ガールズちゃんねる

【ポジティブな話】旦那と再構築した人

131コメント2025/05/14(水) 10:31

  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:11 

    結婚10年目、3人の子供がいます。
    私も夫も仕事が忙しく夫婦の時間もあまり取れなかったり、まともに会話らしい会話もできなかったりで、
    ここ何年か旦那と少しギクシャクしてたって言うかお互い仮面夫婦みたいな生活をしていました。
    でも、私の誕生日の時に旦那が「子供達が学校に行ってる間に2人で出かけよう」と言ってくれた事がきっかけで、きちんとお互いの気持ちを話す事にしました。
    正直、気持ちが浮ついた時もあったし多分旦那もあったと思います。
    でもやっぱり私は旦那が好きで、旦那も私の事を思ってくれてたんだって気づいたから、
    お互い寄り添って思いやる努力をしていきます。
    返信

    +158

    -29

  • 2. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:10  [通報]

    > 正直、気持ちが浮ついた時もあったし多分旦那もあったと思います。

    お互い不倫したってこと?
    返信

    +35

    -26

  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:17  [通報]

    たまに親兄弟でも何年も話さないとかあるよね、キッカケひとつあれば変われるのは間違いない
    返信

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:23  [通報]

    【ポジティブな話】旦那と再構築した人
    返信

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:26  [通報]

    二人の時間は大切よ
    返信

    +45

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:31  [通報]

    【ポジティブな話】旦那と再構築した人
    返信

    +5

    -22

  • 7. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:33  [通報]

    なんで旦那さんはいきなりご飯誘ったのか気になる、
    返信

    +19

    -13

  • 8. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:35  [通報]

    鈴木亮平ってどんな夜の営みするんだろう ?
    返信

    +0

    -19

  • 9. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:39  [通報]

    【ポジティブな話】旦那と再構築した人
    返信

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:00  [通報]

    ガルでは否定的な話が多いけど、親戚とか周りでも普通に再構築してる夫婦って上手く行ってるよ
    そういうことがあったらしいけど仲良く添い遂げた高齢夫婦とかも知ってる
    返信

    +79

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:12  [通報]

    再構築かぁ。
    したような、してないような…で25年。
    よくわからないけど、もし今居なくなったらかなり悲しいと思うから、再構築したのかもしれない。
    返信

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:21  [通報]

    子どもはほっとするだろうな
    返信

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:23  [通報]

    阿部寛が旦那ならよかったなのにな
    返信

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:28  [通報]

    倦怠期は当たり前のようにあるし
    それを乗り越えたらまた新たな距離感で
    互いを尊重しながらうまくやれるようになった
    返信

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:43  [通報]

    うお座は優しい
    返信

    +3

    -16

  • 16. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:51  [通報]

    >>2
    気持ちだけだから実行はしてないんでしょ
    返信

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:58  [通報]

    それは再構築では無い。
    関係改善でしょ。
    再構築なんてそんな容易くないよ。
    本気で本腰入れても上手くいかない
    返信

    +103

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:59  [通報]

    >>1
    結婚してから同級生の女子、ゲームアプリで知り合った女と不倫して旦那が二股してたけど、私が仕事で忙しくて旦那を放ったらかにしたから不倫したのかなって自分も反省したし、不倫してるの分かってから半年は口も聞かなかったけど、最近になってお互い話し合って仲直りしたし、二度と不倫しないと約束したから再構築できたよ
    1度起きたことをいつまで憎んでる自分も疲れたし嫌だったから再構築出来て良かった
    返信

    +14

    -27

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:21  [通報]

    >>10
    実生活では別れていない、仲良く過ごしている夫婦のほうが多いと思う。アラフィフだけど周りで離婚はない
    返信

    +38

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:48  [通報]

    一度別居した事がありますが再構築しました。なんだかんだでもう結婚30年です
    返信

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:16  [通報]

    >>7
    なにそれ?
    主がポジティブにって言ってるし前向きにいい方向に考えればいいと思うけど
    返信

    +39

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:24  [通報]

    素敵だね。
    主夫婦みたいな人達は子供が巣立った後にも2人で出かけたり旅行したり、楽しく過ごせそうだね。
    返信

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:39  [通報]

    母親として子育てで精一杯だとか、仕事で上からも下からも板挟みになる中間管理職だとか、夫婦が互いを第一に思えずすれ違う時期はある

    旦那さんは夫婦関係をないがしろにしてたことに気づいたんじゃない?目線を合わせようって思ったんだろうなぁ
    返信

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:16  [通報]

    >>1
    どちらもが再構築したいと願い言動にもそれが表れるのが必須だと思う。主さんのように夫からの声かけがきっかけは特にうまくいくんじゃないかな。
    返信

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:28  [通報]

    >>7旦那さんも今のままじゃダメだと思って勇気出したんじゃないかな
    返信

    +66

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:40  [通報]

    >>7
    旦那なりにずっと考えてたんじゃない?いくら夫婦になっても付き合ってた頃みたくたまには相手を喜ばせたいじゃん
    返信

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:55  [通報]

    >>1
    どうやって許すのか
    本当に知りたい
    返信

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:15  [通報]

    >>7
    きっかけとして誕生日に誘うって不思議なことでも何でもないと思うけど
    返信

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:30  [通報]

    >>1
    気持ちが浮ついたと言うのは?
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:47  [通報]

    >>16
    まぁ、それはほとんどの人があるでしょ。
    結婚してから死ぬまで他に気になる人や好きな人できないほうが珍しい。行動に移すとバカだけど。
    返信

    +30

    -13

  • 31. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:54  [通報]

    佐々木希さん的な事だと思っていたら違うのね。
    主さん幸せに。
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 21:42:10  [通報]

    子どもが自立したら嘘みたいに穏やかになった(夫が)
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/12(月) 21:42:45  [通報]

    結婚して30年。子ども二人。
    7年前に子ども達が結婚して家を出てからわたし達夫婦は週末婚になった。
    お互いの実家が空き家になったのでそれぞれの実家で暮らしてる。夫に生活費を負担してもらっているから週に2回(水曜と日曜)に夫の家に食材を買って作り置きの料理をしに行く。
    イヤなところばかりが目についていたけど離れてみたら穏やかな良い人だと思えるようになった。
    返信

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:02  [通報]

    >>1
    ご主人もずっと苦しかったのでしょうね、動きが取れる男性として尊敬します
    3人のお子さんたちも幸せですよ
    返信

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:05  [通報]

    >>18
    なんであなたが反省するの?
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:19  [通報]

    昨年不倫されたけど許してあげた体でまた仲良く夫婦してます
    でも本当は許してなくて、3年以内に旦那有責で離婚しようか迷ってる
    返信

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:43  [通報]

    会社の上司がどうすれば妻を自然に誘えるのか真剣に同僚に相談してたのを聞いちゃったことある…男も悩むんだなと驚いたけど、聞こえてないフリしてその場を通り過ぎた
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:48  [通報]

    >>1
    お互い違う方向を向いてしまった時期もあるけれど、やっぱり一番大事ってことが再確認できたってことだよね
    時が過ぎれば過ぎるほどお互い意地張っちゃいそうだけど、旦那さんがきっかけ作ってくれたのは嬉しいね
    返信

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/12(月) 21:44:51  [通報]

    ほんとに浮気や不倫してないから可能なんだよね。
    不倫、女遊び、ギャンブル、未遂でもこんな裏切りがあったら中々再構築の壁は高いし苦しいよ。
    フラッシュバックもあるし
    相手がいたら尚のこと。
    相手を潰すまで恨むし。
    旦那が反省をどこまでするかというのもあるし。
    再構築は簡単じゃない。
    死ぬも生きるも別れるも続けるも辛い。
    生き地獄だよ
    返信

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:05  [通報]

    >>4
    天才的な遺伝子、金持ちの親、可愛い幼馴染み、そしてサザエさん時空の永遠の命。全てを持って生まれた男。
    返信

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:35  [通報]

    >>29
    程度によるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/12(月) 21:47:05  [通報]

    旦那さんから動いてくれると上手くいくのはあると思う!!
    なんやかんや男の人から愛されてると感じる事が幸せだよね。

    うちは旦那は悪い人じゃないし私の意見も聞いてくれるけど、自分から動いてくれるタイプじゃないからなんかうまくいかない。愛されてる実感がないというか。
    返信

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/12(月) 21:47:58  [通報]

    >>19

    リアルで離婚までいく夫婦って少ないよね
    不倫とかだけだと
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:21  [通報]

    まずお子さんちゃんと育てられてる?
    二人して仕事が忙しいって
    返信

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:34  [通報]

    >>36
    よくできるな…なんでするの…?機嫌取り?
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:57  [通報]

    再構築って夫婦のどちらかが浮気した時に使うものだと思ってた。
    夫婦なんて時がたてば、冷え切って行く方が多いと思うよ。
    返信

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:04  [通報]

    >>29
    やんわり職場の人かっこいいと思ったり別れて他の人と一緒になりたいとか思ったのかな
    子供3人もいたらそんなふうに思えないな
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:47  [通報]

    >>25
    素敵な旦那さん。
    うちもそうだったら良かったのに。
    返信

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 21:51:10  [通報]

    >>44
    もう、お義母さんったら寝る時間ですよ
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:51  [通報]

    >>7
    職場で破綻した方が居て
    このままじゃヤバイ!てなったとか
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 22:05:26  [通報]

    >>35
    横だけど、反省することはいいことだと思う
    私も旦那に嫌なことされた時、自分の行動や言動とか思いやりの部分とかもっと良くできたと思って反省して改善したよ
    完璧な人はいないから見直す良い機会だと思う
    旦那はもちろん反省すべきだけど
    返信

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 22:06:37  [通報]

    >>15
    うちの父親DV魚座だよ
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:01  [通報]

    >>13
    ちょっと濃いかな…
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:59  [通報]

    >>1
    お互い寄り添って思いやる努力をしていきます。

    日記?ここで宣言して何トピなのw
    返信

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 22:10:49  [通報]

    >>33
    いいね。私も週末婚したいけど
    さみしがり屋の夫は無理だろうなー
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 22:12:39  [通報]

    >>15
    魚座夫と牡羊座妻どぇす。

    細やかに気が利く人ではない

    多分私より情はある とおもう
    返信

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 22:12:41  [通報]

    >>20
    わかる。
    一度離れてみるのも手だよね。
    色々あって、昨年の春から別居中。一緒に住んでた時より連絡取るし、最近では毎週末うちに来るし、
    関係改善されたかも。
    また一緒に住むとどうなるかわからないけどね💦
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 22:12:44  [通報]

    >>39
    はあ。私の思ってる言葉その通りです。不倫されて全ていい方向に叶わず生き地獄真っ只中
    返信

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 22:13:32  [通報]

    >>45
    未就学児がいます
    シングルマザーになると今以上に働いて子供との時間が取れなくなるのが嫌なので
    扶養内パートで甘えています
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 22:14:02  [通報]

    >>51
    旦那が不倫とかしてなくて離婚したいと言ってきたら、私に悪い所があったのかと反省すると思いますが、旦那が不倫してる分には反省は全くしなくていいよ。
    返信

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/12(月) 22:14:39  [通報]

    なんだかんだで2人の時間って大事だし、裏切ってなかったら再構築?も仲良くなることも可能なのになー。うちはもう無理だ
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/12(月) 22:15:12  [通報]

    >>58
    大丈夫?
    私も10年前に不倫されたよ。あの頃は色々揉めて大変だったし、慰謝料で買ったカバンもボロボロになるまで使い込んだ。時はすぎたなぁと、カバン見て思うわ。
    最初の三年は地獄だけど、七年目くらいにどうでもよかなって来るから。
    返信

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/12(月) 22:20:23  [通報]

    >>39
    夫婦どちらかが不倫したら、再構築なんて容易い事じゃないよね。
    心殺されるんだから、壊れた心は一生治らないよね。
    不倫した側が、全力で反省して悔やんで苦しまないと、再構築は無理だよね。
    返信

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/12(月) 22:23:51  [通報]

    >>1
    よかったね。
    これから先の方が長いんだから家族で素敵な時間が過ごせたらいいね。
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:10  [通報]

    >>33
    近くだとこんな事ができるんだね
    うちは他県だから難しい…
    老化した後に通いはキツいと思う
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:13  [通報]

    >>57
    うちもそれ願って別居したけど、日に日に嫌いになる
    用件だけのラインでもげんなりする
    何が違うんだろうねw
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/12(月) 22:28:10  [通報]

