ガールズちゃんねる

自分が結婚に向いていないと自覚してる人

209コメント2025/05/17(土) 10:13

  • 1. 匿名 2025/05/15(木) 20:07:51 

    皆さんが、自分が結婚に向いていないと思う理由は何ですか?

    主は…
    ・好きな時間に寝たい、起きたい
    ・子供が苦手
    ・趣味に時間を使いたい
    ・ふと思い立って夜中に買い物に行く

    これらの理由から、自分は結婚には向いていないだろうな…と思っています。結婚の予定どころか、彼氏もいませんが(笑)
    返信

    +181

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/15(木) 20:08:29  [通報]

    猫飼ったら結婚願望なくなってしまった
    返信

    +79

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/15(木) 20:08:35  [通報]

    一人の時間がないと嫌
    返信

    +212

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/15(木) 20:08:49  [通報]

    PTAとか町内会が怖すぎる
    返信

    +118

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/15(木) 20:08:51  [通報]

    >>1
    したくない人はしなくていい。
    結婚しないのが幸せって価値観も浸透したら良いのに。
    返信

    +117

    -6

  • 6. 匿名 2025/05/15(木) 20:08:53  [通報]

    >>1
    旦那の選び方次第では子供さえ作らなければその夢叶えられるよ。
    私は結婚してても自由気ままにやってる。
    返信

    +81

    -19

  • 8. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:12  [通報]

    自分の為だけに動く
    返信

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:31  [通報]

    相手の人生も背負うプレッシャーやこんな自分と結婚したら申し訳ないとか思うから
    返信

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:33  [通報]

    我が空間に人がいるのが耐えられないから。
    返信

    +130

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:42  [通報]

    他人の世話をしたくない(彼氏、夫だとしても)
    返信

    +125

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:46  [通報]

    自分以外の生活音がイラつく
    やたらとドタバタうるさい人とか無理
    返信

    +122

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:47  [通報]

    尽くしまくってたのに夫に裏切られたような女なんだから向いてなかったんだよな。きっと。
    返信

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:56  [通報]

    自由の良さを知り過ぎたら
    結婚に向いてないのがわかった
    2回結婚2回離婚で確信した
    返信

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:57  [通報]

    ・ご飯は1人で食べた方がおいしい
    ・病気の時は1人になりたい
    返信

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:58  [通報]

    飽きやすい 1人の男としか寝られないなんて耐えられない 365日違う男と寝たい
    返信

    +19

    -16

  • 17. 匿名 2025/05/15(木) 20:09:59  [通報]

    自覚なしに結婚して離婚するよりはマシかも
    返信

    +46

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:03  [通報]

    >>4
    PTAも町内会も無縁で今25年経つよ
    返信

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:07  [通報]

    >>1
    全く同じです!子供の頃から協調性なし、やることなすことあれダメこれダメ親に怒られてばっかり。恐らく私と生活できる人はいません。犬さえ逃げ出しそう。
    返信

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:10  [通報]

    他人と日常を過ごすのが無理。
    やっぱり気を使うよね笑
    子供苦手。子供より自分にお金を使いたい。
    子供が必須ではないけどさ。
    返信

    +85

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:14  [通報]

    ほんとに向いてないと思う。
    自由が好きだしすぐ飽きる。自分でかなり稼げるから男に依存しなくていいし。
    だから正直バツ3です。子供いないからできるのかもしれないけど。
    返信

    +61

    -9

  • 22. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:14  [通報]

    自分も完璧だと言えないのに
    相手のちょっとした短所が許せない
    返信

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:27  [通報]

    あーだこーだ言われるのが嫌
    家くらい自分のペースで生活したい
    返信

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:30  [通報]

    >>16
    なんかかっこいいな
    返信

    +10

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:34  [通報]

    人のために時間を使いたくない
    1日最低でも2時間は自分だけの空間で自分だけの時間がないとストレス

    結婚したらだめなタイプ
    返信

    +77

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:36  [通報]

    >>6
    そういう人に出会える方が難しいんだから、いらないコメントと思う。
    返信

    +30

    -15

  • 27. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:41  [通報]

    家事能力が全くない
    返信

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/15(木) 20:10:57  [通報]

    ・趣味が多過ぎて時間足りないから、自分以外のことに時間費やす余裕がない。
    ・休日はまず家にいない。というかほぼ県内にいない。どこかドライブしてる。
    ・子どもが苦手。

    これを全部受け入れてくれる男性なんていないとわかってるから、結婚する気ない。
    返信

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/15(木) 20:11:08  [通報]

    ブスなのに理想高い
    返信

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/15(木) 20:11:13  [通報]

    >>1
    自分が結婚に向いていないと自覚してる人
    返信

    +5

    -14

  • 31. 匿名 2025/05/15(木) 20:11:41  [通報]

    一人が好き。不便に思ったことがない。人といるとストレス。
    返信

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/15(木) 20:11:53  [通報]

    潔癖症です。
    返信

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:02  [通報]

    >>1
    >・好きな時間に寝たい、起きたい


    と思ってたけど
    好きな人が出来た時はちょっとしか眠れなくてもちょっとの時間でも会いに行くことは全然苦じゃなかった
    でもその恋も終わったら
    また「だりぃ〰️(*´σー`)」に戻った笑
    返信

    +28

    -6

  • 34. 匿名 2025/05/15(木) 20:12:20  [通報]

    理想が高くて
    好きな見た目は海外の俳優さん
    返信

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:03  [通報]

    ・人付き合いが苦手(特にママ友)
    ・子供を激しく叱ったり、八つ当たりしそう
    ・自分の時間が失われる
    ・自分の世話で手一杯
    返信

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/15(木) 20:13:51  [通報]

    母性本能が動物に全振りされてて、動物なら何でも可愛いし溺愛するけど、人間の子どもが全然可愛いと思えない。
    特に赤ちゃん。
    自我を主張するようになった幼児なら、たまーーーに可愛いと思うけど、まずは赤ちゃん育てないとダメじゃん。
    だから結婚は無理。
    返信

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/15(木) 20:15:15  [通報]

    子供が欲しくない、夫の性処理係、家政婦になりなくない
    返信

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/15(木) 20:15:18  [通報]

    >>1
    自分もこれだけど結婚した

    かなり自由な家庭(子いない)で上記わりと継続中
    友達みたいなひとと結婚したんだけどいろいろ楽
    むこうもたぶんそう思ってる
    返信

    +14

    -7

  • 39. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:01  [通報]

    >>1
    ところが同じような相手も結構存在してるのよ
    世の中広いしまだ巡り会えてないのかも?
    返信

    +16

    -6

  • 40. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:04  [通報]

    ほぼ全ての意見に共感できます
    やっぱり向いてないよなー
    返信

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:12  [通報]

    離婚歴あるけどとにかく自由にさせてほしい
    義実家付き合いが本当に嫌だった
    親戚付き合いとか煩わしくて、進学で実家離れたのに
    結婚した途端、毎月義実家で食事会、
    法事(なんか宗教関係なのか祖父母の命日に毎年集まっててくそダルかった)、年末年始、お盆、
    義母が品ない人だし、自己中だったし、こっちは家政婦かなんかだと思ってたからまじ無理でした。
    離婚した今は毎日夫が帰ってくるのも無理。

    こどもたち寝たら無音で静かに過ごしたい。

    再婚願望全くなし!
    返信

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/15(木) 20:16:59  [通報]

    >>4
    あとスポーツ?少年野球とか
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/15(木) 20:18:01  [通報]

    落ち込んでる時、ストレス溜まってる時は1人で居たい
    返信

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/15(木) 20:19:12  [通報]

    一人と孤独の違いに気がついたら
    もう結婚生活なんかやってらんない
    返信

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/15(木) 20:19:46  [通報]

    >>10
    わかる

    そしてこういう話がネットで出ると「私もそういうタイプでしたが今の夫とはなぜか平気でした☺️」みたいな何の参考にもならないエピソードを披露するやつが出てくる

    返信

    +98

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/15(木) 20:20:07  [通報]

    他人とひとつ屋根の下でずっと一緒にいるとか地獄かと思う
    返信

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/15(木) 20:20:26  [通報]

    >>4
    旦那が地域活動好きな人を選べば問題ない
    うちは旦那に全て出てもらってる
    返信

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/15(木) 20:20:27  [通報]

    >>1
    旦那が嫌い
    返信

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/15(木) 20:20:48  [通報]

    >>10
    ほんと単純にそれ
    相手がたとえ肉親でも嫌
    返信

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/15(木) 20:21:21  [通報]

    バツイチ。夫がモラハラだったので見る目がないことを自覚したと同時に、合わせたりがもうしんどい。人のことを気にするのがすごくストレス。彼氏や遊び友達は欲しいけど結婚はもうしたくない。
    返信

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:06  [通報]

    一度失敗して2度目の結婚…

    やっぱり向いてないわ〜
    返信

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:11  [通報]

    彼氏も友達もいないけど寂しさを感じたことないしすごく快適だと思ってる
    人間関係を頑張るのは職場だけで勘弁して欲しい
    返信

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:24  [通報]

    親戚付き合いが面倒くさい
    返信

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:46  [通報]

    性格がひねくれすぎてる
    返信

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:49  [通報]

    人の寝息が聞こえると眠れない
    テレビは1人で見たい
    置きっぱなし脱ぎっぱなしが許せない
    返信

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:50  [通報]

    アセクシャルです
    孤独耐性高いです
    ポンコツなので相手に迷惑かけそうです

    というか一人の時間が無いのがたぶん無理
    返信

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/15(木) 20:22:55  [通報]

    人といる事が長期的に見るとしんどくなる
    好きな気持ちがあるうちは良いけど…

    でも既婚子持ちです どうぞ袋叩きしてください
    返信

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/15(木) 20:23:11  [通報]

    >>1
    男好きだから向いてないと思う
    一生1人の男だけなんて、絶対途中で我慢できなくなる自信しかない
    返信

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/15(木) 20:23:12  [通報]

    >>1
    非モテの中学生オスガキみたいなトピたてて恥ずかしくないの?ださすぎる。
    返信

    +4

    -15

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 20:23:31  [通報]

    夫が風邪を引いたり熱を出したりした時に、心配し過ぎて落ち着かなくなり、夫は悪く無いのに腹が立ってしまう時。
    勿論看病したり私にできる事はやってるけど、自分が体調崩した時に(滅多に無い)優しく看病して欲しいくせに、自分はそう思ってしまう事が申し訳ないし、自分の度量の浅さに情けなくなる。

    家庭環境のせいにするつもりは無いけど、家庭感の無い家で育ったから、そういう優しさが分からないところがあるんだろうなと思う。
    そういうところも結婚に向いてないと思う。相手が夫じゃなきゃうまくいってないと思う。
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/15(木) 20:24:33  [通報]

    結婚はしなくないけど彼氏は欲しい
    ただそれは自分に取って都合良すぎると思ってるから1人でいい
    返信

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/15(木) 20:24:41  [通報]

    イベントごとが嫌い
    お正月とかお盆とか、自分ちでも面倒くさいのに義実家とか考えられない
    返信

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/15(木) 20:24:57  [通報]

    >>14
    もう二度と結婚するなよ。被害者増やすから。
    返信

    +8

    -17

  • 65. 匿名 2025/05/15(木) 20:25:04  [通報]

    >>10
    めちゃくちゃわかり過ぎる…
    だから人と一緒に生活していくのが無理だなと感じる…。
    でも動物は別なんだよねぇ。なんでだろ?
    返信

    +37

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/15(木) 20:25:43  [通報]

    主です。皆さんコメントありがとうございます。同じような考えの方々とお話できて嬉しいです。理想を叶えられるような男性と出会っている方もいらっしゃるようで、本当に羨ましいなぁと思います(笑)
    返信

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/15(木) 20:25:57  [通報]

    >>64
    それよ
    返信

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2025/05/15(木) 20:26:45  [通報]

    私もです。
    1人が好きで発達障害と境界知能だからかもしれません。
    顔やスタイルの良さより健康と稼ぐ力の方が欲してます♪
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/15(木) 20:27:41  [通報]

    >>4
    それらは金で回収できる
    返信

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:09  [通報]

    >>1
    結婚しても出来るやんw
    逆に結婚したら窮屈になる人てそうあるべきみたいな価値観重すぎる
    返信

    +4

    -10

  • 71. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:13  [通報]

    >>16

     元気だなぁ
    返信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:14  [通報]

    >>1
    >>19
    単に基本的な躾けがされて来なかっただけなのに、
    「〇〇な人」みたいに、個人の個性のような表現をするのね。
    返信

    +2

    -12

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:22  [通報]

    >>1
    > 好きな時間に寝たい、起きたい
    > 子供が苦手
    > 趣味に時間を使いたい
    > ふと思い立って夜中に買い物に行く

    確かにこれで結婚なんてしたら、
    完全に「自分」が壊れちゃうね 笑
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:29  [通報]

    >>1
    主とそっくりだったけど仕事もやりたくなかったので子供も別に作らなくてもいいよっていう彼と結婚して専業主婦やってる
    結婚に向いてないと思ったから公務員になったんだけど死ぬまで毎日仕事するのも相当の苦痛に感じて結婚した方がマシだった
    毎日自由だし趣味に使えるし深夜に別に買い物にも行けるよ
    返信

    +7

    -12

  • 75. 匿名 2025/05/15(木) 20:29:57  [通報]

    自身が育てにくい子供だった自覚があって
    もし結婚して子供が出来て昔の自分みたいなこどもを1人で見るのは嫌だと思ったから
    早々に他人と向き合える人がどうしても好きな人としか結婚しないと決めたのに
    母親やその親族が結婚しないと半人前だと決めつけてきて嫌
    返信

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/15(木) 20:30:30  [通報]

    >>1
    全部自分のペースで進めたい。
    自分の趣味の時間が大事だしそれを邪魔されたくない。
    誰かの予定に付き合うのが苦手。
    誰かの予定に合わせてその通りにいかなかった(急な体調不良とかはいいけど、相手が遅刻したとか)ときにイライラしちゃうから、無理だなって思う。
    返信

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/15(木) 20:30:42  [通報]

    極度のめんどくさがり&出不精だから

    結婚したら一生家族のために料理作って家事やって、子どもできたら子どものための人生になるって考えただけでめんどくさい。
    返信

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/15(木) 20:31:40  [通報]

    >>72
    コメ主です。よくんかったね。親が今で言うところのうつ病だったと思う。躾どころか生活もできてなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 20:32:44  [通報]

    >>1
    昔は友達も身内もみんな結婚してるから結婚しなきゃって焦ってたけど、婚活してまで結婚したいと思えなかったし婚活もしなかった。
    そういえば私、昔から毒親の影響で男が大の苦手で男友達も居ないしなるべく話したく無いって思いながら生きてきたな。お見合いで見知らぬ男とマンツーマンでお茶とか正気の沙汰とは思えないし、婚活パーティーで5分に1回男が変わるがわる流れてくるとか生命の危機を感じる。

    男が嫌いだし男と2人きりで過ごすなんて自分的には難しい。だから自分が結婚に向かないんだろうなって思うよ。
    私みたいなタイプ、案外少なくないと思う。ただ昭和の皆婚時代は周りに無理やり結婚させられてたんだろうな。そのうち慣れていくものなのかもしれないけど、慣れなければ悪夢だしね。
    結婚が選ばれし人達だけの贅沢品になった今の時代、不安なのか恵まれてるのかわからない、
    返信

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/15(木) 20:33:42  [通報]

    このとぴのガル民がどうか大好きな孤独な生涯をまっとうできますように!
    返信

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2025/05/15(木) 20:34:40  [通報]

    彼氏より自分が好き
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/15(木) 20:35:04  [通報]

    稼げるようになったら、
    結婚願望なくなってきた
    返信

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/15(木) 20:35:09  [通報]

    自分の毎日のルーティーンや食事内容が決まってて絶対に崩したくないから、結婚どころか、友人とルームシェアすら無理。
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/15(木) 20:35:45  [通報]

    ガルちゃんで旦那、義母叩きに必死になる人生を歩みたくない
    返信

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/15(木) 20:37:38  [通報]

    >>21
    なんで懲りずに結婚しちゃうの?
    返信

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 20:37:43  [通報]

    >>20
    私が気を使うのはいいけど、相手が気を使わなくなるのが無理。
    おならとかゲップとかおかわりとか。
    調子に乗んなよってなる。
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/15(木) 20:39:48  [通報]

    自分でいうのもなんだけど結構気を遣うタイプなので相手も同じタイプであって欲しい。でも自分と似たタイプを探すのって意外と難しい。
    返信

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/15(木) 20:41:29  [通報]

    >>85
    人間は判断力の欠如によって結婚し、
    忍耐力の欠如によって離婚し、
    記憶力の欠如によって再婚する。



    アルマン・サラクル
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/15(木) 20:43:37  [通報]

    >>1
    ああ、自分も一般的に結婚向いてないタイプなんだろうなと思ってトピあけた
    なぜなら夜型の夜行性だし、子なしだし、自由に過ごしたい
    ただそれを許容する夫だから、夜行性のままなんとかなってる
    返信

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2025/05/15(木) 20:50:38  [通報]

    人見知りだから他人とは無理
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/15(木) 20:52:01  [通報]

    >>1
    不幸な両親のもとで育ったから
    ああいうふうにはなりたくない
    返信

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/15(木) 20:52:44  [通報]

    >>1
    結婚向いてるとも思ってなかったけど、独身が向いてるとも思わなかった
    結婚したけど、1人になりたいと思ったり、全く1人も寂しいと思ったり
    その時その時、適当に適切に生きてるよ
    返信

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/15(木) 20:54:49  [通報]

    >>1
    自分の時間をお互い大切にできる人と結婚して、子どもを持たない選択をすれば
    全部解決する
    返信

    +8

    -5

  • 94. 匿名 2025/05/15(木) 20:56:13  [通報]

    勘がするどくて浮気じゃなくても嘘とかすぐにわかってしまう 黙っていられれば良いけど我慢するとストレスたまるし、人の気配ダメなタイプ
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/15(木) 20:58:25  [通報]

    >>1
    私も好きな時間に寝て好きな時間に起きたい。
    家事が破滅的に嫌いで下手したら使った食器数日放置。
    掃除は月1したら良い方。
    休みの日はお風呂入らない。
    結婚したらこの生活が出来なくなるからストレス溜まるの確実。
    もし結婚するなら週末婚が良い。
    返信

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/15(木) 20:59:13  [通報]

    結婚や幸せな家族に憧れて、でき婚になったけど、まさか自分がこんなに人と生活する、子育てすることに向いてないとは思わなかった。相手のせいなのか、私自身のポテンシャルの問題なのか。。。
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/15(木) 21:00:18  [通報]

    >>16
    ガル男のなりすましネカマコメントでしょ
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/15(木) 21:01:32  [通報]

    >>12
    賃貸マンション住みだけど、住まいが違っても周りの生活音に苛つくのに同じ空間にいたら発狂する自信ある
    そして将来騒音に精神やられて引っ越しおばさんみたいになりそうと不安になってる笑
    返信

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/15(木) 21:01:41  [通報]

    >>97
    1人の男とだけは嫌ってのはわかるけど、毎日別の男がいいはネタくさいな
    返信

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/15(木) 21:05:10  [通報]

    1度失敗してる。
    1人の時間好き。
    料理好きだけど、たまにはサボりたい。
    整理整頓、掃除は苦手。
    義理親、義理兄弟、お付き合い最初に頑張りすぎてしんどくなった。
    好きになったり、好きになられるのが今や遠い世界の出来事に思える。
    すでにアラフィフ。
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/15(木) 21:06:25  [通報]

    周りが既婚者ばかりだから小学生の頃から漠然と自分も将来結婚しないとだと思ってたけど子供ながらに違和感を感じてた
    大人になるにつれて一人で生きていく選択肢があると分かって飛びついた
    時代に恵まれたと思う
    返信

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/15(木) 21:06:28  [通報]

    バツイチなので本当に向いてないんだけど、とにかく束縛されるのが大嫌い
    なのに寄ってくるのは束縛したがるモラハラ男ばかり
    前の結婚で病んだからもう懲りました
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/15(木) 21:06:36  [通報]

    めっちゃお金使う。一人の男性と付き合うのがしんどい、他の人ともデートする。

    結婚しちゃったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/15(木) 21:07:02  [通報]

    >>97
    そうだと思う、ブロックしてて見れないから
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/15(木) 21:07:06  [通報]

    >>1
    自分の稼いだお金を全て自分のために遣いたいから結婚はしない
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/15(木) 21:10:13  [通報]

    自分大好きだから
    自分以外に金も時間も使いたくない
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/15(木) 21:11:14  [通報]

    >>12
    分かる
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/15(木) 21:11:42  [通報]

    このトピにいる人もどうせアラフォーくらいで焦りだして結婚するんでしょ?
    20代30代の若いうちは厨2みたいなこと言っててもさー60歳くらいになって同じこと言ってる人なんてまずいないんだよね
    まあ私は独身アラフィフだけどね
    返信

    +2

    -16

  • 109. 匿名 2025/05/15(木) 21:12:37  [通報]

    バツ2。
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/15(木) 21:12:40  [通報]

    付き合いたいと思うほど一人の人間に執着したことがない
    基本的に他人に興味がもてない
    返信

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/15(木) 21:13:13  [通報]

    >>15
    既婚だけどめちゃくちゃ分かる

    咀嚼音とかマナーとか色々気にしなくていいし、病気になったのに話しかけられたり静かに過ごしたいだけなのに生活音が大きくて(何もしてくれなくていいから静かに寝かせてよ!)ってマジで思う
    返信

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/15(木) 21:13:29  [通報]

    子供産んでから育児向いてないことに気がついた
    いろいろ子供に合わせるのがしんどい
    ごめんよ我が子
    返信

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/15(木) 21:13:35  [通報]

    >>99
    >>104
    男って自分の思い通りにならない女性をヤ◯◯ンだと言いふらしたりするやついるし、
    なんかそういう女性を想像してわざと貶めてコメントしてるんだと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/15(木) 21:14:09  [通報]

    お金関係が一番面倒くさい
    自分で稼いだお金は自分のためだけに使いたい
    休みの日にデート等出掛けたくない
    今は娯楽が多すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/15(木) 21:16:51  [通報]

    結婚する必要を感じたことないから
    異性のパートナーもいらない
    人間関係面倒臭い
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/15(木) 21:22:03  [通報]

    自由がなくなるのは無理
    好きな時に寝て起きて
    好きな時に好きな物食べて
    好きなようにお金使って
    好きなように恋愛してたい
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/15(木) 21:22:26  [通報]

    ぶっちゃけ同世代の男より収入がいいし会社も大手。あと男が苦手でなるべく近寄りたくない。昔は女性は半強制的に社会的弱者にされて産む機械にされてた。自由と自立と尊厳を知ってしまった現代女性には昭和のやり方は通用しない。
    返信

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/15(木) 21:26:44  [通報]

    >>79
    私も男の人が苦手だ。
    小学生の頃から何回も痴漢に会ったり、連れ去り未遂もあった。同級生の男子と話す時も怖くて心臓がバクバクして、心理を学んだりしてやっと職場の人とも普通に会話できるレベルになってきたから、ここまでこれただけでも自分的に相当改善されたと思うから、結婚までは望まない。
    返信

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/15(木) 21:30:26  [通報]

    >>108
    どうだろう、40くらいになると親が70とか介護が見えてくる年齢じゃない?
    そこで嫁仕事を期待されそうで余計に面倒だなって思う。
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/15(木) 21:31:48  [通報]

    >>59
    自分を知っててあなた偉いよ



    返信

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/15(木) 21:32:56  [通報]

    バツイチだけど、離婚してから一人暮らしが快適すぎてもう誰かと住むのは無理かもしれないと気付いた。結婚どころか同棲も向いてない
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/15(木) 21:35:52  [通報]

    >>21
    バツ3で男に依存してないとかドヤられてもw
    充分、依存してんじゃんw
    男いないと生きてけないの?
    返信

    +32

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/15(木) 21:44:00  [通報]

    他人と暮らせない。2泊3日が限界。絶対無理。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/15(木) 21:48:50  [通報]

    •自分が完全に1人になれる時間と空間が無いとストレス溜まる
    •他人と同居が無理
    •干渉されるのが嫌い
    •何かあった時のいざこざが嫌
    返信

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/15(木) 21:51:51  [通報]

    >>62
    そうかな
    結婚はしたくないけど彼女は欲しい
    バツイチで結婚はもうこりごり、だけど彼女はほしい
    って男性いるよね
    そんな人と付き合えばお互いいいんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/15(木) 21:52:14  [通報]

    >>16
    何となくわかる気がする
    1人だけをずっと好きでい続ける事が出来るかっていわれたら「うん」とは言いにくい
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/15(木) 21:53:44  [通報]

    >>64
    子供いないなら好きにしたらいいと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/15(木) 21:56:34  [通報]

    >>85

    不思議だよねw
    この人、結婚向いてないと言いつつ、4度目5度目もありそうだなと思ったw
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/15(木) 21:56:45  [通報]

    ここのトピにいる人わかりすぎて友達になりたい!って思うんだけど
    なんか違うんだよねぇ
    ここのトピにいる人は友達とかいなくても平気なタイプや。そして私も。最初は共感し合ってても次第に1人がいいからって疎遠になっちゃいそう
    ならいらない!
    返信

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/15(木) 21:59:21  [通報]

    >>1
    結婚に向いてない自覚あるけど結婚二度したよ。離婚する予定はもうない
    返信

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2025/05/15(木) 22:00:10  [通報]

    バツイチだけど、旦那の親や親戚どもの家にせっかくの長期休みに行きたくない。
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/15(木) 22:06:35  [通報]

    誰かと長時間一緒にいたらイライラする
    精神の安定のためにも絶対に家では一人がいい
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/15(木) 22:10:07  [通報]

    >>1
    結婚どころか最近は人間向いてない気がしてきてる。
    返信

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/15(木) 22:16:55  [通報]

    結婚なんてするんじゃなかったと思いながら毎日過ごしてる
    子供いなかったら離婚してる
    返信

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/15(木) 22:18:04  [通報]

    協調性が無い
    他人といる事が苦痛
    家でダラダラ一人のんびり過ごす事で充足感を得る
    友達ゼロだけど平気
    返信

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/15(木) 22:25:50  [通報]

    一人暮らしが長かったから結婚した途端ストレスMAX

    片付けても片付けても、食べっぱなし飲みっぱなしにされる
    夜中に午前様で帰宅され、鼻歌歌いながらシャワー浴びられて眠れない
    休日は早朝からゴルフの準備でガチャガチャうるさ方起こされる
    食べようと思っていたお菓子食べられている
    姑からは女中扱い
    調味料や洗剤を夫の好みに合わせないといけない

    ちょっと息抜きに友人と会うと遊んだと言われる

    結婚に向いてなかった
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/15(木) 22:28:33  [通報]

    とにかくグウタラが好き。暇があれば携帯いじりながらゴロゴロ。ガルばっか開いてる。
    ご飯作るのも面倒。誰かの為にご飯用意するのなんて無理。
    1人が幸せ過ぎてこの時間を誰かの為に奪われたくない
    返信

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/15(木) 22:31:58  [通報]

    >>1
    結婚向いてなかったから離婚しました。\(^o^)/
    返信

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/15(木) 22:33:02  [通報]

    家のじぃさんが膝が痛いと
    病院のレントゲンでも特に
    注視する点はないんだけど
    本人は違和感とか少し痛いって言う
    多分加齢の症状だろうとの事
    それと同じ感じで痛いのかしらね
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/15(木) 22:33:24  [通報]

    人と暮らせない
    1人が好きすぎる
    潔癖気味
    たぶん結婚、同棲したらメンタル不安定になる
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/15(木) 22:36:04  [通報]

    139です盛大なトピズレ失礼しました
    返信

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/15(木) 22:36:04  [通報]

    料理が大嫌い。興味もない。
    義理の親関係に料理振る舞うなんて絶対無理。
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/15(木) 22:43:39  [通報]

    なんだろう1人になりたいとかよりも、こんな自分は結婚しない方が良かったと思う事が最近増えたな。
    夫が企業したばかりなんだけど、まだ安定していなくて私も働いてるが稼ぎはそんなにない。もっと自立していて、自分の世界をもってる女性の方が夫にはあってただろうなと思うようになってきた。
    返信

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2025/05/15(木) 22:45:31  [通報]

    見かけによらず大食いだからそれを男に知られたくない
    だから結婚出来ない
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/15(木) 22:49:05  [通報]

    >>59
    結婚したら一生奥さんとしかできないって制度、男性にとってはなかなか辛いなと思うよ
    返信

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2025/05/15(木) 22:51:11  [通報]

    >>70
    独身の時と同じようにできるわけないじゃん
    できると思ってるあなたは結婚向きだよ
    返信

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/15(木) 22:53:47  [通報]

    >>12
    私も音に敏感だからドア閉める音がうるさいとストレスになる

    まじで生きづらい
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/15(木) 22:55:55  [通報]

    子供嫌いだから選択子なし。
    たまに無性に一人になりたくて物件とか見て一人暮らしを妄想してる。
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/15(木) 22:56:17  ID:cDR5NMa2Jc  [通報]

    >>74
    人から貰う小遣いで生きるのも他人と生活を共にするのも自由とは思えないから無理だわ
    返信

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/15(木) 22:57:53  [通報]

    >>129
    年に1回会うくらいならちょうどいいけど
    いらないんか!
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/15(木) 22:57:55  [通報]

    プライベート空間に人間がいるのが許せないから
    動物ならウエルカム
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/15(木) 22:59:52  [通報]

    >>112
    事件起こさないでよ
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/15(木) 23:00:56  [通報]

    >>145
    求められたら定期的に応じなきゃいけないこっちも辛いんですけど。
    しばらく一緒に暮らしてたらもうときめかない。
    だって家族だもん。
    返信

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/15(木) 23:01:04  [通報]

    >>136
    最低限、普通に自分のことは全部自分で出来て
    うるさくしたりしない、当たり前の気遣いできる人ならいいけど
    そうじゃないのが多いからな
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/15(木) 23:10:36  [通報]

    >>145
    女の私でも無理がある制度だな〜と思うからなあ
    性欲が強い男性なら、そう思う人も少なくないだろうなと思うよ
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/15(木) 23:24:17  [通報]

    厳しい女子校6年間いた。校長は男のくせに男性が悪いもので誰かに頼る事が悪だと何かあるたびに聞かされた。卒業して何年も経つけどちゃんと経験がない30代。仕事だと普通に話せるけど、飲み会や2人っきりになると気持ちが悪いと思ってしまう。多分この先も無理
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/15(木) 23:31:45  [通報]

    >>1
    仕事とかで外に出る時は他人に合わせるから
    プライベートでまで合わせたくない
    返信

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2025/05/15(木) 23:31:46  [通報]

    この前、朝の番組見てたら小学低学年の女の子が脱毛している
    周りでやっている人が多いとか言ってた
    子供の時からエステや美容外科行かせるとか今の時代に合わせる事が無理
    結婚して子供を作るとかイメージ出来ない
    返信

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/15(木) 23:57:58  [通報]

    友達はいるけど1人の時間も好きなので自分の自由時間を邪魔されたくない
    他人と暮らすとか妻という役割は私には無理だろうと子供の時から思ってた
    でも案外同じような考え方の人っているもんだね
    そんな相手と結婚してけっこう長く暮らしてます
    返信

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/16(金) 00:04:40  [通報]

    趣味の合う人と時々会っておしゃべりするのは楽しい
    そんな楽しい時間はささっと切り上げてまた1人時間を楽しむのだ
    べたべたした付き合いは苦手だし家に来たがってなかなか帰らない人も苦手
    なので家には呼ばない
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/16(金) 00:10:21  [通報]

    他人と一緒に暮らすのがありえない
    1人が気楽だから
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/16(金) 00:19:36  [通報]

    私は他人の言葉に異常なまでに過敏に傷ついちゃうから誰とも暮らせない。
    仕事モードならその時間を無難に過ごすことに集中できるんだけどプライベートだともうダメ。
    親兄弟ですら気が狂いそうなほど傷ついてきたし喧嘩してしまってきた。

    一生誰かとなんて暮らせない。
    私が壊れてしまう。
    誰にも傷つけられたくない。
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/16(金) 00:23:15  [通報]

    1人で部屋にいる時が何よりも癒される
    寿命が伸びてる気がする
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/16(金) 00:30:31  [通報]

    過去の経験から、ほんの些細な事でカチンと来たりイライラする性格なの自覚している
    結婚生活なんて送れない
    3日も持たないと思う
    自由に時間を使って自分の時間で行動したいので結婚に同棲も出来ない
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/16(金) 02:32:24  [通報]

    >>65
    動物ちゃんたちは、こっちに“綺麗でいろ”とか、
    “ダラダラするな”とか、何も求めてこないじゃん
    (求めてこないからこそ、餌やったりお世話してあげなきゃなんだけどね🐈)

    明日からいきなり無職になろうが、20kg太ろうが、
    何も言ってこないからね
    だから好きだよ
    返信

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/16(金) 02:33:30  [通報]

    >>15
    マジでこれ
    弱ってるときこそ一人になりたい人は(自分)、
    結婚とか向いてないんじゃないのかなと思う
    返信

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/16(金) 03:07:25  [通報]

    お財布を共有するという事ができない。
    どうすればいいかわからない。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/16(金) 03:37:58  [通報]

    他人のために動きたくない
    洗濯してあげたり掃除料理とか
    自分のことですらめんどくさいのに
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/16(金) 04:17:45  [通報]

    トイレ、洗面台、お風呂を誰かと共有するとか無理
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/16(金) 04:51:48  [通報]

    同じ人と5年以上付き合えない
    そもそもあまり連絡も取らず、会ってもいない
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/16(金) 05:21:42  [通報]

    ・一人っ子で、一人の時間がないと嫌だ
    ・自分の部屋と自分のベッドがないと嫌だ
    ・他人と同居は無理
    ・違う家庭で育った者同士では何もかも妥協しなきゃいけない
    ・結婚によって増える人付き合いが面倒
    返信

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/16(金) 05:28:58  [通報]

    >>1
    23歳の時こっびどく振られて男性不信になったから
    仕事とお金は裏切らない
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/16(金) 06:11:24  [通報]

    >1
    自分のペースが出来ていてそれを乱されない生活をしたい
    自分の精神年齢が低いから(自覚あり)子どもの世話は無理
    自分の世話をするだけで精一杯
    集団生活に難ありなことは10代から分かっていたので


    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/16(金) 08:00:06  [通報]

    >>59
    そう言って一人で飲み歩いてるアラフォー、アラフィフのオバチャンにバーで会う
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/16(金) 08:24:29  [通報]

    こういうトピって年齢書けよと思う
    20代で1人が好きーとか他人と暮らせないーとか男が嫌いーとかマジ信用ならんのよね。どーせ30代で友達が結婚しだして焦りだすんだろみたいな
    そして30代後半くらいだと自分の仕事に自信ない人が独身だってことに焦りだすんよね。病気もせず定年まで働いて一生過ごせるかってことに不安が生じてくるから
    40代以降の人だとマジで一人が好きとか結婚するつもりない子供が嫌いって言ってても信用できる。もう子供が産めない年齢でそれなり稼ぎもあって一人で生きていく覚悟があって生活に不自由してない人が多いから
    まあ自分は50歳だけど
    返信

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2025/05/16(金) 08:32:00  [通報]

    >>59
    男から見向きもされなくなる年齢になったら辛そう
    返信

    +1

    -5

  • 177. 匿名 2025/05/16(金) 09:02:27  [通報]

    >>6
    同じです
    そんなに難しいかな?
    他の人の方がこんなバカどこで見つけてくるのかって男と結婚してると思う
    返信

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2025/05/16(金) 09:18:11  [通報]

    求められてもいないんじゃあね、、
    返信

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2025/05/16(金) 09:55:44  [通報]

    >>145
    それが無理なら結婚しなければ良い

    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/16(金) 10:12:12  [通報]

    >>59
    質より量タイプはやめといたほうがいいね
    男にも言える
    返信

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:52  [通報]

    >>175
    がるちゃんに20代なんか滅多におらんよ
    30代でさえ少ない
    一番多いのはあなたと同じ50代なはず
    何をいきなりキレ散らかしてるのかしらんけど
    返信

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:02  [通報]

    >>21
    一回目で気づこうよw
    返信

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:23  [通報]

    34歳です

    結婚することは考えてなかったけど
    将来が不安すぎて誰かと不安を共有したい…
    とおもっていろいろ見たけどパワフルな方しかいない…
    精神的におこちゃまな私は同じ傷のなめあいがしたかっただけか、と気が付く
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/16(金) 12:24:28  [通報]

    >>1
    私は逆に重すぎるので
    結婚向いてないなと思います
    ずっと旦那と一緒にいたい
    浮気も絶対してほしくない
    だけど自分はたいして可愛くない
    だからもう気持ちを切り替えて
    結婚してないと思うことにしてます
    返信

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:23  [通報]

    >>181
    29歳になります
    ちらほら同世代いるよ
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/16(金) 12:56:52  [通報]

    >>176
    遅かれ早かれ若い女の子に注目いくようになる時、胸が掻きむしられる気がする
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/16(金) 12:59:13  [通報]

    家事は旦那が好きなので2人でやる。
    子梨
    ペット飼ってる
    二階建てなので自分の趣味時間や一人になりたい時は1日中顔を合わさない
    こんくらいの距離感で普通に居心地良いですよ

    返信

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/16(金) 13:09:57  [通報]

    >>4
    結婚しなくても町内会は関係あるよ…
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/16(金) 13:19:01  [通報]

    もともと一人が好きだし男性苦手・コミュ障・深い人付き合い苦手・なんとかなるタイプの人間・結構薄情者

    結婚したら変わるかもしれないと思って婚活して結婚しましたが、なーーんも変わらんw
    一人が好きなままだしマイペースなままだよ
    離婚切り出されたら応じますw
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/16(金) 13:33:57  [通報]

    >>1
    私の事かw
    結婚するなら子供だと思うけど育てる事に興味がないから
    プレッシャーにしか感じず
    犬を育てているけど本当に動物は可愛いだけで良いので否め満足してる
    子供は最終社会に出さなきゃいけないのでね
    返信

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/16(金) 13:41:45  [通報]

    >>2
    😻😻
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/16(金) 15:44:36  [通報]

    主と同じで好きな時間に寝たいし起きたい
    ご飯も好きなときに食べたい
    部屋もよく散らかってしまう
    いびきがうるさい

    絶対向いてないと思うので一人で生きていきます!
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:18  [通報]

    人のお世話が苦痛。料理も好きじゃない。
    実際結婚して子供もできて生活してて、他人に自分の仕事増やされるのもほんとにしんどい(小さなことだけど、洗面所に髪の毛がたくさん落ちてるとか、飲んだ後のコップを流し台の中に放置されるとか)。
    何も好きじゃない。早く1人になりたい。
    返信

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/16(金) 17:07:28  [通報]

    >>1
    はい!!!
    趣味が海外旅行なので、好きなときに行きたいし
    もっと沢山色んな国に行きたい、行くのが生きがいなので
    結婚・出産は向いてないだろうなあーと。

    子供は好きだけど、育てるとなると別かなあ。

    あと、毎日人のために家事洗濯とか無理だ。

    既婚でも独身でも子あり、なし関わらず幸せならなんでもいいと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/16(金) 17:11:06  [通報]

    >>187
    憧れる!
    私もそういう感じの結婚が理想。

    お互い自立してる関係性だと、ストレスもあまりなさそう。

    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/16(金) 17:16:09  [通報]

    成人男性の世話なんて絶対にしたくない
    食事や洗濯の心配とか全て苦痛でしかない
    そもそも男性とは豪華で気遣いのあるデートの時にしか関わりたくない
    50歳
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/16(金) 17:45:29  [通報]

    自分しか大事にしたくない
    他人の世話が嫌い
    しがらみの多い親戚づきあいしたくない
    このまま生涯独身が良い。
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/16(金) 19:48:48  [通報]

    他人の心配をしたくない
    心配性だからなおさら
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:06  [通報]

    鈴木奈々
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/16(金) 20:21:09  [通報]

    だいぶマシになったほうだけど異性がダメすぎる
    友人づきあいや仕事の付き合いはできるけど、そこから先は想像するだけでうわキツいなってなる
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/16(金) 22:04:18  [通報]

    >>187
    ここにいるのはそれすら嫌な人達なんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:37  [通報]

    >>6
    すごいなぁ
    私は子供がいないのに男と2人でずっと結婚生活送れる自信がない
    ずっとお互い自由に暮らしてきた場合相手に何かあった時に介護もできる自信もない
    返信

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/16(金) 22:30:30  [通報]

    既婚者子なしだけど向いてないから離婚したいわ。飽きっぽいし一人が好きで、子供はもちろん要らないし、プロポーズも一回断った。でも向こうが別れませんとしつこいし、調停裁判するほどの悪事も働かないから、色々めんどくさくて惰性で結婚生活継続中。向いてないなーと思いながらこのままやっていくんだと思う。自分の人生こんなもんかなって思ってるところ。
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/16(金) 22:46:13  [通報]

    >>203
    引っ越し面倒だけど一回別居した方がいいよ
    別居5年で離婚事由になるし、やっぱり戻りたいなって思えば戻ればいいし、別居婚でもいいし
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/17(土) 00:07:06  [通報]

    めんどくさがり
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/17(土) 01:53:20  [通報]

    >>5
    もういい加減浸透してほしい
    昭和世代の身内が時代遅れでしんどい
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/17(土) 07:25:09  [通報]

    嫌な事をされると(言われたり)
    ずっと覚えてて警戒してしまう
    また同じ事をされるのではないかとか

    ケンカしても話し合いできず
    貝のように心が閉じる
    離婚になる自信がある
    私にはムリだ
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/17(土) 07:52:10  [通報]

    >>86
    おかわりww
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/17(土) 10:13:31  [通報]

    結婚しない!ってムキにならず日々普通に過ごしてたら思わぬ相性がいい相手に会ったりするもんだよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード