-
1. 匿名 2025/05/16(金) 09:35:40
まもなく39歳を迎えます。返信
白髪が増えてきたり、寝ても疲れが取れなかったりとこれが加齢か…と思うことも増えてきましたが、子どもが少しずつ手がかからなくなり、自分のことに使える時間も増えてきたので楽しく過ごしたいなぁと思います。+111
-3
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 09:36:30 [通報]
年齢なんてただの数字よ…返信
数字よ…+66
-3
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:11 [通報]
結婚して子供もいると返信+20
-0
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:15 [通報]
同じく39歳返信
白髪がまだ全然ない
子供も12歳の子がいます+24
-21
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:30 [通報]
39になるけど地元の知り合いでもう孫がいる子がいる返信+47
-1
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:44 [通報]
40代って響きが嫌だ返信
39歳も40歳も変わらないってわかるけど、40代は完全に中年だもん
+99
-3
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:45 [通報]
月に誕生日を迎えたら39歳!返信
子育てに必死で鏡をみる余裕もなかったけど、こないだ電車の窓に映る自分の顔を見たら、ほうれい線がクッキリ見えてビックリした…
ダイエットして顔も体型もスッキリさせたい〜+35
-0
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:47 [通報]
まだまだ若いよ。50歳になる方がキツいよ返信+17
-1
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:52 [通報]
+6
-5
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 09:37:56 [通報]
子どもが欲しい返信+35
-1
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:17 [通報]
中1だけブルマだった世代返信+9
-8
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:30 [通報]
精神年齢って40になると変わりますか?返信+2
-2
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:37 [通報]
身体の衰えやば過ぎて死を意識するようになった。返信+60
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:44 [通報]
寅年かな返信+82
-1
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 09:38:48 [通報]
9月で9歳になるよ!返信
長時間ぐっすり眠るっていうのが出来なくなってきた。そのせいか、なかなか疲れが取れない。+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 09:39:09 [通報]
ぶっちゃけ39から40になってもなんも世界は変わらんよ返信
家族が健康で毎日楽しく過ごせばそれでヨシ+82
-0
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 09:39:15 [通報]
>>6返信
ところがよ
50代もまた重みが違うから
慣れたらまだ40代よ+11
-4
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:04 [通報]
体調の良い日が月に数える程度返信
+9
-0
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:25 [通報]
>>6返信
37歳の時にパート始めた時は「若い人が来たよー!」って言われて驚いたけど、40代になったらもうどこ行っても若い人扱いはされないだろうなと思う(笑)+66
-1
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:33 [通報]
>>11返信
いいね
ずっとブルマだったからいつもぱんつをTバックみたいに食い込ませてたの思い出した+3
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:38 [通報]
有名人だと北川景子、本田圭佑、ダルビッシュ有、宇野実彩子とかが同い年か返信+28
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 09:40:40 [通報]
外見も中身も経済力も大きく差が出るよね返信+4
-0
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 09:41:31 [通報]
>>19返信
田舎に行けば60代でも若手です+2
-2
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 09:41:39 [通報]
>>13返信
身体って消耗品なんだなと感じる
大切に使おう+39
-0
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 09:41:48 [通報]
>>2返信
それ30歳までだと思う。
30過ぎたら明らかに体力も落ちるし、見た目も変わる。+2
-4
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 09:41:57 [通報]
>>5返信
孫いる友達も不妊治療してる友達もいる。独身の私とその2人の友達とよく遊ぶ+51
-0
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 09:42:00 [通報]
>>1返信+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 09:42:20 [通報]
6月で39歳になります。白髪はまだ大丈夫です。返信
シミとたるみが気になるので困っています。+18
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 09:42:37 [通報]
>>23返信
田舎なんか住まないなら関係ない+2
-1
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 09:42:45 [通報]
ずっと156センチ43キロだった。返信
この前一年ぶりに健康診断で体重測ると47キロに…。
若い頃は絶望してたかもしれないけど、なんかもういいや健康であればと思うようになってしまった。+12
-3
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 09:43:26 [通報]
独身彼氏なし貯金なし。これからどう楽しく生きていくか考え中。返信+43
-1
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 09:44:04 [通報]
>>6返信
40代ってなんか節目な感じがするよ。
健康診断とかも40歳からがん検診増えるし,介護保険料も払わなきゃいけなくなるし。+32
-1
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 09:44:21 [通報]
>>11返信
私は小5くらいでショートパンツに変わった+9
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 09:44:45 [通報]
安藤サクラとか上戸彩とか沢尻エリカとか39歳返信
信じられない+35
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 09:45:05 [通報]
今から更年期が怖い返信+11
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:07 [通報]
>>11返信
中学でもブルマって凄いね+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:10 [通報]
>>31返信
彼氏も貯金も出来るようになりますよ
あなた次第ですよ+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:45 [通報]
39歳でいまだに無職こどおば返信
私はこうして朽ちてゆくのです+31
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:53 [通報]
体力がどんどん落ちてきて、旅行とか行くと帰ってからぐったり返信+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/16(金) 09:46:58 [通報]
あと半年で40になるよー返信
なんかアラフォーって言葉が身近になりすぎてここ数年ずっとアラフォー名乗ってるから気持ち的にはもう既に40くらいのつもりだった
少し年上の人たちから「もう少ししたら老眼くるよ!気をつけて!!」って言われてる
確かに最近少し疲れ目かなと思うことはある、近くじゃなくて遠くが見えづらい感じけど…
健康に過ごしたい、筋肉つけたい!
白髪は元々若白髪あるタイプで激増したまではいかないけど、そろそろ染めようかなと思ってる
主さんはまだ丸1年あるんだね!みんな30代悔いのないように楽しく過ごせますように!+30
-0
-
41. 匿名 2025/05/16(金) 09:47:04 [通報]
転職を考えるならお早めに返信
39歳と40歳では扱いが全く違うよ
30歳になった時も35歳になった時も変わらなかったのに+15
-1
-
42. 匿名 2025/05/16(金) 09:47:15 [通報]
>>16返信
意識は変わるかな私はね+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/16(金) 09:47:18 [通報]
>>11返信
そう!?
うちは幼稚園からずっとハーフパンツでブルマ穿いたことないし、周りの学校もそうだったな
もうちょい上の世代だと思ってるんだけど…+7
-0
-
44. 匿名 2025/05/16(金) 09:48:18 [通報]
このくらいなら〜って感じで老い素直に受け入れてる自分がいる返信
なんだろ聞いてたより、思ってたよりも全然余裕で経験積んで何年自分に自信が持てるようになったし、小さいことに幸せ見つけられるようになったし
ルックスに関しては親のお陰で自己肯定感高くて、鏡見ながら可愛い人は年取っても可愛いんだ〜とか思ったりして笑
歳取るのも悪くないなって感じ+15
-0
-
45. 匿名 2025/05/16(金) 09:48:35 [通報]
今年40歳になる最後の30代です!返信
自分へのご褒美しまくりますよ!!+25
-0
-
46. 匿名 2025/05/16(金) 09:48:38 [通報]
>>11返信
同じく
2年から短パンになってブルマも引き続き使用OKだったけど誰も使う子いなかったw
親は2回も買わされたって怒ってたな~+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/16(金) 09:50:56 [通報]
>>11返信
わたしは小6の時!来年から中学、ブルマ履くの嫌だなーと思ってたら上の代で終了した。+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/16(金) 09:51:53 [通報]
>>26返信
地雷原でどんな会話がされているのか気になる
お互い異世界みたいな気持ちで聞いてるの?+13
-0
-
49. 匿名 2025/05/16(金) 09:52:29 [通報]
>>4返信
私も白髪ない
シミない
シワもたるみもない
+6
-5
-
50. 匿名 2025/05/16(金) 09:53:01 [通報]
>>40返信
私もあと半年で40!老眼の兆しあるよ〜
スマホの画面明るめにしてないとすごく見にくくなってきた。子供の絵本読むのも、微妙な位置に置かれると見えなくて困る...老眼鏡嫌だけどそのうち必要になると感じてる+9
-1
-
51. 匿名 2025/05/16(金) 09:54:26 [通報]
手元でスマホ見てて、TVに視線移したら番組表とかの文字が見えない。返信
老眼の始まりかな+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/16(金) 09:56:33 [通報]
>>25返信
横だけど、コメ主さんはそれをわかっててのコメだと思う+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/16(金) 09:56:48 [通報]
3月生まれだからまだ38だけど、なんか顔が伸びて頬がごつくなった気がする。返信
これから盛り返せるか不安。+10
-0
-
54. 匿名 2025/05/16(金) 09:57:28 [通報]
>>43返信
4歳娘の幼稚園が短パンでパンツガードははみ出すし体育座りするとピンクとか花柄とかパンツ見えちゃうし黒いパンツは売ってないし困ってる
ハーフパンツにして欲しいわ
オムツの時は気にならなかったのに幼稚園選びの盲点だった+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/16(金) 09:59:40 [通報]
白髪は無いけど髪がパサパサでうねりがある髪質になってきた。前髪と生え際も薄くなってきたし慌てて育毛剤買ってきた。あとは体重増えてないのに首から肩にかけて丸くなった。後ろから撮った写真を見た時ショックを受けてジムに入会した(笑)返信
体は衰えてきたけど子供の成長が嬉しいし、家族みんな健康だからまあ幸せ。+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/16(金) 10:00:53 [通報]
今月39歳!返信
最近友達のお母さんと知人が立て続けに3人脳出血で倒れて1人は亡くなり、2人は後遺症でずっと入院中。
みんな直前まで元気だったのにさ。
本当に人生っていつ何があるか分からないんだなと改めて思い、なるべくやりたい事、行きたい場所、逢いたい人、食べたい物は我慢しない様に生きようと誓った5月。+36
-0
-
57. 匿名 2025/05/16(金) 10:01:49 [通報]
明日、誕生日の39歳です!!返信
39歳ギリギリ最後の最後にこのスレを見つけられた私は何かいい事あるかな?特になんもないか笑
これから先は何よりもまず健康が大事になってくるよねぇ
+41
-0
-
58. 匿名 2025/05/16(金) 10:09:55 [通報]
>>57返信
おめでとう!明日が素敵な1日になりますように。+8
-0
-
59. 匿名 2025/05/16(金) 10:10:24 [通報]
来月39歳!返信
白髪は中学生の時からある。今はたーくさん。仕事忙しくて染めれてないから来月になったら行かなきゃ。
子供は今年大学生になって家から旅立ったので仕事以外はのんびり過ごしてます。ほぼ猫とゴロゴロ生活。本当に気力がなくなって仕事だけで精一杯…。+5
-1
-
60. 匿名 2025/05/16(金) 10:11:54 [通報]
夜とかスマホの文字のピントが合わなくなる…返信
手元離すと見えるし、たぶん老眼初期だなぁ…+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/16(金) 10:13:50 [通報]
39歳だから来て見たけど、私より一つ下の学年の人たちのトピだった…。返信
明後日で40歳になるので去りますね。+9
-0
-
62. 匿名 2025/05/16(金) 10:13:55 [通報]
40までには再婚して家建てて犬と猫飼いたい!と思ってた。返信
再婚は叶ったけど家はもう少し先になりそう+1
-1
-
63. 匿名 2025/05/16(金) 10:17:19 [通報]
は~い、39歳です。返信
40歳までに痩せたいと思って筋トレ始めたけど、疲れで扁桃炎になりました。+11
-0
-
64. 匿名 2025/05/16(金) 10:23:57 [通報]
推しのライブ課金していい席を取れたに、当日体調不良で行けなかった返信
泣いた
中年の寅年女もう現場参戦はきついのか…?
先のことを考えたら色々と慎重になりますね。+8
-0
-
65. 匿名 2025/05/16(金) 10:27:49 [通報]
まだ独身だよ。返信
もう一生結婚できない気がする😢
マチアプやってるけど好きになれそうな人いない。+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/16(金) 10:29:22 [通報]
>>61返信
おめでとう!
私も7月で40だけど来たよー+12
-0
-
67. 匿名 2025/05/16(金) 10:29:32 [通報]
>>65返信
結婚しなくてもいっか!ならいいけど、結婚したいなら好きになれそうな人じゃなくて結婚向きな人を探した方がいいよ。
贅沢言える歳ではない+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/16(金) 10:30:06 [通報]
>>61返信
私も9月で40だよー
あと半年って人もいたし大丈夫だよ+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/16(金) 10:31:32 [通報]
>>4返信
39歳白髪私もない!
母親が50代後半くらいから白髪出たみたいなので遺伝だと思う+8
-1
-
70. 匿名 2025/05/16(金) 10:31:51 [通報]
>>5返信
すご!!!+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/16(金) 10:33:24 [通報]
>>6返信
気にするな!
あと4ヶ月で40だけど、40になったら友人と「we シジュー!私たちシジューでーす」ってNiziUのパロディやろうねって友達と話ししてる+28
-2
-
72. 匿名 2025/05/16(金) 10:37:54 [通報]
昨日誕生日で39歳になりました。返信
今年入ってから閉経するのか?ってくらい周期が安定しなくて来週婦人科行ってきます。+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/16(金) 10:38:39 [通報]
30歳で離婚して、すぐ再婚してやる!と意気込んでたけどまだ独身だわ~返信
子どもいなかったから、自由にできました。
海外住んで現地の会社で仕事したり、いろんな人と付き合ったり。
結婚して子供出来て疎遠になる人がいる中で、幸いにも独身の友達や妹、選択子無しの友人が遊んでくれるおかげで今のところそこまで寂しくない。
この楽しい感じはいつまで続くんだろうと思う。+8
-0
-
74. 匿名 2025/05/16(金) 10:39:42 [通報]
>>54返信
小学生の男の子だけど、ハーフじゃなくてクォーターパンツ指定だから、大きめサイズのときら普通に見えるよ。+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/16(金) 10:39:58 [通報]
>>6返信
まあ、みんな生きてたら絶対40歳になるわけで…+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 10:40:07 [通報]
>>67返信
一応選べる立場じゃないってことはよく理解してやってるんだけど、どうしても譲れない条件だけは妥協したくないのよね。タバコ吸わない人がいいとか。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/16(金) 10:40:21 [通報]
既婚子なし。旦那が11上なので早々に諦めて2人の生活してます。返信
今は通勤途中に子供の時好きだった音楽を聴くのが楽しみです。
KinKi Kidsサブスク解禁うれしー+10
-0
-
78. 匿名 2025/05/16(金) 10:42:14 [通報]
今、妊娠初期(3人目)です。返信
周りは小学校高学年とか中学生の子が多くて、
高齢での出産、育児が不安……幸せなことなんだけどね。+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/16(金) 10:44:32 [通報]
今月で40歳か…返信
職場はどんどん若い子増えていくけど、上から期待されるプレッシャーから逃れられるのはちょっと楽
マイペースに働ければ良い+12
-0
-
80. 匿名 2025/05/16(金) 10:45:43 [通報]
皆さんご両親はお元気ですか?返信
久しぶりに会った両親が何か小さくなった気がして、この前切なくなりました。
特に父親が70歳を超えたので心配です。+10
-0
-
81. 匿名 2025/05/16(金) 10:45:54 [通報]
>>49返信
私も白髪シミはないけど、ほうれい線が出てきた!
+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 10:48:01 [通報]
>>23返信
田舎の草野球で60代で若手って言われてて笑った!
80〜70代で構成されてた+4
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 10:48:45 [通報]
>>41返信
どう扱いが違う??
販売と営業と事務の経験あるけど、マネジメント経験っていうのは言われるかなぁ
人事総務やってる友人の会社での話だと、第2新卒とかの若い人より40過ぎでも経験あってこれから産休育休もないだろうっていう人のほうがいいって言ってたけど+7
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 10:52:50 [通報]
おとつい離婚したよ。返信
相手の借金と不倫。
すごく仲良くしてたからまさかの出来事。
毎朝泣いてドン底だけど、これ以上ふけないようにせめて笑顔で過ごすようにしてる。+21
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 10:59:41 [通報]
>>4返信
子供同い年
私は白髪たっぷり、ほうれん線クッキリ、最近はでかいシミできてきたよ+5
-0
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:20 [通報]
人生楽しいのはあと10年くらい?返信
はよ○にたい+6
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 11:01:09 [通報]
>>80返信
若い時の子だからまだ両親は定年前で元気だわ
2人とも正社員で働いている+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/16(金) 11:07:19 [通報]
>>59返信
子供まだ小6、、産んだのは27歳でそんなに遅くないと思ったけどもっと早く産めばよかったよ
まだ送迎必要で疲れる+6
-1
-
89. 匿名 2025/05/16(金) 11:10:55 [通報]
>>15返信
9月何日?わたしと同じ年同じ月生まれだ+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/16(金) 11:18:10 [通報]
>>17マイナス付いてるけどわかるよ。返信
20代が終わる時は30代って響きが嫌だったもん。
独身の若いお姉さんじゃなくて子持ちの主婦じゃんって感じで凄い嫌だった。
でも30代が終わりそうな今は30代って意外とまだ若い方だったんだなって思うから40代終わる頃も同じ事思いそうだよね。
+5
-0
-
91. 匿名 2025/05/16(金) 11:19:07 [通報]
>>71返信
うちの40代の男の上司もそれやってJYパークにプロデュースしてもらおうって手紙まで書いてたwww
楽しい友達多くていいね+2
-2
-
92. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:13 [通報]
会社の先輩が以前、40歳は初老に入るんだって・・・と言っていたのを思い出す返信
自分も初老になるんだ・・・+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/16(金) 11:38:15 [通報]
19歳から20歳、29歳から30歳になるときは特になんとも思わなかったけど、39歳と40歳は全然違う気がしてすごく怖い返信
色々身体の不調が出てきて老いを実感してるからなのかもしれないけど
いい年して注射とか痛いのが怖いから自分の体を大切にしていきたい+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/16(金) 12:03:39 [通報]
>>21返信
宇野ちゃん、そろそろ子ども生まれるかな+0
-1
-
95. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:08 [通報]
まだ下の子3歳幼稚園児だよ笑返信
お陰様で運動できてるかな‥‥クタクタだけど。+3
-1
-
96. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:32 [通報]
気付いたらもう5月か…返信
最近は一年が早過ぎて30代ラストの一年も気付いたら終わってるんだろうな…って感じ。
これは刺激や変化が少ないからか?と毎年色々と予定を入れるも、体感変わらないどころか年々早くなってるような…+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:59 [通報]
>>92返信
人間の遺伝子寿命は38と聞いて、38の頃には(つまり私もよく生きたということか…)みたいな思考でここまできた…笑
+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/16(金) 12:27:39 [通報]
あと数ヶ月で39になる。。返信
実家暮らし独身よ…+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/16(金) 12:31:23 [通報]
>>64返信
ずっと見たかった目当てのバンド(ワンマンはなかなか取れない)が出るからと勢いで20代前半ぶりに夏フェスのチケットを取ったんだけど、楽しみ!より炎天下とかもう体力的に無理なんじゃないか…ってすでに怯えてる+5
-1
-
100. 匿名 2025/05/16(金) 12:31:29 [通報]
>>61返信
去らなくていいよ
39歳も40歳もたいして変わらない
ただただ今日まで無事に生きててくれてありがとう+8
-0
-
101. 匿名 2025/05/16(金) 12:34:25 [通報]
>>34返信
芸能人だもん+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/16(金) 12:34:39 [通報]
>>32返信
肝炎の検査40代からなんですね。
20代で肝炎やったから検査こわい、、+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:02 [通報]
>>1返信
学年違うけど迎えたばかり!何かしないと!て焦るけどやっとくことあるかな?+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/16(金) 12:38:20 [通報]
>>5返信
18で娘を産んで、(ここの間に1〜2人いたはず)34で息子産んで、36で孫ができた人いるよ。
+5
-0
-
105. 匿名 2025/05/16(金) 12:39:22 [通報]
来年の今頃は初老で草返信+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/16(金) 12:40:48 [通報]
>>76返信
絶対結婚したいと結婚できたら良いなで、条件の緩さ変わるよね。+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/16(金) 12:43:22 [通報]
産後の生理が乱れてて婦人科に行ったら加齢もあるかなーと言われたのが地味にショックだった39歳。返信
帝王切開の傷が邪魔してるのかもねと言われたんだけど、39歳の皆さんはまだ質が良いものが来るんでしょうか。
まだ子どもが欲しくて割とショックだった。+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/16(金) 12:47:41 [通報]
子供が音楽科のある高校に進学したいと言い出した。大学は専攻が国内に無いらしくゆくゆくは海外の音大志望とも…。確かにコンクールで実績出してて習い事の領域ではなくなりつつあるけど、うちは一般家庭だし応援してあげたいけど将来考えると複雑。そろそろ手が離れてきたと思ったらまだまだ悩みは尽きないな…。返信+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/16(金) 12:52:07 [通報]
>>80返信
今年に入ってから父が75で他界した。母は父より一回り歳下だけど、やっぱり母も老いたよなあ…と思う。
とりあえず実家の片付けを始めたけど、溜め込み世代だからかなかなか本当に大変だし、私も自分の体力あるうちに…と内心焦りながら休み休みで帰って片付けてる。
30代に入ってからはちらほらと親が他界したって話は友達からも聞くようになって(うちの親よりもまだまだ若かったのに、癌と分かってからはあっという間だった…とか)、一応覚悟はしてたつもりだけど、うちの父も前触れもなくのあっという間で「え、入院した?え、危篤?ちょっと待って!」って感じだった。+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:00 [通報]
未だ独身。つらい。返信+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/16(金) 13:06:08 [通報]
>>71返信
惨めだね+1
-12
-
112. 匿名 2025/05/16(金) 13:12:16 [通報]
白髪は6週間に1回白髪染め(4週過ぎたあたりから目立ち始める)返信
ファンデーションが合わない、肌質の衰え
若い頃、日焼け対策怠ってたツケがきはじめてる(シミとかくすみとか)
髪の毛パサパサ
おばちゃん体型
同い年の同僚は、白髪なんて1本もないし、髪の毛も肌もきれいで、化粧もいつもきれい。スタイルもいい。
私は2人生んでて、同僚は3人子供生んでる。
同い年なのにこの差はなによ+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/16(金) 13:18:45 [通報]
>>76返信
うん、そこは妥協しちゃだめよ。
優先順位が大切だよね+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/16(金) 13:20:24 [通報]
>>6返信
中年かつ初老でもある…+3
-2
-
115. 匿名 2025/05/16(金) 13:25:12 [通報]
母77歳、娘0歳児返信
親子3代で38〜39歳年の差があり、介護と育児で死にそう
母の感情起伏と娘の感触の板挟みで心壊れそうです💔+6
-0
-
116. 匿名 2025/05/16(金) 13:26:40 [通報]
私も30代残り1年切ってるー!返信
独身だし彼氏もいないし、40歳の誕生日誰か祝ってくれる人いるかな…
とりあえず30代のうちに、フルマラソンで自己ベスト出すのは1つの目標!
あとは何しようかな〜?節目だしいろいろ挑戦したい!+12
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:17 [通報]
>>6返信
30代後半はアラフォーだからなぁ+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/16(金) 14:01:45 [通報]
39歳だけど30代ってひとくくりするのがたまに申し訳なくなる。30歳と39歳が同じなわけないし30歳はまだ若い、こっち初老と呼ばれる年齢よ…返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/05/16(金) 15:09:15 [通報]
代謝が落ちてきた返信+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/16(金) 15:10:53 [通報]
>>80返信
数年前に母が亡くなった
30代で親を亡くした人が周りにいないから、誰にも気持ちが話せない+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/16(金) 15:14:05 [通報]
>>108返信
うちも医学部、薬学部、留学とか言われたら終わる
娘は勉強できないから合格することはないだろうけど
+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/16(金) 15:16:45 [通報]
>>115返信
0歳児めちゃくちゃ可愛いけど夜泣きあってきついよね
私個人としては小学生になってからも放課後の習い事送迎、子供の通院に加えて友達と勝手に約束してくるけどまだまだ送迎必須なんで意外とキツかった+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/16(金) 15:49:20 [通報]
>>89返信
9月12日!89さんは何日?+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/16(金) 16:28:44 [通報]
>>13返信
ほんとこれ。疲れとれないし謎の不調。+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 17:14:38 [通報]
>>48返信
横
そこまで正反対だと逆に嫉妬とかもなく平和に仲良く出来そうな気がするわ+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/16(金) 17:33:47 [通報]
高校生の子供が、親が30代って友達に言ったらお母さんめっちゃ若いね!て皆に言われて嬉しかった と言ってた笑返信
30代親は自分だけだったて。+3
-3
-
127. 匿名 2025/05/16(金) 18:00:58 [通報]
自宅の鏡で見てる分にはあんまり気にならないけどスマホのカメラで自分を撮った時のシワと老けっぷりがすごい返信
+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/16(金) 18:05:26 [通報]
>>10返信
39ならまだ間に合うよ+6
-2
-
129. 匿名 2025/05/16(金) 18:29:53 [通報]
>>88返信
私が早かっただけで適齢期だと思いますよ!友達達もそのぐらいで産んでる人が一番多いです😊私も二人目はキャパ的にそのぐらいで〜と考えてましたが、初産で双子だったので終了しちゃっただけなので(笑)+3
-1
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 18:41:27 [通報]
>>1返信
数字なんてただのレベル
早く次レベルアップしたい+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/16(金) 19:11:06 [通報]
>>6返信
ほんとそれ。
20代〜30代って一応若者?としてまとめられてきたけど、40代に突入すると完全に中年だもん。
私はあと2カ月で30代って言えなくなる。本気で嫌過ぎる😭+11
-0
-
132. 匿名 2025/05/16(金) 19:45:29 [通報]
>>128返信
39は高齢出産だしリスクも高いから簡単に間に合うとか言えない+7
-2
-
133. 匿名 2025/05/16(金) 19:48:52 [通報]
>>6返信
30代から40代より
40代から50代のほうが断然嫌だよ
50代って生理上がるし高齢者に入りつつある年代だし+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/16(金) 19:56:30 [通報]
>>111返信
ありがとー♡+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:27 [通報]
>>82返信
7080で野球できるんだ…
肩強すぎ
漁師町とか?+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:14 [通報]
>>4返信
39歳か…体力だけ戻りたいな
19歳16歳14歳の子育ては少し楽になったけど
疲れがとれない+4
-2
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:44 [通報]
先月39歳になりました。返信
子どもを産むかどうかずっと悩んでる。
悩んでる時間もないんだけど決断できない。
高齢出産でリスクも高いし、体力が持つか不安。+5
-3
-
138. 匿名 2025/05/16(金) 21:34:01 [通報]
>>116返信
マラソンやってる知り合いのインスタとか見てたら、一緒に大会に出る職場の人とか、大会で知り合ったり練習中の公園で知り合った人達とワイワイやってるけど、そうした繋がりがあるんじゃない?たくさんの人と知り合えそうだから、友だちも出来やすそう、てかマラソンやってる人て陽キャやなって、家で籠もってる私は思ってるよ(笑)+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 22:08:19 [通報]
>>11返信
え、私は小1だけブルマだったけどハーフパンツに変わったよ
5年の時にはパソコン教室が出来てパソコンの授業が始まった
いつだったか忘れたが小学生のうちに土曜日は休みになった
円周率は3.14
授業で少子化問題に触れたが、私が子供の頃から毎年出生数は減っていた
なんなら私が生まれる前から減ってきていた
あの頃ちゃんと手を打っておけば良かったんじゃないのって思う
既に減っていた世代が今の子育て世代なんだから意味ないんだよ、今更対策したってさ+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/16(金) 22:12:12 [通報]
>>15返信
私も9月!9/2
中学高校の時は夏休み明けの実力テストの時期で嫌だったな+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/16(金) 22:12:50 [通報]
>>57返信
おめでとー!
+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/16(金) 23:01:06 [通報]
>>137返信
女にとっては産む産まないは大きな問題だよね
産まなきゃ後でめちゃくちゃ後悔するような気もするし産むのも不安だし+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:14 [通報]
今夏、初産です!返信
正直不安もあるけどお金で解決できることも多いから、これまで溜め込んできた分を惜しまず使っていきたい+7
-0
-
144. 匿名 2025/05/16(金) 23:49:58 [通報]
もうすぐ39歳が終わる返信
まだ30代と名乗らせて欲しい+6
-0
-
145. 匿名 2025/05/17(土) 00:05:56 [通報]
3月に39になりました返信
後頭部に白髪がちらほら
後ろだから自分で確認できないのが嫌だ
肌の弛みも気になって美容外科のサイト見てみたり
老化を感じます+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/17(土) 00:52:33 [通報]
なんやかんやで結婚出産してる人羨ましい返信
私は実家から逃げたかったから家族作ろうとすら思えた事なかった+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/17(土) 01:54:56 [通報]
>>2返信
確かに。大切なのは心。年齢では人を測れない+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/17(土) 04:07:22 [通報]
身近に40代・50代で綺麗・可愛い人たちがいるから、あまり悲観してない返信
素敵なお手本がいてくれてありがたいし、私もそうなりたいな〜と思ってる
みんなそれぞれに素敵だよ〜+4
-0
-
149. 匿名 2025/05/17(土) 06:26:02 [通報]
>>126返信
私達の時代だ20代で産んでる母親は多かったけど、出産年齢上がってるもんね。
かく言う私は、今、妊婦。+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/17(土) 07:11:34 [通報]
わたしは、40代だけどそんなに変わらない返信
ような気がするよ。
+0
-2
-
151. 匿名 2025/05/17(土) 08:35:10 [通報]
>>6返信
41歳だけど39歳って若かったなと思うわw
39と40は響きが違うわ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する