-
1. 匿名 2025/05/15(木) 14:18:11
40代です。明るい髪色にすることは、さすがに今すると色々心配されそうで諦めています。返信
茶髪ブームの時から黒髪一筋で、明るい髪色にしたことありません。まあ似合わないんですが。
でも今更ちょっとやってみてもよかったかなと思ったりします。
皆さんは何かありますか?+24
-57
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 14:18:29 [通報]
コスプレ返信+53
-7
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 14:18:45 [通報]
バンジージャンプ返信
たぶん今やったら天に召される+159
-9
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 14:18:59 [通報]
結婚返信+73
-2
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:02 [通報]
もうね、ママ友作ること。嫌われる勇気を持たないととは思うんだけど、無理なものはむりなんよね。返信+119
-4
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:13 [通報]
>>1返信
心配されるって、相当明るくするの?
逆に白髪染めくらいにしか思われないから大丈夫では+77
-3
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:20 [通報]
ダンス習うこと返信
お金の面もあるけど+33
-1
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:35 [通報]
>>1返信
え、別に何歳でも茶色なんて定番だよ、気にし過ぎ。+144
-2
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:52 [通報]
>>1返信
40代でも茶髪とかカラーしてる人なんて腐る程いるよ…
そもそも茶髪にブームとがある?
なんか後悔だらけの人生送ってそうだね主+150
-12
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:54 [通報]
へそ出し、肩出し、足出し返信+60
-3
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:57 [通報]
ダイエット返信+15
-6
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:08 [通報]
大きめの派手なアクセサリー返信+12
-5
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:09 [通報]
高いヘアアイロンを買おうか買わまいか返信+9
-2
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:16 [通報]
35歳だけど化粧。誰も私の顔に興味無いでしょ?返信
もういいわめんどいし+34
-19
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:30 [通報]
>>1返信
だったらウィッグ買ってみれば?+14
-0
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:50 [通報]
>>1返信
白髪目立ちにくいから、白髪がポツポツ出だしたなら茶色おすすめ。+43
-1
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:58 [通報]
ホルンの練習返信+11
-3
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:00 [通報]
学びなおし。文化服装学院行ってみたかった。返信+45
-1
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:12 [通報]
可愛い服を着ること返信
20代の時は、クラシカルロリータが好きで着てた+25
-0
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:29 [通報]
+1
-8
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 14:21:32 [通報]
>>1返信
まあ傷むから白髪が増えてからでも+5
-1
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:02 [通報]
>>20返信
この人載せる意図は何?+19
-0
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:07 [通報]
「生きてるうちで、今日が一番若い」返信+50
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:36 [通報]
つむじが薄い返信+9
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:40 [通報]
妊娠出産。返信
旦那43歳で私41だし難しいかなと+42
-4
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 14:22:54 [通報]
>>1返信
明るい色の方が白髪が目立たないから、寧ろ4.50代になってから髪色を明るくしたりメッシュを入れる人多いよ。+36
-0
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:14 [通報]
>>1返信
むしろその年頃から急に明るい髪色にチャレンジする人多いように思うけどね。
まあ白髪隠しだろうけど卑屈になってオシャレしなくなるより全然いい+27
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:33 [通報]
>>5返信
分かる
学生のとき無理してつるんでたのに大人になってまで学生ごっこしたくない+28
-2
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 14:23:57 [通報]
ミニスカートはとても無理よ返信
若い子には負けるわ+19
-7
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:04 [通報]
富士登山返信
登る体力ないし下りは踏ん張れる気がしない+23
-1
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:07 [通報]
>>1返信
40代でも染めてる人多いよーちょっと前はインナーカラー多かったし。+8
-0
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:18 [通報]
こんな格好返信+17
-3
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 14:24:50 [通報]
ナオトインティライミの追っかけ返信+0
-2
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 14:25:16 [通報]
芸能界デビュー返信+16
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 14:25:50 [通報]
>>1返信
今だからこそだよ!仕事に影響ないなら、金髪でもどピンクでも好きにしたら良いじゃん。
で、(あ、これは好きじゃない!)って自分で思ったらやめたら良い。
頭皮が許す限りやっちゃおうよ
+24
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 14:25:52 [通報]
>>1返信
私も金髪にしてみたかった
今46歳だけどさすがに毛根が心配になって躊躇する
+22
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 14:26:05 [通報]
>>9返信
たまにピンクの髪や、金髪もよくみる
しかもアラフィフやアラカンあたりの年代でもいる。自由に生きたもんがちよね+60
-3
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:01 [通報]
>>14返信
興味ないだろうけど、眉とベースだけはしないと外出れる状態じゃない
病院から抜け出してきた?ってくらい生気がないから+17
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:03 [通報]
>>30返信
私なんてたかが標高400mの山でヒーヒー言ってた笑+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:15 [通報]
子供返信+9
-0
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:36 [通報]
仕事やめたらピンクのインナーカラーのババアになりたい返信
年齢よりも真っ当な仕事してたら無理よ+26
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:00 [通報]
>>30返信
富士登山っておじいさん、おばあさん、結構いる。70才以上だと記念品がもらえるらしい。+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:04 [通報]
セ返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:05 [通報]
>>15返信
ド派手な色にして万が一後悔して黒に戻すとなると髪が痛むもんね
お試しでウィッグ良いと思う
安いのもあるしな+10
-0
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:31 [通報]
骨切り返信+4
-1
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:46 [通報]
>>37返信
芸能人だと白髪隠しに金髪にする人多くない?+11
-2
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 14:28:46 [通報]
>>37返信
白髪ぼかしのグラデーションカレーとかもあるし年重ねても髪色は自由だよね
職場にもよるだろうけど今どき真っ黒しかダメなんて職場はそんなにないだろうし+6
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:01 [通報]
思いっきりレトロな格好返信+18
-2
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:07 [通報]
可愛い服を着る返信+9
-1
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:27 [通報]
>>46返信
よこ
リアルでもいるよそれ
+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:34 [通報]
転職、退職返信+8
-0
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:39 [通報]
>>37返信
推し活してる40代はピンクとかにしてる人いる。
人生楽しそうだよ+11
-1
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:40 [通報]
>>30返信
ジジババもいっぱい登ってるから、頑張って行ってこい。
+10
-2
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 14:30:03 [通報]
考えたけど諦めた事はないかな返信
今のスタイルが好きでやってるから
服屋さんを娘と見てまわってて、20歳ぐらいだったらこれ着たなってのはあるけど、
今の自分に似合うモノや今の生き方嫌いじゃないから、後悔とか泣く泣く諦めるみたいなのは思い浮かばない+1
-2
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 14:30:22 [通報]
IT企業に就職返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 14:30:35 [通報]
秘書をやる返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 14:31:11 [通報]
>>12返信
それは今こそ似合う
+14
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 14:31:14 [通報]
>>14返信
「化粧は自分の為にするんだよ!」と思ってる。
しなきゃ!って思うと面倒だけど、イタズラの延長みたいに自分の顔を綺麗な色でいじって遊ぶのは楽しくない?+15
-1
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 14:31:17 [通報]
コンシェルジュ、受付、インフォメーションセンター返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 14:32:34 [通報]
>>3返信
奇跡の逆バンジージャンプだね+11
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 14:33:06 [通報]
番協返信+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 14:33:41 [通報]
>>1返信
なんで諦めちゃうかなぁ〜
茶髪の自分、見てみたくない??
好奇心は大事よ+12
-0
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 14:33:44 [通報]
>>3返信
バンジー自体は成功しても
なんか違う事で召されそうよね笑+41
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 14:33:49 [通報]
>>32返信
ドンピシャ世代です
ゴングロ、ガングロじゃなかったけどこんなカッコしてた
出かけるとき毎回親とバトってました
懐かしいな〜+7
-2
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 14:34:37 [通報]
>>1返信
他の方も聞かれている通り金髪1色、ピンク1色とか「どうしたの〜」くらいは聞かれるかもしれないけど、茶髪なんて全然普通だし、インナーカラーで金髪とかピンクとか青とか入れてる人ちょこちょこ見るけど人の髪色なんて何も気にならないよ〜
ちなみに60半ばの母はずっと金髪よりの茶髪だよ+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 14:34:40 [通報]
>>46返信
金髪より、メッシュ入れて白髪隠しやまばらにして染めの保ちを長くしたりいるわ
金髪とかはブリーチ必要だから、頭皮や髪が傷む+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:18 [通報]
>>38返信
わかるw
綺麗にとかじゃなくて
「普通のまともな人に見えるように」で化粧したりスキンケアしてる
でもどんどん抗えなくなってて馬鹿らしくなる+9
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:30 [通報]
>>20返信
最近、お見送り芸人嫌いになって有名+5
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:30 [通報]
>>3返信
バンジージャンプやってみたいけど、召されたらネット記事に実名入りで書かれて、ガルですごく馬鹿にされそう+20
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:37 [通報]
>>41返信
私5年くらい前に入れたけど
その部分だけ痛んで、すぐ金髪になって
その15cmの部分が伸びて完全になくなるまで大変だったよ
もう二度としない+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:38 [通報]
キャリアです!返信
頑張って勉強して良い大学に入って青春のキャンパスライフ&勉強も続ける
卒業後は新卒で、それなりの企業に新卒採用されること
+7
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:47 [通報]
>>1返信
ヒールのある靴とブランド品かな
若い時は無理して履いていたところもあるけど
スタイル悪いからヒール履きたいけどほぼ近所ウロウロだし疲れるし若くないからもういいやって思ってる
あとブランド品は若い時おばさん持っててもどーも思わなかったからお金の無駄だし、自分も興味なくなった+7
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:55 [通報]
結婚返信
仕事は好きな事をやって稼げるまでになって今かなり充実してるけど、結婚は本当に縁がなかった+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:06 [通報]
>>3返信
というか尿漏れしそうで怖いw
まだ尿ならいいけどwww+36
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:26 [通報]
>>1返信
え、私45歳で人生一番明るい茶髪にしたw
ツーブロックショートの明るいブラウン。
白髪目立たないし首すっきりして軽やかな印象になって
家族や周りからも大好評だよ。
2か月に1回はやりたいからお金はかかるけどね。
ツーブロック仲間になろうよーw+8
-1
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:39 [通報]
オールスタンディングのライブ返信
もうヘドバンもできないわ
+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:44 [通報]
通信制高校に行きたかったけどもう25だし遅すぎる返信
バイトすら出来ないから学費払えないし
何でこんなダメ人間なんだろう+2
-6
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:46 [通報]
結婚返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 14:36:51 [通報]
新婚の頃に金髪ロングにしてた。返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 14:37:26 [通報]
わりと鍛えている方なので脂肪はあまりなく筋肉質な二の腕なのですが、アラフィフでノースリーブは流石にやめた方が良い?返信
まだ着ていたい!
+1
-3
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 14:37:34 [通報]
>>37返信
いちいち勝ち負け言う奴うざいわ。+2
-5
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 14:38:11 [通報]
>>75返信
横だけど30歳頃に金髪ロングにしてた。
今は控えめな茶髪。(白髪染め)+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 14:38:16 [通報]
>>1返信
むしろ若くないから、色々好きなことできると私は思ってるよ
校則とかに縛られるわけでもなし、親に怒られるわけでもなし
人生いつ終わるかわからないから、好きに生きたほうが良いよ(犯罪とか人を傷付けることはダメだけど)+9
-1
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 14:38:37 [通報]
>>1返信
71です。アンカーつけ忘れ
10代での大学入学と新卒採用されること!+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:09 [通報]
>>2返信
娘生まれてから、娘にコスプレ作るのにハマってる。
衣装作り楽しいし、子供ってコスプレイヤーの生々しさとか二次元とのギャップがそんな深くないから着せても楽しい
家でひっそり楽しんでる+5
-0
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:38 [通報]
今のパートで妥協する返信
おばちゃんは次の面接なんて受からないと思うから+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:43 [通報]
>>74返信
私は腰の持病が…w+11
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 14:39:44 [通報]
>>12返信
ショートカットのお洒落なおばさまが大振りなピアスしてるの素敵だけどね。+14
-0
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 14:40:32 [通報]
>>76返信
ヘドバンは怖いな。頸椎やられそう。+8
-0
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 14:41:20 [通報]
>>80返信
寒いって感じなければ大丈夫!+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 14:41:46 [通報]
>>13返信
髪があるうちは楽しんだらええ
そのうち巻く髪もなくなる
高いアイロンは傷みにくいし仕上がりもしっとりする
わたしはヘアビューロン使ってるけどガルでは絹女が人気な気がする+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 14:41:52 [通報]
歯列矯正返信
もう神経ない歯や差し歯も何本かあるし、
やっても今ある歯の寿命を縮めるだけかな?って+11
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 14:42:30 [通報]
やりたい仕事。返信
そもそも年齢制限を超えているし。+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/15(木) 14:42:37 ID:EdBo5FI8as [通報]
豊胸。返信
今更してもね。って思う
活躍する時は終わった+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/15(木) 14:42:50 [通報]
>>18返信
文化は通信あるよ!
私は地方に住んでるけど、文化の通信生です!(40歳)+13
-0
-
96. 匿名 2025/05/15(木) 14:43:08 [通報]
恋愛だな返信+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/15(木) 14:43:11 [通報]
>>1返信
50さいになったばかり。
歯科衛生士になりたい。
お金とはは大丈夫。
学校も近くにあることを確認済。
ただ頭がついていけるか心配。
もともと勉強は苦手。
特に理系。
+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/15(木) 14:44:00 [通報]
恋愛返信+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 14:44:05 [通報]
>>30返信
この間、高尾山(600m級)でレスキュー呼んで下山した50代の女性がいたよね
40代だけど自分も他人事じゃないと思ったから富士山なんてとても無理だわ
+6
-1
-
100. 匿名 2025/05/15(木) 14:44:25 [通報]
>>1返信
二重整形
40だし、今の顔に少しずつ納得もできてきたし今さらかなぁ…
でもやったら人生もっと明るく積極的に生きられるかな?+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:45 [通報]
>>75返信
横だけど
ツーブロックやりたーい
夏木マリみたいなの素敵〜!+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:48 [通報]
歯列矯正返信
自分にお金かけられない+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/15(木) 14:45:55 [通報]
ゴスロリ系の服を着たかった。返信
中1娘が今そっちに走ってるからうらやましいと思いながらつい買ってあげちゃう。
私は年もあれだが体型がもうだめだ。服に申し訳ない。+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/15(木) 14:46:19 [通報]
>>1返信
私は逆
昔からずっと茶髪や金髪だったけど最近はブームに乗って黒髪になった
すごく肌が綺麗に見えるようになった
まあやりたいなら何歳でもやればいい
私の周りのアラフィフはなぜかみんな茶髪にしてるしw+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/15(木) 14:47:33 [通報]
友人作り返信
性行為+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/15(木) 14:47:41 [通報]
>>1返信
ジャージコーデ
50代でそれは痛いと言われる+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/15(木) 14:47:50 [通報]
海外旅行返信
飛行機嫌いだしお金かかるし+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/15(木) 14:48:14 [通報]
>>1返信
40代だけどピンクなんですが…え、変だと思われてるのかな?!+2
-2
-
109. 匿名 2025/05/15(木) 14:48:19 [通報]
>>75返信
そうそう
白髪が目立ちすぎるので金髪にした友達も知ってる
黒髪にすると白髪がすぐ目立って悲惨なことになるんだって
+7
-2
-
110. 匿名 2025/05/15(木) 14:48:37 [通報]
結婚と出産返信
46歳のわたしには無理ゲーだな
結婚はワンチャンあるかもだが
婚活してるわけじゃないしな+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/15(木) 14:48:47 [通報]
>>100返信
ヨコ
私55歳だけどやるよ
お互い諦めるのをやめよう!+5
-1
-
112. 匿名 2025/05/15(木) 14:49:02 [通報]
>>1返信
やりたい髪色が金髪や派手髪だったとしても一度きりの人生なんだしやってみたらいいと思う!
嫌になったらすぐ暗くすればいいし、年齢を考えてやめてしまう気持ちはわかるけどこの先もずっと「明るくしてみたかったな」と思いながら生きていくのはもったいない気がします+4
-0
-
113. 匿名 2025/05/15(木) 14:49:04 [通報]
>>101返信
我ながら「かっけぇーー!」てなりました!
若いころは彼氏やだんなの好みとかあってなかなかできなかったけど
もう異性に文句言われる年でもないので思いっきりかっこよさに全振りしたい!+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/15(木) 14:49:42 [通報]
>>74返信
口からも出てきそうで自信ないw+5
-0
-
115. 匿名 2025/05/15(木) 14:51:01 [通報]
>>109返信
黒髪だと一本出現したら鏡みてもまずそこに目がいっちゃうんですよね。
明るくしたらほんとにストレスなくなりました!+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:25 [通報]
>>1返信
金髪にしてもいいよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:33 [通報]
薄化粧。若い子向けの化粧はなんも隠れてくれない。返信+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:45 [通報]
手のネイル。返信
もう甲は血管浮き出てるしシワシワだし全然似合わない…泣+6
-0
-
119. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:57 [通報]
目元の老化返信
+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/15(木) 14:52:58 [通報]
>>74返信
私は痔が爆発しそう+5
-0
-
121. 匿名 2025/05/15(木) 14:54:51 [通報]
>>1返信
一回やってみて、ダメだと思ったらすぐ染め直したらいいよ。
一度やってみたかったなぁを一生考えるより、『やってみた!』の達成感のほうがこれからの長い人生にとっても良い経験になりそう!+8
-0
-
122. 匿名 2025/05/15(木) 14:55:12 [通報]
思いつかない返信
というかむしろいろいろとやり過ぎた
興味本位でSMとかスワッピングとか同性とHとかナンパしてきた相手と即ホテルとかよくやったなあと思う┐(´д`)┌+1
-5
-
123. 匿名 2025/05/15(木) 14:55:30 [通報]
>>25返信
むしろ今がラストチャンスじゃない?+43
-0
-
124. 匿名 2025/05/15(木) 14:56:00 [通報]
つやつやピカピカのストレートヘア。返信
美容室でそういう施術があるらしいんだけど
40後半なのでアンバランスかなあと。+3
-0
-
125. 匿名 2025/05/15(木) 14:56:53 [通報]
>>108返信
よこ
なんでもだけど、似合ってたら変じゃないよ
似合ってなかったら、なんでも変+2
-1
-
126. 匿名 2025/05/15(木) 14:57:46 [通報]
>>124返信
全部シワシワより、髪くらいピカピカにしたい+4
-0
-
127. 匿名 2025/05/15(木) 14:58:44 [通報]
>>14返信
あかん、あかんぞ!
意外とノーメイクって悪目立ちするんだぞ。+23
-1
-
128. 匿名 2025/05/15(木) 14:58:55 [通報]
>>1返信
むしろオバサンほど染めてる
それで判別付くぐらい。だから気にしなくていいのでは?+5
-1
-
129. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:38 [通報]
ビキニ着ること。スタイルはどうにかなっても肌の張りやツヤはもうどうにもならない。みっともないから肌は出せない。返信+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:44 [通報]
軟骨ピアスを一か所開けたいのですが、諦めてます返信
治りもよくなさそうだし…
でも可愛いよね(耳の上の方)+1
-1
-
131. 匿名 2025/05/15(木) 14:59:59 [通報]
>>128返信
白髪ボカしだよね+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/15(木) 15:01:01 [通報]
>>95返信
え、まさかの同い年!
通信講座どうですか?+5
-0
-
133. 匿名 2025/05/15(木) 15:01:44 [通報]
ベンチホテル宿泊返信
若い女性はやっちゃダメだけど
おばさんだと安全にそういう事出来そうな知恵やスキルは増えるもののもう体力が追いつかない
夜行バス弾丸旅行ももうキツい+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/15(木) 15:01:47 [通報]
露出の多い服やハイヒールを若い内に満喫しておいて良かったと思う返信
髪の毛関連だと若い頃にヘアアレンジをもっと練習して色々楽しめば良かった。今は髪が薄くなりアレンジどころじゃない。髪色云々より抜け毛に怯える日々
カツラも高いのじゃないとバレるだろうし悲しい+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/15(木) 15:01:58 [通報]
留学。小さい子どももいるしもう叶うことはないだろうな返信
学生の時にバイトしまくってでも行けばよかったな+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/15(木) 15:02:14 [通報]
>>118返信
それでもやった方が綺麗に見えませんか?+3
-1
-
137. 匿名 2025/05/15(木) 15:03:25 [通報]
>>118返信
私もそんな手だけどネイルしたほうが少しは綺麗に見えると思うよ+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/15(木) 15:03:50 [通報]
>>4返信
出産+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/15(木) 15:04:20 [通報]
私も髪染めたいわ返信
青のグラデの人見て綺麗だなと思った
年齢もだけど職場の関係で出来ない+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/15(木) 15:05:07 [通報]
>>3返信
スカイダイビングはやってみたいんだよね+2
-1
-
141. 匿名 2025/05/15(木) 15:05:28 [通報]
>>25返信
幸運を祈ります!
後悔ないように……+20
-0
-
142. 匿名 2025/05/15(木) 15:06:15 [通報]
>>15返信
ウィッグはやめたほうがいい
メイドイン北朝鮮とかあるらしく
ばい菌ついてるかもしれない+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/15(木) 15:07:44 [通報]
>>128返信
しかも40代とか一番茶髪が流行ってた世代だから
昔からの習慣で明るめな人も多い+3
-1
-
144. 匿名 2025/05/15(木) 15:09:31 [通報]
激しい運動。返信
ぶつかって転んだだけで大怪我のリスクがある。+2
-1
-
145. 匿名 2025/05/15(木) 15:10:13 [通報]
福原や飛田、滝井や松島に行くこと返信+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/15(木) 15:10:17 [通報]
子供とお揃いのピカチュウの服とか帽子とか被りたい。コキンちゃんのポシェットも可愛い。返信
これが20前半のママだったら…と何回か思った事はある。+4
-0
-
147. 匿名 2025/05/15(木) 15:13:02 [通報]
>>25返信
私はギリギリいける気がするよ!
頑張れー+23
-1
-
148. 匿名 2025/05/15(木) 15:14:57 [通報]
前転。返信
したら不調になりそうで怖くてできない+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/15(木) 15:15:25 [通報]
>>14返信
他人のためじゃないよー+6
-1
-
150. 匿名 2025/05/15(木) 15:15:53 [通報]
>>4返信
あきらめないで!by真矢ミキ
出産は難しくても結婚はあきらめないで…+7
-1
-
151. 匿名 2025/05/15(木) 15:16:35 [通報]
>>1返信
私は30代ですが、40代後半~60代のお洒落な女性に憧れています。+1
-0
-
152. 匿名 2025/05/15(木) 15:18:30 [通報]
芸術的(才能)なことを1から学ぶこと返信
油絵とかピアノとかね
シニアになってカルチャースクールでやる人もいるだろうけど、だとしても自分の才能に沿ってる系を選ぶと思う+4
-0
-
153. 匿名 2025/05/15(木) 15:19:51 [通報]
>>150返信
横
真矢みきくらいの美貌と経済力があったら私も諦めないよ!
現に40代で年下イケメンGETしてるし、茶のしずくよりもっとお高い洗顔石鹸も買えるし+1
-5
-
154. 匿名 2025/05/15(木) 15:25:50 [通報]
>>132返信
課題をこなすのが結構大変です!
私は今、仕事をしていないからなんとかやってます。
でも楽しいですよ!
全国の同じ通信仲間とSNSで繋がっているので、通信でも友達も出来ます。+7
-0
-
155. 匿名 2025/05/15(木) 15:27:00 [通報]
推しとの結婚返信+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/15(木) 15:28:47 [通報]
>>109返信
全体が白髪なら良いけど、部分的に白髪だと黒髪の部分はカラーすると傷むし、一部分を茶色くすると余計白髪が目立つから私は黒くしてる。なので、頻繁に白髪染めするのも面倒だけどね。+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/15(木) 15:32:40 [通報]
旅行 足を痛めて重いものが持てないし階段も使えなくなったこんなに早くこうなるとは思わなかったよ返信+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/15(木) 15:33:37 [通報]
>>156返信
あとその人はおでこが狭すぎて厚め前髪必須だったので真っ黒にすると見た目が悲惨になるからって言ってたよ
一回ブリーチしてから染めるので髪の毛は相当痛んでいた+1
-0
-
159. 匿名 2025/05/15(木) 15:37:36 [通報]
>>30返信
>>99
登山が趣味だけどジジババ多いよ
北アルプスの縦走も50〜60代いるし+3
-0
-
160. 匿名 2025/05/15(木) 15:38:28 [通報]
>>1返信
シミ対策。
アラフィフだしもういいやって諦めてる。+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/15(木) 15:47:50 [通報]
>>1返信
黒が似合わないので焦げ茶にしていたけど白髪が多くなってきたので退色すると明るいいろになる。これが意外といいかんじなので明るく染めようか検討中。黒が似合うなら無理に茶色にしなくていいよ。+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/15(木) 15:58:52 [通報]
>>1返信
私はむしろおばさんになったら派手髪にしたい+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/15(木) 16:03:54 [通報]
犬猫お迎え。返信
若かったらなぁ……+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/15(木) 16:07:06 [通報]
>>10返信
二の腕も肘も出せない+6
-0
-
165. 匿名 2025/05/15(木) 16:08:47 [通報]
>>154返信
ありがとうございます。調べてみます〜!+6
-0
-
166. 匿名 2025/05/15(木) 16:08:48 [通報]
>>17返信
諦めずに頑張ろう~
私も50歳だけど頑張るからさ+2
-0
-
167. 匿名 2025/05/15(木) 16:13:41 [通報]
>>76返信
こないだ行ってきた~
オールナイトのライブ(SONICMANIAとか)は無理だと思う
+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/15(木) 16:20:41 [通報]
転職返信
いくら人不足でも50前の無キャリアの正社員は雇えないだろ+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/15(木) 16:23:00 [通報]
>>16返信
だね
美容師さんに黒に染めることを相談してみたけど茶色を勧められた+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/15(木) 16:26:22 [通報]
>>80返信
着てるよ
+2
-0
-
171. 匿名 2025/05/15(木) 16:27:52 [通報]
>>14返信
私はメイクは30代後半が一番楽しかったけどな
まだ35歳なんてうらやましい+9
-0
-
172. 匿名 2025/05/15(木) 16:49:16 [通報]
>>5返信
ラインで返信内容やタイミングに悩んだりとかも疲れちゃった+15
-0
-
173. 匿名 2025/05/15(木) 16:56:28 [通報]
人生返信
終わったようなもん+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/15(木) 16:57:48 [通報]
恋愛、結婚、キャリア、持ち家購入返信+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/15(木) 17:01:00 [通報]
>>5返信
子供の習い事一緒だった友達(相手は退会した)毎月誘いが来てしんどくなってきたからちょっと距離置いてる。
会ったら子供達は楽しそうなんだけど私は話すことないし向こうのお母さん人の噂話ばかりでしんどい。+9
-2
-
176. 匿名 2025/05/15(木) 17:09:03 [通報]
>>25返信
42,43で最後の妊娠出産ラッシュがくるからまだいけるかも+18
-0
-
177. 匿名 2025/05/15(木) 17:22:10 [通報]
>>1返信
人に迷惑かけず、取り返しのつくことならやればいいよ。それこそさ、寿命きたときに後悔するの嫌じゃない?
私は、ピアスとカラコンだけど、最近カラコンはやってみた。かなりナチュラルで。間違えてかなりはっきりしたやつにしたら、微妙だったから、ほんと自然なやつ。
気が済んだ
ピアスは職場が禁止だから、無理だけど、転職とかして一カ月ファーストつけっぱなしできるようになったらやろうと思ってる+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/15(木) 18:06:30 [通報]
>>3返信
32歳でやりました。
高所恐怖症になりましたww+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/15(木) 18:07:26 [通報]
東京に引っ越すこと。返信
もう今年33歳になるから諦めた。
東京で暮らしてみたかったなあ。+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/15(木) 18:14:46 [通報]
好かれること返信+1
-0
-
182. 匿名 2025/05/15(木) 18:55:13 [通報]
可愛い服。返信
若かったら買ってたな〜って思いながら諦める。
このデザインでも黒なら着れるか?って思うけど黒だと顔が負けて余計に老けて着れない。+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/15(木) 18:56:50 [通報]
10代〜20代前半のファッション返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/15(木) 18:58:54 [通報]
髪をピンク色にすること返信+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/15(木) 19:05:00 [通報]
>>118返信
全然おかしくないと思うよ+3
-0
-
186. 匿名 2025/05/15(木) 19:08:29 [通報]
>>10返信
私もこれ
かといって若いときは治安の悪い地域に住んでたので
そんな格好したら地元のヤンキーに絡まれたり
変質者に狙われてとんでもない事になるだろうから
絶対に出来なかった+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/15(木) 19:33:19 [通報]
車の運転返信
こんな田舎でどうやってこれから暮らそうか💦+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/15(木) 20:32:25 [通報]
今年アラカンに入ります。返信
医師免許取得+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/15(木) 20:37:05 [通報]
>>92返信
私も。歯医者で相談したら抜歯必須だったからやめた。40代なので年齢的にも負担がかかるのと健康な歯は貴重だと言われたので確かにと思った。その代わり歯周病予防徹底しましょうと言われたよ。20代だったら迷わずやってたけどある程度年齢いってるとね+5
-0
-
190. 匿名 2025/05/15(木) 20:38:56 [通報]
>>16返信
横
白髪目立ち始めると黒に出来なくなるよね。明るめの茶色が無難になってくる+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/15(木) 20:49:01 [通報]
家を買うこと返信+3
-0
-
192. 匿名 2025/05/15(木) 21:29:29 [通報]
ギターとバンドのボーカルやりたい返信
ギターはおろかリコーダーとピアニカしかやったことないしマンション楽器禁止だし友達もいないしバンド組むツテもなにもかもない40歳+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/15(木) 21:33:28 [通報]
>>37返信
仕事先の壁がね。。。
美容師さんとかアパレル、アミューズメント系とかいいなー自由で。今どきタイミーの単発でさえ接客業は、黒か茶色。不自由だよ。+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/15(木) 21:37:47 [通報]
ミニスカート返信
この間旦那に、履いてよ!って言われたけど履けるわけない+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/15(木) 21:39:26 [通報]
>>32返信
この子達お金持ってたんだろうなー+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/15(木) 21:57:48 [通報]
>>1返信
32。
アイドルのコンサートに行けない…。
ファンがみんな10代とか20代の女の子ばっかりだから…+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/15(木) 22:11:27 [通報]
>>80返信
全然行けるよ
アラカンの母親が普通に着てる
別にスタイルよくないけどセンスがいいから私より似合ってる+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/16(金) 00:33:08 [通報]
>>1返信
白髪の人の方が今は明るい色だからむしろこれから明るくして全く普通だと思うよ+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/16(金) 01:27:41 [通報]
>>153返信
そういうのなんにもないけど、息子くらい歳下と結婚した
ただし、イケメンではない+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/16(金) 04:08:54 [通報]
>>146返信
気にせずやっちゃえ!ママとお揃いだと子供もうれしいよ!+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/16(金) 04:12:25 [通報]
>>196返信
会場だとみんな推ししか見てないから大丈夫だよ
行きたい時に行っちゃえ!+1
-0
-
202. 匿名 2025/05/16(金) 04:58:34 [通報]
ホスト遊び返信
夜遊び
若い男と、遊ぶこと+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/16(金) 05:31:25 [通報]
バックパッカー返信
長期留学
不健康なので健康面で何かがあった時に海外は金銭的にも怖いから。医療費無料の国は待ち時間が長かったり仕組みがややこしく病院を選べない。アメリカは論外。マレーシアはわりといいと聞く。+0
-0
-
204. 匿名 2025/05/16(金) 07:55:25 [通報]
>>196返信
マナーさえ守ってれば何歳でも大丈夫だよ!+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/16(金) 08:48:26 [通報]
引っ越し・・・10年住んでるアパートがいろいろと問題が出てて返信
洗濯機の元栓がピクリとも動かなくなり壁紙は自然にはがれて
小窓を開けてたトイレの床が変色してる
ということで掃除もあきらめた(小物は捨てるようにしてるけど)
空カラーボックスが増えてるが捨てるのめんどくさい+0
-0
-
206. 匿名 2025/05/16(金) 09:16:17 [通報]
>>1返信
無くてもいいものに
金は私は使いません
お金は大切だよ+0
-0
-
207. 匿名 2025/05/16(金) 09:58:56 [通報]
>>199返信
どこで出会うの?
+1
-0
-
208. 匿名 2025/05/16(金) 12:01:38 [通報]
>>5返信
若くないから、というよりかは子供が全員小学生になってしまったしタイミングを逃した。
コロナと我が家の転勤でそこそこ仲良かったママ友とも疎遠になってしまったし、PTAの無い小学校なので今後もママ友が出来ることは無いだろう。
あたしンちの水谷さんみたいなお友達欲しかった+1
-0
-
209. 匿名 2025/05/16(金) 12:45:58 [通報]
>>208返信
スポーツクラブ入ったり中学生で部活はいると保護者会あるからまだ機会はあるかも…
+0
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する