-
1. 匿名 2025/05/12(月) 15:26:21
主はぬいぐるみが汚い感じがして苦手で貰ってもあんまり嬉しくないです、おなじくぬいぐるみが苦手な人いますか?+37
-76
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:00
ダニが湧いてそうだからぬいぐるみは好きじゃない。+56
-50
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:04
童心の心ある?+3
-21
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:06
家のぬいぐるみたまに喋るよ+87
-13
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:08
リサイクルショップで売ってるぬいぐるみ、あれ買う人たちの神経が信じられない+131
-5
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:11
ぬいぐるみ自体を嫌いではないけど、
捨てられなくなるから困る。+77
-0
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:19
はい、昔からなんか苦手
可愛いとも思えない+8
-16
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:26
変わりゃいいじゃねぇか
今日からよ+28
-11
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:28
>>1
人から貰ったら捨てたらいいじゃん。自分で買わなきゃいいだけだよ。+15
-8
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:35
貰っても要らなきゃ躊躇なく捨てるよ+5
-1
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:36
+7
-7
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:41
お店で眺めるならかわいいなぁとおもうけど
家に欲しくない
ホコリとか気になるし
+26
-2
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 15:27:59
+9
-8
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:08
私も要らない。
邪魔以外の何物でもない。+13
-8
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:16
ぬいぐるみ苦手とか猫苦手って人くらい信用できない+6
-17
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:31
なぜ運営はこんなトピばかりたてるのだろうか?嫌いー!汚いー!わたしもイヤー!で溢れさせたいのだろうか?+40
-8
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:42
嫌いではないけどビニルに包んでリボンでちょんまげ作ってから飾る。+4
-0
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:56
見るのは好きだしかわいいけど長らく買っていない。どうしてもの時しか買わなくなった。袋に入った状態のものしか買わない。+4
-1
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 15:28:59
キャラ物のぬいぐるみを持ち歩いて写真撮ってる人が苦手
ぬいぐるみに着せ替えとかも+13
-13
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:02
>>13
犬だけ正面向けないの怖い+3
-3
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:03
>>1
ガルってぬいぐるみ大好きな人わりといるから反感くらいそうなトピって思ったらめっちゃマイナス食らってる主
+10
-1
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:14
ぬいぐるみて部屋とかに置いとくと運気が下がるてテレビで言ってたよ+1
-15
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:16
ぬい活やってる人は精神イカれてるとしか思わん+13
-22
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:38
アトピーっ子がいたからホコリの温床ぽくて苦手、洗えるのならまだまし+13
-1
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:42
確かに貰うと困りますね
最終的にいつか処分するとなると私の場合は申し訳なく思えて捨てずらい物の一つです+3
-0
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:46
ホコリが気になるから嫌
子供の頃からぬいぐるみほしいって思ったことない
けど娘がぬいぐるみ大好きで義母がいっぱいくれるもんだから一緒のベッドでぬいぐるみに囲まれて寝てる…
本当に嫌…+6
-7
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 15:29:56
大人でぬいぐるみもらって嬉しい人の方が少ないと思う…
自分から欲しいって言ったものなら別だけど…+11
-2
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:02
かわいいけどあんまり持つと管理が大変だなとは思う。+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:21
2歳の時に買ってもらったぬいぐるみまだあるよ一ヶ月に一回は手洗いしてる
でも犬に狙われて穴だらけ+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:24
>>23
いい歳こいてぬいぐるみとかに依存してる人はメンヘラだと思う+8
-21
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:32
>>26
毎日お手入れすれば?+2
-2
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:48
動物キャラのヌイグルミならまあ分かるけど、アイドルや人の形をした二次元キャラクターのデフォルメヌイグルミは不気味で嫌い+4
-1
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 15:30:50
好きだけどもらうものではなくて
自分が気に入ったものを迎えるイメージ。+0
-3
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:05
>>16
伸びるんだろうね+4
-2
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:14
>>4
トイストーリーみたいじゃん!+9
-2
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:23
>>30
AIに人生相談する人いるくらいの昨今だよ+2
-1
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:35
くま吉+1
-2
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:35
貰うのは嫌だな
盗聴器仕込まれてそうで+6
-1
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:47
昔のファービーのデザインが好きだから再販してほしい。中古は嫌だから。+3
-1
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:11
>>4
モルダーあなた疲れてるのよ+17
-3
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:28
綺麗に扱えばもこもこの部屋着と同じ存在じゃない?+9
-1
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:49
>>1
ぬいぐるみを愛でる趣味がない人間だけど、ぬいぐるみを他人から貰った経験がないから特に困ったことがない。+6
-1
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 15:32:50
>>2
小児喘息あって子供の時から親に「ぬいぐるみはあなたの体には駄目なの」って遊ばせてもらえなかった
+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 15:33:09
大きいのはロマンがあって憧れるものの、ホコリかぶるから小さいので楽しむ。
もらったりするのは正直困る。
せっかく家にきたのに歓迎してない自分にもちょっと残念に思ってしまう。
かといってさらっと誰かに譲るのもなんか違うのだろうし・・・+1
-1
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 15:33:16
>>20
闇深いよね+0
-3
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 15:33:45
>>16
だってガルちゃんって叩きとマウントの王国だし+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:44
>>1
アレルギー持ちなのでぬいぐるみ可愛いけど苦手
鼻詰まったり鼻水ズルズルになる+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:54
>>23
自宅がぬいぐるみ御殿になっているだけならいいけれど(イマイチ清潔さに欠けるので訪問はしたくない)、携行して外に出るのは遠慮してほしい+6
-5
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:56
>>36
雑談でたまに見るわ…
すんごいくだらない相談してる人いて引く+2
-3
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:58
ぬいぐるみ=可愛いダニのかたまり
という認識が昔からあって苦手だし嫌い
子供がUFOキャッチャーやってるのも申し訳ないけど取れるな、取れるな…と念じてる+2
-3
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:34
>>36
言うてもAIは一応答えてくれるしな+5
-2
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:47
ぬいぐるみが嫌いというか、オタ活の一環としての「ぬい活」に興味がない。私は某アイドルのファンだけどぬいぐるみはいらん。本人の肖像とも言えないクオリティだし。+7
-2
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:50
>>9
簡単には捨てられないよ 顔があるものは+6
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:20
昔UFOキャッチャー狂いの彼氏が、自分は要らないくせにぬいぐるみをバンバン獲って、「女の子はぬいぐるみ好きだもんね〜」とばかりに全部私にくれてたな…(私も要らないって言ったにも関わらず)。彼との別れとともに、ぬいぐるみともサヨナラしたわ。+3
-1
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:25
>>45
見えないけど後ろに銃突きつけられてる+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 15:38:19
小さい頃にパパんが買ってくれたクソデカテディベアくんにパワーボムしまくってごめんなさい🥺+0
-2
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 15:39:48
>>51
さみしさを何で埋めるのかの差って話をしたつもり+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:09
推しぬいポーチやら痛バッグやらを持ち歩いてるのは内心引く。5歳児なら微笑ましいかもねレベル+6
-5
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:27
>>4
うちのぬいぐるみも喋る🧸
毎日喋ってる+30
-1
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:30
>>16
でも誹謗中傷になるでもなく、ここらへんの好き嫌いくらいのトピは良くないか?+7
-2
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:06
>>22
テレビで?運気が?笑+6
-0
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 15:42:27
>>18
おもちゃ屋さんで買いもしないのに小さな子供が抱きしめたり口つけたり、その後はぬいぐるみの片手を持ってブラブラさせながら床掃除してた
親らしい人も見当たらなかったからスタッフに伝えたけど。袋とかに入ってないと無理だなぁと思った+3
-1
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 15:42:54
>>1
「ぬいぐるみ」嫌い!
埃が気になります。+4
-6
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:04
ぬい活する奴がめんどい。+5
-4
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 15:43:49
>>19
幼稚園児くらいの小さい子なら可愛いんだけどね……+5
-4
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 15:45:58
>>5
外国人がよく買ってる+2
-1
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 15:46:26
>>60
好き嫌いどころか嫌い!嫌い!で溢れるヘイトトピになるって運営は分からないのかな?って思ってね。+2
-4
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 15:47:02
>>58
レストランとかでご飯と一緒にテーブルに並べて写真撮ってるの汚いな、って思っちゃう+5
-6
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 15:47:14
車のフロントガラス前にUFOキャッチャーで取ったようなのを何個もズラーって並べてる人いるけど運転邪魔そうw+3
-2
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:00
>>66
南東アジアの人たち?+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:13
>>4
うちのは風呂はいる+12
-1
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:22
ぬいぐるみとかダニの巣じゃん
汚い野良犬が家にいるのと同じ+2
-5
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:22
>>4
こんちにはって言うとガタガタ揺れながらコンニチハって言ってくれるよね+2
-3
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:59
>>1
私も、ダニがわく気がするし貰ったとて飾っておくのかな〜?扱いがわからない。+2
-3
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 15:56:49
>>4
コメントみんなヤバいw+12
-3
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 15:57:09
>>1
ぬいぐるみ好きな人って幼稚な人が多いとは思ってたけど、トピタイも読めないの?+3
-2
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:38
>>16
いいえ
ぬい活トピを荒らされるよりは
こういうトピで好きなだけ暴れてくれる方が
大いに結構なんです+13
-2
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 16:00:35
>>11
Teddy&Kitty
IMG_20250512_155202+3
-2
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 16:05:44
>>5
>>66横。リサイクルショップでガラスケース入り日本人形をネパール人?インド人?が買ってた。
あの辺の人ってオカルトとか気にしなそうだよね+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 16:06:15
>>5
ぬいぐるみとか持ち主の念がはいるっていうからね
わたしは家族と思ってるから絶対売らないけど、よその人が持ってたのは怖くて買えない
+9
-0
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 16:07:24
>>2
同じ
ハウスダストアレルギーだから家にぬいぐるみは1個も無い
ぬいぐるみ=ダニの温床でめちゃくちゃ不潔
のイメージしかない+6
-3
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 16:09:22
二次創作者辺りにも通ずるものがあるけれど、「人前では遠慮してほしいかな」程度の苦言にも過剰反応して『推し活を否定するな!』とアンチ認定して発狂するから、ぬい活者が苦手+4
-3
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 16:10:03
>>2
わかるデカいぬいぐるにみ抱きついてるの見るだけでうわぁぁ....って思う
自分の部屋には絶対ムリ+5
-6
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 16:11:25
ぬいぐるみが好きな人ってホコリとか気にしなくてビックリする+2
-2
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 16:12:25
>>1
潔癖だって話?+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 16:18:34
SNSで縫いぐるみの写真に「ぬ!ぬい!」とか謎の台詞を付けて投稿してる人を見かけると笑っちゃう+4
-3
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 16:19:21
ぬいぐるみ否定する人はペットとかも飼ってない感じなのかな?+2
-4
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 16:24:36
>>67
横だけど
ぬいぐるみ好きな人のトピもあるし、苦手な人のトピもあってもしょうがないしそこがヘイトになるのはしかたないんじゃないかな。
人って自分の負の感情吐き出したい人多いんだよ。
だからあなたもトピズレでも構わず自分の負の感情を、関係ない人に吐き出したでしょう?+2
-2
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 16:24:41
>>87
ペットの毛とぬいぐるみに積もるホコリは別感覚+2
-4
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 16:25:58
ぬい活は正直引く+5
-3
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 16:29:39
飽きた後の処分に困る+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 16:38:44
>>1
ダニだらけってイメージがある
でもクリーニングでアイロンあててもらったりあるらしいからそれだとダニも死んじゃうのかな?奥にもぐる?+2
-2
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 16:41:57
>>89
ペットのおもちゃは?+0
-1
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 16:44:47
ぬいぐるみは幼児向けだと思ってるので最近の成人がやってるぬい活はかなり引いてる
アクスタも
どうしてこんな幼稚な人が増えたの+6
-6
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 16:49:35
>>20
鼻の位置おかしなことになってるねw+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 16:53:18
>>8
なんでボーボボ笑+5
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 16:56:57
>>89
よっぽどそっちが汚いけど笑+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 16:57:56
>>94
こういう人ってアニメやマンガも子どもが楽しむものって言うんだろうなあ+2
-2
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 16:58:23
>>84
毎日拭いてる+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 16:58:48
別に嫌いじゃないけど
家族の一員とか無いと眠れないみたいな依存は全く無い
正直ホコリが溜まるとダニが沸くから
部屋に置いときたくは無いなあ+1
-1
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:08
>>2
ぬいぐるみより布団の方がよっぽど笑笑笑+4
-1
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 16:59:29
ぬいぐるみそのものはかわいいけどどうしても不潔に見えて家にはない
写真やお店で触らないけど見て満足+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 17:00:27
>>20
これ横向き設定なの?耳が取れてんだと思った。+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 17:02:05
>>1
お前がきれいだとでも?+1
-3
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 17:03:15
>>43
あなたの悲しみもわかるし、親御さんの気持ちもわかる
我が屋も喘息の子がいるから+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 17:05:08
「ぬいぐるみが好きな人トピ」になりかけてて草。世間から薄っすら嫌煙されるのは、そういう性格の人が目立つことも要因の一つだよ+3
-1
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 17:07:45
>>16
答えはYES
そういうものを好むガル民も、大切なお客様
もうちょっと棲み分けしないと、お客様の総数が減っていくよとも思うけど+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 17:16:25
こちらも合わせて楽しもう。抱き枕のおすすめgirlschannel.net抱き枕のおすすめ最近、布団を丸めてそれを抱きしめながら眠ると安心感があっていい感じに眠れることに気がつきました。 抱き枕を買いたいのですが、おすすめがあったら教えてください。 できれば洗えるものだとありがたいです。 足までかけるというよりは胸の辺...
+1
-3
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 17:19:57
「〜〜だって汚い」「〜〜よりマシ」って論破しているつもりなのかマジか+2
-1
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 17:20:40
>>6
子供の頃要らなくなったぬいぐるみ捨てるの凄い罪悪感で、もうぬいぐるみは集めないって心に誓った+4
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 17:33:07
>>106
日本語キチンと書けるようになってからイキりに来てね+2
-2
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 17:34:35
>>109
ダニが湧いてそうだからぬいぐるみは好きでない人は板の上ででも寝てるんかね笑+1
-2
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 17:35:13
マメじゃないから絶対にホコリ被る。だから、ぬいぐるみって汚いって認識しかなくて好きじゃないです。
最近飾って可愛いって気持ちが少し分かるようになってきて2〜3個だけ飾ってるけど、やっぱり衛生面が気になるから抱きしめたりは出来ないし、私自身話しかけるタイプでは無かったです。+2
-1
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 17:44:09
>>94
大人がぬいぐるみ作ってるから大人も持ってていいと思うけど+3
-2
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 18:11:27
>>59
うちもだわ🧸+1
-2
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 18:13:51
>>43
いいとこのお嬢さん+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 18:27:22
>>1
かわいいとは思うから埃、ダニが気になるから買わない
人が持ってるのはかわいくていいねと思う
+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 18:36:53
>>94
本当に好きならいいけどね、どうせ推し活とかマウント取りたいがために持ってる人ばっかりでしょう
推し活が流行ってなかったら、アクスタもぬいぐるみも持ってる人少ないよ+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 18:47:25
>>16
ガルってそういうトピ多いし謎に伸びるのよ。ジャンルは問わず「好き」より「嫌い」の声がデカい。+4
-1
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 18:50:11
>>5
メルカリでぬいぐるみ売ったけど自分は中古じゃ絶対買わない+4
-1
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 19:19:14
自宅にテディベアがいます!くらいの愛好家なら別に良い。但し、アニメのグッズ愛好家の中には、自作ぬいぐるみをSNSに投稿するような、著作権法理解不足の人が見受けられるからね。関わりたくない+1
-1
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 19:20:41
>>108
Gのぬいぐるみが無駄にリアル🤮ΓΖ+0
-1
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 19:50:26
ぬい、とか言って観光地でぬいぐるみと写真撮ってる大人キツイ。
幼児ですらそんなことしてるの見かけないのに。+3
-2
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 19:58:05
>>71
うちのも入るよ。
明日、この春就職で巣立った娘が初めて帰省してくるから、相棒のぬいぐるみも一緒のはず。
またお風呂に入れて、洗ってあげようと思う。+3
-2
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 20:04:30
>>6
断捨離の時に困るよね💦
若い頃から買い集めたり、プレゼントで頂いたり、子供も娘が居るから大量にあるけど、どんなにお気に入りの子でも、死んだら何一つあの世へは持っては行けない。
棄てる時が忍びないから、もう買わないと決めた。
もう、既にうちに居る子を可愛がる。+2
-1
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 20:37:23
>>88
え?トピずれではないよ。このトピについて書いたんだから。関係ない人ってだれ?あなた?ここを読んでる人皆のこと?自分でこのトピに来て書き込んで、わたしは関係ない人ですっていうの?それなら全書き込みに対して全員関係ない人になる+0
-2
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 20:45:25
>>4
みんな何を話すのか知りたいw+4
-1
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 20:47:24
>>88
好きな人のトピは別にあってもいいじゃん。運営側が悪口や言い争いや叩きになるトピはダメですたてないでって言ったくせに苦手な人のトピたてはおかしい。苦手って嫌いを言いかえた言葉じゃん。実際ここのトピの人嫌い。汚いの悪口書いてるよ。+1
-2
-
129. 匿名 2025/05/13(火) 00:40:55
+0
-1
-
130. 匿名 2025/05/13(火) 01:32:06
ダニ・ハウスダストがうじゃうじゃうごめいてそうで苦手。
特に縫い目とかに細かい埃が積もってたり。
持てば人間の皮脂も付着するし、外に持ち歩けばいろんなもの付着させてるよね。
「ぬい活」とか私は無理。+0
-2
-
131. 匿名 2025/05/13(火) 08:14:14
いわゆる「ぬい活」してる人苦手。
うちの子とか、うちのぬいがとか言ってるのゾワゾワする。+3
-2
-
132. 匿名 2025/05/18(日) 15:15:42
布団、枕、クッション、ベッドマット、ソファー、カーペットetc....
ぬいぐるみ以上にハウスダストとダニの巣窟。+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 11:52:55
>>94
買うのはいいけど、大の大人が縫いぐるみを見せびらかしながら持ち歩いてるのがきもい。仮に、綺麗な人だとしてもきもい。職場の上司と鉢合わせしたら、SNSでギャーギャー大騒ぎしそう。是非とも鉢合わせしてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する