-
1. 匿名 2025/05/12(月) 20:12:53
私はバカリズムさんです。返信
特に好きな作品は来世不動産とブラッシュアップライフです。
あの独特な世界観とリアル感が入り混じる空気が大好き。+73
-51
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:12 [通報]
野木亜希子返信+151
-17
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:28 [通報]
坂元裕二返信+154
-13
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:41 [通報]
いない返信+4
-9
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:42 [通報]
三谷幸喜返信+121
-12
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:42 [通報]
三谷幸喜さんとクドカン様返信+91
-10
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:43 [通報]
小林靖子さん返信+39
-1
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:57 [通報]
森下佳子さん返信+109
-2
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 20:13:59 [通報]
輿水泰弘さん返信+15
-1
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 20:14:00 [通報]
安倍晋三返信+0
-11
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 20:14:09 [通報]
古沢良太返信+103
-7
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 20:14:18 [通報]
大河ドラマの三谷幸喜返信
映画はとんでもない駄作があるので除外しておく+66
-3
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 20:14:37 [通報]
橋田壽賀子返信+19
-5
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 20:14:55 [通報]
原恵一返信+1
-2
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:22 [通報]
過去形でも良ければ遊川和彦返信
2000年代までの作品は本当に面白かったんだけどなあ+29
-5
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:25 [通報]
>>6返信
クセ強だけどハマると沼る唯一無二なお二人+17
-1
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:47 [通報]
相沢友子返信+2
-32
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:48 [通報]
宮藤官九郎返信+90
-7
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:50 [通報]
古沢良太返信
木皿泉+46
-1
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:52 [通報]
鹿男あをによしとか、鍵のかかった部屋は面白くて見てた返信
同じ脚本家だったんですね+17
-1
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 20:15:56 [通報]
井上敏樹さん返信+10
-0
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 20:16:05 [通報]
藤本有紀さん。返信
朝ドラ「ちりとてちん」「カムカムエヴリバディ」の伏線回収が爽快だった。+64
-7
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 20:16:24 [通報]
大石静さん返信
+31
-12
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 20:16:42 [通報]
倉本聰返信+14
-0
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 20:16:42 [通報]
>>7返信
電王
トッキュウジャーの脚本家さんかな?
好きだわ+16
-1
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 20:17:04 [通報]
金子茂樹返信
もみ消して冬
俺の話は長い
コントが始まる+28
-6
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 20:17:05 [通報]
>>8返信
後輩なの。昔からいい意味で独特のセンスがあって賢くて大物になるんだろうと思ってたらほんとに大物になりました。+6
-8
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 20:17:34 [通報]
>>27返信
年齢ばれるよ+0
-6
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 20:17:46 [通報]
黒岩勉さん返信
もともと好きだったけど全領域異常解決室で再認識したよ+28
-2
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:00 [通報]
>>22返信
「平清盛」の脚本家だよね
私としては五本指に入る大河だった
古いのも上げると「花より男子」も何話か担当している+25
-1
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:26 [通報]
櫻井武晴返信+11
-2
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:26 [通報]
脚本家って凄いよね返信
同じタイトル、同じ役者でも脚本家が変わるとガラッと変わってしまう
父親が山田太一さんの大ファンでした+28
-0
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:35 [通報]
渡辺あやさん返信+33
-0
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:44 [通報]
西荻弓絵さんです!返信
ケイゾクやダブルキッチン、スィートホーム
TBSのドラマが好きです。+25
-1
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 20:18:48 [通報]
大石静さん返信+18
-6
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 20:19:22 [通報]
相沢友子さん返信
やまとなでしこも本能寺ホテルも脚本が素晴らしくてしばらく余韻に浸ってしまった+3
-29
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 20:19:41 [通報]
>>25返信
岸辺露伴もやってるよ+11
-0
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 20:20:04 [通報]
>>31返信
この方の時の相棒は深みが凄かった
重すぎてもう観られない回もある+18
-1
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 20:20:10 [通報]
大倉 崇裕返信+2
-0
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 20:20:24 [通報]
橋部敦子返信
僕道シリーズとか+18
-0
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 20:20:55 [通報]
癖ツヨだけど金城一紀返信
直木賞作家でもあるのでオリジナルばっかりで、SP、BORDER、CRISIS、dele、奥様は取り扱い注意の人
GO!の原作者でもある
癖ツヨなのは認める+26
-2
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 20:21:08 [通報]
坂元裕二返信
この人が脚本の所に名前があると内容、出演者に関わらずとりあえず見てみようって思う+40
-6
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 20:21:12 [通報]
>>8返信
ベラボウメで注目したけど
結構問題作を手掛けていた
プロデューサー、上部の指示するウケればいいんだ流行りに流されない芯を感じました+9
-3
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 20:21:30 [通報]
>>26返信
タイトルからして気になっちゃう😳+1
-1
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 20:22:16 [通報]
>>7返信
龍騎と実写セラムン好き+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 20:22:44 [通報]
>>44返信
見たことないの?!
時間あったらHuluで見てみてほしい。
おもしろいよ+1
-2
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 20:23:19 [通報]
>>1返信
来世不動産を1つのドラマとして10数話で観たい+6
-0
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 20:23:22 [通報]
>>46返信
もみ消してだけ観ました😆好きです+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 20:24:16 [通報]
>>32返信
山田太一さんは「濁世」の聖人+3
-0
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 20:24:38 [通報]
中島丈博返信
「パパ嫌!パパイヤよ」面白すぎた+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 20:24:44 [通報]
>>26返信
コントが始まる
めちゃくちゃ好き
何度も見返しちゃう+7
-1
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 20:24:49 [通報]
>>36返信
やまとなでしこは中園ミホなんですが…手柄泥棒しつこいな~+29
-0
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 20:25:04 [通報]
首藤剛志返信+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 20:25:34 [通報]
岡田惠和さん返信+57
-3
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 20:26:32 [通報]
小林靖子返信+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 20:26:54 [通報]
尾崎将也返信
梅ちゃん先生、鬼嫁日記、結婚できない男、オトコの子育て、おひとりさま 等
男性キャラの描き方が特に大好きです。+19
-2
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 20:27:01 [通報]
>>11返信
リーガルハイ第一期いまだに大好き
リーガル物であれを上回るドラマはもう生まれないと思う
出演者も全員ぴったりで素晴らしかった
ただし第二期はいらんかった+43
-0
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 20:27:05 [通報]
宮藤官九郎返信
人間模様が本当に上手い+20
-1
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 20:27:23 [通報]
>>17返信
この人セクシー田中さんの脚本家でしょ?
あの時から絶対無理だわ+24
-4
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 20:27:51 [通報]
山口雅俊返信
闇金ウシジマくん、おいハンサム+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 20:28:04 [通報]
大森美香さん返信
あさが来た
青天を衝け
+26
-1
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 20:29:00 [通報]
>>21返信
ああこれは井上敏樹産だなってキャラ好き
北條透、北岡秀一、草加雅人、紅音也+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 20:29:28 [通報]
>>1返信
架空OL日記も好き+14
-3
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 20:30:28 [通報]
三谷幸喜は歴史的作品の換骨奪胎が多く返信
オリジナリティに欠けている
まあ、パロディとしては面白いけど
先進性がチト足りない
これは後世の脚本家が真似するような作品を手掛けてもらいたい
という苦言です+8
-6
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 20:30:32 [通報]
そりゃもう内館牧子さんよ!返信
またあのドロドロしたドラマの作品
書いてくれないかなあ+21
-0
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 20:31:19 [通報]
>>58返信
好きな人はとことん好きなんだろうな
私は全く合わないんだよなー+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 20:31:37 [通報]
>>1返信
脚本家も作品によって当たり外れ(好み)があるからなぁ
好きなのは、
木皿さん→すいか、野ブタ
坂元さん→カルテット
岡田さん→彼女たちの時代
昔なら、
鎌田さん→ちょっとマイウェイ
山田太一さん→男たちの旅路、思い出づくり
+26
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 20:32:38 [通報]
>>66返信
横だけどクドカンは原作の脚色は好き
ご本人オリジナルはくどいから嫌い+4
-1
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 20:35:13 [通報]
>>20返信
GJ👌+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 20:36:12 [通報]
石井ふく子さん返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 20:36:47 [通報]
早すぎた死でしたが…野沢尚返信
「眠れる森」の人+35
-0
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 20:38:15 [通報]
中谷まゆみさん返信
今TVerでラストシンデレラ見てたらディアシスター?とかパーフェクトワールドかな?の人だった。+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 20:38:20 [通報]
>>24返信
優れた脚本家
しかし、庶民のアタフタ書いている視点が
「上から目線」
時折アレレと思ってしまう(飽く迄、個人感想)+8
-0
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 20:39:08 [通報]
>>70返信
プロデューサーじゃないかな
脚本も書かれてるの?+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 20:43:40 [通報]
原野吉弘さん返信
問題物件の第5話おもしろかったよ+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 20:43:43 [通報]
>>41返信
BORDERのゲストクドカンの回とか
deleの超能力者回とか
ちょっとじんわりする話好き+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 20:43:43 [通報]
>>21返信
「戦隊レッド、異世界で冒険者になる」ではアニメなのにカメオ出演していましたよね。+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 20:44:09 [通報]
>>35返信
古いですが長男の嫁が好きです!+6
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 20:44:11 [通報]
>>7返信
荒木飛呂彦の世界観をあれだけ自然に実写に落とし込んだのは見事
オーズが好き+19
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 20:44:32 [通報]
ニッキ返信+1
-2
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 20:44:36 [通報]
>>11返信
デートが1番好きなドラマ+27
-2
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 20:45:47 [通報]
>>3返信
ここ最近めちゃくちゃ人気になったね+6
-6
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 20:46:43 [通報]
>>35返信
ゼロの真実
好き+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 20:47:04 [通報]
私が認める脚本家はタランティーノ、ウディ・アレン、アーロン・ソーキンってところかな返信
日本人挙げてる人は見識の狭さを恥じた方がいいよ+0
-10
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 20:47:08 [通報]
>>22返信
私もこの方!
外れなし!+11
-2
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 20:47:59 [通報]
>>21返信
ファイズみたいなシリアスもドンブラザーズのカオスなのも書けるってすごい👏+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 20:48:43 [通報]
>>59返信
ちなみに>>20の作品もその人が担当してる+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 20:49:28 [通報]
森下佳子返信
べらぼうの脚本の素晴らしさに毎回感心しています。+17
-4
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 20:50:02 [通報]
>>1返信
家政婦さんが泥棒する話が面白かった気がする
あと宇宙人の+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 20:51:10 [通報]
飯田譲治返信
NIGHT HEADとか沙粧妙子最後の事件とかギフトとかアナザヘヴンとか好きだったなー
+6
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 20:51:20 [通報]
らんまん返信
燕は戻ってこない
長田育恵さん+6
-1
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 20:52:07 [通報]
>>71返信
青い鳥もこの方だったよね。
好きだったわー。+13
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 20:52:16 [通報]
テレビの脚本家って、自分のオリジナル作品で大成せず、仕方なくあり物のテレビ脚本を担当しているような二流の脚本家が多い。返信
脚本家としての技量も作品への熱意もなく、ただ仕事をこなしてるだけ。+1
-6
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 20:53:10 [通報]
>>11返信
時代劇はやらないほうがいいね+21
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 20:54:54 [通報]
野木亜紀子さんは上手いよね返信+12
-2
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 20:55:32 [通報]
>>61返信
この人の脚本凄いと思う
原作あるのも原作の雰囲気を壊さずいい感じにまとめてくれる
6月からはじまるNHKドラマも楽しみ+11
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 20:56:27 [通報]
>>21返信
サムネ見て「工藤阿須加どうしたの!?」って驚いた
別人だった…+1
-1
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 20:57:08 [通報]
木皿泉返信+14
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 20:57:22 [通報]
>>1返信
ホットスポットが初見でしたが、やっぱり芸人さんの使い方が秀逸ですよね+4
-1
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 20:57:25 [通報]
蛭田直美さん返信
日本一の最低男の脚本がよかった+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 20:58:46 [通報]
>>41返信
癖ツヨというか思想ツヨ+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 21:03:35 [通報]
>>38返信
ボーダーラインの衝撃…+10
-0
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 21:15:26 [通報]
>>2返信
めちゃくちゃ今更ながらアンナチュラルを見てる途中なんだけどおもしろくてリアルタイムで実況参加したかったなこれ+17
-1
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 21:16:46 [通報]
木皿泉さん返信
+10
-0
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 21:17:16 [通報]
>>102返信
はい🫣まさにそれが重すぎて、もう観れません私+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 21:19:19 [通報]
>>82返信
コンスタントに良い作品を発表している息の長い脚本家だと思う。「東京ラブストーリー」「Mother」「それでも生きてゆく」「最高の離婚」など。その後の活躍は言うまでもなく。+14
-2
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 21:19:28 [通報]
>>23返信
昔は好きだった
私の運命は良く出来た脚本だと思った
+10
-0
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 21:20:05 [通報]
>>1返信
バカリズムさんのドラマは女優さんたちが魅力的だよね+6
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 21:20:25 [通報]
林宏司…コードブルー返信
根本ノンジ…監察医朝顔
ぐらいかな‥この二人以外はドラマ内容を見て決めてます。+6
-3
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 21:21:10 [通報]
西田征史さん。返信+1
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 21:21:47 [通報]
>>3返信
この前片思い世界観たらあんまり面白くなかった
女優さん達は可愛かったけど
ファーストキスは好きだったけど
+5
-1
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 21:22:58 [通報]
>>41返信
奥様は取り扱い注意は面白いなあと思ってたらこの人が脚本だった+5
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 21:23:17 [通報]
金谷祐子さん返信
昼ドラ最高だった⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 21:30:31 [通報]
トピ画の井上敏樹にびっくりしたw返信
私は三谷幸喜さんが好きです+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 21:30:39 [通報]
>>42返信
坂元裕二は脚本自体もいいのが多いし当て書き的な書き方することが多いらしいからキャストが毎回ハマってていい+8
-2
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 21:32:42 [通報]
>>23返信
永作ひろみが出てた四つの嘘っていうドラマがおもしろかった+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 21:35:35 [通報]
>>41返信
SP、BORDER、deleと好きなドラマは皆この人。+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:17 [通報]
>>106返信
「最高の離婚」大好き セリフが良すぎる+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 21:37:37 [通報]
>>71返信
映画名探偵コナンのベイカー街の亡霊は傑作+7
-0
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 21:39:19 [通報]
井上由美子さん返信
90年代のフジのドラマは彼女のおかげで面白かったと言っても良いと思ってる+18
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 21:44:08 [通報]
吉田紀子返信
お見合い結婚
その女ジルバ
リエゾン〜こどもの心診療所
団地のふたり
好きなドラマ
+9
-0
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:21 [通報]
>>120返信
キムタク主演か天海祐希主演のイメージ強い笑
ずーっとヒット作書けるタイプだよね
大衆受けだけ狙って書くタイプというか
テレビは娯楽だと割り切っているというか
井上さんが書くならとりあえず一話は見るわ、ってなる+6
-0
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 21:47:36 [通報]
向田邦子返信+11
-0
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:58 [通報]
>>71返信
砦なきもの
が遺作になったんだっけ?
ネットリンチ問題のドラマ+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 21:50:58 [通報]
>>120返信
白い巨塔+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 21:57:06 [通報]
中園ミホ返信+10
-2
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 21:57:23 [通報]
奥寺 佐渡子さん返信
Nのために とか好きな作品ばっかりだった+9
-0
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 21:58:22 [通報]
日本人じゃないけどションダライムズ!返信
グレイズアナトミーは10回くらい通しで見直してるしそれから派生したプライベートプラクティスもステーション19も本当好き!
最近やっと脚本家が好きなんだって自覚して調べたら何十年も前にブリトニーが出たノットアガールって映画も好きだったんだけどこれもまたションダライムズの脚本だったw+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/12(月) 22:02:13 [通報]
>>124返信
完成させた最後の本は「砦なきもの」だね
「坂の上の雲」も全15話の初稿書き上げてて、これから第二稿ってタイミングでの自死
池端俊策(「太平記」「麒麟がくる」)が監修してNHKスタッフが完成まで持って行ったとか
wiki読むと心臓がきゅっとなるよ、どうして上手くいかないんだろうなって+9
-0
-
130. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:04 [通報]
クドカン返信
大森美香
安達奈緒子+4
-1
-
131. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:14 [通報]
若い頃の野島伸司返信+5
-2
-
132. 匿名 2025/05/12(月) 22:08:28 [通報]
ヨーロッパ企画の上田さん返信+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 22:25:49 [通報]
砂本量さん返信+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 22:34:51 [通報]
なんでバカリズムはマイナス多いの?返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 22:43:34 [通報]
>>1返信
市川森一氏
親戚たちのシナリオ再販してほしい+4
-0
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 22:44:33 [通報]
>>102返信
横。
『ボーダーライン』のような社会問題をテーマにした鬱回も出せる一方、『殺人晩餐会』や『超能力少年』のようなトリックやメカニズムが斬新な回も出せるタイプ。
だから『相棒』には欠かせない脚本家なのよね。
また帰ってきていただきたい。+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 22:45:45 [通報]
山田太一返信+4
-0
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 22:52:41 [通報]
>>61返信
『新・暴れん坊将軍』は楽しめた‼️+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 23:04:42 [通報]
>>2返信
大好き。野木さんの作品はどれも良くて、アンナチュラルからハマり、MIU404、海に眠るダイヤモンド、ラストマイル。
オリジナルが素晴らしい+6
-3
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 23:06:29 [通報]
>>7返信
センスがすごいよね。全部見たわけじゃないけどハズレがない。岸辺露伴の実写化もお見事。+8
-1
-
141. 匿名 2025/05/12(月) 23:07:15 [通報]
>>120返信
得意ジャンルに偏りがなくて守備範囲が広いし、安定してクオリティーが高い+5
-0
-
142. 匿名 2025/05/12(月) 23:08:35 [通報]
山田太一さんは大河ドラマ獅子の時代返信
こんな大河ドラマは二度とできない+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/12(月) 23:12:26 [通報]
>>2返信
けもなれはイマイチだった+9
-1
-
144. 匿名 2025/05/12(月) 23:12:33 [通報]
>>107返信
私の運命、号泣しながら見たな…
朝日昇るよが最後の言葉で息子にのぼるって名前付けるんだよね+5
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 23:12:42 [通報]
野沢尚さん返信
青い鳥、眠れる森、砦なきもの‥全部好きだった。+11
-1
-
146. 匿名 2025/05/12(月) 23:13:13 [通報]
>>111返信
私はすごく良かったなぁ+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/12(月) 23:35:10 [通報]
すいかも好きだったけど返信
正月ドラマの富士ファミリーもおもしろかった
小泉今日子が成仏できない幽霊として出てきていた+5
-0
-
148. 匿名 2025/05/12(月) 23:35:32 [通報]
>>147返信
これ木皿泉のこと+3
-0
-
149. 匿名 2025/05/12(月) 23:43:58 [通報]
大森寿美男さん。返信
大河『風林火山』 朝ドラ『てるてる家族』(『なつぞら』もだけど、あれは自分の中でなかったことになってるw)
ドラマ版の『クライマーズ・ハイ』と『64』。
『テンペスト』『精霊の守り人』
NHKと相性がいいけど、日テレの『悪夢ちゃん』も面白かった。+4
-1
-
150. 匿名 2025/05/12(月) 23:48:03 [通報]
>>8返信
安定して面白い脚本書かれますよね。
「べらぼう」も本当に面白いと思います。+15
-2
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:11 [通報]
>>23返信
NHKの昨年の大河でNo!になった+2
-2
-
152. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:56 [通報]
>>3返信
面倒くさい会話劇が刺さる人と毛嫌いする人に分かれるよね
私は基本好き+12
-0
-
153. 匿名 2025/05/13(火) 00:04:20 [通報]
たくさん出てるけどやっぱり木皿泉さん。すいか、はDVD買ったほど好き!返信
富士ファミリーも好き。+2
-0
-
154. 匿名 2025/05/13(火) 00:04:27 [通報]
>>8返信
仲間がいた‼️
『ごちそうさん』『おんな城主直虎』で描いたテーマが今も心に響く。
「世の中は諸行無常、それでも人は前を向いて生きていく。」+8
-2
-
155. 匿名 2025/05/13(火) 00:22:59 [通報]
渡辺あやさん返信+6
-0
-
156. 匿名 2025/05/13(火) 00:39:17 [通報]
>>151返信
No.1って書いてあるのかと思ったらNO!だった+7
-0
-
157. 匿名 2025/05/13(火) 00:56:23 [通報]
>>56返信
「アットホーム・ダッド」
「結婚できない男」
「白い春」
の尾崎将也脚本阿部寛主演のカンテレ制作阿部ちゃん三部作(勝手にそう呼んでますw)が好き
あとカンテレの草なぎ剛主演の「僕シリーズ三部作」の脚本家橋部敦子さんの作品も好き+6
-0
-
158. 匿名 2025/05/13(火) 05:48:36 [通報]
横手 美智子返信
大和屋 暁+0
-0
-
159. 匿名 2025/05/13(火) 06:22:10 [通報]
>>35返信
セカンドバージン+0
-1
-
160. 匿名 2025/05/13(火) 06:37:05 [通報]
>>1返信
>>3
この2人が好き+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/13(火) 07:43:47 [通報]
坂元裕二さん返信+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/13(火) 08:12:37 [通報]
>>21返信
まさかのトピ画がヤクザのトピが立つなんてw+4
-0
-
163. 匿名 2025/05/13(火) 08:17:28 [通報]
三谷幸喜さん返信
クドカン+1
-0
-
164. 匿名 2025/05/13(火) 08:21:04 [通報]
>>2返信
今TVerでやってる菜々緒のドラマ、主に泣いてますも野木さんだったけど、かくかくしかじかの漫画家さんのだったからか私にはあのノリがダメだった+3
-0
-
165. 匿名 2025/05/13(火) 08:22:50 [通報]
>>20返信
深津絵里の恋のカタチもね+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/13(火) 09:24:41 [通報]
宮藤官九郎かな返信
伏線回収が凄いなと思う毎回+3
-0
-
167. 匿名 2025/05/13(火) 09:29:53 [通報]
>>71返信
ミステリー作家として好きな人だ+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/13(火) 09:32:45 [通報]
>>21返信
サムネに釣られて来ました。
鳥人戦隊ジェットマンの頃からずっと大ファンです。
龍騎に出てくる初期の朝倉じゃなくて、井上さんが書く後期の朝倉が好きだった。+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/13(火) 10:12:12 [通報]
>>107返信
ふたりっ子もよかった+2
-0
-
170. 匿名 2025/05/13(火) 10:13:26 [通報]
>>165返信
恋のチカラもなんだ…あれ好きだったのに+2
-1
-
171. 匿名 2025/05/13(火) 10:43:03 [通報]
>>86返信
仮面ライダー剣で、正直、剣的に有りだったのかはわからないけど、フォーカードを出してくれた展開が熱すぎて好きだった。
そういうカオスなところも含めて御大だなぁと思う。+3
-0
-
172. 匿名 2025/05/13(火) 10:55:28 [通報]
>>21返信
凱と似てる+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/13(火) 12:55:33 [通報]
>>56返信
阿部寛のこの「目に光が入ってない」演技凄いな!+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/13(火) 14:18:46 [通報]
>>26返信
「コタツがない家」も味わい深く面白かった+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/13(火) 15:28:08 [通報]
すでに名前があがってるけど市川森一ってもっと語り継がれて欲しいと思う返信
脚色だけど大河ドラマ黄金の日日は三谷幸喜にすごい影響与えたと思うし
淋しいのはお前だけじゃないのオマージュでタイガー&ドラゴン書いたクドカンも市川氏のファン
昨年亡くなった西田敏行とは17本組んでて主演作も多いのにあまり触れられなかったのが残念+4
-0
-
176. 匿名 2025/05/13(火) 15:57:46 [通報]
>>26返信
プロポーズ大作戦も好きだった+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:42 [通報]
>>65返信
もうさすがにお年だからか、若者向けの恋愛ドラマは書かなくなったね。
内館先生、TBSとかもよかったけど、私はNHKのドラマが好きだったな〜。+2
-0
-
178. 匿名 2025/05/13(火) 19:13:22 [通報]
>>21返信
鳥人戦隊ジェットマン47話帝王トランザの栄光と仮面ライダー龍騎44話ガラスの幸福がトラウマ+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/13(火) 19:20:36 [通報]
クドカン返信
森下佳子さん
坂元裕二さん
福田靖さん
大森美香さん
黒岩勉さん
基本的に大河ドラマと朝ドラが好きなのだからそれに携わって方と、Heroもガリレオも大好きだし、最高の離婚とか大豆田とわこも大好きだから。+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/13(火) 19:51:19 [通報]
>>6返信
王様のレストラン好き!
+0
-0
-
181. 匿名 2025/05/13(火) 21:55:44 [通報]
>>54返信
子供の頃は、最後から二番目の恋とかあまりハマらなかったけど、成人してから観ると岡田先生の脚本が沁みる…
にじいろカルテも好き。+1
-0
-
182. 匿名 2025/05/13(火) 22:04:53 [通報]
>>54返信
岡田さんの脚本ってみんなで暮らす、他人とも同じ屋根の下で暮らすよね。
それが見てて楽しい。現実にあまりないけど、帰る所がある感じがいいなって+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する