ガールズちゃんねる

エナジーバンパイアに遭遇したことある人

270コメント2025/05/12(月) 07:25

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:33 

    いますか?
    主は最近話すようになった職場のおばちゃんがいるのですが、マシンガントーク、距離が近くて声大きい、超ハイテンション、会話泥棒、隙あらば何でも家族の話に持っていく自分語り、家族以外の話をしたかと思えば愚痴悪口、一方的に喋る割りにこちらの話は流す、というタイプで、この人と話してると頭痛からの吐き気がするようになってきました
    これがエナジーバンパイアかと初めて実感しました(今は徐々に距離を置いています)
    同じような経験をしたことある人、お話聞かせて下さい
    エネルギーを吸い取られた後の対処法もあれば教えて欲しいです

    ※エナジーバンパイアとは、相手のエネルギーを吸い取り本人は元気まんまんになる人のことです
    返信

    +347

    -13

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:03  [通報]

    略してエナバン?
    返信

    +14

    -7

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:26  [通報]

    エナジーバンパイアに遭遇したことある人
    返信

    +20

    -40

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:47  [通報]

    返信

    +228

    -12

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:52  [通報]

    相性もある
    返信

    +32

    -12

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:04  [通報]

    うちの職場のお局様がそう
    返信

    +117

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:17  [通報]

    次から次へとまぁ色んな言葉思いつくなぁ…
    返信

    +17

    -35

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:03  [通報]

    返信

    +16

    -8

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:05  [通報]

    口を開くと愚痴ばかりの人と関わらなきゃいけない時があって、毎日長時間聞かされてたらストレスで眩暈がしてきて体調が悪くなった。
    離れたら治った。
    返信

    +335

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:07  [通報]

    >>1
    台本みたいだな笑
    返信

    +2

    -16

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:23  [通報]

    吸い取られるようなエネルギーがない
    返信

    +64

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:29  [通報]

    >>1
    新しいワードをすぐ使いたくなる人?
    地方出身者に多いよねそういう人
    返信

    +4

    -62

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:33  [通報]

    元気な人はエンパワメントされるけど、暗い人に引きずり込まれそうになるのも疲れる
    返信

    +150

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:36  [通報]

    職場にいるけどみんな
    薄っすら離れて行って孤立気味
    パワー吸い取る相手いなくて
    最近は大人しくなりました
    返信

    +129

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:13  [通報]

    実家の両親
    実家にいた子供時代は希死念慮とヒステリックが交互に来て不登校、体重の増減も激しく思春期なのに生理も来なくなった
    実家から出たらこれら全てが安定した
    たまに実家へ行くとまた再発しそうになる
    返信

    +153

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:16  [通報]

    うん、うん、あぁ〜…を繰り返して右から左
    返信

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:55  [通報]

    自己愛の人ってエナジーバンパイアだよね。
    返信

    +225

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:12  [通報]

    おしゃべり、マシンガントーク、喋る内容が悪口か愚痴
    付き合いきれるか〜〜〜〜!!何が楽しくて生きてるんだろう
    返信

    +141

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:11  [通報]

    2年連続違うタイプのエナジーバンパイアとペアにさせられて真剣に縁切り神社に行こうと思ったくらいよ
    返信

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:43  [通報]

    職場でマシンガントークで話すbba
    話す内容が人の文句、世間の文句ネガティブな人
    返信

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:10  [通報]

    親切愛情クレクレ
    親切あげてもザルだから無かったことになってる
    タリナイ…タリナイ…って求めてくる男女共に存在してる
    返信

    +160

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:17  [通報]

    実母がそんな感じだけど、気力だけじゃなく人の寿命も吸い取ってると思う。

    実母の兄姉弟が全員20代前半で亡くなってて、母方祖母は実母と大喧嘩中に脳の血管切れていきなり倒れて亡くなった。
    父親も脳の血管が切れて入院からの施設入所。

    同級生の進学や就職も「アドバイスして」変えさせたり、嫌いな子は退学に追い込んだとドヤ顔で言ってた。
    返信

    +134

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:17  [通報]

    基本こちらのやる事を全否定する 評価する・褒めることな皆無
    世間話しててもうっすら半笑いでハッ…(蔑み)って感じで笑う上司の元に居た時は色々吸い取られたよ
    返信

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:52  [通報]

    あぁうちの婆さんのことか。あの人に会うと正気吸い取られる
    返信

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:58  [通報]

    >>7
    エナジーバンパイアは比較的有名かも
    返信

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 09:22:00  [通報]

    >>12
    ガルでは2017年にはエナジーバンパイアのトピあるから新しいワードではない
    返信

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 09:22:56  [通報]

    義母がこれ。
    私は嫁いで7年目くらいで合うのやめたけど、私より前に嫁いでた義兄嫁が吸い取られまくってる。
    この前法事で会った時義母よりも老け込んでて、いまだに嫌味言われても苦笑いしてた。
    義兄も助けない。
    55歳なのに70代みたいになってた。
    返信

    +103

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:54  [通報]

    >>1
    レッドブルから
    発売されそうな名前
    返信

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:27  [通報]

    >>1
    次入ってくる新人がそれ
    そういう問題のある人の教育係を押し付けられるのが私

    どうなる私!?!?
    返信

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:28  [通報]

    エナジーバンパイアに遭遇したことある人
    返信

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 09:25:01  [通報]

    その人が休みの日、忙しかったのに全然疲れなくてやっと気づいたエネルギー吸い取られてたこと
    返信

    +104

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 09:25:48  [通報]

    >>13
    その元気な人も、パワーくれるタイプと疲れさせるタイプいない?
    明るくて友達そこそこ居るのに「モテない~」って嘆いてたり職場でいじめられたって愚痴ってたりSNSで自己アピールがやたら多いのは、後者。
    返信

    +51

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:06  [通報]

    >>12
    エナジーバンパイアって流行ってる言葉っていうかスピ系の言葉じゃなかったっけ?YouTubeに結構動画ありますよ
    返信

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:21  [通報]

    >>12
    結構昔からある言葉だと思うよ
    返信

    +61

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:59  [通報]

    職場の愚痴を散々話すから「それは大変だね」って相槌打つと「いや、そうでもないw」、ファンサもらったとか雑誌のインタビューの話が良かったみたいな推しの良さを散々話すから「○○って良い人なんだね」って相槌打つと「いや、そうでもないw」って、とにかく全部否定する人いたけど本当に疲れたなー

    ガーガー喋ってすっきりしたいだけなんだろうけど、穴掘ってそこに喋っていてほしい。

    こっちの話は突然電池切れたみたいに無反応で全く聞く気ないオーラ出すから疎遠にしたよ
    返信

    +137

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:03  [通報]

    最近吸い取られなくなった
    吸い取られるエネルギーが枯渇しているから
    返信

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:08  [通報]

    知人に元気でポジティブすぎる人がいるんだけどずっといるとすごく疲れる。
    私だけかなと思ったけど、他の友人も同じだった。
    こういうのも同じカテゴリにはいるのかな?
    返信

    +89

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:20  [通報]

    >>12
    どこに噛みついてんのw
    ずっと前からあるし、わざわざそんなコメントする必要あるの?
    返信

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:23  [通報]

    >>1
    明石家さんまやん。
    返信

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:25  [通報]

    >>28
    他人の翼を奪う事でエネルギーチャージしてるのがエナジーバンパイア
    返信

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:50  [通報]

    実母と叔父、叔母全員
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:05  [通報]

    クソ姑
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:35  [通報]

    >>1
    ある説だと、エナジーバンパイアは建前論が大好きらしい。
    返信

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:39  [通報]

    悩みを聞いてくれる友達って紙一重
    返信

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:18  [通報]

    >>21
    エナジーバンパイアは餓鬼道に堕ちた餓鬼みたいだよね
    返信

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:33  [通報]

    >>1
    声が大きくて、自分がいないと回らないと思ってるパート。
    家族の愚痴、周りの人の悪口、おしゃべりしてばかり。

    距離置いたら、体調が良くなった。相手に合わせすぎも良くないね。
    返信

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:44  [通報]

    >>1
    自分が悩んでトピ立てようとしても、
    待ってればこうやって誰か立ててる。
    主も辛いけど一人じゃないよ。
    距離は意識して取る&他の人に任せよう。
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 09:30:37  [通報]

    みんなもなることがあるらしいから、ならないように気をつけて
    返信

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:07  [通報]

    要するに やな奴ってこと。
    返信

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:32  [通報]

    >>4
    これらのことを全部するから距離を置こうとした途端急に卑屈になって縋り付くんだよね
    でここで情に絆されて許すとまた同じことの繰り返し
    返信

    +123

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:00  [通報]

    明るくていい人なんだけど、自分上げ他人下げが多いと疲れる。
    静かでマイペースな人のほうが一緒にいてホッとする。
    返信

    +50

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:02  [通報]

    実家の母と夫がそれだけど、とにかく話聞いて欲しいらしい。
    が、全部聞いてるとこっちがメンタルやられるんでねほとんど聞き流してる。
    返信

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:10  [通報]

    ネットで見た自称エナジーバンパイアは美容師やってて職業で客の頭に触れるから
    客の頭からエナジーを吸い取ってるとか書いてる人を見たことある
    エナジーバンパイアって泥棒みたいなもんだね
    返信

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:17  [通報]

    不機嫌な人
    こっちは琴線触れないように平身低頭でいるけど、帰ってきてからモヤモヤする
    不機嫌が常習化してる人からは離れる
    返信

    +26

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:18  [通報]

    >>1
    要は極端に自己中心的で他人を振り回し、なんでも自分が中心じゃないと気が済まない みたいな人だよね
    前の会社でいたよ
    その人の場合は性格も私が出会った人の中で1番悪くて、結局パワハラされて退職した
    物理的に離れるのが一番だと思う
    返信

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:56  [通報]

    >>37
    入ると思う。

    そういう人って大抵プライベートが滅茶苦茶ネガティブで反動で明るくなってる。
    底にあるのがマイナスだし自分の事で精一杯で周りの気持ちを察する余裕もないから、結局ワガママ自己中と同じ。

    一時期家庭のトラブルで病んでエセポジティブ状態で周りから距離置かれてたから何となく分かる。
    返信

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:05  [通報]

    >>1
    オタクの人がそうだよね。一つ得意分野の話題を出しちゃうとペラペラ喋り捲って聞いても無い事もどや顔で会話してくる。こちら側が一言話すと負けじと興奮気味で会話が止まらない
    返信

    +36

    -5

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:43  [通報]

    実母がそうかもと最近気付いた
    常にブスッと不機嫌そうでニコニコ朗らかな表情をしているのを見たことがない
    意味分からないことで急にキレる
    傷付くようなことや失礼なことを平気で言う
    でも自分が言われると激怒
    何の話でも否定、自分の話にすり替える
    自分が1番正しいと思ってる
    こんな感じ
    で、兄は鬱、私はボダ、父は転落死(自殺か事故かは分からず)、祖父は糖尿病からの脳梗塞で10年寝たきり、祖母は最近亡くなり、母だけ病気もせずピンピンしてる
    今思い返せば家族からエネルギー吸い取ってたのかも
    返信

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:44  [通報]

    やたらに話しかけてくるけど、微妙にズレてて、会話が成立しない人と付き合わなきゃならなかった時は、本当にキツかった。向こうが話してる内容に返事してるのにトンチンカンな答えが返ってきたり。
    へえーそうなんだしか言わずに聞き流すようにしてたけど、相手は気づいてなかったみたい。
    返信

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:45  [通報]

    吸い取るっていうか単に気疲れさせる相手ってことじゃなくて?
    返信

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:43  [通報]

    >>45
    私自体放置子で育って、でも人から優しくされたりされて、私も「ありがとう」ってお返しに何かやってって親切が巡るのは幸せの1つだと学んだから
    最初は どんな人にも親切にする
    でも親切を巡らせない人達が居るって気付いたよ
    本当にあの種類は堕ちてるわ
    親切を吸って吸って吸って吸いまくって空にすると
    他を探すだけ
    返信

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:11  [通報]

    >>1
    自宅サロンしていますが、そういうお客様います。
    その方は帰りに、
    ハァ〜今日も色々聞いてもらって楽になった〜ここは本当私のパワースポットなの!!
    と言うけど、こちらはげっそりです。
    あなたのメンタル回復料金は頂いていませんと。

    疲れてる時はご予約いっぱいとお断りする事があります。
    返信

    +86

    -3

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:12  [通報]

    >>57
    それはエナジーバンパイアとかオタクとかより
    単にその人が発達障害だったんじゃない
    返信

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:49  [通報]

    エナジーバンパイアが滅びますように
    返信

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:51  [通報]

    以前、つきあっていた知り合いもだし、近所にいる。その人と会ってしまった日には、不満、愚痴、嫌味なんかを聞かされるし、ずっとモヤモヤが取れず疲弊してた。クレクレ気質なので、共有するということがない。いろんなことがあったけど、とにかく関わっている間はただただ疲れてグッタリ感がハンパなかった。でも相手は、ますます元気になって噂だの悪口言いがパワフルになっていたから、やっぱりエネルギーを奪われたんだと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 09:36:56  [通報]

    >>4
    うわっ上司そのものだわ
    返信

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:41  [通報]

    うちの夫。大事な話しは特に通じない。
    まるでゴム人形に話しかけているよう。
    徒労感が半端ない
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:33  [通報]

    >>4
    もっと凄くね?
    返信

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:38  [通報]

    >>62
    そういうの込みで仕事してないの?
    返信

    +10

    -17

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 09:39:11  [通報]

    >>67
    それはADHDとかでは??
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 09:39:18  [通報]

    >>54
    愛想良すぎて違和感のある人も。「◯◯さあーん、ウフフ〜」ってやってきて、こちらの情報を知りたがったり
    「◯◯さんてこうなんだってえ」とか、親しげにそういう話をずっとしてるけど、そのあとこっちがモヤって
    いつの間にか疲れてる。
    なんか、足して2で割ったらいいんだろうか?って思えてきた。
    返信

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:03  [通報]

    >>62
    その人だけ高くしたら?カウンセリング料
    返信

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:09  [通報]

    文字からも感じる時があるから精神が元気では無い時はガル見ない方が良いなと思う
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:17  [通報]

    >>60
    吸い取って気疲れさせるのがエナジーバンパイア
    返信

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:54  [通報]

    基本よく喋るよね
    本人は明るいと思ってるんだろうけど
    返信

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 09:41:49  [通報]

    >>1
    昔の職場でいました。いつも大体仕事の愚痴言ってて、デキ婚決まったら独身で結婚願望ないって言ってる私に「このまま一生一人のつもり?ネットとかで相手見つけたらいいじゃん!」とか要らんアドバイスしてきて、
    でも数年後にたまたま連絡とったら「旦那が無理すぎて離婚したい、こんな生活嫌!」とひたすら愚痴ってて、相変わらずだな〜と思い、喋ってても疲れるだけなのでまた距離置きました…
    私の場合、こういう人と関わった後は信頼できる友達に話を聞いてもらったりして、ストレス発散してました。
    返信

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:08  [通報]

    エナジーバンパイアの特徴ってほぼ発達障害(自己愛などのメンヘラも含む)だよね
    返信

    +56

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:57  [通報]

    >>71
    足して2で割っても意味ない
    さらに凶悪になるだけ
    情報出さないと不機嫌になるよ
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 09:43:19  [通報]

    自分も無自覚のうちになってないか気になる

    自分はどちらかというとネガティブな元気のない雰囲気で周りをげんなりさせてないか…ってタイプだけど
    返信

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:06  [通報]

    元ママ友。話がめちゃくちゃ長い上に内容は悪口噂話マウントのどれか。
    子供同士同い年だし近所に住んでて地獄
    返信

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:40  [通報]

    >>3
    上沼さん好きだけどホクロ取ればいいのに
    でかいホクロにファンデーション載せるのすごい違和感
    返信

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:07  [通報]

    同じパートにいる
    男性の多い職場の中で
    元野球部女子マネのノリでいて
    やる気出せる為に尻を叩こう、
    手作りの差し入れしようなどのお誘いに疲れる
    返信

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:34  [通報]

    >>4
    中途採用で来た女性が全部当てはまる。入って一週間くらいだけど接してたら疲れる。ハイテンションだし笑い声でかくて特徴的。一週間にして「ここの人たち、おとなしいよねw」と大声でバカにしたような言い方してるし。あんたがうるさいだけ
    返信

    +96

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 09:49:59  [通報]

    >>4
    まさにうちの母親だわ。妹もちょっとこれ入ってる。
    返信

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 09:50:29  [通報]

    >>1
    何度もあります
    話を聞きすぎてはいけません
    病みますよ
    返信

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 09:50:39  [通報]

    >>69
    そういうの込みではないです。
    一律技術料しか頂いていないので、唯一その方だけしんどい。
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:16  [通報]

    >>72
    一度やりました。全然構いません!!といい来ます。
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:33  [通報]

    >>1
    母親がそれだわ
    誰かの悪口や愚痴は比較的少ないけど人の噂話は大好き
    たまに私が近況報告で、今こんなことで参っててみたいな話すると、聞いてはくれるけど最終的にはいかに自分は幸せだったかの話に行き着く
    悪気はまったくないのだけは分かってるからもう諦めてる
    返信

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:42  [通報]

    今時の言葉で言うなら「アッパー系コミュ障」だよね。
    人との距離感バグってて自分が自分が自分が!!!周りがどれだけ相槌打つのに疲弊して耐えてるかなんて知る由もなし。
    こちらが何かを話そうとしても全てを自分語りにもっていく…

    何がキモいってこいつら『自分は人見知りもしないし社交的!友達もたくさんいます!』って本気で思い込んでる所。まじでタチが悪い。
    シンプルに空気の読めないイタイ奴ってことだから、関わってきそうになったら距離を置く一択です。
    エナジーバンパイアに遭遇したことある人
    返信

    +31

    -3

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:07  [通報]

    >>56
    そうなの?!
    現実との反動でポジティブになってるんだ。
    友人でめちゃくちゃポジティブな人がいて、こちらが落ち込んだときのアドバイスとかも常に前向きなことばかり言ってくる人がいる。頭ではそれが正しいってわかるんだけど、聞いててこちらは疲れてしまう。
    しかも落ち込んでるときそんなに前向きに急に立ち回れないし頓珍漢だなとすら思ってしまう。

    とにかくいつでもずっとおしゃべり(自慢もよく入る)、声でかい、前向き前向き、チームで協力して頑張ろう!って感じの人。
    返信

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 09:53:03  [通報]

    >>1
    エナジーヴァンパイアにインタビューされた事があるけど謝礼にオロナミンCを48本くれたよ😃
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 09:55:29  [通報]

    >>59
    そういうのって相手の話はまともに聞いてないんだろうね
    自分が喋りたいだけで
    返信

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:02  [通報]

    職場にいる!
    毎日のように人の悪口言ってるし機嫌の悪いときは八つ当たりまでしてくる
    精神的に疲れ果てて距離を置いたら楽になった
    返信

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 09:57:53  [通報]

    ブレイカーになら何人か
    遭遇したわ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 09:58:08  [通報]

    >>86
    接客業に入るのか知らないけどそういうケースはありうるってのは計算外だったのかってこと
    返信

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 09:59:32  [通報]

    >>83
    アッパー系コミュ障ってやつだね
    アッパー系の特徴に「大人しい人を馬鹿にする」ってあるんだけど、うちのアッパー系も大人しい人馬鹿にしてた
    やっぱあるあるなんだね
    返信

    +68

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:21  [通報]

    >>4
    こういう人いて疲れて離れたんだけど、自己愛かと思ってた
    エナジーバンパイアと自己愛って違うのかな
    返信

    +75

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:21  [通報]

    >>82
    男好き丸出しみたいなタイプ多いよね。人のエネルギー吸い取るくらいだからアグレッシブなんだと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:32  [通報]

    >>1
    こっちの行動見て嫌味混じりの話や詮索してくる人いて疲れる
    自分がされるとのぼせるけど他人にはやっちゃうタイプ
    返信

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 10:03:37  [通報]

    大学時代にバイト先が同じだった他大学の子が、同じタイプだった。
    ひたすら一方的に自分の話ばかりしていた。
    1時間一緒にいたら、私が口を開くのは3分くらい。
    メールも自分語り。日記かブログを読んでるみたいだった。

    嫌になって返信せずにいたら、どうしたの?何かあったらの?と何度もメールがきた。

    これははっきり言わなきゃ大事にされる、家まで来られると思い、返信しなかった理由を書いて着信拒否した。
    返信

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 10:04:01  [通報]

    >>1
    私はたまに友達と会えれば大丈夫だし、連絡ほとんど取らなくても大丈夫なんですが頻繁に遊びたがる人や誰かと一緒じゃなきゃ居られない人に好かれやすくて断るのが大変。
    度重なる誘いに苦しくなり関係を断つことが多いです。毎月会いたくないし、話聞きたくない。

    会うのは断るし、連絡もほとんど返さないし、それでも執着されて逃げ回ってます。冷たいと思うのに、
    なんでこんなに毎回逃げなきゃいけないのだろうってくらいそんな人から依存されます。
    返信

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 10:05:59  [通報]

    エナジーバンパイアという言葉は昔は知らなかったけど・・
    子どもの頃同居していた父方の祖母が嫌味や悪口が酷くて威張っていてエネルギー吸い取られる感覚で苦手だった
    でも今なら分かる母が拘り強くてネガティブ悲劇のヒロインちゃんなのでそれに対抗してたのかも?その母の娘(孫だけど)に対しての当てつけで私に嫌味とか言ってたんだな~って今では母が私のエナジーバンパイアで距離置いてる
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:14  [通報]

    >>97
    自己愛もエナジーバンパイアの一種だろうね
    返信

    +66

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 10:09:36  [通報]

    >>44
    これ分かる。
    借りを作らないほうがいい。
    返信

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 10:11:14  [通報]

    >>70
    多分…  泣
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 10:16:13  [通報]

    エナジーバンパイアと吸い取られる側の人って発達障害者とそれにカサンドラ症候群にされた人とほぼ同義かな
    返信

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:36  [通報]

    >>90
    本当の前向き状態を知らないからアドバイスが滑るんじゃない?
    経験じゃなく自分の憧れる前向き像を語ってるというか…。

    その人はどうか分からないけど、中心になる事に慣れた陽キャポジティブって空気を自然と読んだり余裕あったりするよ。

    良い人が多い職場とか、親しい人同士なら「悪い子じゃないし…」ってなって何となく付き合いが続くけど。
    もしかしたら実家とか職場でのその人は、また別な姿かも。
    そうだとしても良い所もあるだろうし本人に何か言う必要も無いけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 10:19:01  [通報]

    >>4 前の職場でまさにこういう人が直属の上司でそりゃもうヤバかったよ。本当に体調崩すし吐き気するよ。後こういう人達に共通するのが自覚がないって事だね。毒そのもの。
    返信

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 10:19:13  [通報]

    >>1
    毒親はみんなそう
    返信

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:32  [通報]

    >>83
    私も全く同じ状況になったことある
    入社後2〜3日で「この会社凄い静かだよね!」とか「みんなちゃんと挨拶もしないよね〜私礼儀正しいからそういうの無理」とか
    同じフロアだけど部署によって出勤時間が違ったりして皆声かけ遠慮してるんだと私は解釈してたから、そんな悪意ある方に受け取ることにびっくりした
    それに礼儀正しい人はそんなこと思っても口に出さないと思う
    返信

    +37

    -3

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 10:27:18  [通報]

    甘やかされて育った幼稚な父
    子供の愛情に味をしめた病弱な母
    二人ともワガママ放題
    父は80歳でまだ生きてるし
    母は宣告された余命より長生きした
    自己愛の二人からエネルギーを奪われてしまって
    気力が戻らなくなったよ
    返信

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 10:28:52  [通報]

    >>1
    旦那。
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:00  [通報]

    >>1
    職場の先輩だわ
    常に喧嘩越しの話し方
    人にあれこれ指図したり、内面にズカズカ踏み込んだこと言ってくる。
    「忙しそうだから体大事にしてね」って労わりの言葉にすら「何それ!?私がそんなにヤワに見えるってわけ?あんたは自分の事だけ考えてれば!?」って鬼の形相で言い返して来る。なんでも嫌味に聞こえてるのかなと思う。
    ドアの開け閉めの音がドタンバタンとうるさいし、生活音もすごいうるさい。
    すごい疲弊する。
    返信

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:22  [通報]

    >>1
    それADHDあるあるだよ
    キッパリ断れば?
    返信

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:15  [通報]

    >>4
    あと人がいるところでこの人こうなんですよー!って大袈裟に話して罪悪感を植え付けてくるよね

    やらない私が悪いのかな?冗談で流せない自分が悪いのかな?って
    返信

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 10:43:49  [通報]

    >>62
    美容室だけど、独身の若い美容師が自分の恋バナ
    男性美容師が子育てアピールをマシンガントークしてきたり。
    なんでお金払ってるこっち(客)がマシンガントーク聞かなきゃいけないの?って感じ
    返信

    +79

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 10:46:06  [通報]

    >>37
    双極性の躁みたいな感じがデフォな人いるよね

    返信

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 10:50:17  [通報]

    いるだけで正気が吸い取られる人っているよね
    そういう人の周りの人が鬱になったり早死にしたりしてる気がしてる
    返信

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:04  [通報]

    >>76
    同じ事してるじゃん…
    返信

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:44  [通報]

    >>116
    横だけどめっちゃわかる
    そういうタイプの美容師やアシスタントいる!
    私は静かにしてたい喋りたく無いタイプなのに、めちゃくちゃ話しかけてきて長々と自語りしてくるの。なんでこっちが金払って聞き役にならなきゃ無いんだよ!?と思う。
    返信

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 10:54:04  [通報]

    吸い取られないよう距離置いてた。こういう人ってみんな声が大きいよね。
    返信

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 10:54:14  [通報]

    >>1
    いたよ。前の職場で。
    最近は息子の子どもの面倒をみていて、その話ばっかり。好きあらば自語りプラス家族語り。
    ただ息子(三男)は出来が悪く?絶対にその子の話はしないw
    返信

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 10:56:53  [通報]

    昔地元の同級生と遊んだ後、すっごく疲れた
    楽しいけどぐったりするんだよね
    今思い返すと若いのに図々しい親戚のおばさんみたいな圧があった
    フレネミーだと気が付いたのもあって縁切ったら楽になった
    返信

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:25  [通報]

    気休めに家にあったパワーストーンのブレスレットつけてみたけどもちろん意味はなくw、結論、話をまともに聞かないでへぇーそうなんですかー(棒読み)ってスルーするのが1番気持ちが楽になったよw関わった後のドッと疲れがくるんだよね。だから右から左へ聞き流すことにしたw
    返信

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:25  [通報]

    >>4
    昔行ってた美容院の美容師にいたわ。
    体質の問題でもあるのに、こうなってるのでこうしてください!って言ってきて、次行ってもまだ治ってないと同じこと言ってきて、え、私これからこの人に治るまで経過を見られるの?と思ったのと、あと私の髪質についてもあれこれ言ってくるしで、本人は悪気がないんだろうけど通うのが無理だと思って店変えた。


    返信

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 11:00:31  [通報]

    電話をね
    耳から離すんだ。
    それで適当にんーんーって相槌打つ。
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 11:01:19  [通報]

    >>9
    この人種マジで不要。自分たけは愚痴って人を気分悪くさせて良いってめっちゃ矛盾してるよね。
    返信

    +66

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 11:01:24  [通報]

    >>122
    いるいるw出来が悪かったり自分とは、合わない子供や孫の話しは、絶対して来ないよねw私の知り合いと全く同じ
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 11:04:35  [通報]

    解りやすく暗い人は意外と、吸い取ってはこないよね。
    暗さを振りまいてるだけというか。
    アレはある意味、ちゃんと負のエネルギーを放出してるから元気なのかもしれない。
    返信

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 11:04:38  [通報]

    >>126
    それすらストレスで着拒のした
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 11:05:38  [通報]

    >>1
    ゴメン、それはエナジーバンパイアとは言えないなあ

    エナジーバンパイアは相手が自分の情報だったり知識や技術など相手が得になることを得たい、盗もうという意図が深い心理にあることです
    そうするとエネルギー的にもとられた感じになり非常に疲れます

    私の話を聞いて〜!みたいな人は
    聞かされた人は、エネルギーを消費する消耗するだけなので細かく言うと違うんです

    主さんの職場のおばちゃんは
    これがいいコミュニケーションでしょーでやってる人で、あとは上下関係でありたい、人の話は聞きなさいという信念があるので、
    主さん自身も人間関係は上下関係、人の話は聞きなさいと親から言われそれを守っているので、引き寄せ的にマッチングされ、自分が相手を気にしているという状態です

    職場内でそのおばちゃんの話とか全然聞いてない気にしてない、気にならない人がいますよね? そういうことです
    返信

    +1

    -23

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 11:07:47  [通報]

    >>119
    私も投稿した後に、あっ!て思いました。勿論一方的ではなく仲良い友達と互いに愚痴りあったり色々たくさんおしゃべりしてストレス解消してた感じです、
    誤解招く書き方ですみません…
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 11:08:17  [通報]

    元パートのおばさん。
    辞めてからもたまに来るんだけど一方的にどうでもいいことを捲し立てるように喋って帰っていく。しかも30分くらい。
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 11:10:20  [通報]

    >>83
    前の職場はギャアギャア喧しかったのかね
    返信

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:22  [通報]

    実親と義母。
    愚痴のゴミ箱と八つ当たり。心身過労するので数年前から極力会ってません
    返信

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:56  [通報]

    >>17
    たしかに!その取り巻きの、フライングモンキーとか呼ばれている人達もそうだと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 11:13:33  [通報]

    >>128
    そうなんだよね!!ちょっともしかしたら同一人物だったりして?w
    でもきっと病気なんだな、かわいそうに。って思うようにしてるw
    返信

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 11:13:39  [通報]

    >>128
    よこ、職場のアッパー系コミュ障おばさんもそうだわ
    毎度息子の話ばかりするから2年近く娘もいること知らなかった
    娘とは相性が悪く全然かわいくないんだって
    返信

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 11:15:32  [通報]

    >>138
    ちょwww娘いたんかぁぁぁい!!だねw
    多分娘が通常運転なんだと思う。
    息子とかは異性だから自分の母親がなんか言ってもはいはい、で済ませそうだしね。
    返信

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 11:16:24  [通報]

    >>131
    今ここの流れはエナジーバンパイアの正しい意味を話し合うことじゃないんだよなー
    返信

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 11:20:23  [通報]

    >>9
    飲食店に行った時に背中越しに後ろの席に座っていた女がずーーーっと職場の愚痴をまくしたてるように一緒に来ていた人に言ってて、意味わからなくない?!ってことあるごとにけたたましく言ってて。
    たぶん意味わからなくない?だけでも10回以上言ってたと思う。
    一緒に来ていた人もたぶん後輩なのか?苦笑いしながら聞いてたけど大変そうと思ったし、私やうちの家族も無関係なのにこの人とイスが隣接したばっかりに騒音みたいな愚痴が嫌でも聞こえてきて、帰りに旦那が車の中で怒ってた。
    返信

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 11:20:28  [通報]

    >>13
    すごいわかる
    暗い人の執念深い話聞かされて寝込んだ事ある
    ゴッソリ良いエネルギーを失った
    返信

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 11:23:15  [通報]

    >>136
    気づいてないだろうけど、フラモンの素質がないのにフラモンをやってるとしたらその人にとっても自己愛はエナジーバンパイアだったりするんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 11:29:27  [通報]

    いたなー
    会話の理解も浅いのに他人のことを吹聴して回る
    なんでそんな一言で他人を解った気になれるのか謎だったな
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 11:30:07  [通報]

    親戚の女性が昔、憂さ晴らしにウチに来てガーッと一方的に話をしてた
    迷惑かけてる自覚はあると自分で言い、手土産を持参してたけど
    彼女が帰った後はなんとも言えない疲労感が…

    返信

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 11:34:54  [通報]

    >>132
    ストレスを爆弾みたいに押し付けあってる人間関係しかないなんてかわいそー
    返信

    +4

    -8

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 11:36:59  [通報]

    元夫&義父がそうでした。
    自分はやってもらって当たり前なのに、たま〜に少し何かをしたら「オレが〇〇をしてやったぞ!礼はないのか!?褒美はないのか!?」としつこく要求。
    少しでも思った通りにいかないと喚き散らし、機嫌が良い時はマシンガントーク。聞かれたから答えたのにその答えを聞いてない。基本ニホンゴ通じないし。※日本人です。
    地雷もどこにあるのか分からないので日常会話だけで疲れます。
    こんなのと20年も居ると、帰ってきた車の音を聞くだけでぐったりするようになってしまったので、2年の別居を経て先月離婚しました\(^^)/
    別居してから長年悩まされた肌荒れがキレイに治ったよ!
    返信

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 11:40:24  [通報]

    マウント好きな元親友
    とにかく何でも優位に立ちたがるから疲れて縁切りした
    返信

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 11:43:36  [通報]

    ガスライティング洗脳を仕掛けてくる。
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 11:45:48  [通報]

    エナジーバンパイアを集めて頂上決戦やってほしい
    返信

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 11:46:55  [通報]

    主とは違うタイプのエナジーバンパイアに会ったよ

    とにかく会えば会話が弾んで楽しいのよ
    でも何故かその人(女性)と別れた後は信じられないほどの眠気と頭痛、数日は不調が続いて会うのやめてしまった
    その人と会った時だけ毎回同じ症状だから気付いた

    私自身その人は楽しくて好きなのに、こんな人もいるのかって初めて知ったよ
    返信

    +18

    -4

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 11:47:18  [通報]

    母親がそうだよ~。

    こちらが何か話てても自分の話題に持って行くし、「お母さんなんて」「お母さんの方が」とマウント取るし
    アドバイスも求めてないのに、やたら「それで良いのよ~」と常に上から目線。
    常に1番でいたがるし、「お母さんのおかげでそうなった」「お母さんのおかげで幸せ」じゃないと不機嫌になる。

    実家に帰るとドッと疲れる。そして高確率で発熱する。
    返信

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:15  [通報]

    埼玉県では文教都市だの呼ばれてる某地域
    あそこにいた数年間は全てが狂ったね
    返信

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 11:58:47  [通報]

    >>54
    明るい人よりも不機嫌な人の方が疲れる
    用がある時に話かけにくいもん
    返信

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 12:00:42  [通報]

    >>22
    他所のお母様に申し訳ないけど強烈だな
    でも、いるんだよね
    知り合いの女優がそう
    親族たちが早死にしている
    そして、嫌っていたご近所が引越しその家は立派な家だったのに解体とか
    返信

    +45

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 12:01:19  [通報]

    >>37
    根明と作ったポジティブマインドって違うよね
    返信

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 12:08:40  [通報]

    うちの姉がそう ほぼ9割は自分の話、しかも自慢話
    疲れて次の日は何もできない
    返信

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 12:14:44  [通報]

    >>4
    お局様は大体これに当てはまりそう。
    返信

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 12:27:05  [通報]

    アドバイス癖説教癖バンパイア
    年齢経験等自分が上で、未熟なアナタに教えてあげてるスタンス
    コチラとしたら、あなたのご高説のお相手してあげてる気分
    若い時は尊重しないといけないと思って、とりあえず全部受け止めてて疲れたけど、オバサンになっていく過程で、実は自分はウンウン相手してあげてこの人のカモになってるだけなんだと理解
    若いウチはそういう「経験者」ヅラした年長者のいいカモ
    返信

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 12:37:27  [通報]

    >>1
    職場にいる
    本当に毎日疲れ果てて帰る
    体じゃなくて精神的にまいってしまう
    人の話に入ってきてわーって休みなく話したり、うちの主人が主人が主人がって頭痛くなる
    若い人からエネルギーもらいたいとか暗い人(私のこと)は嫌いとかフンフンハアハア言いながら歩き回ったり、私私私って相手にして無くても疲れ果てるよ
    返信

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 12:42:37  [通報]

    >>1
    同じ職場にいる
    本当に大迷惑
    その人が辞めない限り一緒の職場
    昨日ヒヨドリよりもうるさすぎて言い返したら機嫌悪くして、今日も機嫌が悪いまんま
    めんどくさいおばさん
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 12:47:17  [通報]

    >>1
    私は職場のエナジーバンパイアの相手を頑張ってしていたのに、ある日ものすごく理不尽な事で怒られてた時に今まで張り詰めていた糸がプチっと切れてもうどうでも良くなって即仕事辞めた
    アイツらは人の精神も崩壊してくる
    返信

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 12:50:35  [通報]

    >>1
    誰にでもブレンドリーに話しかけお喋り大好きなパートさんがいて四六時中誰かしらと喋ってるんだけどよくそんなに次々に喋る事あるなと感心します!ブラジル人で日本語ペラペラ〜
    トイレの中でも喋ってる
    返信

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:40  [通報]

    >>129
    暗さ振り撒かれるとどんより暗くなるんだけど、、
    内に秘めててくれと思う
    返信

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 13:06:52  [通報]

    >>120
    さらに横だけど、
    マシンガントークな上に人を不快にさせるやつもいたよ
    めちゃくちゃ一方的に話して来るから雑誌読んで逃げようとして猫が載ってるページをじっくり見てたら「猫好きなんですかぁー?」『はい、飼ってるし大好きですよ』と伝えたら「そうなんですねー。私苦手なんですよー。わぁ〜、口開けてる写真気持ち悪い〜!」って言われた
    あ、コイツ馬鹿なんだなって思ってその後は極力話さなかった
    返信

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:49  [通報]

    父がそう
    口がうまくて夢を語るのが上手なんだけどみんな精神がおかしくなってしまうメンヘラ製造機。でも本人は若い女の子(メンヘラ予備軍)をいつも従えていて元気いっぱい。私もメンヘラ化したけど父の夢は口先だけだと気づき洗脳は溶けた
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:13  [通報]

    >>113
    なんでも悪くとる人って疲れるよね
    気分のムラによって反応が違ったりとかも
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:08  [通報]

    >>1
    義姉がそう 最初は気さくで良い人たなーと思ってしまうんですよね 分かります。離れるのが1番良いです 一緒にいるとぐったり、、、
    返信

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 13:52:40  [通報]

    田舎者の斎藤さんがそれ
    返信

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 13:54:48  [通報]

    >>105
    無理に添い遂げなくて良いのよ
    知らないで一緒になったんだから
    上手く逃げな
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:15  [通報]

    >>87
    どんどん上げよう😌
    返信

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/10(土) 14:12:19  [通報]

    >>14
    なるほどね。スルーすることが身を守るんだろうな。いじめする人って、苦しんだり、悩んだりしてくれる人をターゲットにしてるって言うよね。
    苦しんでくれるからエナジーを奪える。鈍感な人をターゲットにしない理由なんだよね。
    返信

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:03  [通報]

    >>168
    そうそう、最初は気さくで良い人だと思うのよ
    まんまと騙されて仲良くなったらどんどん自分自分自分になって辟易
    やっぱ離れるのがベストやね
    返信

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:35  [通報]

    私の実母がそうだよ
    エネルギー吸われてるの分かるくらい相当酷い
    診断されてないけど自己愛性人格障害が濃厚でお金と人生搾取、序列が下の人間は奴隷、毎日エンドレスの愚痴、自立心が全くなくてすぐ人を頼る
    母と関わった元夫と不倫相手はそれぞれ事故と病死で早世
    家族内で私と実父だけ持病あり
    本人は負のエネルギー全開だけどめちゃくちゃピンピンしてるよ
    返信

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/10(土) 14:23:58  [通報]

    >>116
    ほんと、エステとかもなにかの施術系はそんなスタッフがよくいる。こちらはリラックスしにいってるつもりだから余計に残念。自分も結局のりよく対応しちゃうのもいけないけど。
    ほどほどの会話は心地良いと思うけど、ずっと聞き役も、私のことを深掘りされすぎるのも嫌だ。
    返信

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/10(土) 14:28:21  [通報]

    >>14
    わかります
    刺激与えたらターゲットになるし気に喰わなくてもターゲットになるし
    皆触れないだけでババ抜き状態
    本人もうっすら気付いているのか数年前の出来事ほじくりかえして謝罪させようとしたり何が何でも構わせようとしたり
    逃げないと一生ターゲットになりますよね
    返信

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:26  [通報]

    私のクソ母親がそう。飛行機の距離に転勤になったから、老人ホームに入ってもらったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:33  [通報]

    >>22
    >同級生の進学や就職も「アドバイスして」変えさせたり、嫌いな子は退学に追い込んだとドヤ顔で言ってた。

    同級生同士じゃなくって教師が生徒にそういうことしているのはいたわ。
    すごくブサイクでチビな男の教師で女性徒にも同僚教師にも全く相手にされないからストレス解消してるんだなって思ってた。
    返信

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:33  [通報]

    ちょっとトピズレかな、事務職なのですが中途で入って来た50代がスナックで働いていたとの事でおっさんの扱いが上手いんだけど、雑談が多いし話している雰囲気がやはりベタッとしてるのよ。聴きたくなくても聴こえて来るから本当に疲れる。
    返信

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/10(土) 14:44:20  [通報]

    >>153
    浦和
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 15:03:58  [通報]

    >>9
    うちにもいたよ
    こっちがおとなしく話聞いてあげるから
    調子乗って他人の暴言まで吐くようになって
    こっそり上に報告して首切ってもらった
    今は平和
    返信

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:23  [通報]

    元の状態に戻すまで何年もかかるくらい吸い取られた
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/10(土) 15:12:10  [通報]

    >>131
    空気読めなすぎて草
    返信

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:02  [通報]

    >>183
    131みたいな人が正にエナジーバンパイアよな
    返信

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 15:16:10  [通報]

    >>1
    同じ会社のおばさんかと思った。毎日うるさい、自分語り(自慢)と愚痴ばかりの聞き役で自分が話そうとしても興味ないの分かるし噂話のネタになるだけ。家に帰ってもそれで疲れてグッタリだし考えたらイライラするし。
    本人は好き放題話してストレス発散し元気
    返信

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:46  [通報]

    >>9
    それそれ。
    ママ友がそうで毎回体調悪くなるから今は距離置いてる。
    目立ちたがりとかではないんだけど負のパワーでエネルギー持ってかれるよね
    返信

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 15:28:47  [通報]

    >>177
    老人ホームに入れてあげたあなたは優しいな
    金なきゃできないし、親孝行だわ
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/10(土) 15:42:52  [通報]

    >>1
    芸能人に山ほどいる
    もうなにもかもからエナジー奪われそうだからスマホ見てるけど見過ぎで疲れてる
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/10(土) 15:44:47  [通報]

    母親
    自己愛、多分境界性も入っている人格障害
    毎日人の悪口、愚痴ばかり
    愚痴を聞きたくないとこちらが言えば
    「お母さんの愚痴ぐらい聞いてくれてもいいじゃないの!」とヒステリー起こす
    感情の起伏が異常なくらい激しいので言うことコロコロ変わる
    一方的なマシンガントークも毎日

    友達の前などではフレンドリーな自分、だけど距離なしですぐ人の悪口や愚痴を聞いてもらっているらしい
    家族にだけでなく赤の他人にもそうしてるって、やっぱり自己愛なんだろうね
    返信

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/10(土) 15:46:11  [通報]

    >>131
    無駄に長文w
    エネルギー吸い取られそうw
    返信

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/10(土) 15:48:54  [通報]

    >>152
    会社のおばさん、ほぼずっと自分中心で話してるよ。もう疲れて寝込む状態からだいぶ切り替えて右から左え、とりあえずの相槌でほっとけるようになった。
    返信

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/10(土) 15:55:06  [通報]

    >>131
    1みたいな人は実際いて職場など最低限関わらないといけない立場だととにかく疲れる人いる位は理解できる。大抵の人は病む前に辞めるか気にしないように自分を持っていくんですよ。
    うるさい人に上手く合わせてあげてるだけなんだんだけど。
    返信

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/10(土) 16:01:31  [通報]

    >>4
    まさにそんな人いた
    私より年上の元同僚
    縁切った
    返信

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/10(土) 16:03:10  [通報]

    私は普通の会社員なんだけど、フォロワー10万人のインフルエンサーと仕事する機会があり、1日一緒に仕事したんだけど、すごくガツガツギラギラしていて、次の日どっと疲れて動けなかった。
    返信

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/10(土) 16:22:29  [通報]

    >>4
    ウチの妹だわ
    双極気味
    疲れて疎遠
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 16:27:54  [通報]

    >>1
    軽度もあわせたら9割10割全員そうだと思うわ。
    今すぐ離れろ!エネルギーバンパイアの特徴3選
    今すぐ離れろ!エネルギーバンパイアの特徴3選www.youtube.com

    今すぐ離れた方が良いエネルギーバンパイアの特徴‥   それは‥   「小さなことでも妬みやすい人」です。   妬みという感情は、他人の成功や幸福を自分と比較するからこそ発生する感情です。    妬みやすい人は、周囲の人々の成果や喜びを認めることが難しいので...


    実はすぐに離れた方がいいエネルギーバンパイアの特徴9選#shorts #メンタル #人生 #波動 #引き寄せ #桑名正典
    実はすぐに離れた方がいいエネルギーバンパイアの特徴9選#shorts #メンタル #人生 #波動 #引き寄せ #桑名正典www.youtube.com

    ▼チャンネル登録はこちらから https://bit.ly/39v44m1 ▼桑名正典 新刊『すぐ開運 潜在意識"超"書き換えルーティン』 https://amzn.to/3DQoztB ▼朝聴くだけで奇跡が起こる【朝の祝詞 】最高の波動から一日をスタートしよう。 https://youtu.be/0rAZydw8G...


    ミナミAアシュタールRadio242「エネルギーバンパイアができるまで」
    ミナミAアシュタールRadio242「エネルギーバンパイアができるまで」www.youtube.com

    音声メッセージです。 vol.505 「エネルギーバンパイアができるまで」 vol.506 「今しかできないこと」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 https://ameblo.jp/kuni-isle/ をご覧ください。 ミナミAアシュタールのY...


    ミナミAアシュタールRadio344「エネルギーバンパイアの世界」
    ミナミAアシュタールRadio344「エネルギーバンパイアの世界」www.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.709 「エネルギーバンパイアの世界」 vol.710 「続・エネルギーバンパイアの世界」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 http...

    返信

    +0

    -4

  • 197. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:05  [通報]

    エナジーバンパイアと一括りにしてるけど
    人格障害者のケースと発達障害者のケースと霊的な生命力を奪うケースと色々なケースがあると思う
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/10(土) 16:50:24  [通報]

    >>158
    だから職場に長居できる
    返信

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:51  [通報]

    >>197
    人格障害のベースには基本的に発達障害があるんだって
    ここではどのケースでも自由に語ってくれ
    返信

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:59  [通報]

    会社の愚痴しか言わない人と縁切りました。
    返信

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/10(土) 17:02:59  [通報]

    >>4
    口を開けば、愚痴とあらゆる批判と悪口と自己憐憫しかないネガティブ人間も加えて

    病むよ
    返信

    +51

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/10(土) 17:18:26  [通報]

    >>4
    確かにこういう人たちとは距離を取るべき。
    若いうちは人生経験が足らないので、
    こんな連中を「友人」だと思って付き合って、
    ヒドイ被害を受けることがあるので
    注意を要すると思う。
    返信

    +50

    -1

  • 203. 匿名 2025/05/10(土) 17:29:59  [通報]

    私は普通の会社員なんだけど、フォロワー10万人のインフルエンサーと仕事する機会があり、1日一緒に仕事したんだけど、すごくガツガツギラギラしていて、次の日どっと疲れて動けなかった。
    返信

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/10(土) 17:32:03  [通報]

    >>27
    義兄嫁さん可哀想すぎる
    返信

    +24

    -1

  • 205. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:47  [通報]

    >>131
    いやあなたみたいなのがエナジーバンパイアなのよ
    空気読めなくて自分ルールが激しくて無駄に語るでしょ?
    自省してくれる?
    返信

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:18  [通報]

    >>151
    それは楽しくないんじゃないの?
    会話を弾ませてるだけで空気読まないんでしょ
    笑う反応を常に強いられていて疲れるのでは
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/10(土) 17:56:55  [通報]

    >>22
    なんか業を積み上げてる人間だね。いつか痛い目に合うと思うよー。こういう人って晩年に跳ね返ってくると思う。
    返信

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2025/05/10(土) 18:05:24  [通報]

    >>205
    自分ルールにうるさい人が分かりすぎる。だからちょっとでも自分の考えとズレするとお口が達者だから周りにワーワー悪口や他人下げ、持論語って根にもつし、しつこい。
    返信

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/10(土) 18:06:15  [通報]

    >>37
    わかる
    勝俣みたいな人と、名前忘れたけど白は100色あんねんって言ってる韓国人やベッキーみたいなタイプがいる
    相手の事情は関係なくうるさくてだるい体を無理やり立たせて引きずってでも歩かせるタイプ
    その人が楽しいと思ってる時に楽しい以外の意見を受け付けない
    だるい
    返信

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/10(土) 18:19:26  [通報]

    思った事も言うと黙る時もあるよ。
    本質をズバっと言うとかね。

    会社の愚痴だったらそれ◯さん(上司)に言ったら改善してくれますかね?今度言ってみようとか。

    旦那や姑の愚痴だったら相当憐れみと同情を示し自分だったら超絶無理感を演出。本人、そこまでじゃないんだけど、、、みたいに思わせる。

    怪しい勧誘みたいのされたら、それ騙されてません?と普通に言う。とか


    まあ、そういう人もそこまでば◯じゃないからこいつに言ってもスッキリしねーわってなるのか話してこなくなる。

    あと徹底的に天気の会話をするとかね。敬語をより丁寧にする、立場上の人とよくコミュニケーション取っていつでも上に報告可能ですよと思わせとく。

    私ならそれ程度は環境整えて働きやすくする。


    返信

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/10(土) 18:46:14  [通報]

    >>117
    岡本夏生、レミパンの人、アンミカあたりはそう思う
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/10(土) 18:50:08  [通報]

    自分語りする人って、こっちが相槌打つだけだから気楽だと思うんだけど、自分だけ?
    あんまり話さない人の方が、気を遣うし疲れる。
    返信

    +6

    -6

  • 213. 匿名 2025/05/10(土) 18:50:41  [通報]

    うちの親かな
    会うと疲れる
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:25  [通報]

    >>1
    うちの職場にもいるよ
    70超えてるのにすごく元気でトラブルメーカー
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/10(土) 19:27:30  [通報]

    >>1
    数年間、依存された元友人も同じようなタイプだったよ。
    大きな声で家族、親戚、甥っ子姪っ子のどうでも良い話や仕事の愚痴を数時間マシンガントーク。
    毎日のようにLINE攻撃。
    彼女と会った後、グッタリ疲れて寝込むレベルだった。

    誘われる度に、仕事が忙しいとか疲れてるからと何度断っても誘って来る。
    普通の人なら察して誘わなくなると思うんだけど、察することが出来ないのかも。
    LINEは既読無視すればまた違う内容で追いライン攻撃。

    発達障害の積極奇異型だったと思う。

    相手の気持ちが汲み取れない人はたとえ悪い人じゃ無くてもこちらが疲れるし、ストレスが溜まるよね
    返信

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/10(土) 19:40:38  [通報]

    エナジーバンパイヤとは早めに距離おをおき、
    フェードアウトしましょー

    あの人らの趣味ほデモデモダッテを言いつつ、
    自慢とかしてきます

    趣味の時間を増やしましょー
    返信

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:17  [通報]

    エナジーバンパイアと言うか自己愛の人間に標的にされやすいんだけど、今までに3人会ったエナジーバンパイア達に共通することは、周囲にすごく気を遣わせていた事。悪い意味で。
    周囲の人たちも皆解ってるよ。この人は付き合ってはいけない人種だって。
    若い頃は気付かず仲良くしていたけれど、いじめや愚痴や悪口が大好きな昔から変わらぬ自己愛の元友人に呆れていたら、こちらが忙しいと言ってるにも関わらず毎日電話してきてしつこすぎたから、思い切ってブロックしたら、すっきりしたよ!
    回復に時間がかかったけど、縁を切ったらかなり運が良くなった(笑)
    物理的に距離を取る事、遠慮なくブロックする事、おすすめです!
    返信

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/10(土) 20:00:50  [通報]

    >>12
    私もこの言葉は知らなかった
    フレネミーってのとは違うの?
    返信

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:28  [通報]

    >>21

    知り合いがそうなんだけど、親から愛情もらってない感じだった。小さい頃の愛情って大切なんだと思った。
    返信

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:46  [通報]

    >>209
    >相手の事情は関係なくうるさくてだるい体を無理やり立たせて引きずってでも歩かせるタイプ

    こういうアクティブバカが職場の先輩にいた時は苦労させられた!
    しかもコイツのせいで仕事では余計な尻拭いさせられた上に挙句の果ては宗教ストーカーまでされた
    関わってる間は疫病神でしかなかった
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/10(土) 20:32:56  [通報]

    >>1
    実母かな
    自己愛でプライド高い。
    会話泥棒される上に苦労話や悪口、自慢話しかしない。
    マイナスオーラがすごくてほんとエネルギー取られる。
    返信

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/10(土) 21:17:30  [通報]

    ママ友が家族の愚痴といかに自分が大変かを延々と話して来る。
    解決案を出せば却下、こちらの話しはシャットアウト。
    近所すぎて絶縁もできないから程よく距離を取ってるけど、年1ぐらいで捕まって話し聞かされる...もう外のママ友も気付いているからネタにさせて貰ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:28  [通報]

    >>1
    学校の説明会で出会った人。
    ディスカッションの際に、20分のうち15分くらい喋り倒されてぐったりした。その後、別の日に会った時も話しかけてきて、同じ感じでずっーと議題と関係ない事を言うから避けたら、ブチ切れられた。まるで異星人。
    返信

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 21:37:17  [通報]

    >>62
    わかります!
    わたしも個人サロンしてますが、こういう方がくるとほんとにげっそりしますよね。
    同じくらい元気いっぱいなのに楽しい時間だったな〜と思えるお客様もいて、何の違いなんだろうと思ってます。愚痴ばっかりだからとかでもなさそうだし。

    だいたいそういう方って、支払い終わってからもずっと喋っててスムーズに帰ってくれないです涙
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/10(土) 22:03:42  [通報]

    >>50
    前の職場の70代だ。
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/10(土) 22:04:33  [通報]

    >>9
    私も同じような状況で、その人の愚痴を聞いてると胸がギューっと締め付けられるようになったり、長文の愚痴LINEを開いただけで悪い気みたいなものが文字から溢れ出る感じで体調悪くなった。さすがにやばいかもと思って距離を置いたら体調良くなった。
    返信

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2025/05/10(土) 22:28:05  [通報]

    >>168
    義姉が私の同級生かも。
    年々悪化してきて、目がギラギラにつり上がりすぎて一周しそう。
    会う頻度が年一でもぐったりするもん。
    離れないと不調になるから気をつけて…
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/10(土) 22:34:26  [通報]

    >>57
    違う、そうじゃないんだよ
    よく喋るっていう状態としては近いんだけど、そんなピンポイントな話じゃないんだ
    共にした時間全てをその人の思いのままに支配されるんだ
    私は若干洗脳状態にもなって、別件で物理的に離れられるまでは体調不良の原因が彼女だと分からなかった
    返信

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/10(土) 22:40:44  [通報]

    >>50
    やっぱりそうなんだ!
    キレイにフェードアウト出来てると思ったのに、会いたがるメッセージとか来て鬱々する
    返信

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:22  [通報]

    >>8
    画像だけで駄作の雰囲気がプンプン
    返信

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/10(土) 22:51:11  [通報]

    >>212
    元友人、今も同僚なエネバン主婦は話を聞いたら内容を覚えていないと怒られて辛かった。相槌だけではご満足いただけないんです。
    なんなら私は聞いていない話でも、職場でした話は周知されてるものとして、知らないって言うと怒る。理不尽…
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/10(土) 23:46:29  [通報]

    >>51
    がるでも多くない?
    荒れてる流れでない所でいきなりレス先を自分より下と決めつけて書く人
    返信

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/10(土) 23:56:52  [通報]

    >>113
    その先輩、自分好みの年下イケメン男子には見違える程愛想よくなりそう
    うちの同僚がそうだった
    返信

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/10(土) 23:59:17  [通報]

    >>226
    こんな感じになる。仕事の人からわざわざ休みの日にどうでもいいラインきてライン開くのも嫌だった
    返信

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/11(日) 00:02:51  [通報]

    >>29

    次回の予告みたい(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/11(日) 00:14:27  [通報]

    >>1

    私の職場の同僚がそうです。
    アッパー系コミュ障って奴です。
    そして仕事も出来ない人なので余計に疲れます。
    なのに話の中で何気にマウント取ってくるのでモヤッとするし、話自体の内容も全く面白くありません。よくそんなに自分の話ばかり出来るなと感心します。


    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/11(日) 00:25:45  [通報]

    >>5
    私は子どもといると疲れる。
    エナジーバンパイアって言葉を聞いた時にしっくり来た。
    相性悪いんだなって思う。
    返信

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2025/05/11(日) 00:33:44  [通報]

    自他境界がないからね
    こちらがとある問題にぶち当たっており、どうにかしようと努力していたり、愚痴を言わないようにしていても、要らなお世話なとこをするか、勝手にこっちの問題に入り込んで
    「どーするんだ?」と圧をかけてくる
    こっちは自分のことでいっぱいいっぱいなのに、あれこれズレまくりの事ばかり言ってくる
    しかも圧をかけて余計にしんどくなる

    こちらの問題をなるべく言わないようにしているけど、何しろ粘着質なのでずーっとこっちが忘れている些細なことも覚えていたりして怖すぎる
    とにかくマイナス、ネガティブ感情に引き摺り込まれて本当にきついよ
    私の母親がそれなんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/11(日) 00:50:25  [通報]

    最近20年ほどのお付き合いのある友達がこれだということにようやく気がついてこの先のお付き合いをどうしようか悩んでいます
    話すと楽しいこともあるけどとても疲れることも多い
    愚痴と否定が多めで自分の意見が正しいという主張が強い

    返信

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/11(日) 00:50:35  [通報]

    >>9
    私はそれでメンタルボロボロになって結局退職したよ
    一方的に愚痴や文句聞かされたりネガティブな負のエネルギーを受け続けると、こんなに心身に害があるって初めて知ったよ

    自分までどんどんネガティブになっていって、自分の中の嫌な部分が全開になって、ちょっとしたことでイライラしたり落ち込んだり怒ったり、関係ない人にも嫌な態度とるようになって、どんどん嫌な人間になっていって、最後の方はもう死にたくなってた

    今はだいぶ持ち直したけど、一度壊れたメンタルはなかなか元には戻らない
    とりあえずネガティブオーラ感じたら速攻離れるようにしてる
    返信

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/11(日) 00:57:24  [通報]

    人の話はスルーで興味ないって丸わかりなんだけど例えば主人とケンカしたとかの内容なら質問責めで不幸話だけは好きみたい。話すもんか!
    返信

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/11(日) 01:05:32  [通報]

    私母子家庭だから!とお金が無い!
    が口ぐせで〝だから私だけを優遇しろ!!〟っていうのが酷いお局がエナジーバンパイヤだった

    何ヶ月か一日のうち2時間くらい隣の席で作業していただけなのに私はそのお局に言われた事ややられた事が辛過ぎて、夜寝る前に何時間も泣いてしまうようになって、違うフロアの業務に異動させてもらうことになった
    そのお局と向かい合わせの席に10年以上居る人はうつ病での休職を繰り返してる
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/11(日) 01:05:35  [通報]

    >>3
    上沼恵美子さん自体はいい人なのかもしれないけどこういう見た目も強そうなタイプ(お局やボスママ的存在)には周りも持ち上げたり言うこときくしかなくて疲れる。
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/11(日) 01:11:39  [通報]

    >>8
    途中で観るのやめた
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/11(日) 01:37:59  [通報]

    >>1
    コールセンターの事務してた時に仕事に関係ない無駄話をずーっと聞かせてくるオババがいてしんどかったんだけどこれだったのかな
    そんなに話聞いて貰いたいならお金払ってカウンセラーに聞いて貰うかそういう店に行けよなんで好きでもない尊敬もしてない1つも参考になるところのないただ職場が同じなだけのオババのつまんない話を無料で聞いてやらないといけないんだ?と思いながら相槌打ってた
    愚痴聞かされるのも本当にしんどい
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/11(日) 02:01:06  [通報]

    >>1
    もう離れるしか無い。
    その人も自分で自分をコントロール出来ないんだと思う。反対意見なんか言おうものなら、よりひどくなるだけ。
    移動願いか休職か退職しか手はない。
    モンスターおじさんとおばさんのせいで
    若手の転職と休職が増えてお給料も下がってしまう。
    大人しく大人であってくれ。
    なーんて自分大好き自分大切!な世代だから無理無理。
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/11(日) 02:05:11  [通報]

    >>209
    自分に従わせるよね
    優しくするのも、自分の思い通りに動かすため
    自己愛が強すぎるし、他人への愛情はかけらもない
    返信

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/11(日) 02:09:25  [通報]

    >>218
    よこ
    フレネミーもエナジーバンパイアと同じだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/11(日) 02:10:47  [通報]

    >>1
    その人、うちの会社クビになった人かもしれんw
    と思うほどにヤツに似ている
    私も体調崩して大変だったから自分を守るために相手にしなくなったよ
    恨まれてさんざん嫌がらせされたけど、命削られて早死にするよりマシかなと思って
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/11(日) 02:11:56  [通報]

    クチャラーの次に日本で浸透してほしい
    エナジーバンパイヤという概念を知らず、苦しんでいる人は大勢いると思う
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/11(日) 02:16:40  [通報]

    >>1
    わざわざ新しい名前付けなくてもアスペがあるじゃん
    返信

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2025/05/11(日) 02:48:53  [通報]

    >>1
    お局パートが同じ
    何でも他人のせい。自分の子供や自分が話したい事ばかり。マウント好き。後輩の話は遮るし、自分が失敗した時は濁すくせに、人がミスするとニヤニヤしながら説教。気づいてない、気持ち悪い。

    頭痛も一緒。顔色が悪い、体悪いのに健康診断行かず。やっと通院した。せめて病院だけは早く行けよ。と思ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/11(日) 02:56:31  [通報]

    片親や祖父母に育てられたタイプの人もフレネミー、エナジーバンパイアの人多い。
    親からの愛情を他人に求めたり、距離の取り方が変なんだね。本人のせいじゃ無いから仕方ないけど上司だと辛い。働き方も変にストイックだったり、少しズレてる
    返信

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/11(日) 03:23:28  [通報]

    >>7
    20年くらい前から聞いたことある
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/11(日) 03:29:35  [通報]

    >>113
    ヒス構文だ
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/11(日) 05:04:47  [通報]

    >>251
    こういう事わざわざ言う人がエナジーバンパイアなんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/11(日) 06:46:51  [通報]

    >>89
    学生時代の自称明るい人たちってほとんどアッパー系コミュ障。
    勉強はできないけど体育や行事のときには張り切って大人しい子たちのこと「ちゃんとやってない」って言い出す🤷‍♀️
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/11(日) 08:02:18  [通報]

    >>212
    楽しい話ならね~ずっと人の悪口や不満聞かされるなら話さない人がましだよ。
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:07  [通報]

    >>15
    このコメ見てうちもそうだったかもとハッとした。
    私も実家にいた時はヒステリックでヤバかった。自営業ゆえ常にオシャベリ好きの父親が誰かとマシンガントーク、鳴りまくる電話、常に誰か訪問者がいて私はやりたくない習い事で詰められてた。雑音でとにかく頭おかしくなりそうで両親に相談しようも話を聞いてくれず「そんなん!知らない!!」とすぐ否定されて。18ですぐ家を出たら自分ってこんなに大らかなんだと思った
    返信

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:54  [通報]

    >>4
    これ全部父が当てはまってる。母と私は鬱を患ったけどまさかエナジー吸われすぎた?
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:19  [通報]

    >>1
    心の内側に
    憎悪や嫉妬が渦巻いている人の近くにいると
    どっと疲れが出る
    喋ると余計に疲れる
    やっぱり、まとっている雰囲気やオーラみたいなな「何か」ってあると思う
    返信

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/11(日) 09:21:40  [通報]

    >>4
    一番大事なことが抜けている
    異常レベルの機関銃トークだよ
    エナジーを大量に奪われるのはこれだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/11(日) 09:23:44  [通報]

    承認欲求が強い人なのかなと思う
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/11(日) 11:31:23  [通報]

    >>1
    主さん、きっと見た目や話口調が優しそうだったり穏やかそうなのかも。
    そういう人って自分を受け止めてくらそうな人への嗅覚が鋭いから。
    ハッキリ嫌だとか拒絶出来ない人に対して、無意識に依存、支配しようとエネルギーを吸い取って来るんだよね。
    私のことを認めて!私のこと褒めて!私の話を聞いて!って。
    相手の気持ちとかお構いなしで、常に自分が満足出来る相手を探してるし、自分が原因で友達が離れてるなんてこれっぽっちも理解出来ないから反省もしない。

    エナジーバンパイヤ、自己愛、発達障害の積極奇異型ってどこか似てる気がする。

    主さん、出来るだけ距離を置いた方がいいよ
    返信

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2025/05/11(日) 11:47:08  [通報]

    >>9
    うちの親がこれでずっとゴミ箱にされてた
    そういう風に育てられたから聞いてくれて当たり前、自分の話は面白い、私は話し上手って勘違いさんが自然と寄ってきやすかった
    私がつらい時期にもお構いなくグチグチしてきた時にやっとおかしいと気づいて距離おいていった
    今はすぐわかるようになって親しくならないように気をつけている
    返信

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/11(日) 11:48:49  [通報]

    >>101
    私のことかと思ったよ
    私も同じような人にロックオンされて数年間しんどかった。
    最初は明るくて気さくな子だと思ってたんだけど。
    会うと本当に疲れるんだよね。

    同姓の友達に対して恋人に求めるような愛情や理解を求められて、ねっとりとした気持ちの悪い依存と監視をずっと感じてた。
    毎日LINEは来るし、毎月遊びたいと誘われるし。
    断ってもしつこい。
    既読無視しようもんなら、違う話題で追いライン。

    誘いを断り続けたら、お茶だけなら良い?モーニングならいいよね?と引かない。

    一緒に旅行に行きたいともごねられたな。
    こんな子と朝から晩まで一緒なんて絶対おかしくなると思って断り続けた。




    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/11(日) 11:52:13  [通報]

    >>229
    察するのありが皆無なんだろうな。
    自己中で自分の話したいことを何時間もマシンガントークするレベルだしね。
    相手に避けられてると分からないから、しつこく連絡くる。
    もしくは、私のこと避けてるの?許さない!ってムキになるタイプなのか。

    私はハッキリ言ってやっと疎遠になれた
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/11(日) 12:24:31  [通報]

    病的なくらい、いちいち私の話に水をかけて
    「そう?俺は違うけどなぁ」って否定的な返事をしたり
    小さな間違いに「えっ?○○じゃないの?」と大袈裟に嬉しそうに
    あげ足取りをする元旦那
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:18  [通報]

    >>113
    前の職場のお局がそれだ
    私「先程トイレ掃除しました」
    お局「私はいつもやろうとしているけど、忙しいから出来ないんだよ!」

    お局不在の時に、上司が控え室を掃除したら次の日お局が上司に電話して
    お局「私はいつも控え室の掃除やろうとしてるのに勝手に掃除したわね?私は忙しいから出来ないだけで後でやろうとしたのよ!」
    上司「今作業中ですよね?電話してはいけない時間ですが、もしかして作業サボってるの?」
    お局は無言で電話切って逃げた

    ちなみに私や他の人たちが控え室の掃除しようとするとやっぱりブチ切れてくるが、お局は人の悪口ばかり言うのに夢中で控え室の掃除をしようとした事は一度もなかった

    あんな疲れる人も珍しすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/12(月) 07:25:41  [通報]

    >>264
    正にこれだわ
    私はこういう人に粘着されてしまうタイプで、これではダメだと思って徹底的に無視するようになった
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード