-
1. 匿名 2025/05/12(月) 21:30:53
カツオ、ワカメ、タラは3人兄弟だと思ってた+378
-15
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:24
キスしたら子供が出来る+81
-17
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:26
台風一家定期+150
-6
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:40
大人は生まれた時から大人。子供はずっと子供のまま+48
-10
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:52
覆面パトカーは覆面したおまわりさんが乗ってるパトカーのことだと思ってた+55
-6
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 21:31:53
>>1
奨学金は頭が良い人しか貰えない、借りれない+154
-3
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:00
キスで子どもができると思ってた+23
-4
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:00
>>2
この手のトピで定番の回答+3
-16
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:00
鶴瓶っておばあちゃんだとおもってた+7
-13
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:12
>>1+17
-4
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:19
あげまん
さげまん
アソコの事だと思ってて「テレビでこの人達はなに話してんだ!」と思ってた+16
-23
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:25
ピンクで女性声優、一人称もあまり男女ハッキリしないし、長らく女の子だと思った+20
-4
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:26
>>1
サザエが3人の母で、フネと波平は祖父母だと思ってた+224
-5
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:37
輪ゴムとかゴムを噛み続けるとガムになると思ってた。
輪ゴム噛んでたら母親に口こじ開けられてゴム奪われた。+4
-11
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:48
家宝は寝て待て+18
-0
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:49
赤い靴履いた女の子〜の歌で異人さんに連れられてのところを曾祖父さんに連れられてだと思ってた+46
-1
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:56
アニメ・ルパン三世のオープニング曲の出だし「ルパン・ザ・サード!」を、「ルパンルパーーン!」だと思っていた
そう聞こえていた+179
-4
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:59
夫婦って仲いいもんだと思ってた+40
-1
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:01
+16
-0
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:11
成功者はみんな最初からできてたと思い込んでた+7
-0
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:11
>>3
ハロー注意報定期+92
-1
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:14
両親の夫婦喧嘩は悪いのは父だと思ってたけど大人になると見え方変わるよね+27
-3
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:15
ハガネールをハネガールだと思ってた
ほしふるうでわをほしふるう でわ だと思ってた+1
-2
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:25
>>1
中学生の頃は下ネタ言う男子だけ女好きで性欲あると思ってた
でも社会人になって大人しそうな彼氏と付き合ったら、そういうのに限ってバリバリ性欲強くてビビった。男はみんな性欲モンスターだと思ったよ+30
-5
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:27
くじらは魚類+17
-0
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:32
「お母さんは23歳」
当時、すでに35歳だったと思う。+47
-1
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:37
生きるよロコビ
ロコビって何?誰?+21
-1
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:41
お食事券+38
-1
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:45
>>3
台風一家が日本列島を縦断中
めっちゃ迷惑な一族のことかと思ってた+36
-3
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:47
波浪注意報
ハローの何に注意するのかさっぱりだった+51
-0
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:48
>>1
マスオは養子だと思った+14
-2
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:48
>>1
3兄弟だと思ってたかもしれない
知ってるだろうけどタラちゃんの名前はタラオ+2
-4
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:52
あきの宮島
秋に宮島へ行くことかと思っていた+46
-1
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:55
南アメリカの位置
(アメリカの南部ではない)+12
-0
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:00
土用の丑
土曜の牛+55
-0
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:18 ID:hc3i1IsqGf
>>2
キス+手をつないだらだと思ってた+7
-2
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 21:34:39
キューピー3分クッキング
3分で出来るのかと思ってた+98
-0
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:04
レディ ゴー
女性だと思っていた+20
-0
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:17
>>9
「突然ガバチョ」での鶴瓶は確かにそうだわ😆+4
-2
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:25
車の値段
万の意味が分かってなくて、中古屋の前通った時にあの車は150円か。私でも買えるわ。と幼稚園の時に思ってた。+50
-1
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:25
父親っていないもんだと思ってた+2
-3
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:27
アニメ終わった後でこの番組は〇〇の提供でお送りいたしました。
とスポンサー紹介されるの見て、カルピス作る会社はアニメ作るのも上手だなーとか思ってた+39
-0
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:38
>>2
私は手を繋いだら子供ができると思ってた+7
-1
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:04
Hello警報+14
-1
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:07
日本の男性アイドルグループはジャニーズしかいないと思ってたこと+17
-0
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:30
梅沢富美男の夢芝居で踊っているのも本人とは知らず、なんて美人なんだと思っていた+19
-0
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:43
>>11
え?違うの?+49
-0
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 21:36:57 ID:hc3i1IsqGf
>>1
幼稚園の時に見ていた北斗の拳のYOUshockの部分ユーアシャーだと思ってた英語は読めないし耳で聞いてたから+10
-1
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:13
>>27
私も似た感じで、「きよし子の夜」
男か女かわからん名前だなと思ってた。+13
-1
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:15
>>12
関係ないけどハムスター(名前忘れた)の後ろ姿可愛いな+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:28
ガチャピンは女の子だと思っていた+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:34
ラーメンに乗ってるメンマは割り箸を煮たやつだと思ってた。+22
-3
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:52
東京住みじゃないけど、家の近くにある電波塔?みたいなものを東京タワーだと思ってた笑+9
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:08
指サックは避妊具だと思ってた+1
-1
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:14
>>17
今日までルパンルパーンだと思ってたよ
ありがとう+56
-2
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:15
アメリカやオーストラリアには白人が最初から住んでいたと思っていた+9
-0
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:51
赤鼻のトナカイ。
暗いよ道はって倒置法かと思ってたけど実際は暗い夜道は+23
-0
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 21:38:53
モーニング娘のメンバーになれると思ってた+3
-1
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:08
つわりって「うっ」てなるだけで吐くとは思ってなかった
(ドラマの場面通りなんだと思ってた)+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:10
ニュースで聞く「無職」は「無色」だと思ってた。この世には色が着いてない人間もいるのか…!と思ってた。+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:17
かごめかごめかごの中の鳥はいついつJR+22
-0
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:24
蚊がいる
っていうのを、カガっていう虫だと思ってた
だからカガがいるって言ってた+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:26
>>17
私も中学くらいまでそうだと思ってたよ+7
-1
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:51
かごめかごめの歌「いついつJR夜明けの晩に」だと思ってた+13
-0
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:56
アソコの穴とおしっこの穴が一緒だと思ってた+19
-0
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:16
>>17
違うの!?!?
32歳の今でもルパンルパーンだと思ってたよ+27
-1
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:47
沖縄県は鳥取県より北にある+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:52
アイドルになれると真剣に思ってた+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:20
童謡の赤い靴
異人さんをいい爺さんだと思って良い人に貰われて良かったねって思っていた+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 21:41:46
重いこんだら〜(こん棒みたいなやつ)試練の道を~♪+10
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 21:42:12
>>1
なんとなく、お年寄りは、昔からお年寄りだと思ってた、サザエさんが歳を取らない設定だからかな、+6
-2
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:25
隣家が大工さんだったので、かつお節は大工さんが削った木の削りカスだと思っていた
+17
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:37
お母さんのおなかが桃太郎の桃のように割れて私が生まれた+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 21:43:52
本当の友達とは全然気を遣わないでいられてプライベートなことも何でも話せる関係だと思ってたけどこと
結婚してますか?子供いますか?何歳ですか?休みの日何してますか?などそういうことを誰にでも聞いていいと思ってたこと+1
-1
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 21:44:08
校歌や合唱曲で、春に草木や山の若葉が燃える歌が多くて、山火事か野焼きなんだと思ってた。萌えるだった。+6
-1
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 21:44:10
キキララ
ピンクの方がキキで水色の方がララだと思ってた+1
-1
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 21:44:21
列車の〈不通〉
普通だと思っていたから〈普通通りならわざわざ言う必要ないよね、変なニュース〉って思っていた+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:07
>>16
私は良い爺さんだと思ってた+27
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:08
大人は寝ないのかと思ってた+6
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:16
大人になると誰でも当たり前に結婚する(結婚出来る)ものだと思ってた+24
-0
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:23
昔は世界が白黒だと思った。
それでヨーロッパはセピアや緑がかった白黒のイメージ。
それでカクカクした速い歩き方だと思った+8
-0
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:50
>>34
北米、南米って国があるのかと思っていたよ。+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 21:46:04
>>2
勇之助くんかっ+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 21:46:55
>>6
私もそう思ってた
特待生生制度とこんがらがっていたんだと思う
+34
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 21:47:06
日本以外の外国の国は地球以外の木星とか土星とかにあると思ってたこと+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 21:48:37
>>17
ルパンださー
としか聞こえない+11
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 21:48:37
野球選手たちが別地域に行って練習するキャンプのことを、選手みんなでカレーを作って食べたり、キャンプファイヤーを燃やして踊り歌う行事だと思っていた。
そしてファンたちはそんな様子を見に行くのだと思っていた。
野球好きの父がキャンプを見に行って撮ってきた写真を見て勘違いに気付きました。+22
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 21:48:45
>>1
サザエさんの家族構成は
子供には理解できないよねwww
複雑とかそういう意味じゃなくて。+29
-1
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:21
>>33私は宮島は秋が一番見映えが良い(キレイに見える)のかと思ってた
+8
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 21:49:54
父親は働いた金を私に貢ぎ
母親は私の身の回りの世話
感謝とかなく当たり前だと思ってた+3
-3
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:07
FAXは紙がワープして届くのかと思っていた。+18
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:10
>>11
え?その穴使ったら運気上げるとか下げるじゃないの??+28
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 21:51:34
>>27
ウサギ美味しいかの山+17
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 21:52:24
>>14
ねり消しで同じことしたの思い出した。+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 21:52:32
「全国の天気」→「すべての国の天気」だと思ってました+11
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 21:52:36
>>17
今知った+8
-0
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 21:53:21
>>6
私もそう思ってたし、そうあるべきだと思うけどね
Aホでもなんでも奨学金出せってのは無駄金だと思うよ
勉強できなくても世の中の役に立つ仕事はある+24
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 21:53:32
ネプリーグの画像の最終問題のトロッコと漢字問題の乗り物は乗り物自体がジェットコースターみたいに前に進んでると子供の頃は思ってたよ。ジェットコースターみたいなのに乗れて楽しそうと思ってたな。でも大人になってあれは乗り物は動いてなくて画面だけ動いてると知った。よく考えたらテレビ局に洞窟とか作れないよなと気づいた+10
-1
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 21:53:33
選挙カーのおばさん「暖かい五千円ありがとうございます」+9
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 21:53:38
大人は寝ないと思ってたなぁ
両親は商売人で子供の頃は私の寝る時も仕事してて
朝は起きたらお弁当や朝ごはんの支度してたから寝てる姿を、見た事なかった+8
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 21:54:56
汚職事件→お食事券
なんのお食事券だろうって思ってた+16
-0
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 21:54:57
真面目にガスタンクが恐竜の卵だと思ってた
あれがそのままじゃなくて、厳重に周りを特殊なガスとか液体で守られて、温度変化とかもないように断熱層とかもあるからだと思ってた
冷凍マンモスの保管施設的な並びで、研究施設だと…
中学生ぐらいまで…+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 21:55:10
>>1
磯野家は広いと思ってた
ちゃんと計算すると7人家族なのに100平米足らずで狭い狭い
庭が建物と同程度あっても土地は60坪程度
当時の桜新町なんか田舎で二足三文だからさほど凄い家ではない
+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 21:55:47
>>1
赤ちゃんはコウノトリって鳥が運ぶ、+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 21:55:51
>>86
ルパンださー民がいた
嬉しい
+5
-1
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 21:55:54
>>11
あげまんの語源・由来
>1つは、関西の方言として使われる「間(まん)が良い」の「間(まん)」がなまった説。 何らかの出来事がばっちりのタイミングで起こるなどした時に「間が良い」といった感じで使います。 そしてもう1つは、女性器を指す「まん」です。+21
-0
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 21:55:59
>>88
不思議な年齢設定と、見た目と実年齢の差があるもんね
我が子は幼馴染の家族がサザエ一家と同じ感じだったから、◯◯くんのパパがマスオさんねって、理解が早かった+4
-1
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 21:56:23
赤い靴の歌詞
異人さんをいい爺さんやひい爺さんはいたと思うけど、私はにんじんさんだと思ってた
+10
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 21:56:56
>>3
台風の時ニュースでインタビュー受けてる家族の事をいうのかと思ってた+3
-2
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 21:57:08
>>1
サザエさんは愉快だな〜♪のエンディングの歌詞を、サザエさんは愉快旦那〜♪って歌詞かと思ってた。何で女性なのに旦那なんだろうとずっと思ってた。+11
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 21:57:18
>>7
ベッドシーンというかそういう男女関係って、男女が裸で隣同士で眠ることだと思ってた
+14
-0
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 21:58:25
>>1
日本昔ばなしはたくさんの声優がそれぞれの役をしてると思ってた+18
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 21:59:35
>>98
漢字のも乗り物前に進んで楽しそうとマジで思ってたよ+4
-0
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 21:59:59
>>88
タラちゃんがママーって言ってるじゃん
カツオワカメは舟に母さんて言ってるし+0
-4
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 22:00:11
無人駅を駅名だと思ってた+4
-1
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 22:00:52
会社をクビになることを、クビを切られるとも言うから、クビ=ギロチンの刑みたいなことと思ってて「お父さんがクビになりませんように」って違う意味で祈ってた。+11
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 22:00:56
>>1
テレビの中からもこちらが撮影されてて中の人達に観られてると思ってた
あっちはモニターがズラッと天井から壁一面全世帯分設置されてるって
だから、着替える時は必ずテレビを消してた+7
-0
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 22:01:17
>>98
トロッコ、ディズニーシーのセンターオブジアースみたいにトロッコが洞窟の中を動いてすすむと思ってた+6
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 22:01:55
>>112
それ!結構大きくなってからその事を知ってほんとだ!って驚愕+5
-0
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 22:01:55
天皇誕生日
てんのーたんじょうび?天の御誕生日?
てな感じで天の誕生日て何?と思ってたよ
+4
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:31
幼稚園年中くらいの頃
ちくわはあの姿で海で生きてると思ってた
蒸気で揺れるかつおぶしはもしかして生きてるのかなとか
一見生き物じゃないものにも命があって…みたいな空想的なことに惹かれる癖あったな+1
-1
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:42
>>52
思ってたー!!
木は煮たら食べれるんだなって納得してた!+7
-0
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:48
>>26
うちの父は谷村新司が好き
彼の曲の中に「22歳」という題名のものがあり、そのせいで「お父さんは22歳(大嘘)」と自称してて、それを信じた私はうちのお父さん22歳だよ!と幼稚園の先生に言って仰天させてしまった
実際の父は当時40歳前後のはず…図々しい!+14
-0
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:12
Hello注意報+8
-0
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:27
鰹節を削ってるところをテレビで見て、あ~鰹節は木なんだ~と思ってた+9
-0
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:28
エロいことは最近の文化(私平成初期生まれ)で昔の人はエロをしていない。
医者や政治家などという固い人は娯楽には興味がない。大学病院の待合室の大画面で先生の紹介みたいなのが出てきて「好きな食べ物 寿司」とか書いてたり、麻生さんが漫画好きでアイスを奢るというのが衝撃だった。
小さい時というか、20過ぎるまで思っていたことです。+4
-0
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 22:04:48 ID:2ProSA8wiF
>>3
うんちん💩値上げ+7
-0
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 22:05:50
>>1
タイコさんのことをタエコさんだと思ってた+23
-0
-
129. 匿名 2025/05/12(月) 22:06:10
>>71
わかる
お母さんは自分が生まれる前からお母さんだったし、先生は先生でずっと幼稚園や学校にいる人だと思ってた
+8
-0
-
130. 匿名 2025/05/12(月) 22:06:29
じゅたくしゅうわい(受託収賄)を、じたくしゅうわい(自宅収賄)だと思ってた。
賄賂は仕事に関する事だから、職場で受け取らなくちゃ駄目、自宅で受け取ったらアウト!って。
小学校の頃の話です。
恥ずかしい。+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/12(月) 22:07:02
人混みを人ゴミ
ムスカが「人がゴミのようだ」の発言から何故か勘違いした+10
-0
-
132. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:04
>>3
透明高速+14
-0
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:30
月極駐車場を「げっきょく駐車場」+14
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:51
神社でお参りしたら、鳥が赤ちゃんを運んでくると思ってた+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 22:09:23
曽祖父と祖父は顔がそっくりなので仏間にある曽祖父の遺影を見て「なんでおじいちゃんの白黒写真があそこに飾ってあるの?」って聞いたこと。祖父にはこっぴどく叱られたが父は帰りの車で思い出し笑いしていた+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 22:09:29
>>2
裸でハグしたらだと思ってた+11
-1
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 22:10:08
同じ苗字はみな兄弟姉妹だと思ってた
佐藤さん、山田さんとか+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 22:10:41
>>3
お食事券(汚職事件)定期+17
-0
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 22:10:57
印刷機の概念がなかったから、本屋に置いてある本は誰かが全部手で描いてるんだと思ってたな。
絵本とか全く同じように絵が描けて凄いな〜って。
未就学児の頃ですが。+6
-0
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 22:12:16
>>70
「重いコブラは自然の道をゆくが…」(飛雄馬よ野球の道を進め)だと思ってた。+0
-0
-
141. 匿名 2025/05/12(月) 22:13:17
>>17
ルパン・ザ・サーン(sun) かと思ってた!
ルパンは太陽みたいな奴だと歌っているのかと…+4
-1
-
142. 匿名 2025/05/12(月) 22:13:50
マンションの匂いで飛んじゃって大変さ
毎晩店長にさせているだけ
バットひとつを商売道具にしているさ
そしたらベンジンが肺に移って鳥 フぅ〜+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/12(月) 22:14:11
梅田スカイビル。
階段みたいなところを、建設中の仮足場だと勘違いしていつ工事終わるんだろうと、電車から見ながらずっと思ってた+7
-0
-
144. 匿名 2025/05/12(月) 22:14:12
お母さんが世界一可愛い+4
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 22:15:45
ニュースでサミットの話ししてて
サミットと会議ってことだけ聞き取れたから
スーパーのサミットの店長さんが世界中から集まって会議してると思ってた+2
-1
-
146. 匿名 2025/05/12(月) 22:17:35
汚職事件はお食事券だと思ってた。政治家が羨ましかった+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/12(月) 22:17:56
バスにアイドリングストップと書いてあるのを「アイ ドリンク ストップ」と思っていた
バスの運転手が途中で尿意を催すとお客さんに迷惑がかかるから「私は飲み物を飲みません!」て宣言してるのかと本気で思ってた+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/12(月) 22:19:02
>>2
結婚した夫婦が神様にお願いしたら子どもができると思ってた
子どもがサンタクロースにプレゼントをお願いするみたいに+11
-0
-
149. 匿名 2025/05/12(月) 22:20:16
赤ちゃんはおへその辺りがパカッと割れて産まれてくると思ってた+2
-0
-
150. 匿名 2025/05/12(月) 22:20:30
>>3
げっきょく駐車場+11
-2
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 22:21:16
>>18
すごい幸せな子供時代を送ったんだね+7
-0
-
152. 匿名 2025/05/12(月) 22:21:40
>>2
白い鳥がマジで運んでくると思ってたわ笑
兄弟が生まれた時、お母さんのお腹大きくなってあれ??ってなってから人間から生まれてくることを知った笑+6
-0
-
153. 匿名 2025/05/12(月) 22:23:11
>>123
うちの父親も似たようなこと言ってたなー
子供だから別におかしいとか思わないんだよね
あとやたら〇〇くんのお父さんと俺ならどっちが若く見える?とか聞かれたな。母親はそういうこと全然言って来なかったから今思うとなんでそんなに若く見られたかったんだろうって不思議。+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/12(月) 22:24:45
>>50
公(きみ)ちゃん可愛いよね〜+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:44
飛行少年+6
-0
-
156. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:56
>>6
私も思ってた!だから私には関係ない話やなって思ってた+5
-0
-
157. 匿名 2025/05/12(月) 22:28:24
>>17
友達の弟はルパンザフールって歌ってた
本人は小学生でfoolの意味がわかってなかったんだろうけどwww+2
-0
-
158. 匿名 2025/05/12(月) 22:29:27
株やってる
畑で株つくってる?+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/12(月) 22:30:22
カワイヨシキさんって人だと思ってた
うちのピアノヤマハだったし+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/12(月) 22:31:25
水商売って水道屋さんのことだと思ってた+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/12(月) 22:32:23
>>114
横。タラちゃんがサザエさんをママ呼びするのは、サザエさんの家族構成の勘違いとは関係なくない?
カツオワカメもサザエマスオの子って勘違いが多いし。
それにサザエさんってあんまりじっくり見ない人も多いかも。+2
-1
-
162. 匿名 2025/05/12(月) 22:32:28
>>6
えっ、違うの?!+2
-0
-
163. 匿名 2025/05/12(月) 22:32:34
逆子だった私のことを、母が「あなたはお尻から出てきたのよ」と言ってたので、お尻の穴から出て来ちゃったのかと思っていた+6
-0
-
164. 匿名 2025/05/12(月) 22:33:40
>>70
土を平すヤツ?がコンダーラという名前だと思っていたけど、ずいぶん前にガルで違うって書き込みを見て知ったよ+8
-0
-
165. 匿名 2025/05/12(月) 22:35:02
>>112
えっ、違ったの?!まさか一人芝居?+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/12(月) 22:35:41
石焼き芋の車の声は、車の中のおじさんが出していると思い込んでた
何でみんな声質が同じなのか不思議だった+7
-0
-
167. 匿名 2025/05/12(月) 22:36:49
赤い靴履いてた女の子は、ニンジンさんに連れられたと思っていた+6
-0
-
168. 匿名 2025/05/12(月) 22:37:01
>>70
私はCAT'S EYEのOPの「♪甘いメロディ 風に乗れば今夜〜」を
「風に乗れ ばこんや〜」
ばこんやって何かの名前?でした(笑)+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/12(月) 22:37:13
三つ子の魂百までって三つ子は百歳まで生きる=縁起が良い。きんさんぎんさん、ひょっとしたらもう一人いるんじゃね?みたいな+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/12(月) 22:38:12
大人になったら誰しもが綺麗なお姉さんになると思ってた
違った+7
-1
-
171. 匿名 2025/05/12(月) 22:38:42
>>52
私は幼稚園の時に同級生が言ってた「テニスボールはカスタードクリームを捏ねて揚げたヤツ」てのを一時マジで信じてた+3
-0
-
172. 匿名 2025/05/12(月) 22:38:45
>>155
私も小さい頃そう思ってた!ワイドショーとかで「非行少年たちが夜集まり・・・」という話聞くと「みんな飛ぶんだ。確かに危ないし迷惑だわ」と思ってた。
その後、高校生になり生徒指導が「一部生徒が"有職少年"たちと夜遅くまで遊んでいる」的な説教を始めた時には「夕食少年・・・?ん?憂色少年か?憂いをおびた少年なのかな。」と思った。
私、だいぶバカだったと思う。+6
-0
-
173. 匿名 2025/05/12(月) 22:39:47
世界には『アメリカ』『外国』『日本』の3つの国しか無いと思ってた。+8
-0
-
174. 匿名 2025/05/12(月) 22:40:03
ムーミンはカバだと思ってた+14
-0
-
175. 匿名 2025/05/12(月) 22:40:36
キキララは小さな妖精だと思ってた
身長を知って衝撃だった+5
-0
-
176. 匿名 2025/05/12(月) 22:41:13
アンパンマンは27歳ぐらいの男性だと思い込んでた
まさか5歳だなんて+2
-0
-
177. 匿名 2025/05/12(月) 22:41:32
>>3
普通電車定期
不通電車だと知ったのは30過ぎてから。電車がフツウですってアナウンスある度に普通でいいんだけどなと思ってました+6
-1
-
178. 匿名 2025/05/12(月) 22:42:08
>>1
外国は宇宙船で行く+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/12(月) 22:43:06
>>1
イギリスの近衛兵の帽子の中にはチーズが詰まってる+3
-0
-
180. 匿名 2025/05/12(月) 22:43:10
>>70
歌詞の思い込み間違いで思い出したのが、ドラゴンボールZの
「溶けた氷の中に 恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね」を
「"玉乗りし子"みたいね」だと思ってた。小学生なので古典文法的に「乗りし」という解釈ではなくなんなら「玉
乗りし子 」という名前だと思って「それだれ?」と疑問だった。+6
-0
-
181. 匿名 2025/05/12(月) 22:44:01
広末涼子の容姿がどこが可愛いの?と不思議だった
今、当時の映像を見ると死ぬほど可愛い
(性格や素行は置いといて)+4
-1
-
182. 匿名 2025/05/12(月) 22:44:36
>>165
二人芝居だよ+11
-0
-
183. 匿名 2025/05/12(月) 22:45:05
高校野球の勝利チームが歌う校歌。
みんな上手だな。と感心してた。
+5
-0
-
184. 匿名 2025/05/12(月) 22:45:24
>>162
ただの学生ローンやで、+6
-0
-
185. 匿名 2025/05/12(月) 22:45:29
赤ちゃんってお父さんがいないと出来ないんだって〜!!という同級生の発言に、クラス中が驚いた小3の思い出……
日本は遅れてるな〜+5
-0
-
186. 匿名 2025/05/12(月) 22:46:27
工作の「のりしろ」を「のりしろ!」という厳しい命令口調だと思ってた。
たのしい幼稚園の巻末の工作コーナーとかで「やまおり」「きりとり」「のりしろ」を見て
・・・なんでこんなに、のりつけるとこだけ怖い言い方するんだろ?とビクビクしながら工作してた思い出。+15
-0
-
187. 匿名 2025/05/12(月) 22:47:46
「超」をめっちゃとかものすごくっていう意味だと思ってた
だから「超高校級」とかをむしろ失礼じゃない?って思ってた
超えてるって意味なのね、まあ漢字見ればそりゃそうかってなるけど+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/12(月) 22:48:45
ハリーハリーミソラソ ♪ファイトファイトミソラソ ♫ハリーハリーミソラソ♫ドレミファミソラソハリー♫ユーラスコーン
なーんだ+1
-0
-
189. 匿名 2025/05/12(月) 22:50:55
>>165
ごめん
ちょっと笑った
流石に1人は無理だよ笑+4
-0
-
190. 匿名 2025/05/12(月) 22:52:11
>>175
マジレスすると、キキララの世界の月の妖精だからキキララは人間の子供と同じくらいだろうね。
+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/12(月) 22:54:39
母が私を産んだのはわかってたんだけど母が1人で授かって1人で産んだから母とは血が繋がってて、父は母のことが好きだからなんかいるだけで私とは血の繋がりがない関係ない人だと思ってた。+9
-0
-
192. 匿名 2025/05/12(月) 22:56:20
>>57
私は「でもその年のクリスマスの日」を
「デモッソの年のクリスマスの日」だと思ってた。よくわからないけど、閏年みたいな年巡りのようなもんだと。+9
-0
-
193. 匿名 2025/05/12(月) 22:57:11
>>1
何でおじいちゃんおばあちゃんの事をお父さんお母さんって呼んでるのかなって思うよね+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/12(月) 22:58:18
>>1
子供の頃、おばあちゃんはお母さんのお母さんって事を知らなかった
おばあちゃんは最初からおばあちゃんっていう生き物だと思ってた+11
-0
-
195. 匿名 2025/05/12(月) 22:59:08
レジの応援お願いしますのアナウンス
子どもの頃レジの人にがんばってくださいって言うのかなと思ってその時母に確認したらめっちゃ笑われた
先に確認しておいて良かったw+8
-0
-
196. 匿名 2025/05/12(月) 23:02:32
>>186
ちょっと〰︎
あなた面白い
お友達になりたいわ笑+6
-0
-
197. 匿名 2025/05/12(月) 23:16:11
全国大会は世界大会だと思ってた。+5
-0
-
198. 匿名 2025/05/12(月) 23:16:29
脱サラ
サラリーマンを辞めることだと思っていた。
脱サラしてラーメン屋をやるとか、意味がなんとなく通じてて発覚が遅れた。+3
-1
-
199. 匿名 2025/05/12(月) 23:18:47
ポケモンのサトシの声はサトシみたいなお兄さんがしていると思っていました+4
-0
-
200. 匿名 2025/05/12(月) 23:23:00
>>3
親が台風でまだ台風になってない渦巻きっぽいのが子供だと思ってた+3
-0
-
201. 匿名 2025/05/12(月) 23:23:58
>>49
幼稚園のクリスマス会での「もろびとこぞりて」の歌詞
なんかずっとシュワシュワ言ってるから、炭酸ジュースの歌なのかと思ってた+7
-0
-
202. 匿名 2025/05/12(月) 23:32:26
100円あれば、なんでも買える+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/12(月) 23:37:02
オリンピックの選手村には
畑や田んぼがあるのかと思ってた。
+6
-0
-
204. 匿名 2025/05/12(月) 23:42:20
クレジットカードをお金の概念から離れた なんでも買うことのできる魔法のカードと思ってた。しかも中学生くらいまで
馬鹿すぎる
+2
-0
-
205. 匿名 2025/05/12(月) 23:43:49
げっきょく駐車場+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/12(月) 23:49:50
>>154
そうだ、公ちゃんだったわ!
ぬい可愛い〜!+5
-0
-
207. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:26
>>201
よこ
かわいい
幼稚園児の時とか本当にわからないもんね
+6
-0
-
208. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:47
>>198
脱サラは、サラリーマン(企業人)をやめる事で合ってるんじゃない?+10
-0
-
209. 匿名 2025/05/12(月) 23:53:27
>>102
ガスタンク、私は仮面ライダーの基地だと思っていた+3
-0
-
210. 匿名 2025/05/12(月) 23:54:31
>>2
肛門から赤ちゃんが生まれる+7
-0
-
211. 匿名 2025/05/12(月) 23:55:25
>>4
わかる
大人は大人という生き物だと思ってた+6
-0
-
212. 匿名 2025/05/13(火) 00:03:04
>>201
よこ
シュ沸きませり
シュワーシュワー+5
-0
-
213. 匿名 2025/05/13(火) 00:17:06
>>130
賢い小学生だと思うよ
私なんか音の響きだけで、
シュウワイ…なんか卑猥なもののひとつだろうから逮捕なんだなって中学生で思ってた+6
-0
-
214. 匿名 2025/05/13(火) 00:17:32
海外でシティーポップが流行り出した時、竹内まりやの「プラスティック・ラブ」が外人に人気だと聞いた時に
竹内まりあじゃなかったのか?とその流行まで「まりあ」だとズ~っと思ってたわw+0
-0
-
215. 匿名 2025/05/13(火) 00:19:16
>>78
私は人参さんだと思ってた+9
-0
-
216. 匿名 2025/05/13(火) 00:19:24
>>1
で、サザエとマスオが親だと思ってたわ。
真実を知った時はそりゃもうびっっっっくりよww+3
-0
-
217. 匿名 2025/05/13(火) 00:24:31
子供の頃、世界には日本とアメリカしかないと思っていた+5
-0
-
218. 匿名 2025/05/13(火) 00:32:13
アトムの作者のスターシステムが理解できていなかった。+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/13(火) 00:34:12
サザエさんてなんとなくでしか見てなかったから普通にうきえさんのこともサザエやタイコさんと同世代のママ友だと思ってた。+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/13(火) 00:39:29
>>73
お腹がパンパンになったら最後はみんな病院でお医者さんにお腹を切ってもらって赤ちゃんを出すと思ってた。
童話とかでよくオオカミのお腹切ったりしてるし、それは簡単なのかと+4
-0
-
221. 匿名 2025/05/13(火) 00:52:05
>>17
教えてくれてありがとう+5
-0
-
222. 匿名 2025/05/13(火) 00:59:07
口紅のCMとかを見て、お化粧したら誰でも美人になるんだと思ってた+3
-0
-
223. 匿名 2025/05/13(火) 01:12:01
>>108
わたしはキリンさん🦒+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/13(火) 01:13:28
赤い靴の歌
「異人さん」→「にんじんさん」だと思ってた+0
-0
-
225. 匿名 2025/05/13(火) 01:13:48
熊野古道を熊の子道だと思ってた+5
-0
-
226. 匿名 2025/05/13(火) 01:14:18
>>108
私は人攫いの歌だと思っていた。+3
-0
-
227. 匿名 2025/05/13(火) 01:20:56
布施明がオリビア・ハッセーと別れた話を聞いて、オリビア・ハッセーはオリビア8世という王様、いや、相手は男っぽい名前だから女王だと思っていた。
そして、布施明は自分から王族の地位を手放すなんて惜しいことをしたなと思った。+9
-0
-
228. 匿名 2025/05/13(火) 01:28:53
コーヒー牛乳は牛にコーヒーを飲ませて作ると思っていた。+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/13(火) 01:37:11
>>174
ムーミンはカバ、スニフはカンガルーだと思っていた。+5
-0
-
230. 匿名 2025/05/13(火) 01:38:47
生理が来るような年齢になって、近距離に男子がいると妊娠してしまうリスクが高いと思っていた。
目に見えないオタマジャクシのような精子が花粉のように空気中に舞っていて表皮に付着 → 体内に入り込んでしまうことある…
みたいな具体的なイメージを持って、数年に渡って男子を遠ざける努力をしていた+2
-0
-
231. 匿名 2025/05/13(火) 01:54:13
幼少期を千葉県柏市で過ごしたが、柏市内には海自があると聞いて手賀沼に船を浮かべていると思っていた(実際は海自の航空基地)。+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/13(火) 01:57:58
夜空ノムコウ
「ノムコウ」と言うフクロウの仲間の鳥がいると思っていた。+4
-0
-
233. 匿名 2025/05/13(火) 02:01:44
箱根駅伝は襷が切れると失格になると思っていた。+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/13(火) 02:08:33
モータープール
大阪の親戚の家に遊びに行った時に看板のモータープールって文字をあっちこっちで見かけて、大阪はプールが沢山ある都会なんだねって年上の従兄弟に言ったら大笑いされた。+5
-0
-
235. 匿名 2025/05/13(火) 02:59:44
>>180
私は「玉乗り四股みたい」って思ってた+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/13(火) 03:03:34
昔は色が存在せず白黒の世界だと思ってた+4
-0
-
237. 匿名 2025/05/13(火) 03:14:59
>>1
昭和のシンプルな一家族かと思えばなかなか複雑な家庭環境なんだよね
マスオが磯野家にいるのも借りてた住まいを大家に追い出されたのが原因だし+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/13(火) 03:46:41
ハリーポッターを見て外国には魔法使いがいっぱいいるんだなと憧れた+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/13(火) 03:52:06
コナンの予告
NEXTコナン→ネクスとコナン(ネクスって人とコナン)
台風一過→台風一家+1
-0
-
240. 匿名 2025/05/13(火) 03:55:01
かつお節は木だと思ってた+3
-0
-
241. 匿名 2025/05/13(火) 04:08:58
>>2
私小学生の頃思い込んでて、廊下でぶつかって口あたっちゃった男子の子供できた…ってめちゃくちゃ悩んでた。大好きな鬼太郎を諦めてガル男くんと結婚しなきゃいけないのね…とか勝手に想像して勝手に泣いたりしてた+6
-0
-
242. 匿名 2025/05/13(火) 05:02:27
>>3
灯台下暗し
東大元暮らし
東大の近くに住んでいる事かと思った+2
-0
-
243. 匿名 2025/05/13(火) 05:10:55
>>180
わたしは初期エンディング「ロマンティックあげるよ」を、ロマンティックはゲールよと歌ってた、、、+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/13(火) 05:18:22
父が車の運転をしてるとき、ウィンカーが自動で出てきて父がその指示通りに曲がってると思っていて「パパすごい!ぜんぶできてる!ぜんぶあってる!」ってめちゃくちゃほめていた。父も自分で出してるって黙っててドヤ顔してたわ+1
-0
-
245. 匿名 2025/05/13(火) 05:20:15
浪漫飛行「ロマン飛行でいいんですかい」って歌ってた+5
-0
-
246. 匿名 2025/05/13(火) 05:35:57
落ち葉を燃せば焼き芋がでてくるのかと思ってたw+3
-0
-
247. 匿名 2025/05/13(火) 06:08:05
保釈って高ーいお金を払えば刑事責任を負わなくていい制度だと思った。
裁判まで逃げませんって人質的な感じで一般の主婦や会社員でも利用できるんだよね。+0
-1
-
248. 匿名 2025/05/13(火) 06:18:42
>>17
ルパン三世だからサードなんだって+5
-0
-
249. 匿名 2025/05/13(火) 06:23:33
>>201
私もこの言葉の意味を全くわからないまま
今まで生きてきてたわ。
調べたら
もろびと (諸人):「すべての人々」という意味です.
こぞりて:「集まって、一緒に」という意味です
だった。
+2
-0
-
250. 匿名 2025/05/13(火) 06:28:34
>>1
ノッポさんはお話しが出来ない人かと。+9
-0
-
251. 匿名 2025/05/13(火) 06:32:47
>>242
私は東大モトクラシーかと思ってた。大正デモクラシーみたいな。+3
-0
-
252. 匿名 2025/05/13(火) 06:38:09
>>170
大人はみーんな
綺麗なお姉さん達だよ+1
-0
-
253. 匿名 2025/05/13(火) 06:53:05
ミッキーのこと、熊だと思ってた+2
-0
-
254. 匿名 2025/05/13(火) 06:55:33
>>24
下ネタ言う中学生が社会人になって、落ち着いておとなしくなっただけだよ。+6
-0
-
255. 匿名 2025/05/13(火) 07:34:26
>>1
セリフをよく聞くとカツオとワカメは
波平とフネを父さん、母さん、
サザエを姉さんと言ってるのに
ぜんぜん頭に入ってなかった。
波平夫妻の見た目が老けてるし、
じいさんばあさん世代かと勘違い
してたよ。
+6
-0
-
256. 匿名 2025/05/13(火) 07:38:34
>>176
えっ!!今知った+1
-0
-
257. 匿名 2025/05/13(火) 08:38:25
部活の全国大会の事をアメリカとか海外も含めての全国だと思っててすげーって思ってた+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/13(火) 08:47:35
>>180
同じこと思ってた!
たまのしりこって何だろうって不思議だったよ笑+2
-0
-
259. 匿名 2025/05/13(火) 08:59:44
>>161
カツオもワカメもサザエを姉さんて言ってるじゃん+0
-0
-
260. 匿名 2025/05/13(火) 09:10:57
ニュースとかで「誤って転落しました」みたいな報道を聞くと「謝った時に転落する人多いんだな、気をつけよう」って思ってた笑+4
-0
-
261. 匿名 2025/05/13(火) 09:22:04
送る言葉の「♪遠ざかる影が人混みに消えた〜」
・黒い影だけ(笑)が遠くを歩いてる
・人混み→ゴミ?で↑の影がゴミの山に着いたらスーッと消える
てな訳の分からんアニメーションを割と大きくなるまで思い浮かべてた私+2
-0
-
262. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:26
ラピュタは本当にあると思ってた。+2
-0
-
263. 匿名 2025/05/13(火) 09:45:58
初めて映画館でドラえもん映画を観た5歳の時、映写機を知りませんでした。
なのでスクリーンの下あたりにビデオデッキで言う挿入口があって、上映中の1番新しいドラえもん映画のビデオ(VHS)が入っているんだ!と思い。
スクリーン下を徘徊・物色しまくって、父に叱られた記憶
ついでに当時に観たドラえもん映画のタイトルの『南海大冒険』の南海を何回と思ってて、
映画を観終わっても結局ドラえもん達は何回冒険したんだろう?とタイトルの伏線回収がされず(自分内で勝手に)、疑問だったんだよなと+1
-0
-
264. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:21
謝肉祭→シャニ臭い+2
-0
-
265. 匿名 2025/05/13(火) 09:52:04
>>198
私はサラ金で借金して返済完了したら脱サラなのかと思ってた
(父がミナミの帝王のマンガ持ってて勝手に読んでた小学生でしたw)+4
-0
-
266. 匿名 2025/05/13(火) 09:55:20
拇印というのは血判の事だと思っていた+4
-0
-
267. 匿名 2025/05/13(火) 10:00:21
>>1
>>2
このトピ開いたら予想通りのコメントだった+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/13(火) 11:02:10
>>78
わたしもこっち
悪い爺さんじゃないなら良いじゃんと思ってた+3
-0
-
269. 匿名 2025/05/13(火) 11:07:37
>>57
サンタさんに認められてトナカイさんに活躍の場が出来てハッピー!な歌とだけ思ってたけど、考えたら赤い鼻の容姿をいつもみんなで笑いものにするって酷い話しだよね。+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/13(火) 11:52:18
東名高速道路は透明だと思ってた。+0
-0
-
271. 匿名 2025/05/13(火) 12:12:06
心臓に毛が生えてる+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/13(火) 12:30:04
>>1
大人になったらみんな東京駅らへんのビルで働くのかと思ってました+3
-0
-
273. 匿名 2025/05/13(火) 13:05:00
>>40
可愛いw+5
-0
-
274. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:38
>>6
返さなくていいやつは頭いい人しか無理だったかと+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/13(火) 13:18:06
>>57
結構ずっとそうだと思ってた。
どんぐりころころどんぶりこも大人になってから知ったし、赤い靴履いた女の子も良い爺さんだと思ってた。+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/13(火) 13:23:46
アニメ セーラームーンのOP曲の歌詞
「電話もできないみんな」
だと思ってた+3
-0
-
277. 匿名 2025/05/13(火) 13:42:59
ミッツマン・グローブ
だと思ってた。
ミッツ・マングローブ
なんですね+2
-0
-
278. 匿名 2025/05/13(火) 13:44:14
テレビの中の人は視聴者側のこと見えているのかと思っていました
+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/13(火) 13:50:13
テレビの中に人がいて演技してるのかと思ってた。+1
-0
-
280. 匿名 2025/05/13(火) 13:50:57
サンタクロースを信じてた。+4
-0
-
281. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:10
七五三 を いちごさん と思ってた。
イチゴを食べる日と思ってた。
大きいイチゴにめばながあってくるくる回る人形がケーキ屋の前に飾ってるところもいつも想像してた。+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/13(火) 14:41:47
>>1
サザエさんを今、はじめて見た大人がいたとしても絶対勘違いすると思う+2
-0
-
283. 匿名 2025/05/13(火) 14:44:28
紅白歌合戦が男と女で分けられてるのは大人になるまで知らなかった+0
-0
-
284. 匿名 2025/05/13(火) 15:03:11
アメダス→雨です、が訛ったバージョン+3
-0
-
285. 匿名 2025/05/13(火) 15:05:07
幼児の頃
外国は地球外(国ごとに星がある)にあると思ってた+1
-0
-
286. 匿名 2025/05/13(火) 15:56:03
>>260
私も「…ごめんなさい!うわ、ああぁ〜」みたいなイメージでちゃんと謝ったのに可哀そうとか思ってた+3
-0
-
287. 匿名 2025/05/13(火) 16:05:45
美川憲一をおばさんだと思ってた
蠍座の女だって言ってるし+3
-0
-
288. 匿名 2025/05/13(火) 16:22:47
笑っていいとも!のテレフォンショッキングは一般家庭の我が家にも電話がきて出演できると思っていた+1
-0
-
289. 匿名 2025/05/13(火) 16:27:06
>>94
ビー玉とおはじきはよくなめたな、、+1
-0
-
290. 匿名 2025/05/13(火) 16:28:09
>>18
結婚したらゴールかとおもってたな、少女漫画読みすぎた+0
-0
-
291. 匿名 2025/05/13(火) 16:28:18
>>245
ウォッカ?+1
-0
-
292. 匿名 2025/05/13(火) 16:44:50
大人になったら女の人はみんな綺麗なお姉さんになると思ってた。+1
-0
-
293. 匿名 2025/05/13(火) 16:48:06
>>243
私は
ロマンティックはねるよ
と思ってた+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/13(火) 16:49:15
日本は地球の4分の1ぐらいを占めてると思ってた
地球儀をはじめてみてものすごくおどろいた+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/13(火) 16:52:23
>>54
私も指ぬきがコンドームだと思ってた。
母親が棚に堂々といつもおいてて驚いてたw+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/13(火) 16:54:45
花火が落ちたら火傷する+0
-0
-
297. 匿名 2025/05/13(火) 16:57:51
テレビで外国人へのインタビューとかって日本語を英語に訳してるところが大体カットされてるけど、子供の私はカット自体を知らなかったから、外国人は日本語を聞き取れてると思ってた+1
-0
-
298. 匿名 2025/05/13(火) 16:59:34
かめはめ派は
練習すると出てくると思って、庭でよく練習していた+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/13(火) 17:04:54
小室みつ子と小室哲哉は夫婦だと思ってた。
+4
-0
-
300. 匿名 2025/05/13(火) 17:14:16
善人が幸せになると思ってた
みんな絵本通りの人生を歩みと思ってた+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/13(火) 17:15:31
>>278
私も。今目が合った!とか思ってた(笑)+2
-0
-
302. 匿名 2025/05/13(火) 17:26:42
テレビの懸賞で、「発送をもって代えさせていただきます」とアナウンサーが言うのを、「発想」だと思ってて、応募するハガキの書き方に発想力を求められてるものだと思ってた。美術的なセンスがない私は上手な作品(ハガキ)を書けないから応募しても当たらないと思って諦めてたよ。+1
-0
-
303. 匿名 2025/05/13(火) 17:47:53
鳩の鳴き声をフクロウの鳴き声だと思っていた+0
-0
-
304. 匿名 2025/05/13(火) 17:52:23
そりゃあ「運賃」「汚職事件」+1
-0
-
305. 匿名 2025/05/13(火) 18:04:53
電車が不通ですのニュース、普通なのになんでわざわざテレビで言ってるんだろうと思ってた
埼京線を最強線だと思って乗ってみたかった+3
-0
-
306. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:46
>>1
「(仕事を)クビになる」
本当に斬られるって思ってた。働いてた母がジェスチャーも加えて言ってたからこれは大変なことだとビビってた。+2
-0
-
307. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:57
>>30
それで注意報とか警報とか大変なのにハロー!なんて呑気すぎだと思ってた+1
-0
-
308. 匿名 2025/05/13(火) 18:28:27
むすんでひらいて♪のお遊戯
「また開いて」の部分を股を開くと勘違いして足をガバッと左右にひろげてたのは私だけじゃないよな?+1
-0
-
309. 匿名 2025/05/13(火) 18:29:59
>>3
私の母はかなりの間、一時雨。を1時雨。
と思っていて「今の科学は時間まで予測出来るのか…」と感心していた事を最近白状しました。+0
-1
-
310. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:15
>>21
めっちゃ陽気な注意だと意味知らずに思ってた+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/13(火) 18:47:45
>>17
ルパンダサーって聞こえてた+1
-0
-
312. 匿名 2025/05/13(火) 18:49:02
>>18
それ言ったら兄妹って何かあれば助けてくれる絆があると思ってた+2
-0
-
313. 匿名 2025/05/13(火) 19:07:08
>>21
なんか外人関係の注意報と思ってたw+2
-0
-
314. 匿名 2025/05/13(火) 19:59:02
>>27
いべり・子豚
だと思ってた・・・のは大人になってからだった+2
-0
-
315. 匿名 2025/05/13(火) 20:32:57
「乳酸菌シロタカブー」だと思っていました+0
-0
-
316. 匿名 2025/05/13(火) 20:42:04
スイミングの帰りのバスで、
ずっとお月様着いてくるー!って思ってた+3
-0
-
317. 匿名 2025/05/13(火) 20:43:06
卵は一日一つ以上食べたらいけない+0
-0
-
318. 匿名 2025/05/13(火) 20:45:45
家にある昔の白黒写真を見て「昔は色がなかった」と思ってたこと+2
-0
-
319. 匿名 2025/05/13(火) 20:45:47
ドリフターズは5人で一軒の家に暮らしていると思ってた+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/13(火) 20:54:00
>>42
私はご覧のスポンサーという名前のスポンサーがあるんだと思ってた。+2
-0
-
321. 匿名 2025/05/13(火) 20:58:20
>>38
Ladies, Go!+0
-0
-
322. 匿名 2025/05/13(火) 21:05:11
>>1
脱サラ
借金地獄から生還した人のこと。+1
-0
-
323. 匿名 2025/05/13(火) 21:08:15
地名が付いた大学は、そのエリアの人しか行けないと思ってたし、
エリアがデカい程、優秀だと思っていた幼稚園児でした。
つまり、
鹿児島大学は鹿児島県民しか行けなくて、
九州大学は九州民しか行けなくて、
難易度は、
亜細亜大学〉日本大学〉九州大学〉鹿児島大学
だと思っていた。+0
-0
-
324. 匿名 2025/05/13(火) 21:08:21
西川貴教は女性だと思っていた。+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/13(火) 21:09:05
藤井隆は同性愛者だと思っていた+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/13(火) 21:18:25
ドラゴンボールのエンディング
ロマンティックあげるよを
ロマンティックは寝るよ
と歌ってた。
+1
-0
-
327. 匿名 2025/05/13(火) 21:22:02
子供の頃テレビや親戚の結婚式で見た三々九度を見てお酒は結婚しないと飲めないと思ってました。+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/13(火) 21:24:46
東大と灯台。歳の離れたいとこが東大に合格して親戚中が大騒ぎ。その時まだ小学校低学年だった私は、灯台に行くのがどうしてそんなにすごいんだろうと不思議に思ってた。+2
-0
-
329. 匿名 2025/05/13(火) 21:28:21
テレビは、こっちも見られてると思っていた+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/13(火) 21:35:15
求人広告の「若干名」を若い人を千人採用したいっていう意味だと思ってた。+0
-0
-
331. 匿名 2025/05/13(火) 21:42:21
>>54
私はたまごアイスのゴム
あんなちっちゃいわけないけど、アイスの大きさ考えたら普通に入ると思ってた+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/13(火) 21:52:44
小学生の頃
選挙カーのウグイス嬢が
五千円(ご声援)ありがとうございます!
なんで千円、一万円がいないのかなって思いつつ儲かっていいなぁって思ってた。+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/13(火) 22:01:27
河合奈保子は、かわいいなおこ、
河合その子は、かわいいその子
だと思ってた。+0
-0
-
334. 匿名 2025/05/13(火) 22:28:28
海のブイよりももっともっと向こうに
巨大扇風機があって風をおこして
波がきてると思ってた+1
-0
-
335. 匿名 2025/05/13(火) 22:32:37
加藤茶
かとうちゃん
+1
-0
-
336. 匿名 2025/05/13(火) 23:50:26
>>1
大人になったら自動的に結婚するものと思っていた+0
-0
-
337. 匿名 2025/05/14(水) 01:42:50
働いていない不要家族+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/14(水) 03:44:08
これだけ苦しめられているのだからいつか必ず人権がもらえると思っていた+0
-1
-
339. 匿名 2025/05/19(月) 22:31:40
どこにでもある鉄塔をタワーだと思っていた+0
-0
-
340. 匿名 2025/06/12(木) 06:18:37
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する