
JR北海道、2期連続の黒字 「名探偵コナン」効果で新幹線利用増
104コメント2025/05/13(火) 21:08
-
1. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:06
函館市では昨年、同市を舞台に描かれた映画「名探偵コナン」の関連イベントが開かれていたことから、JR北は「新幹線の利用増は『コナン効果』も影響した」と分析している。+56
-9
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:43
じゃあ職員に還元してあげて
たった500円のベースアップじゃなくて+97
-8
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:50
コナンの経済効果あり過ぎ+169
-3
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:52
良かったね+15
-2
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:01
ん?どういうこと?
爆破されたからってこと?+9
-5
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:19
コナン凄いねー+16
-5
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:42
今年は長野がそうなるのかな?+68
-0
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:48
コナンって面白いんだ。
じっちゃんの名にかけて?
+1
-14
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:59
こういうのがあるからコナンを終わらせることができないのだろうか+45
-1
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:16
次回劇場版名探偵コナン
探偵の恩恵(ベネフィット)+5
-4
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:34
すごいね
五稜郭のやつだね+54
-1
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:46
>>2
ベースアップも必要だけど、企業が成長するための投資も必要だしね。+6
-2
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:51
コナン凄いね
この前も駅で大行列できてて何事かと思ったらコナンのスタンプラリーだった
+46
-1
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 15:50:54
私が生きてる間に完結するのかな
私より作者のほうがだいぶ歳上だから完結するとは思うけども+25
-2
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:02
日本経済を支えるレベルに育ってるコナン…恐ろしい子…+67
-1
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:09
偶々でしょ
何かにつけて○○効果って騒ぎたいだけ+2
-10
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:29
北海道ってだいたい観光客数で5位以内に入ってるよね+6
-2
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:34
>>1
コナン、影響力ありすぎwwwwww.+29
-3
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:46
コナンくん、ロープウェイのとこ走っててびっくりしたw
普通に迷惑行為すぎるだろw+32
-3
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:01
すごいなあ
ゴールデンカムイの影響もありそう+16
-7
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:30
日本の経済を動かすコナンくんコナンが天文台の救世主 劇場版の聖地巡礼で長野「野辺山宇宙電波観測所」来場3・5倍girlschannel.netコナンが天文台の救世主 劇場版の聖地巡礼で長野「野辺山宇宙電波観測所」来場3・5倍 ここが今、多くのファンでにぎわっている。来場者は前年の同時期と比べて3・5倍、平日だけで見ると10倍に増加し、見学ツアーも大盛況。コナンのトレードマークである赤い蝶ネク...
+35
-2
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:37
今年は長野県だな。+28
-2
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 15:52:44
陸で繋がってないのに東京から北海道まで新幹線で行けるって何か不思議よね+20
-2
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 15:53:11
>>1
去年の北海道といい、今年の長野の天文台といい
コナン様様だねww+22
-2
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 15:53:49
コナン見たことないからちょっと焦ってきた+2
-5
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 15:54:02
作者さんはコナンちゃんと完結させて欲しい+10
-2
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 15:54:27
>>1
そりゃみんなコナン映画の舞台招致とかやりたくなるだろうなぁ+26
-2
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 15:54:53
>>8
それ金田一一+3
-2
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:03
すごいやん!+3
-2
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:10
コナンの経済効果エグすぎやろ+9
-2
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:23
コナンには全国の赤字路線、ローカル路線に行ってもらおう+19
-2
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 15:55:46
エスコンフィールドの効果も大きいんだってね+6
-3
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:11
田舎自治体「コナン様、次はぜひとも我が◯◯で!」+10
-2
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:12
土方ファンだって負けてないもん!+10
-3
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:17
>>1
函館山は特にゴリゴリのコナン推しだよね
外国人の多さに引いた+11
-2
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:27
>>27
昔でいう寅さんだね。+6
-1
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 15:59:46
丁度去年の夏頃に函館に旅行行ったら、どこもかしこもコナンだった
コナン興味無かったから丁度やってた映画で函館が舞台になってるって知らなくて、行く時期ミスったなって後悔した
五稜郭の所なんてコナンなりキッドなりパネルもあったから、コナンファンであろう人で群がってたし、タワー登るエレベーターなんてディズニーのアトラクションかよって程並んでたから登るの辞めた
夜景も見たけど人多すぎてロープーウェイも何時間待ちですか?って程だった(自分はなんとかバスに乗れた)
それで今年金曜ロードショーでたまたまやってたのを見たら、マジで自分が回った観光地ほとんど出てたし、それ見てまた函館行きたいって思ったから、そりゃあんなに多かったわけだって思った+14
-5
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 16:01:24
>>18
私なんかコナン効果で工藤って苗字なだけで頭良いとかイケメンを連想するようになった+8
-4
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:13
>>3
田舎だけどコナンの映画公開初日に一日30回上映しててびっくりした
他の映画は1回ずつ+30
-2
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:59
>>3
全国でキャンペーンしてそうだな+8
-2
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 16:03:16
コナンに日本全国行ってもらいたい+7
-2
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 16:03:23
>>8
そうそれ+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 16:05:16
>>3
今年は長野に経済効果強そうだね!+36
-4
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 16:06:32
次は夕張市を舞台に選んでくれ+11
-0
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 16:06:42
>>2
今のご時世500円も凄いと思うけどな+7
-5
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:11
映画の五稜郭綺麗だったもんなー。
それに関東で桜に気付いてから計画立てても北海道なら開花に間に合うからね。+10
-0
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:12
1本目の映画なんて2本目があるかどうかすら分からない状態で作ってたのに+7
-1
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:29
コナン113億突破だって+7
-2
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:51
青山剛昌に接待すればいいのか
何すれば喜ぶんだ+3
-1
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:51
>>43
天文台までの交通機関は賑わいそうだよね+19
-1
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 16:08:12
何処かのトピで今年の長野はコナンフィーバー中だって言ってる人がいたよ。+8
-3
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 16:09:18
>>39
30回?3回の間違いかな?+6
-2
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 16:09:29
>>50
地元民の反応は+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 16:09:44
>>39
映画館も商売だからシビアだね。
客が入りそうなものに集中するんだ+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 16:09:51
>>20
あんな気持ち悪いのとコナンを一緒にしないで+4
-11
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 16:10:52
>>55
大人気だけど、気持ち悪い?
やだわ私と同じ感想だわ+3
-6
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 16:11:14
早く新幹線を札幌まで延伸して欲しい+6
-2
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 16:11:23
「ウマ娘 シンデレラグレイ」が放送されているから今年はいつも以上に笠松のオグリキャップ効果が大きそう+5
-2
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 16:11:37
来年は神奈川が盛り上がるのか
+3
-1
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 16:11:52
>>3
お金持ってる層が聖地巡礼してるもんね+2
-2
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 16:13:54
こういう話を聞いて自治体がアニメとタイアップするんだけど、多くは空振りに終わるんだよね。
コナンは確実だろうけど新作だと当たるかどうかはギャンブルになる。+1
-1
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 16:14:15
>>50
無料のコナン仕立てシャトルバスが運行されてるw+5
-2
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 16:14:34
>>59
神奈川はもういっぱいいっぱいじゃない?外国人も増えるよ。+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 16:15:54
>>1
こんな経済効果あるならコナン終わりそうになったら
暴動起きるんじゃないか?wwww
終わらせるなーって+2
-2
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 16:16:33
>>55
コナンファンってこういう感じなんだ+6
-4
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 16:22:08
コナンのオープニングをサザエさんのパクリにしたらどうだろうか+0
-0
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 16:22:26
>>2
今まで赤字の額がえげつなかったしな…。
このまま黒字が続けば職員にもっと還元あるはず。+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 16:22:56
>>65
人を選ぶ作品なのにコナン並に影響力あると思ってるのはちょっとおかしいと思うw+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 16:23:07
>>59
どこ爆破させるんだろ+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 16:25:07
>>35
函館山が推してるというよりも映画の中でも1番のメインスポットだったからじゃない?+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 16:28:51
なんだかんだ言ってアニメなんだな+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 16:29:05
>>1
えっ…インバウンドでしょ。
外国人観光客がウジャウジャだったでしょ。+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 16:29:21
>>52
30回だよ
スクリーン何個か使って20〜30分おきに1回+15
-2
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 16:30:28
国産の作品が賑わってるのは良い事だね+4
-2
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 16:30:34
>>72
あっ、新幹線かぁ~コナンって…
じゃ、コナンかも?+1
-3
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 16:31:42
>>64
実際作者の一存では終わられられないと随分前から言われてたよ+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 16:37:05
>>65
コナンもゴールデンカムイも好きだからどっちのファンも対立するようなこと言わないでほしいし、誤解されるようなことも言わないでほしい+8
-4
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 16:41:26
>>1
そんなに経済効果があるなら大河みたいに町起こしとして舞台にしてほしいってところが多いだろうな+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 16:42:02
>>43
10.11日で長野行ってきました!+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 16:52:30
>>3
八丈島も嬉しいと思うわ!映画の内容、最高だった+4
-1
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 16:54:39
>>1
どんだけファンいるんだよ
となったわ
しかも金持ってるアクティブなファン+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 16:57:19
>>15
釣りバカとか寅さんみたいに御当地ムービー化するんだろうか+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:02
鬼滅の時も凄かったがコナンは毎年だから凄い+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 17:01:08
>>83
鬼滅も実際の所が舞台とかなの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 17:03:15
>>21
野辺山の観測所の閉鎖危機なんて知らなかったから、この映画をきっかけに持ち直してほしいよ+7
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 17:06:51
>>69
白バイが走れるところだと思う+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 17:07:34
>>47
最初で最後の映画のつもりで全力でつくったんだってね+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 17:08:24
>>84
そっくりな旅館とか岩が二つに割れたとことか色々あるよ+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 17:09:25
>>87
左右対称の?
あれ面白かったよね+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 17:16:17
コナン好きで、去年函館行ったよ。
スタンプラリーして、ネットからなんか応募したけど、交通費、ホテル、観光などなど、どこにいくらお金を使ったかやたら質問あったw+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 17:42:37
>>59
再来年の花博会場が舞台です?+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 17:44:37
プラスならもう少し整備にお金かけてほしい。快速エアポートが信号点検等で止まり過ぎ。飛行機使う時ヒヤヒヤする+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 17:57:16
>>35
函館山は外国人も一般観光客もコナン前から
酷かった。どうせなら別なとこが舞台でも良かったぐらい+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 18:12:03
今年の映画がとても良くて好きだからほんと長野行ってみたい!遠いし子持ち主婦なので難しいけど+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 18:28:22
>>14
私の中で国民的アニメとして続いて欲しいけどはやく終わって欲しいという矛盾が生じてる
結末や黒の組織との展開や灰原哀がどうなるのかが気になりすぎてる+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 18:58:52
>>2
そんな単純じゃないのよ。
一時的な黒字かもしれないのにベースアップしたらその後赤字になった時には簡単に下げられないじゃん。
+3
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 19:39:59
>>24
今こそ徳島も扱ってほしいな+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 21:23:38
>>5
去年の映画は爆発の規模ショボかったから違うと思う+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 21:51:36
>>59
来年神奈川なの?!+2
-1
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 23:58:38
まめこも北海道でスタンプラリーかなんかやって
想定以上に盛り上がってJRが喜んでたって言ってなかったっけ?
+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/13(火) 04:16:08
>>49
すんごいトリックを考えて渡すとか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/13(火) 10:33:41
>>73
30回??次元が違いすぎてびっくりした+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/13(火) 17:15:49
コナンっていつからこんなドル箱になったん?+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/13(火) 21:08:16
>>69
みなとみらいのどこかが爆発して高速道路でカーチェイス+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR北海道は9日、2025年3月期決算を公表した。グループ連結の最終(当期)利益は前期比12億円増の46億円で、2期連続の黒字を確保した。インバウンド需要を背景に、鉄道運輸収入が伸びたほか…