-
1. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:17
石破首相は「食料品に限って短い期間に限って減税するということが本当に一番困っておられる方々に措置することになるのか。多くの方々にということも、大事かもしれない。しかし、もっと大事なのは本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること。そして次の時代にも責任を持つということだ。全く検討していないなぞということはない。そして雨に濡れている人に傘を差さないようなことはあっていいはずはない。そんなこと私どもは当然承知している。国に責任を持つ。次の時代に責任を持つということが政治のあるべき姿であって、それこそ党利党略でやっていうことではない」と強調した。+6
-304
-
2. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:46 [通報]
信用できない返信+424
-3
-
3. 匿名 2025/05/12(月) 11:44:53 [通報]
まず今の時代に責任とれよ返信+801
-1
-
4. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:11 [通報]
困窮の人は雇わないといけない法律作ったら?返信
上場企業が引き取ってイキイキ働ける仕事与えて給料出せよ+495
-1
-
5. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:17 [通報]
こいつも口だけ達者な無能ジジイでしたね返信+455
-1
-
6. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:35 [通報]
あなた世代の人に責任取ってもらってないんですが返信+432
-1
-
7. 匿名 2025/05/12(月) 11:45:59 [通報]
今を食い繋がなきゃ国終わるぞ返信
あと外国人への優遇をやめろ+532
-2
-
8. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:03 [通報]
リーマンと氷河期を救わないとこれ大変なことになるよ。返信
リーマン、氷河期就職会場を全国に作ったら?+183
-5
-
9. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:03 [通報]
>>1返信
その責任とやらを具体的に説明してよ。
どうせ出来ないでしょ。
考えてないんだから。+279
-0
-
10. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:12 [通報]
若い頃イケメンだし好きにして返信+0
-34
-
11. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:19 [通報]
>>1返信
現役世代は所得税免除でよくない?
+206
-4
-
12. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:35 [通報]
今まで低所得者にたくさんお金配ってたよね?返信
まだ中間層が一番キツいこと理解してないの?
何見てんの?+507
-3
-
13. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:45 [通報]
本当に困窮ってさ皆んな困ってますけど‥返信+285
-0
-
14. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:46 [通報]
雨に濡れている人に傘を差さないようなことはあっていいはずはない。返信
大半の国民はずぶ濡れですよ+317
-1
-
15. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:57 [通報]
>>1返信
その「次の世代」が今苦しんでいるんですが。+182
-0
-
16. 匿名 2025/05/12(月) 11:46:59 [通報]
>>1返信
自民党は経団連との繋がりが強いから、国民より経団連を優先するって聞いたけど、やはりそうなのかな+54
-1
-
17. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:02 [通報]
また低所得者層にばらまくつもりだな返信
いい加減にして
そういうのが国の活力を奪って余計に弱らせてるんだよ+298
-0
-
18. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:05 [通報]
>>1返信
能書きはいいからはよ行動に起こせ+86
-0
-
19. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:06 [通報]
仕事する気ないでしょ。ただ総理大臣になってみたかっただけの人にしか思えない返信+196
-0
-
20. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:13 [通報]
今の世代が政治に満足出来てない状態で次世代に繋げられるわけないんよ返信+54
-0
-
21. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:30 [通報]
なら外国へのバラマキを止めろよ!返信
結局何もしないくせに!+193
-0
-
22. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:32 [通報]
久しぶりに国会中継見ようと思ったんだけど、この人が映ったら反射的にチャンネル替えちゃった返信
+8
-0
-
23. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:34 [通報]
なんか立派なこと言ってる風だけどフワッとしてんね返信
+36
-0
-
24. 匿名 2025/05/12(月) 11:47:45 [通報]
消費税は食料品下げてぜいたく品あげればいいじゃん返信
高級料亭は20%でいいよ+152
-4
-
25. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:03 [通報]
様子をみている返信+14
-1
-
26. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:18 [通報]
まさかまた非課税に給付…?返信+145
-1
-
27. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:22 [通報]
>>1返信
ひろゆき
消費税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。
所得税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も資産家も払わないから、正直者の労働者がバカを見る制度。
>【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘+7
-4
-
28. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:23 [通報]
米の代わりに芋を食べたり乾麺を選んだりって返信
昭和初期に生きてきた両親を思い出した
日本が貧乏に戻ってしまったなと+66
-1
-
29. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:24 [通報]
秋から2年でいいから一律5パーにしてみ?返信
経済かわるぜ+11
-3
-
30. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:26 [通報]
困窮って…返信
程度の差はあれ、みんな困窮だわ!+86
-1
-
31. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:28 [通報]
>食料品に限って短い期間に限って減税するということが本当に一番困っておられる方々に措置することになるのか返信
なるよ!はよやれ+55
-0
-
32. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:38 [通報]
次の世代に〜って言い続けて一度でも出生率上がった事あるの?返信+98
-0
-
33. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:39 [通報]
>>1返信
直近では道路陥没、水道管破裂、給食提供困難、中国の海洋進出など、減税していない現在でもこの有り様なんだから減税なんかしたら益々ひどくなる
減税派は自分の目先の利益だけを考えていて公共的な利益について理解できていない+6
-4
-
34. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:40 [通報]
>>1返信
『本当の困窮の人達』って、日本国民の事を指して言ってくれてるんでしょうか。+107
-0
-
35. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:42 [通報]
食料品に限って税率を引き下げた外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だと指摘し、「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいるとい返信
こんなときだけ海外と比較。海外は賃金も高いよね?+93
-0
-
36. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:43 [通報]
>>本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること。返信
出たよ、まただ。もういらんよほんとに。+97
-0
-
37. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:44 [通報]
まず米をどうにかしろよ返信+98
-0
-
38. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:53 [通報]
>本当に困窮の方に手厚い措置する返信
帰化してすぐの人に生活保護費を出すとか矛盾してる+115
-0
-
39. 匿名 2025/05/12(月) 11:48:59 [通報]
だったらいますぐベーシックインカム始めろや返信+19
-1
-
40. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:02 [通報]
>>1返信
本当に困窮してる人になるしかないんか…+24
-0
-
41. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:05 [通報]
>>1返信
自民は絶対に消費税下げないから
野党はもっと口撃したほうがいいwww
夏まで続ければ自民党に勝てる+27
-0
-
42. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:07 [通報]
議員特権を全て廃止にしろ返信+70
-0
-
43. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:23 [通報]
本当に困窮しておられる方々にって返信
困窮してるに本当も嘘もないと思うよ+41
-0
-
44. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:29 [通報]
>そして雨に濡れている人に傘を差さないようなことはあっていいはずはない返信
口だけは達者だね
+52
-0
-
45. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:30 [通報]
ぐだぐだ言ってないで1回減税してみて?返信
本当お願い!+59
-2
-
46. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:32 [通報]
困窮が毎日ご飯すら食べれないレベルなら、そんな人はほんの一握りだと思うけど、お米に限らず物価が上がりまくって、一部の富裕層以外はみんな余裕無いと思う。返信
ウチもご飯食べれないとか、外食やレジャーに全く行けないレベルの困窮はしてないけど、お金が湯水のように出て行くのを実感してる。
でも石破さんからしたら、余裕あるから支援や減税なんか必要無いって映るんだろうな。+26
-0
-
47. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:37 [通報]
じゃあ食料に限らず短い期間に限らず減税すればいいんでは?😄返信
みーんな助かりますよ!!!
+35
-0
-
48. 匿名 2025/05/12(月) 11:49:49 [通報]
給付金も無ければ減税もないで?返信
どこに手厚い措置があんの?+65
-0
-
49. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:07 [通報]
>>2>>3返信
石破や岩屋を当選させてる鳥取と大分の田舎者も害悪
+119
-2
-
50. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:12 [通報]
>>1返信
>雨に濡れている人に傘を差さないようなことはあっていいはずはない
こういうのもう良いから
国会全とっかえしてよ+46
-0
-
51. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:28 [通報]
本当の困窮って在日にばっか手厚くするんでしょ?返信
日本人のことを考える政治家はいないのか+49
-0
-
52. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:34 [通報]
>>37返信
減税以前にコメも回せない無能ぶりに呆れ果ててる+46
-0
-
53. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:38 [通報]
困窮な人に厚くするのではなく、困窮の原因になっているものをどうにかしないとダメだろ返信+11
-0
-
54. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:39 [通報]
>>26返信
税金返してほしいよね+58
-0
-
55. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:05 [通報]
そういう問題ではない。なんで貧乏人のことしか考えてないの?返信
大多数のきちんと働いて暮らしてる人の事考えてよ。納税者なんだから。+24
-0
-
56. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:25 [通報]
>>29返信
まあ5%減税したところですぐ業者側がその分値上げするけどね。ここ3年くらいで平気で30%とか値段上がったよね食品とか。+30
-0
-
57. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:31 [通報]
>次の時代に責任を持つ返信
次の時代の為に今を見捨てるというの+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:35 [通報]
>>8返信
氷河期から全部奪って資金にしてる消費税を無くす事が一番理に叶ってると思います
職も金もねーのに氷河期罰金みたいに何の恩恵もないものを支払わされて何が未来だ
まずこっちの食べる権利を保障しろ
それだけでも助かる底辺いっぱいいるわ
もう払う金なんか無い事がわからないバカ共な
+41
-1
-
59. 匿名 2025/05/12(月) 11:51:35 [通報]
>>3返信
いま減税したからって、今の時代に責任取ることにはならないじゃん
減税とかバラマキで選挙対策とかって、南米の国みんなやってたけど、全部没落したよ
戦前は東アジアより栄えてたのに+4
-13
-
60. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:10 [通報]
>雨に濡れている人に傘を差さないようなことはあっていいはずはない返信
感動的なこと言ってるつもり?笑+20
-0
-
61. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:12 [通報]
次の時代じゃなく今の時代をどうにかしろよ返信+11
-0
-
62. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:24 [通報]
ていうか減税と給付金を天秤にかけてさ返信
さも給付金がなければ減税はあると思い込んで給付金反対してた奴らいたでしょ?ガルにも
こいつら本当に○んで欲しいんだが
アンタらのせいだよ+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:27 [通報]
とりあえず自民党を落とさないとな返信
日本の害悪でしかない+33
-0
-
64. 匿名 2025/05/12(月) 11:52:50 [通報]
>>48返信
雨に濡れて困ってる人って一体誰のことを指してるんだろうね!不思議だわー。+21
-0
-
65. 匿名 2025/05/12(月) 11:53:01 [通報]
>>3返信
今の時代に対してもだけど、自分たちのしてることに責任持って欲しい。+47
-1
-
66. 匿名 2025/05/12(月) 11:53:42 [通報]
>>56返信
焼石に水だよね
円安で原価が30%以上上がってんだから、消費税を数%イジったところで何にもならない
それどころか財政悪化を懸念されてさらに円安になって賃金を伴わないインフレになる恐れがある
イギリスも減税唱えた瞬間に売られて政権終わったよね+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/12(月) 11:54:12 [通報]
ふみきゅん呼び界隈の謎を解いて🥺返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/12(月) 11:54:38 [通報]
>>1返信
財源はある!国会議員減らして、いつも居眠りしてる議員はクビ!補充なし!男女共同参画の予算!どう?+26
-0
-
69. 匿名 2025/05/12(月) 11:54:44 [通報]
>>25返信
こっちを見てニヤニヤしてる+5
-0
-
70. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:04 [通報]
>>59返信
今生きてる年寄り中年の生存権の権利はあるのよ
それを放棄しろって言われてハイって言うバカは居ないわ
+7
-0
-
71. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:11 [通報]
>>51返信
安倍がまさにそうだったよね
反日宗教の統一ばっかり優遇してた+10
-5
-
72. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:20 [通報]
本当に困窮している人には、見合った仕事を斡旋して働いてもらって納税してもらわないと根本的解決にはならないと思う。返信
病気なんかで寝たきりで働けない人は別として+10
-0
-
73. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:25 [通報]
>>56返信
所得税減税でお願いします+10
-1
-
74. 匿名 2025/05/12(月) 11:55:28 [通報]
他人を助ける気なんてないので我が家の生活費から税金を詐取するのを辞めて頂きたい。返信
どうしてもというなら、あなた達の年収を一千万以下にし議員を減らすか、裏金ではないポケットマネーから助ければ良い。+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:09 [通報]
ただでさえ米が高騰してるのに頑なに減税しないのは財務省からの指示なの?返信
経済成長がストップしてもう30年以上
石破は国民が納得いく政策をしたことあるのか?
あれだめこれだめじゃなくて日本人から最優先に守る政策にしてくれよ!+24
-0
-
76. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:14 [通報]
>>4返信
パワハラで病気退職させたら企業に賠償責任を負わせる法律を作ってほしい+45
-2
-
77. 匿名 2025/05/12(月) 11:56:53 [通報]
>>2返信
「本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること。」
今の大半の日本人だよ!
「そして次の時代にも責任を持つということだ。」
好き勝手やって日本を破壊した自民党が笑わせやがる。日本が駄目になった責任は直近で言えば安倍・岸田・石破のせいじゃないか。+19
-1
-
78. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:00 [通報]
責任持って辞任してくれ自民党返信+11
-0
-
79. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:01 [通報]
生保は困窮している日本人だけに返信+9
-0
-
80. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:02 [通報]
>>59返信
じゃあ何でバラマキは率先してやってんの。+16
-0
-
81. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:15 [通報]
>>70返信
若年層の権利を奪って保障される生存権ね
とっくに身の丈に合わない社会保障制度なってんのに、自分たちだけでも、って既得権益を守ろうとしてる醜い老害だよ+10
-0
-
82. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:21 [通報]
次の世代も大事だが返信
今の世代があってこその次の世代だ
+11
-0
-
83. 匿名 2025/05/12(月) 11:57:43 [通報]
>>26返信
最初に給付すると言ったけど周りに負けて、減税路線って感じになったのに解り易い減税路線止めて、また給付の方に舵取したらみっともないし、ブレブレなのを改めて体現する様なもの+19
-0
-
84. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:08 [通報]
>>7返信
自民党は国を終わらせたいんだよ。中国の属国にしたいんだよ。+30
-0
-
85. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:30 [通報]
>>4返信
困窮の日本国籍の人ね!
+71
-0
-
86. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:30 [通報]
次の世代に、と言い出したのは何十年前でしょうかね返信
その結果現役世代が貧しくなって今このざまなんですが+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/12(月) 11:58:36 [通報]
>>57返信
いつの時代の政府も“次世代に〜”っていってそうだけど、どうにもなってないし酷くなったイメージさえある。ちゃんと仕事してください
+7
-0
-
88. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:09 [通報]
解党一択返信+6
-0
-
89. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:22 [通報]
>>47返信
地政学シュミレーター面白いよ😊
財務省、解体してみた【Power & Revolution】m.youtube.com追い出されたくない。 大増税バージョン↓ https://youtu.be/sFKXWIqnw4o ひろゆき様の声:CoeFont Voiced by https://CoeFont.cloud 音楽:甘茶の音楽工房様、魔王魂様、DOVA-SYNDROME様
+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/12(月) 11:59:31 [通報]
>>80返信
だから日本は没落してんじゃん
公明がバラマキ大好きで、自公政権発足から定期的にやってきた
その間はそのまんま失われた何十年になってる
さらに減税までやったらマジでデフォルトだよ
90年代に韓国が国家破産してIMFの管理下に入ったけど、同じことになりかねない+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/12(月) 12:00:00 ID:fLtJGMI3TZ [通報]
>>4返信
上場の建設会社が奴隷のような現場作業員として氷河期世代を雇うんじゃない。+28
-0
-
92. 匿名 2025/05/12(月) 12:00:06 [通報]
次の時代に責任を持った政治をしたことないくせにな!返信+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/12(月) 12:00:14 [通報]
この人総理大臣の器では無かったね、責任負うことを避けようとしてる無責任な人だわ、ちょっとは期待してたのに返信+12
-0
-
94. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:16 [通報]
こいつ年金改革法案も提出するわよ。議席取れなかった腹いせに国民イジメしてるのよ返信+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:44 [通報]
じゃあなんで海外支援ばかりしてんのこのポンコツ野郎返信+16
-0
-
96. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:48 [通報]
このままだと次の時代は移民だらけで日本人が滅亡し安全な国では無くなり餓死者だらけになるんじゃないの?返信
次世代の為にも選挙に行くか。+5
-0
-
97. 匿名 2025/05/12(月) 12:01:50 [通報]
>>2返信
生活保護とかに給付金をばら撒く理由づけ。+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:12 [通報]
財源?返信
自民党へ献金くれる企業への補助金とか見直してみてはいかが?+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:55 [通報]
社会保障を削減しないで消費税減税した時の日本の寿命。政治家の再優先は社会保障のはずだろう|More Access! More Funwww.landerblue.co.jp社会保障を削減しないで消費税減税した時の日本の寿命。政治家の再優先は社会保障のはずだろう - 永江一石のITマーケティング日記
+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:57 [通報]
>>12返信
本当に困窮の方に手厚い措置をしている結果、中間層が窮困になってしまっているよね
+99
-0
-
101. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:07 [通報]
だから議員減らせ!返信
石破の薄らハゲ!
お前は3000万円をしれーっと
献金されてたんやろ!。怒+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:25 [通報]
>>1返信
タックス無理なら年収500万以下は所得税等を免除して!
+4
-1
-
103. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:55 [通報]
ここまでやられて何で日本人は暴力革命の1つも起こさないのか不思議だわ返信
世が世なら今の政治家や官僚なんて全員殺されてるよ+17
-0
-
104. 匿名 2025/05/12(月) 12:03:56 [通報]
年金、国民健康保険、市県民税の支払いで心身と銀行口座ともにボロボロなんだけど返信
腹立つなあ
税金取りすぎじゃない?+19
-0
-
105. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:15 [通報]
五輪だの万博だの自分たちの懐肥やすことだけは何が何でも強行するくせにどの口が責任だの財政健全化だの大口叩いてるんだよ返信+9
-1
-
106. 匿名 2025/05/12(月) 12:04:35 [通報]
ほんまうざいわこいつ返信+9
-0
-
107. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:33 [通報]
一部だけ手厚くとかまた働いたら損だと思うような社会にするつもりか😡まずは既得権益に金ばら撒くのやめたら財源確保ぐらい簡単だろ返信+6
-0
-
108. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:39 [通報]
>>1返信
お前どうせ今夏でクビだろ+9
-0
-
109. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:43 [通報]
いいよいいよ、外国に撒いて、消費税上げて、好きにしたらいいじゃん。返信
たださ、それをやるなら、具体的に「外国人にバラ撒くと、こういうことが起こって、〇年後には、国民にとってこれだけ得です!」とか「消費税を下げないと、これだけ予算が増えるので、ここに回すことによって国民には〇年後にこれだけの恩恵があります!」って納得いく説明をしてよ。考えてるんでしょ、なんでできないの??+7
-0
-
110. 匿名 2025/05/12(月) 12:05:47 [通報]
低所得者とかよく口にするけど、政治家の収入からみたら国民ほぼ低所得者みたいなものなんだよね、何故自分等の報酬や人数減らしたりしないのか、いつまでヨボヨボ爺さんを居座らせてるのか考えろって思う返信+8
-0
-
111. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:03 [通報]
>>3返信
今の時代の現役世代がまともに生きられなきゃ次の世代はないよ。
+36
-0
-
112. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:09 [通報]
困窮まではいかないギリギリ生活してる人から、しぼりとるということかな?返信
もう自民には絶対入れない+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:27 [通報]
>>12返信
どうせまた選挙前に非課税世帯(ほぼ高齢者)に現金ばら撒くだけだ。
自民党が独自の世論調査をして次回の選挙でも与党を維持できると確信したから消費税とかの減税案は白紙戻した。
あいつら本当に選挙で勝てれば国民生活なんてどうでもいいから。+47
-0
-
114. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:50 [通報]
>>6返信
30年前から「次の世代に負担を残す事になる」とずっと言い続けてるのに、今我々の生活はちっとも良くなってないよね。+36
-0
-
115. 匿名 2025/05/12(月) 12:06:59 [通報]
>>103返信
どうかあなたが先導して+3
-0
-
116. 匿名 2025/05/12(月) 12:08:13 [通報]
>>1返信
💩消費税収の内訳(23,8兆円)
●大企業の法人税の減税分
約13兆円
●輸出企業(ほぼ経団連)へ消費税還付金
8,9兆円
💩消費税還付金
これ考えたフランス人は天才。(フランスでは廃止済)
●国内
原価55万円→110万円売上
利益55万円➖消費税5万円🟰利益50万円
●輸出
原価55万円→110万円売上
利益55万円➕消費税還付金5万円🟰利益60万円
※ 消費税法上、消費税がかかる取引であれば取引金額の110分の10を消費税として考えます。
+5
-0
-
117. 匿名 2025/05/12(月) 12:09:13 [通報]
>>1返信
まずは自分たちの給料を減らせっての
あと議員数+16
-0
-
118. 匿名 2025/05/12(月) 12:10:46 [通報]
>>1返信
>>2
そもそも選挙公約は守らなくてもいいみたいなことを総理になった後の国会で言えるような人に責任感の欠片もない
次世代への…ってこれだけ移民だらけ、司法も移民に有利に働く、支援も国の宝by岸田に匹敵するほどにして
何未来語ってる?
あなたと自民党とそれに賛成した国会議員や選挙で自民党や選挙に行かない国民のせいでやりたい放題
未来の日本は無くなる勢いになってますけど!!+6
-0
-
119. 匿名 2025/05/12(月) 12:11:04 [通報]
>>1返信
非課税とシンママにあげすぎ。
中間層はかなり貧乏なんですけど。+9
-0
-
120. 匿名 2025/05/12(月) 12:12:35 [通報]
>>12返信
本当に困窮の人に〜とか言って働いてない人に金配るのホントやめて欲しい
貯金が何千万とある年金生活者も非課税世帯なのに、非課税世帯ばっかり
充満勢も健康保険も介護保険も年金もなーんにも税金も払ってないのに医療費もタダの生活保護ばっかり+58
-0
-
121. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:01 [通報]
みんな雨に濡れてんだよー。返信
給付しない、減税しない、何もしないじゃん。また、コレ非課税せたいに、、、ってパターンじゃないの?+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/12(月) 12:13:44 [通報]
さっさと減税しろ!返信+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:15 [通報]
>>17返信
これがあるたびに公明党の圧力かと思う
年金暮らしの高齢者や貧困層の信者多いだろうから+24
-0
-
124. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:46 [通報]
困窮=老人返信
つまり現役は搾取 粟田票の老人には手厚く
わかりやすくて面白い+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/12(月) 12:15:05 [通報]
もう終わりだよこの国orz返信台湾侵攻を合図に中華系マフィア、不法滞在のクルド人が日本国内で暴動を起こす可能性も…【米国独裁政策の大きなツケ4】 - トピックス|ニフティニュースnews.nifty.comトランプ大統領による「史上最大の国外送還作戦」により、米国から追放された移民たちが日本に流入する可能性が指摘されている。彼らの多くは不法滞在のクルド人で、日本の建設・解体業で重宝されているが、違法就労のため税金や保険を払っていない。一部の政治家や...
+0
-1
-
126. 匿名 2025/05/12(月) 12:15:09 [通報]
理由があって低所得は別として自業自得な人まで手厚くというのは納得できない。何をもって困窮というのか示してほしい。返信
それと外国人への優遇はやめてほしい。+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:21 [通報]
>>12返信
効果の見えないことを何度もやるなんて、一般企業じゃ提案の段階で却下されるんだけどなー
何度も何度も提出して効果出ないのに政治家はお咎めなし、税金だけ湯水のように消していく
会社じゃお前ちょっと来いと別室呼ばれてお説教(で済むといいな)レベルじゃない?+27
-0
-
128. 匿名 2025/05/12(月) 12:17:27 [通報]
小泉たちも次世代何とかって言ってなかったか?返信
それでこれだぞ?+2
-1
-
129. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:40 [通報]
>>104返信
自動車税支払ったよ。
ガソリン代金下げろ!怒
議員税を作れ!議員という職についたら
年間1500万徴収しろ!+9
-0
-
130. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:50 [通報]
>>1返信
それでいい。
変に目眩しで「自民党も消費税減税を検討します」みたいな玉虫色の参院選公約を掲げられると、懲りないジジババが騙されてまた自民党に投票するから。
とにかく現政権は一度下野させないと、日本は創価学会どころじゃない「ザイム真理教国家」になっちゃうよ。+5
-2
-
131. 匿名 2025/05/12(月) 12:18:51 [通報]
ほーん、で?返信
今まで30年近く?やった政策とその効果見せてよ(鼻ホジ)
30年やって効果ゼロならそれは愚策であると分からんもんかねえ+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:23 [通報]
>>1返信
さっさと減税しろ
しょうもない講釈たれんな+5
-0
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 12:19:46 [通報]
>>1返信
選挙で大敗したらいい+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:19 [通報]
自民党の考えはこれだからね返信+0
-3
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:23 [通報]
>>4返信
困窮ってことはマトモに働けない無能なんだから雇いたくないでしょ
+3
-3
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 12:20:42 [通報]
石破は何でもかんでも低所得者層を救うという言葉を持ち出す。その多くは仕事をリタイアした高齢者。返信
言い方は良くないけど、経済を回すのは中間層が多い現役世代だよ。低所得者にお金を使うのと、中間層に使うのとで、経済効果を考えるとどちらが良いか考えて欲しい。経済よくすれば税収上がって低所得者も救われるのに。+4
-0
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 12:21:05 [通報]
「手厚い補助」は絶対ダメだよ返信
早く健康になって働きたい、と思えるような仕組みにしなきゃ
まるっきり20世紀後半のソビエトや中国みたいになってきてるな
平等目指す共産主義と、豊かさと選択の自由を目指す資本主義は両立できない
少しずつそれっぽいところを取り入れることはできても、どちらかを取り入れすぎたらもう片方が壊れる+5
-0
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 12:22:02 [通報]
生活必需品は減税して、ブランド品や貴金属類は消費税率上げるので良いんじゃない?返信+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 12:22:26 [通報]
困窮の中には自業自得系もいるからなぁ。返信
それにいろいろ既に補助あるし。
中間層を助けて欲しい。+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:06 [通報]
>>81返信
氷河期はそれすら与えられてませんが
先に見捨てたくせに助けろってちゃんちゃらおかしい
こっちをどうにかしろ
ガキは職も金ももらえるんだから好きにやれよ
そもそもないところから取るななんだよ+9
-0
-
141. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:31 [通報]
次世代に〜とか言うなら、まずは政治家の高給取りをなんとかしてほしい。返信+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:41 [通報]
お前は税金から10万円を配りまくった上に不記載までしてるだろーが!返信+4
-0
-
143. 匿名 2025/05/12(月) 12:23:58 [通報]
>>4返信
肉体労働させればいいよ。パチンコまで歩いて行けるんだから。+10
-0
-
144. 匿名 2025/05/12(月) 12:25:24 [通報]
税金はもういいからその分で日本の米を守ります!返信
これから農業に出資して日本の米を産業化して世界に輸出して日本を豊かにします!
+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/12(月) 12:25:30 [通報]
>>9返信
財務省は消費税について、
「大型間接税。事業者は消費税を預かり金として管理し、納付している」
「事業者は消費税率が引き上げられた際には、必ず価格を引き上げる」
と、嘘八百を吹聴してきましたが、これが裏目に出る時代が来るとは・・・。
消費税は課税売上にかかる税金から、課税仕入にかかる税金を差し引いた金額を「事業者」が支払う直接税、すなわち付加価値税です。
つまりは、消費税が増税されたとして、事業者が値上げする義務はない。あるいは、10%消費税率を引き上げられたとして、価格を50%引き上げても構わない。逆に、値下げしても構わない。
価格など、要するに「売れるかどうか」で決まるのです。
とはいえ、この手の真実が充分に浸透していないため、国民の多くは、
「消費税が減税されれば、物価は下がる」
と、「必ずしも正しくない」情報を信じ込み、それが拡散してしまった。この勘違いが、政治を動かしている。
消費税減税「賛成」68% 世代で傾向くっきり 若年層は9割が賛成、70歳超は6割 - 産経ニュースwww.sankei.com産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、野党などが求めている消費税減税への賛否を尋ねたところ、「賛成」が68・0%となり、「反対」の28・0%を大きく上回った。
『産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、野党などが求めている消費税減税への賛否を尋ねたところ、「賛成」が68・0%となり、「反対」の28・0%を大きく上回った。
支持政党別では、自民党支持層は賛成49・4%、反対46・1%と拮抗(きっこう)。参院選公約に消費税減税を盛り込むかをめぐり、党内議論を行っている立憲民主党の支持層は賛成57・4%、反対35・5%だった。国民民主党の支持層は賛成88・7%、反対10・4%だった。
年代別に「賛成」の割合をみると、18~29歳87・0%▽30代72・5%▽40代74・2%▽50代63・1%▽60代63・1%▽70歳以上58・8%-と、若年層ほど賛成が多い傾向が鮮明だった。』
消費税減税賛成、全体で68%が賛成、29歳以下は87%が賛成、70歳以上にしても58.8%が賛成。
消費税を減税すると、公共サービスは100%価格が下がります。食料品や日用品にしても、多くのメーカーや小売店が価格を下げてくるでしょう。
というわけで、実質賃金が上昇に転じる。
また、価格を下げない事業者もあるでしょうが、その場合は事業者の「粗利益」が多く残るため(消費税は粗利益≒付加価値に課せられる)、人手不足でもありますし、給与は上昇に向かう。
さらにはトランプ関税。トランプは付加価値税(日本の消費税)について「輸出補助金だ!」と、正しい批判をしていますので、消費税率を5%に引き下げ、
「トランプ様、輸出補助金を半額にいたしましたので、これでご容赦を」
と、交渉すればいい。
加えて、一律5%への引下げならば、高額商品(※自動車など)ほどお得感が増すため、自動車メーカーは国内市場で対米輸出減分を取り戻せる(※ガソリン税廃止、自動車重量税廃止も加えれば、効果抜群)。
誰も損をしない。たった一人、日本政府を除き。
何しろ、アメリカ様も喜ぶわけですから、これほど素晴らしい政策はあろうか! そういう意味で、食料品の消費税率0%は、トランプに対する貢物にはならんということですな。
日本の政治家のみなさん、たまには自分の頭を使い、考えろ!
+0
-1
-
146. 匿名 2025/05/12(月) 12:25:49 [通報]
もう政治家いらねんじゃね?経営学んだ人たちがチーム作った組織、リーダー、マネジメントを学んだ組織、そういう頭脳集団でいいんじゃね?返信+3
-0
-
147. 匿名 2025/05/12(月) 12:28:22 [通報]
岸田が総理になって以降日本が終わりに向かってるのがひしひし感じてもはや生きるのが辛い返信+5
-0
-
148. 匿名 2025/05/12(月) 12:29:12 [通報]
>>5返信
安倍先生が亡くなったのが本当に悔やまれるわな+0
-13
-
149. 匿名 2025/05/12(月) 12:29:52 [通報]
>>1返信
下記ならいいのに…
外国人に対する
・生活保護をやめる
・土地を売らない、売ったものに高額な税をかけるor取り上げる
・医療支援をやめる
・外国人留学生は廃止する
>>3>>5>>9
+47
-0
-
150. 匿名 2025/05/12(月) 12:31:49 [通報]
少子化加速させて国を滅ぼす計画でも立ててるのかと疑われても仕方ないレベル返信+2
-0
-
151. 匿名 2025/05/12(月) 12:32:58 [通報]
>>12返信
逆だよ?+1
-2
-
152. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:01 [通報]
みんな次の選挙は分かってるね?返信
自民公明非課税軍を滅ぼそう!
筆記用具は改竄されないようにボールペンだよ!+7
-0
-
153. 匿名 2025/05/12(月) 12:33:20 [通報]
>>1返信
で?どうすんのよ?
そこから先が肝心なとこだろ!+4
-0
-
154. 匿名 2025/05/12(月) 12:34:35 [通報]
>>25返信
下手すりゃ仕事場で寝てる+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/12(月) 12:35:11 [通報]
>>8返信
そうね、自民党政権の罪は重い!自民党に見捨てられた世代。7月の選挙のカギを握るのはあなたです。[三橋TV第1013回] 三橋貴明・sayayoutu.be5月17日(土) 三橋経済塾第十四期第五回講義のお申し込みはこちらから https://ws.formzu.net/fgen/S50781719/ 三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 月刊三橋会員にご入会いただくと、...
+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/12(月) 12:36:31 [通報]
>>118返信
同感。次の世代に責任持つならこれ以上外国人入れるの辞めなよ。日本の土地や国会議員も含めた公的機関にどんだけ中国人入り込んでると思ってるの?今のボンクラ議員達が目先の賄賂や利権に目が眩んでガバガバ中国人入れまくってせいで、今の子供達世代はもう中国人に乗っ取られてると思う。本当に選挙に行かないとダメ。+11
-0
-
157. 匿名 2025/05/12(月) 12:38:55 [通報]
本当に困窮してる人だけ救うってこと?返信
ちょっと貧しいレベルの人は見捨てるの?
大多数がちょっと貧しいレベルになってきてると思うけど+3
-0
-
158. 匿名 2025/05/12(月) 12:39:30 [通報]
>>17返信
実態は真逆なんだけどね、、、
【消費税の正体】輸出補助金の闇が明らかになりました。政府が1円も払っていません。youtu.be三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY
+5
-0
-
159. 匿名 2025/05/12(月) 12:41:03 [通報]
>>24返信
私は、当たり前ですが、食料品「のみ」消費税率0%に反対しています。
理由はいくつかあるのですが、
1. 飲食店にとって、食料品仕入が非課税仕入になる(※インボイス無し経費と同じ)
2. 結果、食料品価格が上昇した際に、飲食店の経営は一気に悪化する(上昇した食料品仕入額を税額控除できないため)
3. そもそも、物価高騰は食料品価格上昇によってのみ引き起こされているわけではない
4. 食料品の消費税率0%になった場合、飲食店が「空気的」に値下げを求められる。下手をすると、食料品を仕入税額控除できない反対側で、値下げをせざるを得なくなり、普通に廃業が増える
ちょっと「思いついた」程度で、これだけ課題を上げられます。
もっとも、私が食料品消費税率0%に反対しているメインの理由は、上記以外にもあるのです。というか、そちらの方が大きい。
財務省は、日本の消費税を、
「複数税率により、食料品等は税率を低くし、全体的に増税していく」
という、欧州スタイルにしたいのですよ。最終的に、標準税率を20%強にまで持っていく。
なぜ、私が「財務省は複数税率(食料品は0%など)の標準税率20%強に持っていきたい」と思っているのかといえば、実際に欧州がそうなっているからです。
【諸外国における付加価値税の概要】
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/108.pdfwww.mof.go.jphttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/108.pdf
加えて、食料品消費税0%になると、インボイスは必須になります。何しろ、税率が三種類。
つまりは、財務省は、
「今は食料品消費税率0%で、政治家どもに花を持たせてやるが、そのあとは・・・ククク」
と考えている可能性があるのでございます。
ちなみに、消費税の標準税率20%は、別に想像で言っているわけではなく、元・財務官の榊原英資氏が著作で証言しています。
『いずれ日本も欧州諸国並みに消費税率を二〇パーセントから二五パーセントくらいまで引き上げざるを得ないということです。(「財務官僚の仕事力 最強官庁の知られざる出世事情(SB新書)」より)』
というわけで、私は食料品の消費税率0%に反対します。
+5
-3
-
160. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:26 [通報]
>>135返信
自分より他人を尊重しちゃう人は妥当な利得を得られず困窮しがち
政治家が宗教にたよって集票して適正な政治能力もない人を当選させてしまうような状況が何が問題かわからないよう無能な人が与党の政調会長のポストできたりするんだから困窮するかしないかは完全に環境ガチャの運しだいだよ+1
-0
-
161. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:38 [通報]
>>1返信+8
-0
-
162. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:46 [通報]
本当に困窮?返信
困窮するひとを出さないのが国、行政だろ
本当に、わたしたちが何のために税金払っているんだかわからない
最終的には自己責任
は?ってかんじ
何が次世代だ、
+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/12(月) 12:42:47 [通報]
何でこんな有象無象のクソ政治家しかいないのだ? 半分の国民が選挙に行かないからこんな売国クソ政治家がのさばってしまうのだろう。 日本と日本人の事をしっかり考え、守る事のできる人を選びたい。返信
もう、いい加減ウンザリだ!!+7
-0
-
164. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:37 [通報]
>>1返信
公金チューチュー推進、反日優遇、日本人冷遇の売国無能政府の言うことなんて誰が信じるのか?+4
-0
-
165. 匿名 2025/05/12(月) 12:54:30 [通報]
>>163返信
国民が選んでるから悪い+1
-0
-
166. 匿名 2025/05/12(月) 12:56:28 [通報]
>>1返信
>もっと大事なのは本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること。
はいはい、相変わらず非課税世帯にはバラまいて、それほど裕福でもない普通の世帯は困ってても知らん顔ってことですね?+3
-0
-
167. 匿名 2025/05/12(月) 12:58:59 [通報]
トランプ大統領はバイデンや急進左派のせいにすることがあっても「アメリカ国民のせい」とは絶対に言わない返信
日本人はトランプ大統領とは違う路線を選んでるから責任を取らされても仕方がない+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/12(月) 12:59:23 [通報]
そしたらさー、おたくら(政治家)のお給料を見直そうよ。返信+4
-0
-
169. 匿名 2025/05/12(月) 13:02:50 [通報]
>>93返信
わたしもちょっと期待したたら、とんでもねえおっさんだった+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/12(月) 13:03:10 [通報]
>>159返信
私は社会保険料を税金と一体化させるなら、消費税20%でもいいと思ってる。あと、軽減税率はやめてもいいかもね。食品なんて元々単価が安いし税率が上がっても庶民には大して影響はない。
破綻しかけてる年金制度を見てみぬふりして、現役世代から多額の社会保険料を巻き上げて、次世代が〜とか言われてもね。若い人が金がなくて結婚、出産できなかったら本末転倒でしょ。
あと、ポピュリズム政党が言ってる赤字国債は論外。+1
-2
-
171. 匿名 2025/05/12(月) 13:04:45 [通報]
政治家に必要なこととは、中身がないことをダラダラという国語力返信+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/12(月) 13:10:04 [通報]
こんな目がうつろなオッサンが電車に乗ってきたら避けるわ返信+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/12(月) 13:13:58 [通報]
>>5返信
昨日テレビに出てたの見たけど、手振りつきでだらだら喋ってて頭悪そうだったよ。+13
-0
-
174. 匿名 2025/05/12(月) 13:14:18 [通報]
>>1返信
国会議員の給料削減、税金の無駄遣い、その辺りをちゃんと整理したら、消費税減税しても財源は足りるのでは?+3
-0
-
175. 匿名 2025/05/12(月) 13:15:24 [通報]
>>170返信
20パーセントでもいいよ、それをちゃんとやってくれるならば、
でもやらないでしょ+2
-0
-
176. 匿名 2025/05/12(月) 13:18:05 [通報]
>>16返信
ず~っと、それ+10
-0
-
177. 匿名 2025/05/12(月) 13:20:44 [通報]
>>152返信
自民にいれなことなんて一回もないけどね、
横須賀じゃ自民小泉に入れなきゃハブられる+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/12(月) 13:21:16 [通報]
日本国民だいたいまるっと困窮してるんですけど!!!返信+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/12(月) 13:23:18 [通報]
>>177返信
いれたことない+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/12(月) 13:23:43 [通報]
>>1返信
金持ちからもっともっともっと税金取れ。
貧しい人も金持ちも同じように税金取るのがおかしい。+1
-0
-
181. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:23 [通報]
>>1返信
海外にばら撒く財源は豊富なんですね+4
-0
-
182. 匿名 2025/05/12(月) 13:27:44 [通報]
>>49返信
ゴミばっか+22
-0
-
183. 匿名 2025/05/12(月) 13:29:24 [通報]
>>19返信
岸田さんは総理になってやりたかったことは人事だったね
今度はただなりたかっただけかw
どこまで最低記録を更新していくのか…+6
-0
-
184. 匿名 2025/05/12(月) 13:32:23 [通報]
>>27返信
うちは所得税減税でもいい
まあやらないだろうけどね+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/12(月) 13:32:40 [通報]
>>49返信
岸田もだよ
無能のくせにキングメーカー気取りで最近は国民民主にも擦り寄ってる
広島の人達頼むよ+18
-0
-
186. 匿名 2025/05/12(月) 13:33:13 [通報]
石破首相はトランプ大統領とも決裂するだろうから高関税や日米安保廃止ももう時間の問題返信+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/12(月) 13:36:25 [通報]
>>1返信
出来ない理由あげるだけならもうお前いらないんだよ
ブサで能無しで気持ち悪くていいとこなしじゃん
出来るかどうかじゃなくて「する」んだよ+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/12(月) 13:38:42 [通報]
発言した事には責任持ってやれよ爺返信+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/12(月) 13:47:06 [通報]
>>173返信
言い訳とか一般的な各論述べてるだけで何もしない何も決めないよね、わざとなのか?馬鹿なのか?多分前者だから余計失望感が強い。この人何のために総理大臣に長い間なりたかったのか、意味わからんわ。+13
-0
-
190. 匿名 2025/05/12(月) 13:49:18 [通報]
今の時代には責任は取らないし、物価高ごときに喘ぐ国民など『本当に困窮している人達』の範疇には入らないってことね返信+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/12(月) 13:53:00 [通報]
牛沢『俺は傘さすけど相沢は傘ささないの?』返信
石破『私は傘さしますけど国民の皆さんは傘さされないんですか?』+0
-0
-
192. 匿名 2025/05/12(月) 13:56:12 [通報]
大多数の国民が物価高に喘いでいて、毎日の買い物にもヒィヒィ言ってて、ちょっとした贅沢もそうそう出来ないって現状をまず認めるところから…ってことね返信
ダメだコイツら、話にならない
国民はまだまだ困窮なんかしちゃいない、まだまだ搾り取れるとしか思ってないもの+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/12(月) 14:01:47 [通報]
>>21返信
一度先進国になったらずっとやらなきゃいけないのキツイよね
国際協力も大事だけどさ、今までの功績でちょっとお休みさせてほしいよ+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/12(月) 14:08:37 [通報]
>>24返信
政治家税導入すればいい。政治家が使うお金は税金100%+6
-0
-
195. 匿名 2025/05/12(月) 14:13:22 [通報]
>>4返信
なんで一般企業が?
それなら政治家のポケットマネーで
身の回りの事とかで雇えばいい。+8
-0
-
196. 匿名 2025/05/12(月) 14:21:22 [通報]
>>1返信
この国はもう
政権交代だけで何とかなるレベルじゃないよ。
国のトップがまるで給食当番みたいに
持ち回り制で国民が選べないのがありえない。
おかしな事になってる法律も
国のお金の流れも全て変えなくちゃ。
そしてしっかり誰が何して国がどうなったか、
本人写真付きで義務教育で勉強させるべき。
税金をちょろまかしてる人、癒着やその他諸々、
一族総出の財産を差し押さえてでも
国に返還すべき。+7
-0
-
197. 匿名 2025/05/12(月) 14:27:42 [通報]
立憲って消費税減税の賛成派と反対派がいるんでしょ?それでまぁいけしゃあしゃあと自民の批判できるわ。返信
朝のニュースで野田のコメント聞いて笑っちゃった。党もまとめられないのに何ほざいてんだと。+2
-0
-
198. 匿名 2025/05/12(月) 14:31:39 [通報]
ほーん言うは易し返信
時給1度も上がってないけどね
叩かれたキッシーだって2回も上げてくれてこんな米騒動なんてなかったのに+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/12(月) 14:50:56 [通報]
>石破首相はさらに、食料品に限って税率を引き下げた外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だと指摘し、「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいるという我が国において、どうすれば一番困窮しておられる方々に手厚い措置ができるかということを念頭に置きながら、あらゆる可能性を議論している。当然のことだ」と強調返信
海外は食品は必要なものは0%と思うがそこは無視する理由は?
少子化を推進してるのが自民党だろ
財政状況が悪いなら政党助成金とかの無駄、国会議員や国家公務員の給与を削減しない理由は?
解党がすべてバカ丸出し
石破は総理の辞任を通り越して議員辞職しろと言いたい。
+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/12(月) 14:52:33 [通報]
>>197返信
参議院で票を増やすだけが目的の立憲の言葉
そもそも増税25%を目指す糞を幹事長にしてるのが立憲だよ+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/12(月) 14:53:40 [通報]
>>4返信
自民党は旧統一教会の信者を秘書に雇ってた実績があるのだから困窮の人を自民党秘書として雇えばいいだけ。+3
-0
-
202. 匿名 2025/05/12(月) 14:54:56 [通報]
>>147返信
森が総理になった時点からだよ
森が小泉純一郎を総理にして安倍が総理になり岸田が総理になり石破が総理になりという悪循環を生み出した+7
-0
-
203. 匿名 2025/05/12(月) 14:57:11 [通報]
>>2返信
これに尽きる+5
-0
-
204. 匿名 2025/05/12(月) 14:58:13 [通報]
>>197返信
野田って松下政経塾でしょ
+1
-0
-
205. 匿名 2025/05/12(月) 15:05:37 [通報]
>>1返信
財源が山ほどありましたー
さっさとやれ+15
-0
-
206. 匿名 2025/05/12(月) 15:09:44 [通報]
それを貧困と嘘ついてる外国人に垂れ流されても困るわけよ。返信+7
-0
-
207. 匿名 2025/05/12(月) 15:11:48 [通報]
>>202返信
森さんの前が小渕さん、橋本龍太郎さんとかだけどその辺まではまだいいよね
森になって小泉から竹中平蔵みたいなのも重用されて、あと森、小泉のときに貿易で中国のWTO加盟も認められてるんだけど(中国もそろそろ民主的になってるからいいだろうみたいな)逆に他国侵略しだすし、その辺からめちゃくちゃになってると思う
日本のみでなくて世界的に
氷河期の長期不遇もこの辺で決定していると思う+6
-0
-
208. 匿名 2025/05/12(月) 15:12:17 [通報]
責任?返信
じゃあこんなに国民の多くが給料上がらないで苦しんでる政策ミスの責任とって
自民党は消滅してください+5
-0
-
209. 匿名 2025/05/12(月) 15:15:35 [通報]
本当にキュウコンの人と全国民を道ずれにしようとしている+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/12(月) 15:16:57 [通報]
>>1返信
今の世代にも責任をもってください!+3
-0
-
211. 匿名 2025/05/12(月) 15:16:59 [通報]
アメリカでアクトブルーっていうアメリカ民主党の政治資金団体に外国勢力が入ってるんじゃって前から言われててやっとというか大問題になってきてるけど、同じことを自民党パーティ券でやってるよね?返信
自民党は中国人やその他外人に自民党パーティ券買ってもらって中国や外人のための政治をやって、アメリカの民主党の政治資金団体のアクトブルーも外国勢力が色々と入り込んでて、売国政治家に外国勢力から資金が投入されるってのあってるから、こういうの本当に潰していってほしいわ
石破政権の媚中、外国人ファーストの売国ぶりも本当にひどい+6
-0
-
212. 匿名 2025/05/12(月) 15:19:15 [通報]
>>209返信
困窮こんきゅうだよ+1
-0
-
213. 匿名 2025/05/12(月) 15:22:29 [通報]
>>190返信
よこ
主食のコメが二倍になって(しかも異常気象ではなく政府や農水省の失策という人災で…すぐ横の韓国で米取れてるんで)、『本当に困窮している人達』の範疇には入らないって言い放つ首相って終ってるよね
次の時代に責任を持つ…って政府や国会議員が胸に手を当てて考えろよって思うよ、増税議員ってもれなく売国奴なのに
+2
-0
-
214. 匿名 2025/05/12(月) 15:23:42 [通報]
>>49返信
自民党は
こういう法案コッソリと……。+11
-0
-
215. 匿名 2025/05/12(月) 15:24:21 [通報]
国民生活見たら自分らの成果まったく上がってない、むしろ最悪なのにそれすら認められない自民党ってだいぶおかしいと思う返信
無能を認められないっていうか、むしろ日本困窮をわざとやってるのか分からないけど+3
-0
-
216. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:00 [通報]
自分は消費税自体は否定的では無いんだけど返信
ただ、消費税増税されるたびに企業法人税減税される
ってのを見るとね
消費税は企業法人税減税の穴埋め
という事だそうだが、具体的には
輸出還付金
の事だろう、この輸出還付金の財源に消費税使われるなら
消費税廃止するべきだと思う
消費税を健康保険料負担減の財源に充てて欲しいんだけどね+4
-0
-
217. 匿名 2025/05/12(月) 15:31:25 [通報]
トランプ政権がレガシーメディア(オールドメディア)が偏向報道ひどいから、政治系のフォロワー数も多い独立系メディア、インフルエンサー、ポッドキャスターとかを呼んで定例会見してたので、所得税減税のことも言ってて羨ましかった返信
N党の浜田議員がそのことにちょっと触れてた
日本政府は消費税減税さえいつまでゴネたら気が済むんだろうね?
アメリカの方がどんどん変わって言ってる(日本のメディアは流さないけど)けど、アメリカ政権の会見に独立系メディアが呼ばれてるの見たら、大手メディアと新聞のみしか入れない日本の記者クラブって終わり過ぎと思う
不気味につるんで情報隠蔽する自民党も記者クラブも早く終わってほしいな+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/12(月) 15:34:58 [通報]
返信+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/12(月) 15:35:53 [通報]
>>37返信
国民におにぎり食べさせてあげたい+1
-0
-
220. 匿名 2025/05/12(月) 15:37:01 [通報]
外国と比較しての…って記事にあるけど、供託金300万円って日本だけなんでしょ?返信
数万でも高いってドイツで言われて無くなったとか、韓国さえ100万ってきいた
外国と比較するなら国会議員の供託金無くすべきと思うわ
今自民の世襲のボンボンが有利にしかなってないから
むしろ世襲税とか地盤税とかとってほしい+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/12(月) 15:40:49 [通報]
>>16返信
消費税なんて輸出大企業のためにあるようなものだよね。各中小零細企業には事業取引で生じる消費税を払わせて、トヨタのような輸出大企業には輸出還付金が入るようになっている。だから経団連は消費増税を主張する。そして、自民党は自動車業界からの献金が多い。+10
-0
-
222. 匿名 2025/05/12(月) 15:41:22 [通報]
>>218返信
社会保障の財源・・・
ならば
>>170
>私は社会保険料を税金と一体化させるなら、消費税20%でもいいと思ってる。
>あと、軽減税率はやめてもいいかもね。
>食品なんて元々単価が安いし税率が上がっても庶民には大して影響はない。
>破綻しかけてる年金制度を見てみぬふりして、
>現役世代から多額の社会保険料を巻き上げて、次世代が〜とか言われてもね。
>若い人が金がなくて結婚、出産できなかったら本末転倒でしょ。
健康保険料を廃止して、健康保険の財源に消費税を使うなら
消費税は社会保障の財源として必要と言えるけどさ
自民党はなんでそれ言わないんだろうな
+2
-0
-
223. 匿名 2025/05/12(月) 15:47:55 [通報]
消費税、社会保障に必要な財源
と言っているけど
>>158
これを見るとどこが?+2
-0
-
224. 匿名 2025/05/12(月) 15:48:09 [通報]
>>1返信
今の世代にも責任をもってください!+1
-0
-
225. 匿名 2025/05/12(月) 15:49:59 [通報]
>>7返信
…外務大臣が……。岩屋外務大臣、ヤバい新事実が判明して批判殺到 #shortswww.youtube.com【#shorts】【政治】【芸能】【事件】色々な情報を発信します!! 【音声】 VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/ VOICEVOX:ずんだもん VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:青山龍星 VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:玄野武宏 VOICEVOX:波音リツ VOICEVOX:雨晴はう VO...
+5
-0
-
226. 匿名 2025/05/12(月) 15:51:54 [通報]
>>215返信
今年の参院選、れいわ新選組に投票する
れいわ新選組が擁立した候補者全員当選して欲しいな+2
-1
-
227. 匿名 2025/05/12(月) 16:13:18 [通報]
>>2返信
外務大臣なんとかしてよ。あんなの即更迭でしょう。普通は。+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/12(月) 16:14:41 [通報]
>>2返信
石破が言ってる事は、財務官僚の作文読んでるだけだから。石破に経済わかってないのは発言で解るよ。経済政策はこの人無策だね。
+1
-0
-
229. 匿名 2025/05/12(月) 16:16:50 [通報]
>>6返信
国民に一律で給付するって話の時は、こんな事グズグズ言わなかったくせにね。
減税すると財務省に怒られるからね。+7
-0
-
230. 匿名 2025/05/12(月) 16:18:49 [通報]
>>19返信
そして、衆議院で惨敗して、最短内閣って歴史に名を残すのが嫌だから、居直ってるだけ。
自分は安倍総理に選挙負けたら総裁やめるべきって散々言ってたのにね。テメーはやらない。恥知らずだよ。+4
-0
-
231. 匿名 2025/05/12(月) 16:19:28 [通報]
>>21返信
あと中国人入れるな。媚中の外務大臣罷免しろ!+3
-0
-
232. 匿名 2025/05/12(月) 16:30:17 [通報]
>>2返信
シャープ亀山第2工場を鴻海売却へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpシャープは12日、中小型液晶パネルを生産する亀山工場(三重県亀山市)の第2工場を、2026年8月までに親会社である台湾の鴻海精密工業に売却すると発表した。亀山工場は04年に稼働を開始。生産された液晶
+0
-0
-
233. 匿名 2025/05/12(月) 17:05:44 [通報]
>>1返信
少なくとも、その対象はガイジン(帰化含む)ではない!びた一文出すな!困窮した日本人を救え!+2
-0
-
234. 匿名 2025/05/12(月) 17:25:33 [通報]
早く政権倒す人たち現れてくれないかな。返信
もはや幕末の動乱もかくやと言うばかりに平民は飢えていますよ+2
-0
-
235. 匿名 2025/05/12(月) 17:40:25 [通報]
物価上げるなら給料上げてくれ返信
実質給料下がってるようなもん+4
-0
-
236. 匿名 2025/05/12(月) 17:41:56 [通報]
>>16返信
経団連ってコリアン団体なんかな?+4
-0
-
237. 匿名 2025/05/12(月) 17:56:22 [通報]
ブチ切れるなよ💢💢💢返信
海外バラマキだけで日本国民のために何もやってないくせに+3
-0
-
238. 匿名 2025/05/12(月) 18:20:29 [通報]
日本人より外国籍の人間を優先する首相ってどうなのよ返信
税金支払ってる人間より、国にすがって何もしてない人間が得をするシステムってどうなんだよ+3
-0
-
239. 匿名 2025/05/12(月) 18:23:27 [通報]
>>3返信石破首相の「文春砲」は「事実でございます」 告発した男性が国会内で記者会見(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今月8日発売の「週刊文春」が報じた石破茂首相の政治資金収支報告書の不記載疑惑をめぐり、同誌に問題を告発した「石破茂政経懇話会」元代表の男性が12日、国会内で記者会見し、文春に証言した内容は「事実で
+4
-0
-
240. 匿名 2025/05/12(月) 18:37:23 [通報]
>>238返信
外国人を優遇をするとそれにより利権や裏金が手に入るという仕組みだと思うよ
国民を救うと裏金等にならない
消費税減税が嫌なのも輸出するときに消費税分が還元されるという仕組みで自民党がウハウハになるから消費税の減税をしたくないのだと思う+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/12(月) 19:03:36 [通報]
検討検討で現状維持、中抜きキックバック裏金、腐った果実は一度もぎ取らないと治らない 2009年の自民政権交代のように返信+2
-0
-
242. 匿名 2025/05/12(月) 19:13:02 [通報]
>>13返信
「本当に」って意味分かんないよね。多くの人が生活が苦しいって言ってるのが嘘だと言いたいんか?って感じ。+5
-0
-
243. 匿名 2025/05/12(月) 19:59:16 [通報]
偉そうに国民に傘を提供してやろうってか?返信
お前らの提供する傘なんてボロボロの穴だらけなんだよな、
国民はないよりましだから我慢しているのに本当にふざけた野郎だ。+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/12(月) 20:05:26 [通報]
>>3返信
石破ニゲルに出来るかな?+1
-0
-
245. 匿名 2025/05/12(月) 20:40:16 [通報]
>>1返信
未来の世代のために
こう言い続けて30年
増税増税で経済停滞、その未来の世代にも増税増税
国民黙ると思って同じセリフばかり
いい加減にしろ自民党💢💢+3
-0
-
246. 匿名 2025/05/12(月) 20:49:19 [通報]
>>34返信
本当に腹が立つよね!+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/12(月) 21:08:40 [通報]
>>24返信
消費税還付金とかいう大企業支援金出さないなら一律20%でもいいよ。+0
-1
-
248. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:43 [通報]
>>205返信
2020年から2025年までの物価上昇で税収が20兆円増えてますー
それほど国民からむしり取るスピードもアップしてますー
※物価上昇×消費税ですし
相当ありますよ財源ガー
+3
-0
-
249. 匿名 2025/05/12(月) 21:11:39 [通報]
>>15返信
今の世代が生きていけないと、そもそも未来もありません
何言ってるんだろう石破
やらない理由なら要らないし
国民のために働かない政治家は不要です+3
-0
-
250. 匿名 2025/05/12(月) 21:12:38 [通報]
>>25返信
攻撃すると爆発するんじゃなかった?+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/12(月) 21:16:36 [通報]
>>32返信
次の世代に~と言いつつ増税し、次の世代にも次の世代に~と言い増税
エンドレスな負のスパイラル
国の税収だけが増えていき、国民は困窮
歴史は繰り返すっていうけど、政治が腐敗し尽くした後に革命が起きるよね+5
-0
-
252. 匿名 2025/05/12(月) 21:19:09 [通報]
>>35返信
重税国家ランキングで「日本2位」だってよ
消費税だけをくり抜いて政府の都合のいいように言うの腹立つ+14
-0
-
253. 匿名 2025/05/12(月) 21:33:11 [通報]
>>1返信
次の世代育てる親も苦しんでんだよ。老人に金ばっか配ってて腹立つ+2
-0
-
254. 匿名 2025/05/12(月) 21:40:01 [通報]
>>1返信
次の世代に責任を持つなら裏金返してください。+1
-0
-
255. 匿名 2025/05/12(月) 21:48:03 [通報]
>本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること返信
非課税世帯への給付金はいらないから!+8
-1
-
256. 匿名 2025/05/12(月) 21:59:49 [通報]
>>1返信
増税は受け入れるのに
米に関してだけなぜ発狂するのか
消費税廃止するだけでも今の米価格が問題ないくらい賃金はかなり上がるんだぞ
+2
-0
-
257. 匿名 2025/05/12(月) 22:03:01 [通報]
まずは政治家の給料を減らしな返信
国が経済停滞してる=政治家は仕事ができてないのに給料だけは世界トップなのおかしいでしょ+10
-0
-
258. 匿名 2025/05/12(月) 22:16:23 [通報]
イシバさんはこんなとき誰も総理にやりたくないときに返信
やっているから
どんどんどんどん、毎日ハゲていく
わかりやすく
退任することにはつるん、てかりんになっているかな+2
-0
-
259. 匿名 2025/05/12(月) 22:21:47 [通報]
大体にしてぶくぶく太ったままってことは何も考えてない証拠。ほんとに対策しようとおもってるなら目の下にクマ使って飯食う暇もないくらい考えてげっそりしそうだが?返信+2
-0
-
260. 匿名 2025/05/12(月) 22:22:46 [通報]
ずっと責任とってもらえてないんですけど返信+1
-0
-
261. 匿名 2025/05/12(月) 23:04:39 [通報]
>>1返信
本当に必要としてる人に支援できる?
書類上、困窮に見えるような偽困窮者まで手厚くしない?+2
-0
-
262. 匿名 2025/05/12(月) 23:21:43 [通報]
じゃあしょうがない返信
脱税も許そう+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/12(月) 23:49:12 [通報]
>>1返信
あー
10万の商品券配った人ねー!
相変わらず国民生活を理解してない人ね。
+3
-0
-
264. 匿名 2025/05/13(火) 00:12:33 [通報]
能書きはいいから早よやれよ返信+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/13(火) 00:28:29 [通報]
外国にばっかりエエかっこし〜で返信
まじアホなん?+4
-0
-
266. 匿名 2025/05/13(火) 00:56:51 [通報]
なんで毎回 税金払ってない世帯を守るとか言ってるの?返信
納税者舐めてるよね?
石破特に嫌いなので自民党以外に入れるわ+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/13(火) 01:30:59 [通報]
ふざけんな!返信
誰も傘を貸せなど乞食根性で言ってんじゃねえよ!
傘を買えないくらい税金巻き上げておいて、何を抜かしてんだボケ!
障害や事情があって傘が持てない人には傘を差せ!
国民の財産と生命を守れねえ奴が政治なんてやるんじゃねえ!
次も勝てると思うなよ!+4
-0
-
268. 匿名 2025/05/13(火) 01:56:52 [通報]
この人も岸田政権と同様にメディアに守られてるのに、返信
支持率上がらないね。
+2
-0
-
269. 匿名 2025/05/13(火) 02:35:04 [通報]
>>1返信
国民にとって
必要で正しい政策であれば
歴史に名が残る+1
-0
-
270. 匿名 2025/05/13(火) 03:06:45 [通報]
>>15返信
今の世代が苦しんでたら次の世代があるわけない
ますます少子化になるだけ+5
-0
-
271. 匿名 2025/05/13(火) 03:07:35 [通報]
>>35返信
海外は消費税20%でも年金払ってないとか国民健康保険払ってないとか
大学まで教育費タダとかだよね
日本は払うお金が総合的に多いんだよ+6
-0
-
272. 匿名 2025/05/13(火) 04:59:52 [通報]
>>8返信
もう今更感あるんだけど…おせーよ+2
-0
-
273. 匿名 2025/05/13(火) 05:10:58 [通報]
>>10返信
シナ人はブサ○クのに非モテ専門だからね+0
-0
-
274. 匿名 2025/05/13(火) 05:29:11 [通報]
>>55返信
納税者ファーストにしろって!在日の犯罪者ファーストやめろ!+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/13(火) 06:39:20 [通報]
>>12返信
また低所得者に給付金とか話してたよ 本当この人はどのみてそんな話をできるのか、、、呆れるよ+2
-0
-
276. 匿名 2025/05/13(火) 06:39:48 [通報]
本当に困窮って定義何なの。誰から見てだよ。だったら自分らの報酬まわしてやれ。これ以上取られたら庶民は皆困窮するわ返信+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/13(火) 07:05:24 [通報]
正直今までの総理に対しては、あーまた金ばら撒いてんなーぐらいにしか思わなくて無関心だったんだけど(反省)石破になってから腹立つことしかない。政治に無関心な私ですら殺意湧くレベルで今の政権に腹が立っている。川口市に引っ越したっていうのもあるのかな〜このままじゃここ中国に乗っ取られる気がする返信+2
-0
-
278. 匿名 2025/05/13(火) 07:25:07 [通報]
>>1返信
平均年収でも税金が高すぎて出産を諦めるほど本当に苦しい。次世代の為を思うなら減税してください。日本の少子化原因は物価高いのに税金も高いからです。+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/13(火) 07:27:24 [通報]
>>8返信
氷河期救ってももう遅いよ。今は少子化対策に繋がる政策をしないと国が滅ぶ所まで来てる。年齢的に今1番助けるべきは20代と30代の子育て家庭になる。+4
-1
-
280. 匿名 2025/05/13(火) 07:40:16 [通報]
・1番疲弊してるのは低所得ではなく中間層返信
・特に中間層の子育て世帯が地獄
・未来の人の為を思うなら減税してくれ+2
-0
-
281. 匿名 2025/05/13(火) 08:52:05 [通報]
>>1返信
何言ってるか分からないけど、傘を差し伸べたいなら無駄に多い議員の削減と無駄に高い給料減給すれば財源確保できるね
外国と比べて〜って、議員報酬とかも外国と比べろよ+3
-0
-
282. 匿名 2025/05/13(火) 08:54:48 [通報]
>>33返信
コロナ禍でも使途不明金かなりあった
税金が政治家のために使われて、国の為には使われてないから、いくらあっても無駄+1
-0
-
283. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:52 [通報]
野党に政府は物価高対策何もしてないって図星言われてキレてて、ほんとなんだこいつってなった。実際何もしてないもんね。返信+1
-0
-
284. 匿名 2025/05/13(火) 09:38:33 [通報]
>>189返信
一般論言って勉強してるアピールはするけど、自分の決断無いよね。+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/13(火) 09:42:10 [通報]
この時々出るお国言葉?もう鳥肌立つ程気持ち悪い!返信
+1
-0
-
286. 匿名 2025/05/13(火) 09:44:32 [通報]
>>77返信
小泉、竹中お忘れなく!+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/13(火) 09:48:48 [通報]
バーカ、バーカ!返信+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/13(火) 10:41:59 [通報]
>>26返信
在留中国人が非課税世帯だからと何度か補助金貰ってるそうですよ、日本人限定にしてもらいたい!!!!+1
-0
-
289. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:54 [通報]
>>205返信
こども家庭庁、予算案だけど7兆超えてる+2
-1
-
290. 匿名 2025/05/13(火) 10:52:15 [通報]
>>282返信
横
政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。
12兆円余りをおおまかに分類すると、医療・検疫体制確保向けの4兆円に次いで多いのが地方創生臨時交付金として地方に配られた3.8兆円だ。同交付金をめぐってはコロナ問題とこじつけて公用車や遊具を購入するなど、疑問視される事例もある。自治体が予備費を何に使ったかまで特定するのは難しい。コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題 - 日本経済新聞www.nikkei.com政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使...
+1
-0
-
291. 匿名 2025/05/13(火) 10:58:40 [通報]
>>17返信
アフリカに支援するのと同じなんよな+1
-0
-
292. 匿名 2025/05/13(火) 11:01:15 [通報]
>>35返信
全体の税収で比較しないのが又腹立つのよな。税徴収は世界一だ、コノヤロー。
不透明さもランキング上位だ、バカヤロー+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/13(火) 11:29:50 [通報]
>>242返信
野党に図星つつかれてパニくって「本当に…」って訳分からんこと言ってたねw+2
-0
-
294. 匿名 2025/05/13(火) 12:20:22 [通報]
結局自民党が1番まとも返信+0
-3
-
295. 匿名 2025/05/13(火) 13:05:13 [通報]
>>114返信
後ろに放り投げてるだけだからね
エッサ、ホイサ、エッサ、ホイサ
これでお手当含めて年収2000万
あとクーポンとか袖の下とか懐石のお食事とか天下りとかたんまりの議員年金とかてんこ盛り+2
-0
-
296. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:23 [通報]
>>291返信
そうね、この状況から脱出せず学ばず可哀想な状態で一生終わらせる。
詐欺だよね。強制的に何かさせることが出来ない手の内知っているよね。+2
-0
-
297. 匿名 2025/05/13(火) 18:42:19 [通報]
>>113返信
ネットを見れない高齢者ターゲットにするために数日前にわざわざ生放送に出演して税金は社会保障に全額充ててる!減らしたら大変だ!と脅してたからね。卑怯もんが。
こんなもん放送してるテレビ局も共犯の詐欺罪だ!+1
-0
-
298. 匿名 2025/05/13(火) 18:46:45 [通報]
>>218返信
消費税減税すらしないってことは組織票集めることに成功してるのかもね。
庶民から掠め取った税金をお友達に配って票集め。
ふざけんな!+1
-0
-
299. 匿名 2025/05/13(火) 20:48:13 [通報]
>>3返信
動画
「岩屋外務大臣 クビまっしぐらwww」
↑
57億円?!+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/14(水) 16:28:16 [通報]
>>120 石破さんにとって「本当に困窮の人に」とは日本の「困窮」ではなくて海外の「困窮の国」って意味だと思う返信
+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/14(水) 23:42:08 [通報]
スレッドがこの話題で埋めつくされてる!返信+0
-0
-
302. 匿名 2025/05/14(水) 23:47:46 [通報]
>>219返信
朝のお弁当作り、白飯をたくさん使ってしまうオニギリは最近控えてる。自民党馬鹿すぎ政策のせいで😡+1
-0
-
303. 匿名 2025/05/14(水) 23:49:46 [通報]
自民党は中国に併合されたがってる返信+1
-0
-
304. 匿名 2025/05/15(木) 08:55:33 [通報]
物価高だから消費税減税したところで意味ないんだよな、、、返信+0
-0
-
305. 匿名 2025/05/15(木) 19:30:38 [通報]
石破ゲルさんはルーマニアのニコラエ・チャウシェスクの臭いがするわ、、、返信+1
-0
-
306. 匿名 2025/05/15(木) 21:29:43 [通報]
試算も満足にできないのかい?返信
AIにいろんな条件で計算して貰えば簡単じゃね?+1
-0
-
307. 匿名 2025/05/19(月) 07:30:49 [通報]
自民の街頭演説なんか見た日には返信
もうフツフツと怒り湧いてきそう😡😡😡
本性は中国擦り寄り党!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破首相は12日、衆議院予算委員会の集中審議で、消費税の減税について検討しないのか問われ、外国と比較しての、現下の財政状況、基本税率の低さ、高齢化の3点を理由に挙げ、「多くの方々が恩恵を受けるということも大事かもしれない。しかし、もっと大事なのは本当に困窮しておられる方々に手厚い措置を...