある程度強いんだよね。なので街中で暴れる人がいても、周りに臆せず抑えられる人がいる率が極めて高い。あれは兵役のプラスの面だと思う。「周りに強い人が多い」というのが、ある程度の抑止力になってる。+1
-0
-
428. 匿名 2025/05/18(日) 04:08:33 [通報]
>>1返信
中国人って煩い…ずっとマウント感じ悪ぃ+0
-0
-
429. 匿名 2025/05/18(日) 04:09:36 [通報]
>>1返信
元々中国人男性ストーカーなんて幼児の頃からいるしね+0
-0
-
430. 匿名 2025/05/18(日) 04:10:12 [通報]
>>1返信
中国系?男性って感じ悪い人たちだよね…+0
-0
-
431. 匿名 2025/05/18(日) 04:10:23 [通報]
うわっ返信+0
-0
-
432. 匿名 2025/05/18(日) 04:10:51 [通報]
>>1返信
イージーと言いながら日本に来日中…はぁ+0
-0
-
433. 匿名 2025/05/18(日) 04:13:13 [通報]
>>1返信
中国系?男性達って何であんなに感じ悪いんだろ+0
-0
-
434. 匿名 2025/05/18(日) 04:16:40 [通報]
>>1返信
陰で妨害した後中国系とかマウント取ってるよね+0
-0
-
435. 匿名 2025/05/18(日) 04:18:18 [通報]
中国系男性がストーカー規制法違反でもバッシングされないしね返信+0
-0
-
436. 匿名 2025/05/18(日) 04:20:39 [通報]
>>1返信
中国系男性って幼児から粘着して五月蝿い+0
-0
-
437. 匿名 2025/05/18(日) 06:55:09 [通報]
>>44返信
自分は発達障害と軽度知的障害だけど差別用語やめろ+0
-0
-
438. 匿名 2025/05/18(日) 08:54:53 [通報]
>>44返信
知的障害っぽい男児に絡まれたことあるけどわざわざトピに書かなかったな
胸触られたけど+0
-0
-
439. 匿名 2025/05/18(日) 08:56:29 [通報]
>>1返信
ジャパニーズ イージーって搾り取れるから日本が好きみたいだけど…+0
-0
-
440. 匿名 2025/05/18(日) 08:57:36 [通報]
思い通りに仕向けられるから日本が好きなのかな返信+0
-0
-
441. 匿名 2025/05/18(日) 08:58:43 [通報]
日本人(アジア)を尊重してる感じがしない返信+0
-0
-
442. 匿名 2025/05/18(日) 09:02:42 [通報]
かなり前の話だけど彼氏欲しいなんて言ってもないのに失礼な人多いしね返信+0
-0
-
443. 匿名 2025/05/18(日) 09:49:36 [通報]
日本に口出しして混乱させた癖に返信+0
-0
-
444. 匿名 2025/05/18(日) 09:49:58 [通報]
チクチク返信+0
-0
-
445. 匿名 2025/05/18(日) 09:50:17 [通報]
>>1返信
中国系が考えたシナリオなんだろうね+0
-0
-
446. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:22 [通報]
>>1返信
見知らぬ男子を無理やり取り囲んで恋愛強要する人って明らかに足引っ張ってると思うんだよね+0
-0
-
447. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:25 [通報]
>>446返信
無理やり忙しい時に押し付けて来て
逆上されて中国系にストーカーされ続けたのに失礼だと思う+0
-0
-
448. 匿名 2025/05/18(日) 09:54:50 [通報]
>>446返信
無理やり押し付けて来て困っててもやることやれって言ってたし
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する