ガールズちゃんねる

『ドラゴンボール超』を語りたい

105コメント2025/05/17(土) 11:10

  • 1. 匿名 2025/05/15(木) 17:40:35 

    私はNetflixで連続アニメを観ていますが、なかなか面白いです。
    語りましょう!

    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/15(木) 17:41:10  [通報]

    同人誌
    返信

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/15(木) 17:41:13  [通報]

    悟空が馬鹿になって悲しい
    返信

    +36

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:02  [通報]

    原作で12巻で消えたのにヒロイン枠になるマイはラッキーだよね
    返信

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:20  [通報]

    トランクスとマイはくっつかないで欲しかった😢
    返信

    +41

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:40  [通報]

    ゆでたろうって名前の人が書いてるんだっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:52  [通報]

    ブラックフリーザはどうなったの?
    返信

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/15(木) 17:43:16  [通報]

    >>4
    >>5
    いろんなアニオリ設定があるけど私もこれだけは許せない
    返信

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/15(木) 17:44:18  [通報]

    未来悟飯が命捨てて守ろうとした未来が全王とかいうやつの存在でパアになってしまった
    返信

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:00  [通報]

    やっぱりワンピースじゃない?
    ハリウッドで映画にもなったよね
    返信

    +1

    -14

  • 11. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:09  [通報]

    まだかめはめ波が出た事ない
    返信

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:13  [通報]

    悟空より強いキャラが何人もでてくる
    悟空よりもベジータのがまだ強い新キャラはもっと強い
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/15(木) 17:45:54  [通報]

    キャラの性格が二次創作っぽく改変されてて受け付けない
    ベジータの家族溺愛とかも
    ドラゴンボールはキャラクターと作者である鳥山先生の距離感が保たれているのが良かったのに
    返信

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/15(木) 17:47:32  [通報]

    ファンだけどとよたろうとは気が合わないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/15(木) 17:47:50  [通報]

    ブルー界王拳がいちばん好きな形態
    返信

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/15(木) 17:48:00  [通報]

    亀仙人のボディタッチは相変わらず
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/15(木) 17:48:15  [通報]

    マイと未来トランクスの年齢差、、、
    返信

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/15(木) 17:49:12  [通報]

    >>6
    書いてるのはとよたろう
    ゆでたろうは立ち食いそば屋
    返信

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/15(木) 17:50:36  [通報]

    >>13
    ベジータがブルマとお風呂入ってる設定考えたの鳥山先生なんだよね…
    返信

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/15(木) 17:51:23  [通報]

    悪口になってしまうけどクソつまらない
    鳥山明のドラゴンボールと一緒にされたくない
    返信

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/15(木) 17:51:45  [通報]

    >>13
    ベジータのコレジャナイ感
    ベジータの良さ消さないでほしい
    返信

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/15(木) 17:52:17  [通報]

    ベジータすき
    返信

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/15(木) 17:54:06  [通報]

    >>20
    原案は鳥山明だよね?
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/15(木) 17:56:05  [通報]

    >>15
    界王拳 何倍だーって叫ぶ? この叫びがかっこいいんだけどな
    返信

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/15(木) 17:56:08  [通報]

    トランクスとマイがくっつくのは解せない
    返信

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/15(木) 17:56:14  [通報]

    >>15
    スーパーサイヤ人だと興奮気味で気のコントロールが難しいんだけど穏やかなままでいられるブルーの状態だから気のコントロールが細やかに出来て界王拳の上乗せが出来るんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/15(木) 17:58:46  [通報]

    悟飯の出番が少なくてがっかりした
    返信

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/15(木) 18:00:23  [通報]

    震災の影響で映画もテレビアニメもコメディ要素多めとどこかで見た。
    私は好きだな。17号が推しなのでたくさん活躍してくれて嬉しかった!
    返信

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:15  [通報]

    ただただパンちゃんが可愛くて癒される
    返信

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/15(木) 18:02:40  [通報]

    最後の方17号に恋をした。
    まさか、格好いい〜なんて思うとは…
    結婚した奥さん羨ましいって思った
    返信

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/15(木) 18:02:41  [通報]

    悪い悟空がでてくるやつか
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/15(木) 18:03:20  [通報]

    >>1
    力の大会面白いよ
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/15(木) 18:05:00  [通報]

    全王がいるせいで全部の戦いが茶番にみえる
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/15(木) 18:09:40  [通報]

    私はマイは結構好きなんだよねー。子供になるのは転生漫画ではよくあるパターンだし。他の女性陣に比べてうるさくなくて良い。
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/15(木) 18:16:28  [通報]

    悟空がどんどん馬鹿になってるんだよね
    セル編あたりのクールな悟空が良かった
    返信

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/15(木) 18:17:53  [通報]

    相手が女であっても顔を殴るのは変わらないベジータと悟空
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/15(木) 18:19:03  [通報]

    未来のトランクスの世界と悟空のいる世界が別にあるのが、色々こんがらがる
    GTも別の世界ってことだよね?
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/15(木) 18:22:10  [通報]

    >>27
    それで映画のスーパーヒーローが生まれた。
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/15(木) 18:23:50  [通報]

    >>37
    原作が正史だから、超もGTもDAIMAもパラレルだよ。
    返信

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/15(木) 18:24:50  [通報]

    >>11
    わたしは魔貫光殺砲がまだ打ててない
    修行サボって研究ばかりの悟飯ですら出せたのに
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/15(木) 18:26:37  [通報]

    マイって原作では超脇役のバカって枠だったような。出世したね〜
    私の中ではなかったことになってるけど。
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/15(木) 18:26:46  [通報]

    >>39
    まぁZ以降は正直つまらないよね
    でも最近やってたダイマは鳥山明がストーリーを手掛けてる
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/15(木) 18:27:44  [通報]

    >>8
    これと殺生丸×リンはちょっと気持ち悪い
    返信

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/15(木) 18:28:25  [通報]

    >>38
    悟飯ビースト痺れたわ
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/15(木) 18:28:42  [通報]

    >>23
    名義貸しみたいなもんだよ。
    ストーリーのアドバイスと絵の手直しを指導した程度だね。
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/15(木) 18:31:10  [通報]

    >>4
    >>5
    漫画のドラゴンボールを今、30巻まで読んでいるのですが、その女性はひょっとしてピラフの部下の方ですか?
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/15(木) 18:33:50  [通報]

    ビルス様の声が良い
    やっぱり山寺宏一上手いなーと思った
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/15(木) 18:34:10  [通報]

    >>32
    個人的には悟空ブラック編のが良かったかな。なんていうか、Zの頃と同じような危機感みたいのがあった。力の大会はお遊び感あるかねー
    返信

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/15(木) 18:38:31  [通報]

    ラスボスは大神官だと思う
    ただ、何をどう頑張っても勝てないんだけどどうするんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/15(木) 18:45:34  [通報]

    超ではトランクスの髪の毛が手抜き感があるよね
    このサラサラ感がなくて残念だった
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:05  [通報]

    >>46
    そうだよ
    ドラゴンボールで若返った
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:40  [通報]

    >>5
    二次でこのマイナーカプを推してたやつが
    スタッフに紛れ込んでるんじゃないかと邪推してしまうくらい
    唐突すぎるカップリング 
    返信

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/15(木) 18:50:32  [通報]

    今まで、ドラゴンボールのヒロイン枠に苦手なキャラは居なかったけど、マイだけはどうしても受け入れられなかったな…
    若返ってもいいんだけど、ヒロインポジションに行って欲しくなかった
    返信

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/15(木) 18:51:45  [通報]

    >>8
    わかる!何で未来トランクスの相手が中身おばさんのマイなんだよと…。不憫すぎる
    返信

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/15(木) 18:54:35  [通報]

    >>45
    原作の鳥山先生って日本で一番多くの漫画家からリスペクトされてる漫画家のような気がする。

    手塚治虫でも鳥山先生に勝てないってコメントしてたとか。
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/15(木) 18:54:35  [通報]

    >>1
    ついに悟空が神の領域に達したやつね
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/15(木) 18:56:08  [通報]

    アラレちゃんとせんべいさんが出てきた回が面白かった
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/15(木) 19:00:55  [通報]

    ベジータの出番が多いけど、ベジータって人気のキャラだったの?私の中ではランキング結構下の方なんだけどな
    返信

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/15(木) 19:05:08  [通報]

    >>5
    トランクスが出てくると戦争映画を見た後の気持ちになってテンション落ち込む
    不幸すぎるだろあの青年
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/15(木) 19:06:10  [通報]

    >>27
    孫悟飯って本当なんであんな役割になっちゃったんだろ
    大人の事情?
    男ファンからめちゃくちゃ失望されてるよね
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 19:08:25  [通報]

    まだドラゴンボール言ってるやつは思考を働かせて現実に生きろ
    返信

    +0

    -6

  • 62. 匿名 2025/05/15(木) 19:12:18  [通報]

    >>25
    みんなそう思ってる
    返信

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/15(木) 19:13:05  [通報]

    >>53
    まだ完全オリキャラなら納得できたんだけどねぇ・・
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:31  [通報]

    >>3
    子ども作ってるクセにキスしたことがないなんて無理ありすぎる。アニオリではしてたけど、あっちの方がまだ現実味ある
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/15(木) 19:14:34  [通報]

    >>13
    私多分鳥山先生の描く絵や漫画は大好きだけど
    話はジャンプ編集部が頑張ってた全盛期の頃のが好きなんだわ
    話とか設定に関しては編集部が頑張ってたんちゃうかな
    返信

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/15(木) 19:15:43  [通報]

    >>59
    でも超で、最後マイがいるしまあいいかみたいな感じだったからご本人様は自分が不幸だとは思ってなさそうだ
    視聴者からすれば、かつて死ぬ思いで自分の世界を守った男がこんなヘタレになっていて、彼がいろんな意味で不幸そうにしかみえないよ
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/15(木) 19:18:06  [通報]

    >>20
    パラレルストーリーと認識してる。悟空がクズすぎて
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/15(木) 19:19:35  [通報]

    >>51
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/15(木) 19:20:50  [通報]

    >>1
    マイが優遇された作品だった
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/15(木) 19:22:05  [通報]

    フリーザが生き返って仲間になった
    返信

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/15(木) 19:23:06  [通報]

    映画だけどブロリーパラガス 親子も出てきたね
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/15(木) 19:55:15  [通報]

    >>38
    それでもピッコロさんが主役だったね
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 20:00:08  [通報]

    >>3
    ベジータ上げ悟空下げになってて無理だから超はなかったことにしてる
    返信

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/15(木) 20:03:24  [通報]

    >>43
    子供の頃から知ってる相手と子供を作るのはアニメだとしても気持ち悪さがある
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/15(木) 20:17:37  [通報]

    >>1
    未来編は順当にトランクスかベジットで締めていれば神だった
    全王とかいう公式糞チートのせいで文字通り台無しになった
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/15(木) 20:37:33  [通報]

    >>8
    40過ぎのオバサンが若返って若いイケメンと恋仲になるなんて素敵じゃない?ガルちゃん的には
    返信

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/15(木) 20:54:34  [通報]

    >>72
    ピッコロさんも好きだからあれはあれで良かった
    ビーストに覚醒したのも嬉しかったけど、やっぱりちょっと舐めプしかけてた(ノベライズ版でも言及されてる)ところだけはオイオイとなったわ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/15(木) 20:57:38  [通報]

    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 20:59:04  [通報]

    アイドルみたいなのが変身してブサ顔になって転がってくる時ベジータと同じようにゾワッとして
    ぶん殴りたくなった
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/15(木) 21:09:55  [通報]

    >>3
    原作の大人悟空は結構クレバーなイメージある。
    なぜか超は子ども悟空みたいな性格になっちゃってる。
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/15(木) 21:10:39  [通報]

    >>6
    キン肉マンの作者のゆでたまごと混ざってるw
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/15(木) 21:12:59  [通報]

    >>53
    わかる。ブルマもチチもビーデルも18号も好き
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/15(木) 21:16:14  [通報]

    ドラゴンボールの面倒くさいオタクなのでアニメはZまでしか認めない。
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/15(木) 21:49:38  [通報]

    >>55
    描かれているのは圧倒的にこち亀のが多いだろう
    鳥山明も自分の考えたキャラでは両さんに勝てる姿が想像できませんと寄稿してる
    『ドラゴンボール超』を語りたい
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/15(木) 22:59:38  [通報]

    >>5
    それも思いましたがそれ以上にトランクス編のラストでマイも現代に避難したけどその時ピラフとシュウもいたのに一切触れてなかったのが悲しかったです。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 23:09:18  [通報]

    人造人間17号が出た時は本当嬉しかったですね。

    宇宙サバイバル編で悟空を人造人間17、18号がフォローし共闘、悟空とフリーザの共闘が本当良かったです。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 00:06:27  [通報]

    >>8
    しかも原作でのマイは見た目に反してボケキャラだったのにいつの間にかクーデレキャラになってるし
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 07:26:52  [通報]

    >>32
    力の大会で私が好きな魔人ブーが出れなくなって悲しかった。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 08:20:11  [通報]

    >>73
    ベジータは元悪役で好き嫌いが分かれるキャラなのに変に家族愛!な人になってしまったのが嫌
    ギャップ萌えを狙い過ぎててかえってつまらないし、悟空も同時に下げられることが多くてより不快だった
    昔はキリッとした表情してたのに超は二人ともアホっぽい
    超の映画は作画やアクションも良かったけど、未来トランクス編の結末や全王の存在とかTVアニメはどうしても受け入れられない
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 08:20:41  [通報]

    >>65
    鳥山先生はファンの意見を聞くタイプだから
    ネットの偏ったネタがファンの総意だと勘違いしてた節がある
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 08:22:43  [通報]

    >>53
    マイナスつきそうだけど二次創作のトラパンが嫌いだったからマイとくっつけてくれてありがとうって思っちゃった
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 08:35:16  [通報]

    >>19
    これはDAIMAだけど知った時は激しく幻滅してしまった
    近年のノリがファンが考えた二次創作みたいで

    悟空がチチとキスしてないもそうだけど、夫婦の性的なプライベートを匂わせているのが嫌だし、ギャグのつもりだろうけど笑えない
    昔はベタベタもしなくて妻側は文句言っても何だかんだ家族として想い合ってる距離感が良かったのに
    返信

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 12:48:22  [通報]

    >>43
    ただの人間と妖怪の絆で良かったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 13:13:00  [通報]

    >>13
    おしゃぶりっぽいのくわえたり、娘の名前考えてニヤニヤしたり・・・。
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:41  [通報]

    >>88
    ブウはチートすぎるからねえ。
    ・ブウ同士じゃないとダメージ負わない。
    ・味方の傷回復できる。
    ・疲れない(設定あったっけ)。
    ・チョコビームで相手選手一掃できる。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 14:43:49  [通報]

    >>14
    原作者が凄すぎたから比較されてしまうのは酷だけど、同人としては凄く上手い人という域を出ない
    男キャラは精悍さがない、女キャラは可愛げがない表情をしてると感じてしまう
    例の「悟飯が生まれた時も知らなかったぞ」辺りは誰か止める人はいなかったのか
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:21  [通報]

    >>89
    久しぶりに映画出たから神と神観に行った時に
    変なダンス踊ったり俺のブルマとか言った時点でハア?って思っちゃった
    ベジータはキャラ崩壊しすぎてキツイ
    怒るのはいいけど黙ってブチ切れて欲しかった
    寒いセリフつけないでほしい
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 15:37:54  [通報]

    >>90
    鳥山先生自体はギャグ漫画家だし鳥山先生に全部任せるとほんわか方向に行くんだよね
    全盛期のシビアでシリアスな展開多かったナメック星編辺りとか大分編集部が話に介入してたと思うんだよね
    ほぼ編集部が話作ってたんじゃないかなと思ってる
    鳥山先生イヤイヤやってたのか当時のこと覚えてないとか言うしね

    でもその頃の話がめちゃくちゃ面白くて好きだった
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 17:24:31  [通報]

    >>13
    ベジータには本当に幻滅した。悟飯がビーデルの尻に敷かれたり育児でわたわたするのとわけが違う。あんな家族を可愛がるベジータ、嫁の出産を気にするベジータ、ベジータ推しは本当にそれで良いのかと。
    私は家族なんか形だけと冷酷に振る舞い、どうしてもの時だけサラッと助けるけど優しい言葉は言わない、ましてキスがどうこうなんて惰弱なこと絶対に言わない孤高の戦士でいてほしかったよ…。

    最初にナッパと現れた時のあの絶望感。
    ナメック星での馴れ合うことなく容赦なく悟飯やクリリンにも拳を振るう、でも戦力的に悟空に次ぐ存在…、って立場が良かったのに…。ピッコロさんの二番煎じなんだよね、結局。悪役→味方。でもピッコロさんは地球人をころしたりしなかったし、悟飯と交流したエピソードがある。
    ベジータはなし崩しに味方になった上に全てが劣化。見てられない。
    返信

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 17:26:22  [通報]

    >>98
    編集が頼み込んで「自由に描いていいから!」で出来たのがグレートサイヤマンだし、DAIMAもね。
    Zは描きたくないって気持ちが絵から溢れ出てたね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 19:50:11  [通報]

    >>99
    昔は悪い奴だからいけ好かない→トランクスが生まれて徐々に人間味のある部分が出てくる→バビディに洗脳されて悪人に戻ろうとするも、ブウを復活させてしまった責任を取って自爆するの流れでベジータを好きになったけど、近年はブルマとの夫婦関係とか変なギャグとかウケ狙いがしつこくて悪役のまま物語から退場させていた方が良かったのでは…と思ってしまうようになった
    原作終盤でも極悪人から不良レベルに丸くなった印象だったのに

    ただ、悟空が老界王神にブルマをおさわりさせようとして、ベジータが「貴様勝手に人の妻を!」とキレてたシーンが原作終盤にもあって、超以降もそれと似たようなノリをずーっとやってるのが嫌だった
    DAIMAもDBじゃなければ鳥山作品の一つとして楽しめたかも知れないです、ただただ残念
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 21:33:35  [通報]

    >>95
    あはは😆その通りですね!
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 23:59:00  [通報]

    >>5
    なんでマイなんだろうね。若返ったと言っても親子ほども歳違うのに。
    他にキャラがいなかったから無理やり引っ張り出したって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/17(土) 09:27:15  [通報]

    >>101
    分かるな
    バビディに洗脳された時に穏やかになっていく自分が嫌だったって言うとこすごい好きだったな
    本当にそうか?って短い言葉で聞いてくる悟空も好きだった
    あの時自爆で死んで終わってたら良かったのにな
    結局人気キャラだから退場させれなかったのか生き返ったりしまくってもう命の扱いが軽くなりすぎて死んでも大丈夫っしょってなった流れもおさわりギャグの辺りも要らなかったな
    原作好きだけど終盤の終盤辺りはちょっと嫌だったのに
    続編は更にそこ悪化させてて酷いから見るのやめた
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/17(土) 11:10:28  [通報]

    >>104
    別にそこまで人気キャラのイメージなかったな

    人気キャラのトランクスと悟飯が髪型ダサくなって人気落ちて、ベジータはオデコにM字ついてスパークしてるのが格好良くて人気上がったイメージ。子供は見た目で流されるから。あそこで死んでたら良かったはホントそう

    あとはヤムチャ同様にネットでネタキャラとしてウケてた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード