ガールズちゃんねる

沖縄旅行✈️

269コメント2025/05/12(月) 11:20

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 17:38:45 

    7月に行きます!
    前半3泊は那覇、後半2泊は名護
    4日目からはレンタカーを借りました。
    私は初めての沖縄です。
    首里城、美ら海水族館は行きたいなと思っています。
    ここは行っといた方がいい!
    これは食べるべし!
    などオススメを教えて下さい🙏
    沖縄旅行✈️
    返信

    +84

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:11  [通報]

    ガマ洞窟
    返信

    +13

    -19

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:16  [通報]

    ジャングリア?皆いきたいですか?
    返信

    +17

    -24

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:40  [通報]

    本場のソーキそばマジでうまいよ
    あと、シークワーサージュース
    返信

    +78

    -11

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 17:39:47  [通報]

    ジャングリア沖縄に行ってみたい
    返信

    +58

    -9

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:00  [通報]

    良いなあ
    去年、宮古島に行ったよ
    ジミーのクッキーが食べたいな
    返信

    +37

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:06  [通報]

    ひめゆり平和祈念資料館
    返信

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:11  [通報]

    >>1
    えーと。台風に気をつけて

    鍾乳洞はとてもいいよ
    月曜から夜ふかし好きなら嫁ニーさんのお店に行くといいかもしれない
    返信

    +41

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:18  [通報]

    古宇利島、青の洞窟!
    返信

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:51  [通報]

    >>3
    万博よりは行きたい
    返信

    +42

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 17:40:59  [通報]

    もずくの天ぷら
    返信

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:06  [通報]

    Xで子持ち叩きしてる人沖縄バカにしてたな
    返信

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:10  [通報]

    漫湖やろ

    オススメのお土産は漫湖飴(塩味)
    沖縄旅行✈️
    返信

    +4

    -33

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:12  [通報]

    じゅーしーとサーターアンダギー食べたい
    返信

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:47  [通報]

    >>1
    首里城ってまだ再建されてないよね?
    城壁見るのだけでも価値があるのだっけ?
    返信

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:57  [通報]

    私も9月ごろに行くかもしれない!
    中学の修学旅行ぶりの沖縄!

    9月って台風とかどう?!
    返信

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:03  [通報]

    瀬長島ウミカジテラスがお勧め!
    返信

    +31

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:03  [通報]

    >>1
    モラハラ元友人が「あんた小浜島に行ったんでしょー?おすすめ教えてよ」とメールしてきたので
    メチャクチャ丁寧に長文で返したら
    なぜかそこから一年半無視された、、、

    嫌われたのかなと思い悶々としていたら
    一年半後に突然
    「やっほー久しぶりー!!いま暇だからメールしてるんだよねーーー」
    返信

    +7

    -23

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:05  [通報]

    美ら海水族館でジンベエザメが見たい
    返信

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:10  [通報]

    熱中症には気を付けて
    ずっと運転してるとクーラー付けてる車内でも熱中症になりやすい
    返信

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:26  [通報]

    >>6
    私も宮古島行ったけど天気に恵まれて海綺麗すぎた!!

    次は本島行っていろんなお店行ったり子供向けのルネッサンスホテルに泊まりたい♪
    返信

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:48  [通報]

    喫茶いずみ
    星空が綺麗で非日常を体験できる
    道中 暗いので懐中電灯を持っていくことオススメします
    返信

    +3

    -5

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 17:43:38  [通報]

    名護のブセナテラス泊まった時、部屋から見えた景色。
    美ら海水族館も近いし、穴場の水納島も近くのフェリー乗り場から行けるしオススメ
    沖縄旅行✈️
    返信

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:06  [通報]

    あのアドベンチャーワールドいきたい
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:08  [通報]

    きしもと食堂
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:08  [通報]

    どこか、忘れたんだけど、福岡にもチェーン店の居酒屋に行ったんよね。
    沖縄に来て結婚記念日なんですよーって言ったら即席で
    かき氷でできた雪だるまのサプライズプレート作ってくれた。
    名前覚えてたら感謝のメールしたいけどな。
    ここで、そこの名前言ってガル民の方達が行ってくれるといいんだけど。
    旦那に聞いてみようかな
    返信

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:30  [通報]

    >>1
    今帰仁城跡よかったよ
    返信

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:44  [通報]

    >>3
    ジップラインだけでいいから乗りたい!!
    返信

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:56  [通報]

    古宇利島のハートロックのところ、岩の窪みに海水が溜まっていてそこに青い綺麗なお魚がいっぱいいてすごく素敵だったよ!
    沖縄旅行✈️
    返信

    +73

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 17:44:58  [通報]

    >>18です

    すみません関係なくて
    返信

    +2

    -5

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 17:45:56  [通報]

    沖縄そば
    沖縄旅行✈️
    返信

    +28

    -4

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:03  [通報]

    地味にエンダーとブルーシールはいっときたいよね
    返信

    +47

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:07  [通報]

    ちゅうらうみまで行くなら古宇利島のハートロックまで見に行った方がいいよ
    遠いしまたあっちまで行こうってなかなかならないから
    返信

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:26  [通報]

    名護パイナップルパークってまだあるの?
    スナックパインが美味しかったな
    返信

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:49  [通報]

    A&Wでハンバーガーとクマさんのグッズ買った
    アメリカンダイナーな雰囲気はマックとは違う

    A&W沖縄
    A&W沖縄www.awok.co.jp

    ファストフードレストラン「A&W」を運営。ルートビア等のメニュー、キャンペーン、店舗情報をお届けします。

    返信

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:19  [通報]

    首里石鹸 ウミカジテラス店

    内装など含め1番好きなのでオススメです
    ウミカジテラスにある瀬長島ホテルの温泉も良いですよ
    温泉だけで利用可能です
    返信

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:20  [通報]

    おきなわといえばさんぴん茶だっけ?
    返信

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:21  [通報]

    >>16
    絶賛台風シーズン
    返信

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 17:47:28  [通報]

    沖縄ぜんざい、田芋スイーツ、うむくじてんぷら、タコス…など美味しいです。
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:05  [通報]

    >>23
    ライブカメラで良く見るところだ
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:26  [通報]

    >>2
    ガマは気軽に行くべきじゃないよ
    殆ど有名な心霊スポットだからね
    返信

    +30

    -3

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:26  [通報]

    >>15
    修復中の工事を見れるツアーのようなものがあった
    今もやってるのかな?
    返信

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:29  [通報]

    >>1
    那覇なら国際通りとか
    お土産品店がズラっと並んでいて活気があります。途中に平和通りの商店街もあるので、そこを散策するのも楽しいかもしれません
    返信

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:43  [通報]

    かりゆし水族館は美ら海とまた違った良さがあるよ
    めちゃくちゃ動物たちに近いしスタッフの人も良かった
    ナマケモノにすごく近くで会えるんだけど小さいチューバッカみたいで可愛かったよ🦥
    返信

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:45  [通報]

    >>1
    間に合うならキャンセル保険入っといた方がいいかもよ
    台風シーズンであります
    返信

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:00  [通報]

    紫外線対策&冷房対策のパーカーを持っていくと良いです。
    夏は飛行機も寒く、コロナ以降ブランケットの貸出を廃止した航空会社もあるので防寒対策を忘れずに。
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:07  [通報]

    美ら海水族館の館内の
    水族館横のカフェが良かった。
    結構待つので、行ったらすぐに受付する
    のが良いかも
    沖縄旅行✈️
    返信

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:45  [通報]

    万座毛(ぞうの岩)きれいだったよ
    返信

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:17  [通報]

    >>1
    とにかく潜るべし。

    海に入らず観光ばかりして後悔したから。
    返信

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:34  [通報]

    >>15
    城壁だけだけど
    周りに昔からの道がいくつかあって
    大きなガジュマルの木や古民家とかあって
    街歩き好きな人にはおすすめ
    返信

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:43  [通報]

    空港でしか買えない紫芋のシュリっていうレアケーキオススメ!
    めちゃくちゃ美味しい!
    凍ってるからその場で食べたりはできないけど
    沖縄旅行✈️
    返信

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:02  [通報]

    >>47
    ごめん、自己レス
    水槽横のカフェ、でした。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:07  [通報]

    >>3
    行ってみたい!恐竜もいるんだよね?
    返信

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:18  [通報]

    >>1
    私は毎回エンダーに行く。旅行中食べ忘れたとしても那覇空港店もあるから、なんだかんだ毎度食べてるわー
    ポテト美味しい!
    返信

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 17:51:19  [通報]

    シーサイド カデナマリーナ

    アメリカ旅行気分だよ〜
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 17:52:09  [通報]

    みやちく という鉄板焼き屋さん高いけどオススメです
    お肉の旨みを至るところまで食べ尽くせるアイデアがなされていて、お味も最高でした
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 17:52:23  [通報]

    ロイズ黒糖チョコ美味しい。小さい安いからばら撒き土産にも最適。沖縄行くというと買ってきてってよく頼まれる。
    返信

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 17:53:08  [通報]

    ルートビア!記念にチャレンジしてみて
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 17:53:12  [通報]

    ここは石垣島の川平湾で撮った写真。グラスボードも体験した。
    ただひたすらまったりしたい人向け。ただフェリー乗り場の乗組員のオジがじろじろ見てくるから不快だった
    沖縄旅行✈️
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 17:53:32  [通報]

    タコスヤって名前のお店のタコス美味しかった!
    友達の義姉が沖縄の人で、その人のオススメのお店。
    返信

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 17:53:39  [通報]

    >>58
    A&W
    返信

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 17:53:56  [通報]

    GW前に行ったけど全然混んでなかったよ
    美ら海水族館に外国人はたくさんいたかな?ってぐらい
    去年の方が混んでたかな
    ただその時でもう既に結構暑かったので日傘や帽子やサングラスあった方が体が疲れにくいよ
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 17:54:31  [通報]

    美ら海水族館はもちろん素晴らしいけど、
    空港近くのイーアス豊崎ってショッピングモール、美らSUNビーチ、道の駅、アウトレットと隣接してるとこあるんだけど、
    そこのDMM水族館もおすすめ!
    割と規模は小さいんだけど、デジタルを織り交ぜた展示とか、南国の色とりどりとか毒々しい生き物並んでたり。
    あと、巨大水槽のなかサメとか泳いでるんだけど、その上部が強化ガラスで歩ける仕様になってて、それもかなり怖い(絶対割れないんだろうけど、普通に高さあるし、サメ泳いでるし、ガラス、ミシミシ言うし)

    ちょっと午後便で午前から時間あるときとかアウトレットのついでにピッタリだと思う。(両者間はシャトルバスあり、バスで5分くらい。空港からはタクシーで15分くらいかな?)
    返信

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 17:54:47  [通報]

    A&Wのカーリーフライとってもおいしいから食べにきてね!
    沖縄旅行✈️
    返信

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 17:55:28  [通報]

    >>35
    ポテトが美味いよね

    チリチーズカーリーフライとか罪の味だよ
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 17:55:47  [通報]

    DFSの地下に売ってた沖縄の唐辛子エビせんべい美味しかった!
    試食ができるから食べてみて!
    辛いの苦手な私でも美味しいと思って買ったよ!
    沖縄旅行✈️
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 17:56:24  [通報]

    >>1
    レンタカーは初日から借りた方がいいと思う。
    レンタカーなしはキツイ。
    ひがし食堂のみるくぜんざいと、焼きそばは本当に本当におすすめです!
    毎年沖縄行くけど、ここだけは必ず行きます。
    返信

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 17:56:47  [通報]

    沖縄ならレンタカーは全日程借りたほうがいいと思うんだけど、4日目からなのはなんでだろう
    前半はバスツアーにでも参加するのかな
    那覇周辺泊でもレンタカーあったほうが便利だよ
    南の方いくときとかカフェ巡りしたいときとか道の駅いきたいなってときとか何かにつけて車必要だと思う

    返信

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 17:57:03  [通報]

    >>55
    そこ行きたい!レンタカーで通っただけだけどスピーカーから米軍基地のラジオ?みたいな音声混じってきてびっくりした。
    写真観たけどハワイかLAのサンタモニカみたいな雰囲気だね
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 17:57:17  [通報]

    沖縄も車社会で観光客もレンタカー使うから渋滞すごいよ。時間は余裕持って行動してね。
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 17:58:12  [通報]

    >>3
    あの辺の道路のキャパがそんなにあるとは思えず渋滞がすごくなりそうだから、オープンしたてよりももっと落ち着いてから行きたい
    返信

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 17:58:18  [通報]

    7月はイベントが多いので、被るようなら少しの時間寄ってみるのもありかも
    米軍基地でのイベントやエイサー、大綱引き、ビーチで花火とか
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 17:59:11  [通報]


    アグー豚のしゃぶしゃぶ!おいしかった
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 18:00:53  [通報]

    >>43
    国際通りの近くのやちむん通りも良かったです
    伝統的な焼き物から可愛い食器がたくさんあって見るだけでも楽しめました。
    返信

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 18:02:44  [通報]

    10月か11月頃行きたい!
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 18:02:48  [通報]

    >>4
    沖縄そば屋は当たり外れがすごい
    有名店でも
    あとその日の店のコンディションもあるから運
    返信

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 18:03:55  [通報]

    >>2
    ほんとにそうだよね
    鈍感な私でもほんと体調悪くなった
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:22  [通報]

    >>13
    マンコ飴?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 18:04:28  [通報]

    那覇からはちょっと離れているけど北谷(ちゃたん)にあるアメリカンビレッジおすすめだよ。

    アメリカ西海岸とガウディ建築と所さんの世田谷ベースがごちゃ混ぜになった感じで!

    夜とかライトアップされてディズニーシーみたいで綺麗で、写真スポットも多いし。海辺のボードウォークのレストランも雰囲気あっていいかんじ。
     
    北部の美ら海と那覇の中間地点にあって、バスとかのハブ地点にしようとしてるみたいで、リムジンバスでも路線バスでもいける。1時間で800円くらい。
    返信

    +14

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 18:07:53  [通報]

    私も7月行きます!!
    娘の希望が美ら海水族館とプール&海で遊ぶなので、そのへんを充実させました!
    台風来ませんように!!!
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 18:08:48  [通報]

    >>1
    北谷のビーチ行ってごらん
    マジでハワイと勘違いする
    水着のアメリカ人多数
    返信

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 18:09:00  [通報]

    >>4
    よこ
    どこのお店のソーキそばですか?
    先月行ったんだけど、お店によって全くの別物でどれが本当のソーキそばなのかわからなかった、、
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 18:10:04  [通報]

    >>1
    ETCカード持ってった方がいいよ
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 18:10:29  [通報]

    水納島と古宇利島おすすめです!
    アメリカンビレッジに行くなら、クリスマス雑貨が一年中売ってるクリスマスランドみたいな名前のお店が可愛かったです。
    沖縄いいなー!
    返信

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 18:10:53  [通報]

    >>2
    通りがかったとき、修学旅行生の子がユタ的な婆さんに塩撒かれて何かされてた
    たぶん憑かれたんだと思う
    ちなみに自分は一人で入ろうとして職員に止められたw
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 18:15:26  [通報]

    >>50
    城壁だけじゃないよ
    再建中の様子も見学できて凄く貴重に感じたよ
    返信

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 18:15:47  [通報]

    >>81
     アラハビーチ、ハワイと比べられるか、、はわかりませんが、本土の街からアクセスいいビーチとしてはかなり綺麗ですよね!

    普天間基地やアメリカンビレッジが近いから外国人ジョギングしてたら日焼けしてたりして、たしかに異国感ありますよね
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 18:19:36  [通報]

    那覇市と名護市のブセナテラス泊まりましたが名護は最高でした 
    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 18:21:27  [通報]

    ひめゆりの塔
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 18:27:38  [通報]

    波上宮
    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 18:28:09  [通報]

    >>2
    2月に沖縄ってどうですか?誕生日に行きたくて
    返信

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 18:28:31  [通報]

    >>16
    毎年びくびくしながら9月行く!
    旅行中に発生して1日早く帰ってきたこともある!
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 18:32:19  [通報]

    アグー豚のしゃぶしゃぶ美味しかった。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 18:35:44  [通報]

    >>1

    ライブステーキのお店は一軒は行ってみた方がいい
    ツアーで行ったから名前忘れたけど
    美味しくて楽しかった
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 18:39:37  [通報]

    A&W
    おんなの駅
    キャプテンカンガルー
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 18:40:06  [通報]

    美ら海水族館の近くにある植物園みたいなとこ良かった。私も7月に行ったけど、人も少なくて意外と楽しめた。でも暑かった。午前中行ったけど汗だくになった。
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 18:43:08  [通報]

    ジミーのマフィン美味しいよ!
    ブッフェも行ってみたいな〜!
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 18:43:20  [通報]

    >>73
    横ですが
    私も7月に沖縄行くのでアグー豚しゃぶしゃぶのお店を探してました
    どこのお店が良かったか教えていただきたいです✨
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 18:43:59  [通報]

    毎日ブルーシールに通いました。笑
    紅芋ソフトクリームがめちゃ美味しかった。
    返信

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 18:44:08  [通報]

    サーターアンダギーは琉球銘菓 三矢のがおすすめ。何店舗かあります。
    三矢ボールも美味しいよ。
    返信

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 18:44:50  [通報]

    >>1
    あまり動かず水族館、ホテル周り&ビーチ位がゆっくり楽しめる気がするよ。
    だからこそ沖縄はホテルは良いところ、フロントオーシャンビューにする。
    返信

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 18:46:29  [通報]

    >>3
    ジャングリアで夏は名護方面が大渋滞になりそうなのが心配。美ら海水族館も行きづらくなる
    返信

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 18:46:46  [通報]

    >>59
    グラスボート、意外とスピードでるし底は深いしウミガメ沢山で忙しいしでマッタリした感じではなかったな。
    時間が見づらくかなり沖にでてくれた。
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 18:47:28  [通報]

    >>82
    地元民が多いところはまあうまいよ。ソーキが入ってればソーキそば。麺とスープは店によってだいぶ味付け違う。そして問題は観光客向けの店が一番の元凶。コイツらのソーキはビックリするぐらい手抜き。麺がモソモソして美味しくない上に量も少ない味も薄い。ただの薄いスープに茹でた麺入れただけなのを出してる。
    返信

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:35  [通報]

    >>83
    これ毎回思うのに2回連続で忘れた…
    気付いた時の悔しさったらないのよ。
    5月終わりにまた行くから、今年は絶対に持っていく!!
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 18:49:49  [通報]

    >>22
    宮古島やろがい
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 18:51:19  [通報]

    >>1
    ちょっと高いけど星空の下で写真撮ってくれる写真屋さん良いよ!予約いるし天候によっては中止になるけど、7月なら天の川と撮れると思う。めちゃくちゃ綺麗だよ!良かったら沖縄 星空フォトとかで検索してみてね。
    返信

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 18:51:36  [通報]

    >>91
    2月の沖縄はブロ野球の沖縄キャンプで盛り上がってます。その関係で意外とホテル空いてないから気をつけて
    返信

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 18:54:06  [通報]

    那覇3泊もいる?
    レンタカーもなしで行くところ限られて厳しいと思う
    返信

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 18:55:28  [通報]

    >>23
    ブセナのフロントの開放感めっちゃ好き!
    返信

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 18:57:44  [通報]

    >>71
    道路の拡張工事してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 18:59:24  [通報]

    >>98
    国際通りの純血統アグーしゃぶしゃぶ金武がおいしかったです!
    店員さんが親切に鍋の説明してくれました
    豚肉で海ぶどうを包んで食べるとおいしいよって教えていただき、やってみたら本当においしかった
    あともずく苦手なんだけど、こちらのもずくはおいしかったです!
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 19:00:56  [通報]

    お土産とかショッピングにライカムとかサンエーメインプレイスをお勧めしたい。サンエーは格安で荷物送れる。
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:29  [通報]

    >>1
    3泊も那覇に泊まってレンタカーも無しでなにするの?
    返信

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:14  [通報]

    >>104
    私が食べたソーキそばは、どれもちゃんとソーキが入っていてもちろんメニューにもソーキそばとありましたが、まさに"麺がモソモソして美味しくない上に量も少ない味も薄い。ただの薄いスープに茹でた麺入れただけなのを出してる。"でした。所謂観光地向けのお店を巡っちゃったんだね…
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 19:20:54  [通報]

    >>67
    私もそこが気になった
    大多数の人は初日に借りるよね
    那覇市内はゆいレールがあるとはいえ完全なる車社会だし、首里城まで上がっていくの暑い中ではしんどいだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 19:21:46  [通報]

    >>58
    家族なら全員頼まないで一杯だけにして回した方がいいよね。飲めない人絶対いる。
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:00  [通報]

    >>87
    ハワイ行ったことあるけど、まんまではないけど雰囲気はワイキキに近いよ
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:51  [通報]

    レンタカーあった方が絶対いいけど、バスとゆいレールでまあまあいける。
    返信

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 19:24:52  [通報]

    >>81
    わかる。カラフルな古着屋みたいなのも多いしアメリカ人多いよね。
    たしか子供用アスレチックが横にあって、海飽きたキッズも良さそう〜って思った記憶がある。
    返信

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 19:30:56  [通報]

    >>1
    水族館に行くなら、近くのフクギ並木も是非!
    沖縄旅行✈️
    返信

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 19:32:53  [通報]

    >>3
    7末にチケット予約したよ。
    あまりまだ公表されてないけど、楽しいといいな。
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 19:35:39  [通報]

    >>1
    もう予約済みでしょうけど、日数と行き先が逆の方が良かったかも?
    私だったら5泊もできるなら、読谷村や恩納村のビーチリゾートに全泊か4泊+那覇1泊だわ
    返信

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 19:38:18  [通報]

    うみぶどう大好き!
    スーパーかどこかでパック詰を買った記憶。
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:13  [通報]

    今年入ってから既に那覇と宮古島いってて、昨日石垣島から帰ってきた〜
    ローカルスーパーが好きすぎて、クヮンソウ茶、モリンガ茶、モズキッズのもずくタレ、オキコのチキンラーメン、オキハムのラフティ、ジューシーのパックごはん、垣乃花のくるみ黒糖、天使のはね、あたりをお土産によく買ってる。
    朝食やお昼にスーパーや鮮魚店で買った沖縄っぽい謎魚の刺身を食べるのも楽しいよ。モズキッズのシークワーサーもずくを添えてる。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 19:43:24  [通報]

    >>103
    ウミガメいると忙しいよね。あそこだ!見えた!ってみんなでワイワイなる。
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 19:45:50  [通報]

    観光客向けで高い説あるけど、牧志公設市場で魚介類買って上の店で捌いてもらうのなんだかんだ楽しいよ。夜光貝が好きなので、夜光貝となにかしら魚一匹頼んでる。
    返信

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 19:49:11  [通報]

    宮古島おすすめのホテル知りたい
    調べるとシギラがたくさん出てくる
    夫婦2人だとどこがいいんでしょうか?
    返信

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 19:51:16  [通報]

    毎年1〜3回いってます!沖縄も離島も大好き!
    定番だけど本当にキャプテンカンガルーのスパーキーバーガーが大好き!!
    7月ならもうジャンガリアオープンしますね行くなら感想ききたいです!
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 19:52:47  [通報]

    >>1
    5泊で本島はすごいね
    どこか1日は高速船に乗って離島行くとかどう?
    返信

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 19:53:00  [通報]

    おもろまち行く予定はあるのかな?
    使えるブランド限られるんだけど、複数ジャンルで買い物するなら安い順に買うのがおすすめ。複数ジャンル買うなら割引しますよみたいなクーポンを一ジャンル目でもらえる。
    返信

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 19:53:01  [通報]

    >>121
    フクギ並木を抜けて海に出た時とても綺麗で感動するよね
    返信

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 19:54:09  [通報]

    >>15
    今は修復中の屋根とか見れましたよ
    完成したら上から見ることはできないので、これはこれで貴重だと思いました
    返信

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 19:54:59  [通報]

    >>3
    主要株主、刀だよね
    最近CMよく見るけど、すごく盛られてるんじゃないかと心配になる
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 19:59:34  [通報]

    >>128
    宮古島一回しか行ってなくて比較はできないんだけど、こないだ東急ホテル泊まってなかなか良かったよ。
    ルームサービスなし、コンビニや飲食店やバス停が徒歩20分以上、ホテルまで直行のバスが超少ない、な感じなんでレンタカーないと詰むけど車あれば大丈夫。
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 20:01:27  [通報]

    沖縄そばは楚辺(そべ)そばが美味しかった。
    場所が那覇中心部からやや離れていますが、人気店です。空港で食べるそばはがっかりするかも。
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 20:02:07  [通報]

    >>4
    内容と関係無いですが
    シークヮーサー←ヮの唯一の使用語なので使ってあげて
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 20:10:00  [通報]

    >>133
    移住者の自分は首里城近くに住んでるけどなんとも思わないわ
    もう5回も燃えてんだよ首里城って
    絶対に呪われてるって
    しかも何年も掛けた再建が終わったその年に燃えたんだよ
    その時は首里城祭りの準備で人が大勢いた
    原因は不明じゃなくて完全に明らかなんだけど、都合が悪いから言わないだけ
    何かあの場所に良い気を感じないしね
    返信

    +1

    -15

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 20:12:38  [通報]

    >>58
    ルートビアは缶のはゲロマズで飲めないんだけど、何故か店のは飲めた
    おかわりした
    何が違うんだろ
    絶対に缶のルートビアとは違う
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 20:15:15  [通報]

    >>115
    その店那覇の店じゃない?
    同じ印象を受けた店がある
    目の前に広い公園無かった?
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:08  [通報]

    >>6
    私も先週宮古島行ってきた。また宮古島行きたい…忘れられないあのキレイな景色。

    去年は那覇行った。おいしいものたくさん食べたよ。ポーたま、沖縄そば、おいしかったな。
    返信

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 20:18:25  [通報]

    >>19
    ちゅら海水族館はジンベエもあの大水槽もずっと見てられる
    それ以外は大した事ないけど、あの大水槽があるだけてまた行きたいと思える
    沖縄旅行✈️
    返信

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 20:18:25  [通報]

    >>3
    自分は北部にも家があるんだけど、ただでさえ渋滞してるのにこの先どうなるんだろって不安しかないわ
    ここだけの話コケて欲しい
    もっとインフラ整備してからやれよ…
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:56  [通報]

    >>1
    地元の人におすすめしてもらったビーチ見に行ったけど、るるぶとかにのっていない所は口コミとか見てから行ったほうがよい
    ルールがややこしすぎる
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 20:29:08  [通報]

    石鹸工房、ラ・クッチーナがとても素敵です
    本店は沖縄市ですが、パークアベニューというちょっとディープな雰囲気な場所なので、女性だけの旅行なら那覇市の支店の方が良いかも
    主なリゾートホテルでも取り扱いがあると思う
    沖縄旅行✈️
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:03  [通報]

    主です。
    皆様、色々ご提案ありがとうございます!

    アラフィフ&アラカン夫婦2人旅で夫は過去に何回か沖縄に行った事がありますが今回10年以上ぶりです。
    ホテルは夫にお任せしたので那覇に3泊や4日目からのレンタカーは予算の関係な気がします笑
    那覇はモノレールやタクシーがあるのでなんとかなる!名護へ移動の時、それ以降にレンタカーをと言う事のようです。
    が、あった方がいいとのご意見もあるので夫に初日からのレンタカー提案してみます。
    ETCも

    ジャングリア楽しそうですよねー
    でも主はオープン前に沖縄行くので行けません😭

    台風の心配もありますよねー
    保険入っておいた方がいいかな?!

    まとめてのお返事で申し訳ありません。
    素敵なスポットやお店、お土産など教えていただいたのでワクワクしながらメモしています📝
    ありがとうございます😆
    引き続き、色々教えていただけると嬉しいのでよろしくお願い致します☺️
    返信

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 20:54:36  [通報]

    北谷のデポアイランド
    ブルーシールもあったはず
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 20:55:27  [通報]

    >>58
    よこ
    エンダーはオレンジジュースも美味しいよ
    返信

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 20:56:45  [通報]

    キングタコス
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 21:07:21  [通報]

    >>125
    沖縄県旅行の通の方だ!
    沖縄っぽい謎魚って、綺麗な色のお魚のお刺身とか?
    ちょっと挑戦してみたいです。
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 21:08:11  [通報]

    >>1
    美ら海水族館は1日使って!
    半日の予定で行ったら足りなくて、でも他の予定もあったから泣く泣く後にしました。
    特に魚好きなわけではありません。

    まぁ人によるけどね。
    返信

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 21:09:39  [通報]

    >>16
    最近は10月が多いかな?
    返信

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 21:16:33  [通報]

    エンダーではハムチーズサンド スーパーフライ ルートビアのコンボを
    那覇に観光三泊は勿体無い。1日はレンタカー借りて北谷に行くといいよ。今観光スポットは那覇から北谷にシフトチェンジしてるから
    普天間(ふてんま)にある沖縄そば屋のヨネハマの軟骨ソーキそばこってりがお勧め

    沖縄県民より
    返信

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 21:17:37  [通報]

    宜野座村にある車海老養殖場
    休みだったかで行けなかった
    ぷりぷりの車えび食べたかった!
    いつか行きたい
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 21:19:57  [通報]

    >>1
    うわー初日からレンタカー借りて欲しい!!沖縄は行きたい所をある程度決めといて景色や海目当てなら天気に合わせて予定を組んでいく方が良いよ!雨なら水族館とか屋内、体験施設とか。グラフボード、アクティビティは晴れてないと中止だし天気で全然海の色も違うから。だからホテルも上と下どちらも行ける所に連泊すると行きやすい。
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 21:20:03  [通報]

    >>81 安良波ビーチはカリフォルニアみたいと沖縄にきた軍属が言う。観光で中華もいるから人種の坩堝で本当カリフォルニアみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 21:21:16  [通報]

    >>151
    逆に美ら海こんなもんか〜と思った
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 21:22:47  [通報]

    >>103
    乗り物酔いする人注意!私は酔ってコンビニで酔い止め買ったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 21:23:04  [通報]

    >>86
    それはかなり琉球の歴史に興味あるからかもしれん
    首里城はなくなる前にも行ったことあるけど
    え、これっぽっち?と思った

    日本の城的に言うとこれって砦では?
    王族はまた違うところに暮らしていたのでは?って作りだった
    まあ城の作りには全然詳しくないけど
    城ってたいてい高低差が激しくて
    こんなとこ住むわけねーだろ、女、子どもが上り下りするのつれーわと
    ほぼハシゴみたいの登り降りしないといけない
    歴史好きな人には常識かもしんないけど
    返信

    +1

    -4

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 21:24:33  [通報]

    >>60
    山田優がおすすめしてたお店かも!
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 21:25:07  [通報]

    >>157
    そうか!やっぱり人によるのね。
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:07  [通報]

    >>112
    ご丁寧にありがとうございました(o^^o)
    早速家族に伝えてメモしました!

    海ブドウと一緒に食べるしゃぶしゃぶすごく気になってます😆
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 21:27:05  [通報]

    >>1
    食器に興味があるなら、やちむんの里
    結構お高いけど北窯というお店はお手頃だった
    旅行から帰ってきても食卓に楽しい思い出が蘇って幸せだよ
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 21:30:23  [通報]

    刺し身が美味しいよ。マグロの刺し身が漁港の市場で売ってる。刺し身屋もあるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 21:30:59  [通報]

    >>161
    ジンベエザメは凄いなと思ったけど、あざらしとか触れ合えたりペンギンとお散歩出来る水族館の方が楽しめた
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 21:31:29  [通報]

    インスタでよく見るヤシの木ロード!天気が悪い時のリアルがコレ!天気次第で魅力が半減するよね
    沖縄旅行✈️
    返信

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 21:35:01  [通報]

    >>3
    HPを見ても絵ばかりで実際どういうものなのかよくわからない
    VRとかバーチャル映像を見て楽しむ感じなの?
    普通のアトラクションとは違うんだよね?
    返信

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 21:35:14  [通報]

    >>128
    宮古島合計30泊以上してますが、どうしても安心感とロケーションでほとんど東急です。夫婦2人の時からそうです。シギラは1度泊まってみたけど、東急に慣れすぎたせいか合わなかった。与那覇前浜がすぐってのがあまりにも良すぎて動けないのかも…?でも、ヒルトンとシーウッドはちょっと気になってる。
    返信

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 21:36:24  [通報]

    >>166
    それね。お天気が悪い時はいっそもうグルメやショッピング、室内アクティビティとかジャングル系のアクティビティに切り替えちゃいます。
    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 21:37:19  [通報]

    >>1
    夏の繁忙期に沖縄行けるなんてお金持ちで羨ましい
    飛行機代と宿泊費があり得ないくらい高騰してたから夏は諦めて11月くらいに行くことにしたよ
    飛行機代だけで往復10万くらいかかるとかヤバすぎる
    返信

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 21:37:29  [通報]

    石鹸工房、ラ・クッチーナがとても素敵です
    本店は沖縄市ですが、パークアベニューというちょっとディープな雰囲気な場所なので、女性だけの旅行なら那覇市の支店の方が良いかも
    主なリゾートホテルでも取り扱いがあると思う
    沖縄旅行✈️
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/10(土) 21:39:15  [通報]

    >>151
    ウミガメとかオキチャンとかまでしっかり堪能すると時間足りませんよね。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:17  [通報]

    >>17
    子供と行ったんだけど時間持て余してしまって、しかもジャンクフードしかない。私は期待ハズレでもう行かないかな。
    返信

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/10(土) 21:46:01  [通報]

    >>146
    もしカーシェアに抵抗なければタイムズで7月だけ会員なってみるとか?会員カードをアプリにすればカード費用かからないし、月会費はかかるけど利用すれば利用料金に充当されるよ。
    途中でやっぱ車欲しいってなったら予定変更して急に午後だけ借りる、みたいなこともあいてる車あれば出来る。
    返信

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/10(土) 21:46:45  [通報]

    >>173
    私も全く良さが分からなかった。
    時間の無駄だった。
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:38  [通報]

    >>171
    誤って二重投稿しちゃいました
    ごめんなさい!
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:47  [通報]

    >>17
    手軽で悪くはないけど、個人的にはめちゃくちゃ良くもないかなぁ。一泊でサッと楽しみたいならいくけど、日程に余裕あったらいかない。
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:54  [通報]

    >>157
    横だけど私もそっち
    混み過ぎててゆっくり見るどころじゃないし、期待しすぎたせいで意外とこんなもんかと。水族館好きだけど美ら海水族館は数時間〜半日で十分だな
    あの有名なジンベイザメのでっかい水槽見られたら満足
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 21:55:19  [通報]

    >>175
    だいぶインスタ映えと加工が過ぎるよね。路駐凄いし夏なんて止められないんじゃないかな。
    返信

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/10(土) 21:56:04  [通報]

    >>1
    3月に初沖縄行ってきました!
    ポー玉、福助→オススメ!
    A&Wバーガー→オススメ!
    すーまぬめぇ→オススメ!
    おきなわワールドの鍾乳洞玉泉洞→楽しいけど長距離覚悟!伝統芸能エイサーやハブのショー→オススメ。
    美ら海水族館→人多すぎて、、、やや残念。
    首里城→修復中で見ごたえにかけるけど構造がのぞけてこれもアリ。
    パイナップルパーク→観光地ならでは。ここだけのお土産が美味しい。
    ガンガラーの谷→オススメ!軽くトレッキングの感じ。

    観光客は夕飯は早い時間か必ず予約が必要かと。夕飯難民になりますよ。(Google高評価の店はまず厳しい)
    楽しんできてくださいね^o^

    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 21:57:27  [通報]

    >>29
    奄美大島じゃないんだ?!
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/10(土) 22:01:29  [通報]

    >>123
    そうなんだよね。帰りに空港近い方が良いから既に出てるウミカジテラス、国際通り辺りをプラプラして那覇一泊かな。混んでると美ら海方面から2時間以上かかるからね。
    返信

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/10(土) 22:01:29  [通報]

    >>128
    シギラは東南アジアの高級リゾートって感じ
    食事は美味しい
    私は東急が好きすぎて毎年いってる
    個人的に一番のパワースポット
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/10(土) 22:03:54  [通報]

    >>180
    鹿児島と沖縄って似てますか?
    沖縄か鹿児島迷ってます。
    沖縄は何回も行ったことあるけど鹿児島はいったことないです。
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 22:04:49  [通報]

    >>150
    スーパーいったらタマンとかマクブとか聞かない名前の刺身おいてあるからとりあえずそれを買う感じ。スーパーには保冷袋必ず持ってくし、寿司の出前頼んだ時にもらえる使い捨て醤油皿も旅行に持ってく笑。
    牧志公設市場行ったら、一階で綺麗な色の魚選んで2階の飲食店で捌いてもらうみたいなこともできるよ。観光客向けで高いみたいだけど、旅行だし楽しんだもん勝ちだろと金額気にせずやっちゃう〜
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 22:06:37  [通報]

    >>146
    その理由なら絶対初日からレンタカー借りたほうがいいよ!
    ゆいレールやタクシーだとかなり行動に制限かかるし、行きたいところもろくに行けず、無駄に歩いて疲れてあげくなんとかならないから最悪苛ついて喧嘩になると思うw
    7月なんて暑くて沖縄は日差しも強くて歩いて気持ちいいとか言ってる場合ではないし。那覇に3泊でレンタカーなしでは正直いって行けるところなさすぎて飽きるよ
    そしてタクシー乗って逆にお金かかる悪循環
    それに初日から借りたほうが空港からレンタカー屋さんにいく送迎バスがでてるからそれ乗って事務所で手続きしてから車で那覇市内へ移動するのが導線的にもスムーズだよ
    大きい荷物の運びも楽だしさ
    返信

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 22:09:11  [通報]

    >>87
    欧米の人は日焼けしたがるよね。日本人はラッシュガード着てるけど白人は大体ビキニにサングラスだけして丸出しで焼いてる。
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/10(土) 22:15:37  [通報]

    >>186
    送迎バス基本あるから便利だよね!すぐに手続き終わるしあとはご自由にって感じだからホッとするし。ご夫婦ならその方がゆっくりできそう。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/10(土) 22:26:12  [通報]

    >>188
    そうそう
    到着した勢いでレンタカー借りたほうが気持ち的にも安心できるんだよね沖縄夫婦で5泊も行くならスーツケースとかの大きい荷物あるだろうからそれでゆいレールなんて大変だし市内までタクシー使うくらいなら送迎バス乗っちゃってレンタカー屋直行の方が絶対いいと思って
    それにどうせ車使う羽目になるからね
    首里城やらカフェやら観光スポット行きたいとなるとやはり車がいいよね
    那覇市内の市場や国際通りは1日で十分
    お酒飲みたいならホテルのそばの食事処に行くのはいいとして、日中は車移動できないと無駄に体力使って疲れるからね暑いし
    返信

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/10(土) 22:31:07  [通報]

    >>54
    レンタカー移動なら牧港店は
    米津玄師のさよーならまたいつか!のMVに出てくるので見てから行くと楽しいかも!
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/10(土) 22:41:54  [通報]

    >>2
    修学旅行で行って過呼吸になってる同級生いた💦
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 22:53:59  [通報]

    車なしで那覇なら、美らSUNビーチ周辺、瀬長島ウミカジテラス、首里城、おもろまちのDFS、波の上ビーチらへんと波上宮やら福州園、国際通りらへん、牧志公設市場、壺屋やちむん通り、あたりはバスとゆいレールで全然いける。
    アラハビーチも路線バスで行ったことあるんで一応なんとかなる範囲かな。
    名護にも泊まるなら、美らSUNビーチ、波の上ビーチ、ウミカジテラスあたりは市街地や空港からアクセスいいだけだから無理に行く必要はないかなって思う。沖縄弾丸旅行用or帰りの飛行機まで暇だし空港近いとこ行く用みたいな感じ。
    那覇でやることなくなって暇になったら、私なら斎場御嶽バスツアー予約してみたいかも。行ったことないからオススメはできないけど。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 23:14:17  [通報]

    >>184
    全然似てないよw
    鹿児島は言っても本土じゃん
    だからまだ本土感があるよ
    ただし、同じ鹿児島でも奄美群島から急に沖縄っぽくなる
    なぜなら奄美は元々は琉球王国の支配下にあったから
    文化も沖縄に寄ってる
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/10(土) 23:21:01  [通報]

    >>193
    教えてくださりありがとうございます!
    奄美大島は石垣島っぽいし奄美大島行くなら石垣島かなぁと思ってパスしていました。
    鹿児島は南国ぽい雰囲気あまりないんですねぇ
    千葉とか和歌山っぽい雰囲気ですか?
    あまり行っても意味ないかなぁ
    沖縄行き過ぎて飽きてでも南国っぽい行った事ないところ探していて
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 23:21:35  [通報]

    >>166
    え、ここヤシの木ロードって言うの?
    自分がよくウォーキングしてる所じゃん
    どうりでいつも観光客がいるわけだ
    自分はいつも「皆こんなことで何やってんの?」って思ってた
    皆写真撮ったりポーズとったりしてるからさ
    自分は芸人のラジオ聴いて時々吹いたりしながら歩いてるわ
    完全に自分の世界w
    返信

    +2

    -7

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 23:46:45  [通報]

    アグーのしゃぶしゃぶ

    国際通りのちょっと高そうなとこより、そこそこのお店のほうが美味しかった謎
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/11(日) 00:02:30  [通報]

    マングローブカヤックやって楽しかった
    前回は干潮の時にしたから、次回は満潮の時に挑戦してみたい
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/11(日) 00:04:38  [通報]

    >>170
    私クレジットカードJALだから、4人家族往復分マイルが2年で貯まるよ。
    飛行機代なければ本土の旅行とあんまり変わらないから、気軽に沖縄とか北海道に行けるよ。
    返信

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2025/05/11(日) 00:05:13  [通報]

    >>194
    鹿児島は本島はあまり南国感はないかと思うんだけど、奄美の手前の種子島・屋久島はどうかな?
    ここは鹿児島でもない奄美でもない、かなりオリジナル感のある場所
    種子島はロケット基地があるし、屋久島はもののけ姫みたいな森があるし、当然周りは海で囲まれてる
    自然はかなりすごいよ
    一度行って損は無いと思う
    ちなみに種子島と屋久島の間は本当に船で数十分とかの世界だから両方行ける
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/11(日) 00:34:11  [通報]

    >>17
    温泉
    プール
    空港の発着が見れる
    飲食店
    お土産物屋さんが揃ってて良かったけど
    1回で良いかな
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/11(日) 00:44:30  [通報]

    沖映通りのじまんやという居酒屋さんのつけもずく美味しいですよ
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/11(日) 00:45:26  [通報]

    4月に美ら海水族館などに行きました
    ジンベエザメのジンタくんは飼育30年で
    世界最高齢のようです。縦での食事は
    なんかすごかったw
    10年前くらいも来てオキちゃん劇場見ましたが
    もっと昔はジャンプ力あったよなー?
    って思ったらもう50歳らしくて
    イルカにも高齢化の波が来てるのか‥と
    しみじみ思いました。みんな長生きしてね♡
    返信

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/11(日) 00:46:32  [通報]

    嘉手納基地にあるシーサイドレストラン

    米軍基地内なのでスタッフもお客さんもアメリカ人中心だし、料理もアメリカンなので海外旅行に来た気分を味わえます

    アウトサイドテラスの席で綺麗な海を眺めながら食事を楽しむのがオススメです

    普通に一般人も入れるし、日本語のわかるスタッフもいるので敷居はそこまで高くありませんが、チップは必要です
    沖縄旅行✈️
    返信

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2025/05/11(日) 01:02:14  [通報]

    ソーキそばもいいけどジャンクフードもいいよ!ガーリックシュリンプとかA&Wハンバーガーとか。ルートビアってクセの強い飲み物もじわじわハマるw

    疲れたら温泉も色々あるよ!南城市のホテル付き温泉施設が絶景です🌊
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/11(日) 01:28:16  [通報]

    >>130
    よこ
    去年は伊江島に行って海の中で馬に乗ってきた!すごいオススメ!
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/11(日) 01:32:16  [通報]

    >>205
    私はタッチューに登ったけど疲れすぎて登頂断念したw
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/11(日) 02:06:43  [通報]

    >>1
    私も7月に行くよー!予定詰めすぎかなとも思うけど、スケジュール(仮)載せとくー!

    1日目 恩納村に宿泊 プール、マリンスポーツ
    2日目 美ら海水族館 植物園 道の駅許田
    アメリカンビレッジのホテルに宿泊
    3日目 アメリカンビレッジ 首里城 那覇市内に宿泊
    4日目 おきなわワールド 上間菓子店 DMM水族館
    5日目 飛行機の時間まで適当に過ごす

    全部プール付きのホテルにしたから、時間空いたらプールで遊ぶ予定!レンタカーは全日程で借ります!
    返信

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/11(日) 02:23:42  [通報]

    >>1

    名護のあたりなら、ととらべべハンバーガー
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/11(日) 02:41:08  [通報]

    糸満の市場で売ってる、スモークフーズのソーセージが美味しかった
    忘れられずネット注文したら、やっぱり美味しかった
    また買う予定
    返信

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/11(日) 07:02:30  [通報]

    美ら海近くの山の中にある、アセローラフレッシュってアセロラのお店のジュースがすごくおいしかった。
    お店自体は田舎の果物売ってるお店みたいな感じなんだけど車で行くならおすすめです。
    沖縄旅行✈️
    返信

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/11(日) 07:14:53  [通報]

    美ら海水族館は入場料金安いなーと思った。幼児は普通3歳未満無料が多いけど6歳未満無料はびっくりした。手帳所持してる人は手帳の種類、等級問わず同伴者大人1名無料
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:32  [通報]

    >>207
    80点てとこかな
    返信

    +2

    -8

  • 213. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:06  [通報]

    >>211
    夕方からならもっと安くなるはず
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:40  [通報]

    >>199
    種子島と屋久島は盲点でした!
    提案ありがとうございます!
    ちょっと調べてみます
    鹿児島経由していけそうだし気になっていた鹿児島も寄れそう
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/11(日) 08:59:22  [通報]

    >>207
    せっかくの景色関連見に行かないのー?プールはどこでも入れるから晴れてたら沖縄でしか見れない景色予定に入れると良いかも
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:03  [通報]

    >>16
    大型化
    まぁ8〜10月はアウトと思うことね
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/11(日) 09:09:56  [通報]

    エメラルドビーチ…エメラルドどこ?!ってなった笑
    雑誌やインスタは最高の写真を載せているからギャップに驚く。私的にはハートロックも期待はずれ。あとは天気でだいぶ海の色は違うよね。沖縄変わりやすい。
    沖縄旅行✈️
    返信

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:00  [通報]

    >>116
    渋滞も酷いけどね
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:16  [通報]

    >>32
    牧港のエンダー(A&W)は米津玄師のMVで使われたとこ。ドライブスルーがアメリカチック。
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/11(日) 09:22:22  [通報]

    >>217
    天気が悪いと海は青く見えないのは普通のことよね。
    返信

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/11(日) 09:33:47  [通報]

    >>17
    インスタ映えするから若い人が多いと思う。スイーツ系が美味しそう。飛行機が飛ぶのがよく見える。
    返信

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:40  [通報]

    >>207
    天気が良ければ古宇利大橋ドライブおすすめ。

    4大海が見える景色良い橋

    古宇利大橋
    伊良部大橋(宮古島だけど)
    海中道路
    ニライカナイ橋
    返信

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/11(日) 09:43:58  [通報]

    >>19
    カフェで水槽そばの席に座って、ぼーっとするのがすき。
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/11(日) 09:48:29  [通報]

    >>128
    シーウッドホテル先日泊まりました、とても良かったです
    ロビーからの開けた景色は海外のようで最高に綺麗でしたし、ヴィラタイプは全室プール付きでテンション上がりますよー!
    沖縄旅行✈️
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/11(日) 09:55:39  [通報]

    >>218
    3日間ゆいレールで回れる所だけ行くかな?
    バス乗ったら渋滞にもはまるよね。
    7月の暑さもあるから、体力的にも車でエアコンある状態の方がおすすめなんだけどなぁ。
    余計なお世話だと思うけど、主の場合宿泊日数結構長めよね。
    金銭的な事情からレンタカー4日目からなら、私なら1泊削ってでも初日からのレンタカー代にあてた方がいろんな所に行けると思っちゃう。
    沖縄って住宅街に可愛い雑貨屋や美味しい定食屋とかあるからさ
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/11(日) 09:58:52  [通報]

    >>128
    初めての宮古島だったけど、東急泊まったよ。目の前のビーチがキレイでほんとに最高だった。
    シギラビーチにも行ってウミガメシュノーケルもやってきたよ。
    返信

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/11(日) 10:33:44  [通報]

    >>146
    ご夫婦2人旅なら、借りる車を一回り小さくしてでも初日からレンタカーの方が無難です
    沖縄って気温は高くても32〜33℃程度だし、常に海風が吹いているから日陰は凌ぎやすい
    でも日差しの強さが半端ないから、熱中症が心配だよ
    7月末の沖縄のホテルの屋外プール、下手すると露天風呂並みになっているぐらい強烈な日差し

    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/11(日) 10:36:03  [通報]

    >>206
    タッチューそんな高くないとか思って登ったらめちゃ怖かったw
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/11(日) 11:16:00  [通報]

    >>15
    那覇3泊もして暇なら行ってもいいと思うけど、私は再建中に見に行って無理に行かなくてもいいかなという印象だった。沖縄の歴史に興味あるならまあ、くらい。子供とか連れてたらつまんなーいを連呼されそうな感じ。
    返信

    +2

    -3

  • 230. 匿名 2025/05/11(日) 11:45:11  [通報]

    アメリカンビレッジおすすめだよ
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/11(日) 11:45:32  [通報]

    >>217
    泳ぐなら正直これくらい曇っていた方がカンカン照りより日焼けダメージの面ではいいのよね
    あとは海中が濁っているか澄んでいるかも、天候によって本当もう運次第
    返信

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2025/05/11(日) 12:02:47  [通報]

    >>1
    まず7月で美ら海水族館の方はジャングリアできるので渋滞する可能性はある。北の方はね。自分は1年位様子見してから覗いてみようとは思うけども。本部までは高速有るけど船も使える。フェイントだけどね。泊から。首里城は自分、燃える前に行ったけどももう直った?知らない。あと紫外線強いよ。内地と同じと思わない方が良い。
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/11(日) 12:13:57  [通報]

    >>19
    国内最年長のイルカもいるらしいよ🐬
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/11(日) 12:24:00  [通報]

    >>215
    ありがとう!
    >>222 さんのアドバイスを受けて、天気が良い日は古宇利島ドライブも予定に組み込みます︎︎👍
    沖縄何度も行ってるんだけど、中学生娘と2人旅だからこんな感じになるの😂皆さんのおかげで沖縄大満喫出来そう!ありがとー!
    返信

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:33  [通報]

    ステーキは四季がオススメ。美味しいよ。パフォーマンスもあるし、基地の人もお客様で多い。意外と安いし
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:08  [通報]

    >>220
    宮古島は天気悪くてもバブ流したような色してた
    池間島あたり
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/11(日) 13:26:25  [通報]

    対馬丸の記念館
    正式名称忘れたけど
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:41  [通報]

    >>168
    与那覇前浜は砂が白くて細かくてサラサラして海は遠浅で透明で、宮古島のビーチで1番好きです。
    東急は昔できたリゾートホテルだから1番いいとこにあると思う。
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/11(日) 13:42:41  [通報]

    >>110
    あれは素敵。ほんとに良い立地。
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:47  [通報]

    >>238
    いいよねぇ
    ヒルトンはあまり興味ないけどシーウッドが気になってる
    海はどんな感じなのかな
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/11(日) 14:16:24  [通報]

    >>16
    こればっかりはその年によって変わってくるから、わかりません。
    なのでキャンセル保険には入ってください。

    ただ私が思うのは最近は9月より10月ころの台風が強い感じがします。

    いい旅行ができますように! By県民
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/11(日) 14:29:58  [通報]

    >>91
    2月の沖縄は意外と風が強くて(体感温度が低い)風よけの服などが必要で
    意外と雨が多い月なので雨具は必要です。
    他の方も書いてあったようにプロ野球のキャンプシーズンなので日程が決まったら
    早めにホテル&レンタカーを押さえた方がいいと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/11(日) 14:39:12  [通報]

    >>138
    県民です。

    ひどいです。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/11(日) 14:58:38  [通報]

    >>17
    ウミカジテラスのPOSILLIPOというイタリアンおすすめです 大きな窓からは青い海と飛行機の離発着が見ることができます 味も美味しい
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/11(日) 15:07:51  [通報]

    >>146
    県民です。
    台風など気になるのでキャンセル保険に入るのをおすすめします。

    那覇市内の宿泊なら、那覇バス(市内線)&ゆいレールとバスの1日乗車券があるので
    それを使うと便利かと思います。
    またタクシーはどこでも走っているので使いやすいと思います。

    首里城は現在復元工事中ですが復元の様子を一部見ることができるのでおすすめです。
    また、おもろまちにある沖縄県立博物館・美術館おすすめですが個人的には博物館の常設展示室を見てほしいです。
    ほんとここオススメ!

    主さんが来沖する頃は暑さがヤバいので日焼け止め、帽子や日傘(雨傘兼用)は絶対に必要です。

    暑くなったらファミリーマートやイオン、サンエーで売っている「富士家のぜんざい」でクルールダウンするのもおすすめです!!!

    楽しい沖縄旅行になりますように。
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/11(日) 15:11:23  [通報]

    空いてる(廃れてる?)「むら咲むら」で貝殻でライトを作るのが楽しかった。その近くの「Gala青い海」でも琉球ガラス体験できたりハンバーガー、陶器や塩が売っていたり観光できる。
    沖縄旅行✈️
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/11(日) 15:11:42  [通報]

    >>19
    大きいのが天国いってから、あの水槽はさみしくなった
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/11(日) 15:18:12  [通報]

    >>1
    斎場御嶽に行ってそこから歩いて知念岬公園へ行く
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/11(日) 15:22:27  [通報]

    >>186
    那覇って道が狭すぎるし渋滞も酷いから正直おすすめしずらいです。
    変なところで渋滞しているなと思ったら渋滞の先にレンタカーが路駐しているのもけっこう多いです。
    たぶんその人達は気がついてないと思う。
    ちゃんとしている人たちはそんな事しないはずですよね。

    そしてレンタカーで若葉マーク…怖いです。ほんと怖いです。
    せっかく旅行を楽しみにしているはずなのに悪口みたいになってしまい、すみません。
    返信

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:16  [通報]

    >>1
    那覇で3泊、レンタカーなしは行動範囲が限られます。
    初めての沖縄でも那覇市内3泊は時間持て余すかもしれないです。
    国際通りも1日?いや、半日で十分だろうし、可能であれば、レンタカー日数増やすことオススメします。台風シーズンですので、雨の日はどうするかも大事です!楽しんできてください
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/11(日) 15:56:20  [通報]

    >>1
    3月に行ってきました。

    私 娘二人 私の母
    3泊4日です。

    ●美ら海水族館→じんべいざめが凄い 沖縄本島の北なのでここだけしか目的がないのならちょっと時間をくいます。
    ●今帰仁村→美ら海水族館の近く、世界遺産です。御獄(うたき・沖縄の神聖な場所)があり、見張らしも最高です。時間が合えば無料のガイドさんが案内をしてくれます。
    ●琉球村→ノスタルジックな雰囲気のお店が並びます。万座毛から遠くないので万座毛によりながらでも、よいと思います。
    ●沖縄ワールド→琉球村と似た雰囲気がありますが、こちらの方が今っぽい?あと玉泉洞という鍾乳洞があります。
    ●ガンガラーの谷→沖縄ワールドから歩いてすぐにあります。森のなかや洞窟を探検するアドベンチャーな場所
    ●ひめゆりの塔→ひめゆり学徒さんたちの事を知ることができ、当時の沖縄戦の事も知ることができます。時系列で沖縄が戦場になっていく図があったりします。
    ●糸数アブラチガマ→ひめゆり学徒のみなさんが派遣されたガマです。予約必須でガイドさんの説明ですすみます。私も家族も具合が悪くなることはありませんでした。
    ●せふぁーうたき(斎場御獄)→沖縄の聖地といわれた場所です。厳かな雰囲気を感じることが出来ます。
    ●ニライ・カナイ橋→天気が悪かったので残念でしたが、天気がよければ最高の景色だとおもいます。

    ●糸満市にある、道の駅いとまん→日本最南端の道の駅です。お土産をみたり近くのフードコートで食べ歩きました。近くにいろんなお店があるので見て歩いてもたのしいです。
    返信

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/11(日) 16:08:02  [通報]

    >>231
    わかる。カンカン照りの時はほんと短時間しか海いられないよね。ラッシュガードも帽子もなしにカンカン照りで海の中ずっといる人すご!って思う。ちょっと曇ってると泳ぎやすい。
    日焼けでシミが〜とか以前に単純に暑すぎる。
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:21  [通報]

    >>1
    春休み前に、娘と2人で本島だけ行きました。
    美ら海、すんごい混むよ💦
    インバウンドかな。
    色んな臭いがして(香水?)気持ち悪くなった…

    今まで、5.6回遊びに行ったけど、なんだかんだ毎回楽しい。
    ホテルも、ちょいラグジュアリーな所だと、ゆったり過ごせていいよ!!
    返信

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/11(日) 16:29:51  [通報]

    >>17
    階段ばかりだから
    お年寄りの方とか、足腰不自由な人とかが一緒だとちょっと大変かなと思います

    ピザがめちゃくちゃ美味しかった
    他の方も言ってるけど、日程のメインにする程でもないかも
    私はレンタカー借りたその足で午前中行って
    午後から別の場所に移動って感じにしたよ
    景色は綺麗で撮影場所多めだったよ
    子どもと写真撮りまくった(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/11(日) 16:32:57  [通報]

    >>100
    わかるー!めちゃくちゃ美味しい!!

    私は恩納村にあるおんなの駅で買ったよ
    美味しすぎて食べすぎるので気を付けて
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/11(日) 16:39:34  [通報]

    >>1
    那覇にレンタカーなしで3泊するなら、とまりんから船でどこかの島へ行ってそこで自転車を借りてゆっくりまわるのも楽しかったよ
    ただ、私がそれをやったのが10年以上前の20代の頃なので歳を重ねた今の体力で夏に自転車乗り回せるか問題はあるw
    阿嘉島だったかな?楽しかった
    慶良間諸島の中でも大きめの島は車を借りないときびしいかも
    返信

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/11(日) 16:41:32  [通報]

    >>256追記 離島には泊まらずとまりんから日帰りでってことです
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/11(日) 17:09:53  [通報]

    本部の方のフクギ並木!!!天気が良ければレンタサイクルでお散歩するのも最高です。海へと続く道、伊江島も見えます、潮が引いていれば海におりて磯遊びも楽しめますよー!入り口あたりにあるフクギ屋の沖縄そば、じゅーしーおにぎり絶品です。
    返信

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:02  [通報]

    >>11
    もちもちするよね、塩で食べるよ、メチャクチャうまい
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:17  [通報]

    >>1
    いあなぁ!!楽しんで下さいね!!
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:20  [通報]

    那覇空港 ロイヤルのベーカリーショップの「紅芋スイートポテト」食べて!
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/11(日) 18:12:34  [通報]

    私も5月末から6月頭弾丸スケジュールでいくことになったんだけど、梅雨ですよね?💦前回行った時も台風来てて沖縄満喫できないままです(T_T)ハズレないのは何月ですか??
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/11(日) 18:20:46  [通報]

    >>262
    7月頭は梅雨明けしてるんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/11(日) 20:33:18  [通報]

    >>114
    那覇1泊、恩納村2泊、美ら海水族館周辺2泊がいいよね
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/11(日) 21:18:45  [通報]

    7月に幼児連れで両親共に初めて沖縄へ行きます。
    ジンベエザメは能登で見たことがあるのですが、美ら海水族館はやはり外せないですか?
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/11(日) 21:25:19  [通報]

    >>262
    10月末に石垣いったときに台風直撃したことあるから、確実なのはないよもうソレは天候なので仕方ない
    2月3月いったときは半袖で平気なときもあればコートが必須なくらい寒いときもあったし、こればかりは運だよ
    個人的には3月から5月は台風もないし、梅雨でもない、程よく暖かいというイメージだわ
    でもウエットスーツなしで海やプールに入れるほど暖かいわけではないから沖縄に何を求めるかにもよると思う
    私はマリンアクティビティはやらないから特別暑いシーズンじゃなくていいので秋冬に行くことが多いです。秋冬だとシーズンオフだから比較的安く行けるのもあって
    返信

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/11(日) 22:22:19  [通報]

    7月に60代義父母、30代夫婦、6歳の子供の3世代で沖縄へ行く予定です!
    もし1日ほぼ雨の日があった場合どんな風に過ごすのがオススメですか?
    ちなみに宿泊は美ら海水族館の近くで水族館以外の選択肢もあったらいいなと思っています
    レンタカーは借りるので車移動はできます
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/12(月) 04:57:37  [通報]

    >>118
    笑 全然ちがくね?
    北谷付近出身だから、ありがとうだけど、、

    ワイキキとか、ビーチ沿いは何マイルもハイエンドの店や瀟洒なレストラン、高級ホテルがビーチに連なるけど、アラハビーチは海浜公園だからな、、
    しかも道向かいの通りもローカルスーパーのサンエーとかローソンとか、変なパチモンブランド屋とかびっくりドンキーしかないじゃん。

    外国人がいるだけ、、

    海は比較的綺麗だけどね!
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/12(月) 11:20:25  [通報]

    >>267
    うちは子供がプール好きだったので、ホテルを選ぶ時に必ず屋内プールがあるところを選んでました
    屋内プールなら天候に関わらず入って遊べるので
    大きなホテルだと館内でシーサー作りなどのアクティビティがあったりします
    6歳ならものづくり体験ができる施設を探すと良いかも
    美ら海水族館からは少し離れるけど、恩納村の琉球村とか読谷村のむら咲むらみたいな観光施設を
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード