-
1. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:23
ニートから大成功した人いますか?エピソードなどありましたら教えてください返信+22
-2
-
2. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:48 [通報]
宝くじ当てて投資で暮らしてる返信+46
-9
-
3. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:20 [通報]
ニートからイートへ返信+15
-3
-
4. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:26 [通報]
女なら上手く男を捕まえればいける返信+16
-25
-
5. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:32 [通報]
ニートからユートピア返信+3
-0
-
6. 匿名 2025/05/14(水) 12:55:56 [通報]
>>3返信
そしてヘイトへ+15
-3
-
7. 匿名 2025/05/14(水) 12:56:00 [通報]
就職出来て老後まで行ければ十分大成功だと思う。私の場合は。返信+57
-1
-
8. 匿名 2025/05/14(水) 12:56:10 [通報]
出典:www.sponichi.co.jp
+15
-3
-
9. 匿名 2025/05/14(水) 12:56:35 [通報]
>>4返信
恥ずかしくないの?
+10
-12
-
10. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:13 [通報]
精神的に不安定になり、心療内科の薬を服薬しつつニートしてました。返信
体調が良くなったタイミングで「人生勿体なくない?」と思って、職業訓練やアルバイトしました。+83
-1
-
11. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:19 [通報]
>>4返信
ニートがそんな男性に会えることがまずない。会えても同じ底辺。+26
-5
-
12. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:23 [通報]
スピ界隈の富豪、吉岡純子さんが元ニートだったような。返信
ユーモアもあって面白い方だよ。+8
-0
-
13. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:28 [通報]
ニートなのに彼氏との子を妊娠して結婚。もうすぐ産休入るけど働かなきゃヤバいと思ってパートだけど働いてる返信+3
-9
-
14. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:28 [通報]
大成功ではないけど、重い腰を上げて適当に見つけた求人に気まぐれで応募→アルバイトで採用→正規雇用→本社勤務→バイヤー返信
なんとなく自分に合った仕事だったのかも+95
-1
-
15. 匿名 2025/05/14(水) 12:57:32 [通報]
>>6返信
そしてメイトへ+3
-0
-
16. 匿名 2025/05/14(水) 12:58:34 [通報]
>>8返信
こいつ、なんかで捕まってなかったっけ?+5
-0
-
17. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:23 [通報]
>>4返信
高収入の男性がニートと結婚してくれる可能性ってすごい低いと思う
すごい美人ならまだ有り得るかもしれないけど
あとかなり年上のクセあり男性なら家事要員として結婚してくれるかもしれない+12
-2
-
18. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:51 [通報]
>>14返信
すごいよ、あなた👏✨️+61
-1
-
19. 匿名 2025/05/14(水) 13:00:31 [通報]
投資で上手くいった返信+4
-2
-
20. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:09 [通報]
>>4返信
意外といそう+6
-1
-
21. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:30 [通報]
>>4返信
そもそもどこで知り合うんですかね?
毎回こんなコメントにもプラスつくけど+9
-0
-
22. 匿名 2025/05/14(水) 13:02:59 [通報]
>>9返信
ニートに恥ずかしいとかいう感情ないよ+2
-10
-
23. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:04 [通報]
>>14返信
元々優秀だったんだね+36
-2
-
24. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:11 [通報]
職場運に恵まれず転職をかなりしたけど今は大手のIT会社で管理職してる返信
今まで色んなところを見てきたからめっちゃホワイト
+21
-0
-
25. 匿名 2025/05/14(水) 13:04:56 [通報]
>>22返信
たしかにw+1
-0
-
26. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:51 [通報]
>>1返信
まずは大成功の定義を教えて👐+1
-1
-
27. 匿名 2025/05/14(水) 13:06:41 [通報]
>>17返信
知ってるので、中卒ニートで精神病で措置入院して出会った精神科医と結婚して、低収入の父親と無職の母親とニートの兄の面倒まで見させてるのいる
医者もおかしくて、実の親にまで金をたかってる
家事なんて全くせず毎日男遊びしてるけど、医者は自分が好きだから浮気するはず無いと言ってる+6
-4
-
28. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:09 [通報]
ニートできる時点で既に大成功してるじゃん返信
逆に羨ましい+17
-5
-
29. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:17 [通報]
>>26返信
ざっくり自分判断で良いんじゃない?
人になんと言われようと自分がそう思えたなら良し。+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/14(水) 13:07:49 [通報]
定時制高校卒ニートだったけど色々とあって坊さんと結婚して寺の嫁になったよw返信
忙しくてニートに戻りたいレベル
お坊さんと結婚する前はなぜか神社の息子とお見合いさせられたけどなんか面倒そうな家だったからお断りした+27
-1
-
31. 匿名 2025/05/14(水) 13:10:41 [通報]
6歳年下の今の夫と結婚しました。優しくて見た目も良く、結婚当時は1000万足らずだった年収も10年経った今2500万になりました。夫に似て優しくて明るい娘にも恵まれ、私的にはニートから大成功です。返信
ちなみに私はニートですが家はそこそこの資産家+美人と言われてました。有名大学卒業なので、友達はエリートが多く、そこ繋がりで出会いました。+2
-10
-
32. 匿名 2025/05/14(水) 13:12:12 [通報]
>>11返信
ガルではしょっちゅう書き込まれるけどね
「ニート(もしくは貧困)だったけど、今の高収入の夫と知り合えて結婚できました!」みたいな
+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/14(水) 13:16:06 [通報]
>>15返信
そしてサイトへ+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:15 [通報]
>>27返信
やっぱり訳アリ物件としか結婚できないんだね
釣り合い取れてるやん+7
-0
-
35. 匿名 2025/05/14(水) 13:19:22 [通報]
>>27返信
サイコ×サイコ同士の例出されてもねぇ+5
-0
-
36. 匿名 2025/05/14(水) 13:20:21 [通報]
>>32返信
高収入の夫(かなり年上・性格や家庭環境に大きな難ありで売れ残っていた)+7
-2
-
37. 匿名 2025/05/14(水) 13:22:12 [通報]
>>31返信
ニートというよりは一昔前の家事手伝いですね
美人かつ学歴があり家柄がしっかりしていれば結婚できるチャンスありますね+9
-0
-
38. 匿名 2025/05/14(水) 13:23:17 [通報]
>>28返信
親にニートを飼える資産があるってことだもんねぇ+6
-3
-
39. 匿名 2025/05/14(水) 13:24:27 [通報]
>>8返信
久しぶりにみた!+9
-0
-
40. 匿名 2025/05/14(水) 13:26:10 [通報]
>>1返信
大成功はしてないけど普通に暮らしてる
15年前5年間ニートしてた
ニート期間中にパソコンなどネット関係のスキル取ってそれで就職した
私はニートになることは悪いことではないと感じる
昔ほど画一的な社会じゃないしサポートもあるから
今ニートしてる人のほうが再出発のハードル低いと思う+20
-0
-
41. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:35 [通報]
社不すぎて20代は一つの仕事が続かずニート期間のが長かったけど、趣味で知り合った旦那と結婚返信
それから数年後に旦那が紹介してくれた仕事がとても合っていたので、業種ごと方向転換して軌道に乗ることができた
当時は自分に合った業種や職種の見極めが出来ていなかったんだろうな+8
-0
-
42. 匿名 2025/05/14(水) 13:32:36 [通報]
そんな奴いるの? 少数でしょ返信
ニートしてる期間、同世代との差が広がるんだよ
氷河期ニートなんて絶対的に無理じゃん 差埋められないもん
怠けてたのが悪いんだけど+3
-8
-
43. 匿名 2025/05/14(水) 13:32:39 [通報]
>>8返信
不健康なレベルで太ってたよね?
こんなに痩せたんだ+12
-0
-
44. 匿名 2025/05/14(水) 13:35:57 [通報]
ニート→8ヶ月バイト→バイト先の正社員の男性と結婚→都内一軒家、専業主婦になりました笑返信
+2
-2
-
45. 匿名 2025/05/14(水) 13:36:39 [通報]
>>1返信
まめきちまめこ+2
-2
-
46. 匿名 2025/05/14(水) 13:38:41 [通報]
>>27返信
精神科医ってたまにそうなっちゃうダメな人いるって
人気YouTuberの精神科医が言ってたな+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:32 [通報]
17~27まで半分ニートみたいな感じだった返信
そっから軽作業バイト→接客バイト→バイトリーダー的なやつ→正社員でわりと良いとこに転職
を10年かけて
高校は出てない+12
-0
-
48. 匿名 2025/05/14(水) 13:41:33 [通報]
>>4返信
これ批判されるしガルでは嘘とか盛ってる認定されがちだけど実際男捕まえて挽回した
ただニートの時に出会ったんじゃなく、努力してニートを脱却後社会復帰してから職場で出会ったけど
ニート脱却したら案外出会いはどこにでもあるし、結婚で人生ガラリと変わるなんてありえない話でもない+15
-0
-
49. 匿名 2025/05/14(水) 13:45:07 [通報]
美人で若い場合は学歴だか職歴なんてなくてもどうとでもなると思う返信
容姿に障がいあって身体にも色々障がいあって高齢の私でも>>47くらいまでは普通に行ける(なお身体が不自由だけど体力はある)
世の中人手不足なのと
若い女性の価値ってすごく高いから
体力か容姿かどっちかさえあれば大丈夫だと思う+1
-1
-
50. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:23 [通報]
>>1返信
そんなのほぼいなさそうだ
大成功した人の過去を聞いたら少しの間ニート期間があったとか、そういうレベルでしょ。+3
-0
-
51. 匿名 2025/05/14(水) 13:53:51 [通報]
>>9返信
じぇんじぇん+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:16 [通報]
>>36返信
それでも自分一人でうじうじしてるニートよりはマシに見える+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/14(水) 13:54:57 [通報]
ニートから子育て主婦へ返信
無職なのは変わらないが。+2
-2
-
54. 匿名 2025/05/14(水) 13:58:59 [通報]
>>4返信
年下と同世代には相手にされないから最初からジジイ狙いだね+2
-2
-
55. 匿名 2025/05/14(水) 14:01:01 [通報]
案の定結婚か返信
結局男に寄生しないと大成できないんだねニートは笑+4
-2
-
56. 匿名 2025/05/14(水) 14:03:54 [通報]
>>48返信
え、無職の主婦になったら大成功なの?
バリキャリとかじゃなくただの無職の主婦?+2
-2
-
57. 匿名 2025/05/14(水) 14:06:28 [通報]
ニートからの専業主婦が多いね返信
無職からの無職で大成功か…+5
-2
-
58. 匿名 2025/05/14(水) 14:06:40 [通報]
>>49返信
なら、年齢容姿関係なく誰でも普通にはいけるって事では?+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/14(水) 14:07:38 [通報]
>>11返信
あ、そうそう。まさにそれ。
ニートで彼氏できたけど、クズだなぁって思って。
まぁ自分もクズだから仕方ないんだけど、働いて別れた。
結果的にニートからは脱却できた。+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/14(水) 14:12:20 [通報]
ニートのころは働かなきゃって焦って毎日辛かったから、薄給でも働いてるだけで大成功だわ。返信
+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/14(水) 14:18:56 [通報]
>>10返信
無職歴20年なんだけど職業訓練って受けることができるのかな?+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/14(水) 14:25:13 [通報]
大成功というか普通に働き出しただけだよ返信+3
-2
-
63. 匿名 2025/05/14(水) 14:27:52 [通報]
>>16返信
ちょうどその頃悪霊に取り憑かれてたみたいよ。YouTubeで本人が話してた。+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/14(水) 14:29:08 [通報]
>>56返信
そりゃ独り一生ニートでいるよりも、結婚して旦那もいて子供もいるような、安定した生活を手に入れるってだけで万々歳じゃない?
ニートと主婦じゃ社会的立場も違うと思うんだけど+4
-2
-
65. 匿名 2025/05/14(水) 14:30:52 [通報]
>>4返信
今の時代でこれを間に受けている人はかなりの世間知らずの馬鹿だよ+5
-2
-
66. 匿名 2025/05/14(水) 14:31:05 [通報]
>>62返信
それすらなかなか難しい事だと思うけどね
ニートを卒業して働く事ができる時点で大成功した人だと思う+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/14(水) 14:34:59 [通報]
>>54返信
なんでニートする前から付き合ってるという設定がないのか+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:20 [通報]
>>56返信
そりゃニートに比べれば雲泥の差+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/14(水) 14:35:44 [通報]
>>57返信
家庭もつからね。大成功+3
-2
-
70. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:17 [通報]
>>62返信
普通のハードルがそもそもたけぇのよ+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/14(水) 14:36:53 [通報]
>>32返信
>>31です。家事手伝い!まさにそれの最後の時代でした。娘の時代はもう私みたいな大逆転は無いので、しっかり1人でも生きていける教育を施してます。+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/14(水) 14:43:44 [通報]
>>14返信
大成功だと思いますよ!+8
-0
-
73. 匿名 2025/05/14(水) 14:53:29 [通報]
>>48返信
ニート脱却後の話ならそりゃそうだろとしか+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/14(水) 14:54:23 [通報]
>>14返信
高学歴だったんだろうな+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/14(水) 15:01:36 [通報]
>>32返信
>>31です。家事手伝い!まさにそれの最後の時代でした。娘の時代はもう私みたいな大逆転は無いので、しっかり1人でも生きていける教育を施してます。+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/14(水) 15:09:05 [通報]
>>62返信
それが簡単じゃないんだとね。
大成功だと思う。+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/14(水) 15:19:25 [通報]
どうせ最終的に「色々ありましたが、今は結婚して子供に恵まれ私は専業orパートです」なんでしょ。合言葉みたいに定型文。返信+9
-1
-
78. 匿名 2025/05/14(水) 15:27:04 [通報]
>>53返信
無能な女ならそれが一番だよ。
女が無能でも許されるのは子供を産むという男には絶対できない究極の能力があるから。
少子化なんだから若くて健康な子宮があるならどんどん孕んじまえよと思ってるわw+4
-7
-
79. 匿名 2025/05/14(水) 15:40:13 [通報]
社不ながらも頑張ってきたけど、35でメンタル病んで無職→派遣→無職を繰り返してきて、現在39。ここから立て直せることなんてあるんだろうか。返信+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/14(水) 15:53:45 [通報]
20-23まで大学中退からのニートだったよ返信
元々不登校体質でね
一念発起してIT系のコルセンバイト始めたら、しばらくして正社員に登用された
そのあとは、良い条件を求めて数年おきに転職を繰り返してたらいつの間にか管理職になって年収1000万までいった
(現在、アラフォー)
自分で自作するくらい、パソコンいじりまくってたのが結果的に時代のニーズに合ってよかったのかな+10
-1
-
81. 匿名 2025/05/14(水) 16:04:15 [通報]
ニートやめられたら、それが会社員でもアルバイトでも主婦でも、なんでも大成功だよ。返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/14(水) 16:05:16 [通報]
>>10返信
私もニート中にパニック障害発動して
これから働いて行けるかなって不安だったけど
バイトから初めて今正社員で働いてる!
以外に働いちゃえ大丈夫だったけど電車
通勤はやめてる+9
-1
-
83. 匿名 2025/05/14(水) 16:06:38 [通報]
>>79返信
生きていられたらそれでいいと思うんだよね。
+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/14(水) 16:15:20 [通報]
障害年金で毎日気楽に生きてますよ返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/14(水) 16:36:26 [通報]
>>61返信
出来るんじゃない+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/14(水) 16:47:38 [通報]
私は精神疾患でニートになり精神科デイケアから就労継続支援B型から就労移行支援から今はハートで清掃の仕事をしています。この仕事をして8年半になるけど、自分に合っているみたい返信+7
-0
-
87. 匿名 2025/05/14(水) 17:03:40 [通報]
>>14返信
ニートじゃなくて引きこもりの間違いなんじゃないの?
引きこもりは勉強してたりする人も少なくない
一方でニートは本当に遊んじゃってる+0
-3
-
88. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:48 [通報]
>>69返信
こどおじからの専業主夫も大成功だね+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/14(水) 17:19:41 [通報]
>>78返信
むーりー+2
-1
-
90. 匿名 2025/05/14(水) 17:19:52 [通報]
>>88返信
うん、そうだね+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/14(水) 17:21:14 [通報]
>>79返信
ホント心さえ健康なら何でも頑張れるよな
+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/14(水) 17:22:55 [通報]
>>30返信
掃除とかお茶出しとかですか。美人ですか。+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:20 [通報]
>>86返信
頑張ってねー。+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/14(水) 17:28:12 [通報]
>>93返信
ありがとう。+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:07 [通報]
>>61返信
できるよ!
むしろオススメだよ!
職歴無しの人ほど職業訓練で経歴付けたほうがいい!職歴ではないけど十分アピールポイントにできるからね+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:25 [通報]
私もハロワ行かなきゃ!返信
そろそろ本気ださないと..
いいやつあればいいんだけど+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:25 [通報]
>>42返信
ニートから大成功するかどうかは小さなことでも行動するかどうか、やるかやらないかだよ
その人が失敗しようが成功しようがどのみちあなたには関係がないことだ
失敗と書いたけどこれらはたんに経験に過ぎない
失敗したとこで死ぬわけでもないしな
社会人として悪い状況なのはニート本人が一番理解してんだから
42とそれに共感するような人たちは
追い詰めるのが趣味でもなければいちいち水差すようなこと書かんほうがいい
+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:32 [通報]
>>79返信
3-4年の間に派遣で何回か就業できてるなら
たいした空白期間ないじゃん+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:18 [通報]
>>42返信
まあ大成功した人はあまりいないよね
有名人だと、まめきちまめこ位か
普通の幸せくらいかねえ+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/14(水) 19:31:37 [通報]
>>2返信
最高だぁ〜+1
-0
-
101. 匿名 2025/05/14(水) 20:26:10 [通報]
>>33返信
そしてライトへ+0
-1
-
102. 匿名 2025/05/14(水) 20:48:28 [通報]
知り合いの男の子が高校時代の先輩の会社に入れてもらってニート脱出してた返信
ニートだった頃は髪も髭も伸び放題だったけど今はさっぱりした見た目になって普通に働けてて良かった+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/14(水) 21:10:22 [通報]
大成功はしてないけど普通レベルにはなったかなって感じ返信
5年間無職だったけど今ではなんとか職に就いて
結婚出産とレベルアップし、仕事と育児両立させてる
今は1日4時間のパートだけどもっと働きたい
無職だった時間を取り戻したいって働き者になった+1
-0
-
104. 匿名 2025/05/14(水) 21:49:09 [通報]
20年以上も空白期間がある。今から働けるだろうか?採用されるだろうか?返信
+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/14(水) 23:02:51 [通報]
>>38返信
飼うって言い方…
まるで人間扱いしてないみたいで嫌+1
-1
-
106. 匿名 2025/05/14(水) 23:20:52 [通報]
>>21返信
ネトゲとか?+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/14(水) 23:22:04 [通報]
>>101返信
そして再びパラサイトへ+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/15(木) 00:09:49 [通報]
>>107返信
そして冥土へ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する