-
1. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:18
この時期の家のお昼は蕎麦です!お米も高いので…返信
みなさんの蕎麦+αを教えてください
主はめかぶ納豆生卵の冷蕎麦が大好きです!+24
-5
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:44 [通報]
とろろ。サイコー返信+29
-0
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 12:37:58 [通報]
そばを細かく刻んで蕎麦飯風返信+2
-8
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:03 [通報]
私はとろろと返信
たまご!(うずらのほう)+12
-0
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:25 [通報]
>>1返信
蕎麦枕を愛用してます+3
-5
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:28 [通報]
>>1返信
パスタに見立てて、油で炒めながらパスタソース絡めて食べてる
(そばは焦げ付きやすいので注意)+4
-10
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:44 [通報]
サラダうどんを蕎麦でやる返信+23
-1
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:50 [通報]
とろろ納豆そば返信+16
-0
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:51 [通報]
夏は蕎麦に中華ドレッシングかけてる返信+3
-5
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 12:38:55 [通報]
チョコレートソースかキャラメルソースをかけてる返信+0
-10
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:20 [通報]
私はお米ほとんど食べないで返信
お蕎麦ばっかり食べてる
業者から買ってる+3
-3
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:21 [通報]
大根おろし返信+21
-0
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:41 [通報]
野菜をいっぱい入れて、混ぜ蕎麦♡返信+5
-3
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:48 [通報]
検索して見つけたレシピだけど、冷たい蕎麦にサバ缶と玉ねぎのみじん切りを載せてめんつゆぶっかける返信+2
-3
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:53 [通報]
山形のだしをかける返信+14
-0
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:22 [通報]
>>1返信
めかぶ納豆体に良いね+7
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 12:40:32 [通報]
なめこ返信
新潟行ったら袋でなめこ売ってて、なめこそばにしたら最高においしかった!何日も飽きずに食べてる+10
-0
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:16 [通報]
おろし生姜返信+1
-2
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 12:42:22 [通報]
鶏肉と長ネギを香ばしく焼いてから麺つゆで軽く煮て鶏蕎麦。返信
+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:02 [通報]
>>7返信
蕎麦屋さんで食べた。
サッパリして美味しいね+1
-1
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:04 [通報]
大根おろしと小葱返信
いちいちおろすのが面倒な時は冷凍を使ってる+2
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:07 [通報]
天ぷら返信+4
-1
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:11 [通報]
玉ねぎとなすの天ぷらとめんつゆ返信+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:16 [通報]
蕎麦の生春巻き返信+17
-4
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:29 [通報]
太鼓亭の肉盛りそばを自宅で再現してる返信+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:32 [通報]
>>1返信
その時にあるもので
とろろ、わかめ、ねぎ、納豆、カニカマ、なめこ煮たやつ、山菜、のり、きゅうり、おくら、トマトとかをトッピングしたぶっかけそばをよく食べる
とろろは長芋をビニールに入れて麺棒で叩くと手が痒くなりにくいし洗い物が楽
もりそばの時はつけつゆに刻んだトマトとオリーブオイルやツナ入れるのもおいしい
あと青唐辛子をこまかく刻んだやつ入れるのが大好きで夏はよくやってる+5
-1
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:44 [通報]
大根おろし・なめ茸・海苔たっぷり返信+4
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:45 [通報]
>>15返信
絶対美味い!毎年山形のだし手作りしてるからやるわ
うちのは適度に粘り気出るから丁度よく絡みそう+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 12:43:55 [通報]
納豆を蕎麦にかけるの?返信
美味しいのかな+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 12:44:51 [通報]
>>28返信
温泉卵も追加でお蕎麦作ってみてね!+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:19 [通報]
焼き肉のタレ返信
ごま油
コチュジャン
酢
砂糖
白ごま
ゆで卵・レタス・キムチ・トマトなどのせてビビン麺風にして食べるのにハマってます!+2
-4
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:25 [通報]
お蕎麦屋さんのメニュー参考にして真似する返信
蕎麦粉の風味を台無しにする具材は使わない+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:31 [通報]
蕎麦サラダを食べたことあって、これが意外と美味しかった返信
そこは醤油ドレッシングだったけど、トマトジュースなどを使ってアレンジしてもいいなと思った+1
-1
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:42 [通報]
そば大好き!返信
いろんな具を乗せて梅があったら最高+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 12:45:55 [通報]
>>3返信
蕎麦いなりっていうのがあるからアレンジ次第ではありだよへ!+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 12:46:16 [通報]
>>9返信
やだ酸っぱい!+1
-2
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 12:48:50 [通報]
シンプルに刻みのり+わさび返信
この時期さっぱりして良い+6
-0
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 12:52:22 [通報]
めんつゆにアボカド切って入れる返信
とってもそばに合うよ+3
-1
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 12:53:11 [通報]
>>9返信
冷やし中華のタレ?だし?美味しいよ!+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 12:54:30 [通報]
>>24返信
どっかのご当地メニューで蕎麦の海苔巻きあったよ
兵庫県かな+3
-0
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 13:00:14 [通報]
汁なし担々麺みたいにする、カレー蕎麦、ホワイトソース&チーズに絡める、ポテサラと和えるとか定番しか思い浮かばない返信+1
-1
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 13:00:22 [通報]
甘辛く煮た薄揚げを開いて、茹でた蕎麦とネギを入れてめんつゆをたらり。要するに蕎麦のお稲荷さん。美味しくて好き。返信+4
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 13:01:56 [通報]
豚バラとネギを炒めて麺つゆに入れる返信+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 13:02:49 [通報]
>>24返信
あ、これ数日前に作ったやつ!と思ってトピ開いちゃった
美味しいよね
味噌は濃くて口に合わなかったけど、醤油ダレで食べたらめちゃ美味だった+3
-1
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 13:04:09 [通報]
蕎麦って意外とたんぱく質多いんだよね。返信
ダイエットの人たちは外食ならそば一択って言うよね。+5
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 13:05:33 [通報]
>>22返信
>>23
経済的にも面倒的にもお昼から天ぷらできないw+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 13:08:08 [通報]
一時トマト、キムチ、納豆、ごま、のり、少々のめんつゆの冷たい蕎麦ばかりを食べてた返信
トマトジュースがある時はそれを追加したり+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 13:08:51 [通報]
ダシダをかけて食べてる返信+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 13:09:14 [通報]
冷麺風に返信+2
-1
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 13:09:47 [通報]
コチュジャンで和えてる返信+2
-2
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 13:11:41 [通報]
ごま油でナスと鳥とネギをナスがしんなりするまで炒め、めんつゆで煮る返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 13:11:53 [通報]
プチ雑学返信
お蕎麦湯がくとき
スプーン2杯の牛乳を入れて湯がくと
食べるときにくっつきにくいし
蕎麦つゆの味がよく絡むよ+2
-0
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 13:19:30 [通報]
シーチキンと納豆と梅をたたいたのをめんつゆと混ぜたものであえる返信+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 13:21:12 [通報]
>>1返信
そばいなり
ミョウガ、青じそ、ネギ、ワサビ、天かすと混ぜて詰める
もう美味しすぎて止まらない
いなり寿司用の揚げをストックしてるよ+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 13:24:43 [通報]
野菜の焼き浸しとか揚げ浸しを作って、一緒に食べる返信
浸し汁でそば食べられるから無駄にならない+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 13:29:54 [通報]
鶏ハムみたいなサラダチキンみたいなのを一緒につゆに付けて食べてる。タンパク質とれる。返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 13:31:39 [通報]
>>1返信
蕎麦稲荷!地方行った時に初めて食べてめっちゃ美味しかった!!+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 13:42:50 [通報]
>>1返信
納豆、卵、海苔、葱、めかぶ、梅は鉄板+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 13:49:50 [通報]
+2
-6
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:38 [通報]
乾麺蕎麦 茹でた後に水で締めてよく水切り返信
オリーブオイルと美味しい塩をかけて食べるのが好き
そこにルッコラとか濃いめの野菜も合う+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 13:56:41 [通報]
今年はまだやってないけど、夏になると冷たい蕎麦に醤油煮味の鯖缶かサンマ缶を乗せて、そこに小口ネギか千切りの青葉をどっさり乗せて混ぜて食べる。返信
「醤油煮の缶詰って、このメニューのために存在してるんじゃないか?」ってくらいめちゃくちゃ美味しい。
(缶の中の煮汁も全部蕎麦にかけてね)+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 13:57:37 [通報]
>>59返信
どんズべりしてるけど大丈夫??
+4
-2
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 14:14:08 [通報]
蕎麦の香りとつゆの味を楽しみたいからアレンジはしないかな返信
うどんは色々やるけど+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 14:14:11 [通報]
>>54返信
やってみたいんだけど詰め方が良く分からなくて+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 14:29:15 [通報]
>>1返信
簡単だし美味しそう!
味付けは何もしなくてもいいの?
それとも麺つゆでもまわしかける?+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 15:11:57 [通報]
>>64返信
YouTubeで見つかるよ〜
お箸に手で巻きつけるやり方と
パスタみたいにフォークに巻きつけるやり方があったけど
私は手を汚したくないからフォークに巻き付けて稲荷の中に入れるよ+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 15:29:38 [通報]
>>1返信
生蕎麦を湯がいた後の蕎麦湯を取っておき、蕎麦粉が沈殿したら上澄みの部分をそっと捨てる。
玉ねぎのフライパンでしっかり炒めて蕎麦湯に入れて塩コショウ、コンソメを入れて蕎麦のポタージュスープで夕飯のお供にする。昼に残した薬味を添えると味変になるよ
+0
-1
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 15:50:20 [通報]
>>11返信
自分で打つのもたのしいらしいよね
そんなに好きなら手打ちそばもどうぞ+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 16:46:15 [通報]
>>1返信
納豆、ネギ、シソ、ミョウガ、とんぶり、温玉、鰹節、とろろの中でその時の在庫や気分で合わせて回してる+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 18:01:53 [通報]
打ちたての蕎麦に生卵はいやだな返信
生臭くなる
+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 18:10:20 [通報]
>>1返信
> この時期の家のお昼は蕎麦です!お米も高いので…
蕎麦は安くないよ。私は二八蕎麦か十割蕎麦しか食べないし。
蕎麦は好きだけれどね。+2
-1
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 19:11:06 [通報]
冷たい蕎麦に大好きなネギをまるまる1本刻んで入れる返信
ねぎの辛味と蕎麦の組み合わせ大好き+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 19:17:18 [通報]
瓦蕎麦のようにして焼く返信
フライパンやほっとプレートでも+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 21:46:46 [通報]
値引きシール貼ってあるゆでそば買った焼きそばにすることが多いです。返信
具はねぎと豚コマ、舞茸など。
味付けはめんつゆ。
最後に七味をかけるとビールに合うのでけっこう気に入ってます。+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 22:28:03 [通報]
スーパーで買ったネギマを串から外してチンしてトッピング。ごま油も少したらすと更においしい返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/16(金) 00:35:23 [通報]
ごま油と七味 あとは大葉たっぷりとか返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する