-
1. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:19
三浦知良がまだ現役でサッカー選手をしてるよ。返信+184
-3
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:43 [通報]
スマホ返信+113
-7
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:46 [通報]
+30
-6
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:06 [通報]
嵐活動終了返信+12
-24
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:17 [通報]
私が産まれた返信+12
-6
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:31 [通報]
紳助中居松本がテレビから消える返信+196
-2
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:34 [通報]
お米が高級品返信+192
-2
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:35 [通報]
お米が高くて買えない返信+100
-1
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:38 [通報]
外国から移民が大量に来てる返信+102
-2
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:38 [通報]
2025年、米がスーパーで買えないこと返信+53
-4
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:39 [通報]
米が倍値に返信+28
-1
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:43 [通報]
コロナ禍の色々返信+115
-1
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:49 [通報]
中居が性犯罪で芸能界から消える返信+107
-2
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:50 [通報]
中居くんがテレビで見れなくなる返信+43
-3
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:53 [通報]
>>1返信
30年前くらいの人って何?+4
-13
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:53 [通報]
LGBTっていう精神に異常をきたされた方達が世の中に蔓延ってるのよ〜😰返信
本当はみんな異性が好きなのにねおかしいわよほんと🤯+16
-26
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:02 ID:OjuWZByEix [通報]
失われた30年返信+19
-3
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:12 [通報]
ダウンタウンの松本がテレビに出なくなる返信+46
-1
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:15 [通報]
東大に中国人が増えてる返信+49
-2
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:17 [通報]
>>6返信
SMAP解散してるんだぜ?とかね+59
-2
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:19 [通報]
世界規模の病が出る、返信
志村けんがそれで亡くなる。+61
-4
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:30 [通報]
音声のなんとなく翻訳と自動運転返信+3
-1
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:37 [通報]
30年後ちっとも暮らしは良くなってないよ返信+36
-4
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:43 [通報]
ベネトンが日本から撤退したよ返信+44
-0
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:54 [通報]
>>7返信
まさかまた米騒動が起きるとは+8
-0
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:55 [通報]
結婚しても共働きが当たり前返信
+56
-0
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:18 [通報]
高校時代は、かわいい!と言われてた子が46才独身無職になってること(わたしです)返信+29
-7
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:30 [通報]
映画館に行かなくても映画のチケット買えるよ返信
そのとき座席指定もできるよ+47
-2
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:31 [通報]
大谷翔平という日本人がメジャーリーグのトップ選手になる返信+47
-6
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:56 [通報]
>>1返信
ダイエーが常勝球団に+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:56 [通報]
この人の評価がボロクソになるよ返信+52
-4
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:21 [通報]
>>6返信
さようなら男尊女卑オジサン+13
-0
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:41 [通報]
>>8返信
もう、世の終わりだよ٩( 'ω' )و+5
-1
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:13 [通報]
>>7返信
いや、高級品になるかも?ってのは信じるでしょう。
平成の米騒動が1994年前後で重なるし。
+9
-0
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:34 [通報]
MDが製造終了したよ返信+30
-0
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:35 [通報]
消費税が10%に上がる返信+26
-0
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:47 [通報]
>>15返信
1995年くらいに生きてた人+10
-1
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:00 [通報]
移民大国ニッポン返信
侵略寸前+17
-0
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:02 [通報]
>>4返信
30年前って嵐がジュニアだから「えっまだいたの?」って逆に驚く人が多そう
アイドルの寿命が長くなかった時代だし彼らがあんなに売れるなんてみんな思ってなかった+42
-0
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:11 [通報]
>>7返信
>>8
高級品てほどじゃないでしょ今でも
高級品てのは類似品の数倍の値段するもののことだよ
というか30年前なら米騒動あったからまたそういう何かがあったんだなと思われるだけで結構信じてもらえるよ+6
-1
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:20 [通報]
内原にでっかいジャスコとかカトーデンキ出来るよ返信
内原駅が立派になるよ+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:30 [通報]
ディズニーのチケット、時には1万超え返信+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:36 [通報]
>>1返信
1995年当時の人ってことですよ!
地味にまだそこまで知名度がない人があがってる気がするからよく考えて+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 12:37:37 [通報]
オタクって隠さなくても露骨に嫌われたりしなくなるよ返信+29
-1
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:09 [通報]
外国人の方が金持ちになってること返信
30年くらい前は海外旅行いっても日本人は大事にされてた
+18
-0
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:16 [通報]
未知のウイルスが出現し緊急事態宣言が発令されて家から出られなくなるよ。返信+17
-1
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:21 [通報]
名探偵コナンがまだやってる。返信
アニメのクレヨンしんちゃんもまだアニメで続いてる。+40
-1
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:47 [通報]
>>12返信
夏休みより長い休みがあります
世の中が引きこもりになりました+4
-1
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 12:39:03 [通報]
志村けんさんがコロナって言う感染症でなくなるんだよ。返信+9
-2
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 12:39:31 [通報]
万博では現金使えないよ。返信+5
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 12:39:45 [通報]
>>45返信
当時は海外の店に行くと日本人価格で売りつけられて頭に来たよね。+2
-1
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:11 [通報]
>>1返信
阪神・淡路大震災が起きたけど、
16年後にまた東北で大震災が起きるよ。+32
-0
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:24 [通報]
預金の利息が0.01%とかになってる返信+10
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:25 [通報]
史上最悪の男がアメリカの大統領になるよ返信+4
-1
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 12:40:53 [通報]
>>15返信
ちょっとわかるよ
当時50歳か20歳かで物事の受け取り方がかわる
+7
-1
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 12:41:02 [通報]
レギュラーガソリンがリッター180円とかになってる返信+20
-0
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:18 [通報]
松田聖子と神田正輝の娘がミュージカルスターとして活躍するが親より先に亡くなる返信+30
-1
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:44 [通報]
>>1返信
給料ほとんど上がってないよ。
むしろ増税で手取りは下がるよ。+23
-0
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:49 [通報]
大リーグ150年の歴史で初の本格的な二刀流返信
2年連続ホームラン王
3度のシーズンMVPを獲得する日本人選手が出現すること
38年前はボブ・ホーナーというバリバリ大リーガーが来たというだけで
野球ファンははるか雲の上の存在として崇め
非力な日本人はあんなに打球を飛ばせないと、明治神宮球場を連日満員状態にしていた
ホーナーは日本人選手だと松井秀喜ぐらいの成績しか残していない
日本人選手ではかなり上位だけど、大リーグ全体で見ると
タイトル争いをするわけでもなく特別目立つことのない中距離打者
シーズンMVP投票だと、1979年28位、1980年9位、1983年21位の選手
+2
-1
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:52 [通報]
>>30返信
常勝?今年ひどいよね。+1
-0
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:10 [通報]
>>12返信
21世紀になって未知の感染症に世界が翻弄されるなんて思わなかった+3
-3
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:20 [通報]
>>10返信
買えるけどね+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:26 [通報]
>>1返信
韓国が経済破綻の一歩手前。
やることなすこと失敗続きで
世界中から嫌われてる。
韓国経済がどんどん悪くなる中での政局混乱に、悲鳴上げる経済界 大企業不振に米中摩擦懸念、「日本型長期不況」が現実味帯びる(1/7) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp「政府には期待していなかったし、政治とも距離を置いてきたが、まさかよりによってこんな時期に・・・」 韓国での非常戒厳令騒動から1週間。2024年12月9日に会った大企業役員は「呆れて(1/7)
+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:38 [通報]
東京都内は路上で喫煙できないんだよ返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 12:43:47 [通報]
ちょうどそのあたりで日本にスーパースターが誕生してるよ返信
大谷翔平っていうね+5
-2
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 12:44:31 [通報]
オタクを名乗っても変な目で見られなくなる返信+8
-0
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 12:44:47 [通報]
>>5返信
うそっ⁉︎+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 12:44:51 [通報]
ジャニーズって名称がなくなるよ返信+15
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 12:45:08 [通報]
30年後のこのトピが見たい。返信
「台湾で戦争が起きて日本が巻き込まれるよ」
「南海トラフはただの都市伝説でした」
「人手不足だったのにAI投入で派遣やパートからリストラされるよ」
「宇宙人による記者会見が見られるよ」
「今は人工肉が普通。今は過去の人間を野蛮人と呼んでるよ」とか書いてあるのかな。+7
-2
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 12:45:41 [通報]
>>1返信
マジで、ヤバいが定着してるよ。
何ならそれより訳わからん略語とか生まれてるよ+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 12:45:54 [通報]
>>1返信
フジテレビが潰れるかもしれない事実。
1980~90年くらいは天下のフジテレビって
感じだったからね。
ドラマやアニメ、バラエティで群を抜いてたのにね。+14
-0
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 12:46:23 [通報]
>>38返信台湾侵攻を合図に中華系マフィア、不法滞在のクルド人が日本国内で暴動を起こす可能性も…【米国独裁政策の大きなツケ4】 - トピックス|ニフティニュースnews.nifty.comトランプ大統領による「史上最大の国外送還作戦」により、米国から追放された移民たちが日本に流入する可能性が指摘されている。彼らの多くは不法滞在のクルド人で、日本の建設・解体業で重宝されているが、違法就労のため税金や保険を払っていない。一部の政治家や...
+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 12:47:43 [通報]
タバコたっけ~ぞ〜!返信+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:15 [通報]
>>41返信
ローカルすぎて草
ついでに赤塚駅も立派になるよ+2
-0
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:19 [通報]
北の国からの舞台、富良野に中国人観光客が押し寄せてる返信
セブンスターの木の周りの風景が変わった、白樺並木を伐採せざる得なくなった
中国に水源地まで買い占められてく+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:07 [通報]
>>1返信
サザエさんのスポンサーがゼロって事態が起きる。
下手すれば加藤さんが亡くなる前に番組が無くなるかも?
スポンサー紹介の時間なのに
タマが歩いてるだけ。+10
-1
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:16 [通報]
>>17返信
バブルはじけてから
失われっぱなし
バブルはじけたものの、
まあ、また景気なんて上がるよって雰囲気が2000年ごろはあったよね+3
-0
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 12:49:18 [通報]
終身雇用、年功序列が崩壊し、サンヨー電気はなくなり、パナソニックが10000人リストラすること。返信+5
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:03 [通報]
畑も空き地も太陽光パネルだらけ返信+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:58 [通報]
>>2返信
PCも音楽プレイヤーも映画鑑賞もカメラも
この一台で済む。一人一台だ。+16
-0
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 12:51:25 [通報]
>>74返信
20年前にそこに住んでた私がビックリしてるよ。+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:04 [通報]
消費税3%の導入でずいぶん驚いてるようだけど、ここからどんどん上がっていって今は10%だよ返信+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 12:52:28 [通報]
マックのハンバーガーが単品190円になるよ返信
ちなみにチーズバーガーは200円の壁突破するよ+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:08 [通報]
メロリンキューは政党の党首だよ返信
スピードのしゃくれてる子が議員だよ+10
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:10 [通報]
駅やショッピングモールにイスラム教の礼拝室がある返信
知らない内に読めない文字が書かれた土葬墓地が出来てる+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 12:54:46 [通報]
>>13返信
>>14
30過ぎても40過ぎてもアイドルやってたことのが信じられないわ+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 12:55:18 [通報]
アニメ好きと言っても偏見を持たれないよ!返信+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 12:57:15 [通報]
大江慎也が復活したよ〜♪返信
逆に柏木Pは消息不明だけど+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 12:57:23 [通報]
>>1返信
エリツィンの後継者が
ウクライナに対して侵略戦争をおこなっているよ
せっかくゴルバチョフとエリツィンの2人の指導者がロシアを
民主主義国家に変えて、アメリカを筆頭とした西側陣営やNATOとの関係も改善していたのに+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 12:57:53 [通報]
YouTuberって人たちが出てくるよ返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 12:58:52 [通報]
部活の時水飲んでも良いことになるよ!返信+13
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 12:59:51 [通報]
新庄剛志がファイターズの監督だよ返信+6
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 13:00:12 [通報]
秋篠宮から皇統する殿下が誕生すること返信+0
-3
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 13:01:59 [通報]
池袋西武がヨドバシ返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 13:03:01 [通報]
「CD」がまだ生き残ってる。返信
+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 13:03:24 [通報]
>>91返信
これ。体育や部活の時間に水飲むの、あの時はなぜあれほどダメだって言われてたんだろう?って今更ながら思う。集中力が途切れるから?水飲むの禁止されてたせいで何度も熱中症になったわ+6
-1
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 13:06:42 [通報]
chatGPTというものが便利を超えてる返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 13:13:19 [通報]
中国韓国に抜かれるよ返信
日本製品なんて世界で安い以外の価値なくなるよ+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 13:17:55 [通報]
宗教団体が大事件を起こすよ返信+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 13:18:27 [通報]
>>93返信
本当
お願いだから
ダミートピから出てこないで+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 13:19:23 [通報]
小学校で先生が子ども叩くと全国ニュースになる返信+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 13:20:22 [通報]
小室哲哉がケイコと結婚して別れたり、逮捕される返信
つんくがプロデューサーとして活躍する反面、病気で声を失ってしまう
ZARDが若くして亡くなる
サザン、B'z、ミスチル、スピッツ、GLAY、ラルクあたりが長く活動を続けているよ+8
-0
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 13:22:50 [通報]
どこもかしこも働く人が不足してて、就職転職がめちゃくちゃ楽になるけど、給料はどこもかしこも上がってない。返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:38 [通報]
テレビを観る人が激減する返信+9
-1
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 13:25:16 [通報]
日本の電化製品は世界で全然売れなくなる返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 13:26:50 [通報]
2020年に東京オリンピックがあったけど返信
コロナ渦で借金が増えたとかパンダを返すとか
良い話題はないね。
+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 13:27:39 [通報]
>>98返信
韓国中国のパチモンが日本製品に勝てるとでも?
核兵器を落とされても良いんじゃない?韓国には。+0
-1
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 13:27:47 [通報]
初任給は数年前まで20万のまま返信+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 13:28:16 [通報]
ポーの一族、2016年に新たな章の幕開けとなるのだよ……!返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 13:31:33 [通報]
ドラクエIVのAI自動戦闘ってすげーな。これからはこのAIってのが世の中を動かすようになるわ返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 13:32:42 [通報]
日本中がマクスしてた事返信+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 13:33:30 [通報]
>>2返信
これは信じる人もいる。
へえ〜!技術もそこまで進歩するんだ!で日本製?ってねw+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 13:35:52 [通報]
カラスの仮面…まだ思ってない それどころかほとんど進んでない返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 13:36:10 [通報]
>>1返信
銀行の通帳がアプリ化されるよ
紙の通帳は時代遅れで
銀行がアプリを推奨するようになるよ+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 13:39:28 [通報]
>>6返信
1995年の私が聞いたらめちゃくちゃ驚くと思う
なんでなんでなんでなのってしつこく言うだろうな+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 13:48:20 [通報]
>>8返信
1993年に平成の米騒動というのがあって、日本の米がなくて輸入したタイ米を美味しく食べる料理法をワイドショーでやってたから
むしろ30年前の方が現実味あるかも+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 13:52:24 [通報]
>>10返信
ちょうど30年くらい前にも平成の米騒動という記録的な冷夏による不作で日本米が手に入らなくなったから、驚かれはしなそう
ただ令和の米騒動(と呼ぶのかは知らないけど)理由は信じてもらえなさそう+4
-0
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 14:03:24 [通報]
>>20返信
90年代とか絶頂期だもんね、、そら信じないわ+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 14:11:01 [通報]
めっちゃ売り手市場。返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 14:13:05 [通報]
大相撲ブームで若貴フィーバーの頃だね返信
若貴も曙も小錦も相撲界を去ったこと
曙、貴ノ浪は既に故人であること
華やかな挙式披露宴をした若貴が二人とも離婚して再婚したこと+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 14:14:46 [通報]
外国人だらけになるよ。返信
バイトしてた90年代中盤頃、外国人バイトは1人くらいだった。今のパート先、外国人バイトが半分以上かも。どちらも大手飲食。道すがら大声で喋ってるのは日本人ではなくほとんど中国インドネパールベトナムトルコ?あと南米、かな?よく知らないけど。+2
-0
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 14:17:14 [通報]
風邪でもないのに日本全体が夏でもマスクするようになるよ、マスクはガーゼじゃなくて使い捨ての紙みたいなのだよ返信+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 14:20:00 [通報]
>>39返信
少年隊やマッチでさえ30年前は20代後半から30で既に旬のアイドル感はなかった記憶だしね。今はそれくらいの年齢でデビューするアイドルがいて40代前後まで現役バリバリやってる人ばっかりって知ったらまあ驚くだろうな+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 14:33:06 [通報]
当時のトップスターの中山美穂さんと坂井泉水さんがすでに亡くなっていること返信+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 14:35:52 [通報]
WANDS今5期だよ。返信+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 14:37:36 [通報]
ジャニーが暴かれてジャニーズ消滅返信+4
-0
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 14:45:24 [通報]
SODの流出買える返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 14:45:59 [通報]
阪神人工地震が発生する返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/12(月) 14:55:20 [通報]
テレフォンショッピングしなくても、食料品でもなんでもすぐ注文できて家まで届けてくれる返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/12(月) 14:58:53 [通報]
先輩社員より新入社員の給料が高い返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/12(月) 15:01:42 [通報]
紙幣や硬貨など、物理的なお金が必要では無くなりつつある返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/12(月) 15:01:47 [通報]
日本が1997年の消費税増税後経済成長してない返信+0
-1
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 15:02:52 [通報]
広末涼子が容疑者と呼ばれる返信+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 15:04:19 [通報]
体育の授業がブルマからハーフパンツに代わった。返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 15:09:10 [通報]
>>31返信
自民党どころか日本ぶち壊したよ+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 15:10:43 [通報]
>>9返信
当時でも自民党の失策のせいで就職氷河期なのにブラジル人が大量に来てたよ+1
-0
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 15:24:30 [通報]
AIに頼むと読書感想文をさっさと書いてくれる返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:11 [通報]
>>100返信
???+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 15:58:51 [通報]
>>2返信
1995年ってそれほど極端な別世界じゃないよ
Windows95が発売された年で
それをきっかけにネットを始める人も多かったし
PHSも発売されてた頃で
ポータブルコンピューターとかいろいろ小さなアイテムはあったしで
30年も後ならこんな便利なものがあっても当然、って思いそう+0
-1
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 16:18:02 [通報]
>>2返信
高校生でガラケーをみんな持つようなった頃にそのうち携帯で映画が見れるようになるらしいよって言われてまっさかーって思った+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/12(月) 16:30:01 [通報]
平成は31年の3月で終わる返信
次の元号は令和だよ
平成天皇生きてるけど変わるのよ+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/12(月) 16:34:35 [通報]
ノストラダムスは来ないよ返信+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/12(月) 16:46:38 [通報]
世界的なパンデミックがおきます返信
+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/12(月) 17:28:40 [通報]
ハッピーセットのおもちゃ高額で転売される返信+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 17:32:21 [通報]
>>7返信
経済停滞が30年も続いて、ろくに給料も上がらなくて、米代が5㎏5000円にると知ったなら、30年前の人たちは生きる気力をなくすかもしれんね。+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/12(月) 17:45:08 [通報]
チャットGPT返信+1
-0
-
147. 匿名 2025/05/12(月) 18:27:59 [通報]
パソコン使う時は家の電話使えなかったんだよ。返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/12(月) 18:35:11 [通報]
>>13返信
初老なのに性犯罪?!ってびっくりしそう+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/12(月) 18:56:07 [通報]
1998年あたりで急速にネット移行が進んだ返信
2005年までに日本中に光通信網を整備するとNTTが発表
実際そうなった
もう30年も経つのか
当時はGIFアニメ貼り付けた薄汚い個人サイト乱立してたなあ
読みにくい上にBGMがうるさかった+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/12(月) 19:11:31 [通報]
松下とナショナルが統合するよ返信+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 20:44:13 [通報]
>>31返信
なんであんなに担ぎ上げられてたんだろう
グッズも多く出てた。+4
-0
-
152. 匿名 2025/05/12(月) 20:57:28 [通報]
パナソニック(松下電器)が大規模なリストラをするよ。返信
あとOBPにあった社屋は引き上げてる。+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/12(月) 22:23:26 [通報]
>>59返信
ホーナーは大学野球でとてつもない活躍、MLBドラフトの全体1位という超エリート
MLBでは超珍しいけどマイナーの試合に一切出場せず、いきなりメジャー
初年度は半分強の試合出場で23HRを放ち新人王に輝いた
2・3・5年目は30HRを超え、来日前の2年間も2年連続27HR打ってる
1試合4HRを記録した試合もあるし、ステロイド未使用だから価値も高いよ+0
-0
-
154. 匿名 2025/05/13(火) 01:12:11 [通報]
>>59返信
ホーナーと聞きデシンセイを思い出した・・・+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/13(火) 01:18:56 [通報]
>>46返信
これが1番驚きな気がする+0
-0
-
156. 匿名 2025/05/13(火) 03:21:36 [通報]
秋元康がおニャン子クラブみたいなのまた立ち上げるよ返信+1
-0
-
157. 匿名 2025/05/13(火) 19:31:01 [通報]
小沢一郎と麻生太郎はまだ政治家だよ返信
村山富市まだ生きてるよ+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/14(水) 08:57:43 [通報]
>>157返信
えっ、トンちゃんご存命でしたか!30年前の人じゃないけどびっくりした+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する