ガールズちゃんねる

ファザコンの定義。

56コメント2025/05/12(月) 09:11

  • 1. 匿名 2025/05/11(日) 21:49:32 

    私はお父さんのことが大好きです。
    優しくて面白くて、話してて楽しいし
    困った時は必ず助けてくれて頼り甲斐のある、まさにヒーローのような存在です。父であり友達のような?子供の頃から近い存在でした。
    そして何よりも母のことを大切にしてくれるところが好きです。今は亡くなりましたが母が病気だった頃も懸命に看病し、仕事終わりで疲れてる中でも毎日お見舞いに行ってたり、亡くなった今でも毎日欠かさずお供えをしています。

    そんな姿を見てきて、年々お父さんが好きになります。
    ここ数年、母が亡くなった淋しさもあって一緒に旅行に行くようにもなりました。(父50代、私20代後半)
    これはファザコンなのかもしれません。ファザコンって悪いことなのでしょうか?そしてファザコンの定義は何なのか分かりませんが、、この歳でお父さんと行動するのも傍から見れば変だと思いますが、でもやっぱりお父さんが好きです。

    ファザコンやマザコンについて語りましょう。
    返信

    +21

    -11

  • 2. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:12  [通報]

    父に似た人と結婚する
    返信

    +19

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:16  [通報]

    ファザコンの定義。
    返信

    +95

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:39  [通報]

    一緒にお風呂に入るとかじゃなければ
    返信

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:39  [通報]

    変ですね
    でもいいんじゃないですか
    それはそれで素敵なことでは


    自分で家庭持って、家庭疎かにしてまで母や父を優先しているのでなければ
    返信

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:42  [通報]

    こんなに愛されてお父さん幸せね
    返信

    +45

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/11(日) 21:50:51  [通報]

    配偶者に嫌な思いをさせないならいいんじゃない
    返信

    +7

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:00  [通報]

    すごい、いるんだそんな父親
    返信

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:16  [通報]

    参観日の作文みたいだお
    返信

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:24  [通報]

    >>1
    なんとなくファザコン以上の感情を感じる
    返信

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:26  [通報]

    男のマザコンよりはマシだね
    返信

    +2

    -10

  • 12. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:38  [通報]

    これが男がお母さん大好きなら、ガル民からボコボコに叩かれてそう。
    返信

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:43  [通報]

    どこの家もそんなに良いお父さんばかりじゃないからね
    返信

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/11(日) 21:51:50  [通報]

    ファザコンの定義。
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:02  [通報]

    主は幸せな家庭で育ったんだね
    羨ましくて目が潤んだ
    返信

    +19

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:13  [通報]

    >>1
    一緒にお風呂入ったり同じ部屋で寝るとかないなら別にいいのでは

    旅行も別部屋だよね?
    返信

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:19  [通報]

    2Pのコントローラーについてるマイクが勝手に音を拾っちゃって、ゲームの音が変な感じになると、ファザコンやってんなってなる
    返信

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:22  [通報]

    ファザコン、マザコンの悪いところって
    結局、恋人や、配偶者、子供とか
    親より本来大切にすべき相手を蔑ろにしてまで親に依存することだと思うんだよね

    だからきちんと自分が他に大切にすべき人にも気を遣いつつ、その上で大切にしてるのは親孝行だと思う
    返信

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:23  [通報]

    JKが親父にべったりなら変だけど
    社会人になって数年経ったらなんでもあり、大人だ
    返信

    +1

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:23  [通報]

    男が母親と2人で旅行行ってたらガル民ぶっ叩いてそう
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:46  [通報]

    >>1
    家族仲がいい、親を尊敬出来るは素晴らしい
    違うのは自分に都合が良い、居心地が良いて言う打算な家族が好きは自分の成長や世界を阻害する
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/11(日) 21:52:52  [通報]

    いやそんなんファザコンかファザコンじゃないかとかどうでもいいから仲良く寄り添い合っててほしい。
    素晴らしい絆だね
    返信

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:03  [通報]

    >>12
    年賀状、毎年お父さんと旅行って人いる。
    変だよ。
    その人も母親が亡くなってる。
    返信

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:14  [通報]

    何でもパパがお手本
    理想の人もお父さん
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:36  [通報]

    ファザコンだけど男のファザコンは大歓迎だけどマザコンはくそきもい
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/11(日) 21:53:38  [通報]

    >>1
    早くにお母さんを亡くされたりすると、なおさら大事に思えたりするんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/11(日) 21:54:55  [通報]

    一緒に風呂にそんなに興味あるんですか?笑笑
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/11(日) 21:55:03  [通報]

    >>1
    何でお母さんは母ってちゃんと書くのにお父さんはお父さんなの?父って書きなよ
    返信

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/11(日) 21:55:43  [通報]

    例えば、旦那様と話し合う時に「でもお父さんはこう言ってた」とか言うと一気に嫌になる。
    尊敬とかなら良い。
    意見とか存在に依存するのは良くないかな。
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/11(日) 21:56:26  [通報]

    「母子家庭育ちでファザコンだから不倫するんだ!」とか最近どこかで見たけど本当のファザコンの意味って何?私も知りたい。
    主みたいにお父さん大好き!な人をファザコンって言うんだと思ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/11(日) 21:57:22  [通報]

    >>1
    私も母が早くに亡くなって今は離れて暮らしてるけど、父と星のやさんとかに泊まるけど、部屋は一緒だよ。

    ファザコンなのかも知れないけど、ファザコンでも別に良いんじゃないかな
    返信

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/11(日) 21:59:04  [通報]

    >>1
    私もファザコンの自覚はあるんだけど、「年々お父さんが好きになります。」これがね。依存してない?大丈夫?って気持ちにはなるかな。私の場合は年々尊敬の念は増しつつも自分も頑張らなくては、と自立に拍車をかけてくれる存在になってきてる。
    返信

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:00  [通報]

    いいなーファザコンになるほどの良いお父さんで羨ましい
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:02  [通報]

    ファザコンの定義。
    返信

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:33  [通報]

    >>1
    ファザコンは悪いことです。
    ファザーコンプレックスですよ。
    父親が好きなあまり母親を敵対視したり、恋人を作れなかったり、恋人ができても万事父親と比べて見下してしまいすぐ別れてしまったりと、精神的な病の一種とみなすむきもあるくらいです。
    重度になるとエレクトラコンプレックスといって父親に性愛を抱くまでになります。

    あなたの場合は母親を大事にしてくれる部分も好きということで、そこまで病的なものではないと思います。
    でも他の人も指摘している通り母親は「母」と書くのに父親を「お父さん」と書くのはあやういですね。
    20代後半で恋人や配偶者がいなかったり、いても父親の方を大事にしたり比べたりしているならもっとあやういです。
    返信

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2025/05/11(日) 22:04:40  [通報]

    なんとなく父親に依存しすぎな気がする
    父親に友達のような感覚を抱いたことないや
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:59  [通報]

    パートナーより親を優先するようなら大問題だけど
    そのまま独身で父親と暮らしてくならいいんじゃない?

    実家出たら週何で実家に帰るつもりなんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:00  [通報]

    定義というなら自立できてるかできてないかかな。
    なので私の判断基準では、主は父親に依存しててファザコン
    返信

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/11(日) 22:16:57  [通報]

    ファザコンもマザコンも
    父母が大好きなのは良いけど
    父母の意見を第一に優先させるのが良くない
    なので自分の考えをしっかり持ってるなら良いと思う

    私も父は好きだし母より趣味は合うけど理想の男性とは違う
    理想の男性とまで思ってるなら父親を神格化しすぎかな
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/11(日) 22:19:48  [通報]

    >>1
    仲が良いことに越したことはないでしょう。お父さんより素敵な人見つけてね!
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/11(日) 22:38:30  [通報]

    私もお父さん好きです
    私もファザコンってよく分からないけど
    好きな芸能人は20歳以上上の人が多くて年下には興味がいかないです
    そういう意味でファザコンって言うことあります
    友達になんでそんなにおじさん好きなの?って聞かれたらファザコンなんだよねって
    それでそうなんだで終わるから
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/11(日) 22:39:51  [通報]

    亡くなったけど会いたくて堪らない時がある
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/11(日) 22:53:43  [通報]

    お父さんが言ってた
    あなたがこの前、☓☓言ってたけど、お父さんがこう言ってた
    とか言わなければいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/11(日) 22:54:31  [通報]

    >>1
    もし、主さんが今後、誰かと結婚したい希望があるならお父様との距離を見直したほうが良いと思う。

    主さんの文読むと夫婦みたいな距離感、存在になってると感じるから。(実態は全然違うと仰るかもしれませんが、赤の他人の私が読んでそう感じたということです)

    主さんはまだ20代、お父様も50代で人生まだ長いよ。

    それに今の状態で、主さんが結婚したらお父様側の喪失感もとても大きいだろうと心配になる。だから子どもが自立して親離れするのも親孝行だと思う。

    でも人それぞれだから、今の状態が悪いことだと言ってるわけではないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/11(日) 22:56:45  [通報]

    >>10
    それがファザコンだよ
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/11(日) 23:16:16  [通報]

    20代後半なのに公の場でお父さん
    父って言うのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/11(日) 23:32:49  [通報]

    >>10
    じつは処女卒業相手父親とか?
    返信

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2025/05/11(日) 23:39:35  [通報]

    >>1
    私も父親と2人で月何回か食事に行ったり年一回は旅行するけどそれは気楽なだけでファザコンだとは思ってない
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 00:55:31  [通報]

    お母さんを大事にしてたら好きよね
    うちは逆だからずっと嫌い
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 01:38:45  [通報]

    >>31
    あの宿の何処がいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 02:11:48  [通報]

    >>50
    論点ズレてるけど、私が言いたいのは簡単に部屋を別に出来るようなホテルじゃないと言うのが言いたかった。
    寝る時は同じお部屋でも割と広くて離れて眠れるようなお宿が多いね。
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 07:28:05  [通報]

    私も父が好きで自分が25歳と35歳の時は海外旅行連れてったよ
    私がほとんどお金出してるし夫と子供は留守番しててもらうわでめっちゃ大変だけど、死ぬ前に心残りがあったら嫌だなと思って
    因みに母も居るけど私と気が合わないから一緒に行ってない(父母の夫婦仲は良い)
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 07:46:00  [通報]

    お父さん大好きだよ〜
    なんかめっちゃ可愛いんだよね
    犬みたいな感じ臭いと思った事ないし
    でも2人で出かけるとか旅行とか全くない笑
    お母さんと出かけた方が楽しいし
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 08:02:20  [通報]

    >>1
    素敵なお父さん、良い娘さんの話にしか見えない
    こんなお父さんいるのね
    羨ましい
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 09:10:04  [通報]

    >>1
    彼氏や夫が主と同じ熱量で義母を想い行動してたら主がどう感じるか、嫌じゃないならいいし自分がされて嫌ならきっと彼氏や夫はそれを嫌がると思っておいたほうがいい
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 09:11:52  [通報]

    お父さん好きすぎると何かと彼氏と父を比べてしまうだろうね、マザコン男性も彼女と自分の母親をあれこれ比べるみたいだし
    本当は親にそこまで固執しない精神的に独立した同士が結婚して家庭を築いたほうがいいと思う、どちかかがファザコンやマザコンだと結婚後に相手が辟易するから
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード