ガールズちゃんねる

【オカルト】いわくつきのもの

108コメント2025/06/16(月) 07:45

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 08:20:28 

    持ってますか?

    私はドール集めが趣味でレアなものは中古で手に入れるくらいです。ここ数年忙しくて放置した状態になっていました。(定期的に手入れはしています)
    考えすぎだと思いますがトラブル続きだったり上手くいかないことも増えてきたような気もします。
    人形に魂が宿るなどのオカルトを見ていると、もしかして?と思うこともあります。

    私よりもっと大切にしてくれるコレクターさんに譲ったほうがドールたちも幸せなのかなと。

    みなさんは身近に、これがあると不幸なことが続いたり気分が落ち込んだりするものありますか?

    +54

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 08:21:09 

    お祓い行きな

    +48

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 08:21:24 

    ガル民は9割いわくつき

    +15

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 08:22:22 

    子消しは怖いね

    +6

    -20

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 08:22:35 

    >>1
    とりあえず一回全部部屋に並べてみる

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:21 

    新品なら問題ないが、中古にはやばいもののあると思う
    不吉なことが起こり手放すというのがあると思う

    +82

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:31 

    量産されたお人形だけど昔ホラー特集でその人形が出てきた。うちのは大丈夫だと思いたいんだけど。そもそも昔からちょっと何か入ってる?て思うことがあった。気のせいだと思う事にしてる。

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:37 

    【オカルト】いわくつきのもの

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 08:23:47 

    とある国で幸せ呼ぶ人形が流行ったけど、あれネットで買ってから散々な目にあった。
    神社にお納めして手放しました

    +44

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 08:24:23 

    >>4
    ガル男さんサヨナラ

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 08:24:30 

    何かの念が入ってたのか自分の気持ちの持ちようだったのかはわからないけど、すごく苦手な人から貰った物を持っていた時に体調が悪いのが続いてメンタルも弱ってきて、何となく思いついて全部捨てたら良くなった事がある。

    +50

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 08:25:40 

    アクセサリーとか鏡とか、いわく付き多いから中古は買わない

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 08:25:53 

    ものじゃないけど、厄年。本当にびっくりするくらいしんどかった。
    お祓いいけてなかったんだけど、お守り買ってから落ち着いた。気の持ちようかもしれないけど

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 08:25:54 

    >>8
    なんのお人形?
    ファービー?

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 08:26:52 

    ちょっとズレるけど土地もそうだよね。
    場所もいいし売上のいいチェーン店が入ってるのに何やっても潰れれる土地。

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 08:27:43 

    高祖母の形見は特級呪物。曽祖母、祖母、母、私に受け継がれたけど曽祖母、祖母、母が手放しのたのには理由がある。私の代で終わらせたい。

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 08:27:53 

    >>5
    こけしの由来知ってたらそんな当て字使わないよね
    陰謀論好きな人かな?

    +32

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 08:28:02 

    さんま御殿で佐野文哉って人の実家がお寺だからそう言う物が持ち込まれるって言ってた。中でも軍刀でヤバいのがあるって

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 08:28:04 

    有名な大英博物館
    呪われたアメジスト
    持ち主皆んな不幸になるとか?!
    【オカルト】いわくつきのもの

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 08:28:30 

    開拓民の末裔。
    現在進行形で暴れている

    +0

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 08:28:46 

    アンティといえば聞こえがいいけど中古品は遺品・ドールだと子ども代わりにかわいがった・離婚・借金等で手放したようなの多そうでいわくがなくても良い印象がない

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 08:28:51 

    >>1
    人形とトラブル続きに何の関係があるのか私にはまったくわからん

    放置してるから人形が自分を恨んでる?というような
    主みたいな思考の人なら人形集めは向かないよね
    その意味では手放した方がいいかもね

    +11

    -8

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 08:29:02 

    >>15
    オルゴールになってるんだ

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 08:29:04 

    >>5
    こけしってそういう意味があるんですか!!

    +7

    -12

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 08:29:14 

    >>10
    エケコ?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 08:30:16 

    親戚の人が亡くなったときに誰も移動させてない電話の子機が別の場所に移動してた
    その子機は無くなった人がよく使用してたもの
    誰に聞いても移動させてなくて今だに謎

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 08:31:18 

    >>26
    違う…

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 08:32:07 

    >>1
    海外の土産物店で売ってる魔除け的なものは、かえってよくないから買わない方がいいと聞いたことがある

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 08:33:08 

    >>22 自己レス。ごめんアンティークな。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 08:34:12 

    >>4
    おはようございます
    ところでyouは何しにガルちゃんへ?

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 08:34:16 

    >>25
    ない
    ただの俗説

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 08:36:39 

    人形は中古では買わないな
    最近身代わりドールっていうキーホルダーは買ったけど

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 08:36:42 

    >>10
    ボージョボー人形とか?

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 08:37:45 

    >>20
    石と台座の間に爪とか髪の毛入ってそう

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 08:41:50 

    >>22
    アクセサリーは今は遺品整理でオークションだす人多いしね
    正直気の持ち様レベルが大半だとは思うけど占と一緒で意識してしまう事が問題だよね

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 08:42:23 

    もしかしたら呪物系あるのかもしれんけど被害感じたことない
    ただの直感でしかないけど石で作った数珠は持たないようにしてる
    どんなに良い石でも邪念がある(精神修行の足りない人)には逆効果なきがしてならないため
    それならいざとなれば燃やして灰にできる木製の数珠か、清らかな川に浸かったり、お風呂に日本酒入れて禊するほうが億万倍マシな気がしてる
    零感だけどなんとなくそう思う

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 08:42:34 

    >>16
    あれ、なんだろ?
    ビルの中のテナントが頻繁に変わるところがある。
    賃料以外の問題があると思う

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 08:42:37 

    >>12
    風水でも嫌な思い出が蘇るものって処分した方がいいって言うよね

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 08:44:11 

    >>19
    敵ではなくて味方に向けられたこともあるんじゃないだろうか

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 08:44:58 

    座ると○ぬ椅子って海外になかったっけ
    博物館みたいなとこにあるけど時々試しに座っちゃう人がいたから
    チェーンで巻いて空中に吊して展示してるとか聞いたことがある

    +58

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 08:45:33 

    古い時代の雛人形
    全く霊感ないけど何か中にいらっしゃいますよね

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 08:45:34 

    >>16
    近所にあった。
    周りのお店は長く続いているのにそこのテナントだけ半年くらいで潰れちゃう。
    長くても一年もたないくらい。
    立地は最高で、すぐ目の前に学校があるから学生がたくさん利用していてお客さんも入ってるのに。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 08:46:42 

    あるし、ガルにも書いたことある

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 08:48:48 

    >>34
    YES

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 08:50:27 

    >>16
    ずっと入れ替わり立ち替わりだった土地に親戚が開業するときに、霊能者に依頼してたみたい
    そのおかげか20年近く今でもそこで営業してる

    一方わたしも迂闊にそういう土地に家をたててしまった
    あとからそのことに気がついていろいろあって、まさかまさかと思いつつずっと目を背けてたけど子供に影響出てきたあたりで心が折れて否定するのをやめて霊的な現象ってあると受け入れた
    霊能者探してこの人だって人がいたからすかさずお願いしたら不可解現象止まったよ
    これも後日気付いたことだけど、土地家屋にまつわるアカンこと(条件)複数やらかしてたわ

    昔から言われ続けてることをおろそかにしちゃいけないなって
    日本に永らく根付いて伝わってる神道、仏道、先祖供養も大事だなってつくづく実感した

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 08:50:42 

    >>45

    あれたまに呪物につかうためのも混じってたったいうよね

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 08:56:05 

    >>5
    調べたら反対だったよ。
    子授けし→子を授かる
    縁起物らしいよ。

    +33

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 08:56:18 

    >>39
    脳科学としても間違ってない
    脳は頻繁に繰り返す行動・思考を優先する機能があるので
    思い出させるものを近くに置くことはそれが優先事項であると脳を勘違いさせることに繋がる
    良い思い出ならまだしも、歓迎できない品物であるなら単純に邪魔だろうし視界にいれず捨てたほうがいい

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 08:57:25 

    >>1
    人型はこもりやすいって言うよね

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 08:57:39 

    >>26
    私はエケコ人形購入してから変な夢ばかり見るようになったので処分した
    処分してからは全く見なくなった

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:13 

    >>23
    逆に「この子たちのおかげで、嫌なことあっても人生ハッピー!」くらいじゃないと、ドール愛好は無理だよね。
    ドールに恐怖感じるんなら、可愛がってくれる人にあげた方が良さそう。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 08:58:33 

    私もドール収集が趣味だけど
    人の形をしたものには霊的なのが入りやすいって言うよね。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 09:01:15 

    >>20
    呪われても、いいから欲しい。
    そんで、現金にしたい、と思うのは、すでに魅力されてるかも。

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:21 

    小さい時から勘が良くて、たまに感じることがある
    幽霊が見えるとかではないんだけどね
    くじの当たりがわかったり、虫の好かない気持ちになると不幸があったり

    過去に一度だけ、強烈にヤバいと思った瞬間があった
    当時派遣で、すごく良い条件の事務で入ったんだけど、時たまゾワっとしたものを感じてた
    会社から出ると何も感じなくて、社内でも特定の場所でもなく、不規則に様々な場所でゾワっと
    ある日、休憩時間に更衣室に行くと視界が一瞬真っ暗になって、本能が警告を出すレベルでの恐怖感!
    そそくさとロッカーから私物を出して出ようとしたら足元に人形のついたキーホルダーが…
    見た瞬間に鳥肌が立って「こいつだ!!!」とわかった
    詳細は省くけど、キーホルダーに持ち主はちゃんと居て、友人からプレゼントらしかったけど、どんどん体調が悪くなって、手放したら解放されたらしい。
    おそらく呪詛が込められてたキーホルダー。
    あんなもの作れる人がいるなんて…と怖かったよ

    +58

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 09:04:43 

    >>1
    ドールはあんまりおすすめしない

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 09:05:15 

    河原の石もあんめり持って帰らないほうがいいって言うよね

    +33

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 09:06:59 

    >>23
    2ちゃんのドール板の人達は、「お人形が動いたり髪が伸びる?むっちゃいいじゃん!」ってレベルで偏愛してる愛好家ばかりで面白かった
    確かにそこまでの愛を主からは感じないね

    +39

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 09:08:21 

    >>7
    母が子供の時に近所の人から頂いた洋服着てた時に腎臓が悪くなったらしい
    もらう前に着てた子供が同じく腎臓悪くしてたみたい
    その話聞いて気持ち悪くなったので処分したら回復したって言ってた

    +40

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 09:09:29 

    それだと、中古の服も良くないのかな
    たまに激安で売ってるよね

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 09:16:36 

    メルカリで買った花柄のパーカー

    あれ着ると、誰かとケンカしたり、卜ラブったりが続くから捨てた。

    出品者はメルカリ史上最高に愛想なしの女性だった。

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 09:17:07 

    川や海にある石は拾わない方がいいっていうよね

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 09:25:03 

    家探してるときに、薄ピンクの壁のかわいい戸建ての中古物件があり見てたら気分が悪くなり、吐き気と頭痛がした。写真だけなのに。

    SUUMO閉じたらぴったりおさまった。

    あれはなんだったのか

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 09:25:26 

    >>53
    人の形をしたものには霊が入りやすい
    「私の可愛いドールに勝手に入るな!」ってバリアを張ってるよ。
    (張ってるつもり)

    効果は不明だけど気の持ちようも大事。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 09:27:06 

    >>43
    こちらのコメント見て思い出した
    以前住んでた場所が元がコンビニで、その後は居酒屋チェーン店ができてオープン時は特にすごい大盛況だったのに結局閉店
    その後はクリニック系のテナントが入って今確認したら違うテナントに変わってたよ
    その居酒屋チェーン店で一時期バイトしてて店長が閉店後に仮眠してたら何か見えたらしくて、その席は利用しないルールができた

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 09:34:57 

    >>41
    バズビーチェアだね。死刑囚のバスビーが死刑執行前に「自分の椅子に座るやつは呪殺してやる」と言って亡くなったそう

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 09:43:04 

    >>57
    水辺の石には念が入るとか元は墓石だったものが混じっているとか、いろいろ言われるね
    あと河川法って法律があって勝手に持ち帰ってはいけない

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 09:51:07 

    >>57
    持って帰って亀が日向ぼっこしてます! 

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 09:57:06 

    >>59よこ
    私もそんな感じのワンピース持ってた。そのワンピ着てるとトラブルや嫌な事ばかり起こる。偶然かと思ってたけどそのワンピ着てた時に元カレと偶然会って暫く付き纏われた。
    絶対おかしいと思って捨てたら平和な日々が戻ってきたよ。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 10:09:38 

    ずっと昔 義母からネックレスをもらったことがあって、身につけた日に必ず 事故に合いかけたり事故を目撃したりヒヤッと危険なことがあった。偶然かもだけどね

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 10:10:45 

    >>20
    今の持ち主も不幸なの?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 10:12:03 

    メルカリに いわく付きの品物のカテゴリーあるよね 
    びっくりしちゃった

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 10:12:39 

    >>27
    誰か無意識に移動させたか忘れてるんだと思うな
    亡くなった人に結びつけて考えてるだけでしょ
    って言ったら白けちゃう?

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 10:20:24 

    家に男女の琉球人形があって父の同僚が父母の結婚祝いで送ってくれたらしいのだが、届く直前に沖縄で行方不明になっていて届いた頃に沖縄の密林で遺体で発見されたらしい。
    自殺、他殺、病死かも分からなかったそう。
    届いた頃に父が夜勤で母1人で狭い部屋で人形と一緒で複雑な気持ちだったそう。

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 10:22:42 

    >>13
    骨董市で買った手鏡に、知らない女が映るとかあるみたいね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 10:26:52 

    >>71
    元の持ち主は小説家でもあって、自分の創作物に信ぴょう性を持たせるために作ったものとも言われてるし
    真実は分からない
    大英博物館も真相を究明する気はないとのこと

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 10:29:38 

    >>16
    実家の近所の家は入居してもすぐ引っ越す
    しかもファミリーで入ると引っ越す頃には離婚していたり、奥さん逃げたりとか何度みてきたことか
    小学校の時に同級生ファミリーが入ったけど数年でまた引っ越した
    離婚はしていないけど同級生の母いわく、あの家に居たときは夫婦喧嘩絶えないし家族がギスギスしていた
    今は穏やかって言ってて親とも土地に何かあるのかもねと話している

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 11:07:21 

    海外のアンティークの指輪とクラッチバック
    後者は彼がプレゼントしてくれたんだけど見た時から嫌な気持ちになった。
    もともと古着とか好きなのにそれに限ってはなんか嫌だった。
    その後すぐに婦人科の病気になったり色々大変でした。
    闘病中に頼んで廃棄してもらった。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 11:46:52 

    >>20
    そんな変なものには見えないけどなx

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 11:50:03 

    >>23
    完全同意
    仮に人形が何かあるのだとしても、放置している自分を棚上げしてて嫌な気持ちになったよ
    そりゃ大事にされなきゃ祟るでしょう、何でも

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:02 

    >>64
    そんな愛されドールは
    ドール自身が?ちゃんとしてそう!
    貴女の為にね
    絶対大丈夫だな

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 11:59:15 

    メルカリで買ったものはまずパロサントで浄化させてるけど効果は知らないけど自分の気持ちが落ち着く

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:40 

    >>10
    ブードゥーのヒモ人形みたいなやつ?
    ボージョだっけ?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 14:17:00 

    >>20
    だったら、現金に変えてしまえば良いぞよ‼️

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 14:25:49 

    >>1
    そのまま譲らないでお寺に預けて。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 14:34:25 

    >>1
    気のせいだよ
    好きなものを手放して後悔しないように
    でも手放そうか考えてるならもう興味が失ってるのか

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 15:04:44 

    リサイクルショップやフリマアプリなどで購入した物は使用前に人形(ヒトガタ)や粗塩でお清めしてる。気休めでも以前の持ち主の気配をリセットしてから使いたいんだよね。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 15:27:01 

    >>69
    それは新品ですか?
    私も新品でそういう商品あった記憶があります

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 15:28:27 

    >>47
    そうなんだ
    我が家にもあるけど普通に幸せになったし、うちに連れてきた子達は大丈夫なやつだったんかな
    現地っぽいお土産(自分用)欲しくて適当に買ったやつだけど30年程経った今も艶々してて可愛い子達だよー

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:40 

    >>55
    持ち主さんに教えられたのですか?
    そのキーホルダーの見た目ってどんな感じだったんですか?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:45 

    >>29
    ナザールボンジュウ流行ってるけどよくないのかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:15 

    私がいわくつき。
    彼氏さえできない自分にあせって、
    神社に何度も言って、結婚祈願など30000円はらってして、
    振袖やヘアーメークなどお金を払ってプロにしてもらって参拝して、
    伊勢神宮も行ったのに、
    12年たちましたが、彼氏もデキず、結婚のケの字もありません・・・。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 21:00:39 

    >>92
    京都の地主神社がおすすめ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 21:08:30 

    >>93
    本当ですか?清水寺も行きました。その神社は清水寺の中にある神社ですか?
    京都では、
    清水寺、金閣寺、銀閣寺、相国寺、東寺、本願寺、平等院、一休寺、天龍寺、龍安寺、東福寺、仁和寺、
    伏見稲荷大社、御香宮神社、下鴨神社、上賀茂神社、八坂神社、平安神宮、岡崎神社、
    白峯神社、晴明神社、梨木神社、護国神社、御金神社、市姫神社、安威金比良堂、野宮神社、御髪神社、北野天満宮
    に行きました。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 21:17:50 

    >>10
    どんな事が起こったのか、差し支えなければ教えてください

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 21:38:21 

    >>41
    有事の際は持ち出されるそうよ
    嘘かほんとか

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:16 

    >>90
    詳細は言えないから無茶苦茶ぼかすけど…

    私は見たくもないし触りたくもなかったので、同じ部署のスーパー陽の気を持つ方にさりげなくキーホルダーが落ちていたことを伝える。以前にもその方にこっそり浄化してもらったことあり。滅多にいないレベルの陽パワー。
    その後、無事に持ち主が見つかったと陽さんから教えてもらう。
    あまり関わりのない方だったが、気にして見てみると激ヤバオーラ。さりげなく情報収集すると、彼女自身も彼女の家族も不幸に見舞われてて、ついに欠勤が続くように。
    で、そこから紆余曲折を経て、なんとかそのキーホルダーをアレしてコレして、彼女は無事助かりました、という話。

    こんな感じでごめんなさい。

    そのキーホルダーは、形も特徴的で言いたいけど言えない…一つだけ言えるのは、とある天然石が付いていた
    それがめちゃくちゃヤバい

    +16

    -3

  • 98. ガル人間第三号 2025/05/16(金) 21:49:48 

    >>97
     とても興味深いです、教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 22:21:28 

    >>97
    その天然石気になる...
    オブシディアンとかかな?(石じゃなくてガラスだけど)
    オブシディアンを人に送るのは呪詛になる(?)って何かで読んだことある

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 22:26:36 

    >>97
    コメ主です!答えてくださってありがとうございます!
    確かに天然石だったら貰ってそのままつけるかもと思いました、、なんかマスコットみたいな怖いやつなら自分ならつけないよなと思って聞いてみました

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 22:37:58 

    >>94
    横だけど、あまり回りすぎるのも節操がなく良くないというよね
    思いを変えるのは非常に難しいのだろうが、希望している未来図が合わないのかもよ
    恋愛、結婚をいくら望んでもその縁は遠くて、違うことがドンピシャなのかもしれないね

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:04 

    >>101
    いや大学時代4年間京都に住んでたので、せっかくなので行きました

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 23:56:24 

    >>15
    うるさそう笑笑

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/17(土) 00:02:19 

    >>74
    その同僚は女性?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 01:58:22 

    >>104
    男性です

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/17(土) 07:02:34 

    >>88
    はい、新品です!不思議ですよね。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/27(火) 09:27:49 

    >>91
    ミャクミャクさま吊るしとけばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/16(月) 07:45:20 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード