-
1. 匿名 2025/05/15(木) 09:33:26
『人は見た目が9割』(竹内一郎著、新潮新書)返信
本の内容は、他人に与える印象(印象、匂い、発声等)、非言語コミュニケーションについての話と思うのですが、「生まれながらの見た目でほぼ決まる」みたいな文脈で使っている人をよく見かける気がします
タイトルが有名になってしまって内容はそこでもないものって結構ありませんか?皆さんがご存知のそういう作品を教えてください+17
-0
-
2. 匿名 2025/05/15(木) 09:34:18 [通報]
「嫌われる勇気」返信+27
-0
-
3. 匿名 2025/05/15(木) 09:34:23 [通報]
一寸法師返信+6
-1
-
4. 匿名 2025/05/15(木) 09:34:37 [通報]
フェアリーテイルは名前は知ってるけど読んだことない返信+7
-0
-
5. 匿名 2025/05/15(木) 09:34:56 [通報]
風と共に去りぬ返信+15
-5
-
6. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:01 [通報]
人のセックスを笑うな返信+9
-2
-
7. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:01 [通報]
陽気なギャングが地球を回す返信+3
-1
-
8. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:11 [通報]
金太郎返信
桃太郎と浦島太郎は全部知ってるんだけど+18
-2
-
9. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:11 [通報]
ノルウェイの森返信+10
-1
-
10. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:42 [通報]
チーズはどこへ消えた返信
読んでみようと思いながら時が経ってしまった+6
-0
-
11. 匿名 2025/05/15(木) 09:35:57 [通報]
吾輩は猫である返信
読んだことはまだない+19
-0
-
12. 匿名 2025/05/15(木) 09:36:06 [通報]
銀河鉄道の夜返信
よく知らない…+14
-1
-
13. 匿名 2025/05/15(木) 09:36:19 [通報]
3年A組 木村花事件返信+1
-3
-
14. 匿名 2025/05/15(木) 09:36:35 [通報]
ソフィの世界返信+3
-2
-
15. 匿名 2025/05/15(木) 09:36:35 [通報]
サラダ記念日返信
読んだことない+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/15(木) 09:36:47 [通報]
バカの壁返信+6
-0
-
17. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:00 [通報]
+3
-1
-
18. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:14 [通報]
さるかに合戦返信
ラストを知らない+2
-2
-
19. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:23 [通報]
NOと言える日本返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:31 [通報]
『ノルウェイの森』返信
装丁が緑と赤、有名だと思うけど読んだことないです…+9
-0
-
21. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:39 [通報]
永遠の仔返信
+2
-0
-
22. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:43 [通報]
>>5返信
映画で内容知ってる
そのパターン多いかも+5
-0
-
23. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:46 [通報]
>>8返信
大体の人は桃太郎と浦島太郎の話をそらで言えるんだけど、
金太郎って何をしたんだっけ?って人が大半。
話の盛り上がりがないのよ。
山で動物と相撲をしたり、
最終的には武士になって終わり。+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:47 [通報]
桐島部活やめるってよ返信+6
-0
-
25. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:57 [通報]
アバター返信+2
-0
-
26. 匿名 2025/05/15(木) 09:37:57 [通報]
失われた時を求めて返信+5
-0
-
27. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:02 [通報]
「東京イズバーニング」亜無亜危異返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:19 [通報]
モーニング娘。25返信
モーニング娘。は知ってるけど25のメンバーの顔と名前を知ってる人は少ない+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:34 [通報]
>>11返信
多分ずっとネコがエサ食ってるストーリーだと勝手に思っている。+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:35 [通報]
>>6返信
映画は見たけど「え、何だったの?」みたいな感じ。
+7
-0
-
31. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:42 [通報]
「ぼくらの7日間戦争」返信
宮沢りえが主演、音楽TM NETWORK
で映画の内容は知られてるけど
原作を知ってる人はあまりいない気がする
原作は、全共闘時代を過ごした親が中学生のメンバーにいてそこにインスパイアされてるような感じ
原作は結構上の世代の方が刺さる内容かもしれない+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/15(木) 09:38:46 [通報]
>>15返信
不倫の短歌だよ
+4
-0
-
33. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:00 [通報]
プライベート・ライアン返信+1
-0
-
34. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:08 [通報]
>>8返信
いかんせんストーリーの盛り上がり少なすぎだもんね。
絵本とかあんま無いし読み聞かせもされず、アニメになったりもあまり無いね
浦島太郎は亀に乗り竜宮へ出発しました、桃太郎はきびだんごで動物たちを引き連れ鬼ヶ島へ出発しましたでストーリーが終わる感じだね+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:10 [通報]
坂道グループ返信
何とか坂、がどの程度いるのかもわからない+1
-0
-
36. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:15 [通報]
家族という病 / 下重暁子返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:30 [通報]
>>29返信
捨て猫が保健所から脱走する話+0
-1
-
38. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:36 [通報]
志賀直哉 暗夜行路返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/15(木) 09:39:38 [通報]
ライ麦畑でつかまえて返信
グレート・ギャツビー+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/15(木) 09:40:13 [通報]
十五少年漂流記返信
タイトルだけ+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/15(木) 09:40:15 [通報]
土佐日記返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/15(木) 09:40:45 [通報]
日本書紀返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:30 [通報]
靴下をはいた猫返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:36 [通報]
>>3返信
ちっちゃいのが針持ってお椀に乗って川を流されてるくらいしか知らない+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:41 [通報]
赤毛のアン返信
アンが作る美味しい料理がたくさんあるイメージ。+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:46 [通報]
ヤマトナデシコ七変化返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:59 [通報]
力太郎と金太郎がいまいちわからない返信+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/15(木) 09:43:07 [通報]
>>40返信
子供の頃読んだはずなのに、蝿の王しか思い出せない+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/15(木) 09:43:20 [通報]
>>28返信
北川の裏垢流出したことで有名になったよね
逆にモーニング娘。25の知名度上がったんじゃないかと思ったよ
+0
-1
-
50. 匿名 2025/05/15(木) 09:43:26 [通報]
ゲーム・オブ・スローンズ返信
とりあえず前日譚的な話って事で、ハウスオブザドラゴンから見てみたけど、付いていけない。
+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/15(木) 09:43:31 [通報]
>>11返信
と言いつつ、そもそも猫が主役なのかさえ知らない+3
-1
-
52. 匿名 2025/05/15(木) 09:44:41 [通報]
若草物語返信
+1
-3
-
53. 匿名 2025/05/15(木) 09:45:01 [通報]
>>51返信
一応ネコ目線+3
-0
-
54. 匿名 2025/05/15(木) 09:45:20 [通報]
>>1返信
「風の又三郎」
教科書に載ってたけど全部を識らない+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/15(木) 09:48:41 [通報]
>>11返信
冒頭しか読んでないけど切ない話だった+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/15(木) 09:50:20 [通報]
ショーシャンクの空に返信+4
-1
-
57. 匿名 2025/05/15(木) 09:50:40 [通報]
>>6返信
著者が嫌いなんだよね
ラジオで話聞いたことあるけど、嫌な感じだった+1
-0
-
58. 匿名 2025/05/15(木) 09:51:17 [通報]
カラマーゾフの兄弟返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/15(木) 09:51:25 [通報]
大地返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/15(木) 09:51:37 [通報]
>>54返信
全部読んだけど何の話だったのかイマイチわからない。+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/15(木) 09:51:40 [通報]
>>4返信
ワンピース系のファンタジー+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/15(木) 09:51:55 [通報]
>>45返信
黒柳徹子みたいな一方的に喋り倒す女が石板で同級生を撲殺未遂、みたいなイメージがつよすぎてなんで女の人に人気なのかいまいちわからなさすぎる+3
-1
-
63. 匿名 2025/05/15(木) 09:52:16 [通報]
>>43返信
長靴しか知らないや+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/15(木) 09:55:21 [通報]
>>3返信
高齢出産で超未熟児で産まれて大きくなっても体は小さかったけど持ち前の才覚で逆玉にのる話。
+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/15(木) 09:59:03 [通報]
>>31返信
小中学生には人気じゃない?
ぼくらのシリーズって、累計50シリーズくらいあるけど、子供は全部読破してたよ
+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/15(木) 09:59:20 [通報]
ミスト返信
+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/15(木) 10:02:03 [通報]
>>58返信
なんだろ、読んだけども覚えてない
お父さんが殺害されて、だれが犯人かってミステリーなんだか、お父さんと息子で女性の取り合いしたりとか+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/15(木) 10:02:13 [通報]
>>8返信
>>23横。クマとお相撲やお馬のイメージがあるのは童謡のおかげだよね。
もし童謡無かったら金太郎自体の知名度すらかなり低かったかも+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/15(木) 10:02:50 [通報]
アメリ返信
おしゃれ映画として有名だけどどんな内容かは知らない+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/15(木) 10:05:41 [通報]
『フランス人は10着しか服を持たない』返信
フランス人っぽい(ハーフかも)可愛い女の子が本屋で平積みされてるこの本を手に取って「そんなわけあるかーい!」って突っ込んでたの見たことあるw
連れの女の子(多分日本人)が「だよねぇw」って笑ってた
+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/15(木) 10:09:51 [通報]
24の瞳返信
先生が24歳?+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/15(木) 10:12:23 [通報]
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/15(木) 10:19:59 [通報]
マクロス返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 10:21:53 [通報]
君たちはどう生きるか返信+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:07 [通報]
ひめゆりの塔返信+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:24 [通報]
限りなく透明に近いブルー返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:25 [通報]
七人の侍返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/15(木) 10:23:56 [通報]
>>71返信
生徒の人数が12人
瞳の数が24+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:15 [通報]
>>67返信
なんかゴチャゴチャしてるし登場人物のほとんどの人が激しくて結局どうなったんみたいな感想。
読んでる時は面白かったわ+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/15(木) 10:24:45 [通報]
赤と黒返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/15(木) 10:27:35 [通報]
>>11返信
私はこれ読みにくくて、途中で降りました
(「こころ」は読み切った)+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/15(木) 10:31:51 [通報]
>>78返信
ありがとう
映画化されるといつも若くて美しい先生+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/15(木) 10:33:35 [通報]
>>62返信
みなしごのアンが、養父母に愛され、友達もでき、医者と結婚するという、素晴らしく夢のあるお話だからじゃない?+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/15(木) 10:38:35 [通報]
推しの子返信+0
-1
-
85. 匿名 2025/05/15(木) 10:42:19 [通報]
さおだけ屋はなぜ潰れないのか返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/15(木) 10:42:19 [通報]
アンナ・カレーニナ返信
なんかロシアの不倫の話?+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/15(木) 10:54:57 [通報]
バカの壁返信+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:20 [通報]
>>83返信
髪染めて緑になるんだよね。
当時は何で赤毛が嫌なのかマジで謎だった。
+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/15(木) 10:56:48 [通報]
>>85返信
他の商売もしてるから+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/15(木) 11:13:35 [通報]
>>67返信
誰が犯人かって周りで右往左往する中で狂っていくのが悲しい+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/15(木) 11:35:13 [通報]
>>83返信
ガルの医者の嫁ってそっから来てんのか!
初めて知った〜
+0
-1
-
92. 匿名 2025/05/15(木) 11:45:28 [通報]
>>83返信
結婚相手って教師じゃない?
医者になるんだっけ?+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/15(木) 12:02:19 [通報]
>>92返信
ギルバートは外科医になるよ
先生になるのはアンだよ+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/15(木) 12:03:43 [通報]
>>45返信
料理っていうかスウィーツのイメージ。
料理は豚と豆の煮込みとか芋とかそんなんばっかりだったような気がする。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/15(木) 12:47:19 [通報]
宮沢賢治の「注文の多い料理店」。内容がよく理解わからない。返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/15(木) 12:56:11 [通報]
大江健三郎の「ヒロシマノート」。読んでみたけど、難しすぎて、内容がちっともわからなかった。返信+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/15(木) 13:27:39 [通報]
VIVANT☺️🥹😌😳😭😊🙂↕️🥰😂🤭🙏💪🙌👍🫶✊🤝✌️👏🫰❤️🩷💜💚💙🩵🖤🤍🩶🤎🧡💛💖❤️🔥💕❣️🔥💦💨✨☀️🌙🎀🫧💫💐🌸🌼🌺🌿🍃🍀🍂🍁⛄️❄️返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/15(木) 14:17:32 [通報]
「海底2万マイル」返信
因みに
不思議の海のナディア
じゃないからね。+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/15(木) 14:19:12 [通報]
>>85返信
「風が吹けば桶屋が儲かる」
的な話し?+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/15(木) 14:20:32 [通報]
>>95返信
人間が捕食する側ではなく、
捕食される側。+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/15(木) 14:27:05 [通報]
>>40返信
海を漂流するんじゃなく
時を漂流するんだっけ?+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/15(木) 15:35:09 [通報]
>>5返信
原作では三人の夫それぞれとの間に子供がいる。+2
-0
-
103. 匿名 2025/05/15(木) 16:59:42 [通報]
百年の孤独返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する