-
1. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:29
日曜夜にやや重めの話題を申し訳ないです。返信
自分のチームは、統括役の上司と業界外から転職3年目の男性先輩(社会人歴10年ほど)と社会人歴4年目の私の3人で回しております。
基本は個人プレーの仕事です。
件の先輩同僚は業界での歴が自分より浅いながら、必要があれば休みの日もこつこつ働き大きな成果をあげています。その成果に対する姿勢も謙虚です。
顔もイケメンでコミュニケーション能力も高く、
特段いい人過ぎることもないので付き合いやすく、
人から好かれるタイプだと思います。
プライベートも自分が知る限りは充実しています。
かくいう自分はこんなトピを立ててしまうほど心が狭く怠け癖もあり、
プライベートも日曜夜にこんな話題を展開している時点でお察しです。
それでもごくまれにやる気を出して、そこそこの結果を出していたのですが、
最近は地力の差が出てきたように感じます。
怠けているのは自業自得ですし、人と比較しないほうがいいというのはわかるのですがどうしてももやもやしてしまいます。
同じような悩みを抱えていらっしゃったり、昔抱えていて解決
されたりした方がいらっしゃれば語り合いませんか。
長文失礼いたしました。
+42
-110
-
2. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:15 [通報]
ん?返信
異性に嫉妬?+237
-15
-
3. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:21 [通報]
迷惑です返信+106
-10
-
4. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:22 [通報]
>>1返信
真面目に答えようとしたけど、最後の画像に全て持ってかれました+230
-7
-
5. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:25 [通報]
上をみたらキリがないよ返信
たまたまそういう人が側にいただけなんだよ
元々比べる相手じゃない+186
-2
-
6. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:30 [通報]
>>1返信
結婚しな+55
-28
-
7. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:33 [通報]
遺伝子って残酷やわー返信+11
-6
-
8. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:35 [通報]
しるか!返信+25
-5
-
9. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:48 [通報]
その人を見習おうとか、こっそり良いところを見つけてリスペクト出来たら毎日楽しくなるよ。その方も一年前はあなたと同じような事思ってたかもしれないし返信+190
-8
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:57 [通報]
これ系のトピよくたつよね返信+9
-6
-
11. 匿名 2025/05/11(日) 21:58:14 [通報]
>>1返信
異性、年齢も違うけど嫉妬の対象になるのか+93
-7
-
12. 匿名 2025/05/11(日) 21:58:33 [通報]
>>1返信
同性ならまだしも異性に嫉妬って相当な負けず嫌いだね+112
-15
-
13. 匿名 2025/05/11(日) 21:58:36 [通報]
日曜夜にそんな重い話はやめてほしい返信
明るい話をしよや+7
-10
-
14. 匿名 2025/05/11(日) 21:58:59 [通報]
>>1返信
そもそも相手と登ってる土俵が違うんだから嫉妬すんなよ+78
-7
-
15. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:04 [通報]
>>1返信
私より若い子が私と比較するように社員たちに褒められてるの聞こえてキツかった
お前は早く辞めろってことかな+9
-11
-
16. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:06 [通報]
>>3返信
勝手にライバル視してきて嫌味言われたり意地悪されるのって本当に大迷惑だよね。+123
-2
-
17. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:07 [通報]
>>10返信
何て言ってもらいたいんだろうね?+14
-3
-
18. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:11 [通報]
主の文章力からして、能力はあると察した。返信
社会人4年目くらいによくある中弛みというやつだろうから、そのデキる先輩をお手本に頑張って!+69
-7
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:13 [通報]
>>1返信
あーた、ガル男さんですか?+35
-5
-
20. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:33 [通報]
スキルアップで転職してきたような人ならそもそも相手が悪い返信
きっと華麗な成績を残して次に飛び立って行くよ+21
-1
-
21. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:35 [通報]
>>6返信
正解!+33
-12
-
22. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:36 [通報]
周囲にそんな人たちばっかだったから、張り合うだけ無理だと悟った返信
ポンコツはポンコツだと認めると生きやすい
主は頑張りたいのかな?
頑張るのはいいことだと思うよ、無理しないようにね
嫉妬は人間だから仕方ない
意地悪しなきゃいいの+67
-2
-
23. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:43 [通報]
そんなトピ画貼れる時点で返信
大丈夫だよ主は+20
-2
-
24. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:44 [通報]
良いんじゃない?返信
自分も嫉妬される様になればいいんだよ。
仕事出来ない人達に囲まれて働くよりどんなにましか。+7
-1
-
25. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:45 [通報]
>>14返信
相手も張り合ってこない時点で相手からは無関心な存在だよね。その嫉妬心すら無駄。+32
-2
-
26. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:47 [通報]
そう言う相手って想像以上の努力してるんだよね。言わないだけで。見せないし。謙虚で、、顕著でもあり、、だから背負わないでも良いストレスもあると思う主さんみたいな気持ちは何気に本人には伝わっている。まずは今思ってる気持ちを一旦置いて距離縮めてみるとか返信+27
-3
-
27. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:48 [通報]
>>6返信
まさかのw+31
-11
-
28. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:07 [通報]
んー主めんどくさい返信
嫉妬は身を滅ぼすぞ+32
-2
-
29. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:24 [通報]
>>1返信
そこまで完璧な人だともはや嫉妬すらしないわ
ただただすごいなあと憧れるだけ+24
-4
-
30. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:30 [通報]
多分そういう人とは、持って生まれた物も育った環境もなにもかも違うから仕方ない返信+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:36 [通報]
怠けていると自覚していながらコツコツ積み重ねている同僚に嫉妬するって傲慢すぎ返信+35
-1
-
32. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:40 [通報]
多分、その内悟りを開くよ。人は人、自分は自分と。返信
私も優秀な人と比較して落ち込んでた時もあったけど、日々自分のやれることをやって、自活できてるだけで十分だと思うようになった。+11
-1
-
33. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:46 [通報]
先輩の努力も容姿も素直に認められる私めっちゃいいやつー!成長スピードってひとそれぞれだしまあみんな頑張ってるってことでいいじゃん☆返信
良い人に囲まれて幸せすぎやろがーい!
ってメンタルで居たらいいと思うの。
もやもやしたっていいじゃない、人間だもの、そのうち治るよ。+3
-2
-
34. 匿名 2025/05/11(日) 22:00:47 [通報]
>>2返信
私も相手が男でびっくり
仕事はまだしも顔のことまで嫉妬するかなー
仕事してるガル男が立てたトピかな?+104
-17
-
35. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:12 [通報]
>>9返信
そういう風にできる人って本当に素敵だよね。+25
-4
-
36. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:31 [通報]
>>4それな返信
なんだかんだ余裕あるじゃんって思ってしまう(笑)
+54
-2
-
37. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:49 [通報]
主様返信
自分の為に美味しいもの食べたり見てて素敵と思う人や付き合ってて楽しい人との時間に心を使おう!+4
-2
-
38. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:49 [通報]
>>4返信
うんw
そこまで悩んでいなさそうと思っちゃったw+51
-1
-
39. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:50 [通報]
妬み嫉みの前に自分のスキルを上げる努力をした方が人間的にも女性的にも綺麗だよ。返信
美人ブス関係なく、主の今の顔は酷い有様だと思う。
その人も努力しているんだしね。+2
-3
-
40. 匿名 2025/05/11(日) 22:01:53 [通報]
でもさ、精神的に病みやすいのはそういう完璧に見える人なんだよね返信+6
-3
-
41. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:00 [通報]
>>19返信
横だけど、何で?男と認定されるようなこと、書いてある?+1
-12
-
42. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:12 [通報]
でもほとんどの場合、男女共に見た目の良さと、有能さって一致しない?特に男性で見た目キモい人で仕事できる人に会ったことない。返信+12
-3
-
43. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:25 [通報]
その先輩は主をライバルとも思ってないよ返信
多少現業務の経験値が違っても社会人経験の差はかなり大きい+8
-1
-
44. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:39 [通報]
>>34返信
性格もいい美人の同僚か、確かに近くにいたら嫉妬するのわかるわーって思ってトピ開いたら異性でずっこけたw+42
-6
-
45. 匿名 2025/05/11(日) 22:03:20 [通報]
>>1返信
怠けてる自覚あるなら仕事もっと頑張れ
文章も頑張れ
嫉妬はみっともないぞ
がるやってる暇あるならスキル磨け
がる男ことおばさーん+6
-1
-
46. 匿名 2025/05/11(日) 22:03:36 [通報]
お手本が近くにいると思って、勉強させてもらったらどうかな返信
性格もよさそうだし、アドバイスほしいと乞えば相談にも乗ってくれそうな気がする
気休めみたいになるけど、その人から見た時、主さんにも強味あると思うよ
どんな人も長所や強味があるもので・・・人の羨ましく思う部分は目につきやすいけど、自分の持つ良さは案外見えてない人が多いと思う+4
-2
-
47. 匿名 2025/05/11(日) 22:03:56 [通報]
>>1返信
大変だよね、近くに大谷いて嫉妬したら終わりだと思う+8
-5
-
48. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:36 [通報]
>>1返信
その先輩を好きになっちゃった!とかでなく嫉妬ってとこ、良いと思うよ!業界歴は短くてもその先輩は社会人経験は断然長いやん。やる気あるなら先輩のいいとこどんどん盗んでその内抜いてやるから待ってろよ!位で良いと思う+4
-9
-
49. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:36 [通報]
>>2返信
別にあり得るでしょ。私も職場男だらけだけど、仕事できる同僚(男)と比較して落ち込むことあるよ。独身だと今や男も女も同じ土俵だよ。+58
-8
-
50. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:53 [通報]
性格の悪い仕事できない人よりはストレスを感じないだろうし、何倍も良いと思うけどな返信+13
-1
-
51. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:24 [通報]
こつこつ働く返信
姿勢も謙虚
その人からしたら
日々真面目に仕事してるのに妬まれるんですが
どうしたらいいんですかトピができそうだ
+6
-1
-
52. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:30 [通報]
取り敢えず自分の目標作ってクリアしていけば返信+1
-2
-
53. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:38 [通報]
ちょっとスピっぽくなっちゃうけど、返信
その人があなたの目の前に現れたのは、あなたに何かを教える為
いっぱい良い所を吸収して、自分のエネルギーにしてしまえばいい+1
-1
-
54. 匿名 2025/05/11(日) 22:05:47 [通報]
>>2返信
異性だからこそ嫉妬するんじゃないの
分かるけどな
同性なら憧れたりするけど、男だと上手く女遊びしてたりセクハラも上手くかわせるし男の同期が羨ましくなったことあるよ+7
-14
-
55. 匿名 2025/05/11(日) 22:06:54 [通報]
>>4返信
なんかこの人見たことあるような+9
-0
-
56. 匿名 2025/05/11(日) 22:06:57 [通報]
自分のダメなところが浮き彫りになるから、ちょっと欠点あるくらいの人と仕事したい。返信+0
-1
-
57. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:03 [通報]
>>51返信
大丈夫
そういう人はこんな底辺見ないし妬みとの付き合い方も心得ているだろう+3
-1
-
58. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:11 [通報]
+1
-1
-
59. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:27 [通報]
>>2返信
トピ主ガル男説+32
-8
-
60. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:35 [通報]
できる人間ってなんでもできるよね返信
努力してるんだろうけど
元々の質が違う気がする+4
-2
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:42 [通報]
ものすごく感じのいい人がいるけど返信
そういう人は黒い感情とか全く持ってないのだろうか+3
-1
-
62. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:54 [通報]
>>34返信
好きなんじゃないの?(笑)
てかくだらん分析や検討違いの嫉妬、不毛な長文で主が仕事があまり出来ない人ってことはよくわかった。+8
-13
-
63. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:57 [通報]
自己啓発本を読みまくる返信
努力せずにモチベが上がるのでなろう小説のような効果を得られるよ+2
-2
-
64. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:02 [通報]
>>12返信
行動してないんだから、負けず嫌いじゃなくて妬み嫉み根性こじらせた無能ってだけだと思う
こういうのはさっさと結婚でもして専業主婦になったほうが世のため自分のため+26
-6
-
65. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:04 [通報]
>>42返信
そりゃ見た目が下の下(極端に太ってたり清潔感なかったり)は仕事できない人多いけど、見た目が下の中でも仕事出来る人はいるよ。+2
-1
-
66. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:34 [通報]
>>49返信
>>54
トピ画をわざわざ男にする意味+4
-2
-
67. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:48 [通報]
>>1返信
他人と比べるのはおよしなさいな。
比べるのは過去の自分。少しでも成長していればそれでよし。+9
-3
-
68. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:48 [通報]
>>2返信
主は高学歴なんじゃないかな
高学歴女子の嫉妬相手って男が多いと思う
というのも男って出来る女に対してはあたりが強いんだよね
優秀な男はそれなりにかわいがるのに優秀な女に対しては強く出て潰そうとする男って本当に多い
パワハラ受ける女性も低学歴より高学歴の方が多いんだよね
そういう環境にいるから高学歴だと同期でも男に対して嫉妬が強くなりやすい
女に対しては嫉妬しても共に頑張ってる感覚になりやすいというか+62
-5
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:18 [通報]
>>1返信
もしかしてだけど、主は彼のことが気になってるのでは??なんかそんな気がするんだけど
遠回しの恋愛相談?+1
-9
-
70. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:18 [通報]
>>1返信
怠けてるって自分で言ってるじゃん
それでがんばってる人にモヤついても…+7
-2
-
71. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:21 [通報]
>>2返信
顔やプライベートは後付けの羨ましい要素ってだけで、このトピ主が感じてる劣等感とかは主に仕事や向上心だろうからこの場合は性別関係なく嫉妬すると思うよ。+11
-3
-
72. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:51 [通報]
>>41返信
横
男に嫉妬してるからでは?
ですかって質問しているのだから疑問に感じただけで断定してないから、わざわざ質問する必要があるかな?
私ももしかして同性に嫉妬してる可能性も考えたからね
+3
-1
-
73. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:53 [通報]
まあ嫉妬くらいしとけば?返信
何に悩んでるんだよ
そいつの椅子に画鋲置きそうな衝動に駆られるならやばいけど+3
-2
-
74. 匿名 2025/05/11(日) 22:09:59 [通報]
おおお、この短時間でこんなに返信をいただいて、、返信
ありがとうございます。
ちなみに自分は(自称するしかないのですが)女です、
ご指摘の通り負けず嫌いの自覚はあります。
様々なご意見があり読んでて「まあ、いっか」と心が軽くなりました。+5
-5
-
75. 匿名 2025/05/11(日) 22:10:08 [通報]
せめて追いつけるように何か努力してて追いつけなくて嫉妬するなら分かるけど、努力もしないブスが橋本環奈に嫉妬するのはおかしいよね。返信+1
-2
-
76. 匿名 2025/05/11(日) 22:10:25 [通報]
男相手に顔の嫉妬までしないから、ガル男が立てたトピだね…返信
ガル男もオフィスで仕事してるんだね
無職おじいちゃんのイメージしかなかった+2
-4
-
77. 匿名 2025/05/11(日) 22:10:48 [通報]
>>1返信
4年目と10年目を一緒に考えちゃだめだよ。業種は違えど社会人としての経験値が違い過ぎる。主さんはいまは周りから学んで吸収する時期だよ。お手本になる先輩が近くにいて良かったと思わなきゃ。+17
-2
-
78. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:03 [通報]
爽やかイケメンは普通に出世するのに美人が出世するとアレコレ変な噂立つもんねw返信
有能なら男の方が楽だろうなとは思う+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:08 [通報]
>>69返信
あ、申し訳ないです。あまりタイプではないので気になってないです笑+6
-3
-
80. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:13 [通報]
彼がいつか上司になると思うので張り合わず仲良くした方が良い返信+3
-1
-
81. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:18 [通報]
そういう同僚なら、自分より早く出世するのは仕方ないなと諦められるけど、自分と同等か自分より仕事できない人の方が先に出世されると嫉妬すると思う返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:28 [通報]
>>41返信
よこ
男相手に顔まで含め嫉妬してるからでは?
しかもトピ画男だしw+9
-1
-
83. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:34 [通報]
>>25返信
でも意識してなくてもどこまでも足を引っ張ろうと本当にしつっこい人もいるよ。何らかの人格障害なんだろうけど。+7
-3
-
84. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:39 [通報]
>>74返信
主現る
主は学歴高いの?+1
-2
-
85. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:42 [通報]
>>74返信
解決しましたね
主なら検索ができるように主ですって書いてください
解散!+5
-2
-
86. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:49 [通報]
>>75返信
おっしゃる通りです。すみません、、+1
-1
-
87. 匿名 2025/05/11(日) 22:11:56 [通報]
>>82返信
主でてきたけど女だったよ+4
-2
-
88. 匿名 2025/05/11(日) 22:12:42 [通報]
>>79返信
横だけど、何でも恋愛に絡めるやつウザいよね
恋愛脳の意見はスルーでいいと思う+9
-4
-
89. 匿名 2025/05/11(日) 22:12:54 [通報]
>>6返信
よこ
私少女漫画好きだから
こういうシチュエーションから恋に落ちる漫画沢山読んできた
+9
-8
-
90. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:04 [通報]
>>87返信
本人と言ってるけどあくまで自称だからねw
いいよもう立っちゃったんだからガル男の相談聞いてあげるわよ+7
-2
-
91. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:16 [通報]
その人は、休みの日もこつこつ働いてるから報われてるんだろうね。ごくまれにやる気を出す人と差がつくのは当然だと思う。返信+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:47 [通報]
所詮は仕事上だけの関係よ返信
自分が死んだ後に自分の葬式に来ないであろう人のことを気にしてもしょうがない+3
-1
-
93. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:52 [通報]
>>84返信
主です。まあまあですね。。+2
-4
-
94. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:00 [通報]
>>78返信
うちの上司(男)も美人やかわいい総合職には冷たいのに一般職や契約社員にはブスでも優しいよ
男ってプライドの生き物だから女の立場で対応変える小さいやつ多い+7
-1
-
95. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:22 [通報]
>>4返信
なんであえて男の画像つかうのか謎+18
-2
-
96. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:25 [通報]
>>89返信
恋愛脳現る+2
-1
-
97. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:52 [通報]
>>93返信
嫉妬してる男の同僚より学歴高いとか?+1
-3
-
98. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:53 [通報]
仕事出来る人ってなぜか何でも出来るし容姿も性格も良い返信
ついでに育ちも良かったりする+5
-2
-
99. 匿名 2025/05/11(日) 22:14:54 [通報]
男の人に嫉妬って感情を抱いたことがなかった。返信
そもそも男と女では得意分野も体質も違うから、その人を見習いつつ真似できるところは真似して、真似できない部分は無理しなくてもいいんじゃないだろうか。
トピ画…。+4
-1
-
100. 匿名 2025/05/11(日) 22:15:32 [通報]
>>92返信
めちゃ極論w
でもそれぐらいの考えの方がストレス溜まらなさそう+2
-1
-
101. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:00 [通報]
>>71返信
同性相手じゃないと競争心を想像できないガル民が多くてびっくり。+13
-4
-
102. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:13 [通報]
>>42返信
キモいっていうか、別にちゃんとしてるなって感じじゃないビジュアルなのに、そのビジュアル不利を吹き飛ばすくらいの社交性と仕事のミスのなさと早さで関わってない部署の上司達からも目をかけられるレベルの人は見たことある
+2
-1
-
103. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:47 [通報]
>>1返信
BTSのジミン(ピンク髪の方)みないだね
イケメンで人気者のメンバーに嫉妬して会社、自分のファンぐるみで左のメンバーを虐めてる+3
-3
-
104. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:51 [通報]
>>99返信
それは職種と男女比によっても違うから仕方ないんじゃないの
職種によっては男への嫉妬が当たり前だったりするよ+1
-3
-
105. 匿名 2025/05/11(日) 22:17:30 [通報]
>>79返信
よこ
イケメンで仕事出来て性格もよさそうなのにタイプじゃないのか~
+6
-3
-
106. 匿名 2025/05/11(日) 22:17:41 [通報]
>>101返信
男社会で闘ってるようなガル民って少ないから共感しにくいんじゃない?
看護師トピとか伸びるし女社会で生きてる方が率高そう+9
-2
-
107. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:17 [通報]
>>1返信
まだ男性、歳上で良かったやん
性格悪い人と働くより良いし、その人の姿勢を見習えば主も成長出来そう+5
-1
-
108. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:25 [通報]
>>105返信
美人で仕事できて性格いいなら男はみんな好きってわけでもないしね+2
-1
-
109. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:32 [通報]
主です。皆様ありがとうございます。返信
なるほど、顔やプライベートにまで嫉妬するのは変だという
ご指摘がありますが確かにその通りですね。
私は仕事の有能さと成長ぶりに嫉妬していて、相手に非の打ち所がないから
ひがんでいるっていう感じですね。
職場では相手が成果をあげたら心からすごいですねーー!と言っているのですが、
どこかで焦りがあるから、それがもやもやした気持ちにつながっているといった形です。
+6
-6
-
110. 匿名 2025/05/11(日) 22:18:47 [通報]
栄作レベルだったら嫉妬するよ返信+2
-2
-
111. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:11 [通報]
主がどうしても同僚に負けたくないなら同僚以上に仕事を頑張るしかないだろうけど、そのモチベがないならプライド捨てて素直に負けを認めて同僚をヨイショして面倒なことは上手く同僚に回すようにした方が楽だよ返信
相手は男だから出世しても仕方ないと割り切った方が楽よ+6
-1
-
112. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:12 [通報]
>>106返信
それは思う
ここで相談しても好きじゃないの?とか本当は好きなはずとか変な横槍入れられるだけで何も解決しなさそう+9
-1
-
113. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:17 [通報]
>>9返信
ACだっけ?ラップのCM思い出した。グラサンの男性とおばあちゃんが、リスペクト、イェーイってやつ。叩くより讃えあおう~♪って。みんながそうなったら平和だよね。+7
-1
-
114. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:20 [通報]
>>6返信
思った
でも相手はリア充だから既婚または彼女いるよね+30
-5
-
115. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:42 [通報]
>>42返信
20年働いてきて、イケメンや美女で仕事できない人もたくさん見てきました…。
人によるよ。+3
-2
-
116. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:56 [通報]
主です。後、去年は自分が嫉妬されていたらしい、と聞いたので返信
そこのギャップが、、
+1
-11
-
117. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:56 [通報]
>>2返信
異性でも仕事に関しては嫉妬するでしょ+12
-1
-
118. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:58 [通報]
>>1返信
怠けている自覚があるのが全てよ。
あなたは自分に負けてモヤモヤしてるだけで、その同僚は実は関係ないんだよ。+7
-1
-
119. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:19 [通報]
>>96返信
こんばんは+1
-3
-
120. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:24 [通報]
>>109返信
主は勉強も頑張って学歴もそこそこあって自信もあるから男性相手にも嫉妬できるんだと思う
堂々と生きててカッコいいと思うよ
何のアドバイスにもなってなくてごめんw+4
-2
-
121. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:44 [通報]
>>110返信
かっこよかった+3
-1
-
122. 匿名 2025/05/11(日) 22:20:55 [通報]
前の転職先が厳しかったとかで成長してから来た人なんでしょ返信
嫉妬することが、烏滸がましいくらい
レベルが主とは違う人なんじゃない?+4
-1
-
123. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:10 [通報]
完璧な男性にも張り合える自分自慢なのか、返信
主も凄いよ待ちなのか、
主旨が分からんな
わたしもそういう男性周囲にいたけど
完敗すぎて仕事は尊敬してた、チャラいけど+3
-1
-
124. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:18 [通報]
>>112返信
案の定、結婚しなとか言われてるしw
主が言いたいのはそこじゃないのに+6
-1
-
125. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:32 [通報]
これ、嫉妬してる相手本当は女性なんじゃない?返信
でも可愛い子に嫉妬するのやめなよwみたいに言われるのが嫌だから異性設定にしてるのかなと+4
-4
-
126. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:44 [通報]
男→女の嫉妬は聞くけど逆で嫉妬って聞いたことがない返信
しかも相手年上だし仕事できて当たり前の人じゃん
変わり者すぎるからガル男疑惑出るのも仕方ないと思う+10
-1
-
127. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:44 [通報]
>>110返信
古っ
もう少し最近の俳優出さないの?+0
-3
-
128. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:45 [通報]
>>97返信
一般的に見ればそうですね。個人的にはそのあたりはあまり気にしていないです。+1
-5
-
129. 匿名 2025/05/11(日) 22:21:50 [通報]
>>109返信
主も仕事できる人っぽいけどな+4
-6
-
130. 匿名 2025/05/11(日) 22:22:10 [通報]
>>110返信
70代無職のガルジイきたわ+1
-3
-
131. 匿名 2025/05/11(日) 22:22:15 [通報]
>>109返信
6年も上の先輩に対して競争心を持てることが凄いよ。私はもう出来る後輩に追い抜かされ諦めの境地に達しています。自分の出来る業務を無事に進めることに注力してる。+5
-5
-
132. 匿名 2025/05/11(日) 22:22:33 [通報]
>>126返信
主です。変わり者、妙に納得いたしました+1
-6
-
133. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:06 [通報]
>>123返信
自慢と思うことが捻くれてる
主は真面目に頑張ってきて見た目も学歴もあるから普通に嫉妬してるんだと思った
容姿や学歴劣ってる自覚あると嫉妬にはならないんだけど、それなりにスペックに自信があると異性へのライバル心ちゃんともつよ
+2
-3
-
134. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:35 [通報]
>>2返信
会社ではその男性が先輩だけど、
業界でみれば自分の方が先輩という自負があるのかな。
気持ちが分からないではない。+12
-1
-
135. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:41 [通報]
>>125返信
相手は男性です。そこに偽りないはです、、
そこに反応する方が思いのほか多くて驚いている次第です+1
-3
-
136. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:44 [通報]
>>11返信
普通になるでしょ
仕事なのに異性だからとか区別して考えるの?仕事なのに?+8
-3
-
137. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:55 [通報]
>>1返信
わかる!わかるよ!!!私もすぐ嫉妬しちゃう
でも自分磨きに徹するのよ!!特技を身につけるとかさ!!
他人に興味あるのはまだまだ暇な証拠!
+1
-4
-
138. 匿名 2025/05/11(日) 22:23:56 [通報]
私も同僚男性に嫉妬しそうになる返信
男性の多い職場だから楽そうで良いわよねという意味不明な嫉妬+2
-3
-
139. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:12 [通報]
>>132返信
変わり者とよりも向上心が強いんだと思う
よこ+0
-7
-
140. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:12 [通報]
>>135返信
あー脱字、、+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:13 [通報]
>>1返信
悩んでたらこの画像を選べない
つまり運営の立てたトピー+2
-2
-
142. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:19 [通報]
>>1返信
ハンカチww+3
-1
-
143. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:35 [通報]
嫉妬して何もいいことないとわかっていても返信
嫉妬してしまう・・・その気持ちはわかる。
別次元の人 と思うしかないよ。
もう十分嫉妬して、疲れたでしょう?
だからもう、どうしようもないことに疲れることないよ。+2
-1
-
144. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:36 [通報]
>>125返信
トピ主はガル男かも知れない+1
-0
-
145. 匿名 2025/05/11(日) 22:24:49 [通報]
>>137返信
確かに、やるべきことをやってればこんな板たてないですね+3
-1
-
146. 匿名 2025/05/11(日) 22:25:22 [通報]
>>126返信
女→男への嫉妬はあるけど表に出さないからじゃない?
男→女への嫉妬は態度に出やすいんだよね
あからさまに不機嫌になったり冷遇したり
でも女→男への嫉妬は女が仕事できて優秀なことが多いし、子供じみた態度に出すことが稀かと
実は妬んでたみたいな話を後で聞くことはあった+2
-2
-
147. 匿名 2025/05/11(日) 22:25:34 [通報]
>>79返信
気になってないのに嫉妬するの?
私はあるとしたら相手にされないであろう男に嫉妬するかな+2
-3
-
148. 匿名 2025/05/11(日) 22:25:42 [通報]
>>2返信
顔もイケメンでコミュニケーション能力も高く、特段いい人過ぎることもないので付き合いやすく、人から好かれるタイプだと思います。
私もこの後に続く文は「主は彼に片想いしています」だと思い「おおー何か若者ぽいトピで良いねー」とワクワクして読んでいたら、彼に嫉妬しているみたいだったから拍子抜けした
まあこればっかりは人それぞれだから仕方ないけどさ
+1
-11
-
149. 匿名 2025/05/11(日) 22:25:52 [通報]
>>11返信
私もそう思う。
自分だったら年の功や経験値ってやっぱり違うなー、すごいなー、って納得しちゃう。
てっきり同年代、同期前後入社の相手との話かと思った。+16
-1
-
150. 匿名 2025/05/11(日) 22:26:08 [通報]
主、アンカーの付け方変だし返信
コメントは拾わないし
こりゃ仕事出来ないのに言い放しで気ばかり急いてるタイプだ+7
-0
-
151. 匿名 2025/05/11(日) 22:26:37 [通報]
>>1返信
うわー!!
仲間がいて嬉しいです!
なぞのプレッシャー、仕事出来ないのがバレたり、呆れられたりするの怖いって感覚がありました。私は仕事終わった後に高額なコーチングを受けてしまいました。なんか疲れてたまに無になります。
でもたまに褒められると頑張ろう!と思います。
異性だから乗り越えられるのもあるかな?と思います。これ同性なら私は辞めてました。+3
-4
-
152. 匿名 2025/05/11(日) 22:26:49 [通報]
>>136返信
横だけどガルじゃ共感得づらいとは思う
トピ見てても女が多い職場の人の方が多そうだし+4
-2
-
153. 匿名 2025/05/11(日) 22:27:18 [通報]
>>132返信
いやいや、変わり者じゃないよ!ガル民が女の世界に浸りすぎてるだけ!私も男ばっかの職場だから、比較対象は男性だし、出来る男性に対して焦る気持ちは分かるよ〜。+2
-8
-
154. 匿名 2025/05/11(日) 22:27:48 [通報]
主さんは自分がいちばん下の立ち位置になってしまうのでモヤるのかも。でも異性だしそこまでできる人なら比べられることもないと思うよ。良いところは真似て聞けるところは聞いて主さんもスキルアップしよう。良い人みたいだし嫌な人と働くよりいいよ。返信+4
-1
-
155. 匿名 2025/05/11(日) 22:27:57 [通報]
主です。まあ、こんな時間にトピ立てているぐらいなので、実はそこまで深く悩んでいないです。返信
自分はこうだけど共感する人いるのかなー、その人はどんなエピがあってどんな気持ちなのかなー
と興味本位でたててみたトピです。+1
-16
-
156. 匿名 2025/05/11(日) 22:28:17 [通報]
>>14返信
別に主がハラスメント受けてないなら気にするなて話よね
パワハラ・セクハラしてくる先輩なら問題だけど
+9
-1
-
157. 匿名 2025/05/11(日) 22:28:24 [通報]
「かくいう自分はこんなトピを立ててしまうほど心が狭く怠け癖もあり、返信
プライベートも日曜夜にこんな話題を展開している時点でお察しです。」
もう勝負ついてるやん
要するに主は無能な癖にプライドだけは一丁前に高いという一番めんどくさい人だね
ひろゆき曰く「無能な人ほどプライドだけ高いんすよ、一番厄介」って言ってたよ
同僚はあなたより全体的に能力が高いので諦めるか、同僚の苦手分野を探し出して、自分がそこを突くようにしたらいいんじゃない?
どんな人間にも不得意がある筈だし+9
-1
-
158. 匿名 2025/05/11(日) 22:28:46 [通報]
>>147返信
横だけど、それはあなたが自分に自信がないからじゃない?
主は見た目や学歴のスペックに自信あるから好みじゃなければ恋愛抜きで人間として評価するんだよ
これが好みなら恋愛には発展する可能性があるだろうけど「イケメンだし有能だな」って仕事の上で評価してるだけ+1
-2
-
159. 匿名 2025/05/11(日) 22:28:57 [通報]
4年目ってそうなのかも。返信
ほとんどのことができるようになって余裕ができたからこそ周りが見えちゃう比べちゃう。自分も成長したいけど、伸びるためのチャンスが回ってこない…
もう
コツコツ謙虚に積み上げていくしかないよ
まだこの先何十年も社会人として働くんだから、焦っても仕方がない+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/11(日) 22:29:33 [通報]
>>105返信
これトピ主じゃないっしょ+0
-2
-
161. 匿名 2025/05/11(日) 22:30:00 [通報]
>>147返信
アタマ悪そう+4
-1
-
162. 匿名 2025/05/11(日) 22:30:07 [通報]
>>150返信
ごめんなさい、、運用がよくわからず見切り発車で立ててしまいました。。+2
-3
-
163. 匿名 2025/05/11(日) 22:30:24 [通報]
>>160返信
何で?+0
-0
-
164. 匿名 2025/05/11(日) 22:30:58 [通報]
>>159返信
ありがとうございます。+0
-1
-
165. 匿名 2025/05/11(日) 22:31:09 [通報]
>>64返信
主に恨みでもあんのw+2
-9
-
166. 匿名 2025/05/11(日) 22:31:24 [通報]
ガルにトピたてて相談する時点で仕事できなさそうなのは分かるw返信+3
-0
-
167. 匿名 2025/05/11(日) 22:31:44 [通報]
>>18返信
あーた優しいわね。私がパワハラされた時あなたみたいな人が同じ職場にいてくれたらと思った。+9
-1
-
168. 匿名 2025/05/11(日) 22:32:03 [通報]
>>154返信
頑張ります!!+1
-2
-
169. 匿名 2025/05/11(日) 22:32:08 [通報]
恋愛脳がるみんの意見はスルーでいいよ返信+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/11(日) 22:32:42 [通報]
>>167返信
デヴィ+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/11(日) 22:33:14 [通報]
>>1返信
社会人歴の差があるんだからそこまで気にするでない。
特に転職だと最初が肝心だから頑張るというのもあるよ。自分らしくやればいいんだよ!頑張れ!!!!+2
-2
-
172. 匿名 2025/05/11(日) 22:33:57 [通報]
>>159返信
あー4年目ってそうよね
主かわいいしなんか応援したいわ
こういうとこで、気軽にトピたててしちゃう素直さも嫌いじゃないよ
ひょんなことで出世して評価されそう
素直さ大事+4
-4
-
173. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:22 [通報]
>>18返信
お優しい、、ありがとうございます。+4
-5
-
174. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:23 [通報]
まあ、相手が努力して結果出してる返信
自分は怠けてる自覚あるのに
嫉妬するのは傲慢だよ
でも、努力出来るところがもう自分と違うんだなて思うよね+5
-1
-
175. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:34 [通報]
>>1返信
仕事向いてないんじゃないの?
どういう職種が合ってるか考えて転職してみるのも良いんじゃない?
あるいは、怠惰な性格に合った楽な仕事を探すのも良いと思うよ。+2
-1
-
176. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:42 [通報]
>>4返信
男がキーッてなってる画像で草
男の同僚に嫉妬って正直よく分からないんだけどガル男なのかな+13
-1
-
177. 匿名 2025/05/11(日) 22:34:48 [通報]
>>1返信
その同僚は休みの日でも頑張ってて、主は怠けてる、との事だからそれは成果に差が出て当たり前では??
同僚が怠けてて主が頑張ってるのに相手の評価が高かったら腹立つけども。+4
-1
-
178. 匿名 2025/05/11(日) 22:35:37 [通報]
>>155返信
うん、なんか主のこと分かってきたw
嫉妬っていうか、焦りを感じさせる相手ってことよね
まぁでも中だるみしやすい時期だからそういう相手がいるのは幸せなことだと思う+2
-3
-
179. 匿名 2025/05/11(日) 22:35:38 [通報]
>>166返信
シゴデキ女を目指したい所存です。+0
-1
-
180. 匿名 2025/05/11(日) 22:36:29 [通報]
>>15返信
モラハラジジイとか意地悪女がよくそういうことするよね。案外誉めた対象のことはどうでもよくて、その子使ってわざとあなたを落とそうとしてるだけだったりもするから気にすることないよ。+9
-1
-
181. 匿名 2025/05/11(日) 22:36:38 [通報]
>>178返信
ありがとうございます。。中だるみという言葉を使っている方が
多くてなるほどな、と気づかされました+0
-4
-
182. 匿名 2025/05/11(日) 22:36:54 [通報]
>>1返信
いい人なら教えてもらえば??
私の場合
顔よし仕事意欲的 な同僚男性いるけど
性格は私とは全く合わない目の上のたんこぶみたいなやつだ。
性格良いなら教えて貰ってあわよくばコツとか盗めそうやん。
私も最初は比べちゃったけど、今は色々あってやる気なくして、それなのに副上司にさせられそうになってるから
「あー、あいつさっさと出世して身代わりしてくんないかなー」
って思うようにして、必要最低限の出力で仕事してる+2
-2
-
183. 匿名 2025/05/11(日) 22:37:24 [通報]
>>174返信
横
でも嫉妬してるなと分析して文字に起こせるのは優秀だと思う
案外こういう自己分析って冷静に出来ないし、自分の中で解決しようとすると上手く行かない
外に意見を求めることが出来るのも大事+2
-1
-
184. 匿名 2025/05/11(日) 22:37:50 [通報]
>>171返信
確かに!!頑張ります!!+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/11(日) 22:38:17 [通報]
>>11返信
社会人経験の浅い後輩なら分かるんだけどね
それだけ向上心があるってことなのかな
むしろ偉いなぁと思った+4
-1
-
186. 匿名 2025/05/11(日) 22:38:17 [通報]
怠けてるってところが何かまだ余力あるじゃんと思ってしまったわ返信
全力出しても実力の差有りすぎるってんなら主の気持ちにも共感できたけどさ
そのモヤモヤは自分の怠けに対してじゃない?
がるで自然派とか意識高い系にクレームつけてる人みたいな
近くに手本になる人がいるって羨ましいよ+3
-0
-
187. 匿名 2025/05/11(日) 22:39:19 [通報]
>>182返信
そこは意外とウィンウィンに相談しあっていますが
人によって合うやり方がそれぞれなので、
結局はお互いOJTにやっております。
+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/11(日) 22:40:06 [通報]
>>49返信
だよね。
2がプラスだらけでびっくりというかドン引き…+19
-0
-
189. 匿名 2025/05/11(日) 22:40:17 [通報]
>>22返信
最後の二行、本当にそれね。そういうところで人間性の真価が問われるよね。嫉妬してしまっても、意地悪したら余計に自分が惨めになっちゃうよね。+7
-0
-
190. 匿名 2025/05/11(日) 22:40:56 [通報]
モヤモヤした自分の感情を嫉妬だと理解して昇華できてるもんね返信
自分の感情と向き合えない人って意地悪になるし向上出来ないと思う
主はちゃんと自分と向き合ってるし、明るい
気合い入れ直してぼちぼちでいいから頑張って
嫉妬してる相手の良いところ1つ取り入れてみるのも良いかも+1
-0
-
191. 匿名 2025/05/11(日) 22:41:07 [通報]
主です。そうなんです、怠けているのに嫉妬するのは傲慢というのはその通りだと思います。返信
ただ頑張りすぎると空回りすることもあったので、ここ最近はちょっとセーブしています、、
完全に言い訳ですね、、+2
-6
-
192. 匿名 2025/05/11(日) 22:41:44 [通報]
>>152返信
そうみたいね
がるちゃんの価値観って古風すぎてついていけない+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/11(日) 22:41:57 [通報]
>>190返信
ありがとうございます。朝が弱くすっぴん出社もあったのでまず顔から、
メイクをちゃんとしようと思います。+0
-1
-
194. 匿名 2025/05/11(日) 22:42:32 [通報]
>>22返信
嫉妬してる自分を認めてどこで折り合いつけられるといいよね
相手が悪いって思考になると意地悪になるし良いことない+2
-0
-
195. 匿名 2025/05/11(日) 22:43:15 [通報]
>>183返信
うん、だからね責めるつもりはないけど
努力してない時程、相手の頑張り、努力含めて羨んで嫉妬するよね〜私も経験あるんだよね。
嫉妬する地点にも立ってないのに。笑
同じ事して差が開いてる訳でもないし、
仕事出来るって色々センスあるんだよ、彼。。
こうやって傲慢さ嫉妬、自覚して変われるって意味だよ。
+3
-1
-
196. 匿名 2025/05/11(日) 22:43:23 [通報]
>>151返信
共感してくださる方がいた!うれしいです+1
-4
-
197. 匿名 2025/05/11(日) 22:44:38 [通報]
自分は怠けてるし嫉妬してるって自己分析は出来てるけど、頑張りすぎると空回りしちゃうのか返信
空回りっていうのは準備やツメが甘いということ?仕事が雑なのかな+3
-1
-
198. 匿名 2025/05/11(日) 22:46:18 [通報]
>>192返信
ヨコ
世間知らずなんだと思う
女が男に嫉妬するなんてファンタジーだと思ってそう+2
-0
-
199. 匿名 2025/05/11(日) 22:46:22 [通報]
>>189返信
そうなんですよね
余計惨めになってしまうし、自分が嫌になってしまう
嫉妬はどうすることもできないけど、相手にぶつけて意地悪するのは違うと思うので+2
-1
-
200. 匿名 2025/05/11(日) 22:46:25 [通報]
その人のこと好きなんだよ返信+1
-3
-
201. 匿名 2025/05/11(日) 22:47:38 [通報]
>>188返信
がるには、男性と同じように肩を並べて仕事をしてる人が少ないってことだろうね
そういう人はあんまりがるちゃんしないのかも+14
-0
-
202. 匿名 2025/05/11(日) 22:47:46 [通報]
>>197返信
主です。適度に休んだほうが思考が整理されて、立ち振る舞いがうまくいくようになるような仕事
という感じですね。私の所感ですが+1
-9
-
203. 匿名 2025/05/11(日) 22:47:49 [通報]
>>50返信
仕事できて性格悪いのもたち悪いよ。絶対言い返せないように持っていかれるから。+2
-0
-
204. 匿名 2025/05/11(日) 22:49:17 [通報]
私は同性でそういう対象はいる。返信
めちゃくちゃいい人。悪口なんて一切言わない。けど最近、頑張ってます!アピールが何か無理になってきた…パートなのに早くかえればいいのにいつまでも残ってて。課長そういうの見てるから気にかけて声かけて。それが最近きもちいいんだろうななんて
嫌なこと思ってる。自分、嫌+2
-0
-
205. 匿名 2025/05/11(日) 22:49:33 [通報]
>>200返信
そのご指摘している方多くて笑いました。
その方、彼女がいらっしゃいますがめちゃかわいい
方で、そこも「先輩うらやましい」と感じております笑
+1
-3
-
206. 匿名 2025/05/11(日) 22:50:56 [通報]
>>202返信
なるほど
元々のエネルギーがあんまり高くないタイプなんだろうね
このタイプだとスイッチのオンオフあるから休憩時間挟まないと効率落ちるよね
特に男性は女性より体力あるから同じ仕事のやり方は難しいよ
昼休みはきちんと挟むとか、効率よく働けるスタイルを確立できるといいよね+2
-1
-
207. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:00 [通報]
>>194返信
折り合い…!確かにそうですね
相手が悪いと思ってしまうと悪循環になると思いますし難しいですよね+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:07 [通報]
>>95主変わってるよね返信
+9
-0
-
209. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:24 [通報]
>>152返信
女が多い職場でも男の同期いるし、キャリア積めば結構色々と張り合ったりするもんなのにね、
+4
-0
-
210. 匿名 2025/05/11(日) 22:51:30 [通報]
>>175返信
主です。うーん、現状に満足しているとはいいがたいですが
向いている部分もありそうなのでもう少し頑張ってみたいんですよね、、+1
-4
-
211. 匿名 2025/05/11(日) 22:53:01 [通報]
>>205返信
あーなんか分かるよ
こっちは必死で彼氏作る余裕なかったり恋愛に時間割けないのにお前は彼女とも上手くやってるのか!って気持ちになるよね
そういう男は基本、何でも要領いいんだよな+2
-1
-
212. 匿名 2025/05/11(日) 22:53:56 [通報]
>>106返信
以前ガルのアンケートトピで病院勤務が1番多かった
看護師薬剤師、リハビリ師とか検査技師とか+0
-1
-
213. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:11 [通報]
>>194返信
主です。ありがとうございます。折り合い、確かにそうですね。
意地悪なんてしたら、そもそも自分が悪者になりますし
それができるほど要領もよくないです笑
+3
-5
-
214. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:23 [通報]
>>26返信
いやこういう人はふとした拍子に悪感情が出るから距離はむしろ離した方がいい、相手に迷惑。+5
-0
-
215. 匿名 2025/05/11(日) 22:55:01 [通報]
>>136返信
多分みんな顔で引っかかってるんだと思う。外見に嫉妬するのって基本的に同性で異性ってかなり珍しいから。
単に仕事ができて性格も良い同僚の男性に嫉妬するって話ならもっとすんなり共感できたと思う。+3
-5
-
216. 匿名 2025/05/11(日) 22:55:05 [通報]
>>211返信
おっしゃる通りです。自分がひがんでいるだけなので、気疲れする感じですね+0
-2
-
217. 匿名 2025/05/11(日) 22:55:17 [通報]
スペック低めのがるこ「主はその人のこと好き」「主は変わってる」ってレスいれがち返信+2
-2
-
218. 匿名 2025/05/11(日) 22:55:24 [通報]
>>1返信
下手な文章で仕事できなそう笑
あのおばはんね笑+6
-0
-
219. 匿名 2025/05/11(日) 22:56:29 [通報]
>>215返信
主です。まあ、顔については嫉妬というか「非の打ち所ないなー」
と思っているだけですね。
感情のベースは仕事での焦りです。
+7
-5
-
220. 匿名 2025/05/11(日) 22:56:35 [通報]
>>215返信
いや珍しくないでしょ
自分の周りでは少なかっただけじゃないの?
電通の高橋まつりさんも東大卒で美人で男上司に僻まれてめちゃパワハラうけてたし+4
-1
-
221. 匿名 2025/05/11(日) 22:57:29 [通報]
>>215返信
顔は情報として伝えてくれてるだけで感情ないと思うけど
後出ししたら色々言うじゃん+0
-1
-
222. 匿名 2025/05/11(日) 22:58:05 [通報]
>>215返信
みんなが引っかかるわけじゃないw主語デカい+0
-3
-
223. 匿名 2025/05/11(日) 22:58:18 [通報]
>>1返信
嫉妬は本当やめて欲しい
された方は迷惑だし、自分も勝手に比較して傷ついたり落ち込んだり悩み増やして馬鹿げてるから+11
-0
-
224. 匿名 2025/05/11(日) 22:58:30 [通報]
主です。もう1点あげるなら、最近その先輩がある仕事で大きな成果を出しました。返信
自分も近々、成果を挙げられるかかいなかという案件を複数抱えています。
それが余計にプレッシャーとなり、焦りとなり嫉妬にもつながっている形ですね+1
-7
-
225. 匿名 2025/05/11(日) 22:59:04 [通報]
>>223返信
主です。承知いたしました+3
-4
-
226. 匿名 2025/05/11(日) 22:59:43 [通報]
>>218返信
主です。ぴえん。+0
-7
-
227. 匿名 2025/05/11(日) 23:00:23 [通報]
プレッシャーと焦りあるとそうなるかな返信
主もここに書き出しながら感情を整理できつつあるみたいで良かった
仕事で成果上げられるように頑張って
ただし無理はしないでね+2
-1
-
228. 匿名 2025/05/11(日) 23:00:42 [通報]
>>28返信
そういう人ってさ、独特の邪悪なオーラに包まれてるよね。悪影響受けたくないから近寄りたくないもの。笑顔でも目が笑ってなかったりふとした瞬間の刺すような目付きとか。ロックオンされたら最後って感じ。+10
-0
-
229. 匿名 2025/05/11(日) 23:01:57 [通報]
>>101返信
そもそもそんな嫉妬深くないので…+0
-3
-
230. 匿名 2025/05/11(日) 23:02:06 [通報]
>>18返信
わかるー!!
てか私からすると休みの日に仕事しないのは怠けるんじゃなくてちゃんと休める能力のある人だと思うよ!
休みの日にも仕事のために頭や体を動かしちゃダメだ!そこには給料も何も発生しない、会社にとって都合の良い人が仕事できる人とは限らないよ!
長い目で見ればちゃんとオンとオフ切り替えできる人の方が賢い!健康寿命も伸びるし。+12
-1
-
231. 匿名 2025/05/11(日) 23:02:36 [通報]
>>201返信
そもそも嫉妬する事がよく分からないからねー
そんな嫉妬深くないので+2
-6
-
232. 匿名 2025/05/11(日) 23:03:42 [通報]
>>208返信
横
なんかちょこちょこ返信してるみたいだけど、確信した
真剣にコメントするだけ無駄よ皆+11
-0
-
233. 匿名 2025/05/11(日) 23:04:04 [通報]
>>227返信
主です。ありがとうございます。頑張ります!
感情の整理ができて、それだけでこの板をたててよかったなと思います。
こんなにコメントもあって感謝です。+2
-7
-
234. 匿名 2025/05/11(日) 23:04:40 [通報]
>>1返信
解決してないし同じような気持ちになったこともあるのかないのか…多分ないけど。
主さん、かなりプライドが高いのかなと。そして、他人にどう思われているのかを人一倍気にするタイプかなー?
+3
-0
-
235. 匿名 2025/05/11(日) 23:04:48 [通報]
>>233返信
板とか言ったりトピ画男だったり変なんだけど+3
-0
-
236. 匿名 2025/05/11(日) 23:05:02 [通報]
ウッキウキでイケメンって書いたわけじゃなくて見た目情報としてイケメンって書いただけってことだよね?返信
主は非の打ち所がないって思ってるというか
プレッシャー感じて焦ってるのは伝わったけどまずは落ち着こう
成果あげたいからって焦るとよくない+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/11(日) 23:06:46 [通報]
>>1返信
酷な話だけど
たぶんその男はまだ本気出してない
なにやらせてもそつなくできる人が、社会にほどほどに合わせてると思う+9
-1
-
238. 匿名 2025/05/11(日) 23:07:00 [通報]
>>235返信
男だとしたら逆にこのレスの仕方怖いw
がるにあんまり慣れてない感じはする+4
-1
-
239. 匿名 2025/05/11(日) 23:07:10 [通報]
>>234返信
主です。あたりです。
こんなにたくさんの方に感情分析されるの初めてですが
面白いですね。+2
-8
-
240. 匿名 2025/05/11(日) 23:07:42 [通報]
>>238返信
慣れてないです。トピ立てるの2回目です。+0
-6
-
241. 匿名 2025/05/11(日) 23:08:39 [通報]
>>224返信
主の嫉妬の原因、これじゃん
レスしていく中で気づいたのか、最初から気づいてたけど書けなかったのか不明だけど
この案件のストレスだろうから、まずはこの複数案件に着手しないとね+4
-0
-
242. 匿名 2025/05/11(日) 23:09:15 [通報]
主です。トピ画はフリー素材を検索して、返信
そこそこ空気を重くせずに皆様が書き込めそうな
ものを選んだつもりです。
男女の違いはあまり気にしてませんでした。。+2
-8
-
243. 匿名 2025/05/11(日) 23:09:53 [通報]
ていうかこのトピ画どっから持ってきたのww返信+2
-0
-
244. 匿名 2025/05/11(日) 23:10:36 [通報]
>>55返信
フリー素材でおなじみの人+9
-0
-
245. 匿名 2025/05/11(日) 23:10:41 [通報]
>>237返信
私もそう思う
卒なく何でも出来てサクサク出世しそう
思いっきり上に行かれたら主も諦めもつくかもね
今の距離感が逆にしんどいのかも
ただ、このタイプは家庭あんま大事にできないからそっちは下手そうだけど主には関係なさそう+6
-2
-
246. 匿名 2025/05/11(日) 23:11:00 [通報]
>>74主の画像のセンス クセ強(笑)返信
+5
-0
-
247. 匿名 2025/05/11(日) 23:11:03 [通報]
>>241返信
主です。最初はなんとなくもやもやしていただけでした。
トピ立てるときに、はじかれたら元も子もない
ので共感できるような感情を自分のなかで探し、
このようなトピになった次第です。
案件のストレスが大元なのはその通りですね。+1
-7
-
248. 匿名 2025/05/11(日) 23:11:39 [通報]
>>242返信
なんかそういうとこだろうねw
ちょっとした配慮が適当で仕事の評価落としてるかも+5
-1
-
249. 匿名 2025/05/11(日) 23:13:48 [通報]
>>246返信
仕事のやり方にもクセ持ち込んでるかな+7
-0
-
250. 匿名 2025/05/11(日) 23:15:00 [通報]
>>248気を遣う所がズレてるんだよね(笑)返信
学校とか集団の中でちょっと浮いてるタイプ(マイペース)な感じ
+5
-1
-
251. 匿名 2025/05/11(日) 23:16:27 [通報]
普段からあまり努力しない人って、他人が努力してるであろう事実に目を向けないよね返信
相手も同じ様に何もしてないくせに!と思いたいのだろうけど、仕事で結果出すって努力して動いてるからに他ならないのに
結果出してる人に嫉妬心だけはしっかり向けるって図々しいし図太いなと思う
勘違いも甚だしいも追加しておこう+15
-1
-
252. 匿名 2025/05/11(日) 23:16:59 [通報]
>>229返信
異性には嫉妬しないと思い込んでるのとそもそも嫉妬しないのは全く別物だよ+5
-1
-
253. 匿名 2025/05/11(日) 23:18:49 [通報]
>>35返信
きっと努力してると思う+2
-2
-
254. 匿名 2025/05/11(日) 23:22:08 [通報]
>>202返信
このコメント読んで感じた主さんの漠然とした印象を正直に答えると
賢く見られたい欲求だけ肥大してる馬鹿、
これですね
+10
-2
-
255. 匿名 2025/05/11(日) 23:22:34 [通報]
>>34返信
私、同期の男性に仕事でみんなの前でライバル宣言されて目の敵にされた事があるよ。
「ガル田さんには絶対に負けないから」と真顔で言われた。
その頃、私のほうが上からの評価が高かったらしくて、それを2人の時とかにネチネチ言われた。
異性に嫉妬されるのなんて初めてでびっくりしたよ。+11
-2
-
256. 匿名 2025/05/11(日) 23:24:21 [通報]
>>2返信
いや普通にするでしょ
自分は主と違って相手の性格が悪い場合だけだけどガル民は向上心の無い人が多いんだね+8
-1
-
257. 匿名 2025/05/11(日) 23:24:41 [通報]
>>1返信
転職してからの歴がトピ主の方が長いからとはいえ、たった1年でしょ?
しかもあっちはそのほかに社会人歴が他業種で6年あるんだよ?
自分の方が…って嫉妬するのも若いなぁって思うよ
ただそれを思うのが烏滸がましいほどの社会経験の差があること気づこう?+8
-0
-
258. 匿名 2025/05/11(日) 23:26:46 [通報]
>>254返信
わはは+1
-5
-
259. 匿名 2025/05/11(日) 23:27:45 [通報]
>>161返信
BBAに喧嘩売られてワロタw+0
-4
-
260. 匿名 2025/05/11(日) 23:28:46 [通報]
>>215返信
いや正直自分より綺麗な男って男のくせにってなって女よりムカつくのよ+1
-7
-
261. 匿名 2025/05/11(日) 23:32:30 [通報]
主です。返信
手厳しいご意見もたくさんありましたが、気づきも多くトピを立ててよかったと思いました。
自分の考えや感情も整理できました。
負の気持ちを持ち込んだ話を気楽に打ち明けられるのもこういう
掲示板の良さなんだろうな、と思いました。
自分の性格は変えられないので、皆様のご意見を参考にしつつ
うまくいくように精進するしかないのかなと、、+5
-9
-
262. 匿名 2025/05/11(日) 23:33:17 [通報]
容姿はともかく自分より先輩だし、努力してる人なんでしょ?だったら生きるステージすら違うので、追い付きたかったら死に物狂いにならなきゃ這い上がれない。頑張れないなら慎ましく生きなさい。塔の上に上がるには足場をまず作るしかない。ただ、コツコツ積み上げて登りきった頃にはそこからしか見えない新たな悩みがあるんだよ返信+6
-1
-
263. 匿名 2025/05/11(日) 23:34:02 [通報]
>>250返信
ばれましたか+0
-5
-
264. 匿名 2025/05/11(日) 23:34:03 [通報]
>>1返信
くれぐれも嫉妬が過ぎで足を引っ張ったり意地悪なんかしないようにね😂+7
-1
-
265. 匿名 2025/05/11(日) 23:34:13 [通報]
>>256返信
がる民が向上心あると思ってる方がビックリするw
そういう低俗なところ含めて楽しむ場所だし+5
-1
-
266. 匿名 2025/05/11(日) 23:35:20 [通報]
>>260返信
主の場合はそういうことじゃないと思うけど+1
-1
-
267. 匿名 2025/05/11(日) 23:35:30 [通報]
>>118返信
自分で答え出してるパターンだよね
根本的原因は「怠け癖」
怠け癖をどうにかする努力をやりたくないけど、目の前に「怠け癖を克服した人物」または「怠け癖を持っていない人物」がいるから、コンプレックスが刺激されて、心が乱れて、嫉妬のような感情になっている
素直に認めて、怠け癖を治したら、一番早いルートで、先輩同僚のようになれる
心を乱したまま、こじらせると、遠回りかそのまんま
後輩に「怠け癖がない人」が出てきたら、もっとこじらせるから、今怠け癖を治したほうがいい、本当にこれが最短ルート+6
-1
-
268. 匿名 2025/05/11(日) 23:36:54 [通報]
>>68返信
私高学歴だけど、周りの男女関係なくライバルだったよ
女友達も男友達も互いにそう思ってる、そして仲良い
会社の同期もそうだよ、憎み合ってるとかじゃなく本当にライバル
ガル民はあまりそういう人いないのかな+14
-1
-
269. 匿名 2025/05/11(日) 23:39:39 [通報]
>>1返信
主の怠け癖が問題ってよりは仕事とプライベートのオンオフができてなくて土日も始終仕事のことばかり考えてるから悩みを大きくしてるような感じがする
主に必要なのは気持ちの切り替え方を学ぶことだと思う+1
-4
-
270. 匿名 2025/05/11(日) 23:41:32 [通報]
仕事だと保育士とか看護師、美容関係の書き込みをよく見るから女性が多い環境の人が多そう返信
専業主婦も割といるよね
男性と切磋琢磨して働くような環境にいる人は1割ぐらいでも不思議じゃない+2
-1
-
271. 匿名 2025/05/11(日) 23:43:54 [通報]
>>148返信
今は令和だもんね!平等化は進んでるんだ!
でも異性でも相性悪い人いるよね。私も昔全く恋愛対象に見られてないんだろうという人がいた。遺伝子の相性的なもんかな。それでお互い眼中にない仕事出来る人って別に好きじゃなかったな
あっちもドライでなんか腹たったw+1
-1
-
272. 匿名 2025/05/11(日) 23:49:33 [通報]
主です。返信
しかし「嫉妬」という言葉をかなり軽く使ってしまいましたが、
それだけで多くの方がこれだけ警戒するんだなと学びました。
興味深い+2
-11
-
273. 匿名 2025/05/11(日) 23:54:26 [通報]
>>47返信
私は正直真美子さんには嫉妬した。あんなすごい人に選ばれて、お金も一生安泰じゃんって。でも彼女は彼女で、ものすごい努力して生きてきたからこそなんだろうし、ああいう人の奥さんになるって覚悟も並大抵じゃなかったんだろうなと思う。ありえないことだけど、彼に実際嫁に来ないかって言われても皆さん躊躇しません?+1
-8
-
274. 匿名 2025/05/11(日) 23:55:19 [通報]
>>110返信
栄作レベルなら嫉妬しない
別の種類の人間な気がして、競う気も起きなさそう+4
-1
-
275. 匿名 2025/05/11(日) 23:56:35 [通報]
>>272返信
うん、そういうことだと思う
画像のチョイスといい、言葉のチョイスといい少し雑なのかなという印象を受けた
仕事もちょっとズレてるというか、完成度が低いものを上げてきそう
案件についても早めに仕上げて上司に目を通してもらって指摘受けた方が良いかもね
ただこれだけ突っ込まれても頑なにならずに対応が柔軟だしおおらかなんだとは思うので、コツコツ努力したら改善するんじゃないかな+4
-6
-
276. 匿名 2025/05/11(日) 23:58:05 [通報]
>>68返信
同じ仕事してても給料低いとか女のくせにとか言われてるのかな+4
-1
-
277. 匿名 2025/05/11(日) 23:58:29 [通報]
>>273返信
真美子さんは全然嫉妬しなかったな
大谷翔平の公言していた理想通りでお似合いだったからかも
これが本当にそこら辺にいそうな普通の可愛らしい人だったら嫉妬したかもしれないけど+4
-1
-
278. 匿名 2025/05/11(日) 23:59:32 [通報]
>>148返信
昭和おばちゃん脳だね+4
-1
-
279. 匿名 2025/05/12(月) 00:00:08 [通報]
>>110返信
どれが栄作?+0
-5
-
280. 匿名 2025/05/12(月) 00:00:45 [通報]
>>268返信
何歳?令和っぽい考えだなと思った+0
-3
-
281. 匿名 2025/05/12(月) 00:05:35 [通報]
>>1返信
また乳癌オバのトピじゃん+2
-3
-
282. 匿名 2025/05/12(月) 00:06:55 [通報]
>>1返信
そんな素敵な人とそばで働けるあなたに嫉妬しました+3
-2
-
283. 匿名 2025/05/12(月) 00:51:38 [通報]
>>2返信
仕事のできる美人に嫉妬する男をたくさん見てきたから、その逆も普通にあると思う+10
-1
-
284. 匿名 2025/05/12(月) 01:04:30 [通報]
嫉妬してる画像男性だよね、どうして女性にしなかったのか。トピの画像って運営がつけられるの?返信+3
-2
-
285. 匿名 2025/05/12(月) 01:56:46 [通報]
>>255返信
そう言う人ってその後どうなりましたか?
結局口だけで情けないままなのか、本当に追い抜いて上っていくのか知りたいだす+5
-1
-
286. 匿名 2025/05/12(月) 02:06:00 [通報]
性格良いなら良くない?こっちに被害ないし。性格悪くて嫌な事言ってくる相手だと嫌いになるけど。返信+7
-1
-
287. 匿名 2025/05/12(月) 04:27:38 [通報]
>>1返信
顔も性格も仕事も相手のスペックは実は何も関係なくて、その人が自分より周りにもてはやされているのが嫌なのだと思う。+7
-1
-
288. 匿名 2025/05/12(月) 04:52:00 [通報]
>>131返信
よこ
どこを読んだら6年も先輩になるん?
自分より1年経験浅いって書いてない?+4
-1
-
289. 匿名 2025/05/12(月) 05:18:20 [通報]
>>1返信
んで主さんは努力も何もしたくないけど
その男性に嫉妬はしてしまうんですってこと?
尊敬の気持ちは無いのかなあ+5
-0
-
290. 匿名 2025/05/12(月) 05:26:44 [通報]
>>272返信
主さん、まさかの創作トピかな
なんか主さんの言葉選び見てるとそんなふうに見えてしまう、コメントしてるガル民を嘲るような目線で見てる感じするし+9
-0
-
291. 匿名 2025/05/12(月) 06:13:42 [通報]
>>285返信
結果を出さずに転職していったので口だけでしたね。
最後っ屁みたいに「今度働く会社のほうが上だから」みたいなマウントを取って辞めていきました。
嫌な思いだけさせられて、何だったんだ…という心境でした。+7
-0
-
292. 匿名 2025/05/12(月) 06:33:44 [通報]
>>290返信
まさにその通りです
この主っていつもわざと荒れるような創作トピ立て、煽り文章を書き、トピを荒れさせるのが目的だから当然ガル民の人達を嘲るような目線で見てますよ
主はそういう人でどこでも現れる荒らしの人で構ってさんだから
本人も前に他の所でアンチに噛みついてくる馬鹿共が面白いって自ら言ってたし、だからまともにレスするのやめました
相手にすると執拗に絡んでくる輩だから無視がいいですよ
+4
-0
-
293. 匿名 2025/05/12(月) 06:54:16 [通報]
嫉妬しながら、この画像貼ってめちゃめちゃ客観的に自分を分析してるの、冷静すぎるでしょ。返信+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/12(月) 07:00:12 [通報]
>>2返信
自分も仕事絡むと男性にも嫉妬する
まだまだ男社会なところもあるから余計に+3
-2
-
295. 匿名 2025/05/12(月) 07:03:58 [通報]
>>280返信
よこ
4アラフォーだけど普通に共感できた
私も昇級の時は同期の男とバチバチだったよ+2
-2
-
296. 匿名 2025/05/12(月) 07:05:31 [通報]
主の効いてないアピールが痛すぎる返信+4
-1
-
297. 匿名 2025/05/12(月) 07:16:47 [通報]
>>15返信
相手がモラハラジジイならあなたに対して「悔しくてしょうがない!」と思ってるだけであなたの完勝だよ。案外、この嫌がらせされてる人は男女問わず多いと思う。
負け犬の声に耳を傾ける必要なし。+7
-1
-
298. 匿名 2025/05/12(月) 07:22:59 [通報]
>>295返信
案外切磋琢磨の方が良い関係築けたりするよね
リスペクトがあるライバル関係ならね
+2
-1
-
299. 匿名 2025/05/12(月) 07:40:40 [通報]
>>1返信
私も今仕事うまく行ってないから主さんに寄り添いたいと思いつつ、顔も性格も良くて仕事ができる人がいるって言うわけではないからちょっと上手いコメントが見つからないや
私の場合は仕事の機会を与えられない。
真面目で一生懸命で上司に可愛がられる同期2人はどんどん新しい仕事を与えられるのに、上司よりも年上で、結構最初の時点で揉めたりしてしまった私は、人間性に問題ありで烙印を押されてしまい、技術や安全性を必要とする仕事は任されない(資格は持っている)。
誰でもできるような簡単な仕事をふられて毎日やりがいを感じることなく仕事してる
一生懸命頑張ってるっていうことを感じてくれてる人もいるけど、そこまで大きな決定権を持ってるわけでもないし、何より めんどくさいのは嫌いっていう人だからあんまり頼りにしてもなって感じ。
転職も考えてるけど条件面でここよりいい会社が今の年齢(44)で見つかるとも思えないし、なんの楽しみもなく会社着てる+0
-1
-
300. 匿名 2025/05/12(月) 07:47:43 [通報]
>>115返信
違う違う、必要十分条件ていうか、
美人イケメンで仕事できない人もいるけど、仕事できる人はだいたいビジュがいいっていう話。+3
-3
-
301. 匿名 2025/05/12(月) 07:55:53 [通報]
残念ながら持って生まれたものが特出してるひとっているよ。返信
私も後輩の男性社員がめちゃくちゃ仕事できる人で嫉妬してたけど、その人は今は会社を立ち上げて、地元でも有名な会社になり、社長をしている。
今となっては嫉妬してたことが馬鹿らしいくらいにレベルが違う人間だった。
+4
-1
-
302. 匿名 2025/05/12(月) 08:04:26 [通報]
>>9返信
出来が悪くて性格の悪い同僚よりよっぽどいいよね。
職場では主が先輩かもしれないけど、向こうの方が社会人歴長いんだから、嫉妬せず素直に尊敬してればいいと思う。+7
-1
-
303. 匿名 2025/05/12(月) 08:19:23 [通報]
話が長い!!!!!返信+2
-0
-
304. 匿名 2025/05/12(月) 08:34:45 [通報]
>>34返信
トピ主さんは嫉妬とは書いているけど違うような。
異性だろうと同性だろうと、弱点が見当たらない、こんな自分にも当たりの良い人間てのを目の当たりにするとさ、なんかいたたまれない気持ちになるんじゃないの、自分の劣等感が増すと言うか。
+7
-0
-
305. 匿名 2025/05/12(月) 08:41:30 [通報]
しっとと言うよりは私より学歴が下なのに単純に上司に気に入られて評価を得ている人がいるのが悔しい返信+1
-2
-
306. 匿名 2025/05/12(月) 08:50:53 [通報]
>>291返信
よこ
マウント気質の人ってだいたいこれ言うね
去り際に「異動先は今の所より華やかでトレンドの製品扱ってる部署だから💢」言われたので
へえ〜よかったねって返したらすっごく怒ってた
煽りに聞こえたのかな、意味わからん
+7
-2
-
307. 匿名 2025/05/12(月) 08:53:36 [通報]
>>91返信
休みの日も働かなきゃいけない職場って何?+1
-3
-
308. 匿名 2025/05/12(月) 09:02:10 [通報]
顔も見た目も良いなら諦めつかない?返信
私の場合顔も自分とさほど変わらない(普通レベル)仕事も普通、性格も良くない友達がエリートと結婚して仕事辞めて悠々自適に暮らしてる
大したことない子が実力以上の結果出てる方がイライラする+2
-2
-
309. 匿名 2025/05/12(月) 09:03:14 [通報]
そういう人と働けるって幸せだと思う。返信
今良いところをたくさん吸収したり真似すると良いと思う。
そうすれば仕事辞めた後も、自分もそんな感じの人になれるから。+3
-1
-
310. 匿名 2025/05/12(月) 09:23:54 [通報]
>>64返信
負けず嫌いとはちょっと違うよね
心が怠け者って私も同じタイプだけど努力していて出来る人に嫉妬とかないもんな
うわー偉いなあ、助かるなぁ、頑張ってね〜って程度
同じ怠け者で卒なくこなす人だと嫉妬するかもしれないけど、それでもやっぱり自分は怠け者なので、自分の仕事が減るならラッキーってなもん
主さんはもしかしたら怠け者って自己暗示かけて頑張っても出来ない自分に言い訳してるのかもね
だから出来る人に嫉妬するのでは+3
-0
-
311. 匿名 2025/05/12(月) 09:26:50 [通報]
>>255返信
横だけど、こっっわ!!+1
-0
-
312. 匿名 2025/05/12(月) 09:30:29 [通報]
>>68返信
説明がわかりやすい
こっっわ!!+3
-1
-
313. 匿名 2025/05/12(月) 09:35:10 [通報]
>>68返信
これは本当にそう思う
同じ土俵に上がってないうちは物分かりいい態度示すけどいざ利害関係発生しそうになると変わる+8
-1
-
314. 匿名 2025/05/12(月) 09:36:58 [通報]
>>173返信
リフレッシュしながら頑張って!
そうやって悩みを持つことも経験だし、そこから学ぶこともたくさんあるからねー+1
-0
-
315. 匿名 2025/05/12(月) 09:43:26 [通報]
>>109返信
なんでもできる人って本当になんでもできるよね
有能ぶりが凄い
+3
-0
-
316. 匿名 2025/05/12(月) 10:47:33 [通報]
人って勝手に比べて勝手に落ち込んでるんだよね。私の周りの人達、ただの仕事仲間という浅い関係でもそう。私の生活について聞いてきて、勝手に自分の生活と比べて落ち込んでる。私からすれば「なんでわざわざ比べるの?赤の他人であり、違う人間なんだから、違いがあるのは当たり前じゃん。全く同じだったら気持ち悪いじゃん」と思う。返信+3
-2
-
317. 匿名 2025/05/12(月) 11:18:21 [通報]
>>291返信
仕事やりだしたら天才に勝てるのは同じ天才だけだとわかるようになるのに
ソイツはまだその域に来てなかったんだね。。。+4
-0
-
318. 匿名 2025/05/12(月) 11:35:58 [通報]
きっと主も頑張ればその人と同じようにできると思っているから嫉妬や悔しかが出るんだろうね返信
自分にはできないや‥って存在なら「すごい」と思うだけでドロドロした感情出てこないもん
あと「自業自得」と先制して自衛しているけど
本当は今の主な状態でも「すごい」って思われたいんだと思うよ
きっと「頑張っていない」と思うことで
自分が傷つくのを回避しているとも思う
頑張っていないと思っているうちは実力ははかられていないと思えるもんね
でも主は同僚に比べて頑張っていないから成果が及ばないと思っているみたいだけど、本当は主は頑張っていて今の状態なんだと思う
だから認められたい気持ちが湧いているんだよ
5段階のうち、主が頑張って3を出せるとする
同僚は頑張らずとも2〜3は出せる
同僚が頑張ると4〜5出せる
主も頑張れば4〜5出せる気がしているけど
主はすでに3を出すまでに頑張っているから
本当は同僚以上の努力が必要な状態
まずは自分も頑張っていることを素直に認めよう
自分を認められないと他人を認めることもできないよ
+3
-0
-
319. 匿名 2025/05/12(月) 11:37:24 [通報]
銅像じゃなく同僚かよっ!ってオチか。返信+1
-0
-
320. 匿名 2025/05/12(月) 11:50:38 [通報]
>>1返信
できる人って可哀想だな。
嫉妬で引きずり降ろされる事も大いにある。
特に能力が低い上司に当たったら余計に悲劇。
悪いことしてなくても、嫉妬である事無い事される。
敵対してない人から勝手に妬まれる。
どうすればいいんだろうね?
+8
-1
-
321. 匿名 2025/05/12(月) 12:02:45 [通報]
自分のネガティブな気持ちは否定しないで、その人のいいところは真似すればいいよ。自分をかわいがってあげて。返信+1
-0
-
322. 匿名 2025/05/12(月) 12:14:54 [通報]
>>256返信
嫉妬深いのと向上心はまた違う気が…+0
-0
-
323. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:00 [通報]
>>180返信
褒められた方の子が、褒めてくれたモラハラジジイの事を陰でボロクソ言っていたわ。
軽く見られて、ダシに使われてるのも不快だろうね。
逆にこちらを持ち上げてあちらを落とす瞬間も、褒められた方の子は気付くことがあるみたい。
+6
-0
-
324. 匿名 2025/05/12(月) 12:30:06 [通報]
>>34返信
これ異性に嫉妬するの男性が多い職場だとあるあるみたいだよ
姉が研究職で男性が多い職場だけど足の引っ張り合いすごいんだって性別関係なく
主さんは元々優秀な人でさらにすごい人が入ってきて焦ってるんじゃないかな?
嫉妬してしまうのは仕方ないんじゃない?それを糧に頑張れば良いよ
嫌がらせとか態度にだすのはいかんと思うけど+8
-1
-
325. 匿名 2025/05/12(月) 12:48:28 [通報]
>>1返信
こんなとこで嫉妬ガーみたいな
トピたてる暇あったら
先輩たちみたいに自己研鑽に時間
使ったらどうですか?
そーゆーとこだよ+5
-1
-
326. 匿名 2025/05/12(月) 12:54:48 [通報]
>>320返信
まんま自己愛性パーソナリティー障害の行動だね。
特に男の人って、入社した時に「いずれトップに立つのは自分に違いない」と密かに思って入ってくる人が少なくないんじゃ?と聞いたことがある。+3
-0
-
327. 匿名 2025/05/12(月) 14:25:57 [通報]
>>167返信
ありがとうございます!
パワハラかぁ
私も経験ある
パワハラされても、周りの人が良ければ、何とかなることもあるんだけどね
嫌よね、パワハラ+2
-0
-
328. 匿名 2025/05/12(月) 15:00:25 [通報]
トピ画像キモイ返信+2
-0
-
329. 匿名 2025/05/12(月) 15:16:24 [通報]
>>1返信
できる人って可哀想だな。
嫉妬で引きずり降ろされる事も大いにある。
特に能力が低い上司に当たったら余計に悲劇。
悪いことしてなくても、嫉妬である事無い事される。
敵対してない人から勝手に妬まれる。
どうすればいいんだろうね?
+3
-0
-
330. 匿名 2025/05/12(月) 16:02:46 [通報]
そんな素敵な人と一緒に働けて羨ましい返信
逆に先輩が仕事出来なくてストレスためるより幸せだと気づこう+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/12(月) 17:00:47 [通報]
相手はしこできな先輩でしょ?なんでもやもやするの?土俵が違うじゃん返信
逆にその先輩男性が仕事できない、すぐ怠けるようなヤツだったらもやもやしないの?私の方が仕事出来るって優越感が得られて満足なの?+1
-0
-
332. 匿名 2025/05/12(月) 17:18:41 [通報]
>>1私も比べても仕方ない事はわかってるけど、毎日視界に入るのが辛かった。申請して異動してからは毎日穏やかに暮らせています。返信+0
-1
-
333. 匿名 2025/05/12(月) 18:48:41 [通報]
>>291返信
やっぱり上がる人は何も言わずに行動しますもんね+4
-0
-
334. 匿名 2025/05/12(月) 18:51:46 [通報]
>>308返信
何で自分の人生と何の関係もない人に勝手にイライラしてストーカーするの?+4
-0
-
335. 匿名 2025/05/12(月) 19:05:33 [通報]
自分は怠けてるのに頑張って結果出してる人に嫉妬って何様だ?返信
挙げ句、地力の差とか言い出して、その人の努力すら否定してるじゃん
どんだけ気位高いのよ
びっくりするわ+3
-0
-
336. 匿名 2025/05/12(月) 19:25:14 [通報]
>>283返信
あえて自称する
仕事できる美人だけど
低学歴男やちんちくりん男に嫉妬されて、とんでもねぇパワハラ受けてきた。。+6
-0
-
337. 匿名 2025/05/12(月) 19:33:38 [通報]
>>1返信
主みたいな人は職場に常に生息する。これだから人間性含め欠点なくてもなぜか一定数アンチがいる所以。+3
-0
-
338. 匿名 2025/05/12(月) 20:49:47 [通報]
>>231返信
出ていけ+0
-0
-
339. 匿名 2025/05/12(月) 21:05:06 [通報]
>>19返信
思った
男臭がするよね+3
-0
-
340. 匿名 2025/05/12(月) 21:16:59 [通報]
居る居る自分より可愛がられるイケメンに嫉妬するおんな返信
ガルちゃんにも居るよ綺麗な大きな目に嫉妬する人
自分より可愛いと女性として形無しだし
その辺の女より可愛いとか言われたりするから
可愛くない女は面白くないだろうね
そしてイケメン嫌い嫌いガルちゃんで書くようになる+2
-0
-
341. 匿名 2025/05/12(月) 21:24:46 [通報]
>>6返信
それが、あの人との出会いだったわ…。+0
-1
-
342. 匿名 2025/05/12(月) 21:42:10 [通報]
小笹●希子のせいでみんな辞めた返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する