ガールズちゃんねる

終わり方が大好きな映画

198コメント2025/06/10(火) 06:29

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:03 

    私はバック・トゥ・ザ・フューチャー3の終わり方が大好きです
    未知の未来への可能性や希望を感じて…

    みなさんの終わり方が好きな映画も教えてください
    (ネタバレは気にしていただいて、ちょっとだけ要素を教えてくださると嬉しいです)

    +97

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:25 

    プラダを着た悪魔

    +73

    -14

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:46 

    ミスト✨

    +15

    -33

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 09:00:55 

    ショーシャンク
    モーガンフリーマンが素敵すぎる

    +145

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:07 

    「さらば青春の光🇬🇧」
    エンディングのシーンがオープニングに繋がる

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:11 

    トイストーリー3

    +94

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:12 

    紅の豚

    +50

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:20 

    ショーシャンクの海辺での再会

    +95

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:48 

    インセプション
    あの独楽がどっちでもとれる感じのところで映像切ってるの好き

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:14 

    紅の豚

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:30 

    +54

    -4

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:35 

    ガタカやK‐PAC、パンズ・ラビリンスみたいな
    自身の納得のできる死を迎える作品は好き

    もちろん超ハッピーエンドも好き

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:43 

    マッチポイント
    予想を裏切る終わり方で、余韻も好き

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:48 

    ダンサー・イン・ザ・ダーク

    +4

    -25

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:52 

    マレーナ

    ほぼ関わりなく遠くから見てただけのマレーナのことが一生忘れられない、というナレーション
    そして1人歩いていくマレーナの後ろ姿と音楽が切なくて美しい

    +34

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 09:03:06 

    ミスミソウ
    終わり方が大好きな映画

    +1

    -25

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 09:03:07 

    女神の見えざる手
    あなたの名前を呼べたなら

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:35 

    世間では不評みたいだけど、私は宇宙戦争のラスト大好き。
    人間も地球外生命も自然の摂理の前には無力なのだと。

    +18

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:38 

    最近観たセブンウィッシュっての結構好き☺︎

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:38 

    ジュラシックパーク

    古代の恐竜から進化したとされる鳥が海上を羽ばたいて飛んでいくのをヘリの中から博士が見つめるシーン
    バックでメインテーマが静かに流れてるところが好き

    +70

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:41 

    よだかの片想い

    クライマックスで失恋から吹っ切れた主人公が
    美人だけど顔に火傷を負ってしまった先輩と屋上で踊るんだけど、音楽と光の入り方が綺麗で思わず見入ってしまった。
    終わり方が大好きな映画

    +2

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:46 

    >>3
    まじで?

    なんだこれ、、って激冷めしたよー

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:48 

    ベタだけどショーシャンクのあの終わり方は最高
    場面の切り替えからカメラワークから音楽から大袈裟過ぎない演技から全部最高

    +67

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 09:04:53 

    岸部露伴

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 09:05:10 

    終わり方が大好きな映画

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 09:05:19 

    裏切りのサーカス
    暗い映画なのに最後が軽快

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 09:05:25 

    >>16
    主人公一家が可哀想すぎて辛い

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 09:06:59 

    ニコラス・ケイジのあなたに降る夢

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:24 

    タイタニック。

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:27 

    >>3
    バッド・エンドも大人になるには必要😌

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:50 

    猿の惑星の最後は衝撃的だった

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:30 

    >>9
    いい映画だよね
    でも私はどっちかハッキリしてほしい派

    しかしディカプリオの演技って惹き込まれる

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:31 

    ザロック
    逃すシーンにジーンとくる

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:39 

    ビッグ。大人になった子供が家に帰る時に着ていたスーツがどんどん大きくダブダブになるやつ。

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:41 

    >>29
    忘れられないけど、ちゃんと幸せになってるところもね…

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:52 

    エターナル・サンシャイン

    最後、お互い記憶を取り戻して全てを知ったのに、受け入れる終わり方が見事だなと思う
    まさしく恋愛映画のハッピーエンド
    ジム・キャリーの演技もマスクよりこっちの方が好き

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:26 

    ぼくのワンダフルライフ

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:50 

    >>27
    爺さんが1番辛いだろうな…

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:34 

    トゥルーマン・ショー

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:19 

    >>36
    何回も観たのに覚えてない
    私も記憶を消されたようだ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:30 

    >>1
    ドクが結婚してまたマーティーに会いに来るかも、て感じがよかったよね。
    中〜高齢ドクと年頃の高校生のマーティーが友達設定がよかったなあ。

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 09:13:03 

    シックスセンス 結婚式の映像で終わるのが良い

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 09:13:10 

    これタイトルにネタバレ注意って書かなくてよかったのかw

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:07 

    さよならくちびる
    中二病達が急に全部放り投げた感じがずっこけた

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:14 

    恋人たちの予感
     
    大晦日から新年へと変わりゆく場面で蛍の光(英語名が分からない)がBGMで流れてる時にビリー・クリスタルがメグ・ライアンに告白する場面は何度観ても共感して泣ける
    「自分には時間が無くなっている。自分は好きな人とは少しでも一緒に長くいたい。君とずっとお喋りして生きたい」的にプロポーズするんだよね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:15 

    何の映画か忘れたけどサンタの格好した泥棒が札束を民家のポストに配るやつ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 09:14:24 

    バットマン・リターンズ

    「ねえ、キスしましょ?」
    感電するスタンガン咥えて悪の黒幕を道連れに散った
    キャットウーマンことセリーナ…

    でもラストに月を見上げる
    キャットウーマンの後ろ姿と言う
    意味深な終わり方
    猫は9つの命があるという言い伝え通りに
    最後のひとつを使って生きているっぽい
    終わり方が大好きな映画

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:15 

    B級だけどゴーストシップ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:25 

    テルマ&ルイーズ
    グランドキャニオンへ車でダイブ!

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:28 

    >>3
    私も車内で射殺のとこでいつも笑っちゃう💦🤣

    +0

    -13

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:51 

    >>43
    観たことないからこそ内容だけ聞いたところで百聞は一見に如かずだから大丈夫だよ

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:20 

    片思い世界が良かった。
    三人が肩を寄せ合いながら、その後もきれいで幸せな片思いの世界に過ごすのだと思えたら、悲しくて明るくて泣けた。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:53 

    愛と青春の旅だち

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:10 

    キューティ・ブロンド
    LEGALLY💖blonde

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:55 

    ショーシャンクの空に
    セブン
    それぞれに良かった😭

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:59 

    ユージュアル・サスペクツ。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:00 

    グッドウィルハンティング
    爽やかな風が吹いたような終わり方

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:46 

    >>35
    写真に泣けた。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:48 

    >>50
    私もw
    「いやお前が殺すんかーい☝️💦」ってなる

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:02 

    グリーンブック
    じわーっとあったかい気持ちになれる

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:15 

    ハリー・ポッター賢者の石

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:47 

    ティファニーで朝食を

    雨のラストシーン
    ホリーとポールの
    二人の間でムギュって苦しそうな
    猫ちゃん込みで素晴らしい


    ムーンリヴァ~
    マイハックルベリー フレン~♪
    終わり方が大好きな映画

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:54 

    風と共に去りぬ
    意外で壮大でBGMも好き

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:02 

    >>18
    いつもミストとごっちゃになる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:50 

    オーシャンズ11
    オーシャンズ8
    テンポも良くて終わり方もすっきりしてる

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:00 

    >>60
    洋画は説明しすぎないのがいい

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:04 

    インド映画の
    きっとうまくいく

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:13 

    グリーンブック
    あったかい気持ちになって終わるから
    観終わっていい映画だったなぁーって思える
    エンドロールで実際のシャーリー達の写真を見れるのもいい

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:24 

    カラオケ行こう!

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 09:26:58 

    バタフライ・エフェクト。切ない。

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:08 

    ローマの休日
    今まで振り回されてた子がお姫様だったと知った表情と
    おてんばだったオードリーが高貴をまとう姿に見惚れた

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:32 

    グレムリン

    みんな気がついていないけどまだ変性したグレムリンが残ってる、みたいな終わり方ありましたよね。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:47 

    >>63
    映画を観てから、原作を読みたくなってラストシーンを読んだ時は衝撃だった。
    散々言い尽くされている書評だけど、マーガレット.ミッチェルは心理描写の天才だと感動した。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 09:30:42 

    羊たちの沈黙
    終わり方が大好きな映画

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:33 

    シャイニング
    終わり方が大好きな映画

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:11 

    トッツィー

    あの服貸して。
    黄色いの? うーん…

    ケチっ!!

    全てを理解し許したヒロイン
    肩を寄せながら歩道を歩く2人
    さり気ないラストがすてき

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:21 

    ユージュアルサスペクツはラストだけ何度も見たくなる。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:52 

    ミッドナイトラン
    この前TVでやってたけど何回見ても面白い
    笑って泣いてラストは痺れる

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 09:37:57 

    マーメイド イン パリ
    恋をしてしまったので大丈夫なのか心配だけど希望があるラストでよかった アマプラでリピートしていたのにもう配信終了で残念 地味なお話だけどツボでした

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:27 

    ビッグフィッシュ

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:15 

    >>71
    何度もTVで観ているのに歳のせいか泣けて仕方なかった

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:37 

    太陽がいっぱい
    タワーリング・インフェルノ
    やっぱり名作と言われている作品は良い

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:48 

    >>77
    カイザーソゼ!

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:58 

    ダークナイトライジング

    以下ネタバレ注意




    「あの人の本名がロビン?」
    「主人公は死んだんじゃなかったの?執事が見た生きている姿は願望?幻?
    でも爆弾が自動操縦に変えられていたとか言ってる?」
    と、なっているうちにハンス・ジマーの音楽とともに暗転して終わる。

    正解はひとつではなく、いろんな考察が出来るラストが好きだった。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:57 

    >>40
    私もあなたのコメントを読んだ記憶を消したい🤣

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 09:43:57 

    ベイマックス!グータッチすると・・・。泣いた。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:01 

    >>43
    作品トピ開く時点で自己責任やろ

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:40 

    >>71
    でも哀しくて…

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:47 

    インド映画によくあるラストで、最後みんなが再登場して歌って踊るやつ。ワクワクするし、いい映画みたなって満足する。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:20 

    タワーリングインフェルノ

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 09:46:29 

    昨日見に行ったパディントン。 
    やっとクマの国を見つけたのに、
    家族とロンドンに帰るくまさん。

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 09:48:52 

    ダイ・ハード
    クリスマスソングで終わるやつ

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 09:49:29 

    >>11
    ラストがアレに繋がるとは思わなかったし伏線の貼り方も上手だった。今度の新作も楽しみ。

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:07 

    >>71
    忘れてた😭
    オードリーもグレゴリー・ペックもカメラマンのおじさんも美容師さんも皆んな優しくて素敵だった
    大人版おとぎ話の金字塔だよね

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:17 

    >>6
    ここで終わりにしておけばよかったのに…
    って思ってる人たくさんいるよね。

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:22 

    >>20
    今は研究が進んで、鳥は現代の恐竜みたいに言う研究者もいるよね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 09:53:16 

    学校の怪談2
    何千本と映画観たけど、これほどバランスの良い映画はなかなかない。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:32 

    さすがに昨日から上映始まった新作のネタバレはやめて欲しかった
    予想外ではないし、知ってても楽しめるんだろうけどさすがに自重すべきでしょ…
    今日観に行くつもりだったのにテンションだだ下がりだわ

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 09:57:51 

    >>73
    原作は映画と違うんですか?映画大好きだから読んでみたい。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 09:58:20 

    ディパーテッド
    意外な人もそうでない人も、まさにタイトル通りになっていくラスト。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 10:02:09 

    >>49
    キスシーン本当に泣けた

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 10:03:13 

    >>4
    いやぁ〜私はやっぱりアンディ推し!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 10:03:16 

    >>50
    >>59
    情緒どうなっとんねん
    この先の未来を悲観して子を殺めるて自決するてリアルに戦争でもあるし
    そういうの理解出来ないと意味不明て笑っちゃうのか?

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:23 

    オーメン
    少々ネタバレ注意


    悪魔の子を殺そうしたのに「父に殺されそうになった可哀想な子」みたいに報道されたんだろうな。
    妻と実の子を殺された父親がただのアタオカ扱いなのが気の毒。
    でも大好きな終わり方。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 10:10:01 

    コンスタンティン

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 10:10:19 

    賛否あるのは承知で「ベン・ハー」(ワイラー版1959)

    ジュダの涙、母の表情、音楽それらが
    全て(宗教云々とかミラクルすぎるとか)を越えて、私を泣かせた。
    そのあとのゴルゴダの丘のシーンと「アダムの創造」の締め方も痺れるほど好き。
    ずっしりとした満足感でいっぱいになる。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 10:10:27 

    うる星やつら オンリーユー

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 10:12:06 

    >>81
    泣けるねーー何度観ても。

    こんど大スクリーンで観てくるつもり👍

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 10:12:24 

    >>1
    シックスセンス
    あれは神やね

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 10:13:08 

    >>20
    今日はワールドがあるね!

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 10:16:27 

    終わり方が大好きな映画

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:40 

    >>16
    これって主人公も死んだんだっけ?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 10:23:01 

    >>43
    昨日から上映始まったパディントン3のネタバレ食らったわ
    観ようと思ってる人は気をつけて
    ほんと最悪

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 10:25:15 

    >>5

    狂い咲きサンダーロードも同じような終わり方だよね?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 10:31:43 

    シン・ゴジラ

    おおっ!となる。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 10:33:08 

    かもめ食堂
    終わり方が大好きな映画

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 10:39:44 

    切なくもあり、希望もある
    終わり方が大好きな映画

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 10:42:02 

    メン・イン・ブラック

    宇宙からしたら私たちはちっぽけな存在で、更にその宇宙さえもちっぽけで未知の世界が広がっていることを思わせてくれる終わりかた
    ゾクゾクするし、今までにない不思議な感覚に一瞬なった
    あの引きの映像がたまらない!!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 10:42:43 

    >>1
    バックトゥザフューチャーを映画館で観に行った時のワクワクが忘れられない

    +10

    -1

  • 120. ガル人間第一号 2025/05/10(土) 11:00:07 

    『ハイジ アルプスの物語』
     有名なクララが立った!がアニメとは違う演出だけどコレはコレで良いわw
    終わり方が大好きな映画

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 11:11:31 

    ラ・ラ・ランド
    恋愛映画のお互い一途に想い続けて再会して結ばれるみたいな展開ではなく現実的な結末が好き

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 11:14:20 

    映画「蒲田行進曲」

    子供の頃テレビで見た時は、エッてショックも受けたけど、大人になると映画の夢を作り出せる映画って素晴らしいんだよって解釈が出来る

    それにしても、短くないベッドシーンがあって大人になって初見の彼と見ていてびっくりした

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 11:15:28 

    >>7
    昨夜見た!終わり方よかった!

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 11:17:53 

    >>11
    これ観た後あっちも見返しちゃった

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 11:18:37 

    >>114
    おー‼️
    まさか「狂い咲きサンダーロード」をガルちゃんで見るとは思わなかった❣️

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 11:24:39 

    古いけど、バタフライエフェクト

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 11:29:51 

    デスプルーフ
    すごくまったりな時間が長いけど、乗り越えれば最後爽快!
    清々しい気分になれる。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 11:33:33 

    >>6
    あれは本当に最高だったね。

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 11:35:15 

    グッバイレーニン!
    嘘が母息子の共通の夢になるのが温かくて好き
    今やってる教皇選挙のラストカットも伏線全部綺麗に回収して好きだったな

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 11:41:11 

    ゴッズ・オウン・カントリー
    主人公が自宅に入るって動作だけなのにあらすじダイジェスト的演出が巧すぎてびっくりした

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 11:45:19 

    サイダーハウスルール
    原作超えの本当にいい映画

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 11:46:21 

    >>103
    わかる。
    ラストがあれなせいで鬱映画とも言われてるのにね。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:25 

    >>1
    ノッティングヒルの恋人

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:33 

    モンスターズ・インク

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:51 

    >>125

    兄貴がパンクスだったから、その流れで狂い咲きサンダーロードも爆裂都市もさらば青春の光も見たよ!笑

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 11:50:18 

    ギャラクシー☆クエスト
    終わり方が最高

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 11:51:32 

    >>134だけど途中送信しちゃった…
    正直、子供の時はかなりモヤモヤした
    でも大人になった今は綺麗な終わり方だと思ってる

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 11:52:33 

    >>63
    戦前の映画と知って驚いた
    日本はよく戦争しかけたよなぁ

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 11:57:19 

    >>122
    松坂慶子も風間杜夫も美しかった

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 12:04:06 

    ゴッドファーザーPART1

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 12:13:20 

    リトル・ミス・サンシャイン
    幸せーな気持ちになるラスト

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 12:17:12 

    ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア


    🌊ネタバレ注意🌊


    波の音が聞こえてくると同時にタイトル曲のイントロが始まって、すでにここで泣きそうになってしまう。
    この後の展開を知っているから。
    2人の願いが叶って本当によかった😭😭😭

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 12:17:51 

    フィールド・オブ・ドリームス

    あの不思議な声の正体が分かり、夢がかなって、最後に車の列のヘッドライトがキラキラ

    ラストだけじゃなく全体いいお話

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 12:22:19 

    グリーンブック
    最後のハグと一言がとても素敵!

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 12:23:02 

    かもめ食堂
    終わり方が大好きな映画

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 12:36:17 

    エスケープフロムL.A.
    カート・ラッセルが渋すぎてそこばっかり見てたわ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 12:37:10 

    パール
    最高の笑顔だった

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 12:39:50 

    黒いオルフェ
    夜が明けて子供たちが踊るラストシーン

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 12:40:41 

    フル・モンティ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 12:45:34 

    >>1
    インセプションかな。
    主と似たような感じだけど、観た人がそれぞれ決めても良いような、そんな終わり方。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 12:46:24 

    ヒメアノ〜ル

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 12:49:26 

    >>56
    私足底筋膜炎で、歩きはじめは痛くてびっこ(他に言い方分からなくてすみません)ひいてて、歩いてるうちに普通に歩けるようになるからいつも心のなかで「カイザー・ソゼ…」って思ってる

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 12:53:02 

    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3

    スターロードがシリアルをシャクシャク食べながらの、エンドゲームのラストを思わせる面白くて粋な終わり方
    あーもっかい見よ!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 12:54:18 

    >>1
    真夜中のカウボーイ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:58 

    レインマン
    画面の沈んだ色みといいマイナー調のBGMといい重いテーマ感じさせるけど中身はコミカルなロードムービーで好き

    もう一方の選択肢に後ろ髪引かれるんだけどシビアで現実的なのに確かな繋がりを刻むラストが胸にストンと落ちる

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 13:20:36 

    明日に向かって撃て!

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 13:21:37 

    >>1

    ファイナル・デスティネーション
    という意味は、死を表す意味
    だから誰一人生き残らない
    というオチだもんね〜

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:54 

    ハッピーボイスキラー
    あんなにポップに終わるなんて…

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:01 

    ジャッキー・ブラウン
    かっこいー!切なーい!たまんなーい!

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 13:26:13 

    >>11

    ファイナル・デスティネーションって
    意味が生き残れない
    死ぬという意味だから
    一人残らず死ぬというオチ

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:04 


    昔の映画
    キャリー
    終わり方が大好きな映画

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 13:31:38 

    燃えよドラゴン
    音楽も合わせてかっこいい

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:03 

    金城武とジジ・リョン主演の『ターンレフト・ターンライト』

    👈ネタバレ注意👉


    ドリフみたいなオチに一瞬ぽかんとしたのちめっちゃ笑った
    日本の某ロマコメ映画がこのネタ引用してたのも好き

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 13:53:21 

    プリンセストヨトミ☺️🥺😌😳🥲😊🙂‍↕️🥰😂🤭🙏💪🙌👍🫶✊🤝✌️👏🫰❤️🩷💜💚💙🩵🖤🤍🩶🤎🧡💛💖❤️‍🔥💕❣️🔥💦💨✨☀️🎀🫧💫💐🌸🌼🌺🌿🌱🍀🍂🍁⛄️❄️
    終わり方が大好きな映画

    +0

    -5

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:32 

    >>4
    海辺での再会を俯瞰で撮ってるの良かったなぁ

    言葉も何も聞こえなくてもただ遠くから見守ってる感じが良かった

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:59 

    昨日3作目も見てきたけど、実写パディントン全部
    普段荒んでる人間なのにこれ見てると癒される
    特に2は泣いちゃう、みんな優しすぎて

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:16 

    >>78
    珍しく冴えない刑事を演じるデニーロがとてもいい
    ラストの肩をすくめる感じは洋画ならでは

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:41 

    >>73
    私は逆。
    原作が大好きで、後から映画を見た。
    重要なところが変えられいて、がっかりした。

    以下、ネタバレ



    特に最悪なのがラストシーン。
    映画では、単にレットが嫉妬して出た行ったようになったけど、原作ではスカーレットにそれまでの気持ちを全部正直に話してから出て行った。
    原書も読んだほどの原作のファンからすると、最悪の駄作。

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:50 

    >>165
    握手したのかなぁ
    抱き合っているのかなぁ
    見えそうで見えなくて、すごく良いよね
    毎回あのシーン見たさに最初から見る
    その価値がある

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:08 

    大誘拐っておばあちゃんが活躍する物語
    緒方健さんが刑事だったはず 

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2025/05/10(土) 14:49:56 

    >>1
    ターミネーター1が大好き
    不安とともにでも強さと覚悟を持って未来へ車を走らせる
    未来からは逃げることはできないって再確認できて頑張ろってなる。

