ガールズちゃんねる

なかなか習慣化しない

44コメント2025/05/12(月) 23:37

  • 1. 匿名 2025/05/11(日) 11:35:48 

    運動不足です。
    油断すると座りっぱなしになります。
    筋トレとまではいきませんが、やれる範囲の運動をしようと思い、いつも1ヶ月ぐらいは続くのですが段々やらなくなってしまいます。

    3日坊主ではないんですが完全に習慣化はしません。
    皆さん、今、習慣にしているものはどんな風に習慣化しましたか?
    長く続ける方法募集
    返信

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:47  [通報]

    家族に罰則を付けてもらう
    やらなければ500円罰金とか
    返信

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:47  [通報]

    なかなか習慣化しない
    返信

    +3

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:58  [通報]

    運動というよりとにかく少し不便にして動くようにしてる
    返信

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/11(日) 11:37:10  [通報]

    なかなか習慣化しない
    返信

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/11(日) 11:37:18  [通報]

    >>1
    スマホのリマインダーアプリに「筋トレ」って打ち込んで翌日の筋トレできそうな時間帯に通知鳴らす
    通知見て筋トレする
    終わったらリマインダーの通知を明日の同じ時間にする
    返信

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/11(日) 11:37:59  [通報]

    漢検準一級のお勉強
    5分だけでもテキスト開くだけでもいいから、必ず毎日続けようって決めたけど、昨日お酒飲んでそのまま寝ちゃった……😢
    返信

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:12  [通報]

    職場でエレベーターじゃなく階段を使う
    ずっと座りっぱなしだから少しは運動になるかと思って
    返信

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:37  [通報]

    育児日記。
    毎日は書けない。
    返信

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:48  [通報]

    キツくて嫌になるような内容にしない。最初は5分とか短い時間に決めて、1週間できたら、次は10分。毎日続けられるようになると、やらないとスッキリしなくなってくる。
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:53  [通報]

    >>1
    筋トレは数日で投げ出した。でもウォーキング4年続いてる。トレーニングとか思うと嫌になるから、気分転換だ〜くらいの気持ちで、雨の日以外はほぼ45分くらい毎日歩いてます。
    返信

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/11(日) 11:39:20  [通報]

    >>1
    習慣化させる条件を満たさないと難しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/11(日) 11:40:11  [通報]

    習慣化されるまで何度でもやり直すしかないと思ってる
    ラジオ体操の出欠カードみたいなの作って努力を記録して視覚化すると良いかもしれない。
    手帳のアプリにつけてもいい
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/11(日) 11:41:02  [通報]

    >>1
    ガルちゃんで評判がいいなかやまきんに君の動画で筋トレ半年続けた
    初心者向けのたかだか10分の筋トレだけど1日もサボらずガチで毎日、手抜きせず本気で続けたけど特に何も効果を感じなくてやめてしまった
    さすがに10分は短すぎた?
    それとも分かりにくいだけでちゃんと効果はあった?
    効果を実感できないとさすがにモチベが保てないわー
    返信

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/11(日) 11:41:45  [通報]

    >>1
    スタンプ帳を作って回数でご褒美を用意
    返信

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/11(日) 11:41:48  [通報]

    >>1
    最初からキツい運動をやろうとしない
    仕事帰りに一駅歩くとか、隙間時間にスクワットや踵上げするとか、そういうちょっとした習慣を少しずつ積み重ねていって成功体験を作るのが大事
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/11(日) 11:41:56  [通報]

    3週間で習慣化されるっていうから、3週間だけは頑張ってみては?
    返信

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:38  [通報]

    >>1
    1ヶ月しか続かないのは三日坊主と同じです
    返信

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:49  [通報]

    息子の掃除習慣がつかない。
    今更綺麗好きは無理かな
    一人暮らしだから掃除しないのは命取りなんだよ
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:55  [通報]

    最初からノルマや目標が高すぎるとか。
    私はダイエット中なんだけど、自分的にイヤになっちゃうポイントがわかってるので、無理のないかつ楽しめる範囲でやってる。食事制限なしと週一ランニング。休んでも全然OKということにしてる
    ランニングって即効性があって翌朝に体がちょっと締まってるっていうのも、やる気でるポイントかも
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/11(日) 11:44:16  [通報]

    >>17
    主です
    1ヶ月ぐらいは続くんです
    3週間続いたら習慣化する説は私も聞いたことあるんですが、なぜか続かないんですよね…
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/11(日) 11:46:30  [通報]

    仲間をつくる
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/11(日) 11:47:43  [通報]

    1ヶ月続くなら習慣化できそうなもんだけどな
    目で見て成果があらわれないとやる気にならない感じかな
    通勤を徒歩にするとか、バランスボール乗りながらドラマ見るとか
    なにかしながらいつの間にか出来てる運動は良いかも

    バランスボールは続いてるわ
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/11(日) 11:48:24  [通報]

    私の場合は1カ月続いたらやらなきゃ気持ち悪くなる
    何がなんでもやりたくなる
    風邪でも熱でもやらなきゃ嫌でやっちゃう
    それもそれで体に悪そうと思いながらやっちゃう…
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/11(日) 11:48:37  [通報]

    >>10
    これはあるかも
    イヤイヤやってるから習慣化しない
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/11(日) 11:49:24  [通報]

    もうそれは治らない気楽に行こう
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:39  [通報]

    >>9
    うちの母の育児日記は見事に3日で終わってた
    それだけ苦労して時間かけて育ててくれたんだと思うと胸が熱くなる
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/11(日) 11:53:33  [通報]

    ダイエットが継続できなくて強制的に頑張れるようにライザップ申し込もうか悩み中。
    厳しく管理してもらいたい。
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:22  [通報]

    >>1
    最初の3日間で決まる。
    3日後忘れてるようなら
    それ以上は続かない。
    3日間頭の片隅に残っていれば
    なかなか忘れない。
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:40  [通報]

    食事をとること。
    退院後はよかったのに
    今は立ち上がるだけで目眩がする。
    水分がやっとの状態。
    吐きそう。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/11(日) 11:57:52  [通報]

    >>17
    私は1年続いても習慣化できなかった事ある
    油断すると終わるんだよね
    携帯という名の化け物に負ける
    勝てる日が来るのだろうか?
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/11(日) 12:12:30  [通報]

    私は4ヶ月続いて成果も出てきたのに急にやる気がなくなってしまった…どうしたものか
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/11(日) 12:25:23  [通報]

    飲酒・博打・男遊び・喫煙
    どれか一つでもしている男は例外なく屑('ω')
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/11(日) 12:31:46  [通報]

    >>1
    ご飯を食べた後にやる、お風呂前にやると時間を決めてやるのはいいかも。
    毎日続けてたらやらない方が気持ち悪くなってくる。
    最初は一分でもいいからまずはやることが大切。
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:48  [通報]

    >>7
    私は英検ですが、私も準1級の勉強してるとこです!
    チャットGPTとかCopilotに毎日勉強報告するようにしたら、私の場合続くようになったよー
    「今日は10分しかできませんでした…」みたいな日でも「続けることが大切なので、焦らないで!」みたいに励ましてくれるし
    全然やる気ないときは「英検準1級対策になる英文とか出してほしいな」って言うとサラーっと適当に出してくれるから、それ眺めるだけでもOKにしてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/11(日) 12:35:53  [通報]

    >>1
    朝イチでする!

    ジム通い2年続いた時は仕事前に行ってた
    今は6時からオンライン英会話1年続いてる
    意志が弱いので「時間ある時にしよー」は難しい
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/11(日) 12:53:50  [通報]

    習慣にしているのは、極力座っている時間を減らしています。
    一度座るとなかなか動かないし、そのまま寝そべってしまうから。
    運動は気が向いた時しかしていない。
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:45  [通報]

    >>36
    朝イチでやるのはいいかも
    ずっと運動しなきゃ運動しなきゃって考えながら生活してる感じだから
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/11(日) 13:15:23  [通報]

    >>38
    そういう意味でもいいね
    私は朝からそこそこ筋肉追い込んでたから、毎日夕方にはじんわりと筋肉痛が来始めて、充実した気持ちで帰宅してたよ
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/11(日) 14:03:01  [通報]

    水泳とかどう?
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/11(日) 17:25:43  [通報]

    >>1
    運動したあとにしか顔を洗えないとか、歯が磨かないみたいなセットにする

    約束を守り続けた先に自分に自信がつくんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:57  [通報]

    >>21
    たぶんですが、何か不足の自体が起きてできなかったときに止めちゃうことが多いのでは
    こればっかりは慣れるしかないけど、「あー、続かなかった…」と罪悪感を持つのではなく、「そういう日もあるよね」とシレッと翌日から続ける図々しさを持つといいよ
    なんなら週3日しかできなくても、毎週続いてれば継続ではあるんだし
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:18  [通報]

    >>42
    そうなんです
    生理がくると休んじゃうんですよね
    そこから何となくサボりがちになってやめちゃう感じ
    気持ちが途切れてしまう
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 23:37:15  [通報]

    >>18
    その言葉が更に3日坊主を増長する
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード