ガールズちゃんねる

あなたが心から羨ましいと思うこと

583コメント2025/05/18(日) 12:38

  • 501. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:36  [通報]

    >>454
    わかる。今同じこと書き込もうとした。
    返信

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:47  [通報]

    >>190
    本当に?
    水商売の客なんて、金持っていたとしても、店離れたら切りたくない?
    求婚なんて、もってのほかだわ。
    返信

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2025/05/16(金) 20:05:52  [通報]

    >>262
    女性で年収一千万稼げる能力は、羨ましいから、後者!
    (水商売、風俗は羨ましくないので除く)  


    返信

    +4

    -1

  • 504. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:06  [通報]

    >>147
    ウチも実家はかなり太かったけど、兄がメチャクチャ金遣い荒くてどんどん減ってったみたいだよ
    私と姉は生前贈与してもらったから良かったけど
    あればあったで使う金額半端ない
    普通が1番良いよ
    返信

    +14

    -0

  • 505. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:17  [通報]

    >>66
    教育費って無税で渡せるからね
    税金としてとられるなら、孫に使いたいよね
    返信

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2025/05/16(金) 20:17:07  [通報]

    >>489
    アドバイスありがとうございます!
    社員さんを雇う立場になって、「たかが会社員」とは思えなくなりました!
    返信

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2025/05/16(金) 20:18:00  [通報]

    >>506
    「たかが会社員」じゃなくて「たかが知れてる」でした!
    失礼いたしました💦
    返信

    +1

    -1

  • 508. 匿名 2025/05/16(金) 20:22:59  [通報]

    運転ができる人
    返信

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:01  [通報]

    >>362
    それでも、大好きな人と結婚できたその瞬間を味わえた人は幸せ者だよ。本当に羨ましい。
    返信

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:23  [通報]

    >>126
    私かと思った
    お互い頑張ろうね

    私は最近転職して生活に余裕が出来たからお金貯めて大学へ行くんだ
    勉強好きだったから国立へ行きたい
    返信

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:21  [通報]

    能力があり金持ちの環境に生まれたかったな。自分はその逆だったから。
    自分の本音としては大学や専門学校までは行きたいけど社会に出て
    働きたくないってのが本音。きつい仕事したくない。
    人間関係で心身すり減らしたくない。
    大した環境の生まれじゃないから家族とかの話聞いてると発想が
    貧困なんだよね。富裕層とか金とコネと能力でデカい企画とか
    立ててるのに。学生までは通用するけど社会に出たくない。
    ロクな社会経験がないから自信ないんだよね。
    社会人になると本当に信用できない人間も目に付いてくるし。
    返信

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2025/05/16(金) 20:32:30  [通報]

    子供がきちんと言うことを聞く

    本当に本当に羨ましいです。
    返信

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:46  [通報]

    >>444
    生きてるだけで不潔感ある癖毛って最悪だよね…縮毛高すぎ
    返信

    +1

    -1

  • 514. 匿名 2025/05/16(金) 20:35:42  [通報]

    お金に余裕があって働かなくてもよい人
    返信

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2025/05/16(金) 20:39:34  [通報]

    もともと歯並びが良いひと、必死にケアしなくても虫歯になりにくい人
    返信

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:50  [通報]

    >>335
    旦那自慢もうざいけどいい年した大人がいつまでも親の金をアテにするって究極にダサい
    しかもそれを自慢するなんて
    返信

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2025/05/16(金) 20:47:51  [通報]

    >>16
    年寄りと暮らすのって羨ましいか?
    生活リズムも違うしお互いストレス抱えると思うんだけど
    正しくは実家が買ったマンションに一人暮らし、でしょ
    返信

    +6

    -1

  • 518. 匿名 2025/05/16(金) 20:49:28  [通報]

    >>32
    それコロ💉の副反応だよ
    打った➕
    打ってない➖
    押してくれる?
    返信

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2025/05/16(金) 20:53:18  [通報]

    子どもが不登校からの反抗期引きこもりでどうしようもない
    小さい頃から偏食で内弁慶で育てにくかった
    中2女子なのに5日間歯磨きも風呂も入ってない

    今日スーパーで同級生の子を見かけたけど部活帰りで親子仲良く買い物してた
    心底羨ましかった
    普通の子が尊い
    返信

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2025/05/16(金) 20:53:58  [通報]

    >>108
    浮気してるやつLINEアイコン子供にしがち
    返信

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2025/05/16(金) 20:54:55  [通報]

    汗をかかないひと。汗かきでいいことなんて一つも無い
    返信

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:55  [通報]

    >>46
    極太家系の親戚がいるけど癌になって亡くなった
    そこの親も早死にしてる
    健康が一番だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2025/05/16(金) 20:57:07  [通報]

    >>25
    マイホームあってもマイカーあっても男兄弟のところはまっっっったく羨ましくない!!男ばっかりで将来可哀想…としか思わない。お金かけても手間かけても結婚したら嫁のものだよ〜って思う。孫出来ても触れないだろうしね。多少貧しそうでも女の子がいる家庭は本当に羨ましい。
    返信

    +3

    -8

  • 524. 匿名 2025/05/16(金) 20:57:19  [通報]

    常識と教養あって嘘つきじゃなくてたかってくる義親いなくてちゃんと家買ってくれる夫を持つ女性
    返信

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/05/16(金) 20:58:44  [通報]

    >>16
    都内に実家があって一人っ子の人がいいな
    返信

    +0

    -1

  • 526. 匿名 2025/05/16(金) 21:02:53  [通報]

    >>16
    都内に実家といっても、東側は嫌なんでしょ?
    返信

    +3

    -2

  • 527. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:20  [通報]

    平凡な家庭。平凡な暮らし。
    返信

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2025/05/16(金) 21:05:04  [通報]

    毒親、毒姉妹がいない安心できる環境
    返信

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2025/05/16(金) 21:07:35  [通報]

    普通のお父さんとお母さんがいて、お父さんとお母さんが子供を愛している家庭で育った人
    本当に羨ましい
    どんなに頑張っても私はちゃんと育ったまともな人達みたいにはなれない
    返信

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2025/05/16(金) 21:08:43  [通報]

    >>3
    でかい女は嫌
    返信

    +8

    -4

  • 531. 匿名 2025/05/16(金) 21:08:43  [通報]

    >>13
    太らないけど頬のコケがすごいよ。。。泣
    返信

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2025/05/16(金) 21:10:53  [通報]

    皆さんが美し過ぎて羨ましい
    汚い男と言う生物でいるのが嫌すぎて薬で去勢して女性ホルモン入れてる
    返信

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2025/05/16(金) 21:11:29  [通報]

    >>505
    何年か前に廃止された孫への教育費贈与制度だっけ?
    1人1,000万近く無税で贈与できたよね
    あれしてもらってる子どもは結構多いみたいね
    返信

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/05/16(金) 21:12:25  [通報]

    >>30
    分かるわー。人生の充実度が違いそう。
    人見知りせず、どんな人とも会話を広げられる人羨ましい!!
    友達は多いけど、最初は人見知りするからママ友付き合いに疲れてしまう笑
    すぐ仲良く溶け込める人羨ましい〜
    返信

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2025/05/16(金) 21:13:15  [通報]

    >>3
    程々の高さが丁度よくない?
    168cmとかの人羨ましいな
    同じ服でもすらっとしてカッコよく服を着こなせるし、高見えするんだよねー
    返信

    +8

    -4

  • 536. 匿名 2025/05/16(金) 21:15:14  [通報]

    >>523
    私も絶対女の子が欲しかった。でも出来た子供は男の子で、周りにも「男の子だって〜女の子が良かったな〜」なんて言ってた。
    そんな私に天罰が降ったのか、その子は赤ちゃんの頃に病気で亡くなった。元気な子供なら性別なんてなんだっていいって心の底から思うわ。
    返信

    +5

    -2

  • 537. 匿名 2025/05/16(金) 21:16:25  [通報]

    >>533
    違うよー
    そもそも孫への生活費、教育費は税金かからないのよ。
    でもあの制度の最大のメリットは、一気に渡せること(資産を減らす相続税の節税)だったんだけど確か資産6億以下じゃないと相続税にまた戻るようになったんだっけな?忘れちゃったわ。

    とにかく、つどつどお金出す分には無税だよー
    返信

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2025/05/16(金) 21:16:51  [通報]

    愛されて育つ
    返信

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/05/16(金) 21:17:27  [通報]

    24の時、旦那からも子供からも義父母からも愛されて必要とされてる人をテレビで見て本当に羨ましくて悔しくて情けなかった
    今の私とは全く違うけど私はなれないと諦めたらダメだと思って60近くまで頑張ってきたと思う
    あの時諦めなくて良かった
    これからも頑張る
    死ぬまで
    返信

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2025/05/16(金) 21:24:28  [通報]

    布団に入ってすぐ寝れる人。
    睡眠障害で、昔から熟睡できなければ、朝まで寝れないこともある。
    返信

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/05/16(金) 21:24:35  [通報]

    健康な体。
    返信

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2025/05/16(金) 21:26:20  [通報]

    快便
    返信

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2025/05/16(金) 21:29:11  [通報]

    >>49
    既婚マウントとか叩かれそうだけど、私も本当にそう思う。
    気が済むまで残業して仕事終わって、のんびり本屋とかコンビニとかに立ち寄って、気に入ったお弁当とかお惣菜とか買って帰って、好きな動画見ながらスマホ見ながらダラダラご飯食べて、ゆっくりお風呂の後ストレッチとかスキンケアとかして夜更かししたい。日常的に。
    夫や子どもがいるとずっと何かにイライラしてるし、いっつもバタバタしてる。何にも思い通りにいかないし、命擦り減らして生きてる感がすごい。
    ごめんなさい、思わず愚痴ってしまいました。
    返信

    +15

    -1

  • 544. 匿名 2025/05/16(金) 21:29:16  [通報]

    >>339
    尽くしても尽くしても報われることなく兄より何もしない妹が可愛いんだよね
    でもそれで兄(ご主人)も納得してることない? 私の旦那もそうだよ。
    私も兄と二人兄妹だったんだけど、妹である私がずっと搾取子だったから
    搾取子であることに異議を唱えない旦那の気持ちも分かる気はする
    あ、でも、財産とかは特にない普通の家庭だけど


    返信

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2025/05/16(金) 21:35:09  [通報]

    >>118
    友人の別れた旦那そうだけど
    金使いが荒いが離婚理由
    返信

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2025/05/16(金) 21:41:29  [通報]

    >>4
    よく言われるけどほめるとこそこしかないから気を使ってくれてるなあと
    だって豚の貯金箱だもん
    返信

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/16(金) 21:42:42  [通報]

    >>1
    辻ちゃんファミリー❣️
    あなたが心から羨ましいと思うこと
    返信

    +2

    -2

  • 548. 匿名 2025/05/16(金) 21:46:29  [通報]

    細かいことを気にしない楽天家タイプの性格
    色々と気にしすぎて仕事が終わった後も思い出して引きずってしまうのがしんどい
    返信

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/16(金) 21:47:47  [通報]

    >>537
    そうだったんですね
    30歳までに使わないと贈与の対象になるから塾代と大学の学費に充てると親戚が言っていたのですが…使ってしまっても支払い義務があるのかな?
    まぁ私には関係ない話…
    返信

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2025/05/16(金) 21:50:29  [通報]

    >>543
    確かに自由時間だらけだけど休日のイオンとか辛いよ
    返信

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/16(金) 21:52:43  [通報]

    >>543
    分かるよ
    でもさ、それって隣の芝生なのよ
    私は時々全てを捨ててやりたくて、家族に断って泊まりで旅行に行くよ
    今度は転勤前に住んでた名古屋へ行く
    台湾ラーメンと花火の台湾まぜそばとシェシバタとハーブスのケーキを食べてきてやる!
    返信

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2025/05/16(金) 21:52:56  [通報]

    お腹弱く無い人!
    お肉や油物、冷たいもの食べたら1時間後くらいにだいたいトイレ行きたくなる。
    だから旅行先やドライブではあまり食べないよにしてる。これが無ければもっと人生楽しめるのになって思う。泣
    返信

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2025/05/16(金) 21:57:52  [通報]

    >>2
    夫の実家がある所がお金持ちエリアでお金持ち半端ない。
    夫の実家も昔はお手伝いさんがいるぐらいだったらしいけど婿入りした義父がアホで持ち崩しただから夫の知り合いはお金持ちがめちゃ多い
    付き合ってはいられない
    返信

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2025/05/16(金) 21:58:45  [通報]

    快便の人
    子供の頃に妹と公園でよく遊んでた頃、トイレ一緒に入って毎回妹が健康的な太くて長いうんこを出してる姿見てほんと羨ましいと思ってた。大体、自分のうんこより3、4倍太くて長いうんこがほとんどだったけど、一番覚えてるのが最初ポロポロうんこだけかと思ったら、割れ目の入った大人の拳サイズのまん丸うんこ出しててどうやったらこんな綺麗な球形のうんこ出せるのか不思議で羨ましかった
    返信

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2025/05/16(金) 22:02:27  [通報]

    >>549
    使い切れば課税対象ではないですよー
    その制度を利用してるなら、使い切った方が良さそうですね
    贈与税は高いですから、、
    返信

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2025/05/16(金) 22:04:23  [通報]

    そりゃ
    注文のコロッケを入れ忘れすれて
    「ごめんね」でお客様に許される 
    パートママ
    返信

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:10  [通報]

    当たり前に働き、当たり前に行動共にしてる旦那さん。うちはそれがない。
    返信

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:20  [通報]

    自分のしたい仕事についてバリバリこなしてる人
    自分の欲しい物は自分で買ってペットまで飼ってる人
    返信

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/16(金) 22:15:32  [通報]

    >>353
    店は落ち着かない。中高生が多くてうるさいし
    返信

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2025/05/16(金) 22:27:03  [通報]

    コネがある人
    返信

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2025/05/16(金) 23:01:28  [通報]

    金持ち
    返信

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2025/05/16(金) 23:57:47  [通報]

    >>7
    来月5億当たる予定です
    当たったらまず高齢の両親をちゃんとした老人ホームに入居させます
    そして訪問介護、訪問診療、訪問看護、ショートステイ、デイケア、デイサービス、お弁当の宅配、介護レンタル、堅物で公務員体質のやりにくいケアマネ、すべての契約を解除します
    ゴミ屋敷同然の実家も業者に掃除してもらって貸し出して家賃をねん出したら私は仕事をやめて保護猫の施設を建てます
    返信

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2025/05/17(土) 00:16:05  [通報]

    生まれた場所や生まれた家、身分や学歴や容姿で差別されたことがない人がうらやましい
    返信

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2025/05/17(土) 01:14:22  [通報]

    >>550
    独身だけどオフィス街で一人暮らししてるから休日スーパー行ってもファミリー層あんまりいないんだよね。住む場所にもよるかも。
    返信

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2025/05/17(土) 07:35:23  [通報]

    >>1
    専業主婦
    旦那の給料だけでやっていけるなんて素直に羨ましい
    返信

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2025/05/17(土) 07:35:44  [通報]

    >>298
    ほんと。。
    人に嫌われる…はあっても、好かれるって難しい。
    私から人が離れて行く理由もわからなくて悩んでいるから。
    返信

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:32  [通報]

    >>472
    義妹が〜とか義両親が〜してくれたー!とか旅行先のホテルをドヤってインスタ載せたり高めの家電をチラ見せしたり、明らかにアピールしてるんだけど実家側からの話全然ないんだよな🙄
    旦那側の家庭が裕福なだけで自分側には何もないのにすごい自慢ばかりだから痛いなーって思う。これまで何もなかった分の反動なのかなw
    返信

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/17(土) 12:15:38  [通報]

    >>491全然関係ないけど、東京に住んでる人を都民と呼んでる人を初めて見たw
    都内は駐車場台もアホみたいに高いからね、車なくても生活出来るのに持ってる人が裕福なのは確かだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2025/05/17(土) 12:18:52  [通報]

    >>523内容があまりに馬鹿すぎて釣りだと思うけど、なんで子供が男の子だと将来可哀想なの?
    女の子なら介護してもらえる前提なのすごいね
    そんな考えの親なんて介護するわけないから、男でも女でも変わらないんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2025/05/17(土) 14:33:31  [通報]

    >>564
    都心部羨ましいわ
    田舎で女性の独身だと、大変よ
    色々嫌な部分が見えてくる
    返信

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/17(土) 17:22:40  [通報]

    株の億様
    返信

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2025/05/17(土) 18:27:54  [通報]

    >>566
    わかる。私も。もうねえ一人で胸張って歩いて行こう。
    返信

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2025/05/17(土) 18:59:10  [通報]

    >>108
    アピールするのと実際大事にして子育てしてるのは違うんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2025/05/17(土) 19:13:46  [通報]

    >>165
    義妹羨ましいと見せかけた私自分の魅力だけで上方婚したわよ自慢
    返信

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2025/05/17(土) 20:02:44  [通報]

    >>184
    親の決めた相手をお互い好きになれればいいけどね
    返信

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2025/05/17(土) 20:05:19  [通報]

    >>193
    ヨコだけど子供は妻(私)が助けられる設定だよ
    そんな妻(私)を夫が助けるの
    返信

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2025/05/17(土) 20:07:37  [通報]

    >>205
    揃ってると思い込んでる人はたくさんいそう
    性格良い人は自分が揃ってるとは思ってなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2025/05/17(土) 20:14:25  [通報]

    >>360
    ヨコだけど子供は歪んで育つ
    子供にはモラハラしないの?子煩悩っていうか甘やかし?
    妻にモラハラで子煩悩ってなりたたないよ
    返信

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/05/17(土) 20:21:03  [通報]

    >>294
    推し関連はあったけどね
    返信

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2025/05/17(土) 21:20:45  [通報]

    >>578
    子供に厳しくもあり、甘やかす時は甘やかし、しっかり子供を楽しませて遊ばせている。。なので子供達はパパ大好き。。
    返信

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2025/05/17(土) 23:03:34  [通報]

    >>580
    子供がいない時にあなたにモラハラするの?
    返信

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2025/05/18(日) 00:16:57  [通報]

    >>572
    566です!

    返信嬉しかった〜
    共感して下さり勇気頂きました。
    ありがとう。
    返信

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/05/18(日) 12:38:11  [通報]

    >>581
    子供が見てる前でもしています 最近は3歳の娘が助けてくれたりもします
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード