ガールズちゃんねる

実は友達じゃなかったなと思うこと

208コメント2025/06/07(土) 20:19

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 13:31:52 

    相手も車をもっているのにいつも出すのは私の方ばかり
    否定やからかいが多い
    なにかと上から目線
    など

    疎遠になって本当にストレスフリー。

    関わる人をこんな風に扱うなんて私には無い概念だったけど、ずるい人間もいるんだと勉強になりました。

    +386

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 13:32:46 

    自分が上に出れる時だけ馴れ馴れしく近寄ってくる時

    +203

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/13(火) 13:32:57 

    実は友達じゃなかったなと思うこと

    +45

    -51

  • 4. 匿名 2025/05/13(火) 13:32:58 

    失礼なことをかなり言われた、見下された

    +311

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:17 

    不倫された話やしんどい話をするとニコニコ話を聞いてくれる

    +132

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:47 

    困った時はお互い様!と言って色々と頼み事してくると、友達じゃなくて便利屋なんだと思った
    自分が頼み事しないタイプってわかって言ってくるんだよね

    +179

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:49 

    実は友達じゃなかったなと思うこと

    +42

    -5

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:50 

    会う優先順位が最下位w
    遅刻も当たり前

    +165

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 13:33:56 

    本当の友達なんてそうそう見つかるものじゃない。
    殆どの人はただの知り合いレベル。

    +284

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:27 

    連絡先を知らない
    SNSでつながりはしたものの、それ以外の情報は何も知らない

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:29 

    彼氏を何度か取られた

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:37 

    TEAM友達
    TEAM友達
    TEAM友達

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:41 

    彼氏優先
    私との遊びに彼氏を連れてくる

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:46 

    高校の友達。
    ぼっちになりたくないから適当に一緒にいたな
    卒業したらすぐ連絡切れた

    +220

    -3

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:58 

    彼氏に付き合いたいと言う内容のメールをしていた。
    直後に彼氏から連絡あって発覚。
    何あの子?みたいな感じで。

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 13:35:06 

    見下されたり、下げるようなことばかり言って来るとき
    若いころは嫌な気分になっても無理に付き合ってたけど、今は時間と気持ちがもったいない気がして離れてる笑

    +184

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 13:35:35 

    >>1
    向こうから遊ぼうとか言ってくるくせに乗ったら未読無視とかされて結局遊んでくれなかったこと。

    +72

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 13:35:41 

    基本的に他人は信用するものではないと思って生きてる

    +114

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:10 

    声をかけたり連絡したりがいつも私。

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:43 

    自分が愚痴りたい時だけ誘ってきて、私の話は聞いてくれない。しかも少しでも私の反応が思ってたのと違うようなら不機嫌になる

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:49 

    実は友達じゃなかったなと思うこと

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:50 

    >>11
    初回で気付きなさいよ

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 13:37:04 

    >>5
    そうじゃない話の時はあまり聞いてくれない?

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 13:37:24 

    2人でいる時は1番親密を装って数人で集まると邪険にされる

    +105

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 13:37:38 

    彼氏ができたことを報告したら、ガル子でも彼氏ができるんだね!と言われたこと。

    そんなんばっかり言うと彼氏に捨てられるよと言ってやればよかった(笑)

    もちろん今は疎遠。連絡先すら知らない。
    中学の時は親友だったのになー(笑)

    +85

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:03 

    >>6
    そ、だからこちらが珍しく頼みごとをしようとすると
    あーだこーだ言って逃げる
    こちらが助けるだけで、便利に使われて終わるだけ
    「お互い様」が出来ない人は、友達じゃないわな

    +101

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:53 

    誘ってくるくせにドタキャンしてくる
    いちいち都合を合わせて用意してたのが馬鹿らしくなってブロックした

    +70

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:58 

    1年前友達が結婚して結婚式に行って
    翌年私が妊娠出産したけどおめでとうの一言も
    何もなかったこと。

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 13:39:12 

    ものすごい太ってた子から「鎖骨が出ててうらやましい、私なんて埋もれて出てないのに、ずるい」って言われた

    +8

    -11

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 13:39:44 

    中学校の時は仲が良かったけど、それからは自分の都合ばかり。
    私の家族が亡くなってもメールも何もなし。
    社会人になって平日の夜中4時前くらいに「失恋した!!」と電話がかかり流石にキレた。
    その後に他の友人から、私から嫌がらせメール来ると言ってたと聞いた。
    もう、しないと言ってた夜中の電話もかかり問いただすと認め絶縁に。

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 13:39:48 

    >>5
    こちらが幸せだとスルー、こちらが不幸だと寄って来る

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 13:39:50 

    遅刻 ドタキャン 
    深夜早朝にグチの一方的なLINE
    うわべだけの守らない約束

    ずっとモヤモヤしてたけどもうあの子は私には必要ないわ、と思ったら楽になった

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:04 

    私が不幸な目にあった時にものすごく嬉しそうな顔で興味津々に聞いてきて、聞き終わった後に楽しそうに笑われた時に親友だと思ってたけど相手は違ったんだなと思った。
    その場にいたその子の彼氏がドン引きするレベルだった。

    +80

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:13 

    親友だと思ってたら私の彼氏目当てだった事ある。彼氏にあの子おかしいよって言われて発覚

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:18 

    困ってるならと思って助けたけど、私が色々あった時は助けてくれるどころか元友達はワクワクしてた。

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:27 

    散々長時間自分の用事にわたしを付き合わせておいて、こちらの用事には店員さんに聞けばいいじゃんと、ほんの数分の時間すら面倒くさがる。遅刻をしてきて人の時間は奪うくせに、こちらのためにはほんの数分の時間すら惜しむ。実際いた。静かに縁は切れた。

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:28 

    結婚式参列後、会う約束しても後からの予定優先された
    また連絡するって言ってたのに連絡もこない、妊娠出産報告もこなかった

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:29 

    >>8 優先順位低いの辛いよねー。誘ってもその日は寝たいんだー、楽しそうな誘いがあると平気で断ってきたし遊んでても「ごめん、この後用事あるからそろそろ!」とバイバイ。私はその日はその子とのために空けてたけど‥

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:02 

    度重なる遅刻を注意したら、そんな事で怒ってんの?wwもういいから早く出発しよwと言われて絶縁した。

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:08 

    頼み事や要求が多い人

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:46 

    >>13
    それってお互いに気まずく無いの?
    いっその事、キャンセルして
    くれたら楽だよね。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:46 

    >>5
    逆にそういう愚痴を話すとうんざりされる
    これは友達なんだろうか?

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 13:41:51 

    >>6
    一方的に利用してくる人間に限って感謝の言葉もなく「お互い様」「家族なんだから」「友達なんだから」って言ってくるよね。
    ほんと図々しい。

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:11 

    >>3
    男は表でも裏でも相手を責めて、勝てなければ結局は殴ったり刺したりが多いからこれは表だけでも上手くやっている女の方が賢いと思うわ

    +63

    -7

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:20 

    社会人になって出来た友達がテイカーだった。私もお人好しだったわ。酷い事されてたなと目が覚めました。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:39 

    旅行代内訳聞いてたけど主催者の女に実は1万位ぼられてた 後日一緒に行った2人が謝ってきた

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:43 

    >>6 友達と同じバイトしてた時シフト変更よくお願いされてた。こちらがお願いした時は断られた

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 13:43:40 

    >>13 彼氏も何で来るんや

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:12 

    中学の時に毎日一緒にいて仲良くしてた子に突然呼び出されて「この男好きが!!!」と言われたこと
    何か衝撃で今でも忘れられない
    身に覚え無くて、どうしたの?と聞いたけど答えてくれなくてその後もすれ違う度にしね!とか言われたわ

    何かの勘違いだったんだろうけど、私の言葉は一切聞かずに信用してくれなかった時点で友達じゃなかったんだなと思った

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:14 

    年パスの期限が切れた翌日にディズニーに行きたいと言われた
    どのアトラクションに乗りたいか、なにが食べたいか、なにが買いたいかなど聞いたら
    「ガル子の方が詳しいんだから任せるよ」
    と言われ、スケジュールとか周り方とか決めたら
    「なんでコレにしたの?」
    「ここ嫌なんだけど」
    「え〜あっちが良かったのに」
    と不満ばっかり

    じゃあどこに行きたいのか教えてと言ったら
    「詳しくないからわからない」
    ってマップさえ見ようとしない


    もうこの人と行く事はないだろうなと思った
    それからずっと一人ディズニーで気楽

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:17 

    こっちから連絡取らなくなったらそれで終わりの関係だった

    +75

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:34 

    >>17
    ヤバい人間だと教えてくれてありがとう、よね

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:42 

    オタ友
    同じ楽しさを共有できる貴重な友達だと思ってたけど
    どちらかがジャンルを離れたら終わり
    見えない地雷があって、気付かずに地雷を踏んでしまうと終わり
    こんなもんかーって冷静になった

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:48 

    私を騙して宗教仲間に合わせて勧誘してきた。1度目は話は長いけどそんなにしつこくなかったから流したけど2度目は私対3人で2時間軟禁状態にされたから縁を切った。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:56 

    >>4
    私これあったわ
    めっちゃ見下された
    相手は年下

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 13:45:21 

    >>7
    宮野さんだったら完璧だったな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 13:45:39 

    もう疎遠だから良いけど昔は髪の毛綺麗だったのにねーとか何度も過去形で言ってきたり私のこと嫌いだったのかなと思う

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 13:45:56 

    >>1
    クルマ貸して!頼むから🙏
    情にほだされて仕方なく数日貸したら、ガソリン空っぽにしたまま返すようなのもあるからなぁ。
    もちろんお土産もなし。
    文句いうと、人間っていい加減だからさあ、ってはぐらかすタイプもあるよ。

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 13:46:40 

    >>11 彼氏から言い寄った可能性もあるし、友達と付き合った男と付き合いたくないけどな。世界狭い。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 13:46:40 

    >>13
    彼氏最優先でこっちと会わないほうがまだマシだよね
    中途半端に「ガル子とも変わらず遊びたいし」とか「きっと人数多いほうが楽しいと思う」とかそれらしいこと言って連れてくるから腹立つ

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 13:47:04 

    実は友達じゃなかったなと思うこと

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 13:47:05 

    友達だから何言っても許されると思ってる子

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 13:47:53 

    >>54
    関わったらあかんやつ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 13:47:57 

    ドタキャン、遅刻が当たり前みたいになっていて「甘えられるから」なんて言われたけどナメられてるだけだよね。
    長い付き合いの友人だから我慢してたけど、そろそろ考え直そうかな。

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:36 


    遊びに誘われるのは、彼氏や他の友達との約束がキャンセルされた時だけ「私の事は暇つぶしに都合のいい奴」と思われてると気付いて絶縁した…

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:37 

    >>1
    いつからの友達?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:53 

    友達を盾に利用してくる人に呆れて、こちらが離れそうになるとすごい機嫌執ったり寄ってくるから面白い。
    利用できる人間を手放そうとしようとしないんだよね

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:57 

    >>28
    私それの逆バージョンで
    結婚出産の時おめでとうの一言すらなかったのに
    少ししてから結婚式招待されたww
    誰がいくかwww

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 13:49:16 

    本当は心配してくれてない

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 13:49:52 

    >>54
    宗教は本当に怖いね
    クラスメイトで普通の子だと思ったのに
    休日に「お祭り」に誘われて一緒に行ったら某宗教団体のイベントだった
    その日は色んなおばさまが入れ替わり立ち替わりで勧誘してくるし
    それ以降その友達は宗教のことを隠さなくなり家族ぐるみで勧誘してくる
    疎遠になった

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 13:51:38 

    その場にいない子の不幸話をニコニコ顔で楽しそうに話をする女。
    私の話も私がいないとこでこうやって話されてると思うとモヤっとして距離置いてる。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 13:51:45 

    学生時代1番仲いいと思っていた友達の結婚式で受付をやった
    見返りを求めるわけじゃないけど最後のムービーで私だけひとことメッセージがなかった

    その後は元夫の愚痴吐きや、「子連れOKの●●ある?」「おすすめの病院ある?」ばかりで無料の相談所にされてる

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 13:52:22 

    キャリーケース貸して!
    代理出品して!
    このお土産買ってきて!

    ぜんぶ同じ人間からされたなー

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 13:52:36 

    二人きりの時は仲良くするけど、誰か一人でも入ってきたら私をハブろうとしてきたから
    きつめのからかいだったり、私の話を遮ったりなど

    友達というより一人になりたくないための道具だったんだな

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 13:52:57 

    >>14
    自分もそんな感じ
    とりあえず一緒にお弁当食べる相手みたいな
    どこかのグループに属してないと変人扱いされるとか今思えばホントおかしいよね

    +105

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 13:54:22 

    >>44
    よく女は感情的とか言うけどじゃあ男は論理的なのか?って言われると全然そうでもないよね。

    +39

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 13:55:08 

    「全然あなたから誘ってくれないよね?なんで誘うのは私の方からばっかりなの?」

    遊びたくないからに決まってんじゃん。
    被害者ポジになって当たり散らしてくるところとか、自分のことわかってないの凄いなーって感じ。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 13:55:49 

    >>3
    コレを同性同士てやるならいいけど、異性間でもやるから話がこじれるのよね。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 13:55:49 

    >>14
    だけどそれもそれでいいと思う。話し相手が1人もいない学生生活って辛いよ。

    +76

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 13:56:45 

    自分が他人に知られたくない身体的なコンプレックスをみんなのいる前でバラされた。
    まあ適当に付き合っているけれど信用はしていない。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 13:58:16 

    私の体の不調を知ると次々と重病や難病をあげて不安を煽ってくる。検査して何もなくても〇〇は検査に出ないとか医者の見落としかも等々。不安でおかしくなりそうで連絡一切たちました。でも呪いの言葉みたいに植え付けられた色んな病名が頭から離れない。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 13:59:28 

    >>9 人によって友達や親友のハードルが違うのもあるよね。顔が広くて上手くやってる人は人間関係いい意味でハードル低いというか心を開きやすいというか‥。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 13:59:51 

    心の内の内は何も話してくれなかった
    機嫌が悪い時も理由が分からないし、遊びに行った時もしんどそうだから、早めに解散しよっかって提案したら泣き出すし、そういうのが積み重なってもうだめだった。家族ぐるみで良くしてくれて、色々恩も感じてたし、大好きだったのに私じゃ頼りにならないのかな?とも思った。
    彼氏でも家族でも無いから、こういう時困るよね。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 14:02:33 

    みんなの前でいじってニヤニヤしてた奴

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 14:05:22 

    写真映えの為に自分の写りいい写真ばかり撮ることに利用されたときは呆れた

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 14:06:54 

    結婚したらいきなり返信来なくなった。
    誕生日きっかけで連絡は来たけど、またすぐ未読無視。流産したら即返信きて遊んだ。その後また連絡はなし

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:23 

    >>1
    車の件以外ぜんぶ当てはまるわ
    あとは飲食店入った時に広い座席に我先に座られてた、毎回毎回
    たぶんじゃなくて舐められてた
    ライブのドタキャンされたうえ その日に他の推しのライブに行ってた事を知り完全に目が覚めたわ

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:53 

    >>16
    同じ同じ。
    地味ブスだから、ずっと見下されて、モテ自慢して自己満足のために利用されていただけだった。
    結婚を機に距離置いた。
    祝福の言葉なんて一言もなかった。「私より先に結婚できるなんて、ムカつく」と言われた。

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 14:08:09 

    大人になってから
    知り合いから友達になれることは少ないんじゃないだろうか。
    頭脳や家柄、家の距離間が同じ高校の時の友達が一番長く続いている。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 14:08:19 

    >>15
    彼氏がちゃんとしてて良かった

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 14:11:07 

    >>1
    二人で会ってる時に友達に誰かから電話
    「うんいいよ」だって

    電話の相手から「いま大丈夫?」とでも聞かれたんだろうなあ_(:3」z)_

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/13(火) 14:13:19 

    友達ではないけど職場のおばさんパート。来月で勤め先が閉業するんだけどこの仕事は貴女みたいな若い人はやらない方がいいと。は?私、おばさんのフォローしてきたよ?とか信頼はしていたつもりでした。不安な気持ちもあるんだろうけど。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 14:13:54 

    会うたび私の持ち物をみんなの前で小馬鹿にするやつ。
    「そんなの今も使ってる人初めて見たー」とか「それはないよーw」とか。
    自分の自慢が多い人だったな

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:04 

    こっちの都合考えない自分が自分が!みたいな友達

    時間が遅くなっても自分が仕事休みなら遅くまで連れ回す

    突然の長電話

    こういうことする人、決まって気遣いかないんだよねー

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:18 

    >>24
    小学校高学年~中学生女子みたいだよね
    30歳の時に同級生にされた

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 14:16:30 

    私の悩みを心配するふりをしながら言いふらしてた

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 14:16:33 

    サシの時はそんなことしないのに、周りに人がいると無礼なこと言う人

    縁切ってよかった

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:19 

    私のことはどうでもいいくせに異性は紹介してほしいって元友人はいた
    紹介して上手くいけばさよなら

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:59 

    私が不幸な時嬉しそうに見える

    髪切った時すいてもらいすぎちゃって気にしてたら「髪スッカスカ」と笑われたし、ちょっと間があってから会うと大抵嬉しそうに「太った?w」と言う
    なんか私の事嫌いなんだろうなと思って距離置いてあげたよ

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 14:19:44 

    時々うちでランチを振る舞って、喜んでくれるのでお惣菜など多めに作りフルーツやデザートまで全部お持ち帰りしてもらってた(これもいい?って言われる)
    最初は手土産に私の好きな物を買ってきてくれたけど、だんだんと貧相になり、うちに着いてすぐに前回おかずを詰めた食品パックを渡されるように(うちに来る時用として洗って使い回してるみたい)
    ぱぱっと早食いして残りは当然かのように持ち帰る 料理が苦手らしいからそれ目的なんだと思うようになったけど、今思えば選挙前が多くて、〇〇党にお願いね!って そっちが本当の目的だった
    選挙のお願いもできたし、ランチ代も浮いたし、旦那の夜ご飯も作らなくていいしラッキーって感じだったのかも

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:35 

    >>99
    いたいた!
    10キロのダイエットに成功した時は「痩せてなくない?」と不満げなのにこっちが失敗したときはニヤニヤして寄ってくる

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 14:35:39 

    >>38
    先に言って欲しいよね
    私は「14時から16時頃まで暇なんだけど空いてない?」って言われて、さすがに使われてるなって思って疎遠にしたよ
    用事と用事の間の隙間になんで合わせるとでも?

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 14:41:32 

    埼玉県行田市で働いた時
    地元出身女が職場で直ぐにマウント取ってくる
    親しく無いのに、速攻マウントで下に見てくる
    相手の情報すらないからびっくりした
    都内に戻ったら、そんな女東京にはいない事を知った

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 14:55:46 

    依存体質の子と友達になったけど、その子に彼氏できた瞬間、愚痴風惚気の吐き出し場所にされた。
    プライドめっちゃ高くて人のこと見下して、男にも女にも思わせぶりしては、近づいて来る人のこと思い通りに動かそうとする人だった。
    他人のこといくらでも利用できる性格だから、まあ人生はうまく行ってるみたいだけど、私にはそういう生き方はできないなぁと思った経験。人間て分かり合えないこともあるんだなってわかった。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 14:57:58 

    私のことなんて格下の友達と思っててなんならうっすら嫌いそうなのに、カップルとファミリー層の中でぼっち行動できないから寂しさを埋めるためだけに誘ってくる、利用される。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 15:02:41 

    >>1
    学生の時の話しだけど
    中学3年生のとき私含めて3人グループで凄く仲良くしていた(私+Aちゃん+Bちゃん)
    成人式前にAちゃんに「成人式一緒に行こう」と誘ったら、「ごめんBちゃんと行くから無理」って言われた
    えっ私は?私も一緒じゃダメなん?って、悲しくなって泣いた
    成人式には1人で行きました

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 15:04:21 

    同級生で呼び捨てされるのにこっちは名前呼び捨てしたらいけない。
    それでもくっついていく私バカだったな。なめられキャラ。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 15:06:09 

    この間友達の地元で友達と飲んでて、友達がベロベロに酔っ払ってしまった。あれほどもうそれ以上飲まないでって言ったのに構わず飲んで案の定ベロベロに。友達は駅前で座り込んで動けなくなってしまった。どうすんのって言ったら「彼氏が迎えに来る」って言う。でもそんなの私聞いてないし「彼氏が来たら私はここで一人で取り残されるわけだし、それわかってて勝手に彼氏呼ぶのはちょっと違うと思う。それに彼氏が来るまで待ってたら終電ギリだから申し訳ないけど帰るよ」って言ったけど、待っててよ〜って泣きつかれて結局彼氏が来るまで一緒に待ってた。
    結局彼氏自慢したかっただけなんだろうな。彼氏きた瞬間ベタベタ甘えてろくにお礼も言わないで帰っていったよ。私はその後終電で2時間かけて帰宅。
    正直今後の付き合いを迷ってる。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 15:14:49 

    >>3
    男は女に争わせるんだよ
    ニヤニヤして女は怖いねーって、こういう画像を作ったりもそう、女をバカにして男同士の絆保ってる、それで俺たちはサバサバしてるってやるんだから男って一番陰湿だよね
    女三人組で一人はみ子にして二人で仲良くやるやつ、あれを常にやってるのが男

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 15:18:29 

    >>44
    実は逆

    男は表で社交辞令するけど帰った瞬間馬鹿にした発言と自分の自慢繰り返す
    自分がその友達よりすごい、その友達は失敗したけど全部自分がそのミスを直した!

    女は帰っても別に悪口言ってる人は無くて
    むしろ友達馬鹿にされると怒る

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 15:19:44 

    >>3
    アラフォーだけど身近で下みたいな女性には出会ったことがないよ

    +8

    -6

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 15:20:14 

    >>2
    「この人は、私より下だ」って判断して、近寄ってくる人いるよね。他人と比較してばかりで、卑屈な人に多い。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 15:30:53 

    >>1
    こっちが幸せそうだと不機嫌になる
    張り合って上に立とうとしてくる

    こんなんばっかで疲れたー

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 15:31:33 

    >>13
    女3人で約束してたのに当たり前に旦那を連れてくる友達がいるんだけどなんなんだ…
    ノリのいい人だから楽しいからいいけど、断りもなく当たり前に連れてくる、着いてくる神経がわからん

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 15:42:13 

    >>14
    私は中学の友達かな
    私含めて嫌われ者のあぶれ者ばかりだったので、卒業したらさよならー
    お互いに一切連絡してない 
    今頃どこで何してるかなぁ

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 15:43:36 

    >>106
    3人って難しいよね
    私もいつも1人になる立場だったから

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:13 

    >>14
    だけど、グループになっていたんだよね?協調性あるってことじゃん。社会出たら、ある程度の協調性は必要だし。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 15:48:18 

    >>9
    小中高の友達付き合いであんなに仲良くしようと必死になってたのに、卒業式は悲しくもなく学校離れたらしれっと連絡もしなくなったな
    会社の付き合いも会社に行ってる時は必死になってるけど、会社辞めたらパッタリなくなる
    家族であっても離れたら連絡も余程のことがない限りしなくなるから、友達とかって意外と義務的な口実がないと続かないなぁって思った

    +42

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 15:49:35 

    >>113
    こっちがいい報告すると機嫌悪くなるよね、だからって悩んでるって言ってもふーんって感じで額にヤバい奴って書いてほしい。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 15:52:42 

    ちょこちょこ会話にバカにしてくるワードとか
    いれること

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 15:53:08 

    時間を守らない
    こっちの都合を無視して予定入れたくせに遅れるって連絡すらしてこないから、さりげなく注意したら逆ギレされたよ

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 15:53:18 

    >>26これは彼氏にも家族にも職場にも言えるね。持ちつ持たれつができない関係性はいつか終わる。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 15:58:10 

    急に宗教勧められたり、補正下着勧められたり

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 16:06:25 

    こちらの話を聞かないですぐ自分の話にすり替える

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 16:08:49 

    >>15
    なんで彼氏の連絡先知ってるの??

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 16:11:21 

    >>90
    単にタイプじゃなかっただけじゃ??
    ドストライクだったとしてもふるかな?
    そもそも彼氏の友達から告白されたとしても
    私は言えないな〜
    トラブルにしかならない

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 16:13:15 

    お金貸してと言われた時。
    あとは、お茶しようって言われて会ったらS価学会の勧誘だった。
    友達と思ってたのは私だけだったのが悲しかったけど、そんな人たちと縁が切れて良かった。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 16:19:29 

    >>24
    いるよね!めちゃくちゃ嫌だ!
    2人の時と大勢でいる時のキャラも態度も違う人いて、大勢の時は参加しないようにしてるわ

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 16:24:14 

    >>16
    まさしくそれ!
    20代の時は我慢できたけど、30代入ってから無理につきあう必要がないんだと感じた。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 16:39:38 

    >>14
    利害の一致やん

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 16:44:33 

    >>28
    そういえば私も「はや!」と言われておめでとうなかったな!
    2個差なんてザラなのに。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 16:46:19 

    私の新しい友達は知りたがり輪に入りたがるのに
    自分が作った友達は絶対に紹介してくれない
    私の作った人脈が欲しいだけの人だと気づいて、あーこの人にとって私は友達じゃないんだなと思ったので疎遠にしたよ

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 16:52:52 

    今振り返ればみんなそうだ
    子供の頃は近所の子が仕方なく私と遊んでくれてた
    小学生の時クラスのキツい子がうちの周辺に自転車でやって来て、「◯川さん達なんで◯山(私)と遊んでんの?つまんなくない?」って言われた時からそれが全てだと気付いてたけど認めたくなかった
    ドブスで何をやっても人並み以下の私
    私と一緒にいるメリット何もないもんな

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 17:14:52 

    30年近い付き合いの友達。10年前くらいは一生の友達だと思ってた。でも、付き合いが長かろうが短かろうが、関係性が変わる時は変わるんだなと受け入れつつある今日このごろ。
    なんというか…優先順位の低さとか、上から目線な感じとか、都合良いときだけものを頼んできたりとか、すっかり友達への信頼感や好意が薄れてしまった。
    どちらかが変わったのかお互い変わったのかわからないけど、友達に何かラッキーなことが起きても手放しで喜べない私は友達ではないんだろうなぁ。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 17:53:09 

    >>1
    男が途切れた時とか喧嘩した時だけ急に連絡して来て愚痴を聞かされる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 18:02:43 

    >>131

    友達なら素直におめでとうでいいのに
    余計な一言みたいなのがあった時は
    あ、、ってなる

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 18:04:10 

    友人と日帰りバス利用に行こうという事になり、パンフレットを見たいからコピーして友人の会社のFAXに送って欲しいと言われ送ったら、それを一緒に見た友人の会社の人も2人行きたいと言ってるから、一緒に申し込んで欲しいと言われ、3人の分も私が立替えてまとめて支払って、初めましてな2人も一緒に4人で旅行に行ったけど
    友人に言われるがままに応じた私も馬鹿だけど、友人の会社の人を接待する手続きをさせられたみたいなもんだったな
    今は関係を切った元友人だけど
    男を何人か(東西南北)置いとくと便利だよ(何処に居ても30分位で車で迎えに来させられる)などと言ってた人だったけど
    男を利用してても女同士では良い人…なんて事は無く、同性も利用するんだな


    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:02 

    >>136
    旦那とうまくいってないらしい。
    人の幸せ喜べない=自分がうまくいってない

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 18:33:22 

    >>14
    高校の友達で複数人でつるみたがる子がいた
    何でか聞いたら
    「お前が休んだら私が1人になるから」だって
    だから誰も同窓会に呼んでないんだよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:10 

    >>5
    友達じゃなく実の姉がコレだったから縁切った、、

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 18:43:21 

    こちらから何回も誘って会ってるけど、向こうから誘われたことがない

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 18:50:50 

    自分は結婚式にもでて結婚祝いも渡したのに私の時はおめでとうの言葉のみでした。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 18:53:43 

    >>62
    親しき仲にも礼儀ありだよね

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 18:55:54 

    ビジネスに勧誘された時

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 18:57:34 

    >>108
    縁切ろ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 18:57:43 

    彼氏と上手くいってる時は音信不通になって、別れると電話して来て、今スグ来てと呼び出す子が居た
    夜遅いから行けないと言うと、死のうと思ったとか言うから行くしかなくて
    だけど行ったら気晴らしに出掛けようと言われて、彼女が行こうという場所まで一緒に行ったら
    ゴメン私これから友達に男紹介して貰うから、もう行かなきゃだからココでバイバイするね
    えっ?
    死ぬとか言って脅して呼び出しておいて、次の男紹介して貰う約束してたとか生きる気満々じゃない?
    しかも、その会う場所の近くまで電車で付き合わせるとか…
    彼女は頼みを断るとキレたり罵倒したり、それでこちらもキレ返すと、今度は泣き落とししようとしたり、あの手この手で自分の要望を飲まそうとする子だった



    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 18:59:53 

    >>111
    男の想像する女性じゃ?

    トランスがやってる態度そのもの

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 19:10:07 

    >>17
    私も同じような事あったな
    相手の誘いに乗って場所決めてる最中に既読無視
    約束の日になっても返信来ずでブロックして削除した
    そういう人って相手の予定を何だと思ってるんだろ

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 19:10:31 

    彼と喧嘩別れしているタイミングで夜2人で会っていた。仲直りして彼から聞くまで黙ってた事で信用なくした
    彼は「俺たちの仲を取り持つつもりで動いてたのに切るなんて酷くないか?」と私に言ってきたけど取り持つ気なんて更々ないしあわよくば狙ってただろと。
    微塵も取り持たれなかった事で魂胆が見えた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 19:11:01 

    >>58
    ガソリン空はうざ過ぎる

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/13(火) 19:22:08 

    >>1
    疎遠になってよかったよ

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 19:34:59 

    >>14
    クラスに自分含めてボッチが2人いた
    ボッチ同士なのにけして交わらなかったから面白い

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 19:46:32 

    >>11
    それが目的なんだろ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 19:50:13 

    他の人の目がないときはフレンドリーに話しかけてきたりするんだけど、他の人達がくるとサッと私から離れて最初から会話なんてしていなかった風に装われた時

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 19:54:19 

    私にはずっと好きな人がいたし彼氏もできたし、友達の好きな人を私は全然興味がなくて、友達>>>友達の好きな人だったんだけど、それがあまり伝わらなかったことかな

    浮気も不倫も二股もしたことないっての
    昔から既婚者、彼女持ちってだけで対象外だよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 19:54:43 

    >>154
    それ悲しいよね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 19:55:28 

    >>1
    ごめんトピズレだけど、これうちの親だわ。
    やっぱ関係よくないな…

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 20:01:02 

    やはり、等価交換、お互い様でないと。あと、著しい差異がきつい。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 20:06:06 

    なんか突然嫌な態度になった友達…
    嫌われたのかもしんないけど急に上から目線で否定的で小馬鹿にしてくるようになった
    確かに私はバカなんだけどなんでこんな態度取られなきゃいけないのかわかんないからもう無理。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 20:22:02 

    心から友達なんて感じた事ないよ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 20:46:57 

    噂話を好きな人がいて、私は家庭環境悪かったから根掘り葉掘り聞いてくる人が苦手だった
    聞かれても途中から適当に誤魔化してた
    私は相手のことを聞いたこともないのね
    他人の噂話も興味がなかったから毎回ただただ聞くだけでも苦痛でほぼスルーしてた
    中学の頃はそこまでなかったけど、高校ぐらいからその子は話せば噂話が多くなったの
    いきなりだと怒るから徐々にフェードアウトしようと思って、少しずつ誘いを断ってたんだけど、本人は「ガル子から急に雑に扱われた、粗雑に扱われた、急にガル子は上から目線になった」ってずっと文句言ってる 

    中学は自分なりに頑張ってた頃で高校の入学の当時その子のお母さんからもガル子さんが生徒会入ったのは内申点のためって言われたらしく家で母が怒ってたのを今でも覚えてる

    私が上京した際も成人式の行くか行かないかぐらいの連絡(ちなみにグループ違ったけど部活が同じで個人的にずっと仲良かった子がいて、その子が行かないというので断った)だけでそれ以外は一切電話もメールも手紙もなかった
    私が辛い時も一切なかった
    友達ってなに?ってその子に聞きたい
    都合よく使われてたんだなって思うから
    私は断る以前は相手の誘いはほとんど聞き入れたつもりだけど、相手はずっと冷たいから

    相手はいきなりって思ってるけどいきなりじゃないんだよ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 20:48:05 

    >>6
    「お互い様」は頼まれた側がいいよ気にしないでって時にだけ言って良い言葉
    頼む側は言ってはいけない

    お客様は神様ですは店が言うからアリだったんであって、客が言いだしたら終わりなのと一緒

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 20:49:03 

    >>138

    確かに、、、
    女の友情なんてそんなもんだよな、、笑

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 21:20:47 

    >>161
    普段滅多に怒らない母が珍しく怒ってたので覚えてるんです
    追加

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 21:25:07 

    >>14
    私もでーす。
    全然好きじゃなかった。ナンなら内心嫌いだったけど、日々の生活の利便性を考えてとりあえず
    行動を共にしてただけ。
    卒後一切会わず。

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 21:41:53 

    >>113

    東京に転勤した言うただけで、旦那転勤先広島の子にブチギレられましたわー。

    なんだ、こいつ、下に見てたのね。と思い撤収ー

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 21:51:35 

    あんたと言われる

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:08 

    >>19
    相手は断られたりするのが怖いのかも
    それか、誘うとあなたが忙しくて迷惑かもと思ってるとか
    私がそれなので

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:34 

    私はあげたっていうか呼び出されて買わされたんだけど
    私の誕生日には何もくれなかったよ…笑

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/13(火) 22:30:42 

    >>1
    友達だと思ってた人の中にも、
    実は自己愛とかフレネミーが居たんだよね…
    私を好きでもないのに利用するために一緒にいようとしてたんだと後から気付いた。
    違和感ある人たちを切った今はストレスフリー。
    時間もお金も限りあるものだから、
    お互いを尊重し合える大切な人にだけ使いたい。

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/13(火) 22:35:23 

    友達だった人も別の人と仲良くなると見下して悪口言うようになった
    人って悪い方にはすぐに変わるんだなと思った
    人に言えるほど自分だってろくにできてないよね?見逃し多いし

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/13(火) 22:52:24 

    >>1
    それはフレネミーだね
    友達のフリをした敵だから、何かとイチャモンつけてくる

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2025/05/13(火) 23:19:12 

    グループでハブられたこと
    しかも理由が
    「貴方の悪口言ってたよ!」←ウソ
    ウソ吐き信じて理由が分からないまま
    嫌がらせに事実無根の悪口まで
    私怨で流されまくった

    実名晒したい位怨んでる

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/13(火) 23:37:36 

    >>3
    ガル爺さん、本当にこの画像好きだよね。
    自分は友達居ないくせにさ。憧れなのかな。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/13(火) 23:50:36 

    親が亡くなっても、入院しても何もしてくれなかった。
    逆に困った時だけ連絡くる

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/13(火) 23:55:57 

    >>19
    分かる。なんなんだろうね。絶対!連絡してこないよね。だるくなって連絡するのをやめたよ。みんなにやってるのか私だけにしてるのか謎。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/14(水) 00:47:47 

    >>108
    CO一択でOKだよそれ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/14(水) 01:06:54 

    家の不要品が出た時や、
    欲しい服やバックがある時だけ頼み事

    メルカリでこれ購入して欲しい!
    要らなくなった◯◯、メルカリとかジモティーに出品して欲しい!

    でも届いて連絡しても自分都合ですぐ取りに来ない(徒歩2分)
    受け取り評価が遅くなると私の評価にひびく

    不要品を出品すれば、発送も私

    取引のやりとりが苦手だという理由




    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/14(水) 01:20:48 

    >>139
    お前呼び

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/14(水) 01:27:59 

    お互い既婚で
    職場で知り合って友だち付き合いしてた年下の子

    不倫、浮気を繰り返し
    婿養子とったのに、離婚して実家(実家の離れに住んでた)を出て、県営住宅に住みたい
    から、
    県営住宅の抽選に役場へ申し込みに行ってきて欲しい。
    と言われた

    パートに行くふりをして私の家に来て着替えて会いに行ってた
    最悪なのは、ホテルにコートを忘れてきてしまったけど、子供の学校の先生がホテルの近くに住んでるから、自分で取りに行けない、代わりに取りに行って欲しいと言われた


    数年後
    婿に来た旦那さんは自死

    旦那さんの親に何があったの?
    と散々聞かれたらしいけど何もしてないと言い張って揉めてた

    散々上から目線で物事言われたけどさすがに縁切った





    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/14(水) 01:36:44 

    >>175
    私も

    股関節悪くしてたの知ってるのに
    手術で入院すると知っても
    何も言われない

    退院したと知ってもライン1つこない

    頑張って
    お大事に

    くらい言ってもらえないなら友達じゃないんだなと思った



    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/14(水) 02:05:49 

    そんな人と関わっちゃダメですよ不愉快なだけ。プライベートに一緒にいても時間のムダ。自分を大切にしましょうよ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/14(水) 02:10:27 

    小中高ずっと同じ学校で私のことを親友呼びしてたわりに、ずっと名前の漢字を間違われてたこと
    その子から結婚式の招待状が送られてきた時も相変わらず間違えたままだった
    私の話は流して聞いてくれなかった、私のこと興味ないじゃんこいつって思ってた
    親友でもなんでもない

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/14(水) 03:03:14 

    >>1
    相手はいつか絶対に痛い目に会いますよ。ネジ曲がった根性を悲鳴をあげる程の力で叩き直される時が来てもこういう人には周囲の誰も同情もしないでしょうね。そういう意味では哀れな人なんです。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/14(水) 03:34:22 

    >>126
    言ってあげた方がいいと思うけど
    自分だったら友達狙うような男と知らず付き合い続けたくないよ

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/14(水) 03:52:34 

    >>81
    いたいた
    心配してる風に不安煽ってくる人にろくなのいないよ
    むしろ不安にさせるのが目的
    離れて正解

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/14(水) 05:12:22 

    >>185
    やりとりした証拠のLINEのスクショとかあるのかな?
    もし彼氏が嘘言ってたら最悪よね
    私と親友の仲を壊そうとしたのか
    嘘を吹き込む元彼氏がいました

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/14(水) 07:08:41 

    >>5
    不幸なときによってきたやつがそれだった
    楽しかったことを喜んでくれなかったときに「えっ?私の幸せを願ってるんじゃなかったの?」としばらくアンビバレンスに振り回された
    不幸な私を好きなだけだった

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/14(水) 07:15:22 

    >>26
    それいつも言ってるけど理解できてるヒューマン見たことない
    「お互いに」って当たり前も当たり前だよね
    私に大変(といっても風邪とか急用程度だけど)だった話をしたときには「旦那さんがいてよかったね」に早変わり
    じゃあお前いらねえじゃんとwだっておっしゃる通り私にはちゃんとした旦那がいるもんねwww
    シカトし始めるとしつこくしてくるのホントやめてほしい
    私は私の体調なり近況なりを気に掛ける感覚を持っている人としか関わりたくないのである

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/14(水) 07:16:17 

    >>1
    分かります!そういう奴って、困っているというのでこれどうぞみたいにすると、ありがとうもないどころか「これしかないの?」とかブチかましてくるよね

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/14(水) 07:17:19 

    >>16
    若い頃はいろんなことを勉強する必要があるからね
    あっこのパターンねと分かったらバサバサ切るが大吉

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/14(水) 07:20:36 

    >>48
    よこ、バカだからじゃね?笑

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/14(水) 07:30:49 

    >>72
    まだ付き合ってるのがすごすぎる
    ちょろすぎるよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/14(水) 07:34:22 

    >>77
    そうそう、被害者ぶってくるよねw
    私の仕事中に鬼電かましてきた人も同じだった
    どうしてかけ直してくれないの?って言われても、バカが知らんバカと関わってもめてる話なんか聞きたくないもんね……

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/14(水) 07:37:10 

    >>100
    ガチ乞食すげえwwwww

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/14(水) 07:39:44 

    >>108
    迷うレベルなのすごい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/14(水) 07:40:54 

    >>3
    男女じゃないと思う
    上がまともな人、下がバカな人っていうだけのことだと思う

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/14(水) 07:43:57 

    >>162
    「子供のしたこと」「酒飲んでたし」の仲間だよね

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/14(水) 10:43:07 

    友達の友達。
    5人に回さないと不幸になる的なチェーンメールが流行ってた時、それだけ送ってくるやつがいた。
    キレたら送ってこなくなった。
    お前ごときが調子乗んな。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/14(水) 11:38:36 

    私が大病を患った時、闘病生活中に散々陰湿な酷いことして追い打ちをかけてきたのに、気が済んだら親しげに話しかけてきた。
    もちろん、謝罪は一切ない。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/14(水) 11:51:47 

    相手の便利屋と化していたりサンドバッグ見下し要員扱いは全て切っても問題無い連中
    寧ろいない方が心の平穏保てるし悩む時点で切れば良かったよ…

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/14(水) 12:41:49 

    >>181
    困ったり辛い時に何もないなら、ただの知り合いですよね。
    わたしは縁を切らず連絡するのも助けるのもやめました。気持ちが楽になりますよ。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/14(水) 12:47:24 

    自分では親友と思ってた友人がいたんだけど、私のこと好きって言ってくれる男子が私のことで友人に相談→その男子と友人が付き合うって流れが3回続いたことがあった笑
    その当時、私は全く知らなくて「良かったねー」なんて言ってたけど、しばらく経ってから周りの友人や男子本人から言われてなんとも言えない気持ちになった
    そんなことで好きって気持ちがなびいてしまう男子となんか付き合わなくて良かったって気持ちと、この件の他にも友人には思うところがあって今は縁を切ってストレスフリー!
    学生時代の友人を失って悲しいけど、こんなん友人じゃないからね
    差さえあったり大人になっても気の合う友人に恵まれた人が羨ましいよ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:50 

    >>187
    逆バージョンもある
    引き裂く目的でね
    証拠ないのは信用しなくていいと思う

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/18(日) 10:33:40 

    自分が辛い時だけ連絡してくる。
    男にひどい目にあわされた時だけ泣きついてくる。
    それでも男から連絡あれば、男優先。
    友達をなんだと思っているんだろ…

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/18(日) 11:35:30 

    連絡先が住所しか知らされていない。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/04(水) 20:04:21 

    自分の辛い話を、楽しそうに聞いていたこと

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/07(土) 20:19:36 

    大学時代の友達。
    2ちゃんに染まっていて何かというと冷笑してきたとこ。元々口下手なのと、何か話したら冷笑されるんじゃないかって思ってどんどん会話が減っていってた。大学でお互いが唯一の友人だったからつきあってたけど。今思えば、あの人と付き合わずに、もっと色んな人と知り合うように努力した方が良かったな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード