ガールズちゃんねる

この人、感じ悪っ!思う瞬間

1159コメント2025/05/27(火) 15:23

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:28 

    上から下までジロジロ見てくる人がいた時
    この人、感じ悪っ!思う瞬間

    +1738

    -18

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:57 

    ガルオ

    +208

    -27

  • 3. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:57 

    挨拶しても無言

    +2236

    -13

  • 4. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:59 

    愛想が無さすぎる人

    +1480

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:15 

    いきなり呼び捨て

    +366

    -18

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:16 

    なんでもかんでも否定から入る

    +946

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:18 

    お前、とか言う人

    +683

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:21 

    おいお前

    +289

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:23 

    いつも喧嘩口調

    +528

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:29 

    命令口調、上から目線

    +746

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:31 

    ガル民

    +65

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:33 

    今から18に書き込む奴。

    +10

    -14

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:42 

    この人、感じ悪っ!思う瞬間

    +61

    -126

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:45 

    目の前で湿度が高そうなおならをして去っていく

    +49

    -14

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:50 

    >>12
    それは私

    +2

    -11

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:55 

    直接聞いているのにそっぽ向いて返事する人。
    敬意がなさすぎる。

    +654

    -9

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 14:53:58 

    看護師とかに多いけどなぜかタメ口

    +636

    -12

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:01 

    >>12
    わたしか!

    +155

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:09 

    >>12
    それは私

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:09 

    ◯◯さんが悪口言ってたよぉ〜というチクり

    +413

    -11

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:11 

    何を勘違いしているのか
    たいしたことないのに
    他人を見下している人…

    +705

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:26 

    電話ガチャ切り

    +288

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:34 

    数名で話すときに自分にだけ目を合わせないやつ。

    +663

    -8

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:34 

    >>18
    すごい👍

    +91

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:35 

    上司でもないのに上から口調で話す人

    +285

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:50 

    違法人

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 14:54:54 

    「え? 知らないんですかぁ?w」

    +169

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:07 

    聞こえない時の「は?」

    +375

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:11 

    この人、感じ悪っ!思う瞬間

    +147

    -6

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:14 

    初対面でタメ口

    +142

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:15 

    自分が周りより優れてると思ってるのを隠しきれてない人

    +303

    -4

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:19 

    >>18
    すごい👏

    +67

    -4

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:26 

    狭い通路すれ違う時こっちがよけてんのに堂々とゆっくり挨拶なしに通り過ぎる人。パート先に何人もいる。

    +666

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:30 

    >>17
    介護も

    +86

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:35 

    ネタバレ言う人

    +14

    -5

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:36 

    なんとなく並ぶ流れがあるのに、割り込む人

    +208

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:50 

    満員電車で席が空いたら椅子取りゲーム並みに人をどかして鼻息荒くして座るオバさん。感じ悪いというよりマナー違反かな。

    +119

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:54 

    私がこの人、感じ悪っ!思った瞬間は
    ガルちゃんのママトピで娘に習い事させてるって書き込んだら
    「それ意味あるの?」とかって批判してきた人。
    娘も楽しんでて私も満足してるんだから別にいいやんって思ってしまった。

    +317

    -12

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:58 

    食い気味の塩対応の店員さん

    +94

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:06 

    >>4
    4月に異動してきた人がこれだ。
    最初だけでも愛想良く出来ないものなのかなって思っちゃう。

    +252

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:09 

    ○○さんすごいよねー、私には無理ーw

    +63

    -8

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:18 

    >>1
    年配の人に多いよね?

    +95

    -45

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:22 

    すぐスマホ
    親の躾が悪いのか?

    +87

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:23 

    ポジティブな感情じゃないなーってわかる笑い方を見た時

    +82

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:34 

    あいさつ無視

    +261

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:35 

    すぐになんでも金額を知りたがる、持ち物で判断する

    +137

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:42 

    >>5
    そういう男に会ったことある
    「俺、女の子とちゃん付けで呼ぶの嫌いなんだよ」
    好き嫌い知らん
    関わりたくないから呼ばなくていい

    +102

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 14:56:53 

    職場の近くのコンビニ女性店員
    サラリーマン風の男性客とはやけに楽しそうに談笑するのに
    女性客には不愛想に挨拶しない顔も上げない
    あそこまで切り替えられるのが逆にすげぇ

    +295

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:01 

    目配せして笑う人

    +267

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:30 

    友達にいるけどLINEとかで「へー」って使う人。内心興味なくてもおぉーの方が良いかなと思う。へー、ってやっぱりちょっと感じ悪いし失礼だと思うから自分は使わない

    +13

    -26

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:44 

    すれ違いざまに咳払いをする人

    +96

    -7

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:54 

    >>18
    笑った〜

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:59 

    なるほど…を連発する営業マン

    +22

    -6

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:59 

    >>23
    私にだけ背中向ける角度でみんなと話すやつ大っ嫌い

    +324

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:02 

    >>3
    職場の人に挨拶無視されたことある
    あまりに腹たって無視された直後にわざと大きいため息ついてやったw

    +309

    -11

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:27 

    わざわざ私の知らない話でキャッキャはしゃぐ人

    +109

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:30 

    手招きして呼ぶ人

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:33 

    >>50
    おぉーは使ったことないわ
    そうなんだとか使うかな

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:39 

    いない人の悪口を言う。
    その人の前では愛想よく振る舞ってるくせに。

    +179

    -4

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:44 

    >>22
    ガチャ切りってスマホはできないよね?
    固定電話だけ?

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:44 

    >>1
    チャイナがやるよね
    日本人と目つきと見方が違って不快

    +124

    -6

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:46 

    私にそっけなくした直後に別の人に過剰に感じ良く接する人

    +238

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:55 

    初対面の人に挨拶したら
    「私人見知りなんです」

    +40

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:00 

    >>51
    たまたまじゃなく?

    +9

    -10

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:02 

    >>13
    女さんって言い方が気持ち悪い。こういう風にバカにして下に見てる女にでさえモテないキモ男が言ってんだろうな。

    +240

    -6

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:04 

    男性で自分さえ良ければって人がメイド喫茶に来た

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:13 

    >>14
    テロじゃん

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:14 

    >>1
    通りすがりの女にこれやられたことある。
    良い女ぶってる気が強そうな人だった

    +197

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:18 

    >>1
    通りすがりの子連れのお母さんにやられたことある!
    あれ何だったんだろ?

    +141

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:24 

    お隣とお向かいの人が意地悪お婆ちゃんグループなんだけど、私がお家の近く通る瞬間にカーテンをジャンッ!!て閉めたり雨戸とかも、家の鍵もガチャ!と、絶妙なタミイングで嫌な気分になるようにわざわざ音を出して閉めてくる。

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:41 

    >>58 おぉー、そうなんだーとかが良いよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:55 

    >>1
    友人が出会ってすぐこれをするんだよね
    センス悪いって思われてるんだろうなー
    それに気付いてからは誕生日プレゼントも「センス悪いって思いそうだな」とギフトカードにしているよ

    +102

    -8

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:13 

    >>3
    新人の頃、職場のお局みたいな人にしばらく挨拶無視されてた。上司にチクッたら舌打ちしそうな態度で挨拶返してくれるようになったw

    +128

    -4

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:15 

    舌打ちする人

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:38 

    >>25
    これ同じ集合住宅の人にやられてる。ウザい

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 15:00:39 

    複数で会話してる時こちらだけ一切目を合わせてこない人
    空気扱いしてくる

    +129

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:11 

    レジでイヤホンして聞こえない客

    +15

    -5

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:15 

    家も離れててゴミ捨てで会うくらいしか接点ない近所の人、挨拶無視は当たり前どころか日差しが眩しい〜ってフリ?して手を顔の前に翳して視界から私を消してくる。感じ悪いしそんなに嫌ですか?!ってショック受けたわ。

    +86

    -3

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:16 

    追い立てる様に返事する人

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 15:01:40 

    作業も何もしてなくてショーケース前にいて暇そうにしてるのに目があって軽く手をあげてすみませんって声かけたら背向けられたこと。次のお客さんには自らお決まりですか?って声かけてたのに。

    +60

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:32 

    みんなの前では優しいのに2人になると偉そうにしてきたり、攻撃的で態度が変わる人

    +107

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:36 

    >>49
    あーいるいる!
    小さい頃からそうやって人の事見下して笑ってきたんだろうなって思う。

    +92

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:45 

    パート先のパート社員
    その人が担当してる部門についての質問なのに分からないから店長に聞いて!って言う
    他の人の質問にはちゃんと答えてる

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:45 

    >>64
    同じ人だからたまたまじゃないよ
    人がまばらな通路なのに
    あえてすれ違うまで我慢して狙って咳払いしてくる陰湿な人

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:27 

    >>3
    マンションの廊下内でもそういうやついるけどなんなんだろ?無視することって気持ち悪くない?
    普通はとっさにあいさつし返すよね

    +327

    -5

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:38 

    >>5
    職場で先輩から上の名前を呼び捨てにされるのはギリ許せる

    下の名前を呼び捨てにされると「はぁ~ん?」となる

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:56 

    >>60
    むしろ、スマホ主流になってからガチャ切り多い気がする。
    普通に愛想がいい人なのに、さっさと通話終了をタップするのか
    「はーい、了解!じゃあn(ブツッ!)」
    て感じになってる人けっこういるよ。

    +38

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:17 

    職場の派遣職員

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:27 

    見た目で判断する人

    +25

    -3

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:43 

    >>11
    その中でも謎のマイナス魔

    +4

    -6

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:45 

    不機嫌な態度を使って周りの人に気を使わせる人

    +103

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:46 

    >>4
    いるよね。
    ニコリとも笑顔作らないでムスッとしてる人。
    男はだいたいそう。女でもけっこういる。
    例えば「こんにちは」って一言でも「こんにちは🙂」と「こんにちは🙁」で全然感じが違ってくるよね。

    +218

    -9

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 15:05:15 

    観光でスカイツリーを見に行った時、お土産袋持って子供たちと楽しく歩いてたら向こうから歩いてきた子連れママが私を見ながら
    「うちは家からスカイツリー毎日見れるもんね」ってすれ違いざまに言ってきた時。

    +108

    -2

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 15:05:17 

    話を一通り聞いた後でため息。
    自分がされたんじゃないけど、感じ悪かった。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 15:06:08 

    入り口でドア閉まらないように押さえてあげてるのに無言。

    +133

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 15:06:22 

    >>18
    🎊

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 15:06:30 

    1人だけに挨拶しない。
    聞こえてるはずなのに無視して他の人と楽しそうに雑談を始める。

    +84

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:53 

    >>21
    ガルのコメントで
    誰も聞いていないのに勝手に自分語りし始めて
    くだらないことでマウントして見下そうとしてくる人

    実生活で満たされないからネットでマウントしてる
    かわいそうな人だと思ってる

    +81

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:53 

    私が店員側ですが、会計の時にお金をポイっと投げるように出して来る人。みんな年配の男性で、小綺麗な身なりで金持ちそうですが下品だと思う。

    +81

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:57 

    >>95
    ベビーカーとか「当たり前ですよね」みたいな顔で通るよね。
    ほんの少し頭を傾けてくれたらそれを「お礼」と受け取れるのに。。

    +109

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:17 

    すみませんばかりでありがとうを絶対に言わない人

    +9

    -22

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:27 

    物をバッ!と奪い取るみたいに受け取る動作

    +78

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:29 

    質問してきて答えたら「え?そんなん○○すればいいじゃん。」みたいになんか張り合ってくる人。

    この前職場で全員に無料のスポーツ観戦のチケット配られて1人の同僚に「ガル子さんは行くの?」と聞かれたから
    「私はあまりスポーツ興味が無いし知り合いにファンの人がいるのであげようかなと思ってます」って答えたら「え?私だって興味無いけど旦那と行くけど??」って言われて意味不明だった。
    へ~そうなんだ~で終わる話じゃない?

    +65

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:36 

    男性と話しててよく感じるよ
    私が女だからこの内容、この口調なんだろうな〜って
    何か少しおちょくるような言い方してくる
    横に夫が居る時と態度が違いすぎる

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 15:10:00 

    >>65
    5ちゃんのスラングだよね。
    そういう気持ち悪いスラングを嫌がってると
    「スラングなのに知らないの?なに真剣に捉えてるの?笑」
    みたいにバカにする人いるけど、そういうのも感じ悪いと思う。
    5ちゃん語だろうが受け付けないものは受け付けないってだけだし、知ってるし。

    +79

    -3

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:00 

    >>5

    初対面で「お前」って言われた方がムカついた

    +46

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:07 

    >>86
    ジャムおじさんとかね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:09 

    お弁当屋さんでレジのときに楽天ポイントありますかと聞かれてアプリを立ち上げようとしたら、ものの3秒とかでカウンターを指でカツカツ叩かれた
    早くしろよって雰囲気で

    有名なお弁当チェーン店で、若い女性の店員さんだったからその意外な仕草にえっ!?ってびっくりした
    日本ではなかなか見ない

    10秒くらいで立ち上げてバーコード見せたけど、そんな秒でイライラするかな…って驚いた

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:12 

    有名ホテルでチェックアウトの自動精算機があったんだけど、荷物も預けたかったからおばさんスタッフのとこに行ったら横の自動精算機をジロって見てから対応された。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 15:11:21 

    人によって態度をあからさまに変える人

    +108

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:08 

    >>3
    マンション住みなんだけど前に一人いた
    見るからにコミュ障
    無視どころかにらみつけて通り過ぎる輩はもう病気だと思ってる

    +127

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:10 

    >>3
    近所の子どもを道路で遊ばせて大騒ぎしている人達について学校に相談した

    その後から道路族親に挨拶無視されるようになった

    挨拶して返事がなかったとき「え?無視?怖ーい」と大きな独り言いっちゃった!

    +158

    -7

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:17 

    >>1
    田中圭、近所まで悩ませてきた“酒癖”コロナ禍には“放尿で退去寸前”疑惑、事務所と「契約解除」の可能性も

    +2

    -10

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:24 

    >>1

     セレクトショップ店員にありがち

     すぐ頭から視線を足元までもっていく

    +112

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:35 

    >>1
    いるいる
    年齢関係ない

    +92

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:36 

    >>1
    税務署に行ったら出てきた職員の対応が横柄だったから思わず「態度悪!」って口走ってしまった
    その声が周りにも聞こえてたみたいで、次の瞬間から対応変わった

    +154

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:38 

    あからさまに依怙贔屓する

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:41 

    >>1
    電車で立ってるとき自分の目の前の端の席が空いたのに、隣に座ってた奴がスライドして座ってきたとき。ムカついて膝の上に乗るフリしてやったわ。目まん丸にしてた。

    +40

    -15

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 15:12:45 

    >>6
    これ本当に感じ悪いよね。
    あと、いちいち否定的に揚げ足をとるような事を言ってくる人もダルい。
    話しかけてくんなって思う。

    +103

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 15:13:20 

    職場ではっ?はっ?って言ってくる30代の女の人嫌いだったなー

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 15:13:41 

    >>1
    個人的に他人と自分を比較する癖がある人がする行動だと思ってる。相手の頭の上から足の指先までチェックして自分の方が上ってジャッジして安心したいんじゃない?自己肯定感になってると勘違いしてるのかも?

    +115

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 15:14:20 

    >>42
    年齢関係ない

    +75

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 15:14:54 

    盗撮してくる人

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:03 

    >>109

    そういう時は、片手で同じようにカツカツしてやれ

    えっ🫤て顔されたら『アナタのカツカツ音てモールス信号でしょ?私もモールスしたの』と言えば良い

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:17 

    悪口言うのに真似してくる人

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:22 

    >>13
    この人、感じ悪っ!思う瞬間

    +63

    -2

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:31 

    >>4
    愛想のない職員曰く
    「無駄な愛想は要らん!」だそうで愛想悪いです
    挨拶もするけどなんて言うかその日一日を一緒に仕事をするのが嫌になる仕方だった

    +115

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:40 

    >>18
    感じわるっ笑

    笑っちゃった

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 15:15:58 

    転職先とかで明らかに「新参者は仲間に入れない」って雰囲気
    休憩室で一緒になっても1人だけいない存在にされて輪に入れようとしない奴ら

    そういう場で不自然に喋り倒して「周りに嫌われたくない」「好かれたい」ってのが見え見えな女もいる

    +71

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 15:16:11 

    >>14
    そんな人いる?笑

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 15:16:21 

    >>117

     時として、言うの大事だよ。荒目に言われないと気付けない偉そうな奴いるよ。

    +107

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 15:16:26 

    >>3
    毎回言葉で挨拶を返すのではなく、首をフンフンって上下に動かして返事する人がいた。

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 15:16:51 

    メデューサだったか疑うレベルで目を合わさない人
    目合わさな難しいやろって作業してても場面でも意地でも合わせないからね。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 15:17:23 

    本人は悪気ないのかもしれないけど、すれ違う時とか追い抜く時にぶつかりそうな位スレスレの所を通る人。
    こっちが邪魔だったとか、通路が狭いんなら仕方ないけど、充分にスペースあるのにわざわざそこ通る?!ってビックリする。
    で、そういう人ってかするようにぶつかってもカバンぶつけても知らん顔。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 15:17:30 

    >>23
    営業でこれやってきた人がいて、どんだけ仕事できないんだよと思った

    +86

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 15:17:49 

    >>102

     ありがとうと言う方が場も明るくなるのにね

    +7

    -4

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 15:18:49 

    >>1
    挨拶したほうが良いか迷っていたらジッと見るハメになったことはある。

    悪意があるときばかりじゃないよ。

    +1

    -25

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 15:19:45 

    勝手にその場を仕切り出して上から目線で言ってくる奴
    誰も頼んでないのに、何であんたの言う事を聞かなきゃいけないの?と思う

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 15:20:21 

    >>3
    本当にこれ
    こっちが挨拶しただけなのに「あんッっ(怒)」って感じの態度でスルーするやつ何なの?

    +103

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 15:20:32 

    >>70
    わかる 玄関出るタイミングが被った時モグラ叩きみたいに引っ込むんだけど何で普通に出てこないのかね? こっちだって嫌だけど余計気まずくなるような事するんだよね 母親がこれだから年頃の娘も凄く感じ悪くて可愛くない

    +43

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 15:20:56 

    年齢だけ聞いて相手が自分より年上だと満足げな奴
    それまでじろじろ意地悪な目つきで見てきたくせに自分の方が若いと分かると安心してて笑える

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 15:21:00 

    >>4
    無愛想でも良い人はいるんだけど、挨拶無視、聞いても無視出来る感じの人は性格も癖強いよ。
    そういう人ってプラスになる人にはものすごく愛想良いのもセット笑

    逆に前者は権力者だろうが打ち解けるまで無愛想笑
    職場の若い子がそうなんだけど、ボーイッシュな美人で仕事出来るからお局様が一方的に気に入って話しかけてもしばらく愛想良くなかった(お局様はそういうところもたまらない)
    一緒に仕事してみたら、仕事には真面目だしサバサバしてて実は思慮深くてすごく良い人だった。

    +65

    -5

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 15:21:14 

    カルディとかの狭い通路にベビーカーがやってきたから、商品みてるのを中断して通路譲ったのに、こっちを空気扱いして会釈すらしない人。
    こんな奴に譲ってやらなきゃよかったって思う。

    +73

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 15:21:36 

    スーパーの通路を我が物顔で代車押して突っ込んでくる店員さんは嫌だなぁ。
    避けてもらって当然みたいなさ…
    避けて待ってるのに無言とかさ…

    +80

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 15:22:22 

    >>5
    いきなりタメ口とセットで

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 15:22:32 

    この前靴屋行ったとき
    在庫探してもらって在庫無くて
    展示品を買うように進められたけど
    みんな履いてるからって断ったら
    私が後ろ向いてるときに
    空の箱を床に叩きつけて威嚇してきた

    +37

    -2

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 15:22:54 

    >>55
    無視されるのにも理由があるンだよ。

    +16

    -88

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 15:23:04 

    書き置きの御朱印をもらっていたんだけど、その上にぽんっと投げるように他の人の御朱印帳を置いて行った宮司さん。感じ悪っと思った。巫女さんもえ?てなってた。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 15:23:09 

    >>71
    へ〜!凄いねえ!みたく興味ありげな返事なら気にならないな





    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/13(火) 15:23:22 

    >>102
    ちょっと残念だけどすみませんは言えるならいいじゃない?

    +27

    -3

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 15:23:26 

    >>4
    私の会話をあっそうで終わらせる友達

    +58

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 15:24:04 

    >>6
    いるいる。
    積み重ねでイライラするよね

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 15:24:09 

    >>13
    こういうイラスト本当やめてほしい

    +119

    -7

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 15:24:45 

    >>1
    ガン見されたら絶対相手がそらすまでガン見し返す
    そうすると見るのやめるよ!

    +63

    -2

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 15:24:55 

    >>1
    外国人が不思議に思う日本人の行動でよく言われますね
    目が合って笑顔で返したら目をそらす

    +37

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 15:25:15 

    マスクを取るとチラチラ見てくる女

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 15:26:03 

    舌打ちしてる人
    自分に対してじゃなくても、何か嫌になる

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 15:26:21 

    >>80
    似たような経験あるからすっごくわかる。背向けてきた人と年齢が近いスタッフ同士でゲラゲラ笑いながら、買いたいなら大きい声ですみません!って言えばいいのにね〜!言えないなら待ってたら?笑とか笑って話してるのが聞こえて悲しかった。若いスタッフさんは察して声かけしてくれるし心地いい接客してくれるのもあるしギフトに特化した花屋さんだからよりショックを受けた。

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 15:26:23 

    >>1
    耐え切れずに見返したらガッツリ目が合っても目線晒さなかった…何なん

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 15:26:32 

    >>3
    これは思うわ。
    2歳のお子さん連れが同じマンションでこんにちは〜って言っても普通にフル無視。でもお子さんはニコニコ!
    お母さん今日は不機嫌なだけか!と思って後日またすれ違いの時に挨拶したらまた無視w
    世帯数が多いんですが、本当にたまにしか会わない方も挨拶してくれるのにこんな方に限ってよく会うのよね。

    +152

    -2

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 15:26:34 

    >>4
    近所のコンビニの若い女の子一切無言w
    いらっしゃいませも何も一言も言わない
    セルフレジみたいなんだけど

    +89

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 15:27:15 

    >>148
    まあ確かに、育ちが悪いって理由があるね。

    +30

    -5

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 15:27:24 

    >>40
    睨み効かせとくのも大事だから

    +2

    -17

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 15:27:44 

    >>69
    同じくらいの子供連れてるお母さんにされた事ある
    ここでそれ言った事あるけど「目が悪くて知り合いかも?って思っただけじゃない?」って言われたけど、そうだとしてもそんなジロジロ見るのおかしいし、少なくともそういう見方には見えなかった

    +72

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 15:28:19 

    >>13
    わたしそっくりだけど
    外国人男性にモテますよ

    +53

    -4

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 15:28:19 

    >>60
    このあいだ逃走中で福くんの妹のガチャ切りが叩かれてたからスマホでもできるよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 15:29:15 

    >>140
    こういう奴病院の医療事務に何人かいるわ
    いかにも女王様気質
    まだ20代30代なのに既にお局

    +49

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 15:29:47 

    >>1
    全身素敵な方を見つけるとつい見てしまう時ある
    申し訳ない、気をつけます

    +5

    -18

  • 170. 匿名 2025/05/13(火) 15:29:56 

    >>1
    職場で毎回ジロジロ見てくる男がいて感じ悪い
    話したことないけど性格キツそうだし、他の人と話してても凝視してくる
    中身が女性の感じ悪い性質のような気がする
    こっちに非がなくてもなんか気に食わない態度の人っているよね

    +51

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:10 

    駅で見知らぬ人に尋ねられ、教えて差し上げたのに、ありがとうの1つもなかったこと。

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:29 

    >>40
    なめられたくないっていうタイプはこれやる
    自分に自信ないんだと思う

    +51

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:48 

    自分が話しかけると目も見ず素っ気ないのに、すぐ別の人に大げさに笑いながら話しかける

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:56 

    お向かいに住む奥さん、1人の時に挨拶すると反応悪いのに、義母や旦那さんと一緒にいる時に挨拶したら感じのいい挨拶が帰ってくること。

    +37

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:57 

    >>85
    隣人が騒音に気を使わないタイプだと本当に挨拶したくない顔すらも見たくない

    +59

    -5

  • 176. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:04 

    >>13
    私に似てるじゃんw

    +93

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:05 

    >>3
    コミュ障かも

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:06 

    >>4
    八方美人と愛想がいいてどう違うんだろう
    愛想良くしてるのに愛想笑いしてるとか言われたらどうしようもない

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:57 

    >>13
    すごく私に似てるけど唇だけ違うんだよなー

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/13(火) 15:32:00 

    一緒に出かけてる時でもスマホから目を離さない人
    うちの姉です

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/13(火) 15:32:23 

    >>1
    通りすがりの女にやられたから
    鼻つまんでクサって言ってやった

    +64

    -2

  • 182. 匿名 2025/05/13(火) 15:32:47 

    会社でパートが仕事が出来ない人の愚痴、悪口ばっかりで嫌になる
    言われてる人よりそいつらの方が性格悪いし実際に感じが悪い
    多少仕事が出来なくても笑顔で挨拶してくれたり、話でその場を明るくしてくれる人なんだよね
    愚痴を言い合うことで仲間意識深めてんのか知らないけどお前たちの方がよっぽど態度悪いよ

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2025/05/13(火) 15:32:56 

    こちらを嘲ったように引き笑いをする人
    明石家さんまみたいなヒェーッていうような笑い
    さんまは悪意なくしているので嫌な感じはしないが、やなヤツは悪意がある
    目が大きくなってギラギラして吊り上がり、オモチャ見つけたーって感じの興奮顔で馬鹿にした笑いをしてくる

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/13(火) 15:33:30 

    クリニックの一見毒にも薬にもならなそうな無難な雰囲気のおばさん受付が急にわざとらしく
    「(声が)聞こえない!」とヒスってきたんだけど私声が小さいと言われたことも他人にこんな対応された事もなかったから病的でびっくりしてる なんであんな変な人雇ってるんだろう?

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/13(火) 15:34:00 

    >>175
    わかる
    うちも隣人がゴミすぎて10年間ガン無視してるよ
    統失の逆恨みで何度も被害にあってきたから、正直顔も見たくないレベル

    +34

    -2

  • 186. 匿名 2025/05/13(火) 15:34:20 

    >>23
    後から入ってきて、会話泥棒してそのままこっちと目を合わせないで話し続けるとかあったな。
    でも、後から知ったけどその人結構嫌われてたよ

    +95

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/13(火) 15:35:05 

    >>168
    あと美容系スタッフにも結構いる

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/13(火) 15:35:29 

    >>174
    あの温度差ねwあるあるすぎる

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/13(火) 15:35:31 

    >>4
    Z世代は挨拶すらしたくないから、しなくていいって人もいるらしいね
    挨拶すら拒否するなら社会に出てくんな

    +109

    -4

  • 190. 匿名 2025/05/13(火) 15:35:37 

    >>178
    潤滑油的な人に八方美人は使わないって認識だったけど知識が浅かったり認識が狭い人にとったら
    愛想いい=八方美人って理解してるんだろうなって感じる
    誰にでも良い態度で対応&接客してたら
    パートのおばちゃんに
    「あんたって!八方美人だな!」ってキレられたことあるから

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/13(火) 15:35:57 

    >>4
    ガルちゃんの別トピでは
    愛想悪い人はちょっと…みたいな意見に対して、
    愛想なんて必要最低限でいい、人と上手くやろうとすると疲れるから
    …の意見にすごいプラスついてたよ
    ここってトピ次第で擁護対象が変わるからよく分からないや

    +49

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/13(火) 15:36:14 

    >>6
    それ、私の母親…😭
    何も話したくなくなるよね。

    +42

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/13(火) 15:36:34 

    >>42
    高校生の時は他校の高校生にやられた
    若い時は自分より少し年上にやられた
    子供産んでからは同じ子持ちにやられる

    だからこちらを張り合う対象と思う人がやるのかなーて思った

    +54

    -2

  • 194. 匿名 2025/05/13(火) 15:37:04 

    3人グループのときに1人をのけ者にして
    目の前で2人で耳打ちしあって笑ってる人

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/13(火) 15:38:34 

    >>159
    酷い。口コミに書いてやりたい案件。

    +51

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/13(火) 15:38:54 

    よそよそしい人

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/13(火) 15:39:14 

    >>13
    韓国人が描いた絵みたい

    +28

    -6

  • 198. 匿名 2025/05/13(火) 15:39:32 

    人に聞こえるように悪口とかバカにする人。
    私は大人しそうに見えるからよくやられるけど、大半女。
    おばさんから若い女、店員もあり。
    性格悪いゴミクズと思ってる。

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/13(火) 15:39:48 

    「〇〇なわけ?」って言い方する人
    昨日どこどこへ行ったと言えば「そこって行く価値あるわけ?」って
    わけわけうるせー

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/13(火) 15:39:55 

    >>174
    いるよねそういう人w

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/13(火) 15:40:00 

    道聞いてきたり、電車ならこの電車どこどこ行きますかとか聞いてきて、こちらがすぐ答えられないとイライラしだす人

    こっちも係員でもなんでもなくただの観光客なんですけど!
    いや係員にだってイライラしたらダメだけど

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/13(火) 15:40:41 

    >>168
    50代のラスボス感

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/13(火) 15:41:01 

    >>188
    あー!そういうタイプね〜って感じあるよねww意外と話してみるといい人だったりする時もあるwww

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2025/05/13(火) 15:41:31 

    >>1
    これやる人自身は、自分ではやってるのわかってない、または相手にバレてないと思ってるよね
    相手からしたらバレバレで下品だなっておもうけど

    +102

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/13(火) 15:42:00 

    こないだ花屋行ったら感じ悪い店員でがっかりした
    花屋の店員はもっと感じ良くいてよ

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/13(火) 15:42:16 

    >>201
    わかるー
    道聞かれて、ケータイでマップ開いてわざわざ探したのに
    「もう!いつまで見てるの!早くしないと!」っておばちゃんにキレられた事あるわ
    ビックリした(゚∀゚)

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/13(火) 15:42:56 

    >>7
    生理的に無理な人に「お前」「あんた」って呼ばれるの絶対無理!

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/13(火) 15:43:35 

    自分からは絶対に挨拶しない人。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:08 

    >>3
    新しい保育園が保護者同士の挨拶文化がなくて本当にテンション下がる。
    こちらは挨拶するけど返事しないか、目線も合わせず目礼するかスルーする親ばっかり。
    大人は子供のお手本なんだからもうちょっとちゃんとして欲しい。

    +137

    -3

  • 210. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:11 

    >>65
    言ってしまうのも何だけど、こういう人にはモテなくても良いからボロクソ叩けるって側面もありそう

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:12 

    >>1
    好き嫌いをあからさまに態度に出す人。
    自分が気に入られたい人には擦り寄って過剰な笑顔してくるくせに、気に入らない人には睨んだり悪口聞こえるように大声で言ってくる人。
    ジムにいるのよ〜更衣室とかで大声で自分の不機嫌撒き散らしてみっともない。

    +79

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:15 

    >>3
    ひとの好き嫌いがあからさまで私だけをずっと無視してたおばさんがいたけど、みんなから嫌われて誰からも相手にされなくなって姿を消したよ。
    挨拶しても無視するような奴は、やっぱり何かしらの問題を抱えてると思うわ。

    +139

    -3

  • 213. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:19 

    看護師全般

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2025/05/13(火) 15:45:06 

    >>69
    嫌がらせ。

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/13(火) 15:45:37 

    >>3
    引っ越してきた近所の人、謎に私を見下してきて挨拶無視や、私の仲良したちに私の悪口いったりしてて私を陥れようとしてたが、
    その人達や近所の有力者が私と懇意だと知ってすり寄ってきたから、頭に来て挨拶無視返ししてるよ

    +66

    -2

  • 216. 匿名 2025/05/13(火) 15:45:39 

    >>203
    こっちのはムラが激しすぎで…広末シスターズなんだろうなーと思うと色々腑に落ちてるw

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/13(火) 15:45:44 

    >>13
    今日の私ボーダー着てるわ

    +19

    -2

  • 218. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:39 

    >>95
    そういう時って会釈なりすみませんなり言ってサッサと小走りで通るもんじゃん
    なのに学生の女の子がゆっくり歩いて通る時になぜか睨まれたことあってからそういう親切やめようと思った

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:48 

    >>152
    それ、友達じゃなくない?

    +39

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:56 

    >>204
    視線ってすっごい分かるよね。
    上から下まで舐め回されてすごく嫌な感じで私も少しイライラしてたので、勢いでこちらも同じように上から下まで見返したことある。見られたら分かるのよ?って意味を込めて。ネチネチしててすまんまそん。

    +38

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/13(火) 15:46:58 

    >>182
    パートのおばちゃんでも仕事できる人はそんな会話してる暇なく黙々と仕事こなして定時退社するし、仕事出来ない人ほど人を悪く言うし時間内に仕事終わらず無駄な残業してるパターンが多い

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2025/05/13(火) 15:48:36 

    >>205
    最低限でいいから感じよくいて欲しいよね。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/13(火) 15:49:00 

    >>4

    コンビニのお客さん。お客さんだから愛想よくしろなんて1ミリも思ってないけど、何聞いてもため息混じりに頷いたり首を横にふるだけ。いや、別に良いけどさ…めっちゃ感じ悪いよ?wとは思ってしまう。

    +57

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:26 

    >>69
    あー根っからのそういう人いるいる
    知人でも通りすがりの人でも服装をみて、人を上から批評するような人

    +71

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:51 

    >>85
    マンション住まいですが、近所に非常識な迷惑一家が引っ越してきた。
    管理組合を通じて苦情を入れたけど
    直らない。お詫びもない。

    迷惑一家が引っ越してきたばかりの頃は、
    こちらも挨拶してたけど、
    だんだん迷惑住人に挨拶するのがバカらしく思えてきたので、挨拶するのはやめました。

    このようなケースもあります。

    +54

    -4

  • 226. 匿名 2025/05/13(火) 15:50:53 

    >>189
    世代問わずおじさんでもいるけどね

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2025/05/13(火) 15:51:18 

    >>21
    人を見下す人って、大抵容姿も中身もよくない
    そして自分が見下されると怒り狂う

    +121

    -2

  • 228. 匿名 2025/05/13(火) 15:51:20 

    犬の散歩中、近所の家からおしっこさせないで下さい〜!って突然さけんだ人。
    いやわかるけど怖かった。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2025/05/13(火) 15:52:38 

    >>205
    私なんか買った花落とされて知らん顔だよ!
    まぁ、人じゃないカスと思っといた。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/13(火) 15:54:10 

    >>3
    挨拶ってさ、それだけで他人を気持ちよくも不快にも出来るものだよね。
    たった一言「おはようございます」も言えねぇ奴はどんなにその他が良かろうが、絶対に評価しない

    +174

    -4

  • 231. 匿名 2025/05/13(火) 15:54:25 

    >>33
    咳払いも

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/13(火) 15:54:28 

    >>6
    毎回否定する子がしばらくしたら前に私が言った意見に流れてることが多々あって逆張りしたいだけなんだなって思った

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/13(火) 15:55:04 

    >>197
    韓国によくいる顔だもん

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2025/05/13(火) 15:56:52 

    >>172
    男も女もいるよねこういうタイプ
    敵を作りやすいから結果損するのに賢くないなといつも思う

    +40

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/13(火) 15:57:27 

    >>213
    受付も酷いのいるよね 
    見た目害がなさそうなのが以外とガルで暴れてるのねw

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/13(火) 15:57:31 

    >>62
    老害ボランティアにいたわ最近

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/13(火) 15:58:32 

    >>236
    わぁ宝庫って感じ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/13(火) 16:00:18 

    >>28
    車庫証明申請の時、聞こえなかったのか上手く伝わらなかったのか受付の婦警さんから「はっ?」って怪訝そうな顔で言われてめちゃくちゃ感じ悪かった。
    10年前くらいの話なのに未だに覚えてるわ

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/13(火) 16:00:55 

    >>117
    私もあまりにも酷いから、一本電話いいですか?って、目の前で電話して、今税務署で相談したら絶対できないっていうんだけどどうする?弁護士さんにお願いしてもらえる?とか話してたら、切った後懇切丁寧にできますできますぅってなったおばちゃんいたわ
    女で若いから舐めてたみたい

    +103

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/13(火) 16:01:23 

    朝出勤時に近所の人にこっちから挨拶して、また帰宅時にも同じ方がいたから、あっちから挨拶くれるかな?って挨拶しなかったら次の日の朝、挨拶したのに無視されたこと。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/13(火) 16:02:19 

    鼻で笑う人

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/13(火) 16:02:56 

    >>236
    ボランティアやる人って、ボランティアやってる高尚な自分が好きでプライド高くて、
    人に優劣勝手につけて選別してる人割と多いよね
    元教師とかそれ系も多い

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2025/05/13(火) 16:03:05 

    >>85
    普通は挨拶はするもんです

    但し相手にもよると思う
    宗教関係や噂好きおばさんとかは無視してる

    過去に挨拶してたら勝手に仲良くなった感じで
    いろいろ話かけられて面倒なことになった

    +45

    -3

  • 244. 匿名 2025/05/13(火) 16:03:38 

    >>7
    自分は発達障害と軽度知的障害だけど普段はお前とか言わないけど障害差別コメしてるガル民や障害叩きコメしてるガル民に対してはお前さぁ~って反論コメしてる

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2025/05/13(火) 16:03:55 

    〇〇ちゃんが席立った後、めっちゃくちゃ出てたよ!と言う老人。何が?とは言わない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/13(火) 16:04:47 

    >>49
    これやるやつ自己愛だった

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/13(火) 16:05:24 

    >>233
    韓国人じゃなくて朝鮮人っぽい顔

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2025/05/13(火) 16:05:41 

    >>13
    朝鮮人みたいな顔

    +14

    -8

  • 249. 匿名 2025/05/13(火) 16:05:49 

    >>4
    職場の40代の新人さん
    挨拶など無いのにぶつぶつひとりごと言ってるし作業中コンベアー間に合わなかったりするともー嫌だぁぁぁって発狂してる…こわい〜そしてなかなか偉そうな態度された。

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2025/05/13(火) 16:06:12 

    友人に話したら気にしすぎだって〜って言われて、もやもやしてたから似たもやもや経験したことある人沢山いて安心した。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/13(火) 16:07:25 

    >>17
    40代や50代のおばさん看護師はタメ口の人けっこういるよね。20代や30代前半の若い看護でタメ口の人は見たことない

    +31

    -38

  • 252. 匿名 2025/05/13(火) 16:08:44 

    >>85
    嫌いな人でも社会人として挨拶だけはする
    気に入らない事があったとしても
    万一の時に助けてくれる可能性だってあるし人として自分も完璧では無いから

    +69

    -9

  • 253. 匿名 2025/05/13(火) 16:10:10 

    >>85
    もう高校生以上になったかなって子供(特に男子)がブスっとしながら挨拶もせずにオラオラ歩かれるとご時世柄こちらがちょっと気持ち悪いような怖いような感じになる

    +19

    -5

  • 254. 匿名 2025/05/13(火) 16:10:39 

    >>22
    会社にセールスの電話がかかってきて「けっこうです」って言った瞬間やられたわ。二度とかけてくんなよ

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:08 

    >>176
    私も似てるw

    +33

    -2

  • 256. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:44 

    >>7
    実際の人だけでなく、がるのアニメトピでマンガのキャラにお前と言って貶してる人いてドン引きした。あー、現実でも普通に言ってるんだと思ったよ

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:59 

    >>33
    ベビーカー押してる人みんなそうじゃん
    周りがよけて待ってくれて当たり前
    すみませんなんて言う人ゼロ
    ひと昔前にはときどきいたけどもう絶滅したね

    +117

    -14

  • 258. 匿名 2025/05/13(火) 16:12:46 

    遅刻してくる。休憩時間守らない。仕事中居眠りしてる。それでもクビにならない人。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/13(火) 16:13:13 

    >>3
    ヤマト運輸事務職の契約社員、正社員が挨拶しても歳下だと無視

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/13(火) 16:13:27 

    最近コンビニでレジ待ちしていた時のこと
    ポイントカードを差し出してる瞬間に脇に抱えていた商品を何も言わずに勢いよく取られて無言で店員に対応されたこと
    感じ悪かった
    一言も声掛けしないんだね‥

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/13(火) 16:13:30 

    >>1
    満員電車で押してしまったらキレてタックルしてきた細身の神経質そうな女の人
    こっちがブスだから汚いもののように感じるんだろうけどさ
    状況考えたら触れないようにするの無理なんだし、何より隣の男はぶつかっても気にしてなかったのが人選んでるの解って嫌だった
    そんなに嫌なら電車乗んなと思う

    +18

    -2

  • 262. 匿名 2025/05/13(火) 16:13:57 

    >>174
    あれってどういう心理なんだろう?  
    1人の時は「挨拶とかめんどくさ」
    旦那さんとか一緒の時は感じ良く常識的な私でいる為?

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/13(火) 16:14:47 

    >>17
    医師もいる

    +78

    -3

  • 264. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:18 

    子供の頃は大目に見てたけど大人になっても感情に真っ直ぐな態度を表に出すアホが義理の親族にいる

    これで私の事はもう騙せないので是非とも今の姿勢を貫き通して欲しい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:36 

    百合子さまの訃報トピでお悔やみより、葬儀代の文句と彬子女王の誹謗中傷で楽しんでた皇室ガル民

    挙げ句に愛子さまの喪服姿をエレガンスだなんだと褒めそやしてて引いた。
    今、やることじゃないんだけど。 

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:45 

    ガルちゃんで、知らない、行ったことない、食べたことない、観たことない、持っていないものには−する人
    「こういう非常識な人を見た」というコメントに−する人

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/13(火) 16:20:23 

    挨拶をしない
    これに尽きる
    人間として終わってる

    +28

    -1

  • 268. 匿名 2025/05/13(火) 16:21:17 

    >>257
    奥様かご主人どちらかは「すみません」って低姿勢なのに、片方がエラソーにムスっとしてるのとかいる
    あれ何なんだ!

    +63

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/13(火) 16:21:21 

    >>33
    マンションでやられる

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/13(火) 16:21:22 

    人を選んで挨拶できないブスの小野さん しぜん派なのか制汗剤不使用でめっちゃ臭い どっちかにして

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/13(火) 16:21:56 

    道歩いてて通りすがりの人見て、ブブって悪意ある感じで相手に伝わるように笑ってたひと、
    同じ園の知り合いのご主人でドン引きした、
    帰り道同じで、その後町内会の偉い人会ったらめちゃくちゃ良い人風に挨拶しててあーそういう人かってなった
    他の人もそのご主人のドン引きエピソード聞いてたからホントなんだと、

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/13(火) 16:22:35 

    淋病が頭に回った世も末樹

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/13(火) 16:22:49 

    >>95
    エレベーターでボタン押して乗ってる人達が出るのを待っても何も言わない
    他人との線引きが厚すぎる
    「ありがとう」」くらいは労力のうちに入らんやろ…

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/13(火) 16:23:18 

    さっき子供の付き添いで病院で見かけた感じの悪いおばさんだけど、四の五の言わずに問診票を書けばいいのに大声で「こんなん分からん、ゴニャゴニャ」看護師さんに言ってて、看護師さんも怒ったのかボールペンを雑に置いたら、またそのおばさんが大声で「そんなん強くボールペンをおかんでもゴチャゴチャ」とか言い出してうるさかったわ。
    なんであんなに看護師さんに反抗的な圧のある言い方をするんだか…分からないなら分からないで書き方を聞けばいいのに、近くにいて疲れた

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/13(火) 16:24:14 

    >>6
    「イヤぁ…」「じゃなくてー」って口癖で話し始める人いるよね

    +35

    -2

  • 276. 匿名 2025/05/13(火) 16:24:17 

    横目でジロジロ見てくる

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/13(火) 16:24:25 

    >>221
    言ってるのは休憩時間なんだよね
    同調しないようにしてるけどそれはそれで孤立させられる

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/13(火) 16:25:23 

    政治に興味がなくて政治に興味を持っている人を馬鹿にする人。
    政治は生活と深く関わっているのに無関心で興味あるとやばい人扱いしてくるのがムカつく。しかも、今度基本的人権を消す改憲を行われようとしているのに無関心どころか、デマだと馬鹿にする人達は本当に感じ悪いよ。
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部www.jimin.jp

    憲法公布から70年以上の歳月が経ちました。その間、わが国を取り巻く国際環境は大きく変化し、いま時代に即した憲法が求められています。自主的な憲法改正の実現に取り組む自民党の活動をご紹介します。

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2025/05/13(火) 16:32:13 

    >>17
    これ言うとお年寄りだと丁寧語は聞き取りにくいとか言い出すけど、現役世代にもやるしね。
    色んな職業あるけど、初対面の大人にいきなりタメ口きくのって看護師くらいな気がする。

    +175

    -7

  • 280. 匿名 2025/05/13(火) 16:32:14 

    会話してる人の近くに行っても「何?」って言わずにこちらを無視して話し続ける。
    さらに会話が終わっても「何?」と言わない。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/05/13(火) 16:34:12 

    >>14
    湿度高いって、濃度濃い、ってことかしら?
    まいるね。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/13(火) 16:34:31 

    ツイッターでつっかかってくる人

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/13(火) 16:37:30 

    >>1
    なにをみてるのかな?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/13(火) 16:38:14 

    がるでもてめーとかお前とか言っていちいち絡んでくる人

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/05/13(火) 16:39:56 

    すれ違いざまとか振り返る瞬間とかにしれっと見てくる人

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/13(火) 16:40:21 

    スーパーとかの駐車場で車の中から通行人や近くに停めた人を観察してニヤニヤしながらご主人に悪口言ってる人
    聞こえてますよ

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2025/05/13(火) 16:42:26 

    >>5
    学生の時はいた。当時それが嫌だったんだけど、大人になって振り返るとそうやって距離を縮めてくれる人って貴重な存在だったんだなとも感じる。

    +7

    -4

  • 288. 匿名 2025/05/13(火) 16:47:00 

    >>33
    その逆を50歳前の女にやられてたわ。近くにいる時とか通りすぎ様にあからさまにバイキンみたいに慌てて離れるの。自分でやっててみっともないと思わないのか異様。そのくせ率先して口出ししてくる。そいつが原因でパート辞めた

    +36

    -1

  • 289. 匿名 2025/05/13(火) 16:49:19 

    電車の揺れでバランス崩して偏って当たったくらいで、肘でぐいって押してきたりする人

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/13(火) 16:51:12 

    「一度教えましたよね?」

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/13(火) 16:52:51 

    駐車場から出るタイミングでやって来た対向車が意地でも動かずこっちにバックさせようと圧をかけてきた(男)

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2025/05/13(火) 16:53:03 

    主語ないから聞き返すとだから〜って言う人

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/13(火) 16:54:08 

    >>280が下の人だからだと思うよ、レベルアップしたら尊敬される

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/13(火) 16:54:42 

    車のすれ違いが下手な人。すれ違うのにコンクリの塀がある通るときに当たりそうな位置で待ってたから、こちらが十分すれ違える場所で待ってたらすれ違いの時に睨まれた。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/13(火) 16:56:04 

    やっぱり無視ですよね 目があったらあからさまに顔背けるみたいな おばさんなのに本当にたくさんいるからびっくりする

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/13(火) 16:56:17 

    >>1
    あまり言いたくは無いけど発達や知的ある人って他人をジロジロ見てしまう傾向がある。

    +59

    -2

  • 297. 匿名 2025/05/13(火) 16:56:26 

    二人きりだと挨拶無視するのに人前だと愛想よくする人
    パート先にいる
    自分の立場悪くするだけなのによーやるわ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/13(火) 16:57:42 

    >>13
    ネギみたいな顔って何よ?
    具体的に教えてくれ。

    +74

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/13(火) 17:03:06 

    勢力握ってるお局パートが休み変わって欲しい時だけ腰低くお願いしてくること。私も休み変わるからいってね!って言ってくるけど絶対変わってくれないから代わりにお菓子買ってくださーいって言ってる

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/13(火) 17:03:44 

    >>291
    女もいる
    睨んだり舌打ちしたり

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/13(火) 17:04:38 

    >>23
    ボスママがやるやつね。
    若くて美人なママさんに肥大化したブルドッグ顔のボスママがお手本?見せていた。
    目も合わせない
    顔も話している人に向けない
    若いママさんが発言したら、全員で沈黙
    同じクラスじゃなくてよかった!と思った。

    +86

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/13(火) 17:05:05 

    人より先に指摘をする。そんなもん書くのは後回しってやつを、これ書いてないんですけど?って。今それ必要か?後で書こうと思ってたのに。なにがなんでも先に見つけて指摘しないと気が済まない人がいる。人の事より自分の仕事して欲しい。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/13(火) 17:05:44 

    >>290
    そういう人には円周率100桁くらい聞かせて「一度で覚えられるんですよね?」と訊いてみたい

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2025/05/13(火) 17:05:47 

    >>149
    感じ悪っ!
    どこの寺?神社?

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/13(火) 17:05:51 

    >>1
    田舎のDQNがよじゅしてるわー
    品定めしているみたい

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/13(火) 17:06:50 

    >>1
    田舎のDQNがよくしてるわー

    品定めしているみたい

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/13(火) 17:07:56 

    >>5
    男女問わず、馴れ馴れしい人いますよね
    で、大体自称フレンドリー

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/13(火) 17:09:36 

    >>10
    DV系あるある
    権力者、人気者、賢い人、おっかない先輩等には、ペコペコしていたら、ほぼ確定。
    人選んで、人見て態度変える

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2025/05/13(火) 17:10:51 

    子供会の祭で出店の店番やった時に、無言でトレーにお金投げてきたヤンキーシンママ
    お互い同じ小学校の保護者相手にも平気であれをできる神経が信じられない
    子供もやっぱり問題児

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/13(火) 17:11:21 

    >>1
    集団いじめをする人、とても感じが悪いです
    あの人見たらああしてとかこうしてとか指示して徹底的に追い詰めます
    社会的・精神的抹殺

    +32

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/13(火) 17:12:09 

    >>48
    男好き女性あるあるじゃない?
    あの対応の切り返し、お見事ですよね。

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2025/05/13(火) 17:12:45 

    >>294
    いるよね
    狭い場所で待つ人
    それでこっちが来なかったら「待ってやってるのに!」と言わんばかりの顔で睨んだり、わざとニヤニヤ吹き出したみたいに笑う

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/13(火) 17:12:45 

    >>49
    やることが姑息だし陰険でいやらしいよね
    自分より下を見つけると安心する小心者ですって言ってるようなもの
    そんな恥ずかしい奴と仲良くする必要ないよ

    +40

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/13(火) 17:15:15 

    >>1
    スーパーで前に並ぶ年配の人にやられた。『なんですか?』って言おうかと思って言う寸前で前向かれてモヤモヤした!

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/13(火) 17:15:27 

    >>302
    「◯◯するの忘れてるわよ」が口癖の奴
    これからやろうと思ってたら「あなた◯◯するの忘れてるわよ」

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2025/05/13(火) 17:15:30 

    >>128
    愛想悪くてごめんなさい
    必要最低限な挨拶はしてるので(特におじさん世代に)勘違いやセクハラとか色々あるから無駄にニコニコしないと決めてます

    +11

    -20

  • 317. 匿名 2025/05/13(火) 17:17:56 

    >>48
    イケメンパパさん
    イケメン既婚社員
    目の色変えるママさんや独身女性
    ロックオンしたら、ものすごい勢いでガツガツ&グイグイ距離詰めていく
    子供使ってでも距離を縮めよう、接点持とうと必死になっている人いるわ

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/13(火) 17:20:37 

    何もしてない他人を睨むやつ。頭おかしいよね。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/13(火) 17:26:51 

    挨拶の話題があがってるけど、
    同じ社内であっても部署が違えばシカトされることはままある。
    直に関係ない相手はシカトしていいや、って考えの人は一定数いると思う。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/13(火) 17:29:49 

    親戚の彼女と初めて会った時、ニコリともせず挨拶もせず終始ジロジロ見てきた時

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/13(火) 17:30:20 

    初対面からタメ口
    何となく嫌

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/13(火) 17:30:39 

    >>1
    お前は偉そうに値踏みできる立場じゃねーだろって女がそれよくやる

    +44

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/13(火) 17:31:14 

    >>11
    絶賛されている絶対マイナスな事言いたがる人いるよね。
    芸能人ファントピでも湧き出るアンチとか。

    盛り上がってるんだから盛り下げず花持したれよと思う。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/13(火) 17:31:19 

    挨拶した時に一応返すけど、素っ気なくこちらをチラとも見ずに返された時

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2025/05/13(火) 17:33:07 

    >>1
    通り過ぎる時に見てくる人真面目に気持ち悪い
    ジーっと見るやつって目が合ってなくても視線は分かるって知らないんだよね

    +38

    -2

  • 326. 匿名 2025/05/13(火) 17:33:08 

    >>31
    私の姉がそれ
    言葉の端々に周りを少し小馬鹿にしているのが伝わる
    高学歴だからか人を見下してる

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/05/13(火) 17:34:02 

    >>38
    多分その人実生活でもそう。あんたにお金出して貰ってないっていうの。気分悪かったね。

    +20

    -2

  • 328. 匿名 2025/05/13(火) 17:34:05 

    ガルちゃんで空気の読めてな早コメやトピ画争い
    深刻に悩んでる人のトピでふざけた画像とか
    いい大人が何やってんだよって思う
    漫画貼ってる奴とか全然面白くないし

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2025/05/13(火) 17:34:11 

    >>1
    挨拶をしても顔や身体を相手の方見ないで返事されること。
    同僚によくされます。

    +19

    -3

  • 330. 匿名 2025/05/13(火) 17:34:28 

    >>318
    宗教のおばさんに多い。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/13(火) 17:34:59 

    ガルで決めつける人。
    当事者が結果を伝えてるのに、そんなわけない!主も似たもの同士なんだよ!ふん!

    みたいな粗暴な人。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/13(火) 17:35:33 

    >>319
    そこまでも考えてないんじゃないの?全く眼中にないとか他のこと考えてて意識が他に向いてるとか。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/13(火) 17:37:29 

    >>84
    ノイズキャンペーンという相手を痛めつける手法だよ
    集団ストーカーがターゲットにやる

    +15

    -3

  • 334. 匿名 2025/05/13(火) 17:37:42 

    >>275
    いるいる!
    潮田玲子がそうだった
    前に番組で夫婦の密着してたけど、旦那が何か言えば潮田玲子は「だってー」「でも〜」の否定から入るから 司会のさんまが怒ってた
    潮田本人は無意識みたいで驚いてたな

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/13(火) 17:39:22 

    目も合わせない
    挨拶もちゃんと出来ない
    クールな態度


    話しかけたくもない

    +2

    -4

  • 336. 匿名 2025/05/13(火) 17:39:37 

    >>65
    恐らく75歳ぐらいの独り身のお爺さんだと思う

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2025/05/13(火) 17:48:12 

    >>227
    確かに。人って形あるよね。
    たいしたことない人だから、何かや誰かをみくださないと自尊心保てないのかもね。哀れだわ。

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2025/05/13(火) 17:52:30 

    >>327
    実生活でもそうなのかな。
    こんなことリアルで言ってたら顰蹙買いそうだけどな。
    そうそう、こっちが余裕のある範囲でお金出して習ってるのに。
    完全に余計なお世話だよね。
    共感してくれてありがとう。
    気が紛れたよ。

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/13(火) 17:52:31 

    >>316
    その場の雰囲気を悪くするくらいの愛想の無さは止めろって話しさ
    私も勘違いされないようにおっさん社員には愛想は振りまかないけど挨拶は明るめにしてる

    +19

    -1

  • 340. 匿名 2025/05/13(火) 17:56:55 

    >>16
    職場の人、半分くらいがこういう人。
    そいつらには同じことやり返してやろうと思うんだけど、いつも反射的に相手の方を向いてしまって悔しい。

    +64

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/13(火) 17:57:36 

    例えばだけど、ジャニーズ好きでコンサートによく行くと言うので「へぇ、どのグループが好きなの?」みたいに聞いたとき「は?なんでそんなの言わないといけないの?」とか真顔で返してくる人いるじゃん
    あれ何?

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/13(火) 17:57:39 

    Xで20代の女の子が
    「コンビニにおるオジサンらタバコ買ってくれるから大好きーここ最近タバコ代浮いててありがと」って呟いてたんだけど
    それに友達の女の子が
    「カツアゲ?」ってリプしてて
    女って感じした

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/13(火) 18:09:44 

    >>1
    上から目線で、いちいち癪に障るような返答する人

    何かにつけて穿った見方をしていてひねくれてるから話していて不快になってくる。

    そういったネチネチタイプの男に昔からターゲットにされやすいからうざい。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:00 

    聞こえるように嫌味を言う人。文句あるなら、自分でせい!!

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/13(火) 18:11:31 

    返事が全部、はぁ
    聞き返すときも、は?

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/13(火) 18:11:42 

    >>13
    韓国アイドル推しててちいかわ好きならこんなオタク系じゃないよw
    地雷アイドル系のほうが近いんじゃないかな

    まぁ、チー牛と言われてる層はこういった風貌だから批判してくる相手もこうであってほしいっていう願望なんだろうね笑

    +29

    -1

  • 347. 匿名 2025/05/13(火) 18:12:00 

    >>7
    エロ爺や暴言ガル男には時々言うよ。
    厳しくいかないとね。

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:11 

    >>38
    もしかして、その人の子供時代は何もさせてもらえずコンプレックスなのかもねー
    習い事やったことある人なら、意味がある場合もあるし無い場合もあるって知ってるからね
    子供の世界が広がって楽しんでるならそれで十分だよね!

    +16

    -5

  • 349. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:27 

    ろくに目を合わせない

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:37 

    >>330
    わかる。
    怖いよね。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:36 

    >>342
    友達なら冗談じゃないの?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:40 

    >>5
    感じ悪っていうより、あー無理って感じだけど
    そんな喋ったことないのに呼び捨て、いきなり手を繋がれる、指輪引っ張られる、が続いて生理的に無理な人がいます

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2025/05/13(火) 18:18:23 

    >>349
    大事よね
    会話に入れてない気がしてても目線一つ合わせてくれたら全然感覚変わるよね。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/13(火) 18:19:20 

    >>3
    お向かいの同じ登校班の子のお母さん、朝会ってもこちらを一瞥もしないでさーっと行ってしまう
    挨拶しても背中向けながらチラッと会釈
    まじであからさまにこの人にだけ挨拶やめたい

    +55

    -4

  • 355. 匿名 2025/05/13(火) 18:19:48 

    >>341
    そんな人いるの?絶句
    精神的に病んでる人なんじゃない…?
    男性相手に言ってるのなら男性嫌悪で過剰防衛ぎみになってるのかもね

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2025/05/13(火) 18:20:31 

    人に趣味とかを聞いておいて「へー、そうなんだ。まぁ、私は興味ないけど。何が面白いか分かんない」みたいな返しをする人は感じ悪過ぎて、その瞬間に嫌いになる。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/13(火) 18:22:01 

    目を合わせた瞬間、
    挨拶よりも先になにかの不平と愚痴を垂れ流す人。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/13(火) 18:22:22 

    >>80
    わかる。
    仙台の某高級チョコレート店員、私の前の人までは試食品配ってたのに、並んで次自分って時に急に背を向けてあっちに行ってしまった。
    中身まだたくさんありそうだったから、補充しに行ったとかではない。
    ポツン…て感じで悲しくなった。

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2025/05/13(火) 18:22:39 

    「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない人
    育ちが悪かったんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:45 

    >>80
    わたしだったらムカつくからGoogleの口コミに書くか本社にクレーム入れる笑

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/13(火) 18:26:37 

    >>3
    挨拶もろくにできないやつは人としてダメ

    +77

    -4

  • 362. 匿名 2025/05/13(火) 18:27:59 

    新人に仕事教えるのは業務で当たり前だけど、「ありがとうございました」って意地でも言わないZ世代
    代わりに「お疲れ様でした」
    こんなのばっかりでうんざり

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:14 

    >>55
    私相手が返すまで何度も言う

    +65

    -4

  • 364. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:51 

    >>159
    こういうの今ではXや口コミに書かれて最悪の場合、バズって人生終了になりかねないのによくやるよね
    接客業もできないバカなスタッフなんだなと呆れるわ

    +27

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/13(火) 18:29:21 

    >>55
    私は舌打ちしたことあるw

    +108

    -3

  • 366. 匿名 2025/05/13(火) 18:33:10 

    >>13
    整形級メイクですごい変身して動画上げてるyoutuberにいそうな顔やね
    ネギみたいな顔ってよくわからんけどw

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2025/05/13(火) 18:33:24 

    >>85
    マンションの掃除していて住人に挨拶しても無視する人がわりといてビックリする
    感じの良い人は「ありがとうございます」って言ってくれたりする

    +55

    -4

  • 368. 匿名 2025/05/13(火) 18:35:55 

    気まずい場面でばったり会った時「あらまー大変!😱」って顔で立ち止まって、こちらが気付くまで目線送って来る人
    その場はスルーされたから気付かれなくてよかったと思ってたら後から
    「どこどこであなたが何々してたけど、あれどういこと?何があったの?」って詳しく聞いたり
    何で見なかったふりできないんだろ
    おまけにこういう人って見たことを他の人にもベラベラ喋るから後で面倒なことになるんだよ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/13(火) 18:37:18 

    >>21
    知り合いに元読者モデルいてね、今は他の服のモデルとかも沢山やってるフリーモデルなんだけど、そのこと話したら「俺からしたら読者モデルはモデルじゃない」って言われてなんか悲しかったな

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2025/05/13(火) 18:45:02 

    >>121
    あれきもいよねw

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/13(火) 18:48:01 

    >>55
    >>354だけど件のお母さんと、私は子供と一緒で相手は子供送った後で近距離対面ですれ違った時に挨拶したら
    チラ見されただけで、積もり積もったものがあって思わず「口ないのかな?」って言ってしまった

    +98

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:05 

    職場の後輩
    ミスが多すぎて誰が注意する時でも絶対その人の顔見ない
    パソコンの方見たまま「はい、すみません、分かりました、気を付けます」って棒読みで言うだけ
    やる気ないなら早く辞めてほしいわ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/13(火) 18:56:41 

    >>257
    赤ちゃんがいるメスは気が立っているのは動物みんなそうだからこちらが避けた方が無難かも。母性本能からイライラしてるからしょうがないのかなって。

    +9

    -4

  • 374. 匿名 2025/05/13(火) 18:58:33 

    >>193
    わ・か・る!

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/13(火) 19:01:02 

    >>162
    そんな接客もまともに出来ない人に人件費かけるならセルフ置いて欲しいよね

    +43

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/13(火) 19:02:55 

    >>6
    「あの、、前に〇〇が好きっていってましたよね?!あれいいですよねー!」
    「いや、今はそうじゃなくて〇〇うんたら〜」
    みたいな人!
    仲良くなりたくて勇気出して話しかけたのに、ショックでそこから先もう何も頭に入ってこなくなる。
    相手に悪気がないのは分かるし、もう二度と話しかけまい…と心に誓うだけ。

    +3

    -5

  • 378. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:24 

    人の名前を初対面で馬鹿にする
    その知能の低さにびっくり

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:35 

    >>178
    八方美人
    →人に合わせてばっかりでコロコロ言動が変わる。
    AさんとはBさんの悪口言って、BさんとはAさんの悪口言ってたりする。

    愛想がいい→ニコニコ、ハキハキしてて明るい。
    自分から話しかけにいったり、話しかけられた時のリアクションが適度に大きいイメージ。

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/13(火) 19:04:19 

    >>17
    看護士まじで感じ悪い人多い。特にアラサー世代

    +120

    -4

  • 381. 匿名 2025/05/13(火) 19:04:59 

    新しくきた新人が休憩室のお菓子をバリバリ食べてる

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/13(火) 19:07:05 

    プライベートな事を根掘り葉掘り聞いてくる

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/13(火) 19:08:05 

    >>227
    中途半端に下なのにプライドだけ高い人ってそうなりがちじゃない?
    だから他人下げに必死

    +22

    -1

  • 384. 匿名 2025/05/13(火) 19:09:29 

    3人で話してる時に、1人しか目を合わせない時

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/13(火) 19:09:59 

    >>301
    ブルドックもだけどその周りの小判鮫が作ってる環境もあるよね?こわ

    +30

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/13(火) 19:13:40 

    >>50
    マイナス多いけど私も思うよ
    無関心、被せ気味声大きめのヘーをくらった時はもう喋るの辞めたw

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2025/05/13(火) 19:17:51  ID:1mYjaLICr2 

    何にでも一言目が「いや、〇〇」と否定系。話すの嫌になる。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/13(火) 19:19:22 

    >>16
    スマホ見ながら会話してる人とかね

    +32

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/13(火) 19:20:27 

    >>4
    わかる
    最低限の愛想って必要だと思う
    あまりにも愛想ないのはちょっとどうなんだろね

    +42

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/13(火) 19:22:24 

    保育士です。
    他の人がいる前で大きな声で怒る先生。
    しかも大したことじゃないし、なんなら他の先生だと笑って突っ込むレベル。
    早くやめてほしい。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/13(火) 19:25:26 

    本人が近くに居るのに悪口や愚痴言う人。
    ヒソヒソ(*・艸-)(-艸・*)してるつもり?みたいだけど周りに丸聞こえで本人に聞こえそうだし性格悪い。
    愚痴や悪口ってせめて本人に聞こえない場所で言うのが最低限のマナーだと思ってる。
    そんなことするくらいなら本人に直接言いに行けばいいのに、それは勇気がないらしくずーっとネチネチヒソヒソ言ってて自分の事じゃなくても気分悪いわ。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/13(火) 19:27:46 

    >>159
    信じられないね
    どういう人採用してるのよ。
    個人店とか、クビになる心配の無い会社なの?

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/13(火) 19:29:01 

    >>348
    なるほどそうだったのかもしれない!
    その考えは無かったな。目から鱗だわ。
    そうかも。私も小さい頃たくさん習い事してて意味あったものも経験してるから、そんな否定なんてしないもの。
    うん、子どもも親も満足してて弊害無いなら他人が口出すことでは無いよね。
    コメントありがとう!

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2025/05/13(火) 19:29:02 

    配達の時間指定をしたのに、それよりずっと早い時刻で不在票が入ってたから、ドライバーに電話したら、終始ため口で、は?ってなった。

    馴れ馴れしいし偉そうでムリ。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/13(火) 19:36:20 

    >>1
    おじさんに多い気がする。

    おじさん!きもいんだよ!って言いたい

    +8

    -3

  • 396. 匿名 2025/05/13(火) 19:37:03 

    >>348
    習った結果、素質がないとかで実にならなかったパターンもあると思う。

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2025/05/13(火) 19:38:31 

    >>3
    こちらには近くを通っても一切挨拶しないのに、明らかに上司にだけ挨拶頑張る人いて衝撃だったわ
    上司に対しては席が離れてる上司のところまで行って笑顔で挨拶
    極度に恥ずかしがり屋か誰に対しても挨拶あまりしないスタンスならいいんだけど、ここまであからさまなのにはびっくり
    なのに分からないことある時は親し気に話しかけてくるっていう厚顔無恥さ

    +12

    -3

  • 398. 匿名 2025/05/13(火) 19:42:49 

    自分が気に入ってる人、仲良しな人、媚びたい人には、ゴマスリ
    そうでない人との差が激しい。
    私もこの人嫌いアピールがやばい人

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/13(火) 19:42:55 

    >>138
    ほんっっっっっっっっ

    っとうに品がない感じするからやめたほうがいい

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/13(火) 19:46:30 

    >>1
    幼稚園の送迎時に挨拶無視するママ。

    あと仲良しには神対応、それ以外には塩なママ

    習い事先で新米ママを何となくハブるお局ママ

    +26

    -2

  • 401. 匿名 2025/05/13(火) 19:50:39 

    バス停で挨拶しても無視してくるママさん

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/13(火) 19:51:01 

    >>400
    わかる。感じ悪いよね

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2025/05/13(火) 19:59:04 

    性格が悪いし、演技が凄く下手くそ過ぎる榮倉奈々

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2025/05/13(火) 19:59:30 

    >>38
    そういう人嫌だよね!何ごとにも意味求める人って、面倒くさくて本当につまらない人ばっかり。もれなく理屈屋。
    娯楽無しで生きてきたから人が好きでやってる事とか楽しんでいる事にいちゃもんつけたいんだと思うよ。
    私の周りに居た意味求な人はそんな人間だったよ。

    +20

    -2

  • 405. 匿名 2025/05/13(火) 20:00:11 

    板野友美

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/13(火) 20:03:15 

    パート先初出勤で20代くらいの方に挨拶したらスルーされた。聞こえなかったかもと焦ってもう一度挨拶したら「聞こえてます」と返された。今でも挨拶一方通行だよ。

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/13(火) 20:06:44 

    >>38
    わかるわー
    マジで分かる

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2025/05/13(火) 20:07:11 

    >>406
    あなたは何も悪くない
    気にしなくて、ヨシっ!

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/13(火) 20:07:32 

    >>206
    そこまでしてくれなくていいよありがとうねってなぜ言えないんだろう

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/13(火) 20:08:52 

    >>73
    私は逆に新人に挨拶しても無視され続けたのでもうその新人には挨拶しないことにしてたの。
    暫くその新人と仕事で関わることもなかったし。
    でも今度仕事でその新人と絡むことになった時、新人が直接挨拶に来ることもなく、チャットで自分の要求だけ伝えてきたからブチ切れたわ。
    今は上司に絞られてしおらしくしてる。
    20年以上年次の違う先輩を舐めんな。

    +55

    -1

  • 411. 匿名 2025/05/13(火) 20:13:13 

    >>395
    えージロジロ見るのって圧倒的にオバサンだよ。
    アンタが男ばっか見てんじゃない?(笑)

    +1

    -9

  • 412. 匿名 2025/05/13(火) 20:14:24 

    >>3
    過去に挨拶して無視されてたやつとか
    他の人を無視して辞めさせたりしたやつにはしない
    理由がある時もあり。

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/13(火) 20:15:31 

    近所の同級生の父親。
    あちらからうちに訪ねてきたのに挨拶もなく用件も言わず終始無言で、たぶん子供に言わせようとしてたんだけど言えなくて、それでも何も言わないからこっちが察して答えなきゃならなかった。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/13(火) 20:17:16 

    >>33
    我が職場では若い男子がそれやらかしてる。
    男は気が付かない奴が多いなあ…と思っている。

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2025/05/13(火) 20:17:41 

    >>81
    周りに人がいないと威嚇みたいに大きい音立てる人がいるんだけど、後ろから人が来てる事に気付かずに今日も床に物叩きつけてた

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/13(火) 20:20:16 

    電話取り次いでも返事もしないしこちらに目を向けることもなく黙って電話に出る同僚。
    用事があって書類渡して説明してもノールックでこちらをちらりとも見ないし、正面向いたまま肘ついた手で受け取る。
    嫌われてるかいじめ的な態度だと思ってる。別にその人に何もしてないけど。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/13(火) 20:22:25 

    >>341
    あー分かる、そういう女と働いてたときあるけどメンタル狂ったわ
    なんかおかしいんだと思う

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/13(火) 20:26:27 

    >>1
    >>42
    若い女に多いよ!
    頭のてっぺんからつま先までジロジロ見た挙句、
    大したことないわねとでも言いたそうな顔で
    笑みを浮かべて去っていく女、たまにいる!
    そこそこ美人ですまんな!

    +68

    -2

  • 419. 匿名 2025/05/13(火) 20:27:07 

    >>78
    それゴミ捨ての時にやられた!私が先にゴミ捨てて後ろ振り返ったら日傘を深く(?)さして、顔を合わせないように見えないようにして大回りして来た。
    同じマンションのママさん、顔隠したって振る舞いと姿でわかるよ…!子どもの歳が近いから、仲よくなれたらなど思ったけど無理だわ。

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2025/05/13(火) 20:27:20 

    >>416
    ババアになったから
    うんとかすんとか言えよ!って言えるようになった

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/13(火) 20:28:12 

    薬学5年です。4学部(医学薬学看護、リハビリ)合同の臨床実習をしています。医学5年の男性をリハビリと看護の子が気に入ってるのか?やたら絡んでます。薬学である私をやたら睨んできたり、先生に薬学が話を聞いてくれない(そもそも話しかけられない)と先生に相談したり、など嫌がらせされてます。なぜ嫌がらせしてくるのでしょうか?

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2025/05/13(火) 20:30:48 

    >>237
    メルちゃんみたいな言い方

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/13(火) 20:31:48 

    挨拶返さない

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/13(火) 20:32:46 

    >>3
    最近はワイヤレスイヤホンつけてて気づかない人もいるかもよ

    +6

    -7

  • 425. 匿名 2025/05/13(火) 20:33:00 

    他の人にはキャピキャピしといて、私には塩対応

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2025/05/13(火) 20:35:53 

    >>13
    自分の周りにいないだけかもしれないけど、こんな感じの人を見たことないからピンとこないんだよなー
    チー牛の自画像は「いるいるwこんな人」ってなったけど

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2025/05/13(火) 20:36:21 

    >>420
    本当にそう思うんだけど
    私もいい年だけどビビりだから言えない…
    他の人には愛想そこまで良いとは言えないけどそれなりに笑顔で対応してて、私としては感じ悪すぎるし、そういう姿勢がいじめっ子的で怖いんだよね…

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/13(火) 20:38:09 

    >>406
    聞こえてます じゃねーよw
    私だったら ハァ!? って言うわ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/13(火) 20:39:58 

    >>159
    こういう対応されたことあるけどその店の口コミに何月何日何時頃こんな見た目の店員にこう言われましたって具体的に書いたことあるよ
    それまで口コミゼロの店だったのに慌てたようにサクラの書き込み数件してて笑ったわ

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/13(火) 20:40:31 

    先生にタメ口。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/13(火) 20:41:39 

    ママ友(A)と私の2人で子供の体育大会に行ったら

    1人で来てた知らないママ(B)がママ友(A)に話しかけてきて
    そのまま(B)は去っていかなくて3人になった

    私も別に嫌がってないよ〜のつもりで(B)に話しかけたら
    目も見ないしまともに返事しない
    なのに(A)にはやたら話しかけて私の分からない話題ふったりして
    久しぶりに「なにコイツ」って思ったわ(笑)

    別にママ友(A)の取り合いするつもりもないけど
    こんな歳になって仲良しマウント取られるとは思わんかったな

    ブスで刈り上げ地黒肌の男みたいな見た目のくせに
    めっちゃ中身オンナやったw

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/13(火) 20:41:44 

    >>5
    まさに今日、初めて話す男性社員に呼び捨てされましたww
    びっくりした!

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2025/05/13(火) 20:41:47 

    仕事でやるのを一つ忘れたら、え?見えなかった?みたいな言い方する人。
    嫌みったらしい言い方する人ってなんでそんな言い方しかできないんだろ、って疑問に思う。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/13(火) 20:43:40 

    >>33

    田舎なので車であります。
    少し広い場所で止まって、すれ違うのを待ってるのに
    平気で知らんぷりする奴。
    時間と私の優しさを返せ💢💢と思う

    +37

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/13(火) 20:45:31 

    わたし
    暗い 声小さい 無表情 対応力がない

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/13(火) 20:47:45 

    職場のおばさん。
    威圧感がすごい。
    説明が下手で人に伝える力がないのに、相手に圧をかけた話し方するから、相手が萎縮してしまう。
    意地悪な顔してるし、可愛げがない…

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/13(火) 20:54:08 

    >>411
    なんで私がおじさん見なきゃいけないんだよ!

    おじさんなんてどの女性からも需要ないわ。勘違いしないでおじさん!

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2025/05/13(火) 20:54:18 

    >>176
    私かと思った

    +20

    -1

  • 439. 匿名 2025/05/13(火) 20:56:51 

    >>6
    看護師だけど、卒後2年目(病院は一年で辞めて訪問看護してる)が薬の用法や皮膚疾患を見逃してるから声かけたら、第一声が「それは無いと思います」「それは違うと思います」だって。訪問先には申し訳ないけど、もう気にかける気にならない。伝えるのにも労力がいるのに嫌になるよ。そのくせ上から目線でもの言うから本物の化け物。

    +23

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/13(火) 20:57:03 

    >>406
    問題はそこじゃねーよと言ってやりたい。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/13(火) 20:57:07 

    うちの母親、他人には感じ悪くないけど家族にはめちゃくちゃ感じ悪い
    特に下の妹には支配的だし、何回注意しても治らない。もう病気だわ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/13(火) 20:57:27 

    >>2
    荒らしてる奴は論外だけどガル達の肩持ってガルオの不利になるような発言してる奴もアウト
    取り入っててキモい

    +4

    -11

  • 443. 匿名 2025/05/13(火) 20:58:46 

    >>42
    同僚にもいたけどうちの母親もやるよ。共通してるのはめちゃくちゃ気が強い

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/13(火) 20:59:49 

    >>4
    愛想ない人って眉毛を一切動かさない
    口しか動かないんだよね
    もう凝り固まって表情筋動かないのかもしれない

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/13(火) 21:01:12 

    人が話してる最中によそ見したり『あー!』とか言う人。しょっちゅうするからわざとだなと思ってる。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/13(火) 21:01:30 

    >>424
    目は見えてるだろうが

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2025/05/13(火) 21:05:52 

    >>4
    旦那の友達の奥さん。
    旦那達が席外して女2人になって、こっちが気を使って笑顔で話しかけたら目も見ずにほぼ無言。
    私だってお前みたいな水商売上がりの出来婚女と話したくねーわ!けど大人として常識ないんか?て思ったわ。
    案の定、翌年には離婚してた。

    +44

    -2

  • 448. 匿名 2025/05/13(火) 21:11:40 

    挨拶無視
    他人をお前呼び
    お礼も言えない

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/13(火) 21:13:56 

    >>17
    病院でよく見かけるけどお年寄りに幼児に話しかけるみたいな言葉遣いが何か見てて嫌
    歳上なんだからちゃんと敬語で話せばいいのに
    下に見てる感じ

    +115

    -2

  • 450. 匿名 2025/05/13(火) 21:16:02 

    >>161
    むっちゃわかる!
    マンション内は会いたくないひとに限ってやたら会う笑

    +27

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/13(火) 21:18:05 

    人によって態度を変える職場の大嫌いなあの女
    同じことやっても人によって優しく接する人とキツイ言葉で攻撃する人を分けてきて本当腹立つ
    消えてほしい

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/13(火) 21:21:09 

    >>396
    まあでもそれまで頑張った経験は意味がなくはないと思う

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/13(火) 21:21:25 

    >>23
    被害妄想すぎん?コメ主がモブキャラなんでしょ

    +5

    -12

  • 454. 匿名 2025/05/13(火) 21:26:09 

    愛想ない、偉そう、ちゃんと受け答えしない
    サービス業、飲食業の店員。
    そんなに嫌ならやめちまえ!

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2025/05/13(火) 21:30:13 

    >>2
    感じ悪いどころじゃなくない?笑

    +19

    -2

  • 456. 匿名 2025/05/13(火) 21:31:02 

    絶対謝らない人
    人のせいにする人

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/13(火) 21:33:46 

    >>122
    なるほどね。それ納得。
    うちは母親が人のことめちゃくちゃジロジロすんごい目つきで見る人で恥ずかしかった。今思えば自分のが上って思ってたんだろうな。

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/13(火) 21:34:46 

    ガルちゃんで口悪い人、いっぱいいるよね、。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/13(火) 21:35:13 

    >>4
    うちの職場の人は普段愛想ないくせに、誰かの悪口・噂話となると生き生きとした笑顔で話してるところをよく見る。ヤバいと思う。

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/13(火) 21:37:18 

    >>128
    私の職場にもいるわ。
    年上の後輩なんだけど、まず、その人から挨拶された事は一回もないし、こっちから挨拶しても目も見ないでボソッと返すだけ。
    無駄に愛想をふりまけとは言わないけど、いい年して社会人としてどうなのって感じ。

    +37

    -1

  • 461. 匿名 2025/05/13(火) 21:38:29 

    >>40
    緊張してるだけではなくて?

    +8

    -4

  • 462. 匿名 2025/05/13(火) 21:39:38 

    >>169
    マイナス多いけどわかる
    つい見てしまう時ある

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/13(火) 21:41:06 

    >>209
    挨拶しない保護者結構いるよね、、
    逆にめちゃくちゃ元気よく挨拶してくれる人もいて両極端だなぁって思う

    +45

    -1

  • 464. 匿名 2025/05/13(火) 21:43:57 

    >>4
    職場にいるわ
    テンションが地盤沈下してる
    声が小さいから何言ってるかよくわからないのが1番困る
    ときどき無視もされるし、社会人としてどうなのさ

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/13(火) 21:46:04 

    すれ違えるんだけどちょっと狭い、みたいな廊下を通る時「通るね」じゃなくて「通して」って言ってくる上司
    他にも、全ての言葉選びが感じ悪くて逆に尊敬する

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:14 

    愛想がなさすぎる人!
    本当損!

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:01 

    >>227
    人を見下す人ってなにか満たされてないことが多いけど、その中でもほぼ全員に共通点してるのが容姿の悪さと男に大事にされてない事な気がする。
    たとえ高学歴でもバリキャリでも旦那がハイスペでも、ブスだったり旦那に大事にされてないとその良いところ全てを打ち消すほどのコンプになるんだなって色んな人見て思った。

    +23

    -1

  • 468. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:46 

    >>4
    私だ。
    建前で表情を作るのが本当に下手なのよ。
    微笑むとか私には至難の技。

    +2

    -3

  • 469. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:33 

    >>4
    今まで人と関わらなすぎるとこうなるよね。
    無愛想がどれだけ人を不安にさせるか分かってない。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:47 

    接客業してるから、給料もらってるのになんでそんな荒い接客出来るの?!って聞きたくなる時ある。聞けないし聞かないけど、

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/13(火) 22:02:20 

    >>2
    すぐに男女不平等を書き込むやつは、女のフリしたガル男だと思ってる。

    +8

    -6

  • 472. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:05 

    >>33
    ベビーカー民ほとんどそうじゃん
    特に男!正直イラっとする

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:25 

    >>169
    逆で変なカッコしてる人とか見ちゃう。
    くぎづけ。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:46 

    いやーもう何がって負の念を出してるよね。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/13(火) 22:07:06 

    最近、近所をフラフラしてる電気会社の営業のおっさん!
    私が女だからか、すごい高圧的な態度で不快でしかなかった

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:31 

    >>3
    周りに人かいる時はするけど、二人きりの時はシカトしてくるおばさんいて、なにこいつって思ってたんだけど、数ヶ月後に体調不良で退職したんだよね。
    体調不良だったのかぁって思ったけど釈然としなかった。

    +16

    -2

  • 477. 匿名 2025/05/13(火) 22:09:38 

    >>2
    オッス!

    +4

    -9

  • 478. 匿名 2025/05/13(火) 22:09:38 

    >>3

    挨拶したからといって相手からし返してもらえるなよ!って自分に言い聞かせてからそういう場面でもスルー出来るようになったし、むしろ自分から挨拶したらそれ以上でも以下でもないから相手の返事聞いてない。早くこちら側の境地へいらっしゃい笑…楽だよ〜⭐︎

    +9

    -3

  • 479. 匿名 2025/05/13(火) 22:09:40 

    接客業の学生のバイトの子
    覇気がない、愛想悪い子結構いるな〜

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:32 

    こっちから話しかけないと何も話さない人

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2025/05/13(火) 22:11:19 

    >>61
    大好きな神社にお参りに行った時、扇みたいに大量のお守りを手で広げながら大声で何か捲し立ててた中国人に対して思わず下から上まで舐めるように見る行為をやってしまった。
    嫌悪感が凄くてつい。

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/13(火) 22:11:56 

    自分の仕事量が周りの10分の1になるように常に周りを見て調整してる女。
    清楚ぶりっこしてるけど、その蛇みたいな監視目線と偉そうなおさぼりダラダラ歩きと勤務態度の悪さで、下半身男以外には本性ばれて嫌われてるよって。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/13(火) 22:13:58 

    話しかけられると、斜め下に目線を落としながら対応する人

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:40 

    >>298
    青臭く垢抜けず縦に長いと言いたいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/13(火) 22:18:26 

    >>3
    声小さ過ぎて分からない人いる。

    +8

    -3

  • 486. 匿名 2025/05/13(火) 22:19:22 

    >>1
    4月から幼稚園バスで同じバス停になったママさんがこれ。
    話しながら毎朝全身ジロジロみてくるから、何かついてるのかと思って毎朝動揺する。
    数人いるのにみてる感じ私ばっかりジロジロみてくるから怖い。

    +14

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/13(火) 22:22:17 

    人が喋ってくる時に被せてくる、心配してるフリして人を貶める。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/13(火) 22:23:14 

    >>3
    意地悪された人には挨拶返さないよ。
    いじめに近いことしてきてよく私に挨拶なんてできるね。

    +24

    -5

  • 489. 匿名 2025/05/13(火) 22:27:12 

    >>6
    それやられると凄く疲れるよね
    話す気持ち失せる

    +19

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:38 

    >>1
    感じ悪いってか‥育ち悪くて不作法だね。そんな下品なマネして、叱ってくれる人いないのね。
    こんな時は聞こえるように京都弁で思いっきりイヤミ言ってやりたいけど思い付かないし できる根性もないw

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:43 

    美しい人しか褒めない人
    普通や普通以下の容姿だと三流扱いで、いい事をしても「ふーん」という感じな人
    映画とか一緒に見てて、
    ヒロインが活躍しても「でも、ヒロインがあの顔じゃなぁ…」とか言ってくる
    ドラマの感想を言い合っても、
    女優や俳優が彼女にとって最高の美形じゃないとボヤき始める

    そして、私の顔を見て「がる子ちゃんは自分がそうだからブスでも気にならないんだよね」と言ってきた
    そういう彼女はとても太っている

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:02 

    >>268
    私の経験だとムスッとした顔で我先に通るのは奥様の方に多い
    男性の方が職場や客先でのマナーとしてわきまえている人が多いからなのかな
    ベビーカーでエレベーターに相乗りしたときに私は降りる階で必ず開くボタンを押すんだけど、たいていご主人側がいえいえ先どうぞと言って開くボタン押して待ってくれてたりする。そして奥様側はそんな私たちのやりとりを全く気にすることなく、偉そうにムスっとした顔でベビーカーも押さずに我先に1人で降りてくのよね。
    そのやり取りが無駄という意見ももちろんあるかもしれないけど、見ず知らずの他人同士が同じ空間で快適に過ごすためのちょっとしたコツなのにな

    +14

    -1

  • 493. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:19 

    人に厳しく、勝手なマイルールを押し付け、嫌味ったらしい余計な一言が多い。
    自分が指摘されると、一気に被害者モード。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/13(火) 22:35:20 

    >>13
    解像度が低い
    ケーポオタクはこんな芋臭くないよ
    これはどっちかというとアニオタ系だよ
    アニメイトにこんな感じの女性いる

    +21

    -3

  • 495. 匿名 2025/05/13(火) 22:35:25 

    >>3
    局か局予備軍だと思ってる。
    あれなんで挨拶しないんだろうね。
    上には猫撫で声で挨拶してヘコヘコ媚びるのにね。

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/13(火) 22:36:49 

    >>1
    芸能人のたまごがたくさんバイトしてたテレオペの職場でそれするやつ結構いたなぁ
    そういう奴って普通より綺麗くらいでたいしたことないの。
    朝ドラオーディション受けまくってるけど一度も受からないらしい。ざまぁ。

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2025/05/13(火) 22:37:12 

    動作がゆっくりな人みると「こいつ絶対仕事で使えないタイプだよ」ってすぐ言う人
    何でもかんでも早ければいいってものでもない

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/13(火) 22:38:57 

    ufotableタイニングの太った金髪の女店員

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/13(火) 22:39:45 

    >>1
    職場の年増たちに気を使い果たし疲れきってたときに、新入りの小汚い立ちんぼ風なガキにこれやられて不意にポキッと心折れたことある。絶対許さない

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/13(火) 22:41:19 

    >>193
    10歳も年下にやられた
    若くはみられるけど相手のが全然若くて可愛いのに

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード