-
1. 匿名 2025/05/15(木) 15:49:32
今月末Zepp名古屋に打首獄門同好会のライブ行きます返信
座って見れる2階席希望でしたが、スタンディンクが当たりました
無理しないように遠くから見る予定です
スタンディングライブ辛いと思っている同士いますか?+85
-0
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:00 [通報]
開演まで待つのがつらい返信+144
-1
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:13 [通報]
じゃあ席のあるライブ行けばいい返信
完+0
-35
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:19 [通報]
打首なら2階でもみんな立つよ返信
2階最前列ぐらいじゃないと座るってことはない+33
-0
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:21 [通報]
バーが確保できなかったら壁際だね返信+38
-1
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:21 [通報]
年取ったので地獄返信
絶対椅子が欲しい+126
-1
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:40 [通報]
なんかすごい名前の同好会があるんだね返信
世間は広いね+3
-22
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:58 [通報]
足が痛いよね返信
始まる前にすでに疲れてる+70
-0
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 15:51:03 [通報]
長年ファンのバンドがいるんだけど、この間とあるライブで演者が「わかってる。お互い年を取ったよな。みんな、座ろう」って呼びかけてくれた返信+131
-0
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 15:51:10 [通報]
折りたたみ椅子持参返信+2
-7
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 15:51:11 [通報]
名古屋なら後ろのほうの1段高くなってる所の一番前を勝ち取りたい返信+23
-0
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 15:51:19 [通報]
初めて知ったバンドでした。返信
勉強になりました+4
-8
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 15:51:46 [通報]
席ない時は壁確保、それも無理な時は後ろにいるようにしてる返信
打首のライブは激しいから無理せずにね+20
-0
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 15:52:05 [通報]
座ったら感じ悪いって言われるからね返信+4
-7
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 15:52:08 [通報]
>>7返信
日本の米は世界一!って歌ってるから是非~+18
-0
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 15:52:22 [通報]
アイドルのライブ行ってるけどアラフォーできつい。早くトークして座らせてくれないかなってたまに思う返信+36
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 15:52:27 [通報]
アラフォーだけど立ちっぱなしかなりキツいから、大きめの会場なら座り見指定席を定番で販売してほしい!!切実に!!返信+36
-0
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 15:52:45 [通報]
私はしんどかったら一番壁に近い所でもたれかかって観るかな返信+13
-1
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 15:53:03 [通報]
めっちゃ大好きなバンドのライブなのに、後半戦から足の裏がしんどくなってくる返信
アンコール二回続いたときは、嬉しい反面しんどくて、ファンとして申し訳なさがでてくる+52
-1
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 15:53:12 [通報]
バーに寄りかかったらどう?返信+1
-0
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 15:54:06 [通報]
2階の席なし最後列で立ち見も楽だよ。最初からそこのチケ取るのもあり。返信+2
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 15:54:12 [通報]
最近、打首名古屋行くってコメを他トピでもいくらか見かけた返信
主さん、他トピも立てたかな
まあ、立ちっぱなししんどいけどそんなものだと思ってライブ行ってる40代
ワンマンなら目当てのバンドしか出ないしそんなにつらくもないかな+13
-0
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 15:54:22 [通報]
10代20代のときはライブハウスでぴょんぴょんしてたのに37になった今は立ちっぱなしムリ…返信
2月にライブハウス行ったけどバーカウンターに寄りかかってみてたよ
完全立ちっぱなしだったら行く前からげんなりするから行かないかも…でももう2度とみられないライブとかだったら絶対行きたいからショルダーバッグにフラットシューズでライブ数日前から筋トレして頑張ってみにいくw+25
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 15:54:37 [通報]
好きだったらあっという間だけどね返信
スニーカーで行こう+12
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 15:55:03 [通報]
>>9返信
最高だね。こんなことされたらますますファンになる+65
-0
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 15:55:18 [通報]
分かるわ。返信
サービス精神旺盛なバンドはMC長くて3時間とかあって曲聴いてるときはさほど思わないけどMC中は酸素薄いのもあって倒れそうになったことある。
MODSとかはさくっと1時間半で物足りない気もするけどちょっと足りないくらいがいいかも。+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 15:55:33 [通報]
私もアラフォー、きのこタケノコとかでぶつかり合うのはモームリ返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:04 [通報]
ライブは立ってやるもの!と思ってましたが、とあるライブ中にアーティストからこの時間帯は座ってと言われて全員座ったところ、視界が開けてとてもいい雰囲気でした返信
最早、スタンディングなんて逆に古いのかもしれない
そもそもスタンディングだと、背が低い人は視界ゼロだし、高い人はなんか気を使うし、良くないような気がしてきた+28
-0
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:31 [通報]
>>9返信
座席のある会場ならいいけど、もともとスタンディングの会場だとみんながしゃがんだらスペースなくなると思う+20
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:43 [通報]
>>1返信
ギューギューなるから満員電車みたいである意味ラクじゃない?+0
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 15:56:46 [通報]
もう十数年したら座れるようになるんじゃないかな。返信
演者もそんなに動けなくなるだろうし。+1
-2
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 15:57:42 [通報]
つらくなったらドリンク買いにロビー出たりしてちょっと休む返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 15:58:24 [通報]
ジュンコさんがあんな頑張ってるのに何いってんだ返信+21
-0
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 15:58:45 [通報]
>>7返信
慣れちゃって気にしてなかったけど確かにすごいww+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 15:59:09 [通報]
>>1返信
わかる!
岡村靖幸のライブに行きたいんだけど、スタンディングで行けそうにない笑+8
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 15:59:12 [通報]
>>32返信
時々、そうするって人お見かけするんですが、1回外に出ちゃうともう1番後ろにしか戻れなくないですか?+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 15:59:52 [通報]
フラワーカンパニーズのライブ行ったけどファンの年齢層が高めだからオールスタンディングなのに一定の間隔でそこから特に動かず各々がその場で楽しむ感じで凄く良かったよ。返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 16:00:25 [通報]
最前はとれないぐらいだけど2列目3列目にはいける整番がとれたけど、開場から開演まで1時間あるライブは嬉しい反面緊張する返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 16:00:37 [通報]
最近耳もキツくなってきた返信+13
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 16:00:44 [通報]
>>1返信
立ったまま座れる椅子を検索してみて
似たような方法を突っ張り棒で再現して服の下に装着すればいけると思う+0
-8
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 16:00:46 [通報]
>>9返信
素敵+9
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 16:01:06 [通報]
>>37返信
意外と動かずその定位置にずっと立つってしんどいのよね+13
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 16:02:23 [通報]
>>29返信
まぁまぁな年齢のアーティストならファンのこと考えて座席ある会場でライブする人が多いと思う+1
-1
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 16:03:35 [通報]
クソ真面目な事言っちゃうけど身長差がある以上座ってるのがいちばん公平でベストで見やすいよなと思うこの頃返信
私座高が高いから目立って嫌だけどちょっと腰深く座るとかでなんとかなるし+14
-1
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 16:06:20 [通報]
>>1返信
いいな!打ち首おもしろそう。
座りたいけどね~。
まぁ案外大丈夫ですよ。+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 16:11:03 [通報]
前の方は、もみくちゃパターンあり。返信
真ん中に居ても、前に押されて、人が乗ってくる場合もあり。
わたしはそれで、もみくちゃに合い
倒れ、踏まれ、死ぬかと思いました。
楽しむなら、後方かな。
巻き込まれないようにする。+8
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 16:12:48 [通報]
>>9返信
同じかな…
私も、そのライブ行きました♡+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 16:15:23 [通報]
スタンディングの最後列で見てた時腰が痛くてしゃがもうとしたら痛すぎてそれすら無理だった。立てもしないしゃがめもしない中腰の変なおばさんになって辛かったw返信+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 16:22:16 [通報]
前にBUMP OF CHICKENの全席スタンディングのライブ行ったけどしんどかった。返信
友達がライブ慣れしてて各ブロックごと仕切られてるポールがあるところに行ったから少し寄っかかることできたけどそれでもきつかった。
最近はずっと座ってられるイベントとかライブしか行ってない。+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 16:29:40 [通報]
>>7返信
バンド名の候補は他に「チョンマゲトリオ」「切腹愛護団体」「終生遠島協同組合」があったそうな+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 16:35:16 [通報]
席があるのに何故立つのかわからないから行かない返信+0
-1
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 16:38:59 [通報]
>>1返信
Twitterで交換できる人探してみたら?
一階席が良かったけど二階席しか当たらなかった人とかたまにいるよ。+0
-0
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 16:45:47 [通報]
体力的に辛いというよりはスタンディングはファンの質がもろに出るから嫌なんだよな返信
痴漢とか前へ行こうと後ろから押してくる人が
若い時から何回か行ったけどスタンディング設定のライブにはいかなくなった
名古屋のスガシカオに行きたいけどスタンディングなんだよな+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 16:47:11 [通報]
隣の男が私の肩に肘置いてきて払っても払っても乗っけてきてめちゃくちゃしんどかったわ返信+6
-0
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 16:50:31 [通報]
私の推しも小さいライブハウスでやるからスタンディングだよ返信
めっちゃしんどくて帰りの電車は座らずにはいられないw
お互いがんばろーね+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 16:57:17 [通報]
Zepp羽田の柵の多さがありがたい年齢になってきた返信+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 17:03:02 [通報]
腰にくるんだけど、立ち方が悪いんかな返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 17:06:22 [通報]
推しバンドは「お互いもう年だから数年後にはパラマウントベッド席作るかも」って笑ってたけど、お前ら元気すぎてそんな日は来ないだろって思ってるからとりあえず日々の筋トレ頑張ってる返信+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 17:12:58 [通報]
>>9返信
それは嬉しいね
40代前半で立ちっぱなしだった時は膝がめちゃくちゃ痛くなって、階段降りるのも大変でした+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 17:19:54 [通報]
盛り上がる曲の時だけちょっと立ってあとは座ってたい返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 17:25:00 [通報]
>>1返信
30代でリタイアした
座りたい+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 18:06:47 [通報]
>>1返信
この前指定席が取れなくて立ち見席だった。私はそれでも行きたいから行ったけど、友達は嫌だと言ったので1人で行ったよ。3時間を超えるライブでとても満足。帰りの電車は座って帰ったよ。
またそのアーティストがライブするのだけど、今度はオールスタンディングだった。試しに友達3人に声がけしたけど、やはり立ちを理由に誰からも参加表明無かったよ。1人でエントリーして無事当選した。
私40代後半、友達は50代前半〜半ばです。+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 18:10:33 [通報]
>>35返信
アラフィフだけど岡村ちゃん名古屋Zeppのスタンディングにいつも行ってます
バーにつかまってます
夏のツアーのお知らせまだないよね?
今年は無しなのかな?+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 18:18:09 [通報]
>>16返信
子どもと着席ブロック指定でいつも席とってます。
めっちゃ前の方とかにはなる希望はなくなるけど、とんでもなく後ろになる事もないし、前の人が背が高くて見えないという事もないので満足度としては高いです+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 18:19:30 [通報]
>>1返信
アラフィフですが、打首のスタンディング行きました。
私も久々のスタンディングで不安でしたが、年齢層が高めで(笑)、後ろの方から埋まっていっていました。
結局、前から10列目くらいでしたが、とにかく楽しくて疲れなど感じませんでしたよ!
ぜひぜひ楽しんできてください!+9
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 18:28:31 [通報]
好きなアーティストのライブが夏にあるけどオールスタンディングと知って、行くの諦めたよ。椅子があるのと無いのじゃ大違いだわ。返信+7
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 18:41:46 [通報]
>>65返信
同じくアラフィフですが来月の大阪zepp整番後ろだしのんびり後方ブロックで楽しもうと思ってたんですがまさかの後ろから埋まるとは!
ギリギリ入場して壁際を確保せねば+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 18:44:27 [通報]
フェスでお目当てのアーティストが登場するまで5時間半ずっと立ちっぱなし最前に辿り着くまで辛かったけど楽しかった返信+3
-1
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 18:47:18 [通報]
>>1返信
Zeppはモッシュダイブ禁止なはずなので、小さい箱よりは辛くないかと。
去年の夏の筋肉少女帯との対バン時は整理番号300台でしたが、適度に余裕ありましたよー。非常に申し訳ないが、バンド入れ替え時とEncore待ちはその場に座ってしまいました。過去イチ長めだったのもあるけど、その場に体育座り出来るほどの余裕があったよ。って意味で。
夏場のスタンディング、おばあちゃんにはキツいのw
冬のスタンディングは意外と立ったまま居られるのですけどねー
私も名古屋参戦します!一緒に楽しみましょう!
ただ、対バンの伸が未だに分からず困ってます。。。
分かります?
+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 18:56:47 [通報]
>>7返信
バンド名はすごいけど、この間NHKで取り上げられたぽいので、NHKもOKなんだ!と嬉しかったです(番組はみてないけど)
曲は日常での共感系が多いです。
しまじろう絡みでお子様もLIVE来るから、ファミリー席があります。
タイアップやCMソングも多いので、聴いたことある曲もあるかもしれません。
良かったら聴いてみてくださいー。+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 19:16:53 [通報]
>>27返信
アラフィフとアラ還の真ん中w、昨年きのこたけのこWODで、後方に居たのに5列目位に移動してて笑ったw
体幹は大事だとスタンディング行くたびに思い知らされるので、Amazonで体幹鍛えるサンダル買ったわ。効果は分からないwww+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 19:22:21 [通報]
>>1返信
アラフィフですが、もうスタンディングは無理です+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 19:50:38 [通報]
>>72返信
私もです!+1
-1
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 20:06:23 [通報]
B'zのUNITE、唯一スタンディングのホルモン引き当ててしまった。返信
耐えられるか不安で仕方ない...+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 20:36:31 [通報]
>>52返信
よこ。ゼップでそれはないな。2階は先にすぐうまる+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 20:43:33 [通報]
軽くのってるだけならまだ良い返信
楽しくて調子ぶっこいてぴょんぴょん踊ると足がつってさすがにあかん
若い子が羨ましいと心から思うよ+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 21:10:30 [通報]
婆だからつらいです。通ってるバンドのライブは押しがスゴイし割り込みも酷いです。頑張って耐えてます😄返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 21:36:48 [通報]
>>1返信
まさに先日gw久々ににスタンディングライブで貧血で倒れてしまったモノです
開演まで雨にさらされ、トイレ危惧の水分控え脱水、元々貧血なのですがさらに生理2日目、最前付近で興奮酸欠色々重なりまくり頭痛吐き気眩暈で立っていられなくなりスタッフさんにしがみついて倒れました泣 初救護室です。
人生4回目のこの症状、なぜ今なの(´;ω;`)と朦朧としながら思いました
2曲分約10分ほど休んで戻り10列目ほどで安全に最後まで楽しみ公演後のミーグリも当たったのでメンバーと乾杯やお話して写真も撮って最高でした!!
体調は万全に、、、( ;∀;)
+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 22:07:16 [通報]
>>9返信
DA PUMPのライブでISSAソロタイム始まる時に言ってくれて感動したよ+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 23:05:40 [通報]
>>66返信
同じく!
絶対行きたい気持ちと、真夏日にスタンディングっての天秤にかけたら、スタンディングNOって気持ちが勝った+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 23:50:15 [通報]
>>2返信
質問です
人生初ライブ(京セラドーム サザン)行くのですが、
待ち時間も立ってる感じでしょうか?
それだったら開演ギリギリに会場入りした方がいいのかなぁとも思ったのですが、みなさん何分前に席に着いてるものなんでしょうか?+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/16(金) 00:56:34 [通報]
>>8返信
ほんとそれ
Zeppでのライブの時に2列目行けたんだけどそれよりなりよりとりあえず柵のある所を選んで柵に寄り掛かって携帯弄って待ってたら足も身体の負担も最小限に抑えられた
ずっとZeppがいいと思ったわ+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/16(金) 01:12:58 [通報]
Zeppのバーほんと好き返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/16(金) 10:30:54 [通報]
>>81返信
よこ。待ち時間にたつわけない。暗点してから一気にみんな立ち上がるかんじがサザンに限らず定番かと+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/16(金) 18:30:28 [通報]
>>81返信
ヨコです。
開演するまではみんな座ってますよー。
グッズ販売が外もしくは買わないなら開演15〜20分くらい前入場でも大丈夫。
スタジアムだと入場そのものに時間かかるけど、ドームなら入場ゲートが席から遠くなければ上記くらいで。
別アーティストだけど入場ゲートと真逆の席だった時があるので、ギリギリにはならないよう気を付けて。
開演前に色々演出があるなら、それ楽しむためにももう少し早めに。
京セラなら私は早めに入って、席で飲食してたりします。
アリーナで唐揚げの売り子が歩いてたのは、京セラだけだったなー。今もやってるか分かんないけど。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:51 [通報]
>>84返信
あ、そうか!待ってる時は座れば良いですよね。
ありがとうございます!
いよいよ明日、楽しみです
\(^o^)/+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/16(金) 20:32:02 [通報]
>>85返信
唐揚げ売ってるんですか!?
すごーい!少し余裕は持ちつつ、あまり早く行きすぎないようにします。ワクワク。
ゲート指定あったので、席の近くから入れる感じっぽいですね、楽しみです!ありがとうございました!!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
打首獄門同好会「地味な生活 –SAMBA MAX EDITION– 」MusicVideo 監督・編集:寿司くん →https://twitter.com/koyammer 撮影監督:yansuKIM フォーカスプラー: 藤咲玲央 撮影助手 :上村 PUNK 進作/辻遥 照明:高橋亮 照明チーフ:小川有紀 照明アシスタント:杉...