    2のほうが評価が高くても私はやっぱり1だと思うのはこのラストシーンがあるからです。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:07 

    万引き家族とかチョコレートドーナツみたいなラストにグワーって現実に引き戻される感じも嫌いじゃない、大好きかって言うと人間性どうなのって言われそうだけどいつまでも反芻する。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2025/05/10(土) 15:04:17 

    パーフェクトブルー
    私は本物だよっ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:35 

    メン・イン・ブラック1と2。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/10(土) 15:28:08 

    >>49
    私のナンバー1映画

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/10(土) 15:40:07 

    なんてったって《ロボコップ》
    終わり方が大好きな映画

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:54 

    カンフーハッスル

    最後、二人が子供の姿に戻るところにうるっときた
    最後の最後、笑った

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 16:28:06 

    >>42
    男の子を救えたのが良かった

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/10(土) 16:48:07 

    ターミナル
    グリーンブック
    天使のくれた時間
    耳をすませば
    ボヘミアンラプソディ


    終わり方が大好きな映画!

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:40 

    >>58
    私も。ローズは約束通り、一生懸命に生きたのだと思うといつも涙腺崩壊する。自分も一生懸命生きなければ。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 17:06:33 

    ラストエンペラー

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/10(土) 18:38:24 

    リング

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/10(土) 21:10:00 

    世界一キライなあなたに

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/10(土) 21:20:44 

    シャレード

    曲も大好き 心地よくだまされて…

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/10(土) 22:32:15 

    シェイプ・オブ・ウォーター

    賛否ありますよね
    個人的に異形✕人間のジャンルの中で一番好きなラストです

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/05/10(土) 23:16:41 

    ラヂオの時間
    何回見ても面白い

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2025/05/10(土) 23:17:45 

    キングコング髑髏島の巨神はラストで泣かせてくる

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/11(日) 00:20:37 

    かなり前だけど婚前特急良かった!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/11(日) 05:09:33 

    >>77
    わかる

    ふっ
    消えた

    て終わるのかっこよぎる

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/11(日) 05:19:13 

    あなたの寝てる間に
    恋愛小説家
    忘れられない人

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/11(日) 06:04:34 

    500日のサマー

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/11(日) 13:34:52 

    カビリアの夜

    全てを、着てる服以外の全てを失ってからの主人公の笑顔をたまに思い出す

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/12(月) 08:18:40 

    >>16
    漫画全部読んだけど、まさかの実写映画化に驚き
    恐ろしすぎて映像は観ようと思えない

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/16(金) 17:56:50 

    デスプルーフ イングラインドハウス

    あの唐突にして豪快なラストシーンはスゴイ!・・・これは観てもらわないと説明のしようがない
    終わり方が大好きな映画

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/17(土) 19:03:49 

    ザ・ローズ

    好きと言うのとはちょっと違う気もするけど、忘れ難いラストシーン
    ロックシンガーのローズ(ジャニス・ジョプリンがモデルと言われる)は酒とドラッグでボロボロになった身体でスタッフの静止も聞かずステージに上がり Stay with me の絶唱のさなかステージに倒れる
    観客の悲鳴と騒然としたステージの喧騒の中、静かにテーマ曲 The Rose が流れ赤いバラの花弁が散って静かに映画は終わる
    主演のベットミドラーの入魂の歌唱と演技が素晴らしい
    終わり方が大好きな映画

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/18(日) 14:34:29 

    太陽を盗んだ男

    冴えない理科教師城戸(沢田研二)が原発から盗み出したプルトニウムで原子爆弾を製造し、それを武器に警察と日本政府を脅迫する
    事件を担当した警視庁の山下警部(菅原文太)と息詰まるような死闘の末山下は死に生き残った城戸は爆弾の入ったケースを抱いて新宿の雑踏を彷徨するが、彼もまた放射能に冒され髪はぬけ吐血して死期は近い
    ストップモーションで静止した城戸の映像に核爆発の音がかぶさり映画は終わる
    日本映画では稀に見るバッドエンドだけど、カルト映画として人気を博した
    終わり方が大好きな映画

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/18(日) 19:27:26 

    >>103
    うんうん、
    情緒的な感性や気持ちを汲み取るってことが理解できない人が増えてるみたいだね。
    感じ方は人それぞれだとは思うけど、浅はかというか…。行動だけでしか理解できないのかも。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/10(火) 06:29:28 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード