ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part51

144コメント2025/05/18(日) 11:05

  • 1. 匿名 2025/05/14(水) 11:19:18 

    前トピが書き込み出来なくなったので!
    荒らし等の書き込みはスルーしましょう。
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part51
    返信

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2025/05/14(水) 11:19:48  [通報]

    不安しかない
    返信

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/14(水) 11:20:22  [通報]

    いいな、子供欲しかったなぁ
    皆さん体調には気を付けて元気なお子さん産んで下さいね
    返信

    +38

    -7

  • 4. 匿名 2025/05/14(水) 11:20:30  [通報]

    20年ぶりに妊娠して今32周。久しぶりの出産だから怖い。
    返信

    +32

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/14(水) 11:20:33  [通報]

    夫から夜の求めがあった時はどうしてますか?
    返信

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2025/05/14(水) 11:20:33  [通報]

    このトピのみんな母子とも元気でありますよ〜に
    返信

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/14(水) 11:21:13  [通報]

    はーい!
    8ヶ月です!マイナートラブルばかり
    後期つわりに苦しんでます。一人目の時とは全く違う…最近はよく目がチカチカして頭痛します
    返信

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/14(水) 11:22:46  [通報]

    >>5
    必ずゴムありで激しくはやらない。当たり前だけど
    返信

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/14(水) 11:35:20  [通報]

    一年前に3人目出産しました

    みなさん無事に出産できますように、、、⭐︎
    返信

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/14(水) 11:35:22  [通報]

    初めてNSTしてきた。
    心音聞いておお!とは思ったけど、まだ親になる実感がない、、、。もう臨月なのに😂
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/14(水) 11:36:46  [通報]

    来月頭に予定帝王切開です!
    めっちゃ怖いけど、これがこの子にしてあげる最初の親らしい事なんで、とにかく頑張ります!
    返信

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/14(水) 11:40:09  [通報]

    >>5
    私はずーっと切迫だったから誘われもしなかったけど、誘われても断るなぁ。
    それで感染症起こした人もいるし、お腹張りやすい時期に張るような行為して赤ちゃんに何かあったら嫌だし。
    返信

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/14(水) 11:42:55  [通報]

    初産です!
    歩いたりスクワットしたり色々やってるけど
    実際どうなるかは分からないから怖い

    返信

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/14(水) 11:49:42  [通報]

    初産 39週です!
    なんの兆候もなく、いつ産まれるのやら笑
    出産控えてる方、出産頑張りましょー!
    返信

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:36  [通報]

    36週です
    ずっと逆子が治らず、2週間後に帝王切開予定してます
    小さめだからもう少し長くお腹に居て欲しいけどもう逆子は治らなそう…
    返信

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/14(水) 11:56:52  [通報]

    >>11
    私も来月予定帝王切開です!こわいですよね…。
    なるべく普段は考えないようにしてますが、ふと考えるとドキドキしちゃう。
    お互い頑張りましょう!!!
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/14(水) 11:58:55  [通報]

    前置胎盤のため大量出血がこわい…。
    一昨日初貯血してきましたが、なかなかに針の痕が痛々しい。また来週も貯血、血を作る食事を日々考えております…!!
    返信

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/14(水) 12:04:43  [通報]

    臨月に入りました!
    立ち上がるとすぐに尿意感じるのにトイレ行くとチョロチョロしか出ないw
    トイレットペーパーの減り早いし水道代も上がる気がする、、
    返信

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/14(水) 12:06:13  [通報]

    >>5
    お腹の大きい妊婦に興奮するって…
    そう言う性癖?
    奥さんと胎児のことを第一に考えてない旦那さんなのかな?
    返信

    +5

    -7

  • 20. 匿名 2025/05/14(水) 12:10:55  [通報]

    今日これから帝王切開してきます。。
    1人目は普通分娩だったから帝王切開が怖すぎる!
    けどあと数時間後には赤ちゃんに会えるんだと思えば頑張れます!!
    返信

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/14(水) 12:11:56  [通報]

    >>19
    うちの旦那はお腹とか関係なく年中性欲あるよ
    外でしないからマシ
    つわり落ち着いて体調良かったら無理のない程度で仲良ししていいと聞きました
    返信

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/14(水) 12:12:27  [通報]

    ガル男がかきこみそう
    早速いるし
    非モテ男妊婦大好きだから
    返信しないように
    返信

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/14(水) 12:12:36  [通報]

    >>1
    わーい待ってました!トピ立てありがとう!
    31wです。

    貧血なのか後期つわりなのか、
    もうとにかくなんにもしたくない!!!
    ずーーーっとひっくり返って天井見ていたい毎日です。
    2歳児がいるので、まず無理なのですが…

    どんどん私の体重も増えるし、むくむし、
    もう産んでしまいたいよ…
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/14(水) 12:20:01  [通報]

    >>14
    同じく39週目ですがなんの予兆もないw
    夫との2人の生活があと数日なんだなぁと思って噛み締めてるよ〜
    返信

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/14(水) 12:32:09  [通報]

    初産です!
    歩いたりスクワットしたり色々やってるけど
    実際どうなるかは分からないから怖い

    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/14(水) 12:54:15  [通報]

    35週妊婦です。
    1人目逆子からの帝王切開で、今2人目妊娠中!
    一度お腹を切ったからなのか皮膚表面ではなくお腹の中の傷跡?の痛みが辛い😣体勢を変える度に下腹部が痛くて仕方ない。
    返信

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/14(水) 12:59:14  [通報]

    帝王切開2回目以上の方、癒着こわくないですか…?!
    何も考えてなかった1回目に戻りたい…。
    返信

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:03  [通報]

    4人目(6歳、3歳、1歳)妊娠中!
    やっと産休に入りました!!
    毎日大変すぎる😇
    返信

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/14(水) 13:05:07  [通報]

    31wです!!
    里帰り先の総合病院で自然分娩予定〜こわい😱
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/14(水) 13:42:02  [通報]

    今になって赤ちゃん急成長してるみたいで、先生から腹囲が特に大きいですね…と言われました。
    尿検査で尿糖は出ていないんですが、母体の食事や運動も考え直した方が良いのでしょうか。(T . T)
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/14(水) 13:59:21  [通報]

    あと1週間で予定日!
    子宮口はまだ1㎝もあいてるかどうかみたい
    痛みに弱いのでいつくるかそわそわ
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/14(水) 14:10:15  [通報]

    >>19
    乳が好きだから腹は見てない
    返信

    +1

    -6

  • 33. 匿名 2025/05/14(水) 14:45:22  [通報]

    37週です!検診で初めてNSTしましたー!
    いつ陣痛くるか、生まれるか知りたい😭
    毎日ドキドキしながら過ごしてます‥
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/14(水) 16:00:02  [通報]

    >>33
    ドキドキしますよね
    私は3人目だから慣れてるでしょーって言われるのですが、上2人とも入院してからの促進剤だったから準備万端だったんだよ…
    普通に陣痛きたり破水スタートじゃないから、いつ来るのかとか気付けるのか?とかハラハラです
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/14(水) 16:18:39  [通報]

    今日から後期に入りました。初産、高齢出産に加え、切迫早産になり自宅安静中です。仕事してたので1ヶ月早く産休に入ることになりました。不妊治療で授かった赤ちゃんなので何よりも大切にしたいです。
    返信

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/14(水) 16:46:34  [通報]

    今月末に計画無痛予定
    1人目は自然分娩だったからバルーンとか促進剤とか怖い
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/14(水) 16:48:41  [通報]

    2人目 38wです!
    上の子が2歳なんだけど赤ちゃん返りしないか心配
    そろそろお姉ちゃんになるんだよ〜って教えてもふーん、みたいな感じだし
    返信

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/14(水) 16:52:45  [通報]

    経産婦だけど38wでまだまだお産の兆候がないと言われて計画分娩の日決められない
    予定日までには産ませてくれるよね?
    既に胎児3キロ超えで大きめだから…
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:39  [通報]

    >>3
    3さんも幸せな人生になりますように。
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:15  [通報]

    >>11
    私は今日帝王切開になる可能性があると言われました(´Д`)
    お互い頑張りましょう!
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:19  [通報]

    32wの検診でNSTやって、子宮収縮が強すぎる・定期的に波が来てる(自覚なし)ということで切迫早産の診断でそのまま入院。
    今は33wになったけど、ずっとウテメリン点滴&ベッド上安静で体は休まっても心が休まらない。
    帝王切開歴があり今回も帝王切開確定なので、医師は、最低でも36wまではもたせたいと。
    2歳の上の子が心配だけど、夫と親の協力を得て、今はお腹の子を少しでも長くお腹に留めておけるように頑張らねば!!
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:45  [通報]

    婦人科の腹腔鏡手術の時に使った硬膜外麻酔で、下半身に痺れが残っちゃったから硬膜外麻酔がトラウマで、分娩は自然分娩なんだけど痛みに耐えれるか不安だ。
    陣痛来ちゃえば嫌でも産めるって友達に言われたけど大丈夫かなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:38  [通報]

    >>7
    血圧大丈夫ですか?
    私は上が130前後で高血圧ギリギリなのですが、血圧毎日測定してて頭痛あったり視界がチカチカしたらすぐに測定して140超えてたら連絡くださいって毎回検診で言われてるよ〜
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:20  [通報]

    子供の名前が決まらない
    親に文句言われまくって嫌になってきたし
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:22  [通報]

    婦人科の腹腔鏡手術の時に使った硬膜外麻酔で、下半身に痺れが残っちゃったから硬膜外麻酔がトラウマで、分娩は自然分娩なんだけど痛みに耐えれるか不安だ。
    陣痛来ちゃえば嫌でも産めるって友達に言われたけど大丈夫かなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/14(水) 19:03:07  [通報]

    >>43
    高血圧と関係あるんですね
    私は血圧普通より低めですが気になるので先生に聞いてみます
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:27  [通報]

    >>5
    うちはそういうのはないけど、前回の検診の時、もし夫婦生活をしたようならクラミジアの検査を再度するので教えてくださいと言われた。時々あるんです、と。
    もしあまり頻繁なようなら気をつけて。
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:46  [通報]

    前回子宮頸管の長さを教えてくださった方、ありがとうございました!参考になりました。現在32wになり、子宮頸管が3cm。元来管理に厳しい病院ということもあり、リトドリン1日3錠を常に、最高6錠まで飲んでいいから36週までは飲ませてくださいと言われました。一般的には体重の増加も通常範囲ですが、増えすぎ注意と母子手帳に書かれました。上の子たちもなかなか安静にとはいかないのですが、頑張らないと…ここにいる皆さんと一喜一憂を共有したいです。
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/14(水) 19:40:39  [通報]

    お腹がでだしてから、おじさんにジロジロよく見られるのがマジで気持ち悪い
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:44  [通報]

    >>34
    外でいきなり破水とか陣痛こないか、とか心配ですよね💦しかもお子さん2人いるなら尚更タイミング知りたいですよね‥‥
    前兆とかあればいいんですけど、、、
    せめてこの日に陣痛きます!って知りたいです笑
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:01  [通報]

    初産婦、39w本日無事出産しました!
    37wから血圧やや高めが続き、
    昨日から誘発剤使用にて2日目にやっと会えました!
    世の先輩お母様達はこの辛さを経験したんだと思うと
    尊敬しかないです(;o;)
    これから出産の方不安だと思いますが、
    終わりは絶対にきます!
    ありきたりだと思うけど、頑張ってください!
    返信

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/14(水) 22:12:45  [通報]

    >>2
    同じく
    ともかく子供の命が毎日心配
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/14(水) 22:47:19  [通報]

    明日から正期産です。もうどの体制でもお腹ぱんぱんで苦しい〜!早く会いたい!
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/14(水) 22:57:49  [通報]

    現在29週です!
    前回の健診でRSワクチン接種の話をされたのですが、打つかどうか悩んでます。
    みなさんはどうされましたか?
    返信

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/14(水) 23:05:49  [通報]

    >>54
    打ったよ〜。
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/14(水) 23:39:58  [通報]

    37週ですが、お腹張る頻度も増えているんですけど
    それに加えて胎動がまだ激しくてかなり痛みがあり
    ネットだと後期は胎動が減るとありますが、
    まだ激しい方いますか?😢胎動激しいのも心配で‥
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/14(水) 23:40:12  [通報]

    >>54
    こちら医者からは言われなかったんだけど打つなら次回の検診だから、ちょうど連絡しようかと思っていたところです。RSは38,500円なんだけど、百日咳はいくらなんだろう。聞いてみよう
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/14(水) 23:41:14  [通報]

    >>54
    上の子が過去2回RSで入院したことあるのと、現在幼稚園通っているので生まれてくる子にも移るリスクが高いと思って打ちました!
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/15(木) 00:00:38  [通報]

    35週、毎晩1時間おきに目が覚めてしんどいです…
    昼寝しないともたない
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/15(木) 00:09:11  [通報]

    >>56
    37wで胎動減ってる感覚ないです〜、肋骨痛いです😣
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/15(木) 00:40:43  [通報]

    >>57
    昨日、百日咳ワクチン打ってきたけど、5000円でしたよ。
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/15(木) 00:47:08  [通報]

    >>15
    2人目の時、36週で逆子と言われて、次週なおってなければ手術の日決めると言われてたけど、結局37週の検診で頭位になってました。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/15(木) 07:37:41  [通報]

    >>2
    もう何もかもが不安で心配。ぬけてる性格だし、心配性で楽観的になれないタイプだから、上手に育児が出来るのか。産後鬱なんかのニュースを見ると、他人事じゃないよなって。汗
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/15(木) 07:43:49  [通報]

    産まれたー!初期から愚痴とか不安とかいろいろ書き込めてすごく助かったスレッドでした!計画無痛だったけど陣痛は体験したし、思ってたより何倍も辛かったけど赤ちゃん無事に産まれてよかった!皆さんの安産をお祈りしております!
    返信

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/15(木) 08:34:16  [通報]

    >>62
    ギリギリで治ってくれたんですね!
    自然に頭位になりましたか?それとも逆子体操やお灸などをして治りましたか?
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/15(木) 09:02:24  [通報]

    >>65
    その時医師に、ゴロゴロしてるよりは動いたり歩いたりした方が重力で頭下になりやすいから頑張って~って言われました。
    あと、これは都市伝説レベルだけど腰を温めればそっちに頭を向けやすいとかなんとか。
    結局めんどうであんまりアドバイス通り真面目にやらなかったけど、勝手に頭位になってました。逆子体操もやってません。
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/15(木) 09:13:02  [通報]

    妊娠後期から胃に食べ物が入ると気持ち悪くなる、いわゆる後期悪阻に苦しんでますが、37wに入った今何も食べなくても常に気持ち悪くてしんどいです…
    出産したらお腹いっぱいお寿司を食べることを楽しみに頑張ります( ; ; )
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/15(木) 09:47:44  [通報]

    ベビースペース?プレイマット広げたりするゾーンって
    先に用意しちゃう?生まれてから広げたりした方が綺麗なのかな。
    毎日掃除機とか掛ければ先に広げててもいい???
    初めてで何も分からない、、、😂
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/15(木) 10:00:43  [通報]

    >>66
    そうなんですね!
    自然に治ってくれることを信じてなるべくリラックスして過ごしたいと思います。教えていただきありがとうございます。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/15(木) 10:01:33  [通報]

    >>60
    よかったです、同じ!
    毎日痛すぎて痛い!って言っちゃってます‥笑
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/15(木) 10:05:53  [通報]

    >>68
    産まれる前からプレイマット広げるメリットがよくわからないので出しません
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/15(木) 10:32:29  [通報]

    昨日予定日だったけど産まれず19日に入院決まりました。。最近は毎日10000歩は歩いてスクワットもしてるけど陣痛きません泣
    何か陣痛が来る方法があれば教えてください。。
    病院で聞いてもリラックスして過ごしてとしか言われませんでした。バルーン入れたり誘発剤だったりはちょっと怖いです。。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/15(木) 10:35:30  [通報]

    >>35
    初産、切迫早産、不妊治療、高齢って一緒です!!
    切迫で仕事も2ヶ月早く産休に入ることになり長年お世話になった職場には急に休んで申し訳なかったですか
    5回目の妊娠でやっと妊娠後期に入ることができた大事な赤ちゃんです!
    お互いどうか無事に産まれますように♪
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/15(木) 10:48:17  [通報]

    >>71
    アパート狭くて立てかけてても圧迫感あるからいっその事広げてしまおうかと🙄
    何にせよ場所は取るんですけど、、
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/15(木) 14:13:20  [通報]

    初産で明日予定日ですが何も兆候なし!
    実家が遠いから里帰りはせず
    明日から実母が1週間来る予定だけど
    その間に産まれてくれることを願う!!
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/15(木) 14:32:24  [通報]

    初妊婦です。
    授乳用の下着はブラタイプか
    キャミタイプか、どっちが
    使いやすいですか??
    あと、産褥ショーツも準備しないと
    いけなくて、おすすめ商品があったら
    教えて下さい!!!
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/15(木) 14:53:13  [通報]

    37週で子宮口2センチぐらいって言われたけど
    ここからあとどれぐらいで生まれるかなぁ
    陣痛も怖いけど、それよりも赤ちゃんが
    無事に健康で産まれるか毎日不安で心配‥‥
    返信

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/15(木) 15:11:54  [通報]

    >>54
    うちましたー。
    もしかかったときに後悔しそうだったので…、
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/15(木) 15:18:43  [通報]

    予定帝王切開で順調に行けば6月半ばが退院日になりますが退院着に悩んでます
    産まれるのは男児で、病院も近所だし自分はセレモニードレス着せなくてもいい派なので、その時期は暑いだろうからコンビ肌着+おくるみくらいかな?と思うのですが皆さんどうしますか?
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/15(木) 16:04:45  [通報]

    >>79
    5月末出産予定の女の子だけど、買いました。お宮参りとかお食い初めでも着ると思うし、それは写真にも残りそうだし、と思って。ちなみに、私が買ったのはあんまりフリフリしてないから男の子用で買ったという口コミもありました。
    逆におくるみ(白いセレモニー用って感じのもの)は買ってないです。徒歩15分の産院だけれど、退院時は車に載せるし、おくるみはいらないかなぁって思ってて。そしてお宮参りの頃には気温も上がるしおくるみは暑いから使わないかなーって思ってます。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/15(木) 17:44:25  [通報]

    ポグネーのファーストキャリア?と抱っこ紐使ってる人いたら実際の使用感聞きたいです。
    ファーストキャリアは個人的には楽だったんですけど、その後の抱っこ紐はヒップシートが楽だけど邪魔かなと思ったり、、、。(ミキハウスとのコラボの商品)
    夫は腰痛持ちだからポグネーが楽!!ってなってて。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/15(木) 17:47:57  [通報]

    >>54
    打ちましたよ!
    都内大学病院で約3万円でした。
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/15(木) 17:54:17  [通報]

    36週で来週はいよいよ帝王切開!
    今日が最後の検診だったけどまさかの一年半前に切除した子宮筋腫が復活してた。
    しかもちょっと邪魔な位置にあるみたい。
    こんなに早く復活しちゃうもんなんだね。
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/15(木) 18:39:53  [通報]

    >>79
    3人目が夏生まれ男児でしたが、メッシュのタンクトップかぶせボディースーツ+半袖ロンパース、ガーゼおくるみで退院しました。
    今回も夏生まれ男児なので、同じ感じでいいかなぁと。
    お食い初めの時期は秋だったし、結構でかくなってたので退院着の使い回しは出来なさそうでした。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/15(木) 19:48:20  [通報]

    >>73
    同じ境遇の方がおられて励みになります。お互い元気な赤ちゃんが産まれますように。妊娠期間もあと少し、身体を大切にしながら楽しみましょう(*^^*)
    返信

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/15(木) 22:07:28  [通報]

    お見苦しいもの失礼します(もうすぐ38w)
    今日はいつもの倍以上に足が浮腫んでびっくり
    心配になって血圧を測ったけど127/77だから深く気にしなくていいよね...?
    顔がまんまるになってショックを受けてるんだけどこれは浮腫なのか脂肪なのか...
    結婚指輪も入らない...産後戻れますよね...?😭
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part51
    返信

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/15(木) 22:12:05  [通報]

    臨月に入りました!初産です!
    このままいくと巨大児のため、毎日1時間歩くように言われました、、、!
    母子共にこれ以上の体重増加が怖くて食事が怖い、、!!!涙
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/15(木) 22:15:48  [通報]

    第1子妊娠中、35wです!
    去年の夏に一度流産を経験しましたが、お腹に戻ってきた我が子は初期の頃から成長が良いそうで、体重も約3000gとのこと。笑
    ちょっっっと大きいのは気になるけど、お腹ですくすく大きくなってくれてありがと〜!!
    はやく会いたい!!!
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/15(木) 22:17:12  [通報]

    ずーーっとみぞおち周辺で胎動を感じてる
    突き破ってきそうな勢いでおそろしい(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/15(木) 22:28:04  [通報]

    31週ですが、坐骨神経痛つらいです。旦那が夜勤の週は2歳児のワンオペしながらの生活はきつい😭特にお風呂。終わったらお腹張ります…
    今日から産休入れたけど、1ヶ月前まで仕事してる方本当にすごい…!
    返信

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 00:19:27  [通報]

    33週です。今から陣痛の痛みに怯えています…。
    (逆子なので帝王切開の可能性もあるのですが…)
    はんなりママの陣痛ポーズとソフロロジー法でなんとか乗り切れるかなあ。試したことのある方いらっしゃいますか?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 00:58:56  [通報]

    5,6回不規則な痛み?ハリ?が来たけど、和らいだから前駆陣痛だったのかな?
    元々あまり張らないのだけど、生理痛のようなズーンとしたハリで、よく分からない。。
    37wの健診でまだ1cmしかあいてないといわれたからまだまだかなと思ってたけど、ドキドキしてきた
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 02:21:20  [通報]

    病院からのメールで6月からエコーやNSTの値段が¥1000上がるって来た。6/12予定だからもうそんなに回数は無いし被害は少なそうだけどこんな所にも値上げの波か…
    出産費用も提示されてるより高くなるんだろうな。
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 02:34:14  [通報]

    >>86
    痛くなったり、赤くなったりしていない?
    怖がらせたらごめんだけど、妊娠中は血栓ができやすいから浮腫に注意と主治医から言われているよ!
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 03:23:17  [通報]

    夜になると寝れない。
    そして寝れない分昼間に眠くなる悪循環、、、。
    しかも夜になると痛いくらい張るんだけどなんでー。
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 07:48:27  [通報]

    陣痛来たら産むしかないんだけど、陣痛待ちのこの期間がドキドキする😭二人目で一回経験してるからこそ本当ドキドキ😭
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 10:28:23  [通報]

    >>77
    分かります。
    私も不安で不安で仕方ないです…
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 11:00:04  [通報]

    2歳のこをベビーカーに乗せて保育園に登園。
    無理やり乗せたからか、道中泣きっぱなしからの
    癇癪&お漏らしでベビーカーびしょびしょ。
    体重が増えすぎてメンタルやられてるなか
    こんな癇癪の子を保育園に無理やり連れていって
    何になるんだと思い急遽休みの連絡いれた。
    泣きながらベビーカー押して帰った。
    なんかもう疲れた
    返信

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 11:51:08  [通報]

    >>98
    お疲れ様🥺朝からぐったりだね…
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 12:15:14  [通報]

    産休はいって昼夜逆転🫨🫨🫨
    暑くて寝苦しい、、
    夕方昼寝しちゃって夜寝れない、、
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 12:33:41  [通報]

    出産が怖すぎて最近寝不足…。今出産ってなったらかなりヤバイ。どうしよ。でも眠れない。
    返信

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 12:37:56  [通報]

    今日で35週目。あと2週間で正期産かぁ。なんやかんやで早かったなぁ。来月にはもう会えるんだと思うとドキドキする。最近寝不足気味だから沢山寝とこ
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 12:49:20  [通報]

    38wになって急に血圧上昇😭日頃から塩分控えめだし、水分もよく摂ってるんだけど、どうすればいいんだ〜😞
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 14:39:02  [通報]

    今日から28週になりました!!妊婦健診で貧血と言われ鉄剤飲むことになりました汗 最近シャワーの後や歩いた後気分悪くなります、、泣
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 14:59:34  [通報]

    計画分娩の予定なんだけどやっぱバルーンって痛い?
    返信

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 15:54:25  [通報]

    >>105
    バルーンは痛くないよ、徐々に体液で膨らんでいくから。促進剤使って、量増えていくと痛いかな!
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 16:16:28  [通報]

    >>91
    呼吸くらいで痛みが変わるかいって思って1人目は何も対策せず挑んだんだけど、痛みとか怖さををモロに受け止めてしまい痛すぎて暴れてベッドから転がり落ちた
    2人目はソフロロジーなのかな?呼吸を意識したらうまく痛みを緩和させることができたよ
    呼吸を制するものは陣痛を制すると思ってる
    とにかく丁寧に息を吐くことに集中したよ、吸うのは勝手に吸えるから
    遠くのロウソクを消さないようなイメージで、フゥーーーっととにかく長く吐いてた
    あと、怖い嫌だって気持ちに飲み込まれないよう『赤ちゃんもいま頑張ってるんだ!』と無理やり脳内ポジティブにするのも大事
    ちなみに2人とも促進剤です
    返信

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 17:03:30  [通報]

    >>105

    >>106だけど、ごめん!
    なんか伝えたい文章まちがえた!
    バルーンは痛くないよ、促進剤のほうが痛いよ、って伝えたかったの💦
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 17:38:44  [通報]

    明後日が予定日!
    もういつでも産まれて良いからね〜って声掛けてる
    とりあえずジンクスにあやかってオロC買ってきた😂
    返信

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 18:51:50  [通報]

    >>97
    怖いですよね‥
    胎動あるのにいまだに赤ちゃんお腹で呼吸してるかとか心配になっちゃうし、五体満足で生まれるかなとか
    そう言うことばかり頭によぎっちゃいます( ; ; )
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:31  [通報]

    >>18
    同じ
    膀胱炎のときみたいでつらい
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 20:59:07  [通報]

    恥骨痛が酷過ぎて立ち上がるだけでも辛いです、、
    こんな状態で陣痛が来て、いきむなんてできるのでしょうか
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 21:02:34  [通報]

    水疱瘡が流行ってるらしくて怖い。小さい頃掛かっとけばよかった
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 22:50:58  [通報]

    >>94
    この写真を載せた日はピリピリした痛みがありました。赤みは少し...
    明日検診なので相談してみますありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 22:52:45  [通報]

    >>110
    私もです。
    大学病院に勤めているので色んな赤ちゃんのその後を見てきているので...検診の時にはなにも言われてなかったのにとか出産の時にとか...
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 22:54:03  [通報]

    計画無痛分娩なんだけど水曜日と日曜日と夜間は麻酔かけてもらえないから突然来るとしてもその時間は避けてくれ~と願ってる
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 23:11:59  [通報]

    >>115
    同じ方いて嬉しいです😢
    大学病院だと色々な事情の子が来ますもんね。
    友人などに言っても気にしすぎって言われていて‥
    仲良い友人数人にしか妊娠したこと言ってません💦
    インスタで堂々と妊婦姿あげてる子とか見ると
    私だけこんなに心配なのかなと思っていたので‥
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 23:56:02  [通報]

    妊娠8ヶ月に入ってから急に体が重くなってしんどい。在宅ワークを3時間+家事しかしてないから、外でフルタイムで働いてる人よりも楽なはずなのに。
    みなさんは日々どれくらい動けてますか?
    働いてる人は、体しんどくないですか?
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/17(土) 01:24:38  [通報]

    >>107
    ご返信ありがとうございます!
    やはり呼吸法が大事なのですね。
    丁寧に長く息を吐く練習してみようと思います!
    ポジティブマインドも大事ですよね。
    第一子なので出産が未知すぎて不安と恐怖でいっぱいですが頑張ります!
    ゴルフボールで肛門を押すと痛みが和らぐとかもよく聞くので一応試してみようと思っております。
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/17(土) 04:24:33  [通報]

    >>61
    ありがとうございます!参考になりました。
    こちら産婦人科に問い合わせたところ、在庫がなく確保が難しいと言われ、別の病院の内科で6000円で打ってきます(なかなか在庫があるところがなくやっと見つけました)
    返信

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/17(土) 10:30:30  [通報]

    お腹大きいからどこかに出かけるときに、妊婦がいたら嫌かなと思って引きこもりがち
    結果妊婦迷惑とか妊婦くるなとかネットに書いてあるよね
    返信

    +0

    -13

  • 122. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:23  [通報]

    もうすぐ38wでお腹の子は3000g前後だからいつ生まれてきてくれてもいいんだけど、全然そんな気配がない…

    高血圧と突然言われたし、早く産みたい😭
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/17(土) 14:19:51  [通報]

    もう臨月なのに、旦那がこんな時に限って机の脚に足ぶつけて骨折。育休取って少なくとも産後1カ月は家事育児お願いする予定だったけど、これじゃお願いできない。もうホントさ…。本人は仕方ないじゃんとケロリと言うし、なんかもう無性に腹立つ。これで育休取るつもりなの?
    ちなみに私の妊娠中、2回目の骨折。
    返信

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/17(土) 15:20:36  [通報]

    RSウイルスのワクチン昨日打ってから、倦怠感がすごい
    熱ないけど風邪みたいな感じで
    RSウイルスワクチンの副作用ありましたか?
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/17(土) 17:21:12  [通報]

    >>123
    肝心なときに頼りにならない旦那だね
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/17(土) 17:42:59  [通報]

    >>5
    安定期に入ったらしても大丈夫らしいよーってわたしから言ってたけど結局せずに後期に入ったな😂
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/17(土) 17:45:27  [通報]

    34wで赤ちゃんの体重1700gで成長曲線ギリギリでちょっと心配。
    かと言ってわたしが低身長だから、あんまりおっきくなっても困るんだけどねー。
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/17(土) 17:52:36  [通報]

    後期つわりがだいぶ辛い。
    初期は食べればおちついてたけど、後期つわりは食べても食べなくても吐く。
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:55  [通報]

    >>123
    10ヶ月の間に2回骨折してるの?骨が脆すぎない?なんか心配になっちゃうけど…
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/17(土) 18:46:38  [通報]

    >>124
    私は全く副作用なかったんだけど、出る人もいますよね…お大事に。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/17(土) 20:02:55  [通報]

    3人目妊娠中なんだけど今回無痛か自然分娩か迷ってる
    痛いの2回も経験してるから無痛してみたい
    でも3人目で年子だから早く出てくるかもとかで
    なかなか決められないし
    何より10万かかるのかと思うと他のにお金使った方が良いのかとか悩ましい🤦‍♀️
    返信

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/17(土) 20:22:38  [通報]

    もう少しで37週のため、入院バッグに入れる物を揃えています!
    今のところ腰痛はないのですが、
    産後すぐ骨盤ベルトは必要でしょうか?
    初めての妊娠なためよく分からず、、😭
    骨盤ががたがたになって歩けなくなったり、
    体型が戻りにくくなったりするのでしょうか😳

    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/17(土) 20:31:46  [通報]

    >>5
    夫婦で事前に話し合って無しにしてる。もう年齢も年齢で、おそらく最初で最後の子供の予定だから。それが原因で何かあったら、お互い多分死ぬほど後悔するだろうから。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/17(土) 23:02:53  [通報]

    6月に出産を控えているのですが、夫が7月に自分の予定を入れていてイライラ。
    友人の結婚式で東京に行くのと(泊まり)、会社のゴルフです、、
    生まれて1ヶ月は経っていると思われますが、どういう生活になるのか全くわからずイライラと不安でいっぱいです、、
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/17(土) 23:38:07  [通報]

    >>132
    アカチャンホンポのマタニティアドバイザーの人に、すぐにあったほうがいいです!!!って激推しされたので入院バッグに入れました。
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/18(日) 00:16:54  [通報]

    現在38w
    3日前から突然浮腫がひどくなるしお腹張ることも増えたし気持ち悪くなることも増えた気がするししんどい...
    少し前までお腹にいた方がきっと楽だーぁ!と思ってたけど今は身軽になりたい気持ちの方が大きい
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/18(日) 01:20:35  [通報]

    34w 嘔吐😭😭😭
    口が気持ち悪くて、
    入院バッグにつめてたウイダーゼリー飲んじゃったよ
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/18(日) 01:54:19  [通報]

    床のものを取るとき、お腹邪魔でめっちゃストレス、、
    こういうのほしい笑
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part51
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/18(日) 09:18:32  [通報]

    >>104
    私も健診で貧血と言われ鉄剤飲んでます。
    貧血なんて初めてだったので、今までの息苦しさとか立ちくらみは貧血のせいだったのかーと納得しました。疲れたら無理せず横になりましょう!
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/18(日) 09:24:14  [通報]

    自然分娩で出産したいけど健診のたびに逆子で、胎動もいつも下の方で感じてるから帝王切開の覚悟しておかなきゃ。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/18(日) 09:25:03  [通報]

    >>124
    私も副反応ありましたよ💦
    2日くらい倦怠感と、腕が腫れて上がらなくなって、左腕に打ったんですけど、当たると痛いのでシムス位になれなくて右腕に打てばよかったかなと思いました
    痛みが完全に引くまで1週間、2週間経っても色素沈着?はしてました
    倦怠感はやく治まるといいですね🥺
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/18(日) 10:03:50  [通報]

    昨日洗濯機洗ったから今日水通ししようと思ってたのに曇りだー。家に浴室乾燥機はないし晴天の日に持ち越した方がいいのかな
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/18(日) 10:22:30  [通報]

    皆さん体重管理ってどうしてますか?
    8ヶ月目に突入し、プラス8kgで産院から注意されました🥲
    (身長:165cm/妊娠前:55kg)
    個人的には平均的な増え方かと思ってました…😂
    出産に近づくにつれてもっと増えやすくなると思うので、アドバイスあれば教えてほしいです!
    返信

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2025/05/18(日) 11:05:03  [通報]

    >>104
    >>139

    私もです!鉄剤は気持ち悪くなるので今週、鉄分の点滴打ってきました、、来週もまた打つみたいで😓
    もう36wなのに、不安がたくさんです。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード