-
1. 匿名 2025/05/15(木) 10:46:21
トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。日本は自動車に課せられた25%の関税の撤廃を強く要望するが、米国は難色を示している。日本側は米国の対日貿易赤字の是正で米側の軟化を狙い、交渉する方針。返信+3
-35
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:22 [通報]
お断りざんす返信+21
-0
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 10:47:50 [通報]
アメリカに売った米逆輸入してよ返信+55
-0
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:01 [通報]
買うか決めるのは政府じゃなくて国民だからね返信
買う人が沢山いるとは思えない+45
-1
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:14 [通報]
アキュラ?返信+0
-0
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:20 [通報]
その前に米をなんとかして返信+6
-0
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:21 [通報]
カナダ、メキシコ、中国みたいに日本もトランプに強気な対応してほしい。返信+48
-0
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 10:49:56 [通報]
高くて売れなかったらお前らの売り方が悪いって責められそうね返信+6
-1
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:03 [通報]
赤沢さん以外にトランプとの交渉経験者も連れて行きなよ返信+8
-0
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:16 [通報]
>>7返信
日本は弱気で舐められてる+27
-0
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:19 [通報]
>>1返信
さっさと円高にしてくれ
もうクソインバウンドと輸入物価高終われ+28
-0
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 10:50:55 [通報]
それって米国の顧客仕様なんじゃないの?返信+1
-0
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:11 [通報]
>>7返信
強気なんだっけ!?+1
-0
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:24 [通報]
>>1返信
それは流石にアメリカに媚を売りすぎ+8
-0
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:48 [通報]
車に関しては一切の譲歩できぬって出来ないの?返信
アメリカが売れる車作れよとしか思えない
また日本が譲歩すんの?+17
-0
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 10:51:51 [通報]
>>11返信
同感
本当に日銀、腹が立つわ+8
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:08 [通報]
>>7返信
中国は嫌いだけどトランプ相手に一歩も引かないで逆にトランプを譲歩させた気の強さはさすがだと思う。+21
-1
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:13 [通報]
アメリカが石油を産出して、それを日本が買えばいいんだよ。返信+1
-0
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:24 [通報]
手っ取り早い姑息なことには行動早いね。返信
堂々とトランプに関税下げるように交渉しろよ。
石破も岩屋もトランプと会わないよね。なにビビってんだよ+1
-1
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 10:52:36 [通報]
>>1返信
代替案としてはいいんじゃないの
過去にもアコードとか逆輸入で人気だったものとかもあるんだし+3
-2
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 10:53:55 [通報]
>>1返信
地道に車の改良を重ねて重ねて努力して努力して
売れるようになったのに
その努力をまるで無かったかのように
「関税かけます」で美味しいとこだけ
もっていくの海賊じゃん。
少しくらい努力をしろよ+8
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 10:54:40 [通報]
>>16返信
日銀は、アベノミクスの後処理してるだけ+2
-3
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:00 [通報]
>>7返信
90日間交渉を保留してる国が多数だけどねー+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:09 [通報]
これが逆輸入で売れてたんだ車なんだ返信
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか? - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp時はバブル経済真っ只中、ホンダが逆輸入して日本で販売した1台の2ドアクーペが大ヒットした。その名もUSアコードクーペ。アメリカンな雰囲気がぷんぷん漂ってくる魅惑のクーペである。なぜこれほど大ヒットしたのだろうか? 文:ベストカーWeb編集…
+1
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 10:55:47 [通報]
タコが自分の足食ってる様な話返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:02 [通報]
>>11返信
中国人経営のホテルや店舗、バス会社使われて日本にお金落ちてないよね。
爆買いも中国人の店だし免税だし。
日本はゴミ撒き散らされて汚されて損してるように思える+19
-0
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:19 [通報]
このトピも立ってほしい。熱海が乗っ取られないように。返信“靖国神社は閉店すべき” 過激ポストを繰り返す中国人男性「徐浩予氏」が熱海市長を目指す理由 「選挙に出ることは問題ありません!」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp5月上旬のとある日、東海道新幹線の熱海駅前に、待ち合わせていた男性がやって来た。乗ってきた高級車には大きく自分の公式サイトのURLが書いてある。
+12
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:27 [通報]
右ハンドル?返信+0
-1
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:29 [通報]
>>22返信
安倍と黒田が戦犯+4
-2
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:52 [通報]
バカでかい車は日本には合わない気が返信+2
-0
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 10:57:07 [通報]
>>28返信
そこ気になるよね+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 10:57:59 [通報]
USアコード流行ったなあ。内装の仕上げが雑だったりしてさすがアメリカ製って思った記憶返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 10:58:10 [通報]
>>11返信
本当に。
観光立国止めてほしい。
そもそも小泉純一郎がやり始めたんだよね。
民泊なんて何も良いこと無いよ。
1ドル110円でいいんだよ。
トランプさんだってドル高を疑問に思っているんだから。+11
-0
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:27 [通報]
>>1返信
期間工の人達全員クビって事?+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 10:59:36 [通報]
あまり無理な交渉するなら世界のATMとしても身を引きますよって言ってやれよ返信
+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 11:00:27 [通報]
アメリカ依存が大きすぎた返信
消費税廃止して自国生産、自国消費でいくしかない
+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:20 [通報]
>>1返信
なんで米国はそんなになんでもかんでもおんぶにだっこしてもらわなくちゃいけなくなっちゃったの?+2
-0
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 11:01:22 [通報]
>>27返信
帰化しても中国国籍を手放してないよね。
帰化した中国人が住民票だけ熱海に移したらこの人が当選する危険がある。
帰化取り消し出来るような法改正が直ちに必要。
+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 11:09:13 [通報]
>>19返信
会ってすらもらえないんだよ。
+1
-0
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 11:11:53 [通報]
>>34返信
期間工の殆どは外国人だよ。
解雇してそのままアメリカで雇ってもらうといいよ。+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 11:13:01 [通報]
>>1返信
よりにもよって…アホか?
トランプ関税なんて突っぱねるかWTOに提訴しろ!+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 11:15:43 [通報]
>>1返信
日本で銃を解禁したらいいよ
アメリカ製の銃、日本ではめちゃくちゃ売れるだろう
ちょうど治安も悪くなってきたし
財務省の悪事をバレてきただろうし+1
-2
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 11:18:48 [通報]
>>1返信
どうせお高いんでしょ 買える人がどのくらいいるんだよ+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 11:19:41 [通報]
国産車より高くつくんでない?返信
+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 11:21:08 [通報]
>>1返信
なんで国産車を輸入せにゃならんのじゃ。輸送コストはお前が払え+4
-1
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 11:21:11 [通報]
対中国だっての分かっててこの対応返信
イギリスサウジも乗ったのに、石破まだWTOに「多国間貿易を守るために加盟国が団結するべき」中国の代弁者。同時に中国がブラジルチリと北京宣言、ウクライナについても話し合ったとか中国とウクの関係も怪しい。フランス戦闘機を撃ち落とした機体のエンジンはどこ製かな+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 11:26:38 [通報]
>>2 >>1返信
敗戦国の無限賠償責任
で外国人参政権と世界税を要求する
by維新 大前研◯
逆らえば核
昔のことだろと言えば北方領土返さない
アメリカは有事に助けずせめこんで
有権者は軍事力不足で外交搾取を放置
全員で日本山分けbyトルーマン大統領+1
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 11:27:37 [通報]
>>1返信
もう日本の車のことは諦めた方がいいよ
車諦めて他で挽回しよう+3
-1
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 11:28:56 [通報]
>>7返信
まず軍事力を増強しないとむりだよ
いま米国と不仲になれば中国やロシアに攻められてしまう+0
-2
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 11:30:36 [通報]
>>22返信
↑
こういう経済に疎い人間がいるのマジで呆れる
ガルちゃんって経済知識が豊富な人達もいるけれど、バカも本当に多いよね
日本の経済の舵取りをしているのは
政治家ではなく「財務官僚」と「日銀」だという仕組みさえ知らないバカ
どんだけ政権や首相が入れ変わっても
変わらずずーっと居座ったままで経済の舵取りをしているのが財務官僚と日本銀行
金融緩和政策を設計したのも、若い頃の日銀植田
しかも金融緩和は30年やってたんどけど、アベノミクスって30年前に始めたんか?+2
-3
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 11:42:08 [通報]
交渉なんかせずにほっとけば泣きついてくるのに返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 11:48:08 [通報]
>>1返信
>>51
実際アベノミクスの負の遺産なんだから仕方ない+1
-3
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 11:51:49 [通報]
>>53返信
経済論議は一切できない感じ?
あんたバカだって言われるでしょ+1
-1
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 11:56:36 [通報]
>>24返信
薄いんだなかなかカッコいいんだ2つめのシートベルトつけたまま開けてるのは何なんだ+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 11:57:38 [通報]
>>51返信
最近突然、財務省叩きが始まったのはなんでだろー。
ここも壊したいんだろうな。+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 12:11:54 [通報]
日本国内の雇用はどうすんの?返信
米国よりも日本のことが優先じゃないのかな?
米国に気を使う必要なんてないでしょ+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 12:12:49 [通報]
>>1返信
日本の雇用がどんどんなくなるよ!+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 12:14:29 [通報]
>>1返信
国力がどんどんなくなる!
仕事を奪うな!+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 12:19:44 [通報]
>>56返信
よこ
なんか不自然よね、農水省担当っぽい米騒動でまで財務省が叩かれてるし
デモも大した規模じゃないらしいし、主催者も「よくわからん人が参加してる」って戸惑ってるって
郵便局みたく財務省潰して民営化してどこかに日本の金流したいのかな+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 12:26:04 [通報]
円安の意味が全く無くなるな返信
それに、日本メーカー車の日本市場での一番の売れ筋は、ズバリ米国人には小さ過ぎる軽自動車なんだが、体格のデカい米国人に軽自動車を作ることが出来るのか?+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 12:30:33 [通報]
米国産の「日本車」を輸入?!!返信
これはいくらなんでも馬鹿らし過ぎるし、屈辱的過ぎる
ここまでやらないといけないなんて、情けなすぎて泣けるわ+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 12:34:24 [通報]
>>17返信
日本も国債があるというのに、弱腰だよねぇ+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:09 [通報]
>>11返信
円安でウハウハな連中がいるから無理。+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 13:09:34 [通報]
>>7返信
とらんぷさん相手より中国に強気でいて欲しいわ+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:38 [通報]
何か、トランプが習近平に負けたことになってるよね。返信
私にはどちらが負けたのかは分からないんだけど、「アメリカが負けた」ことにしたがっている人達がいるのよ。+0
-1
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 13:48:03 [通報]
左ハンドル、不便過ぎる。返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 15:24:43 [通報]
質の悪い日本車が出来上がりそう返信
雑なアメリカ人は製造業向いてないって+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 15:33:58 [通報]
国債少しずつ売れよ返信
世界一の反日国家アメリカ腹立つわ+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 15:57:00 [通報]
>>68返信
製造業がアジアに集中してる理由をトランプは考えるべきね+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 15:58:26 [通報]
>>66返信
どう見てもトランプの負けや
習近平も経済音痴だが、それ以上にトランプがアホで中国は静観してたら良かった
それほどトランプの経済音痴っぷりが酷い そら6回も破産するわ+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 16:32:13 [通報]
>>1返信
関税はトランプ政権が終わると同時になくなる可能性は高い。
それどころかトランプの任期中に撤回される可能性もある。
でも二国間で結んだ不平等条約はトランプ政権が終わっても
なくならないはず。だから不平等条約結ぶくらいだったら
何もせずに3年半やり過ごした方がいい。+6
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 17:35:34 [通報]
下手に動くな返信
面従腹背で何もせずやり過ごせ
+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 20:15:42 [通報]
アメリカと貿易はやめろ、としか言いようがない、デイヴィッド・ロックフェラーが生きていた時代ならまだしも、ロスチャイルドの日本への攻撃がストレートにきたからワクチンなんかきたんだよ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 20:31:14 [通報]
>>62返信
だから、アメリカ部門と日本部門を別会社に分けて、一つは日本の企業で、もう一つはアメリカ企業にしておけばよかったんだよ
トヨタから始めて自動車産業だけじゃなく電機メーカーや半導体や鉄鋼に到るまでそれやっておけばアメリカと貿易問題は解決してた
大体、日本の企業として日の丸を掲げてアメリカで儲けるなんて、「よそ者が俺達の縄張りを荒らしに来たぞ」とユダヤ金融に睨まれて日本は攻撃されてたわけだし、アメリカと工業製品の貿易で何もなければ、日本が攻撃される理由は何もない+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 22:21:32 [通報]
>>17返信
そりゃ資源もあるし、中国の製造業は強いし言えるわな+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 22:23:47 [通報]
もうアメリカに日本車売らなくていいんじゃない返信
スズキはインドで儲かってるんでしょ
2億のアメリカより14億のインドだよ
トランプの間、アメリカとは距離を置こう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本メーカーが米国で生産する「逆輸入車」は、1990年代の日米貿易摩擦でも米国の貿易赤字解消策として各社が取り組み、米ホンダの「アコード・クーペ」などは好調な売り上げを記録した。