- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/11(日) 06:43:54 [通報]
5月から9月までは資生堂のスポーツBB使ってます。返信
現場仕事なので真夏もほぼ屋外にいるけど焼けないです。
これ塗って上からアネッサのパウダーでしっかり色が付くからリキッドファンデも兼ねて時短になる。
休憩中に気休めだけどアネッサのパウダー塗り直してます。+12
-0
-
502. 匿名 2025/05/11(日) 06:48:35 [通報]
ワークマンの1500円パーカー黒買ったよ、ひんやりしていいよ返信+4
-0
-
503. 匿名 2025/05/11(日) 06:50:54 [通報]
>>12返信
ジェルは焼けやすかったので、エッセンスにしたよ+0
-0
-
504. 匿名 2025/05/11(日) 07:01:27 [通報]
>>2返信
>>3
効果が高いだけに危険物質入ってて買ってはいけない日焼け止めワースト1
+6
-22
-
505. 匿名 2025/05/11(日) 07:11:41 [通報]
>>344返信
ドラフトで思いがけず知ったけど
見たら
ピカチュウだけごっそり買われて転売されてる+5
-0
-
506. 匿名 2025/05/11(日) 07:15:01 [通報]
>>366返信
紫外線吸収剤入りの日焼け止めは目にしみやすいらしいね+3
-1
-
507. 匿名 2025/05/11(日) 07:28:33 [通報]
>>301返信
私も普段使いにSPF50とかいらない派で、普段は無印を使ってます。肌が乾燥しない、白くならない、洗顔料で落ちます。+8
-0
-
508. 匿名 2025/05/11(日) 07:52:27 [通報]
>>385返信
高いけどすごく評判良いしBAさんにオススメされたから思いきって買ってみた
伸びが良くて美容液が入ってるから、すごくしっとりするけど、これからの季節は少しペタペタしそう
これより新しく発売されたエレガンスの方が少し安いし、サラッとしてて良いかも!+6
-1
-
509. 匿名 2025/05/11(日) 07:53:02 [通報]
>>434返信
丸田くんだ〜お母さんのを借りて使ってるって言ってたから本人もよくわかってないんじゃないかww+3
-0
-
510. 匿名 2025/05/11(日) 07:58:23 [通報]
アネッサ、何年か前に小さいサイズ売ってたよね?返信
あとジェル買ったらミルク、ミルク買ったらジェルの小さいサイズ特典でついたりしてたような
また販売してほしい!
ミルクって海、レジャーとかで一日中外にいる時くらいしか使わないから、通常の量だとめっちゃ余るんだよね
+7
-0
-
511. 匿名 2025/05/11(日) 08:00:19 [通報]
>>46返信
パッケージなんかどうでもいいじゃん!笑+16
-3
-
512. 匿名 2025/05/11(日) 08:09:19 [通報]
>>343返信
ネクスタとパッケージが似ている
ナチュラルベールUVエッセンスを使ったところ、ネクスタと使用感は変わらないように感じました。
ノンケミ、エタノールフリーとコンセプトも似てます+1
-0
-
513. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:59 [通報]
>>358返信
アネッサの?人気だよね。私も気になってたけどYouTuberの検証でめっちゃ焼けてた。買わない。+5
-0
-
514. 匿名 2025/05/11(日) 08:20:15 [通報]
>>99返信
だめなのかなぁ
勧められてまだ買ってないんだけど。+0
-2
-
515. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:27 [通報]
>>451返信
え、洗顔後何もつけずにいきなり日焼け止め塗るってこと?!+7
-2
-
516. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:33 [通報]
>>461返信
わぁ、コスモスヘビーユーザーです、いつもお世話になっておりますw
自転車通勤なので青にします!ありがとうございます😊+8
-0
-
517. 匿名 2025/05/11(日) 08:33:55 [通報]
>>384見てちょっとビックリしたんだけど、テスター顔に塗るのって普通?返信
私いっつも手の甲とか腕に試してるわ+20
-0
-
518. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:24 [通報]
>>492返信
それはアリィーやビオレが悪いんじゃなくてあなたの使い方(塗り方)が悪かっただけでは…+22
-0
-
519. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:15 [通報]
>>349返信
ミルクがいいですよ!+3
-0
-
520. 匿名 2025/05/11(日) 08:38:18 [通報]
>>485返信
横。私、信じてガルちゃんで去年だか一昨年オススメしちゃってたわ。ヤケーヌ、アームカバー、ユニクロのパーカー洗う時だけ使ってる。+2
-1
-
521. 匿名 2025/05/11(日) 08:43:28 [通報]
>>9返信
紫外線吸収剤フリーのものだと黄ばまないみたいだから、今年から白い服の時はそっちを使ってる。今のところ黄ばんでないけど、まだ実験中。+4
-1
-
522. 匿名 2025/05/11(日) 08:50:11 [通報]
クレドポーの日焼け止め、美容クリームみたいな塗り心地でいいよ!1万円するけど😢返信+6
-0
-
523. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:56 [通報]
>>486返信
紫外線吸収剤+2
-0
-
524. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:17 [通報]
>>504は日焼け止め何使ってるの?返信+2
-0
-
525. 匿名 2025/05/11(日) 09:09:18 [通報]
>>492返信
アリーで真っ黒はさすがに塗り方では+23
-0
-
526. 匿名 2025/05/11(日) 09:15:44 [通報]
>>376返信
私もアネッサが好きなんだけど今年のアリーのカービィも好きだし可愛いから迷ってる!+1
-0
-
527. 匿名 2025/05/11(日) 09:15:51 [通報]
>>137返信
すごく分かる!!長年愛用していたサングラスが去年壊れてしまって、買い替えなきゃいけない😭
おすすめのサングラスがあれば知りたいです!+2
-0
-
528. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:46 [通報]
>>144返信
アネッサのミルクですか?ジェルですか?
自転車通勤なので参考にさせてください!+3
-0
-
529. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:27 [通報]
>>526返信
私、サンリオのプリン、カーヴィー、ポケモンはポイントあったからポッチャマとピカチュウ買っちゃった🤣来年も使う。+3
-0
-
530. 匿名 2025/05/11(日) 09:27:06 [通報]
>>410返信
ありがとうございます!+1
-0
-
531. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:31 [通報]
>>459返信
こちらが皆さんが言ってる金でしょうか?
強いイメージだったので普段使いには向いていないのかと思ってました!
ありがとうございます!+2
-0
-
532. 匿名 2025/05/11(日) 09:30:15 [通報]
>>275返信
クレンジングしたら落ちるけど、体もクレンジング使わないとなかなか落ちない…
あとマイルドなクレンジングミルクとかだと落ちなそう…+3
-0
-
533. 匿名 2025/05/11(日) 09:31:10 [通報]
>>170返信
coca軽くて今の時期ちょうどいい。黒合わせやすいから公園行く時はいつも着ていっちゃう。手の甲隠せるのはありがたい。まだフードかぶってまではガードしてないけど。+4
-0
-
534. 匿名 2025/05/11(日) 09:36:20 [通報]
ニベアのシミ予防日焼け止め使ってら方いますか?エッセンスとジェルタイプの2種類あってパッケージがブルーの物です。Amazonの口コミも良いので気になってます。アリーを使ってみたいのですがどうも香りが気になって…返信+1
-0
-
535. 匿名 2025/05/11(日) 09:38:27 [通報]
>>1返信
アトピーでも塗れる日焼け止め教えてください
今まで使ったもの↓
キュレル
ノブ
ミノン(現在)
色が白くて合わなくて困ってます
ミノンはわりといいかな?+2
-1
-
536. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:24 [通報]
>>510返信
小さいサイズ ローソンにないかな?
前見たよー。もうないのかな。+2
-0
-
537. 匿名 2025/05/11(日) 09:49:46 [通報]
>>31返信
真夏でも月に2.3回カセ釣り(固定された小船の上で釣る)に行って、炎天下の中だいたい11時間乗ってます。
パラソルは設置しますが、ずっと隠れてはいないので手の甲や首の後ろ、頬は焼けてたけど、アネッサのシャカシャカ金、アンテリージェ、顔はアリーのノーファンデUV使ったら焼けないです。
アンテリージェは顔につけても白浮きが気にならないし、脂性だけどギトギトにもならないからおすすめです。
ただしっかり落とさないと残った感じがするので、しっかりオイルクレンジング(ファンケル)で、体は安いやつで落としてます。+8
-0
-
538. 匿名 2025/05/11(日) 09:52:33 [通報]
>>44返信
ちふれっていいんですね。
前にリップ買ったら1時間もしないうちに唇の皮がボロボロめくれたので、ちふれはやすかろう悪かろうのイメージでしたが、いいのなら一度買ってみます!
アネッサとかいいんだけど高いからなぁ。+5
-2
-
539. 匿名 2025/05/11(日) 09:58:15 [通報]
>>10返信
これの2層式のシャカシャカが良かった。
さらっさらでメイクのりが良くて気に入ってたんだけど、なぜか廃盤になった。最近の日焼け止めはベタベタでさらさらタイプ見付けるのが難しい。
+7
-0
-
540. 匿名 2025/05/11(日) 09:58:39 [通報]
>>492返信
アリーで真っ黒はないよ。
使用量確認してみて!
海上の仕事してるけど、職場の人達見ててもアリー(とアネッサ)はかなり優秀だと分かります。+18
-0
-
541. 匿名 2025/05/11(日) 10:00:01 [通報]
>>519返信
ありがとうございます!
次回行ってもジェルしか無かったらAmazonでミルクを買おうと思います。+1
-0
-
542. 匿名 2025/05/11(日) 10:00:42 [通報]
>>511返信
そう言われればそうなんだけどねw
テンション下がるのは使いたくない+8
-1
-
543. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:14 [通報]
>>536返信
コンビニは見た事なかった!
ありがとう!
探してみる!+0
-0
-
544. 匿名 2025/05/11(日) 10:03:25 [通報]
>>504これ6年前の記事みたいだけど、アネッサって何度かリニューアルしてるけど今もダメなの?返信+5
-0
-
545. 匿名 2025/05/11(日) 10:03:49 [通報]
>>517返信
手にも顔にもちょっと塗ったりするよ
人によるんじゃない?
別に顔に塗ってもいいじゃん+3
-5
-
546. 匿名 2025/05/11(日) 10:04:34 [通報]
アリィーのチークUVってどうなんだろうね返信
チークにまでいるのかな?+3
-0
-
547. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:06 [通報]
私はミルクは皮膜感あって苦手返信
ジェルを朝塗ってお昼休みに塗り直しているよ
ニベアのシミ予防のジェルが気に入っています+2
-0
-
548. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:07 [通報]
>>529返信
いいなぁー!!
私もそうしようかなw+0
-1
-
549. 匿名 2025/05/11(日) 10:06:33 [通報]
ちふれのジェルが伸びよくて子供も使えたし普段使いに丁度よかったのに、廃盤になってしまい悲しい返信+0
-0
-
550. 匿名 2025/05/11(日) 10:09:01 [通報]
>>38返信
最近みた検証でby365おすすめされてて買いに行ったけど完売してた〜+0
-1
-
551. 匿名 2025/05/11(日) 10:12:36 [通報]
>>32返信
私は色んな日焼け止め使って唯一これだけ接触性皮膚炎になり、病院にかかりました。
成分も優しめではないので敏感肌の人向けではないかな。+8
-0
-
552. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:37 [通報]
スキンアクアのジェルで十分焼けない返信
体質によって違うと思う
アネッサとか強すぎて乾燥してしまうからよっぽど海にでも行かない限り使わない
てかユニクロのUVカットパーカーが確実だし素肌より涼しいから
夏の買い物や散歩はこればかり+10
-0
-
553. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:54 [通報]
>>1返信
>>4+0
-1
-
554. 匿名 2025/05/11(日) 10:22:16 [通報]
>>81返信
20年前ぐらいの2chの化粧板でメンソレータムのひよこが殿堂入りしてたのを思い出しだわ
子供向けだから弱いってわけではないみたいだよね+8
-0
-
555. 匿名 2025/05/11(日) 10:22:56 [通報]
>>297返信
365日アリーを顔に塗っているのを3年くらい続けていますが、
アリー、買う場所によっては値上げされてます!
アットコスメで買おうとしたら鈍器にシールで訂正されてましたが、ツルハドラッグでは去年の値段のまま売られてました!+6
-2
-
556. 匿名 2025/05/11(日) 10:26:00 [通報]
>>170返信
cocaのやつ買いましたー!
今の時期はちょうどいいけどもっと暑くなったら生地的に着るのキツいかもな〜という感じ。あと首も隠せるのはいいけどメイクしてる時はファンデとかリップがつきそうで嫌なので上まで上げるならすっぴんの時しか出来ないな〜と思いました。+7
-0
-
557. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:25 [通報]
>>83返信
前は開けてフードは被らず着てるよ
自転車移動が多いから風が通る
頭はノースフェイスのアドベンチャーハットをかぶってサングラスしてる
+1
-0
-
558. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:30 [通報]
>>98返信
>>316
私も付録のを使ってみたけど、ぜんぜんくすまないよ!
むしろトーンアップの感じがクレドの人気の下地に似てると思った
変に白浮きしないし上品な仕上がりで、これ塗れば肌綺麗めの人は下地いらないくらい
ただ乾燥は人によってありそうかなぁ
あとは少量でキレイにトーンアップ するのはいいんだけど、それだと日焼け止めとしてどうなのって感じだよね笑
真夏はもっとしっかり塗らないと安心できないし、紫外線ピーク前後しか使えないかなって思ったよ+4
-0
-
559. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:53 [通報]
>>58返信
私アネッサ使ってるけど黄ばみませんか?ジェルなら平気なんですかね?
ミルク使うと黄ばむ。アリーも黄ばむ。+3
-1
-
560. 匿名 2025/05/11(日) 10:39:09 [通報]
私アネッサのにおいがどーしてもダメで😭返信
気持ち悪くなっちゃうんだよね😭
それでずっとアリィー使ってたんだけど、何年か前からビーチフレンドリー処方とか言う余計なことしてくれてテカるように…
がっかりしてたら去年これが出たんだよ
アリィー本来の使用感が戻った感じ
数量限定じゃなくて通年販売にしてほしいー+14
-0
-
561. 匿名 2025/05/11(日) 10:47:02 [通報]
>>308返信
気になる
東北民なんだけど店舗1つもなくて笑ってしまった+4
-0
-
562. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:44 [通報]
これ気になってる返信
髪用だけど+9
-0
-
563. 匿名 2025/05/11(日) 10:50:12 [通報]
>>1返信
無印良品の使ってる人どうですか?
休日はノーメイクでいたいから、日焼け止め+マスクかヤケーヌ+サンバリアの日傘+uvカット手袋+uvカットパーカで出かけるけど、クレンジングが面倒で…
すごく安いし本当にカバーできるのかと、石鹸だけちゃんと落ちるのか懐疑的です
わたしはランコムの安いほうのbbでないのを長年使ってます
伸びがよくて使いやすいです
体は服につくのが嫌で塗らずに、日光にさらさないようにしてます+0
-0
-
564. 匿名 2025/05/11(日) 10:57:11 [通報]
>>449返信
屋外スポーツする人はシャカシャカタイプしか+8
-0
-
565. 匿名 2025/05/11(日) 10:59:12 [通報]
敏感肌用だからいけるだろうと思ったキュレルで何故か肌がピリピリした返信
excelのは今のところ問題なし
日焼け止めとしての効果もあるといいな(まだ分からない)+1
-0
-
566. 匿名 2025/05/11(日) 11:03:31 [通報]
>>548返信
キャラ物にめっちゃ弱いww前回のアネッサもピカチュウとイーブイ買った!ピカチュウは使い切ってもまだ容器インテリアにして残してる。姪がピカチュウだ!って喜んでる笑+3
-1
-
567. 匿名 2025/05/11(日) 11:05:07 [通報]
焼けたくない理由が一番大きいんだけど、日差しは痛いし日焼けしたら痒くなるしいいことがないので日焼け止めやパーカーで防御してる。返信
日焼けしなくなって気がついたんだけど、日焼けを防ぐと肌がほてらないから自分の場合は冷房の温度を下げる必要があまりない。
でも家族は半袖着て日差しで肌がほてってるせいか冷房の温度をめちゃくちゃ下げてくる。
寒い。+4
-1
-
568. 匿名 2025/05/11(日) 11:08:57 [通報]
>>350返信
すごいマイナスだけど言いたいことは分かるよ
本当は病気じゃない人が言い訳に病気(仮病)を持ち出すのが嫌だって言ってるのよね
堂々と美容のためって言えばいいのに
+20
-1
-
569. 匿名 2025/05/11(日) 11:13:22 [通報]
アルブランのこれ返信
本当は去年まであった、振るタイプのほうが良かった+4
-0
-
570. 匿名 2025/05/11(日) 11:14:47 [通報]
>>345 >>346 >>352返信
>>51からの流れをちゃんと読みましょう+7
-4
-
571. 匿名 2025/05/11(日) 11:15:23 [通報]
去年仕事辞めて日本一周してて、アネッサ塗って毎日観光地歩いてたけどまじで焼けなかったから信用してる笑返信+9
-0
-
572. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:08 [通報]
白浮きしないトーンアップしない日焼け止め探してます。とりあえず、ビオレのエッセンスのやつ買ったら肌がヒリヒリした、次に買ったのがニベアの美容液のジェルのやつ、これはヒリヒリとかしなかった。ラロッシュポゼの無色も検討中。他にいいのあるかなー。返信+3
-0
-
573. 匿名 2025/05/11(日) 11:27:38 [通報]
皆さんの言うユニクロのUVカットパーカってエアリズムの方?ポケッタブルの方?エアリズムの方が涼しそうですが...返信+2
-0
-
574. 匿名 2025/05/11(日) 11:34:45 [通報]
最近サンゴに優しいとか環境に配慮した日焼け止めが出て来てるけど店頭であんまり売ってなさそうなのと高いのがネックだけど肝心の効果はどうなのか気になる。返信+6
-0
-
575. 匿名 2025/05/11(日) 11:35:24 [通報]
>>217返信
濃縮タイプの洗剤を黄ばんだ部分につけて少し置いとくととれるよ+3
-1
-
576. 匿名 2025/05/11(日) 11:35:48 [通報]
落ちにくい日焼け止めって身体もクレンジングしないといけないから洗う時めんどくさいよね返信
落とし残しあるとシミになるし+10
-0
-
577. 匿名 2025/05/11(日) 11:38:19 [通報]
>>94返信
>>447
接触冷感のアームカバーはどこのを使っていますか?
今ちょうど探しているところです+4
-0
-
578. 匿名 2025/05/11(日) 11:40:17 [通報]
>>339返信
スターウォーズのロボットみたいな格好してるけど、子供の行事に出ると会う人会う人に「完全防備ですねw」「暑くないんですかぁー?」って言われるといやになっちゃうよ。
まあ相手はなんとも思ってない素通りの会話なんだろうけど。
日焼け対策のことに触れても全然構わないんだけど、おちょくったように言う人がいるのもよくないんだよな。
「完全防備暑くないですか?でも日焼けもいやですよねー」って微笑むくらいなら全然構わないんだけど。+8
-8
-
579. 匿名 2025/05/11(日) 11:44:05 [通報]
>>51返信
それだけの装備してたら「完全防備ですね笑」くらい言うでしょ…
そうなんですー、って流せばいいのに
なんで相手を攻撃しないと気が済まないんだろう+12
-8
-
580. 匿名 2025/05/11(日) 11:44:43 [通報]
>>571返信
日本一周の方が気になるw+15
-0
-
581. 匿名 2025/05/11(日) 11:48:37 [通報]
>>476返信
子供と兼用で使ってるけど赤くはならないけどしっかり日焼けして毎年黒くなります。
+6
-0
-
582. 匿名 2025/05/11(日) 11:49:07 [通報]
>>573返信
私はエアリズムを10着くらい持ってます!涼しいです。あと、ポケッタブルと違い手の甲も隠せます。+3
-0
-
583. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:08 [通報]
>>582返信
エアリズムの方なんですね!手の甲も隠せるならそちらの方が良さそう。ありがとうございます。+1
-0
-
584. 匿名 2025/05/11(日) 11:51:35 [通報]
ヤケーヌ付けてたら、完全防備だねって言われたけど、そうなんですーって言って気にもとめてなかった。美容にこだわってるの多分周りにバレてるし。返信+10
-1
-
585. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:39 [通報]
以前の日焼け止めスレで気になっていたDHCが返信
web初回限定で55%オフになっていたので注文してみたよ。
使うのが楽しみ。+4
-2
-
586. 匿名 2025/05/11(日) 11:56:53 [通報]
あねっ◯返信
目にしみて無理でした+4
-1
-
587. 匿名 2025/05/11(日) 11:57:08 [通報]
>>8返信
去年アームカバーしてたら熱中症ぽくなった🥵
私は日傘一択+7
-2
-
588. 匿名 2025/05/11(日) 11:59:06 [通報]
>>579返信
相手を攻撃はしてないと思うよ
落ち着いて読んで+13
-2
-
589. 匿名 2025/05/11(日) 12:13:26 [通報]
>>583返信
私が使ってたら、姉も母も使ってます笑
ヤケーヌも私が使ってたら同じように真似されました🤣+1
-0
-
590. 匿名 2025/05/11(日) 12:15:29 [通報]
>>10返信
トーンアップする安い日焼け止め使ってたけどモロモロしてのばしにくかった
アスリズムは伸ばしやすい
塗り直すときはミストタイプ使ってる+2
-0
-
591. 匿名 2025/05/11(日) 12:16:14 [通報]
>>586返信
その伏字、意味あるの?+3
-1
-
592. 匿名 2025/05/11(日) 12:19:21 [通報]
>>25返信
アネッサ使ってても目から入る紫外線で体全体が黒くなりません?+1
-6
-
593. 匿名 2025/05/11(日) 12:20:18 [通報]
>>340返信
日焼け止めの塗り直し用のパウダーとして使えるかと思ったけど、この効果じゃ期待できないね…
+1
-2
-
594. 匿名 2025/05/11(日) 12:23:39 [通報]
敏感肌だからアネッサを顔になった日はかぶれるよ。返信
体の肌は弱くないんだけど、顔にSPF50は色々試しても痒くなる、、日傘や帽子を併用するしかないよなぁ。
アンドビーやナチュラグラッセなど、石鹸オフを謳ってるのは余計に荒れる。アネッサは顔には塗ってないけどハワイの紫外線でも焼けなかったよ!肌弱くない人には良さそう!+2
-1
-
595. 匿名 2025/05/11(日) 12:33:59 [通報]
買うのが超めんどくさいけど、ナビジョンDRのBBクリーム返信
商品を取り扱ってる皮膚科で診察を通さないと買えない
色なしのクリームの方が売れてるっぽいけど、自分にはしっとりしすぎたので色つきにした
顔の色ムラがカバーできて、テカリ過ぎず乾燥しすぎず、元から肌が綺麗な人みたいになる
ちなみに自分はやや脂性肌、乾燥肌の人はキシキシするかもです
でも少量のくせに高い
買うのが超めんどくさい+1
-1
-
596. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:26 [通報]
>>527返信
コールマンのサングラスを愛用してます
アウトドアブランドはいいですよ♪+1
-0
-
597. 匿名 2025/05/11(日) 12:41:08 [通報]
>>577返信
横ですが、メガゴルフのアームカバーおすすめ
肩まで付いてるのでずり落ちることもないし快適に過ごせます
私はシャツの下に着てますねMEGA GOLF(メガゴルフ) メガゴルフ ゴルフ アームカバー レディース 体感温度-3度 UPF50+ UV-F506g.coMEGA GOLF(メガゴルフ) メガゴルフ ゴルフ アームカバー レディース 体感温度-3度 UPF50+ UV-F506 問題を報告Amazon公式サイトAmazon公式サイトMEGA GOLF(メガゴルフ) メガゴルフ ゴルフ アームカバー レディース 体感温度-3度 UPF50+ UV-F5064.6(212 件のユーザー ...
+0
-0
-
598. 匿名 2025/05/11(日) 12:50:43 [通報]
顔はALLIEのノーファンデUV(クロノビューティ カラーチューニングUV)が今のところベスト。返信
ベージュ、アプリコット、ラベンダーがあって、私はベージュとラベンダーを日によって使い分けてる。
無色は、去年はあったクールタイプ(ノンペタクリエイターUV)が良かったんだけど、今年は出ないのかな。情報がない。
グリーンとイエローはALIIEにないのでキャンメイク。
ブルーは去年はアディクション使ってたけど、今年は新発売になったスキンアクアトーンアップのブルー買ってみた。
けど、毛穴を多少目立ちにくくする効果はこの中ではALLIEにしかないみたい。
毛穴をぼかすか多少埋めてくれるかする日焼け止めが好き。
+4
-0
-
599. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:18 [通報]
>>579返信
いつも思うんだけど、全員ではないけど日や対策過多派と日焼け対策はほどほど派ってお互いに過剰に反応しない?
その顔でそんなに対策する?恥ずかしくないの?その肌はどこで見せるの?夏は楽しまなきゃ。
アレルギーの人もいるでしょ!美肌が趣味だからほっといて!日傘はちゃんと人を避けてるよ!
私は日焼け対策過多派だから、何か言われたらムッとしてしまうのもよくわかるんだけど。
日焼け対策くらいで対立構造ができてしまうのも心が狭いよ。
もっと相手を尊重して話そうよ。+8
-3
-
600. 匿名 2025/05/11(日) 12:55:32 [通報]
>>8返信
会社がガラス張りだから真夏でもマスクとカーディガン
めちゃ暑い+3
-0
-
601. 匿名 2025/05/11(日) 13:25:40 [通報]
>>84返信
見た目マットだし、最初塗ってもマットだけど
ならしてくと水分感でるというか
とにかく良いと思う!
値段も良い◎
+0
-1
-
602. 匿名 2025/05/11(日) 13:26:11 [通報]
小学生とかの子どもには何塗らせていますか?返信+0
-1
-
603. 匿名 2025/05/11(日) 13:30:51 [通報]
顔、首DHCパーフェクトUVミルク返信
つば広帽子
UVカット手袋
ユニクロUVカットパーカ
日傘
サングラス
マスク
暑いけど真夏でもこんな感じ+7
-0
-
604. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:57 [通報]
>>92返信
私もアネッサ目に染みた!!涙が止まらなくなった😢+7
-0
-
605. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:58 [通報]
皆さん唇のUV対策もお忘れなく!返信
去年、運動会の応援で半日炎天下の運動場にいて、顔からだはアネッサの日焼け止めで問題なかったけど、唇は対策してなかったから、ボロボロ皮が剥けて1週間くらいヒリヒリして辛かったです。+14
-0
-
606. 匿名 2025/05/11(日) 14:02:57 [通報]
>>574返信
アリーがそうだけど焼けないよ+3
-0
-
607. 匿名 2025/05/11(日) 14:11:05 [通報]
>>559返信
パーフェクトUV スキンケアジェル NAです!+0
-0
-
608. 匿名 2025/05/11(日) 14:22:12 [通報]
>>496返信
ほんとそれ笑
MAXなんだからそれ以外何を参考にしろと?ってなるよね。アネッサだときしむし服やバッグに擦れると白くなるし。+10
-0
-
609. 匿名 2025/05/11(日) 14:24:29 [通報]
>>581返信
情報ありがとう
顔に使うのは別の日焼け止めにします+4
-0
-
610. 匿名 2025/05/11(日) 14:28:25 [通報]
>>76返信
苦労して手に入れたけど
インスタのすみしょうさんの検証でワークマンは焼けるってなっててショックだった。ユニクロの黒が焼けてなかったよ。ユニクロはつばがないんだよねー+6
-0
-
611. 匿名 2025/05/11(日) 15:09:22 [通報]
>>598返信
今年も限定で出るみたいよ+7
-1
-
612. 匿名 2025/05/11(日) 15:16:04 [通報]
>>610返信
よこ
そうなんだ、ショックだよね
でも黒だと光を通しにくいから黒を選べばある程度は防いでくれないかなー+1
-0
-
613. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:53 [通報]
>>612返信
メッシュってなってるけど、メッシュ??ってどこの部分なんだろう?そりゃあメッシュは焼けるだろうけど+3
-1
-
614. 匿名 2025/05/11(日) 15:26:58 [通報]
>>613返信
ユニクロ黒がよいらしい+2
-1
-
615. 匿名 2025/05/11(日) 15:32:48 [通報]
>>527返信
私はメラックスを使っています+0
-1
-
616. 匿名 2025/05/11(日) 15:45:37 [通報]
>>76返信
転売ヤーがメルカリとかで倍以上の値段で出してるよね+2
-0
-
617. 匿名 2025/05/11(日) 16:00:07 [通報]
DHCの5/8発売の新しいデイセラム試した人いるかな?返信
気になるけどすでにたくさん日焼け止め買ってしまった+6
-0
-
618. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:05 [通報]
>>385返信
半年もつの?!
色々使い分けてて毎日塗らないのかな。
日焼け止めとスキンケアって、無くなるペース同じくらいだと思ってた。内容量によるけど1本2ヶ月くらい。+2
-1
-
619. 匿名 2025/05/11(日) 16:21:28 [通報]
紫外線吸収剤は肌が熱をもつので避けたくて返信
紫外線散乱剤は粉っぽさが気になるので
どちらでもない酸化セリウム配合の日焼け止めを塗って
その上に紫外線吸収剤の日焼け止めを使うと肌の炎症が抑えられています
酸化セリウムは目の周りに使っても滲みにくいので目の周りにはそれだけで+3
-0
-
620. 匿名 2025/05/11(日) 16:28:18 [通報]
今年はこれらを使ってるよ返信
上の段が身体、下の段が顔にしてる
普段はデスクワークなので使い心地優先で外で遊ぶ時とかだけウォータープルーフを使う+8
-1
-
621. 匿名 2025/05/11(日) 16:36:50 [通報]
>>614返信
私も黒が良いって見て、ユニクロのパーカーもアームカバーも、ヤケーヌや帽子も全部黒にしてるから全身真っ黒…🐦⬛笑+6
-0
-
622. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:02 [通報]
>>613返信
うわ…ワークマン焼けすぎでしょ!!
意味ないやん+3
-0
-
623. 匿名 2025/05/11(日) 16:39:14 [通報]
>>614返信
やっぱ色選びも大事なんだね
UVカットパーカーの黒以外を選ぶならさらっと軽いタイプでも日焼け止め塗っておいたほうが良さげ+0
-0
-
624. 匿名 2025/05/11(日) 16:39:24 [通報]
>>621返信
ユニクロのパーカーは生地にUVカットの繊維が織り込まれてるから、洗濯しても効果持続するんだってね!
伸びてくるから2年くらい着て買い替えしてるけど。+7
-0
-
625. 匿名 2025/05/11(日) 16:43:57 [通報]
>>623返信
私は黒のパーカー着て、日焼け止め塗ってるよ
朝にアネッサ→昼に塗り直しでビオレのアスリズム+1
-0
-
626. 匿名 2025/05/11(日) 16:46:02 [通報]
>>200返信
昼頃にイハダのUVカットパウダー→このスプレーでお直ししてる!+2
-1
-
627. 匿名 2025/05/11(日) 16:46:41 [通報]
>>290返信
酸化亜鉛フリーだから毛穴詰まりにくいはずだけどね+1
-1
-
628. 匿名 2025/05/11(日) 16:47:41 [通報]
>>281返信
これ使い心地がすごく良いんだけど、真夏はこれでは焼けそうな気がしてる…
ビオレのアスリズムは効果高いみたいだね!
ベタつきや色移りもしないし+4
-0
-
629. 匿名 2025/05/11(日) 16:53:47 [通報]
エクセルの日焼け止め、使用感はいいけど焼ける返信
急に真っ赤に焼けたりはしないけど、日々うっすらうっすら黒くなっていく感じ
+5
-0
-
630. 匿名 2025/05/11(日) 16:57:03 [通報]
>>2返信
万博通期パス買ったから、アネッサジェル買った。リングの内側、ほとんど屋根がないから。
物理的対策もするけど、やっぱアネッサしか勝たん。
万博で金銭感覚バグったのか、90g2500円で資生堂品質なら激安に感じる。+5
-1
-
631. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:06 [通報]
>>462返信
白持ってるけど普通に暑いよ。
最近の夏は何しても暑いけど、無風の日にパーカーはかなりヤバイ。真夏に着てる方が涼しいというのは感じたことないし、日傘の方が涼しさ体感しやすいと思う。
ただ、今の季節ならちょうどいいかも。8月だとただのサウナ。+4
-0
-
632. 匿名 2025/05/11(日) 17:02:50 [通報]
顔に塗るもの探し中返信
もしアネッサならどれがいい?+0
-1
-
633. 匿名 2025/05/11(日) 17:29:40 [通報]
>>622返信
ショックすぎるのよ
フェイスカバーもアームカバーもワークマン使ってる。それもダメなんかなぁ。。
ヤケーヌ暑いんだよ+1
-0
-
634. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:19 [通報]
本当にこれじゃ意味ないよ。返信
こんなに焼けるもんかね??+2
-1
-
635. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:46 [通報]
>>564返信
なるほど。+0
-0
-
636. 匿名 2025/05/11(日) 17:45:04 [通報]
>>517返信
休日すっぴんで出かけて帰った来たら洗って落とすだけの話。
自分が理解出来ない行動を、すぐバケモンみたいに考える
頭よわよわなオンナあたしもキライだわー。+0
-10
-
637. 匿名 2025/05/11(日) 18:07:52 [通報]
>>618返信
私も毎日使って半年持つとかありえないと思う。
量ケチって使ってたらなんの意味もない。+8
-0
-
638. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:31 [通報]
>>621返信
私も今日、ネイビーのヤケーヌとネイビーのユニクロパーカーで不審者感はんぱなかった。田舎だからかあまりヤケーヌ使ってる人いない。日焼け対策してるの若い人よりアラフィフくらいの人が多い気がする。ヤケーヌのままスーパー行ってちょっと恥ずかしかった。マスクにしようかな…+2
-0
-
639. 匿名 2025/05/11(日) 18:11:36 [通報]
>>629返信
焼けるんだ…私、体にエクセル使ってるけど気付かない。もとから焼けにくくて赤くなるタイプだけど、今のところ何ともない。将来デコルテシミだらけは悲しいな。でもコスパと塗り心地がいいんだよな。ニベアとかジルスチュアートはどうなんだろう?来年は変更しようかな。+3
-0
-
640. 匿名 2025/05/11(日) 18:22:54 [通報]
>>630返信
よこ
私も万博真夏に行く予定だからアネッサ買おうかな
普段はあんまり外出する方じゃないから安くて軽いつけ心地のばっかだけどさすがに万博はね+4
-0
-
641. 匿名 2025/05/11(日) 19:12:01 [通報]
オルビス買いました!!返信
焼けないかはまだ謎だけど、使い心地はとてもよい✨️+0
-0
-
642. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:14 [通報]
>>456返信
肌に合えばいいですよね◎
保湿はしっかりしてますか?+1
-0
-
643. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:44 [通報]
>>460返信
金のミルク塗った日、クレンジングどうされてます??+1
-0
-
644. 匿名 2025/05/11(日) 19:47:21 [通報]
>>642返信
化粧水と朝用クリームだけです。金のミルク塗ってから下地(クレドです)金のミルクは合うんですが、デイセラムはだめでした💦+0
-0
-
645. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:33 [通報]
>>531返信
私もずっと強いイメージで避けてたんですが使ってみたら使い心地良くてめちゃくちゃ気に入ってます!香りも好きですね。+2
-0
-
646. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:25 [通報]
今は知らないけど一時期の辻ちゃんが返信
サンカットとアロベビーしか使ってないの驚いた
日焼け止めこだわらない人って金持ちの美容医療通いが多い印象+2
-0
-
647. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:00 [通報]
>>3返信
私も結局そうなる
安心感が違う+1
-0
-
648. 匿名 2025/05/11(日) 20:31:27 [通報]
>>348返信
金のジェルなら毎日顔に使ってる+0
-0
-
649. 匿名 2025/05/11(日) 20:33:31 [通報]
>>10返信
去年買って体用として使ってたら普通に焼けちゃった+0
-0
-
650. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:27 [通報]
>>11返信
トーンアップはどの程度しますか?
リニューアル前のを使ってたんですが、適正量使うとかなり顔が白くなってしまって…+2
-0
-
651. 匿名 2025/05/11(日) 20:42:26 [通報]
ずーっとDHCを使ってるよ〜返信
今年出たのかな?チューブタイプは使ったことがなくて、A会員だけどはじめて購入で安く買えた(1本990円)から2本買ったよ!
気になってる人は「DHC はじめて 購入 日焼け止め」で検索!w
チューブのやつはサラサラでハンドクリームみたいで良いけど、アウトドアでも焼けないかはまだ分からない😅
パーフェクトミルクは海で泳いでも焼けなかったよ+9
-4
-
652. 匿名 2025/05/11(日) 20:45:59 [通報]
>>51返信
めっちゃわかる!!
完全防備のこと、小馬鹿にしてくる人いるよね…
あれ本当にイラつく
自分はかなり色白だから、赤くなって嫌なんでガードしてます、って言ってるわ。強気でw+16
-2
-
653. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:47 [通報]
>>645返信
そうなんですね!ありがとうございます、参考にします!+0
-0
-
654. 匿名 2025/05/11(日) 21:17:44 [通報]
>>651返信
リニューアルしたからまた新規扱いで買えるの良心的だよね
ちょうど試したかったので私も買ってみた+1
-2
-
655. 匿名 2025/05/11(日) 22:02:22 [通報]
>>417返信
みずみずしくて、保湿されるから乾燥肌、薄肌の私にはすごくあってたんだけどな涙
白浮きというかちょっとトーンアップはする!笑
なくなるの不安で2本目を買ったばかりのものです…+1
-0
-
656. 匿名 2025/05/11(日) 22:08:45 [通報]
もしかして敏感肌の人間から老けていく?ってぐらい防御力弱いのしかないよね返信+1
-1
-
657. 匿名 2025/05/11(日) 22:13:24 [通報]
>>652返信
まあまあ・・・美意識だけの理由ですごくガードしてる人(つまり光線蕁麻疹とか、太陽光に当たってはいけない副作用の薬を飲まざるを得ない等の人以外)で、ほぼ無防備に太陽に親しんでいる人を馬鹿にする人もいるからお互い様よ。
秋に生まれて最初の春に光線蕁麻疹発症して以来ずっと太陽を避けてきて、昭和の田舎だったから色々言われるのは慣れ過ぎて何とも思わない。
なお私の場合、何も言わなくても向こうから「そんだけ白かったらすぐ赤くなるからガードしてるんだろうし、そんだけガードしてるから白いんだよね」と、卵が先かニワトリが先か理論を勝手に持ち出して勝手に納得されるから、「まあね」という顔して微笑むだけで済む。
実際のとこ、日焼けで赤くなるまえに発疹がぶわーーーーっと出てくるから日焼けしたことなく、もし蕁麻疹体質でなかった場合本当にすぐ赤くなるか謎。+3
-5
-
658. 匿名 2025/05/11(日) 23:30:48 [通報]
>>417返信
みずみずしくて、保湿されるから乾燥肌、薄肌の私にはすごくあってたんだけどな涙
白浮きというかちょっとトーンアップはする!笑
なくなるの不安で2本目を買ったばかりのものです…+1
-1
-
659. 匿名 2025/05/12(月) 00:11:20 [通報]
日焼け止めも値上がりしてるから安いの探してて、やっと見つけたこれ使ってる。紫外線吸収剤フリーのシャカシャカタイプで200円ちょいだった。今のところ肌荒れないし焼けてない!リピートする!返信+5
-0
-
660. 匿名 2025/05/12(月) 00:18:27 [通報]
>>658返信
あ、わたし脂性肌だからダメだったのかも、ごめんよ
手の甲にIPLやった後焼けないように塗ってるんだけど、めっちゃ綺麗だよ自分で言うのもなんだけど笑
炊事はいかなる時も手袋つける
顔はブスだが白魚の手だぜ!
+1
-0
-
661. 匿名 2025/05/12(月) 00:20:32 [通報]
>>619返信
私コンタクトレンズつけてて涙がよく滲むのでもしよければ教えていただきたいです!+0
-0
-
662. 匿名 2025/05/12(月) 00:40:53 [通報]
>>501返信
これ酸化亜鉛フリーだよね?このサラサラ感で酸化亜鉛フリーっていいなと思って使ってる+1
-0
-
663. 匿名 2025/05/12(月) 01:15:55 [通報]
>>661返信
私が目に滲みないと感じたのは
アムリターラ オールライトサンスクリーンクリームです
これは吸収剤も散乱剤も不使用で紫外線予防剤は酸化セリウムのみです
目に滲みないもののSPF29PA+++なので
全顔にこれを塗って
その後に目周りを除いてアリィーを重ねています
今のところ問題なく使えていますが他の日焼け止めやスキンケアとの相性の良し悪しはあると思います
価格が4千円台後半と少々高いのと大汗をかく状態で使用したことがないのですが
よかったら試してみてください
全成分はAmazonや楽天で検索してみてください
長文失礼しました+4
-1
-
664. 匿名 2025/05/12(月) 02:42:11 [通報]
>>554返信
懐かしい!オイリー肌スレみたいなとこで殿堂入りしてた記憶+1
-0
-
665. 匿名 2025/05/12(月) 07:05:14 [通報]
TikTokでやたらとビオレの日焼け止め、褒めちぎってるけどステマ?返信+0
-0
-
666. 匿名 2025/05/12(月) 08:12:28 [通報]
アネッサのデイセラムすっごくいい!!!!返信
モロモロでないし、肌もデイセラムしか塗ってないのに滑らかで透明感のある仕上がり。
ベタつきも乾燥もなし。
2層式だし焼けにくそう。?
唯一…これ、塗り直しどうしたらいいのかな?
多分モロモロもでないし、綺麗に重ね塗りできそうだけど、重ねるたびにどんどん白くなりそうな…
UVパウダーを重ねるという話をよく聞くけど、パウダーってSPF値が高くてもあまり効かない気がして…+1
-0
-
667. 匿名 2025/05/12(月) 08:16:00 [通報]
>>579返信
これ言われるのそんなに嫌かな?
私、言われても「ね、私不審者だよねー笑」で終了だよ。
突っ込んでくれて全然OK。+1
-1
-
668. 匿名 2025/05/12(月) 08:28:53 [通報]
>>522返信
目にしみてダメだった…
あと夏に使うには私には重かった
でも使用感や、夜顔洗った後のお肌の感じはすごく良いですよね+1
-0
-
669. 匿名 2025/05/12(月) 08:31:13 [通報]
>>387返信
気になってます!
モンベルオンラインだと長さが書かれてなかったのですが、二の腕までカバーできる長さですか?+0
-0
-
670. 匿名 2025/05/12(月) 08:35:29 [通報]
>>666返信
紫外線を何かに変換できる技術があるのはこれともう一個だけなんだってね、資生堂の中で
私は香り(ほのかだったけど)がちょっと嫌で買わなかったけど、その技術はすごいらしい
うろ覚えでごめん+0
-0
-
671. 匿名 2025/05/12(月) 08:40:12 [通報]
>>670返信
自己レス
サンデュアルケアテクノロジー、だ
で、もう一個はアーバン トリプル ビューティ サンケア エマルジョン6600円+0
-0
-
672. 匿名 2025/05/12(月) 09:13:25 [通報]
>>527返信
私は普段メガネなので、その上から芦屋ロサブランのメラニンオーバーグラスをかけています!+0
-0
-
673. 匿名 2025/05/12(月) 09:53:58 [通報]
>>671返信
コメントありがとう。
たまたまそれ持ってた!
昨年日焼け止めを集まるのにハマってて、機能とか深く考えずにアネッサの資生堂だから良さそうだと買っただけなんだけど、すごい技術なんですね。
これも気に入ってたけど、改めて金額を聞くと高いですね…
匂いは確かにクセがあって、私は好きな香りだけど、好き嫌い分かれそう。
トリプルビューティーのほうがシャバシャバしてるね。
私の中ではデイセラムのほうがトリプルビューティーを超えたかもです。
肌に均一に密着して、白浮き感ないです♪
塗り直し問題だけだなぁ
+0
-0
-
674. 匿名 2025/05/12(月) 09:56:47 [通報]
>>668返信
同じく、目にめっちゃしみました!
サンプルを塗った時は美容クリームを塗ってるみたいで塗り心地も良く肌が喜んでる感じがしたし、口コミを見ると焼けないみたいだし、運命の日焼け止めを見つけた〜と歓喜してたから、残念+0
-0
-
675. 匿名 2025/05/12(月) 10:04:25 [通報]
>>654返信
返信ありがとう!
本当、良心的だよね〜
しかもAランク会員特典でさらに10%オフだったから逆に申し訳ないくらいだよ😅+0
-0
-
676. 匿名 2025/05/12(月) 10:32:30 [通報]
>>665返信
FASも怪しい+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する