ガールズちゃんねる

パーティドレスの管理

50コメント2025/05/10(土) 00:36

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 18:20:17 

    結婚式に参加する際のドレスを最近購入しましたが出番がほぼなく、うっすら埃を被り始めてきました。
    こういったパーティドレスはどうやって管理すればいいのでしょうか?普通の服と同じでいいですか?
    パーティドレスの管理
    返信

    +3

    -11

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 18:20:46  [通報]

    クリーニングに出して戻ってきてそのまま
    返信

    +74

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:11  [通報]

    ドレスもだけど、それをいつまでも着られるように体型管理するのがもっと大変
    返信

    +33

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:13  [通報]

    クローゼットに吊っとく以外の方法があるとでも?
    返信

    +53

    -4

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 18:21:39  [通報]

    >>2
    だね。
    もう着る機会がないならメルカリで出品
    返信

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:08  [通報]

    クリーニングに出してクローゼットに吊ってる。次にいざ着ようとすると入らなくて次の機会はまた新しいの買うのはあるあるだと思うw
    返信

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:10  [通報]

    クローゼットにしまいっぱなし
    そしてサイズが合わなくなり古着屋に持って行ったよ。
    出番ないよね。
    返信

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:43  [通報]

    お金がかかって良いならクリーニング店のお預かりサービスとか
    返信

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:46  [通報]

    >>1
    クリーニングだして、そのままクローゼットへ
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 18:23:04  [通報]

    >>3
    ドレスって着ない期間が長いと縮むよね
    返信

    +12

    -10

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 18:23:08  [通報]

    >>1
    カバー掛けていないの?
    ホコリ被ったって、吊るしっぱなし?
    返信

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 18:23:38  [通報]

    >>4
    ないよね😂
    返信

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 18:23:56  [通報]

    >>10
    身体が大きくなったんと違う?
    返信

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 18:25:17  [通報]

    もう結婚式出る予定今後もないんだけどドレスどうしよ。。
    返信

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 18:26:49  [通報]

    クリーニングから返ってきたら、防虫効果のある衣装カバーを掛けてクローゼットに吊ってる
    クリーニングのビニールのままだと蒸れて良くないから、高い服はお金出してカバー買ってる
    パーティドレスの管理
    返信

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:18  [通報]

    パーティドレスはリサイクルショップで買って、出番終わったらまた売るよ。高いお金も必要ないし、家に置いとく必要もないかなって。
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:48  [通報]

    パーティドレスって売れる?
    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:58  [通報]

    >>1
    高いものを買わなくなった。
    一度着たらもう着る事もないから捨ててる。
    返信

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:22  [通報]

    服購入した時にもらえる、不織布の袋に入れて保管してる。
    衣替えの時期に出して風通ししてる。
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 18:28:42  [通報]

    >>5
    同じ品出してる人多いけど 売れねぇ
    もう古いし
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 18:29:04  [通報]

    >>17
    メルカリで振り袖や袴も売れたから、需要あると思うよ。
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 18:30:23  [通報]

    セカストで買い取ってもらう
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:21  [通報]

    20代で着たドレスは20代のうちに処分する
    喪服もそうだけど、年齢によってデザインやサイズ(体重は同じでも体型は変わるから)が違ってくる
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 18:33:30  [通報]

    >>17
    小物類は割と直ぐ売れる。
    私はグレースコンチネンタルのパーティドレス何点かずーっと出品しているけど、全く売れない。

    何故なら皆んな同じように、グレースコンチネンタルのドレス出品している人ばかりだから!笑
    返信

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:03  [通報]

    クリーニング出すと袋みたいなかぶってくるからそのままクローゼットへ
    でも本当たまにしか着ないし、次着る頃はそのデザインが好きじゃなくなってたりするから最近はレンタルばっかりしてるよ
    返信

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 18:35:50  [通報]

    >>14
    私もパーティードレス3着あるけどもうアラフォーだしドレスなんて着る機会ないよなーと思いつつ高かったし捨てられないでいるわ。数回しか着てないしちゃんとクリーニング出して保管してるから状態はいい
    大学生の姪がいるから、ドレスいるか聞いて姪がいらないって言うなら捨てようかなと思ってる
    売るのとかめんどいし
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 18:36:52  [通報]

    クリーニング出してそのままだよ。
    衣替えの時に少し風通しする位。

    でもドレスってその時の流行りってあるから、
    年齢によるけど、1年はとりあえず置いておいて、
    その時に結婚式出席する予定無いなら、メルカリに直ぐ出した方が良いよ。
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 18:37:48  [通報]

    >>1
    カビよけのカバー売ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:50  [通報]

    >>26
    高い品物で状態がいいと、ゴミにして捨てるのに心が痛むから、100円にもならなくても、リサイクルショップに持って行くよ
    処分はするけど、捨てるのが苦手だから
    欲しいって言ってくれるといいね
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 18:41:01  [通報]

    >>4
    クリーニング出したら預かってくれるサービスとかなかったっけ
    もちろん有料
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:27  [通報]

    次の予定がないなら一旦メルカリとかで売ってもいいのでは
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:30  [通報]

    >>10
    不思議だよねー
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:45  [通報]

    >>7
    サイズが合わなくなった(太った)から
    出番がないんでしょw
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:21  [通報]

    今週遂に捨てたわ
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:05  [通報]

    ダイソーの衣装カバーかけて吊るしてる
    それ以外だとクリーニング店の預かりサービスぐらいかな??

    管理が面倒だし、何年も着ないと流行遅れになるし、太ったら…だから最近はレンタルで済ませてるよ
    靴もバッグも丸ごとセットがあるから気楽です
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:00  [通報]

    パーティードレスもレンタルが気楽
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 19:16:13  [通報]

    100均にドレスにかけるカバー売ってたよ
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:00  [通報]

    ドレスに限らず、夏物冬物の切り替え時期とか樟脳やカビ臭い人がいる
    風通しの悪い市営住宅の方に多い。本人は慣れた匂いなので気付いていなかったりするから注意
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 19:17:48  [通報]

    防虫カバーかけてクローゼットの奥に眠ってる
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:53  [通報]

    クリーニング出して何年も置いといたらカビ生えて捨てた
    ほんといらないよねパーティドレスとかスーツとか喪服とか
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 19:27:07  [通報]

    >>4
    ほこり被るの嫌だからカバー掛けて除湿剤とかと一緒に吊しておく
    コート類もそうしてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 19:33:57  [通報]

    ドレス買っても、年齢や体型や流行の変化で結局一度しか着なかった。最近はドレスのレンタルを使ってる。クリーニングに出したり、保管の手間もいらないし。
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 20:06:26  [通報]

    >>1
    防虫カバーで日焼けしないように保存しかないかと
    場所取るよね、私売ったわ着る時ないし、必要な時はもうデザインが古臭いか私の年齢に似合わないとかあるから
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 20:34:49  [通報]

    >>1
    パーティをちょくちょく開いて着たら?
    ちょっとしたパーティ
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 21:10:53  [通報]

    メルカリで買ってメルカリで売る
    次のパーティーの時はまたメルカリで買う
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 21:26:38  [通報]

    >>13
    あんた無粋やねぇw
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 21:30:50  [通報]

    >>24
    値段下げたら?
    無理して高いの買って少しも損したく無いとかみみっちいこと考えてるなら最初からもっと安いの買えばよかったのに
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 21:47:58  [通報]

    >>1
    流行とあるし、同じメンツだとまた着てると思われるからもう着ないよ。
    生地はいいのでリメイクしてるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 23:46:05  [通報]

    >>24
    マイナスついてるけどわかります
    ドレスって出品数多いから売れないよね
    かさばるから薄型では送れなくて送料かかってあんま安値にも出来ないし
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 00:36:28  [通報]

    大きい紙箱にしまってる
    多分もう着る機会無いと思うから畳みシワは気にしてない
    いちおう少しはフワッと畳んで入るサイズの箱だけど
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード