ガールズちゃんねる

ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁

263コメント2025/05/28(水) 23:13

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:02 

    ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁【コメントあり】  | ORICON NEWS
    ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁【コメントあり】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    俳優のムロツヨシと佐藤二朗がW主演を務める、福田雄一監督の最新作『新解釈・幕末伝』が、12月19日に劇場公開されることが発表された(配給:東宝)。“福田組の顔”とも言える2人が、ついにダブル主演として並び立つ。ティザービジュアルには、幕末の英雄に扮した2人の凛々しい姿が描かれ、コメディの印象を覆すほどの重厚感と存在感を放っている。


    誰もが知っているはずの「幕末」でも、実際に説明しようとすると意外と難しい――。そんな“知っているようで知らない幕末”を、福田監督が独自の視点で描く。革命の志士・坂本龍馬をムロ、幕末の英雄・西郷隆盛を佐藤が演じる。

    映画『新解釈・幕末伝』超特報映像【12月19日(金)公開】
    映画『新解釈・幕末伝』超特報映像【12月19日(金)公開】youtu.be

    ムロツヨシ×佐藤二朗、初のW主演!福田雄一 監督作品の両雄、ついに並び立つ! 新たな幕末劇、誕生ぜよ!でごわす!! <あらすじ> 今から150年前、日本の未来を変えるため、のちに幕末のヒーローと呼ばれる男・坂本龍馬と西郷隆盛が立ち上がった。革命的な出来事...

    +15

    -433

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:54 

    どんな感じの映画か想像できる

    +766

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:55 

    新鮮味ゼロ

    +562

    -4

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:15 

    また福田か!

    +464

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:17 

    福田雄一劇団

    +339

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:19 

    またいつものメンバー

    +428

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:21 

    この3人お腹いっぱい

    +445

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:24 

    盛大に滑るなー

    +228

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:48 

    佐藤二朗が、ごわすごわす言うんでしょ

    +366

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:50 

    コメディ?

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:50 

    寒いアドリブ満載になる

    +415

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:51 

    くどい

    +94

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:54 

    佐藤二朗は福田作品ではない所で演技して欲しい
    あんのこと、とかそういう系の

    +430

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 14:32:58 

    また視聴者置いてけぼりで内輪で大盛り上がりしてそう

    +334

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:00 

    うわー。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:08 

     新解釈って駄作になるイメージあるなァ。
       ( ・ω・)

    +213

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:09 

    いつも同じ俳優
    いつも同じテイスト

    +236

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:10 

    三国志もあったよね
    新解釈シリーズをいろいろやっていくのかな

    +143

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:26 

    あのノリ、飽きられた気がするんだけど
    固定ファンががっつりいるのかな

    +213

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:29 

    うるさそう

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:31 

    吉沢亮も出るんかな
    あとは賀来賢人とか橋本環奈とか

    +145

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:32 

    ごめんなさい、福田作品苦手です。宣伝も観たくないです。

    +319

    -11

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:34 

    名前見ただけでお腹いっぱい

    +103

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 14:33:41 

    めっちゃ身内作品w

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:07 

    もうさ、コントなのよ。
    映画じゃないんよ…

    +127

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:40 

    アワアワ、ンンンって感じなのだろうなまた

    +69

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:42 

    定番メンバー過ぎて草

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:42 

    >>18
    歴史すきだから、本気で勘弁して欲しい…

    +108

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:48 

    福田監督の銀魂の映画とかは好きだったけど…
    いまの感覚とズレてきているような気がする
    最近はどの作品も全然面白くない

    +74

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:53 

    >>1
    三国志の時と同じメンバーだから、お寒い映画になりそう。

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:29 

    >>21
    最近そんな出てなくない?

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:35 

    しつこいし、キャラがつまらない。

    +104

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:39 

    みんな同じ感想でウケる🤣

    +93

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:40 

    うわ

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:48 

    もういいよ鬱陶しい
    アンダーザニンジャのCMだけで福田節はお腹一杯になった

    +120

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:54 

    福田監督が独自の視点で描く。
    大丈夫か?完全なる自己満足映画でしょう。
    佐藤二郎もムロツヨシも俺面白い感強くて苦手
    あぁいうノリが好きな人って多いの?
    本当に歴史好きな人には腹立つ映画になりそう

    +126

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:07 

    この組み合わせ飽きたしノリも辛いよ
    CMだけで観た気になる

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:08 

    すげーうるさそうw

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:22 

    幕末は朝鮮系の侍達が暗躍したらしいね

    +1

    -14

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:23 

    >>3
    佐藤二朗とムロツヨシ出しておけばキャスティング考えてますよ感を出すのはもういい。

    +74

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:25 

    >>1
    面白いのかなー?
    ドラマでいいのにな

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:31 

    福田監督の作品って面白さがわからない…。
    やっぱりコントなんだよね…

    顔芸とか多いし、役者さんの良さが台無しになってるよね。

    +119

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:36 

    100%新解釈三國志の二の舞

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:50 

    >>1
    また無駄にキャスティングにお金かけてるんだろうな

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:52 

    胸焼けするわ

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:57 

    映画館で予告編見せられるのすら憂鬱だわ

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:13 

    毎回お馴染みのメンバーで本人たち、やってて楽しいのかな
    楽しいんだろうな

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:22 

    >>1
    誰も知らない
    夜明けぜよ。
    でごわす。

    これが全てだな、見なくても想像できそうw

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 14:37:48 

    ムロさん苦手な人いる??

    +78

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:16 

    坂本龍馬に西郷隆盛をぐちゃぐちゃにするのは三國志以上にフルボッコだろうな

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:32 

    フジテレビ系の映画だったらなが~い予告CM流れるんだろうな
    アンダーニンジャみたいに

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 14:38:38 

    >>16
    深夜ドラマでやってた時から新解釈シリーズって福田雄一の中でも1番つまらない
    でもあのドラマは売れる前の吉沢亮や若葉竜也が出ていた

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:09 

    >>13
    福田以外だと自然だよね

    自然な動きできるんだーってなった

    さがすって映画みてびっくりした

    +168

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:09 

    もうやめましょうよ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:39 

    >>1
    なんやかんやスポンサーがつく福田すごいな!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:40 

    >>13
    医龍とか上手だったよね

    +75

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 14:39:43 

    安っぽいイケメンよりは男臭い方が

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 14:40:24 

    >>1
    この監督そろそろ銀魂って漫画作品が受けてただけって気づいた方がいいよね
    基本的に寒いんだよ、福田が監督してる映画

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/14(水) 14:41:41 

    >>13
    マット敷いてても後ろに倒れる演技とかめちゃくちゃ苦手らしい。私もわかるけど、わざわざアクション必要な作品に出なくてもいいだろうに。

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/14(水) 14:41:56 

    推しにはこの監督の作品には関わってほしくない!!!

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/14(水) 14:42:24 

    >>1
    見たことないはずなのにこの映画がどんなかだいたいわかる

    超能力かな

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/14(水) 14:42:37  ID:TLvSRfOvM6 

    >>49
    嫌いではないけど、役作りがワンパターンだなって思う。

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/14(水) 14:42:44 

    >>1
    福田組、みんなから毛嫌いされてるが
    前作の新解釈三国志は40億だもんな

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/14(水) 14:42:45 

    苦手の波状攻撃
    公開前に番宣に出まくることを想像するとゾッとする

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:02 

    高知県民として、龍馬をこの人に演じられるの嫌すぎる
    しかも演出もどうせふざけるんでしょ?
    最悪

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:10 

    >>31
    最近がよく分からんけど、福田のドラマや映画に普通によく出てくる人だよね?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:12 

    >>1
    この人のここ数年の脚本って、狙ってやってるのが透けて見えて冷めちゃうの
    佐藤二郎とムロツヨシの良さがかき消えてるんだよ
    更には2人ともアドリブとかも入れまくってそうで、3人が面白いと思ってやってることがことごとく滑ってるイメージ
    佐藤二郎とムロツヨシもイメージ的に損するだけだから出ない方がいいと思う

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:21 

    >>35
    ザはいらないけどほんとそうだよね
    cmしか観てないけど軽妙ながらも鬱々として重量感のある感じで映画化してほしかった
    最後の「くろうくぅぅ〜ん!!」で観る気完全に無くした

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:59 

    佐藤二郎もムロツヨシも高確率でふざける時、
    「うんうんうんうん、えーっとねちょっと待って、
    そっかぁ〜そうきたか〜」って感じにアドリブ?言わない?
    そう言うのただただウザいんだけど。

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/14(水) 14:45:07 

    新しい龍馬と西郷でやりたいなら、もーーーっと硬派な人を使って崩すべきだったかも
    佐藤二郎とムロツヨシだと既に想像できちゃって全く範疇を超えてこないわ

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/14(水) 14:45:17 

    >>49
    おもしろ要因で出る時は嫌い
    二度見するみたいなやつが辛い

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/14(水) 14:45:58 

    >>16
    この監督三国志の口コミ見てないのかな?それでも自分の意志を貫くタイプ?

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/14(水) 14:46:06 

    >>13
    今、予告でやってる「爆弾」の犯人役も不気味でいい味出してた

    ちゃんと実力あるんだから、福田に染まらず演技で勝負してほしいわ

    ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁

    +134

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/14(水) 14:46:11 

    なんかすでに胡散臭いな笑

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:10 

    >>13
    普通に演技派の俳優なのにもったいないなと思うわ
    まあオファーあれば断れないんだろうけど
    ムロや佐藤と福田が舞台挨拶に揃うと内輪受けの寒いノリにしかならないのは目に見えてる

    +135

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:22 

    いつもの監督のいつものメンバーの中でもキャラも顔も被る2人

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:27 

    >>1
    はい、みません!

    三國志ファンを怒らせたのを忘れたのか??

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:33 

    ガッチャガッチャしてそうw
    想像しただけでうるさい感じw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/14(水) 14:47:49 

    >>18
    そもそも二時間くらいの長さじゃ無理なのよ
    なのに寒いギャグがてんこ盛り…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:01 

    >>1
    ムロツヨシの時点で、どんなジャンルの映画か想像出来る

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:12 

    >>55
    そう思った
    お金出してくれるところあるんだ
    ある一定ののファンが見てくれると見積もれるんだろうね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:26 

    福田監督の作品が好きな人はムロと佐藤二朗がいていつもの流れが見たいんだろうね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:45 

    >>66
    調べたら映画3シリーズとドラマ1本
    出てるけど同じ人をよく使う監督にしては多くもないかな

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/14(水) 14:48:58 

    >>1
    三国志のデジャヴが見えた

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/14(水) 14:49:04 

    他の出演者は誰かな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/14(水) 14:49:21 

    新解釈三國志が死ぬほどつまらないって評価されてたのに、またよく作ろうと思ったね。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/14(水) 14:49:55 

    歴史物を新解釈する必要あるんだろうか。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/14(水) 14:50:26 

    >>36
    何より歴史上の人物だからおふざけが多すぎると冒涜になる可能性もあるからどこまで福田ワールドを出すかにかかってる

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:14 

    >>22
    面白くないもんね
    あれのノリが好きな人とは価値観が合わないと思ってる

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:21 

    >>1
    ムロを見ると少しだけヒュッとする

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:33 

    福田組に出てくるレギュラーメンバーはだいたい苦手…
    推しには絶対出て欲しくない

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:36 

    >>49
    重版出来の漫画家になれなかった役だけ良かった。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:38 

    >>65
    じろうは武市変平太で
    フェミニストです!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/14(水) 14:51:40 

    他の役者からは仕事断られてるのかって思えるほど
    いつも同じ人達で飽きないのかな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/14(水) 14:52:13 

    新解釈・三国志
    5分で耐えられずに観るのやめてしまった
    第2弾よく企画たてたなw

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/14(水) 14:52:57 

    胸焼けしそう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/14(水) 14:53:28 

    絶対つまんないって分かる映画だw

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:04 

    誰も知らない
    夜明けぜよ。
    でごわす。

    が、もう滑ってる

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:12 

    >>92
    戸田恵梨香との大恋愛も良かった

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:35 

    >>52
    伊能忠敬の回とか聖徳太子の回とか面白かったよ

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:42 

    映画の公開前の時点でみんな内容が予測できちゃって、既に胸焼けしたりげんなりしてるの笑うw

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/14(水) 14:55:37 

    この人の映画っていつもキャストが豪華だよね
    今撮ってる映画も凄いんだろうな

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/14(水) 14:55:39 

    >>83
    誰の話?
    吉沢亮?
    映画10本中3本は普通に多いと思いますよww
    別にえーやん
    それが問題とか言ってるわけじゃなくて、また同じメンツが出るのかよって話なんで

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/14(水) 14:56:31 

    >>25
    コントじゃない。
    どこにも笑える要素ない。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/14(水) 14:57:08 

    三国志みたいなことをやるのかしら

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/14(水) 14:58:11 

    なんかさ、ムロさんも佐藤さんもそれなりに人気も実力もあるんだから、別の仕事すればいいのにね
    もう色がつきまくっちゃって「またか」感が出てるよ
    それがいい人もいるんだろうし、本人がそれでいいならいうことないけど
    正直お腹一杯

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/14(水) 14:58:32 

    また福田一座

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/14(水) 14:58:42 

    >>49
    出自が怪しすぎて人として怖い

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:12 

    ガル民が大嫌いな監督だね

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:26 

    >>35
    一時期のフジテレビ、パリピ公明とアンダーニンジャの長尺CMだらけで濃かったね…

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:26 

    もう飽き飽きだけど一定のファンはいるのかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:35 

    日テレが福田見切ってバカリズムにしたのだけは評価する

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:43 

    >>103
    10本って何の数?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/14(水) 15:02:22 


    映画にするには弱くない?この人出てるから見よう感がない

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/14(水) 15:02:27 

    去年の夏に目情から銀魂の続編って言われてたけど違ったね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/14(水) 15:03:04 

    >>102
    目黒蓮でしょ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/14(水) 15:03:10 

    誰が観に行くんだろう

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/14(水) 15:03:38 

    >>1
    映画なんだからお金払う人しか観ないんだからそんなに怒ることないのに

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/14(水) 15:03:48 

    >>2
    佐藤二朗が早口小声でゴニョゴニョゴニョゴニョと長いアドリブを言い、現場スタッフが笑うっていうメイキング映像が頭に浮かぶ。

    +92

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:22 

    >>9
    ムロツヨシはぜよぜよ

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:48 

    >>109
    セクハラ映画監督は大絶賛するのにねw

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/14(水) 15:04:49 

    ムロツヨシは呪怨のスピンオフ白い老女で知ったけど、サイコパス系も上手いんだからそういう役ももっとやれば良いのに

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/14(水) 15:05:24 

    >>1
    汚い。清潔感の真逆。
    どっちにしろテレビ見てないけどホントに感覚がズレてるっていうかわかってない人が業界人やってるんだな

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/14(水) 15:06:19 

    特別ゲストに橋本環奈

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/14(水) 15:06:29 

    >>113
    映画
    銀魂はシリーズだけど1本とカウントして今までで10本出してるよ

    福田雄一 - Wikipedia
    福田雄一 - Wikipediaja.wikipedia.org

    福田雄一 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ページヘルプヘルプ...

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/14(水) 15:07:11 

    >>2
    クセとアクの強さで胸焼けしそう

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/14(水) 15:07:38 

    福田監督の作品って品がないのよ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/14(水) 15:08:32 

    >>6
    まぁクドカンでいうところの阿部サダヲと古田新太みたいなもんだから
    クドカンよりチープだけど

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:15 

    誰が見るの?地獄みたいな主演。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:54 

    予告見ただけでもうお腹いっぱいになった

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/14(水) 15:10:43 

    >>49
    稀に見る分には特に気にならないんだけど、沢山見ると毎食濃厚スープ出てくるくらいのそこまでは求めてないんです感っていうかね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/14(水) 15:10:54 

    どうせまた共演者が笑い堪えて下向いたりする寒い演出入れるんでしょ?

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/14(水) 15:11:19 

    >>110
    ここにいる〜よ〜♪って中島健人と歌手の映画もかなり流れてた

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/14(水) 15:12:04 

    小中高、銀魂や突っ張ることが男のーとかのドラマや映画見て育った子供達も良い加減飽きてる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:01 

    どっちも良い役者だと思うけど主演にしては華がなさすぎて見る気しない

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:43 

    ムロさんもじろーさんも福田作品以外ではいい役者だと思う。
    けど、あの監督がどうしても好きになれない。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/14(水) 15:13:48 

    >>19
    多分そう。
    うちの子(小学生)、「三国志」も「聖☆おにいさん」も大好きで、何度も何度も録画の観てるもん。私は逆にノリが完全に無理だから観られない。人の感性って不思議だなと思うよ。

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/14(水) 15:14:03 

    環奈ちゃんはなんの役で出るんだろ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/14(水) 15:16:07 

    真面目に議論する事じゃないんだろうが、福田作品はどの辺が「新」解釈なんだろか…意外と史実のまんまじゃん。言い回しとかがふざけるだけで。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/14(水) 15:16:29 

    >>2
    三國志のみならず幕末も汚しにかかってきた

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/14(水) 15:17:04 

    深夜の新解釈・日本史は短時間だから見れた。
    当時も坂本龍馬をやってて「まあまあ」と周りをなだめて回った人という解釈で、歴史の人物に思い入れのない私は楽しく見れた。
    だけど映画で長時間やると、しつこくて笑えないんだよね。
    深夜に15〜30分の短時間なら笑えるんだけど。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/14(水) 15:17:28 

    >>4
    福田作品大好きだった弟が、劇場版聖おにいさんで見切りつけてた

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/14(水) 15:18:00 

    >>2
    なんかもう観た気すらする

    +117

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/14(水) 15:18:34 

    今朝テレビでやってたけど、佐藤二朗が「僕は今回お笑いはやらない」と言ってたよ
    それが今作出演の条件みたいで、それ系はムロが全部やるとも言ってた
    ちょっと本編流れたけど、ムロが相変わらずの福田用の演技してて駄目だこりゃって思った

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/14(水) 15:18:47 

    >>49
    福田作品やコメディ寄りの役は見飽きた感ある
    静かな役はいいと思う
    団地のふたりの役は良かった

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/14(水) 15:19:01 

    >>3
    追い詰められてんのか?ってくらい安牌なキャスティングで草

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/14(水) 15:20:10 

    >>13
    鎌倉殿の13人もすごく良かった

    ムロさんも佐藤二郎さんも売れてない時から福田監督の作品にキャスティングされてたからオファーがあれは断れないんだと思ってる

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/14(水) 15:20:29 

    三国志が蘇った

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/14(水) 15:20:55 

    三国志がイマイチだったからなぁ😅‪‪

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/14(水) 15:20:56 

    >>2
    福田作品って基本同じ作りだもんね
    自分とキャストだけでわちゃわちゃキャッキャやって楽しんでる身内ノリが寒い感じ
    初めは面白いと思ったけど直ぐに飽きて見なくなった

    +61

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/14(水) 15:21:00 

    >>125
    間違えてない?
    リンク先にも10以上書いてありますよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/14(水) 15:22:34 

    >>9
    「うん、つまりねその…戊辰戦争でごわすごわすごわすごわごわ…あの、日本をごわす…じゃなくてあの壊すっていうかね。だから日本のサンライズ夜明けみたいな、ごわすごわすゴイゴイスー」みたいな口調で無駄に尺使うんだろうな。

    +95

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/14(水) 15:24:00 

    >>141
    三國志も聖☆おにいさんもTVノリのまま劇場版作って不評だったのに、まだやるんだって思った

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/14(水) 15:25:50 

    >>13
    浦安鉄筋家族で主演やってたけど、ギャグ漫画の実写版でも作り手が違うとこんなに良い俳優さんなんだってびっくりした。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/14(水) 15:26:04 

    実写化じゃないなら自由にやればいいと思う
    好きな人は好きなんだろうし

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/14(水) 15:26:07 

    >>151
    え??
    映画の項目、どう数えたら10以上になるの??

    『HK 変態仮面』
    『俺はまだ本気出してないだけ』
    『女子ーズ』
    『銀魂』シリーズ
    『斉木楠雄のΨ難』
    『50回目のファーストキス』
    『今日から俺は!!劇場版』
    『新解釈・三國志』
    『ブラックナイトパレード』
    『アンダーニンジャ』

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/14(水) 15:27:07 

    ガル民苦手なタイプだ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/14(水) 15:28:24 

    福田がこの2人使うといつも一緒の演技。内容見なくても十分に想像できるわ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/14(水) 15:30:00 

    >>19
    銀魂や今日俺はアクションシーンが良かったし、仲野太賀や磯村や三浦春馬や窪田正孝の良さも生きてたからまだ見れたけど。
    ギャグや内輪ノリの場面は嫌いだった。

    だからギャグや内輪ノリばかり増やして展開グダグダにしたら、そりゃコケると思う。
    俳優の良さを生かしてないし。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/14(水) 15:31:16 

    >>147
    鎌倉殿の比企よかったよね

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/14(水) 15:31:23 

    >>119
    そして、急に大声で怒鳴ってムロがツッコむ
    までは妄想できる

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/14(水) 15:31:28 

    小栗や山田も出るかな?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/14(水) 15:32:00 

    この人が第一線でやれてるのが邦画のレベルを表してると思う

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/14(水) 15:32:46 

    笑ってるの福田だけやろ!

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/14(水) 15:34:49 

    >>156
    たぶんそれ一番上に書いてある代表作ところかな
    その下の主な作品というタブに全作書いてありますよ
    超長くなるのでコピペは割愛します

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/14(水) 15:35:31 

    >>22
    私も
    題材が三国志も幕末も好きな分、かなり不愉快だから宣伝すら見たくない

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/14(水) 15:37:44 

    うわーーーー

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/14(水) 15:38:47 

    2人しておちょぼ口でごにょごにょ言うんだろうなーw

    まだ観てないのに
    もう観た気持ちになってるw

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/14(水) 15:42:39 

    福田雄一と関わってると佐藤二郎はどんどん中身のない役者になって行く。離れた方が良いと思うわ。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/14(水) 15:43:12 

    >>13
    平清盛のときのも好き
    ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/14(水) 15:44:15 

    また新解釈か

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/14(水) 15:45:55 

    >>3
    新解釈って言い訳しておけば好き勝手やっても許されると思ってそう

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/14(水) 15:47:32 

    >>1
    福田作品に出るとこの2人嫌いなんだけど主演だとどうなんだろう?とちょっと興味はある

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/14(水) 15:52:50 

    >>22
    サザエさんの提供がない時にやたらとアンダーニンジャの番宣やってたけどあれ見るだけでお腹いっぱいで途中で見るのも不快になってた

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/14(水) 15:55:07 

    >>137
    不思議でも何でもないよw
    ただの好みの違いw

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2025/05/14(水) 16:02:53 

    新解釈三国志と同じでマンネリ感が凄い

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/14(水) 16:03:18 

    >>1
    監督があの福田 予想の出来そうな映画だろうね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/14(水) 16:04:36 

    佐藤二朗 映画出まくってるね
    お休みなさそう

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/14(水) 16:17:10 

    >>147
    吉沢亮もそうらしい

    でもそういう繋がりも大事な世界だから
    監督は人柄はよさそうだから売れても皆さん付き合ってるのでは

    +24

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/14(水) 16:17:53 

    ムロさんと佐藤二朗のシリアスな演技好きなのに
    福田監督のせいで2人の演技ウザイ💢みたいに言われるの苦しい

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/14(水) 16:22:20 

    >>152
    上手過ぎてめっちゃ笑ったw
    ありがとう

    +50

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/14(水) 16:27:21 

    >>143
    ワロタ‪‪‪w‪w‪w
    まったくもって同意見!!‪‪‪w‪w‪w

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/14(水) 16:30:00 

    一緒に夜明けしようって言ったじゃーん!あのねあのねあのね、うん、わかる?それにはねそれにはね、とてもものすごく大変なわけよ?わけさ?な?諸外国とかうちだけじゃないのよ、問題がね?ね?やまやまやまやまやま山積みなわけさ?な?

    たぶんこんな感じやないか?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/14(水) 16:30:24 

    >>13
    仁もすごい良かったよねぇ!

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/14(水) 16:30:54 

    >>2
    YouTubeの予告動画のコメ欄地獄だった

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/14(水) 16:41:24 

    大っ嫌いな2人
    おもろくもないのに笑い解ってます感醸し出す感じが無理

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/14(水) 16:42:51 

    絶対に山崎賢人出そう

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/05/14(水) 16:45:37 

    >>137
    私『勇者ヨシヒコ』と『聖☆おにいさん』は大好きだけど、手慣れてきて内輪ノリがエスカレートしてきた作品は無理だった
    ヨシヒコとおにいさんも第二第三とはシーズン重ねていくにつれ微妙になっていく

    『50回目のファーストキス』の邦画は大嫌い

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/14(水) 16:46:29 

    >>49
    人当たりがよさそうに見えるが上から目線感が
    あからさまじゃない俺が俺が垣間見える演技が苦手

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/14(水) 16:47:03 

    >>73
    これキム兄かと思ってたわ(笑)

    +39

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/14(水) 16:48:38 

    >>174

    あのCMのノリが共感性羞恥めちゃくちゃなるから苦手通り越して苦行だった

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/14(水) 16:48:40 

    ガル民大大大好き松山ケンイチの聖お兄さんも爆死したのにまたお正月映画やるんだね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/14(水) 16:48:59 

    >>190
    竹原ピストルにも見える

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:31 

    インタビュー記事で見た「作品のクォリティはどうでもいい役者の出来がいいかどうか演技指導や演出もほとんどしない」さっぱり意味不明だった

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:46 

    >>1
    たまたま実家に帰省中、温厚な父(三国志好き)が地上波の「新解釈三国志」を見ようとしたので止めたのに、見てしまい、案の定凄く怒ってた。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:24 

    >>2
    見る前からお腹いっぱいて感じ

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:38 

    >>75
    オファーがあれば断れないというか、ムロと佐藤二朗は福田の作品には絶対出してもらう!全部に出してもらう!って約束してるらしいよ

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:39 

    >>2
    演者任せの長回し。
    なが回しすぎて2倍速。
    内輪受け過ぎる内容で一度見たらもうエエわ感。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/14(水) 17:14:21 

    ムロがなんか藤原竜也に見えた

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/14(水) 17:32:35 

    >>3
    この座組で「初の」って言われても、って感じだよね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/14(水) 17:39:36 

    金の無駄遣い

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:03 

    福田は
    役者そのもののキャラを役柄に投影し過ぎててどの作品も同じに見える。
    佐藤仁朗さんはまたどもりながら早口でしゃべるんでしょう?

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:17 

    >>49
    悪役とかやってほしい

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:59 

    個人的な意見。
    私は、竹中直人のコメディ演技は日本の役者の中で最もつまらない・笑えないと、ずっと思っていたんだけど、近年、佐藤二朗とムロツヨシは、その竹中直人の牙城に迫りつつあると思っている。

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:33 

    >>21
    山田孝之も

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/14(水) 19:14:49 

    この2人ちゃんとした役だとものすごく味のあるいい演技すると思うのに

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/14(水) 19:21:59 

    >>18
    大泉洋は、福田組には今後参加しないと思う。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/14(水) 19:24:46 

    二人とも最近は福田作品以外はシリアス系よくやってる気する福田作品が強すぎて色物ばかりなイメージだけど

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:05 

    >>3
    弱いなぁ〜

    この2人は脇固めてていいよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/14(水) 19:52:00 

    また内輪受けでつまんなそう。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:41 

    >>190
    くっきーにも見えた

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/14(水) 20:38:47 

    >>26
    ムロ龍馬がアワアワして実は暗殺されませんでした的な展開になりそう。
    桂や高杉役に小栗とか柳楽優弥が起用されそう。
    で、銀魂をネタにしたセリフ言わせそう。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/14(水) 20:40:13 

    >>52
    深夜ドラマのやつは 30分で一話完結だから、まだテンポは早めだしグダグダ感はまだ薄かった。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:17 

    新解釈・三国志は30億以上の大ヒットになったけど、あれは人気の三国志という題材と大泉洋と福田というコンビが新鮮で集客率が上がっただけで観た人の大半が酷評したから、この後の福田作品はこれ以上のヒットが無いんだよね
    この作品で普通の映画ファンは福田作品を見限った

    なのに懲りずに新解釈・幕末伝だなんて絶対ヒットしないと思う

    お馴染みのお仲間役者が多数カメオ出演するだろうけど聖お兄さんの二の舞になりそう

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:14 

    私がおそらくドラマで初めて佐藤二朗さんを見てとても印象的で今でも忘れられないのが、2005年の「雨と夢のあとに」と言う深夜ドラマ。
    確か沢村一樹さん出演で佐藤二朗さんは一話だけゲスト出演されてた。
    もう20年も前のドラマなんだけど、役柄は家族が自分を残して全員火事?で亡くなってしまったお父さん役。なんか最後に凄く泣いた記憶。もう一度見たいドラマなんだよね。当時この俳優さんは誰だ?と検索しまくった。あの頃と基本演技は変わらないんだろうけど、忘れられない役だったわ。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:15 

    福田は聖☆おにいさんで自分のオリキャラ女子戦隊ぶち込みやがったのまじで許せない

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/14(水) 20:59:29 

    別の監督のちゃんとした作品で二人見ると福田監督むしろ二人の役者としての力量殺してない?って思った

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/14(水) 21:29:41 

    身内による身内のための映画

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/14(水) 21:30:23 

    またか! 好きだね〜同じ人使うの。
    飽きましたよー。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/14(水) 21:54:46 

    >>1
    脇でもウザいのに2人揃って主役やられたら胸焼けするわ
    ポスターだけでお腹いっぱい

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/14(水) 21:55:23 

    >>2
    三国志のメンバーだよね
    あれの続編?

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/14(水) 22:09:04 

    >>2
    突然BGMが止まって
    「いやちょっと待ってちょっと待って」
    「それってアレじゃん?アレじゃん?」
    「何やってんのよ何やってんのよ」
    みたいな寒い寸劇やるのが想像できるわ

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/14(水) 22:11:00 

    >>1
    ムロ→大泉洋→ムロ→大泉洋→ムロ→大泉洋って感じでいい加減お腹いっぱい。ムロさんと大泉さんには何の文句もありません。どちらか出せばいいでしょ的な安易なキャスティングがちょっと…

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/14(水) 22:14:04 

    >>1
    予告の時点で絶望的につまらない

    ムロも佐藤二朗も福田と相性悪いの気づいてないんかな?

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/14(水) 22:24:07 

    >>207
    当時のインタビューで福田組の内輪ノリを暗にディスってたから絶対に出ないよ

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/14(水) 22:29:24 

    >>21
    藤原竜也とか岩ちゃんとか?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/14(水) 23:03:07 

    佐藤二朗さんが面白くて好きです…
    ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2025/05/14(水) 23:11:22 

    >>116
    目黒蓮出るの?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/14(水) 23:15:59 

    >>49
    出生病院を嘘ついたり、小泉に寄生しているし大嫌い。理科大の写真も怪しかった。日本人なの?

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2025/05/14(水) 23:21:27 

    この2人、福田監督じゃない作品の時は上手くて良いんだけど、福田作品となると一気にキツくなる
    撮ってる時の内輪ノリまで想像しちゃって勝手に引いてるw
    福田作品て、監督も演者も「笑い分かってる」感とあの内輪ノリがきつい
    芸人さんでイラついてる人とかいないのかな?

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/14(水) 23:21:55 

    >>225
    ヨコだけど大泉洋応援したくなった

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:43 

    >>152
    最後ゴイゴイスーになってて笑う

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:32 

    >>140
    三国志ヒットしちゃったんだよな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/14(水) 23:44:28 

    >>3
    ヨシヒコの頃はおもしろいって思ったけど、もう段々飽きて来たし、またかよ。変わり映えねーなになってきた。
    ギャグ演技もずっと見せられると、寒くなってくるよね。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:33 

    >>52
    私はドラマは好きだったな
    石崎ひゅーいの歌も
    同じ感じかなと新解釈三國志見たからビックリした

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/15(木) 00:32:43 

    >>225
    内輪ノリってイタイし、もうそういうのいいやって心境になって離れるよね。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/15(木) 00:37:00 

    >>226
    岩ちゃん、この監督の映画出るの初めてなので期待に応えられるよう頑張りますって言ってて、むしろこの監督の期待に応えたら絶対寒いことになるからやめなって思った
    この監督の作品の常連俳優たちも個々に好きなのにこの監督の作品になるとなのか、みんな同じノリを何年もやってて本当に痛々しい

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/15(木) 01:09:32 

    >>216
    楽しみにしてたのに、あまりに酷評ばかりだったので怖くて観に行けなくなった(´・ω・`)
    やっぱりつまんなかったですか…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/15(木) 01:14:47 

    >>54
    「もうええでしょ」を丁寧に言ってるのかと思ったw

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/15(木) 02:12:06 

    >>73

    こっちの映画の方が面白そう

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/15(木) 02:13:25 

    >>13

    芸能界って義理人情の世界、ヤクザな世界だから。しかも、相手が売れている監督だから、ことわれないでしょ

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2025/05/15(木) 02:17:41 

    >>21

    小栗とか

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/15(木) 02:19:26 

    >>49

    小泉孝太郎と仲良くしているのは彼が好きだからじゃなくて、本当に好きなのは背後にいるパパさんの力だと思ってみているから怖い

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2025/05/15(木) 05:25:00 

    >>228
    主演

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/15(木) 05:55:41 

    ヨシヒコは好きな作品だけど、あれでもクドすぎるギャグパートやパロディみたいなのはたまに寒っ!って見てられなくなる事あったから変顔とか仲間内で笑かそうとするアドリブとか無ければだいぶマシになりそうな気はする…

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/15(木) 07:08:28 

    勇者ヨシヒコ、33分探偵は好きでした。
    あとの作品は同じ顔ぶれの同じノリでもうええわ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/15(木) 07:16:54 

    >>1
    もう福田には映画撮らせるな
    マジで毎回死ぬほどワンパターンなクソ寒いやり取りしかやらねぇじゃん

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/15(木) 07:27:45 

    >>22
    この監督やたら前にでてくるよね
    昔橋本環奈とダウンタウンDX出てた

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/15(木) 09:41:53 

    2時間金払ってサムいノリ観るの苦行だろ。
    福田節やりたいならショートドラマ、映画は福田節封印して区別してほしい。
    福田節やらなきゃそれなりに演出できるのに

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/15(木) 10:06:25 

    >>128
    クドカンの亜流、亜種、後発、ジェネリック・・
    そんな言葉が浮かぶw
    なんかあの感じになりたい、思われたい一群という印象よ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/15(木) 10:10:45 

    >>213
    深夜やテレビだから大目にみて許してる部分もあったのに、
    というクリエイターだわ、福田さん。
    それでも固定ファン層=一定の興行収入が見込めるって
    映画界が甘やかして撮らせてるんかい?って思ってるわ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/15(木) 10:15:25 

    >>233
    大泉洋ファンと、あと高齢のおじいちゃん世代で
    三国志ファンが題につられて、結果的に間違って
    うっかり観てしまった層が結構いたと
    ヒットの理由の一つとわりとマジで思ってるw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/15(木) 11:06:08 

    この監督は深夜ドラマやバラエティー番組枠のコントの方が合っているよね
    2時間の長編で有料の作品に携われる技量は無いと思う
    全てが軽くて安っぽいもん

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/15(木) 11:17:57 

    >>13
    泣かせる演技ができる人なのに本当にもったいない。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/15(木) 11:36:37 

    >>89
    わかるわ〜
    あー、あなたはそっち側の人なんですねーって心の中で思いながら線を引くわ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/15(木) 12:27:04 

    >>252

    大泉さん目当てで行ってあまりのくだらなさに寝落ちした私です

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/15(木) 12:59:26 

    >>1
    ムロツヨシも佐藤二朗も好きだよ
    福田雄一作品じゃなければ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/15(木) 13:47:14 

    >>13
    仲里依紗と山田孝之との映画で普通の演技しててシリアスな演技できるのに驚いた

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/15(木) 18:58:09 

    銀魂や三国志など元々人気のあるコンテンツを選んで、人気俳優を起用して、自分の作品として発表してるだけで、別に監督自身に実力があるから興行収入を稼いでるわけじゃない。申し訳ないが、ご本人は相当勘違いしてると思う。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/15(木) 19:37:58 

    >>212
    小栗は出ないの確定かと
    福田が「小栗旬が現場見学に来た」ってポストしたから(こういう形でポストされた俳優は出演しない)

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/16(金) 18:46:47 

    >>128
    クドカンはまだ画作りを意識してるから見れる。
    福田はただの内輪ノリを映してるだけ。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/28(水) 23:06:16 

    >>73
    わあ~!スズキタゴサクだあ〜!!こ汚さが最高!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/28(水) 23:13:42 

    >>106
    私は俳優の中で佐藤二朗が1番好きなんだよ。もちろん福田以外の。だから悔しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。