    >>62
    本当これ
    子供いたら輪をかけてどうでも良くなるw
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/12(月) 22:28:36  [通報]

    >>63
    不倫したされたでもないのに再構築って言葉使うの違和感あるよね
    決定的なことないならやり直すのも容易だし
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/12(月) 22:32:03  [通報]

    >>39
    どっちも仕事してるのに夫だけ不倫してたら、負担偏りすぎてて私は何やってるんだろ?って不満が溜まってくる。夫は家庭のストレスを癒すためにどっかに行く。再構築しようとしてもうまくいかない悪循環になる。旦那デスノートの気持ちがわかる。
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/12(月) 22:40:31  [通報]

    浮気などはないから再構築というには甘いかもしれないが、ガルでよくあるような「子供が自立したら別れてやる」という典型的なことを何度も思い、大喧嘩も何度として、心底嫌いになったと何度も思いました。でも子供が手を離れだした頃から、二人でこのまま過ごして行くのかなあと思って今に至る。二人で旅行いったり適度になかよくしている。友達と旅行より旦那との旅行が楽にさえ思えてきた。
    別れずに銀婚式ぐらいまで過ごしてみるとふと何か変わる気がします
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/12(月) 22:42:22  [通報]

    再構築という言葉が引っかかる人がいるみたいだけど、不仲だったとかよく喧嘩したとか会話がなくなった、などから仲良くしているよというのも含んでいいんじゃないの?浮気されてからの話なこだわるなら、そのトピ作ればいいし
    返信

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2025/05/12(月) 22:46:02  [通報]

    >>57
    離れたきっかけは転勤族プラス妊娠出産だったんだけど、一年実家に帰って戻ってきたら、子供も少し話せる様になり歩ける様になり、泣いてばっかじゃなくなってそこから上手く行ったのよね、たまたま。その後の育児は普通に関わってくれた
    返信

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/12(月) 22:47:27  [通報]

    >>1
    素敵な話✨
    旦那さん、歩み寄ってくれたことで全てが変わりましたね!
    私もコロナ禍入ったくらいからギクシャクしだして、3年前に離婚騒動にまでなりました。
    そこから言いたいことはきちんと話す、溜め込まない
    をルールに再構築したはずでしたが、また最近ケンカで後出しをされ、旦那が家を出たので離婚しようってなってしまいました。
    夫婦だからって言葉に出さなくてもわかるなんてことないですよね、お互いに歩み寄ってちゃんと応えることが大切だなと改めて感じました。
    私は離婚しちゃうけど、主さんずっとお幸せにいてください!
    返信

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 22:49:25  [通報]

    >>7
    ご飯なの?
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/12(月) 22:50:05  [通報]

    >>66
    なんだろう…
    うちは別居を私が提案して、向こうが嫌がってたけど強行した。そしたら、焦ったのか、連絡取りたがってきて。
    お宅はどんな感じで別居に至ったの?双方の話し合いの末、別居すると、距離縮まらないって、私の友人は言ってた。
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/12(月) 22:51:26  [通報]

    >>62
    20年経ってもどうでも良くならないよ。

    妻子をほったらかして、程度の低い(夫が自分で言った)10歳も下の部下を優先してたなんて、
    夫の先見性のなさ、責任感のなさ、倫理観のなさにがっかりしたまんま。
    部下には浮かれてたくせに、私には「疲れた、疲れた」と言って寝てばっかりいた。

    夫がすごく反省して、私を最大優先してくれるようになって、
    表面的には受け入れて同調しているように見せかけてるけど、
    心の中は冷えたっきりよ。
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/12(月) 22:51:41  [通報]

    >>1
    旦那さん素敵だね。
    私もそんなこと言われたらすごく嬉しいよ。
    どうせ一緒に過ごしていくなら仲良くいれたら幸せだもんね!良かったね!
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/12(月) 22:52:23  [通報]

    >>68
    違和感あるよね。
    私は旦那が不倫するまで、再構築って言葉使った事ないし、そういう言葉がある事自体知らなかった。

    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/12(月) 22:52:34  [通報]

    >>63
    不倫された側だけど、再構築しました。
    でも、一旦、10年の鬱期を挟みました。
    鬱が治ってから、その間支えてくれてた夫に感謝し(いや、原因作ったのは夫だから当然なんだけどね)、再構築しようとなりました。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/12(月) 22:54:00  [通報]

    >>1
    だからなに?日記?
    返信

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/05/12(月) 22:54:11  [通報]

    >>63
    たしかに心は死んだわ、、

    死んでなお、復活できた。生き返った。ガル民だからかな?
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/12(月) 22:57:55  [通報]

    >>63
    うん、心は壊れて心療内科に通ってた。
    10年かかったけど、いまは普通に過ごせてる。
    私の場合は、ガールズチャンネルで毒吐きまくって旦那デスノートとか復讐とか、とにかくガル民に染まった結果、心が落ち着いてきた。同じガルミンが一緒に怒ってくれたり励ましてくれたから。
    現実には両親にも友達にも不倫されたとか言えなくて苦しかったから、ほんと助けられたよ。ありがとう、ガル民。
    返信

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/12(月) 23:01:26  [通報]

    >>18
    うちはそれに加えて勝手に不動産投資してたからもう夫婦破綻した
    さすがに女遊びしといて金も使われてたら再構築無理だわ。しかも離婚できてないし、ほぼ会話なし。
    もう疲れたよ
    返信

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/12(月) 23:02:53  [通報]

    >>82
    でもさ、顔つき変わってない?
    険しい顔になったと思わない?
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/12(月) 23:08:08  [通報]

    >>84
    うん、そりゃあ年もとったし、眉間の皺くらいは増えたし、年取った分、融通聞かなくなったし、図々しくはなったとは思う。
    でもクヨクヨ悩んでた昔よりはずっといい!
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/12(月) 23:09:50  [通報]

    >>1
    主です。
    「気持ちが浮ついた」の部分ですが、
    職場の男性上司が細かいところまで気づいてくれる方で、
    言葉でよく「みんな疲れたら無理しないで」「休める時はしっかり休んで」と言って下さる方なので、
    こんな風に言ってくれる人いいなぁと思ってしまった事があります。
    付き合いたいとか不倫したいとか勿論そう言う気持ちは一切なく、
    芸能人を見て「この人かっこいいなぁ」と思う程度の気持ちです。
    「旦那もそうだったと思う」は、私が旦那の優しさに気づかず「ありがとう」や「いつも助かる」などの声かけを怠っていた為、
    私と同じようなことを思っていたんじゃないかなと勝手な憶測です。

    旦那は旦那で誕生日よりも前から結構機会を伺ってたみたいですが、私はそれに全く気づかなかったので申し訳なかったと反省しています。
    返信

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2025/05/12(月) 23:14:16  [通報]

    >>79
    鬱、完治されたんですね。
    私も鬱になって、心療内科に通院して10年ほどです。
    だいぶ、良くなってきたけど、まだまだかな。
    旦那が不倫した事は一生許せないけど、もっと家族を大事にしてくれたら、鬱が治るかも、、
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/12(月) 23:15:39  [通報]

    >>81
    私も10年経って、だいぶ復活してきた。
    でも完全、復活ではないかも。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/12(月) 23:16:43  [通報]

    うちも結婚してちょうど10年
    何度も離婚しようと思うけど、お互い好きだからその都度再構築して今に至る
    でもやっぱり旦那がモラハラだからしんどいよ
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/12(月) 23:19:06  [通報]

    >>37
    男の方がそういうの多くない?
    奥さんに断られたらプライドもメンタルもズタボロだし
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:38  [通報]

    >>82
    私は心療内科に通院して、10年です。
    私も親にも友達にも言えなくて、とても苦しかった。
    とくに不倫発覚時は気がおかしくなりそうで、毎日、泣いていました。仕事中でも、買い物中でも勝手に涙が出てきて困りました。
    そんな時にガルチャン やって、同じような経験をされた方と苦しみを共有したり、励ましてもらったり、すごく救われました。
    私もありがとうガル民
    返信

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/12(月) 23:24:57  [通報]

    >>55
    幸いうちはお互い一人が好きなタイプだから関係が良くなったけど、そうじゃなかったら悪化しちゃう可能性はあるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/12(月) 23:27:31  [通報]

    >>87
    鬱、辛いですよね。毎日しんどくて、ご飯作って洗濯するのが精一杯。家の掃除なんて目立つところくらいしかせず、ほとんどゴロゴロ横になっていました。
    いま考えるとその10年間のゴロゴロが、とっても自分には大切な期間だったんだなぁと感じます。
    ある時、いきなり、何か資格を取って働きたいかも?と思いたち、求人広告やアプリを入れました。
    なんの前触れもきっかけもなく、ある日突然です。
    前日まではゴロゴロしていました。
    その日を境に、自分のために自分の時間を有効活用したくなって、働きに出ました。
    あの鬱の10年間に無理をしないでダラダラゴロゴロさせてもらっていたのが、脳みそがやすめることができたんだと思います、今なら。
    だから、遠慮なく心配しないで、その時が来るまで、堂々とゆっくり休んでくださいね!
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/12(月) 23:27:59  [通報]

    >>65
    同じ県内だけど車で一時間かかるの。だからわたしもいつまで続けられるかわからないよ。
    年金生活になったらまた一緒に暮らすことになるかも。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/12(月) 23:31:18  [通報]

    >>91
    親にも友達にも誰にも言えないよね…
    私は心療内科の先生にも言えなかった。
    ネットの匿名で、本当の気持ち吐き出させてもらえて、本当に良かったと思います。
    一緒に頑張りましょう(^^)
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/12(月) 23:32:36  [通報]

    >>5
    2人の時間が盛り上がらないのってもうやばいかな?
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/12(月) 23:35:11  [通報]

    >>63
    夫がさ、自分は私の妊娠中に浮気してたのに、
    私の行動は監視してるんだよね、GPSで。
    まぁ私は疑われるようなことはなんもなく、スーパーと幼稚園と家を行ったり来たりしてるだけなんだけど、
    自分が浮気すると、こっちも浮気するとでも思ってんのかな?小さい男だよね。GPSで監視してるなんて暇人すぎて笑う。
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/12(月) 23:36:24  [通報]

    >>85
    そっか。クヨクヨ悩んでた時より良くなれたんだ。
    いいな。私はなかなかクヨクヨ期から抜け出せない。
    気持ちが切り替わらないよ。すごく険しい顔してる。
    こんな歳の取り方するなんて思わなかったわ。
    私もずっとガルちゃんで吐かせてもらってる。3年経つけどまだまだだわ。
    羨ましいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/12(月) 23:40:15  [通報]

    >>76
    そんだけ旦那さんが好きなんだね。
    10年経ってどうでも良くなったのは、夫のことをなんとも思わなくなったからなんだ。
    20年も、私は引きすれない。
    逆にすごいよ!
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/12(月) 23:41:50  [通報]

    >>98
    あと七年の辛抱だよ。ガールズチャンネルある限り、私は話聞くから。
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/12(月) 23:47:11  [通報]

    >>100
    この状態で7年辛い〜
    生きてるかな。
    優しい言葉ありがとう。
    同じ経験したことある人じゃないと絶対わからないよねこの気持ち。
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/12(月) 23:47:30  [通報]

    >>34
    というか動けない、後回しにする、なんとかなる(してくれる)と思ってる旦那さん多くない?
    手遅れになる危機感を察知できる人で良かったよ
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/12(月) 23:52:20  [通報]

    >>11
    うちも今年銀婚式を迎えたよ
    色々あって、ありまくりの25年だったけど何とか再構築出来たかな
    あとはお互い健康で穏やかに豊かに暮らしたい
    返信

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 00:01:23  [通報]

    旦那が浮気してるかもってどうにももがいてる時にガルちゃん見つけて。
    私は白黒はっきりさせたら一緒にはいられないと思って。子供も3人いたし、自分は一緒にいたいと思ってるってだけ伝えた。
    その時に体調不良や受験もあって旦那がいなかったら
    乗り越えられなかったのもあって。
    それからもう7年。
    2人で旅行行ったり喧嘩しながら楽しくやっています。
    子供も学生は一人になったから、これからの人生は二人で楽しくやろうねって!

    返信

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 00:12:38  [通報]

    >>75
    うちは夫が別居言い出したけどグズグズしてたので、早く出ていけと私が追い出した感じ
    最初は自分が悪かったから早く戻れるように頑張ると夫も言ってたし、私も帰ってきて欲しかったけど、やっぱり勝手な人だから会うのは疲れるな〜と思って
    大きめの子どももいるんだけど、子どもも夫に会うってなるとそれはちょっと…ってなってるのでもう戻るのは無理だわね
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 00:13:54  [通報]

    >>75
    話し合いの末の別居って距離縮まらないんだ
    衝動的な別居がいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 00:17:13  [通報]

    数年まともに口をきかず、離婚寸前まで行ったけど再構築中。
    離婚上等でお互い思ってる事を言い合う機会を作ったのと、お互い個室を作ったが良かった。
    仲良し…まではいかないけど、お互いを思い遣ったりダメな部分に目をつぶれるようにはなった。

    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 00:19:27  [通報]

    旦那とセックスしたくない。
    今年に入ってまだ1回しかしてない。
    その事でしょっちゅう喧嘩になる。
    まだ30代前半だからそんなわけにはいかないけど出来るなら一生したくない…そろそろしなきゃとは思ってる。
    返信

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 00:25:38  [通報]

    夫に裏切られて離婚したいと家出したけど、それだけは嫌だと言われ話し合い再構築することに決めた。
    1番の決め手は当時1歳の子供が夫のこと大好きだったから。
    夫としてはマイナス1000点でも、パパとしては80点だったから離婚出来なかった。
    最初はめちゃくちゃ辛くてフラッシュバックで心療内科通ったり地獄の日々だったけど、10年経った今は大分落ち着いた。
    信用が無い分辛くなる時は多々あるけど、夫じゃなくて子供を育てる同士みたいな感じに考えたらラクになったよ。

    休みの日は家族で出かけるし、旅行もキャンプもスキーもどこでも行く。
    たまーに2人で映画や食事にも行く。
    子供の話も聞いてくれるし、子供の行事もほぼ参加してくれるし、仕事の愚痴や雑談を出来る相手が家の中にいるって大きいなと思った。
    夫とは普通に笑顔で会話してるからお互いの親はもちろん子供達も、過去に離婚寸前までいったことに絶対に気付いてないし気づかせてはいけない。
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 00:46:22  [通報]

    >>18
    旦那、隠れて浮気してるだけだよ🫶
    返信

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 00:49:36  [通報]

    夫がもっとコミュニケーションとりたいって言うけど、何を話したらいいかわからない。夫は自分の話したいことしか話さないし、私が話してもすぐ自分の話に持っていくし、夫に聞いて欲しいこともなくなって話しても聞き役やらされるだけだと思ったらコミュニケーションしなくなってた。
    つまり夫は俺の話を前みたいに聞いて欲しいって言ってるんだよね。そのまま話すしかないのかな。理解しなそう。
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 02:06:48  [通報]

    夫がかなり努力してくれたかも。
    私は何年も引きずったけど‥
    私が当たり散らしても逃げなかったから今も夫婦なのかも。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 02:36:36  [通報]

    >>5
    二人の時間しかないのにやばそうな我が家…
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 02:37:01  [通報]

    >>16
    それでも再構築っていうの?再構築って不倫やら何か問題あって崩壊しかかった関係を修復することかと思ってたけど。特に問題なく、でも昔ほど仲良くもなくってなると倦怠期だよね。再構築というよりも乗り越えるっていうイメージ。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 02:41:06  [通報]

    >>58
    私も。再構築って浮気した側が死ぬ気で頑張るとか目に見えるくらいじゃないと無理。された側はただしんどい。浮気またされてるかもって思うのは仕方ないのに責められる。子供もいないし、レスだし、浮気されても離婚より維持を選んだけど、間違えたかな
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 02:41:25  [通報]

    >>60
    自分に物足りないから他の女に走った、物足りないと感じさせた自分が悪いっていう考え方だよね。なんか卑屈。夫婦だし簡単に別れられないからそうやって思考なら角度変えないとやってられないのかもしれないけど、交際してるだけの関係ならそんな舐め腐った事してくる彼氏相手に反省するとかどんだけ自虐的なのかってなる。
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 04:03:15  [通報]

    >>10
    実家の両親もそうだったよ
    父が不倫するたび(複数回)再構築してた
    でも家庭内は荒んでるんだね実際の所
    なんで離婚って怒鳴りあう喧嘩を聞いたかしれないよ

    でも年月が経過すると傷が薄れ始める
    もっと経過すると良い思い出の記憶の割合が多くなる
    その頃には頭も老化してきて
    最後には離婚しないで一緒で良かったになるみたいよ


    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 05:48:04  [通報]

    >>109
    心広い!
    やっぱり根底には旦那さんのこと愛してるんだね
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 06:31:07  [通報]

    >>1

    再構築って言うから不倫レベルで裏切られて(裏切って)破綻した話かと思ったら全然違った。
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 06:34:18  [通報]

    >>30
    珍しいってほどでもないと思う
    あっても別段おかしくないってだけ
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 07:25:30  [通報]

    >>1
    一時期流行った?鉄拳って人のパラパラ漫画の内容思い出した。
    いい夫婦関係だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 08:19:08  [通報]

    なんか結局お互い小さい不満溜めてたり、拗ねてたり、悪く思い込んでたりするだけでゆっくり話せたらなーんだ早く話せばよかったってこと多いよね
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 09:31:26  [通報]

    >>30
    出会いがある以上仕方ないよね。
    どこの旦那も会社とかでお気に入りは絶対にいるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:56  [通報]

    >>39
    結婚するくらい好きで一緒になったはずでしたね。
    嘘、裏切りは本当に心をえぐられるし、相手を潰すまで恨む気持ち分かります。
    私はその負の気持ちに自分が先に折れて離婚しました。恨むのもしんどいのよ。
    何が正解なんてない、自分が納得出来るまで行動すればいいんだよ!
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:39  [通報]

    >>83なんだけど

    子供はまだ中学生でふたり塾行かせてる。
    私はパート。
    子供達は離婚してほしくないと言うのでとりあえず分かってもらえるまで婚姻生活続けないといけない。
    旦那は離婚したくないといって、生活態度は大人しくなった。会話はほぼしないのでただ給料が振り込まれていてそれで生活してる、毎月そんなかんじ。でもカツカツでボーナスで補填してる状態。
    でもカードの未払い請求がきてたことがわかった。
    勝手に開けてみてしまったんだけど聞くべきか。
    また借金背負ってるかも。返済できないのに何に使ってるのか。
    会話なしではやはり無理だよね。
    蓋開けてみたら借金地獄でこんな普通の生活ほんとはできてない状態だったらとおもうと恐怖。
    ほんとにもう何年もまったくわからないんだよね。
    再構築は無理でも話はしないといけないのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:21  [通報]

    >>30
    マイナス多いけど、どこの旦那も一度くらい他に好きな人できてるよー。人間なんだからそれが当たり前。嫁が知らないだけで。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 12:43:37  [通報]

    >>59
    ヨコ
    離婚せずにお子さんが大きくなって余裕が出たら正社員になるとかで、別に3年以内に離婚しなくても良いんじゃないの?
    子供を1人で育てるって大変だし、子供の親が自分以外にもいてお金を稼いでくるって大きいし、子供の人生も変わるよ

    子供が大学生になってから離婚を考えても良いかも、と私は思う
    シングルになっても、どうせ子供が大学生くらいまでは再婚も厳しいだろうし

    ちなみにあなたと同じ経験してきて、大学生になったら離婚しようと思ってたけど今はそんな気持ちもなくなり普通に仲良く暮らしてるよ
    子供の進路や育ち方を見て、離婚しなくて良かったと割と思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 16:31:53  [通報]

    >>7
    ファーストキス見たのかも
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 16:58:00  [通報]

    >>127
    さらによこ
    浮気で慰謝料取れるのって知ってから3年だったっけ?
    時効みたいのがあったよね
    それもあって「3年でどうするか」なんじゃない?

    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 17:32:14  [通報]

    >>109
    すごいなぁ

    裏切っておいて離婚したくないってなんだろう?って思ってしまう、心の狭い私です

    コメ主さんはそう思わなかったですか?
    (批判じゃないです!同じ経験を経て私はダメだったので…嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい)
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/14(水) 10:31:11  [通報]

    >>130
    思いました笑
    夫に暴言吐きましたし、「私は一生許さないし一生グチグチ言う。再構築するという事はそれを受けいれろよ」と言ったらそれでも良いと。
    今でも許せないですし、許すつもりも無いですね。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード