-
1. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:07
誰かに相談できず、でも勇気が出ないことがある方!返信
ここで背中押してもらいましょう!
主は、転職しようか迷っていて、毎日のように転職サイトを見てはなかなか応募ボタンが押せません!
+30
-9
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:43 [通報]
>>1返信
何歳?30超えてるなら厳しいから諦めな+0
-41
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:51 [通報]
>>1返信
受かるかわからないし受かっても辞退できるし、とりあえず1社押しなよ+67
-2
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:05 [通報]
>>1返信
ポチッとな+17
-0
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:06 [通報]
>>1返信
今日、押そう!
行けピカチュー!+15
-1
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:11 [通報]
(ドンッ)返信+4
-1
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:20 [通報]
+37
-1
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:37 [通報]
>>1返信
とりま5社受けて落ちてからまた考えよ+17
-3
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:47 [通報]
>>1返信
応募ボタンくらい押してもいいじゃんw
決まって納得したら即退職
退職届を提出なら押さないけど+16
-0
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:02 [通報]
>>8返信
❌️落ちてから
⭕️落ちたら+5
-1
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 18:05:05 [通報]
駅のホームからアイキャンフライしようか迷ってるから背中を押して欲しい返信+2
-12
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 18:05:29 [通報]
とりあえず応募してみなよ返信
話してみて合わなかったら辞退すればいいだけだもん
頑張れー!!+6
-1
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 18:05:39 [通報]
+1
-1
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:26 [通報]
>>1返信
やらずに後悔するより
やって後悔する方が良いんじゃない?+6
-1
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:49 [通報]
>>11返信
通報+2
-1
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:21 [通報]
主さんほど大きな決断じゃないけど返信
36歳美容熱が高まっていて初めての眉サロン、まつパ、あとこれはお金貯めてだけど皮膚科でニキビ跡の治療をしようと思っている
まつパは明日か明後日にでも行こうかと思っている
でも芋女だし…って勇気が出ない+22
-0
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:24 [通報]
>>2返信
今の社会を知らないの?自らニートをカミングアウトしなくていいんだよ。+8
-0
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 18:07:29 [通報]
>>1返信
転職をするか悩んでるってことは、したら後悔する要素もあるってこと?
まずはしたい理由と残っても良い項目を書き出してみたら?
心から嫌なら迷わずすでに退職してるはずだから、後悔しないためにも+1
-0
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:07 [通報]
>>1返信
私なんか押すより先に会社辞めちゃったよ
それからかなり押したけど、未だ無職w
押す分には何のリスクもないんだし、どんどん応募しちゃえ+4
-1
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:28 [通報]
パーソナルジム通って思いっきり体を改良するか迷ってる。返信
費用がねぇ。+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:48 [通報]
>>1返信
押しちゃいな!勇気を持って
じゃないと明日も同じ景色だぞ+7
-0
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 18:08:51 [通報]
小1の娘の登下校に毎日付き添ってますが過保護でしょうか?返信
ボランティアで立ってるおばちゃんに成長しないからそろそろ辞めなさいと注意されたけど、ぼんやりしてるし、通学路が車がギリギリまで寄らないとすれ違えない細い道だけど50〜60キロでぶっ飛ばすやつばかりで心配です。
歩道らしい歩道はなく車道の端を歩く感じです。
身長105センチの小柄で帰りは重たいからとランドセルも持ってあげてますが過保護すぎですか?
どうしても心配でやめる自信がないので背中押してください。+0
-2
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:06 [通報]
>>11返信
自殺するくらいなら俺の妻になってくれ+0
-2
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:17 [通報]
>>1返信
年齢と職歴、希望の転職先の情報を出しなさい+0
-2
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:36 [通報]
>>16返信
いいじゃない!
どんどん綺麗になってね+17
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:55 [通報]
>>16返信
えーわかるよ、39歳だけど今の目標は40までには綺麗になりたくてケアしてるよ
人生折り返しでまだ続くし、綺麗になることに悪い理由はないから!一緒に頑張ろー!+9
-0
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:01 [通報]
>>1返信
先日、ガルちゃんで、大学の知り合いと街中で何回もバッタリ会うから連絡してみようと思う!って書いて、連絡した方が良いよ!ってレス貰ったのに結局出来てない…+9
-0
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:41 [通報]
某全国チェーンのパートに採用された。返信
でも段々気落ちしてきて辞退したい。
書類や手続き多いし、口座開設したり自動車保険の内容まで変更必要だし。
おまけに研修先がことごとく交通の便悪くて遠いのにマイカー禁止。
旦那転勤族でいずれ辞める身の短時間パートなのに、こんな面倒くさい事までして働く必要あるか?って思う。
でも辞退したらまた1から職探しだし、落とされまくるかも…。
決心つかない(;ω;)背中押してくれい!!+6
-0
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:54 [通報]
要検査だったのですが色々億劫で病院行ってません返信
そろそろ会社の総務課の子に聞かれそうなんですが
やっぱ行くべきですか?+4
-1
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:17 [通報]
>>16返信
いいじゃん!やりなやりな!
絶対かわいくなるよ!
テンション上がるし、少しずつでも芋脱却できるよ!+8
-0
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:53 [通報]
>>1返信
今の仕事は続けつつで
とりあえず転職活動でいいじゃん
いいとこ見つからなかったら転職活動休めばいいし+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:08 [通報]
男の子一人っ子でもいい?返信
一人っ子に自信を持ちたいです。体力的金銭的に金銭的に厳しくて、2人目産んだら健康でいられる自信がない。
でも男の子一人っ子って周りには大丈夫?!!って言われる+1
-0
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:46 [通報]
>>22返信
ランドセルは自分でもたせなよ
なんであなたが持っちゃうの?
何も自分でできない子にしたいなら今のままでいいんじゃない?
結局どうしたい?+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 18:17:17 [通報]
>>15返信
通報返し+1
-3
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:02 [通報]
>>1返信
心から転職する気がないんでしょ。
本当にしたいなら、まず説明会だけ聞いてみようとか
行動してるよ。
転職したいけど勇気でないってやってるうちに60歳すぎてもいいならいいけど、どうしても転職したいなら
せめてオンライン説明会の参加から始めてみたら?
それでもグダグダ言うなら、転職活動事態しないで
今の会社で働いたら?+0
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:16 [通報]
>>22返信
ここよりも心療内科に行ったほうがいいよ
やめたところであなたが病むよ+2
-0
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:20 [通報]
>>35返信
横
結婚したい、周りみても自分だけ独身で焦りとかあるのに、なかなか行動に移せないのは、心から気持ちが結婚したい!って思ってないんだと思った。
でも結婚したいんだよな…
でも怖いんだよなぁ…+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:32 [通報]
やらない後悔より返信
やって大成功‼️‼️
私は職場の上司と仲良くなりたい+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:20 [通報]
>>23返信
👩お前を婿にもらう前に 言っておきたい事がある
私より先に寝てはいけない
私より後に起きてもいけない+2
-1
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:35 [通報]
歯医者恐怖症だけど10年以上ぶりに歯医者に行きたい返信
行きたいけど予約するのが怖い+4
-1
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:53 [通報]
>>3返信
と、無職のおばさんが言っています+0
-9
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:07 [通報]
>>1返信
時間のムダや、今すぐやりなさい+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:28 [通報]
主さん、書類が通ることはまずないから応募ボタン押しても大丈夫だよ。返信
嫌味でもなんでもない。マジ。エリートや応募要件に合致しており歓迎条件に一致するスキルを持っていて、実績もしっかり出してて確実にパフォーマンスが期待できる人でない限り、たった一件の応募じゃ通らないのがデフォ。+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:10 [通報]
>>1返信
取り敢えず応募して面接受けてみて、辞退するか転職するかは面接受かってから考えりゃいいから。
+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:37 [通報]
>>1返信
景気動向見てから判断すれば
+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:09 [通報]
絶対に許してもらえないですが、だいぶ前に友達にしてしまった事を謝りたいです。返信
かなり期間が空いてますし友達はもう傷が癒えた頃かもしれないので、ほじくり返すように謝罪するのは自己満だとは分かっています…
ですがもう毎日毎日この事を考えすぎて罪悪感でおかしくなりそうですし、今度出産を控えていて自分の身に何かあって死ぬかもしれないと考えた時にやり残した事はその友達への謝罪です。
電話で謝るとして向こうは許せないでしょうから、どのように話を終わらせ電話を切ったら良いのか考えても分かりません…
毎日毎日謝りたい気持ちでいっぱいなのですが、あまりに自己中な行動過ぎて行動にうつせません。何かアドバイス等ないでしょうか?💦+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:58 [通報]
>>22返信
過保護というより、子どもを信頼してなさすぎ。
私の弟は自閉症があって1人では学校にはいけないから送迎サービスを利用してたけど、弟が特にそういう子じゃなかったら普通に1人で行かせてたと思う。
心配なのはわかるけど、低学年のうちはともかく、学年があがるにつれても続けてたら娘さんが同級生から、からかいの対象になっちゃうと思うよ。肩身がせまくなる。
中学、高校、まさか社会人でも続ける?続けられますか?
心配からだとは思うけど、いづれは娘さんも成長して
1人で通学、通勤していかなきゃならないんだから。
私の弟みたいに障害があったり、不登校が続いて久しぶりの学校とか、ものすごい大雨とかではないかぎりは
そのおばちゃんの言うように辞めたほうがいい。
「知らない人にはついていかない」「車に気を付ける」とか注意事項は伝えて送り出してあげてみてほしい。
せめてまずは帰り道のランドセルもつのは辞めるべき。
よっぽど骨折してるとかじゃなければ。
+0
-1
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:32 [通報]
>>35返信
行動してる…+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:44 [通報]
>>34返信
は?+1
-1
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:01 [通報]
シミ取り行きたいけど濃くなる可能性とまたシミが出来る可能性があるって聞いて悩んでる返信
+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:09 [通報]
>>16返信
私、49歳
私も眉サロンとまつ毛パーマしたい!
ピアスも開けたい!
+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:44 [通報]
>>49返信
はぁ?+1
-1
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:33 [通報]
>>16返信
迷う理由がないよ
綺麗になるのに年齢とか見た目とか関係ないよ
今が1番若いんだから早く予約しよ+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:35 [通報]
>>22返信
何かあってからでは遅いから、一人で登下校させても大丈夫と思えるまでは、付き添いは続けても良いと思うな。
ランドセルは、背負うことで体に馴染んでくると思うから、少しずつ帰りも自分で持たせるようにした方が良いかもね。+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:53 [通報]
>>22返信
来年小学生の子持ちだけど一年生の間は送迎するつもりだよ
車の危険性もちゃんと理解してるのか分からないしうちの子はおしゃべりに夢中になったり仲の良い子といると調子に乗っちゃうタイプだから危なすぎる。なんと言われようと後悔したくない+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:36 [通報]
>>3返信
応募しないことが、プライドなんだよw
応募ボタン押したらソッコー落ちるから
ニートの夢から覚めちゃう笑+1
-4
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:27 [通報]
+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:16 [通報]
私は今働いてなくて、そろそろ働かないとと思って求人見てるけど怖いなって思ってしまう。返信
合わなければ辞めればいいんだ精神でやってみようと思いつつもなかなか応募できない。+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:30 [通報]
パートに出るか迷ってる。返信
旦那に、
悪いけどここ数年忙しいから、子供の熱とか旗当番とか町内会の仕事とかで俺は休めないから、それでも良いならパートどうぞ。って言われた。
二の足踏む。
このまま専業主婦でやっていけなくもないが。+1
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 19:08:32 [通報]
>>2返信
今の時代、即戦力欲しい会社多いから仕事できるなら40ぐらいまで余裕で仕事見つかるよ?
私も50過ぎてからただの事務とは言え正社員で再就職できたよ+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:49 [通報]
>>37返信
怖い気持ちは分かる
自分にとってハードルが低い行動から試してみたらどうかな
興味のあった趣味の場に行ったり優しい友人(同性)に結婚したい気持ち話してみたり
何が前進につながるか分からないから+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:04 [通報]
>>20返信
チョコザップはー?+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:17 [通報]
>>14返信
それ犯罪者にも言えるの?+0
-3
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:10 [通報]
ライブに1人で行くのですが、サイドチェンジを頼まれたらしますか?返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:43 [通報]
>>32返信
周りに大丈夫?って言われても、その人たちが金銭的だったり具体的に援助してくれるわけじゃないんだから、振り回されないで+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:43 [通報]
>>63返信
それ背中を押すトピで言うことなの?
前向きなトピを嫌う人がいるね+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:23 [通報]
>>16返信
私シェービング通ってるけど、隣(同じ?)のまつ毛サロン普通の人ばっかり来てるよ+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:51 [通報]
>>52返信
勝手にやってろ+1
-1
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:42 [通報]
>>7返信
マジでマツコに相談したいことが山ほどある+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:16 [通報]
>>27返信
今すぐ!+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 20:31:00 [通報]
>>10返信
めっちゃ煽るじゃんと思って笑っちゃったw+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:54 [通報]
>>16返信
芋レディだけど思いきってマツパ行ったことあるよ。マスカラめっちゃ楽になるから行ってみて。+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 20:36:11 [通報]
>>7返信
ばかにされてもいいじゃないって事じゃなく
おんなじ職場で働いてて仕事に上とか下とかあるのかって事じゃないの+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/15(木) 00:31:35 [通報]
>>1返信
お酒飲んだ勢いで押すんだ!+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/15(木) 00:35:15 [通報]
>>63返信
はぁ?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する