-
1. 匿名 2025/05/09(金) 13:13:45
私は以前からBOSEのスピーカーの広告を観る度に「どんだけ凄い音なんだろう?」って思いながら、高価なために自分では試せずにいます。返信
特にラジオの音が気になりますが、買う気にはなれません(最低でも1万円以上するので)。
もし、BOSEのスピーカーやラジオをお持ちの方は、やはり他と違うのか教えて欲しいです。忖度無しの生の声が聴けたら幸いです。
また、同じような感じで高価などの理由で自分では試せないものがあれば、経験者の方に聞いてみてください!!
宜しくお願いします。
+131
-5
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 13:14:13 [通報]
ステッパーって効果ある?返信+74
-2
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 13:14:31 [通報]
ルンバを買おうか悩み中返信+118
-8
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 13:14:52 [通報]
乾燥つき洗濯機ってどうですか?楽ですか?返信+147
-4
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:08 [通報]
アップルのワイヤレスイヤホン返信+18
-14
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:10 [通報]
いいコーヒーメーカー返信
値段で味が違うのかそこまでなのか+76
-7
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:13 [通報]
ラブクロムってやっぱいいんですか?返信+20
-1
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:17 [通報]
お掃除ロボット返信
どれ買ったらいいか悩んでいまだに買えない
でも欲しい+36
-0
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:21 [通報]
>>2返信
真面目にすれば、
リビングの置物になって真面目に頑張った娘はかなりスッキリした+96
-9
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:24 [通報]
ダイソンのストレイトナーかケアプロが欲しいです。返信
使用されている方いれば効果など教えていただきたい。+3
-3
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:29 [通報]
>>2返信
大抵買っただけで人は満足するから、毎日キチンと30分以上やってる人には効果あるんでない?+109
-1
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:30 [通報]
ユンスってどうなの?返信+5
-6
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:33 [通報]
美顔器って効果ある?返信+4
-1
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:37 [通報]
寝てたら回復するパジャマ返信+134
-1
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:40 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけ音に拘りがない民としては何も変わらない+53
-7
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:12 [通報]
>>1返信
低音が魅力的です、ベースの音が魅力的なバンドだと殊更素晴らしいです、高音に関してはあまりわかりませんが
BOSEの良さは重低音だと思います
+151
-2
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:25 [通報]
>>2返信
膝を痛めたよ+89
-2
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:29 [通報]
iPhone16返信+7
-1
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:30 [通報]
>>1返信
映画を見る時や歌番組はBOSEで聴いてます
全然違いますよ+61
-1
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:40 [通報]
銅線の接続がなーんかしっくりこないまま使ってる返信+2
-0
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:47 [通報]
SONYのサウンドバー返信
機能より豊富な音のやつ+11
-1
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:00 [通報]
>>5返信
ノイズキャンセリング機能付きのProがおすすめ!!
高いけど買ってよかったです+41
-3
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:03 [通報]
>>3返信
レンタルで安価に試せるよ。
何年か前に試したら、最後にゴミを吸引する音が工事現場並みに大きくて、うちの猫が可哀想だったので購入は諦めました。
+77
-2
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:12 [通報]
>>4返信
楽です
個人的に買ってよかった家電No.1+137
-2
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:15 [通報]
ジョーマローンの香水はどうですか返信
小さいサイズありますか+16
-2
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:21 [通報]
天体望遠鏡返信+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:38 [通報]
ハッピークッカーグルメパン返信+1
-1
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:53 [通報]
>>1返信
母がラジオを使ってたけど特に印象に残ってることはないかな+5
-5
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:57 [通報]
>>4返信
縦型なら乾燥が弱すぎて意味ない
ドラム式は最高
でもガルだと縦型+かんたしか認められない+226
-8
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 13:17:57 [通報]
映画が好きだから、5.1chとか7.4chサラウンドみたいなのに興味あるんだけど、アンプだけで10万円くらいするみたいなんだよね返信
買ってみたいけど飽きないかな+4
-1
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:12 [通報]
乗ってブルブル振動するやつ。あれは何の効果があるのか謎のマシン。返信+23
-1
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:18 [通報]
SK II返信
本当に変わりますか?+13
-3
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:21 [通報]
>>15返信
そうなんですね!私もたいしてこだわりないし、たいした耳を持って無いので、買っても違いはよくわからないかも知れませんね!!
+3
-1
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:26 [通報]
>>4返信
楽です
でもシワになりやすいから
シャツ類はダメやな(かなりスカスカでなら分からんけど)
ついでに、乾燥機能は5年と思ってって家電の人に言われた
実際に今は洗濯機のみとして使ってる+75
-2
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:41 [通報]
物じゃないけど、ディズニーのバケーションパッケージ返信
普通にチケット買った方がずっと安いから値段相応の価値なのか気になる+3
-2
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:43 [通報]
>>1返信
有線の時代は良かったけどBluetoothとの相性は悪い気がする
+6
-5
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:44 [通報]
>>3返信
普通の掃除機使うよりホコリをとってくれるので床がいつもピカピカ
古いからか音が大きいので外出時にかけて出かける
新しいのはもっと静かになってるかも+61
-3
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:45 [通報]
GUERLAINの一番お高いラインのスキンケアどうですか返信+8
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:05 [通報]
掃除ロボットはルンバと他のメーカーで違いはあるのか返信
やっぱり日本の家電メーカーのを買った方が良いのかどうなのか+10
-0
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:08 [通報]
>>28返信
そうですか~!!ありがとう。
やっぱり普通のラジオで満足してた方がいいかなw+3
-2
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:33 [通報]
>>2返信
屋内でできるのが良さなのに靴を履かないと微妙
作動音が気になる
重い
あれをやるくらいなら踏み台昇降でいいような気がする+85
-1
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:35 [通報]
20万超えのXperia返信
いつも10万前後のXperia買ってるから気になる+12
-0
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:39 [通報]
>>2返信
歩く方が精神にもいいしダイエット効果もあるしで無駄な買物だと分かった+38
-3
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:46 [通報]
>>34返信
追伸笑
ドラム式です
+2
-1
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:52 [通報]
>>1返信
音楽を聴くなら良いスピーカーはお勧め。高音低音が、音を大きくしなくても良く聞こえるから楽しめるよ+22
-1
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:57 [通報]
>>36返信
なるほど~。あんまりいい感じじゃなさそうですねえ。
+2
-5
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 13:20:01 [通報]
>>32返信
きんつぎ気になる+7
-1
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 13:20:14 [通報]
顔ポスポスするやつの高い方返信
千円ぐらいの偽物は買ったけど
そんなに変わらず
本物はどうなんだろう?+6
-1
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:01 [通報]
>>45返信
いいスピーカー、私には宝の持ち腐れになるような。
興味はあるんですけど・・・お金に余裕が出来たら買いたいなあ。+3
-2
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:02 [通報]
>>7返信
静電気はおきなくて心持ちうねる髪の毛が纏まるような感じ(ただし個人の感想レベルね)。黄楊やミネバリの櫛のように油塗るとかのお手入れは要らないのが楽+9
-3
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:36 [通報]
>>4返信
タオルがふかふかだから、今更ドラム以外考えられない
でも小さなお子さんいる家は汚れが落ちないからっていうよね
うちは泥汚れがないので問題なし+71
-2
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:50 [通報]
>>39返信
性能的にはルンバはもう中国製にかなわないみたいですよ
同価格帯だけじゃなくて、3割くらい安い機種でも中華のほうが性能いいって
私も欲しくて調べてたけど、それ聞いてルンバも中国製も買いたくなくなっちゃった+26
-0
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:51 [通報]
>>4返信
縮んだりするからタオルや下着しかしない
それより電気代が気になるからあんまり使ってない
うちは無いよりいいって感じです+43
-5
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:01 [通報]
これどうだろう?返信Service Unavailablewww.zara.comService UnavailableService UnavailableHTTP Error 403. The service is unavailable.Reference #0.17aac117.1746764518.193230be
+5
-1
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:03 [通報]
>>1返信
BOSEのスピーカー部屋に置いてBluetoothで聴いてるけど
音はすごくいい。BGMで空間に馴染む音というか
でも使ってない時によー喋るんだよね。
深夜にいきなり、「切断しました」「接続しました」うんたらかんたら
これの止め方がよくわからなくてびっくりするから、電源つけないことが多くなっちゃった+44
-0
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:04 [通報]
メルトってシャンプーどうなんでしょう?返信
最近近所のドラッグストアに出ててサシェ買おうとしたら売り切れてて試せなくて、本体買うには高いしで悩んでます+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:07 [通報]
照明とプロジェクターが一体になってるアラジン使ってる方、どうですか??返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:09 [通報]
赤のフエラーリ返信
試乗するのが怖い+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:11 [通報]
>>4返信
楽だよ〜私は基本は外に干すのが好きだけど、タオル類や雨の日は乾燥機使ってる。タオルはふわふわになるし、何より洗濯機から出したらすぐ畳めるのはかなり楽。+33
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:38 [通報]
ガールズちゃんねるに合ってなくて返信
申し訳ないんですが
ピントグラス+2
-2
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:32 [通報]
>>7返信
お値段以上だと思う
朝おきて髪とかしたらそれだけである程度は落ち着く
お風呂場でも使ってる+12
-0
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:55 [通報]
>>34返信
なんで5年?!うち10年近く使ってる+26
-0
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:21 [通報]
>>2返信
1日で飽きたよ
テレビ見ながらやったら、テレビに集中できなくてテレビ見ながらとか無理だわーと思ったらやる気なくなった+34
-0
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:23 [通報]
>>32返信
最近出た日やけどめクリーム気になる+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:35 [通報]
>>36返信
何使っている?
うちはポータブルスマートスピーカーだけどBluetoothでも特に不満なく聴けているよ+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:51 [通報]
>>4返信
もうない生活は考えられない+41
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:04 [通報]
私は20年前ぐらいからBOSE使ってます返信
音は凄くいいと思いますよ
ラジオもBOSEで聴くと高音質なのでなんとなく高尚な番組に聴こえます笑+9
-1
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:04 [通報]
>>1返信
子供向けの自宅に設置する雲梯
15万くらいするから少し悩んでる+0
-4
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:16 [通報]
>>1返信
Bluetoothの2〜3万のスピーカーなら重低音が他のスピーカーより強い滑らかな印象
高音とか重要視するならマーシャルとかJBLとかになるかなぁ+23
-1
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:20 [通報]
SK-II買おうか迷ってるんだけど、使用してる方どうですか?返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:40 [通報]
豊胸手術返信
両親からペチャパイとしつこく言われて自分でも気にしてるからやろうかな…と思うけどなかなか踏み出せない
元彼からも「お前乳入れて来いよ」って言われたことあるし
本当、普通にある人が羨ましいよ
豊胸痛いかな?触り心地は本当に自然なんだろうか?+0
-21
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:42 [通報]
ホットクックって本当に便利ですか?返信+12
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:44 [通報]
>>1返信
音楽が好きなら絶対あったほうが良いです。
音の厚みが全然違う。
特に低音の重厚感がすごいです。
+26
-1
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:00 [通報]
ケノンて効く効く言われてるけど、他の光脱毛機とどのくらい違うのか知りたい返信
比較とか2台目で使ってみた人いたら感想聞きたい+27
-0
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:06 [通報]
ヤーマンのリフトロジー。本当にあがりますか?返信+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:19 [通報]
>>29返信
それなw
ドラムから縦に戻した勢が息巻いて来るんだよね
かんたなんて戸建て限定なのに都会は無理じゃない?
食洗機も手洗い勢がやかましい+82
-8
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:25 [通報]
>>7返信
愛用してる
外出先に持っていく用の小さいのもほしい+5
-0
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:35 [通報]
>>1返信+7
-1
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:48 [通報]
>>62返信
乾燥機能の方が先に壊れやすいって聞いたよ+29
-0
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:29 [通報]
>>1返信
坊主?+0
-1
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:43 [通報]
>>1返信
Youtubeによくある波音や鳥のさえずりなどの音楽をかけると特に違いが分かる
臨場感というのかな深みがある感じ
私は買って良かったよ
公式だとトライアルもあるし試してみるのもいいよ
+23
-0
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 13:27:48 [通報]
オンライン英会話やめてAI英会話のSpeakにしようか迷ってるんだけど、ためになるか不安返信
やってる人いる?+7
-0
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:22 [通報]
>>3返信
床に電源ケーブルが走りまくってる+8
-3
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:29 [通報]
>>3返信
お世話になりっぱなし
ダストボックスありのルンバおすすめだよ+41
-0
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:10 [通報]
>>26返信
月をみた時はクレーターまでくっきり見えて感動した、あと、ちょっと大きい光の星だなと思って見てみたら木星だったことがあって感動した
それくらいかな
見れる惑星がそんなにあるわけじゃないし、バードウォッチングとかに興味がなかったら1回使っただけで倉庫行きになると思う
常に見れるように窓際に設置していたら近所の人かいい気分しないだろうしね+17
-0
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:11 [通報]
>>26返信
マクシー60っての小さくて1万円で買えてコスパいいからおすすめだよ
月程度なら画面いっぱいに綺麗に見える!+9
-0
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:49 [通報]
トカレフどうですか?やっぱり安全装置着いてないとキツい?返信+1
-1
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 13:30:06 [通報]
>>8返信
ダイソンとPanasonicのルーロを持っていますが、Panasonicの圧勝です。ダイソンは取り残しが多いけど、Panasonicはきちんとしっかり取ってくれますし音が小さいです。+16
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 13:31:08 [通報]
>>3返信
最近ルンバにしたわ
ハンディ掃除機との二刀流だけど圧倒的にルンバが楽
+30
-2
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 13:31:32 [通報]
>>55返信
私自身が朝まで起きているけど一度もなったことないけれど何か設定あるのかな
+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:16 [通報]
>>71返信
乳がん検診とか考えたらやめた方がいいよ+27
-0
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:22 [通報]
>>2返信
家で使うダイエットグッズの中で最高峰だと思ってる(かなり効く)。
私は過去に家で使えるエアロバイク(ダイエット用自転車)だの色々買ったけど、どれも効果がなかった。
けど、職場のマダムたちが『ステッパーはガチで痩せるよね!』って話して盛り上がってた日があったから、半信半疑でドンキで安いやつを買ってみた。
結果、これだけは本人に効いた。
ちゃんと継続してやれば、家のなかで使えるダイエットグッズの中では一番効果があって、一番場所を取らないと思ってる◎
私は10kg以上痩せた。
ただし、場所は取らないと言っても踏み込むときに体が上下↑↓する(天井に近づいたり、床に下がったりする)から、天井が極端に低すぎる特殊な設計の場所では使えないのと、やってるときに幼児やペットが興味を示して近づいてくることがあるから、子供とペットにペダルが当たらないように気をつけて周りを見ながらやる必要はあるけど。
注意事項はそれだけ。
普通の天井の高さの部屋で、幼児もペットもいないなら完璧。
幼児やペットがいる場合は、興味を示して寄ってきたら危ないから、そこだけ気をつけて。
+69
-5
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 13:32:25 [通報]
>>4返信
めちゃくちゃ楽
天気に関係なく洗濯できてすぐ乾く幸せ+29
-0
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 13:33:39 [通報]
精米付き炊飯器!返信
テレビで紹介されてて、絶対便利だと思った。+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:11 [通報]
>>5返信
すごく良い。部屋でケースやイヤホンが行方不明でも音が鳴って知らせてくれるのも有り難い+6
-2
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:28 [通報]
草刈り民です。返信
乗車式草刈機、『まさお』の仕事ぶりはどうですか?+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:34 [通報]
>>4返信
ちょうどこのGWにパナソニックのドラム式買った。
2時間くらいで乾燥まで終わるし楽だよ。
大学生の子供達がいるので、夫婦の洗濯は一緒にするけど子供達はそれぞれ自分でやるようになったよ。
+29
-0
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 13:34:51 [通報]
>>92返信
音や振動はどうですか?賃貸なので+15
-0
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 13:35:29 [通報]
>>10返信
ダイソン使ってたけど重かった。
私の髪がロングだから時間長くかかっちゃったから余計にそう感じるのかもだけど。+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 13:35:29 [通報]
>>68返信
単管パイプでつくった雲梯あるけど、子が遊ばなくなった後も洗濯物干しとして活躍してるからありなんじゃないかなと思いますよ
+8
-1
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:02 [通報]
>>29返信
本当それ。
私はドラム式大好きー。+68
-1
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:19 [通報]
>>99返信
自己レス
アイロンか!ドライヤーと勘違いしました!
失礼!+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:47 [通報]
>>71返信
両親ひどいし元彼クソだなー!
豊胸やった友達いるけど年取ってから変に浮いてきたから心配しちゃう
手術するよりあなたがそのひどい言葉を忘れて自信持って生きられればいいのになって思う+52
-0
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:58 [通報]
>>1返信
BOSEで毎日ラジオ聴いてます
低音が聴きごごち良いです
オンオフは手のひらでタッチすれば良いが
チャンネル変える時はリモコンが必要です
車のスピカーもBOSEに変えました
異空間です
+40
-0
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:15 [通報]
>>96返信
なかなか良いよ。うちの草刈正雄、去年あたりに導入したんだけどマサオはかなり活躍してる+4
-2
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:41 [通報]
>>14返信
リカバリーウェアのパジャマ?
めちゃ着心地が良い肌触りが良い、いい生地なんだなと思った
回復に関しては大きな差は感じなかった+52
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:02 [通報]
>>72返信
野菜切ったりは必要だが、その後の調理が必要ない意味で楽
材料入れたら出来上がるまで自由時間
延長加熱や保温も出来るので
火加減いちいち見る必要ない+8
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:42 [通報]
>>2返信
やらなかったので当たり前だけど効果はでなかった
小さいけど重いので処分するときが大変+7
-0
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:18 [通報]
>>29返信
泥んこまみれがいるなら縦型だけど、普通の生活で汗を綺麗にしたいならドラム式が良いと感じてる
+42
-2
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:21 [通報]
>>14返信
肌触りや着心地はとても良い。けど、体力が回復とかはほとんど気分の問題。+53
-2
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:46 [通報]
>>29返信
おばあちゃんちみたい+7
-2
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:17 [通報]
>>32返信
私は肌が綺麗になった+6
-0
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:22 [通報]
>>69返信
よこだけど
PCにJBLのスピーカーつけてる
数千円だったけど凄くいい買い物だった
+10
-1
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:28 [通報]
>>6返信
デロンギ買った(20万くらい)
カフェみたいなうまいコーヒー飲める。エスプレッソとか色々出来る。
お手入れ(カス捨てたり)が面倒なのと、朝飲むのにちょっと濃いから、朝はネスカフェです。
デカいので場所とります。+45
-1
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:09 [通報]
>>1返信
学校のスピーカーがBOSEだった
あれは宝の持ち腐れだったのだろうか+13
-0
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:31 [通報]
>>55返信
やっぱり音はいいですか。聞いてみたいなあ~。
でもアレクサ使ってますんで同じような悩みがあります。ホントにアナウンスがうるさくて!!
何度設定してもわからないしこれ以上そういうの増えてもイヤだからやめときます。
皆様大変参考になりました!!ありがとうございます。+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:42 [通報]
AirPods Proどうですか?返信
+3
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:47 [通報]
>>6返信
かれこれ15年くらいデロンギ愛用してます。
豆から淹れるコーヒーはやっぱり美味しいですよ。もう豆はあれこれ買いません。外したくないので。好きな豆を見つけたらリピします。おうちカフェが1番落ち着きます。10万以上するけど、スタバとかのコーヒー飲むことなくなったから長く使えばけっこう元取れると思う。+53
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:49 [通報]
ディズニー英語システム返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:16 [通報]
メタクエスト3を買おうか迷ってます返信
高齢者でも使えそうでしょうか?
母が病気で身体が不自由になってきているので出かけたりがほとんど出来ないのですが、VRでならまだ色々と楽しめるんじゃないかなと少し期待してます
私も元々ゲームを全くやらないので全然わかってない上に地方なのでデモ機がある店も近くにはありません
持ってる人がいたらどんな感じか教えて欲しいです+3
-0
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:41 [通報]
>>13返信
あるよ、モッチモチなるよ+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 13:43:50 [通報]
>>3返信
置物になってる。床に物ありすぎだし、動かなくなった+32
-1
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:12 [通報]
>>3返信
ルンバの掃除も楽か気になる
髪の毛とか絡まったりしないのかな+19
-0
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:37 [通報]
>>1返信
スピーカーを使用する重要分野が音楽系なのでそちらの観点から話すと、
BOSSは音楽機器としてかなり頑張っていますが、スピーカーでは
普通レベルで最高とは言えないかな
スピーカーでは有名なブランドが大昔から現在まで人気があり、
それがマーシャル(marshal)とローランド(Roland)です
コンサート施設でも、学校の吹奏楽でも、プロの音楽録音でも、
日本や海外でもずっと使われているのがこの2大メーカーですよ
+19
-1
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 13:44:52 [通報]
無痛らしい乳房検査はどんな感じでしたか?返信+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 13:45:21 [通報]
>>87返信
何を聞いとるんだwww+6
-1
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 13:45:36 [通報]
>>37返信
寝る前にリビングにかけてから2階の寝室に上がるなんてうるさいだろうか?
静かかどうかは電気屋さんの見本でわかるかな?+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 13:46:19 [通報]
>>126返信
どこのマフィアなんだwww+6
-0
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 13:46:34 [通報]
ちょっと良いコーヒーミル返信
調べたら臼式かコニカル式が良いと書かれていましたがそんなに変わるものでしょうか?+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 13:46:55 [通報]
>>125返信
マンモの時みたいに、上半身裸になって検査着を着る
→胸だけはだけて機械にうつ伏せになるように言われる
→検査着の胸紐ほどいて、授乳みたいにおっぱいポロン状態になって、うつぶせになって機械に2つ開いてる穴におっぱいをはめ込む
→全く痛くないまま何分かうつ伏せ
→終わりの合図があり、身体を起こして胸紐を閉じる+4
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:04 [通報]
>>6返信
昔デロンギのエスプレッソマシーン買ったけど豆引くたびに掃除機並みの騒音出すし、スチーム作る時もうるさいしで段々と使わなくなって今じゃインテリアになってる
ドルチェグストの方が静かだけどブラックコーヒーはマック以下の味だしカプセル高くてコスパ悪いよ
+25
-1
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:16 [通報]
オーダーメイドの高い枕どうです?返信
市販の物で安いのはいくらでも手に入るけど、やっぱり良い枕は体に良い影響があるかな?
脊髄やってしまった家族がいるので検討してる+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:32 [通報]
>>124返信
そうなんだ!!勉強になりました。
BOSEについて思ってたより詳しい人が多くてビックリです。
ただBOSEに興味があるので他のメーカーは特に・・・
色々検討してみます!!+8
-0
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 13:49:19 [通報]
>>117返信
いいよー。ノイズキャンセリングは耳栓がわりにできるくらい音が消えるし、逆に外部音取り込みモードは設定によっては補聴器代わりにできるくらい地獄耳になれる。
音楽はもちろんクリアで、立体サウンドのコンテンツはリアルな音が聞こえるよ!
不満は、私の設定が悪いのかもだけど、iPadやMacbook Airと共用で自動切り替えでAirPodsProを使ってるんだけど、だぶんそのせいで上手く切り替わらすに使用中に途切れることがよくある。
あと、音量の調整がSiriか手元のデバイス側でしかできないのは不便ではある。+4
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 13:51:42 [通報]
>>107返信
ありがと 放ったらかしにできるのいいね
煮込み料理美味しくできそうだし、検討してみる!+2
-0
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:31 [通報]
>>3返信
オススメ オススメ オススメ
もっと早く買えばよかった
ルンバの掃除なんて
気の向いた時でいいから!+41
-0
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 13:52:32 [通報]
>>13返信
何効果を求めてるの?
それによるよ+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:04 [通報]
>>6返信
日本製の真空コーヒーメーカー使ってるけど、最高
壊れない+8
-2
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:25 [通報]
>>32返信
化粧水あんまり変わらない+11
-2
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:25 [通報]
>>32返信
化粧水をお試しサイズで一ヶ月試したけど私は乾燥が気になった
なんとなく肌の治安が良くなって大きく荒れることはなくなった気がするけど、一ヶ月で劇的に肌がツルピカに!ってのはないかも
もっと長期で使ったらいいのかな+12
-0
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:46 [通報]
返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 13:53:53 [通報]
>>105返信
お返事ありがとう。
法面どのくらいまで乗れます?+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:04 [通報]
>>1返信
うちの夫が言うにはポーズは
全体的にいい感じの音に仕上げてくれるとのこと
味付けしてあるごはんみたいな
生音とか正確な音ききたいなら別のにしたほうがいいって+7
-0
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:08 [通報]
>>120返信
1ですが、私にも答えられることが!!
すごく面白いですが、スポーツ系が多くてお母様に向いているソフトはそんなにないような気がします。そんなに試してないんですけどね。
あと、3ではなくて3Sっていう、もうちょっと安いタイプのものがありますよ!
ただ、頭のサイズが小さいとブカブカですぐ落ちて付け心地が悪いので、カバーみたいなのを買う必要があります。
おすすめは、家にいながら世界旅行が楽しめるアプリですかね。
数種類あるので、もし買われたらDLをおすすめします。
他にもっと詳しい方のご意見を参考にしてみてくださいね!+7
-0
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:40 [通報]
トムフォードのアイシャドウ返信
無難な色合わせが多いけど、普通のプチプラのブラウンパレットとかとそんなに違う?+1
-1
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:00 [通報]
>>76返信
食洗機楽だけど3つくらい食器割れたわ。+4
-11
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:12 [通報]
>>3返信
2階建だから、階段の上り下りしてくれたら、買いたい!!って言ったら旦那が「それ、もう兵器だよ。」って言われた。+52
-3
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:15 [通報]
>>3返信
まだ買えるの?「ルンバ」発売のアイロボット社 事業継続困難news.tv-asahi.co.jp去年10月から12月期のアイロボットの決算資料の中には「少なくとも12カ月間、事業継続できるか相当の疑問がある」と記載されています。 アマゾン・ドット・コムへの事業売却に活路を求めましたが、認められず、業績回復への道筋がついていないということです。 ...
+8
-0
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:16 [通報]
デロンギの全自動コーヒーメーカー返信
もっと早く買えばよかった+3
-0
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:47 [通報]
>>134返信
やはりスポスポと落ちるんじゃないかという心配がありますが、それはどうですか?
地下鉄で、目の前で線路に落とした人を観てるので・・・+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 13:55:50 [通報]
>>29返信
なんでかんたあんなに人気なの?がるユーザーはやはり東日本の寒い地域の人が多いのかな。+23
-2
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 13:56:52 [通報]
スズキ スペーシアカスタム 運転しやすいですか?+0
-0
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:56 [通報]
>>4返信
二人暮らし位なら要らないかな。
家族が複数人いるなら助かるアイテムだよ。
縮むとか皺になるとかあるけど、手持ちの私服が化学繊維入ってるやつがほとんどだから気にならない。大切にしている衣類だけ取り出して干して、後は乾燥…みたいにしてる。+18
-1
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:57 [通報]
>>3返信
犬猫飼ってたら絶対ダメ💩❌+18
-6
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 13:59:23 [通報]
>>132返信
旦那が首痛くて、三万くらいの枕使ってる。
中身がいろいろ選べて、ヒノキの香りとか固いところとかこだわってた。でも一年くらいでぺっちゃんこなただの枕に。
まめにメンテナンスして中身入れ替えたりすれば良いと思う。お店からハガキくるけど、旦那は行かないもんね。+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/09(金) 14:00:00 [通報]
>>3返信
片付けが得意で床に何も置かないタイプだったらオススメ
ルンバとブラーバ使ったもう自分でするのめんどくさいw+30
-0
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 14:00:35 [通報]
>>1返信
家の車はもともと純正でついてる
いい音だと思う+7
-0
-
158. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:04 [通報]
>>29返信
ドラム式最高。
縦型とかんたくんもいいんだろうけど濡れた洗濯物をカンタ君に移動する必要あるから私の生活スタイルには適さない。
最初から最後までボタン押すだけ一台で終わるのが良いところ。
すぐ乾かなくなるって人達、少し分解してエアコンみたいなところ掃除すれば復活するんだけどわからずに買い換えちゃった人多いんだろうな。。+48
-3
-
159. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:35 [通報]
>>31返信
我が家にある
旦那が椅子に座りながらそれに足だけ乗せてたり、立って乗ってたりしてたけどなんの効果もない気がする
ただただ電気代だけがかかって脂肪が揺れるだけ
そして、家も微妙に振動してる気がする+42
-1
-
160. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:51 [通報]
>>2返信
正しくやるスクワット(膝がつま先より前に出ないようにする)の方がずっと効果あるよ+9
-2
-
161. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:54 [通報]
顔のシミ取り。返信
レーザーとかいろんな種類あるみたいだけどわかんないし、副作用あるのかなーって心配。値段高いし。
何回も通うのも面倒。+13
-0
-
162. 匿名 2025/05/09(金) 14:02:05 [通報]
エアロバイク返信+2
-0
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 14:04:41 [通報]
>>151返信
両方使ってるけど縦型は本当に壊れないのとカンタはフワフワでしっかり乾く
掃除の手間とかほぼないから楽なのは楽
ただ入れ替えが面倒だからお金持ちはドラム式が良いと思う+25
-0
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 14:04:52 [通報]
スティック掃除機返信
コロコロとクイックルワイパー使ってるけど、ゴミ全部拾えなくて…
シンプルな機能で3万ぐらいでおすすめないでしょうか。+1
-0
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:04 [通報]
>>56返信
ピンクのほうのメルト使ってます。
これじゃなきゃダメってわけじゃないけど
香りが好きなのと炭酸が良いかなと。
フケは出にくくなったかな。
最近紫も出て、香りと使用感が違うから
髪質を試したほうがいいかもね。
今はヨーカドーとかイオンとかのスーパーにも
売ってるからドラッグストア以外も見てみると
いいかもです。+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:18 [通報]
>>13返信
毎日コツコツするなら効果がある。
時間と気持ちの余裕がないと続かないし、前後のケアも丁寧になるので結果的に肌状態も向上する。
美顔器プラス毎日の食事に気を付けると更によし。+5
-0
-
167. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:37 [通報]
>>37返信
去年の暮れに発売された拭き掃除もできるやつを使ってるけど、相変わらずうるさいよ笑
+8
-0
-
168. 匿名 2025/05/09(金) 14:05:40 [通報]
>>92返信
ステッパーかエアロバイクどっちにしようか悩んでてエアロバイク優勢だったんだけど悩んできた。
ちなみにエアロバイクはなんでダメでしたか?+3
-0
-
169. 匿名 2025/05/09(金) 14:06:09 [通報]
>>2返信
これだけは続いた
腕をしっかり振ったり、体をねじる動き入れたりしたら体のライン変わるよ。
はじめは10分から始めて徐々に時間をのばす方がいい、いきなり長時間は膝壊す。
ワイドショーやYouTubeとか流し見できるやつ見ながらやるとしらぬ間に時間ふめてる。
音が響くからそこは工夫がいる。+13
-0
-
170. 匿名 2025/05/09(金) 14:06:11 [通報]
>>162返信
最初頑張ってたけどすぐに物置になった
そして重いので解体するのも面倒くさい
ジム行った方がやる気スイッチ入りそう+1
-1
-
171. 匿名 2025/05/09(金) 14:06:45 [通報]
モンクレのダウン返信
やっぱりあったかい?+0
-1
-
172. 匿名 2025/05/09(金) 14:06:51 [通報]
>>1返信
2つ持ってて、ひとつは小さい持ち運びできるタイプのものだけど、それすら音が良い。なんて事なく聴いてる音楽も良く聴こえる。ナカミチも良いよね+5
-0
-
173. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:44 [通報]
>>164返信
マキタの2万くらいの良いよ。ちと音がうるさいかも。+6
-1
-
174. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:49 [通報]
>>146返信
作家物とかかな?土のは割れやすいね。
私はサーモスの表面を溶かしてしまった
他にもプラ系を曲げたり。
金彩は気にせず放り込んでる
禿げても仕方がないと割り切ってるよ。+2
-0
-
175. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:05 [通報]
>>3返信
我が家ものがたくさんだから掃除機をかける前に物(ダイニングの椅子や座椅子、空気清浄機など)を退ける作業がめんどくさくて使用頻度へった
退ける作業無ければ綺麗になるし勝手にやってくれるからいいよ!+19
-1
-
176. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:07 [通報]
目の下の脂肪除去返信
怖いし、高いしてひたすらインスタとかで顔マッサージ推してる美容部員みたいな人の動画見てセルフで何とか頑張っててるんですが、、
やった人の声が聞きたいです
失敗されるリスクもあるんですか?+7
-0
-
177. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:17 [通報]
ケノン?脱毛器返信
クリニックでレーザー脱毛するか、機械で自己処理がいいのか悩む出不精。
場所はスネ
毛の質は男並みに濃い。+5
-0
-
178. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:20 [通報]
>>155返信
三万円が一年でぺっちゃんこは辛いですがメンテナンスありきで手入れ?すればいける感じなのですね。
ウチも旦那はメンテ行きそうもないから私がやるか…。ありがとうございます!🙇♀️
+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:44 [通報]
>>56返信
試供品貰って試したんだけど私は驚くほどガサガサになった
ちなみに多い太い硬いの三重苦
私に合わなかっただけかもしれない
@コスメでパウチ売ってるよ〜
ついでに買うものがあったら買ってみるのもありかも+0
-0
-
180. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:50 [通報]
ペルシャとかトルコのヴィンテージラグ。あの色味が好きなんだけど、値段で戸惑ってしまう。永く使いたいから失敗はしたくない返信+3
-0
-
181. 匿名 2025/05/09(金) 14:10:12 [通報]
>>71返信
やめなやめな!若いから気になるだけよ。私はAより小さいけど、親や歴代彼氏にとやかく言われた事ないし、旦那も気にしてない。あなたの周りがおかしいだけ。
仕事柄豊胸の人みるけど、加齢とともに一目でわかるようになってくる。豊胸して綺麗な見た目の期間なんて直ぐ終わる。おっぱいツヤツヤしてても本体は年取るからね。豊胸する金で脱毛やスキンケアやった方がいい。
+46
-0
-
182. 匿名 2025/05/09(金) 14:10:27 [通報]
>>173返信
横
マキタ良いよね。
軽い、小さいは、掃除のハードルがぐっと下がる。
うちダイソンコードレスなんだけど、かけるか!って気合いがいる。
実家はマキタでサッとかけられて羨ましい。+8
-1
-
183. 匿名 2025/05/09(金) 14:11:42 [通報]
>>1返信
25年前にかったVIA、現役で使ってる
声音より、効果音、波とか、迫りくる音がより響くから音楽よりも映画観る時に使うかなー+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/09(金) 14:11:51 [通報]
>>171返信
めちゃくちゃ温いけど普段はいらない
電車や室内だと汗かくから中半袖でも良いぐらい
外にずっといるなら良いかも
+2
-1
-
185. 匿名 2025/05/09(金) 14:12:18 [通報]
>>29返信
日本海側は湿気と晴れの日が少ない&共働きから洗濯と乾燥が別に出来て次の洗濯の間に乾いちゃうからかなり人気
オール電化だと付けれないかと思いきや乾太くん用のガス契約もあるとかで、うちもつけたら良かったと思ったよ+14
-1
-
186. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:24 [通報]
>>72返信
上手に作ってくれてとても便利
野菜もザクッと大きく切って入れればいいし油も使わないから洗うのも楽で、私には時短にもなってる+5
-0
-
187. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:10 [通報]
>>164返信
シャープの軽いの使ってるけど便利
でも充電はすぐ終わるから毎日少しやるって感じ
マキタはざっくり掃除にはいいけど、細かいとこは向かないと思う+5
-0
-
188. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:21 [通報]
>>150返信
今のところ一度も落としたことないよ
落ちやすいのはたぶん、カナル型のAirPodProじゃなくて、インナーイヤー型(耳の入り口に引っ掛けるタイプ)の普通のAirPodsのほうじゃないかな?+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:37 [通報]
>>137返信
横だけどたるみとハリに効果あるものが知りたい+5
-0
-
190. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:39 [通報]
>>4返信
ドラム式使用の者。
洗濯する生地によってすごい皺になる。
私は土いじりをするので、薄い手拭いや綿のシャツや割烹着からモコモコバスタオルまで生地が様々なんだけど、乾燥まですると手拭いがチュロス(屋台で売ってる長い棒の菓子)か?と思うほどシワシワになって仕上がってくる。
なので乾燥を1時間で止め、薄い生地のは引っ張り出すとかしててめちゃ面倒な事になってる。
ドラム不可の衣類も多いし正直微妙。+32
-2
-
191. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:59 [通報]
車の駐車場(コンクリート)が汚れて高圧洗浄機がほしいのですが、効果ありますか?返信+1
-0
-
192. 匿名 2025/05/09(金) 14:17:24 [通報]
>>1返信
BOSEの低音はいいよ〜
初代のワイヤレスをまだ使ってる(13年前?購入)
純正の充電器が壊れたけど公式サポートがもうないので
海外のよくわからんメーカーの対応充電器を買って使ってる
手放せない+6
-0
-
193. 匿名 2025/05/09(金) 14:18:18 [通報]
>>146返信
ほぼ食洗機まかせだったのだけど浅型からPanasonicの深型に買い換えたら粉やタブレットの洗剤がめちゃくちゃ溶け残るようになった
それだけがほんとストレス
液体にしたら溶け残りわからなくなるだろうけどきちんと流されるのか心配だけど次こそ液体にしようと思ってる+2
-0
-
194. 匿名 2025/05/09(金) 14:18:25 [通報]
>>3返信
うちルンバあるけどなんかあんまり使えないな、って思ってるわ。
よくみるとゴミ吸い損ねてるし、それなりに綺麗にはなるけどそれなり。って感じ。全く掃除しないよりマシだなくらい。
マッピングとかめんどいし+13
-3
-
195. 匿名 2025/05/09(金) 14:18:39 [通報]
>>57返信
2年前買って良かった商品トピで見かけて購入して、まさに今寝室でBGM代わりに流してて、ドラマや映画の流し見に良いと思う
カフェやバーの壁当てプロジェクターを想像してもらうと良いんだけど、予算が許せば本当におすすめ+5
-0
-
196. 匿名 2025/05/09(金) 14:18:45 [通報]
高値の枕返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/09(金) 14:19:26 [通報]
>>29返信
横だけどわかるw毎回かんたくん信者が来るよね
都市ガスで戸建てじゃないと難しいのに+27
-5
-
198. 匿名 2025/05/09(金) 14:21:39 [通報]
>>26返信
たまに月を観るくらいなら良質な双眼鏡で充分だと思う
天体望遠鏡はずっとしまってある+7
-0
-
199. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:08 [通報]
>>1返信
低音が良い音であることが大事って思う音楽好きならぜひおすすめ!
兄弟にもプレゼントしたけどすごい喜んでくれた。お金出す価値ある。
好みの音じゃない人にとっては全然なのかな?例えば高音シャカシャカ系が好きな人はフィットしないかも。+12
-0
-
200. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:28 [通報]
>>5返信
Pro使うともう安いやつには戻れない
音がめっちゃ綺麗でノイキャンが完璧
耳から外れにくいしお値段相応かも+16
-0
-
201. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:50 [通報]
>>48返信
昔Panasonicの直営サロンで試したけど
スチーマーを当てながら吸引しないと効力ないかなとおもった
でもスッキリ角栓ケアできたよ
買うならスチーマーと一緒かな+1
-4
-
202. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:59 [通報]
>>191返信
効果はあるよ!ただ、思いの外音がうるさいのと水飛沫が考えてるより飛ぶ。間違えて土とかにかけてしまうと悲惨なことになる+1
-0
-
203. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:16 [通報]
>>14返信
着心地がいいからなんかスッキリ眠れた気がするだけだなぁと思ってる
でもそのスッキリ感が疲れ取れた気持ちを引き起こしてるかも
とにかく着心地はめっちゃいい
快適すぎる+19
-0
-
204. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:35 [通報]
シックスパッドどうですか?返信
足に巻くのが欲しいけど高くて+1
-0
-
205. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:41 [通報]
>>163返信
かんたも本当は毎回ホコリたまるところ捨てなきゃダメなんじゃなかったっけ?+4
-0
-
206. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:00 [通報]
>>177返信
娘は医療脱毛でスベスベになった。すんごい毛深かったのに。
高いけど。
+2
-0
-
207. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:20 [通報]
>>3返信
もうルンバの居ない生活には戻れませんw
必然的に床に物を置かなくなるので家が散らからない。
家族全員が居ない時間にかけられるといいけど、家にずっと居る人がいると邪魔だと感じるかもしれない。+31
-0
-
208. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:33 [通報]
>>205返信
横ですがそうです。ティッシュでささっと取ればラクです。+6
-2
-
209. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:52 [通報]
>>4返信
(雨上がりの車を眺めて)
雨って汚いんだな→外気って汚いな→干すの嫌だなとなって、ドラム歴15年です。
先日3台目に買い替えたんだけど、そりゃーもうすごい仕上がり!最新モデルはこんなに違うのか!と驚いてる。タオルも子供の服も真っ白ふあっふあです。
柔軟剤もやめたから、黒ずみもニオイもないし絶対やめられない。+13
-5
-
210. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:14 [通報]
>>23返信
すぐ届くしすぐ返せるから良いよね
うちはレンタル割引きの時にブラーバ(今は売ってない)試して、安い時に購入しました。
レンタルで使ってた時のデータも引き継げて便利だった+6
-0
-
211. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:20 [通報]
>>173返信
バッテリーなし本体の価格って事だよね?
マキタ収集してるけど、はっきり言って最低でも18V以上。それ未満の14.4v以下は吸引力不足だと思う。
18vでも敷物によっては米粒すら吸わない事もある。+7
-0
-
212. 匿名 2025/05/09(金) 14:29:30 [通報]
ルンバについてもう一度聞きたい!返信
うちルンバあるけど、サブみたいな感じ。
普通にゴミ落ちてるんだけど、みんなは本当にピカピカになってるの?
私の使い方が悪い?
普通に何もないフローリングをかけてるんだけど、小さい子供いるからお菓子の食べかすとか落ちてるんだけど普通に残ってたりするんだよね。
一応2回ほどマッピングもしたけど、毎回どこかで止まったりしてる理由はよくわからない+3
-0
-
213. 匿名 2025/05/09(金) 14:33:12 [通報]
ヤーマンのリフトロジー。本当にあがりますか?返信+1
-0
-
214. 匿名 2025/05/09(金) 14:33:26 [通報]
>>71返信
家族が外科医だけど年に数人シリコンバック抜くオペが入ってる
よく考えてね+27
-1
-
215. 匿名 2025/05/09(金) 14:36:43 [通報]
>>144返信
ありがとうございます
母には世界旅行とか映画とか、また昔のwiifit的な簡単なバランスゲームがあればできないかなと思っていました
メタクエストを使ってる人の話を聞けたことがなかったのでコメント嬉しいいです
ありがとうございます
もう少し悩んでみます+12
-1
-
216. 匿名 2025/05/09(金) 14:37:46 [通報]
>>6返信
デロンギとかいろいろ使った結果、手動で豆を挽いてハンドドリップに落ち着いた。あとはどれだけ新鮮な豆を使うかだと思う+51
-0
-
217. 匿名 2025/05/09(金) 14:39:20 [通報]
>>3返信
>>148
ルンバみたいな掃除機の競合製品が増えて(主に中華)
ルンバは高額だから競合にシェア奪われて
事業継続が苦しくなったって聞いた+20
-0
-
218. 匿名 2025/05/09(金) 14:43:06 [通報]
Technics(テクニクス)のワイヤレスイヤホンどうですか?返信
EAH-AZ100
EAH-AZ80
あとはソニーの
WF-1000MX5
この3つで迷っています。+0
-0
-
219. 匿名 2025/05/09(金) 14:44:10 [通報]
>>160返信
その方法間違ってると最近聞いたけど+1
-2
-
220. 匿名 2025/05/09(金) 14:45:45 [通報]
>>212返信
2台あるけど1台はそんな感じ。もう1台はスマホで吸引力も選べるし、吸引力を高の設定にしてたら結構吸う感じ。
機種によるんだよね。+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/09(金) 14:48:36 [通報]
>>191返信
コンクリは良いけど外壁は気をつけて!
うちは剥がれたw+6
-0
-
222. 匿名 2025/05/09(金) 14:48:43 [通報]
>>4返信
ドラム式の買ったけど最高。
おしゃれ着以外全て乾燥かけてる。+23
-0
-
223. 匿名 2025/05/09(金) 14:49:15 [通報]
>>191返信
高圧洗浄機、ホームセンターでレンタルがあったりするから雨の日に借りてみたら?
雨の日にするのが良いみたいよ。飛沫が飛び散っても流れるし、御近所も窓を閉めてるから。+8
-0
-
224. 匿名 2025/05/09(金) 14:50:40 [通報]
>>201返信
フェイスポインターの事を言いたかったの。
分かりにくくてごめんね+12
-0
-
225. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:08 [通報]
>>29返信
それが最新機種は縦型でも乾燥が早くなってる。時間的には昔の縦型の半分くらいの時間で乾いてる。
ただ皺が寄るのは変わってないかな。+5
-1
-
226. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:19 [通報]
>>161返信
肝斑がなかったら濃くなるからトーニングしかできない
肝斑なかったらピコスポットですぐ取れるよ
ただ紫外線が敵なのでやるなら秋から冬がオススメ
ただ、やっぱシミは何年かしたらまた出てくるから、もうやってると思うけど日々の紫外線対策が大事かなぁ+9
-0
-
227. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:34 [通報]
デパコス返信
デパコスの中でも6000円くらいのと数万のでどれだけ違いがあるのかも知りたい+2
-0
-
228. 匿名 2025/05/09(金) 14:54:21 [通報]
>>123返信
絡まるよ。定期的にブラシのお手入れするよ。+21
-0
-
229. 匿名 2025/05/09(金) 14:55:42 [通報]
>>209返信
横
買い換える予定なのでどこの何てやつか教えたら嬉しいです。+9
-1
-
230. 匿名 2025/05/09(金) 14:56:17 [通報]
>>162返信
運動時間0から始めたから体力ついた自覚あるよ
外に出ずに運動したかったから合ってた
物によるけど大きいから置き場所は十分検討してからの方がいいかな
あと個人的にはいつでも運動できると思ったらやらないから、YouTube見る間に漕ぐと決めてる
その為に携帯とかタブレットが置ける台?付きのタイプにした
これがなかったらすぐ挫折してたと思う+5
-0
-
231. 匿名 2025/05/09(金) 14:56:38 [通報]
>>168返信
よこですが、場所をとりますよ
高さもあるし、重いし、処分も大変だと思う
たぶん、コンセント使うし
ステッパーって持ち手がないやつだとコンパクトだよね+4
-2
-
232. 匿名 2025/05/09(金) 14:57:05 [通報]
>>226返信
ごめん
肝斑があったら肝斑が濃くなるからトーニングしかできないだった
無料相談してるとこで肝斑あるか調べて貰って安いところでやるのがオススメ+6
-0
-
233. 匿名 2025/05/09(金) 14:58:34 [通報]
>>92返信
ステッパー、腰にくる場合があるから注意してね。
負荷を変えられるものがいいと思う。+7
-0
-
234. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:10 [通報]
>>189返信
パナソニックのバイタリフト(6〜7万)のを使ってるけど、ほんのりハリは出るけどたるみには全然だめだった涙+5
-0
-
235. 匿名 2025/05/09(金) 15:01:07 [通報]
>>145返信
夕方になったら真っ新になる民やけど
トムフォードだけは取れない
ラメの上品さとか粉質も好き+5
-0
-
236. 匿名 2025/05/09(金) 15:02:54 [通報]
>>39返信
国内家電メーカーのも廃番になってたりするから、ロボット掃除機に特化したメーカーの方が良いかも。
中華に押されて経営が苦しそうではあるけど、iRobotが1番消耗品も互換品とかでも手に入るし。+5
-0
-
237. 匿名 2025/05/09(金) 15:04:46 [通報]
アロマオイル返信
片頭痛に効くアロマ、5000円内だけど私には高額で、試してみたいけどなかなか手が出ない。+3
-0
-
238. 匿名 2025/05/09(金) 15:11:47 [通報]
>>31返信
あれはうんこがよく出る
便秘気味でも次の日絶対大量に出る
そのために私はブルブルしてる
ダイエットには効かん
+35
-0
-
239. 匿名 2025/05/09(金) 15:15:32 [通報]
>>227返信
私は3万の美容液よりドラッグストアの500円のパックの方が効いてる
けどこういうのも思い込みだしね+4
-0
-
240. 匿名 2025/05/09(金) 15:27:13 [通報]
MacBook pro返信
ゲーミングpcと悩んでます
どうですか?+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:19 [通報]
>>3返信
最高
ない生活が考えられない+4
-1
-
242. 匿名 2025/05/09(金) 15:31:56 [通報]
>>177返信
定期的にやるのめんどいから医療脱毛の方がいい+6
-0
-
243. 匿名 2025/05/09(金) 15:41:49 [通報]
>>146返信
ほんと?ビルトインのミーレだけど毎日ワイングラスも一緒に洗ってるよ
割れた事ないわ+7
-2
-
244. 匿名 2025/05/09(金) 15:54:13 [通報]
炊飯器の炎舞炊き、凄い高いけどご飯やっぱり美味しいですか?いいなぁ返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/05/09(金) 15:54:18 [通報]
小学校低学年の子供に10時間を超える飛行機のフライト返信
流石に厳しいかな
+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/09(金) 15:58:53 [通報]
>>74返信
皮膚科で医療レーザーでほぼ全身脱毛
少しだけ残ってる毛用にケノンを買って使ってた。
でも出してくるの面倒で、パナの光エステだったら簡単かと思って買ったけど効果はイマイチでした。
なんか生えてくるの早いし無くならないし。
手間と時間かかるのはケノンと一緒だからムダだったなぁって思ったよ。
一番いいのは医療レーザーだけど、家用ならケノンがいいんじゃないかな。+6
-0
-
247. 匿名 2025/05/09(金) 16:14:11 [通報]
>>87返信
携帯時に薬室を空にしとく等扱いを間違えなければ大丈夫だよ
ただ個人的にはコルトディフェンダーあたりの方が扱いやすいかなとは思う+4
-0
-
248. 匿名 2025/05/09(金) 16:15:05 [通報]
>>35返信
子連れで何度か利用したけど、アトラクションに優先的に乗れるチケットがあらかじめついてるから、当日スマホと睨めっこしなくてもある程度の数のアトラクションにスムーズに乗れて、バケパ限定プランでミッキーに会えたり、ショーやパレードを最前列やかなりいい席で見られて満足度高かった。子どもも大人も大喜びだった。
値段はたしかに高いけど、無駄な待ち時間をかなり削減できるので、お金出す価値はあるなと思ったよ。
今はどうか分からないけど、バケパについてきたフリードリンク券は、お店がどこも行列だったのであまり活用は出来なかった...。頑張らなかったらせいぜい飲めるのは1〜2杯だと思うので、お得な感じはしなかったかな。無くても別にいいかな、ぐらい。
でもトータルで考えてすごく楽しかったので、次行く時もバケパで行きたいなーとは思ってます。紙のチケットがちょっと煩わしいけど。
+12
-0
-
249. 匿名 2025/05/09(金) 16:19:50 [通報]
>>18返信
5年ぶりに買い替えたけど、やっぱり新しいのはバッテリーのもちがいい!ごめん、私はそれくらいしか違いが分からない。+16
-0
-
250. 匿名 2025/05/09(金) 16:22:55 [通報]
>>18返信
12無印から機種変更したけど
バッテリーの持ちがかなり良くなった
充電がLightningケーブルからUSBtype-Cに変わった
Apple intelligence対応
満足してる+10
-0
-
251. 匿名 2025/05/09(金) 16:25:56 [通報]
>>4 洗濯物を干さない、取り込まなくていい自由を手に入れた。返信
もう外出前に天気を気にしなくていい、雨が降ってもアチャ〜と思わなくていい。雨続きでも家の中に洗濯物がぶら下がってない!
放り込むだけの自由!素晴らしいよ。
+23
-0
-
252. 匿名 2025/05/09(金) 16:26:46 [通報]
>>224 ちゃんと分かったよw返信
+3
-0
-
253. 匿名 2025/05/09(金) 16:31:17 [通報]
ソニーの高いウォークマン、有線イヤホンどうですか?返信+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/09(金) 16:31:19 [通報]
>>62返信
乾くのは乾くけど埃が手が届かない所に溜まってエラーが毎回出るようになったから5年目で修理したよ
新しく買うなら家電量販店の保証は目一杯入った方がいいかも
うちは5年保証が切れる寸前での修理だったから無料で直してもらった+23
-0
-
255. 匿名 2025/05/09(金) 16:39:04 [通報]
>>1返信
写真のとは違うBOSEのスピーカー使ってるけど低音を鳴らすと臨場感がある
でも壁が薄い集合住宅に住んでる場合は低音抑えめにしないと近所迷惑だから結局BOSEじゃなくてもいいかも+8
-0
-
256. 匿名 2025/05/09(金) 16:40:47 [通報]
>>123返信
髪もコードも絡まるよ+17
-0
-
257. 匿名 2025/05/09(金) 16:45:14 [通報]
スピーカーによって音って全く違うから聞き比べてみたほうがいいよBOSEが好みや聞く音楽に合うとは限らないから返信+4
-0
-
258. 匿名 2025/05/09(金) 16:49:05 [通報]
>>1返信
夫の車のスピーカーがBOSEだった。自分の車のスピーカーとは雲泥の差だった。
やっぱりBOSEのスピーカーは音がクリアによく聴こえる。+8
-0
-
259. 匿名 2025/05/09(金) 16:54:40 [通報]
【おもいでばこ】返信
昔使ってたスマホのmicroSDカードが5~6枚あるのですが、全ておもいでばこに保存も出来ますし、microSDカードの中にどんな写真が入ってるのか
おもいでばこを使って確認出来るとの事で買おうか悩んでます。
今のスマホも大量の写真で、空きが無くなってきてるので移すことも考えてます。+7
-0
-
260. 匿名 2025/05/09(金) 17:19:59 [通報]
>>55返信
音声は出ないように設定できるよ+1
-0
-
261. 匿名 2025/05/09(金) 17:37:32 [通報]
>>48返信
痛いし肌の摩擦?刺激が良くないような気がしてメルカリ行きになりました
痛さで挫折したから効果はわからん+5
-0
-
262. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:09 [通報]
>>1返信
BOSEのスピーカー使ってたけど、確かに音は良かった
ワンウェイなんだけど、そこら辺のツーウェイスピーカーなどはるかに凌駕していた
そんなに高くないのに
さすがモニタースピーカーに使われるだけのことはあるなと思った+4
-0
-
263. 匿名 2025/05/09(金) 17:38:57 [通報]
>>72返信
洗うパーツが多いのと、家の調理台が狭いので場所を取るのが個人的には
やや不便ですが、必要な材料を入れてスイッチ押すだけで
火を使わないので、他の作業や外出をしてもOK
料理によっては時間を指定して予約調理ができたり
アプリ連携で出来上がり時間を変更できる(予約調理ができない料理もあるのでそこは注意です)
お肉は冷凍のまま、野菜は生と状態が違う食材を同時に入れても
丁度良い柔らかさで仕上がる などなど…お高いだけあって頭が良い機械だなと感心すると
同時に、すごく重宝しています。
+9
-0
-
264. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:50 [通報]
>>25返信
公式にこんなのあるよ+20
-0
-
265. 匿名 2025/05/09(金) 17:54:10 [通報]
>>122返信
うちもオブジェと化してる。じいちゃんの食べこぼしは昔からあるコード付きの掃除機じゃないと綺麗にならないの+8
-0
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 18:14:45 [通報]
>>76返信
かんた賃貸マンションにもついてるよ+5
-1
-
267. 匿名 2025/05/09(金) 18:19:39 [通報]
>>225返信
そうだね
両親が2人暮らしになって、ドラム式にしたんだけど、2人分ならそんな量入れて洗わないから、ふかふかに皺なく仕上がってる
乾燥までしなきゃドラムの中がカビ生えると伝えてもすぐに干したがるのを説得するのが大変だったくらいで慣れたら楽そうです+0
-0
-
268. 匿名 2025/05/09(金) 18:22:33 [通報]
>>1返信
立体音響良いですよ
場所取らないのに映画館みたいに迫力ある音出してくれる+3
-0
-
269. 匿名 2025/05/09(金) 18:24:59 [通報]
>>1返信
Bluetooth対応でもっとコンパクトの使ってるけど流石BOSEってぐらいしっかりした音。低音もしっかりしててよくキッチンへ持って行って料理してる。子供がTVでフォートナイトをやる時に繋げたら騒音って感じだったのでオススメしない使い方です。+2
-0
-
270. 匿名 2025/05/09(金) 18:26:16 [通報]
>>132返信
買うまでの間でもタオルで首〜肩あたり微調整するだけでも結構違いますよ〜
頸椎ヘルニア民より+1
-0
-
271. 匿名 2025/05/09(金) 18:27:10 [通報]
>>55返信
うちペットがいるんだけど、BOSEって操作が今タッチパネル式になってるから、ペットが手で押して遊んで突然爆音流れるとかあるよ…
起動音がドゥンって鳴るんだけど、何かの拍子に触れてそれで音が出るってペットが学習してしまって、それからずっとペットがBOSE叩いたり上に乗ったりして音出して遊んでるわ…
電源コードは使う時以外は抜いておくべし+15
-1
-
272. 匿名 2025/05/09(金) 18:40:07 [通報]
>>248返信
詳しくありがとうございます!+6
-0
-
273. 匿名 2025/05/09(金) 18:52:13 [通報]
>>177返信
ケノン買いました…けど面倒くさくてほとんど使わずに結局サロンで脱毛しました。
私のようなズボラな人には向かないですが、マメにケア出来る人なら良いと思います。+8
-0
-
274. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:13 [通報]
>>247返信
私はワルサー派
+4
-0
-
275. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:25 [通報]
>>4返信
梅雨と冬場は買って良かったと実感出来た+8
-0
-
276. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:14 [通報]
>>3返信
パナソニックのルーロの方が良くない?海外ブランド家電たまに買ってるけど満足度低い、、ダイソンシャークルーロいまいち…+7
-0
-
277. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:51 [通報]
>>154返信
うん子引き伸ばすよね+6
-0
-
278. 匿名 2025/05/09(金) 18:56:57 [通報]
>>266返信
ガス管最初から通して、それ用にしてあったんだろうね。
普通はマンションで後付け出来ない。+13
-0
-
279. 匿名 2025/05/09(金) 18:57:38 [通報]
>>276返信
最後のルーロ×ルンバって書こうとした+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/09(金) 18:59:03 [通報]
>>5返信
Proとても良かったです。でも2年で壊れて、ハウリングがすごくて使えなくなりました。+6
-0
-
281. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:58 [通報]
>>32返信
化粧水は、ぐんぐん肌に吸い込まれる…いくら付けても吸収されて無くなる感じ。ケチらず使おうと頑張ったけど、何回も何回も何回も重ね付けして、朝は時間がかかりすぎた。コスパも悪かったです。+8
-0
-
282. 匿名 2025/05/09(金) 19:09:37 [通報]
>>23返信
私もレンタルでかなり種類借りましたが、やっぱりルンバの最後の音が大きすぎてやめました
SwitchbotK10+はそれよりかなり音が小さかったですよ
あとエコバックスは動作音自体が小さいのと、自分でゴミ受けを外して捨てるのでうるさくないと思います
(聞かれてもないのにすみません
うちの猫も掃除機の音に敏感なもので)
+26
-0
-
283. 匿名 2025/05/09(金) 19:10:34 [通報]
sharkの掃除機 コンパクトなタイプ返信
車用に欲しいんだけど、車用として持ってる人いますか?
車内の足下を常に綺麗にしたくて、芝生とか乾いた砂とか吸い取ってくれますか?+1
-0
-
284. 匿名 2025/05/09(金) 19:18:36 [通報]
>>2返信
友人が毎日使用してとても産後とは思えないほどのモデル体型になった
私もすぐに買ったけどサボってばかりの私は変わらなかった+2
-0
-
285. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:36 [通報]
>>72返信
すごく便利
夕食の具材を朝セットして帰宅時間に予約調理すれば、帰ってすぐ食べられる
同じような電気調理鍋が他社にもあるけど、かき混ぜてくれるのはホットクックだけ(と思う)
付属の蒸しパーツを使うと2品同時に調理できる
メニューが多い、レシピ本もたくさんある
共働き家庭に特におすすめ+10
-0
-
286. 匿名 2025/05/09(金) 19:34:11 [通報]
>>29返信
私もかんたくんかパナのドラム式かで迷って、パナのドラム式にしました。
結果大満足。
カンタを辞めた理由としては
・カンタ置く場所がない(あるが洗面所が狭く感じるのがいやだった)
・高い
・工事めんどくさい
・1回あたりの乾燥コストがヒートポンプ式であるドラム式の方が安い
・洗濯後、かんたに入れるのめんどくさそう
数年前のドラム式はメーカーによっては全然ダメだったらしいけど、買ったやつはメリットしかない!
+23
-2
-
287. 匿名 2025/05/09(金) 19:39:08 [通報]
>>138返信
メーカー名よければ教えてください!+6
-0
-
288. 匿名 2025/05/09(金) 19:42:29 [通報]
>>154返信
定位置で💩するペットなら、ルンバの付属品のデュアルバーチャルウォールで解決。デュアルバーチャルウォールでルンバの侵入禁止地域作れば良いぞ。+9
-0
-
289. 匿名 2025/05/09(金) 19:45:35 [通報]
テレビ用ワイヤレス手元スピーカー返信
親に買ってあげたいけど、高額の物でもイマイチ、すぐ壊れる等、調べれば調べるほどわかりません+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/09(金) 19:53:10 [通報]
ゴリラのひとつかみどうですか?返信+1
-0
-
291. 匿名 2025/05/09(金) 19:59:32 [通報]
>>77返信
>>61
>>50
ありがとうございます!やっぱ欲しくなりました!!
良いブラシって実感したことあまりないので思い切って買ってみます!+3
-0
-
292. 匿名 2025/05/09(金) 20:08:54 [通報]
>>289返信
親御さんのおうちが近くで>>289さんが接続ちょっと手伝えますか?
私テレビとスピーカー接続しているので分かりますよ
お年寄り用の大掛かりなものでなく、もっと安くできます+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/09(金) 20:09:01 [通報]
キャンピングカーどうですか?軽トラベースの!返信+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/09(金) 20:12:21 [通報]
>>64返信
目にしみるし匂いもダメでした
+1
-0
-
295. 匿名 2025/05/09(金) 20:13:53 [通報]
>>245返信
真夏に子連れで香港便乗ったら、台風で着陸出来なくて成田空港に戻ってきたことがある。
かなりイレギュラーでしょうが、12時間くらいヒコーキに乗ってました。
前半は酔い止め飲ませて、眠ってました。+1
-0
-
296. 匿名 2025/05/09(金) 20:18:48 [通報]
>>31返信
体幹が整います+3
-0
-
297. 匿名 2025/05/09(金) 20:25:32 [通報]
>>23返信
4年前買ったダイソンスティックと比べたら音はどうだろう❔
うちの猫、嫌そうにしてるけど我慢してる。
ルンバの音が小さかったら検討したい。
+5
-0
-
298. 匿名 2025/05/09(金) 20:29:02 [通報]
ステッパー返信
ダイエット器具買ったことないんだけど持ってる方どうですか?
結果すぐ出ますか?笑
できれば、ドラマやテレビ見てる時に踏み踏みしたいなーと思ってます+0
-0
-
299. 匿名 2025/05/09(金) 20:32:05 [通報]
>>3返信
結局ルンバよりクイックルワイパーのが便利…
ゴミ落とした付近だけを気軽にササッと使える分だけ+15
-0
-
300. 匿名 2025/05/09(金) 20:34:58 [通報]
>>31返信
最初背中とか筋肉痛になりましたよ
運動不足の人とかには良いと思います
私は便秘解消にはなりませんでしたが、乗ると必ずトイレに行きたくなるのでむくみには効果ありました
+7
-0
-
301. 匿名 2025/05/09(金) 20:41:44 [通報]
>>51返信
Tシャツとか縮まないですか?+0
-0
-
302. 匿名 2025/05/09(金) 20:42:42 [通報]
>>267返信
電気代は?+0
-0
-
303. 匿名 2025/05/09(金) 20:46:00 [通報]
>>302返信
年寄りの2人暮らしだから、暖房もガンガンかけてるけど、全部で1万五千円くらいです
+0
-0
-
304. 匿名 2025/05/09(金) 20:52:26 [通報]
>>271返信
読んでて笑っちゃった
困るけど、可愛いペットだね+17
-0
-
305. 匿名 2025/05/09(金) 20:54:21 [通報]
レコルトのスープ作れるやつ。返信
使ってる方います?
買うか悩み中です+0
-0
-
306. 匿名 2025/05/09(金) 20:57:15 [通報]
>>132返信
肩こりが酷くてじぶんまくらで2万円くらいで買いました!ただ測定したら標準がピッタリサイズで特にカスタマイズも行われずでちょっと損した気分でしたが…。確かに寝心地はめちゃくちゃ良いですが肩こりは特に変わらず。今は2歳がそっちを気に入り取られてしまって、じぶんまくらの前に使っていた肩楽寝という5000円程の枕を使ってます。肩こりにはこっちの方が良い気がしてます。でもたまにじぶんまくらを使うとわぁ気持ち良い…となります。+0
-0
-
307. 匿名 2025/05/09(金) 20:59:31 [通報]
>>1返信
5〜6万くらいのBOSEのWave system持ってるけど、超音いいー!!って感じでもないと私は思う
結婚祝いに両親からもらったんだけど、わりと早くCDが壊れてそれから聞いてないw+2
-0
-
308. 匿名 2025/05/09(金) 21:12:29 [通報]
>>13返信
今年買った、高かったけど後悔はない。
多少荒れてもこれがある、という安心感がすごい。
わかりやすく改善したから余程体調が悪い時以外はやらなくなるという事はいまのところない。
朝起きた時がまた良い✨+4
-0
-
309. 匿名 2025/05/09(金) 21:21:40 [通報]
>>1返信
写真と似たようなウェーブシステム?だったかな?を10年以上前に買いました
このサイズ感のスピーカーの中では一番よかったんじゃないかな
大きさ、価格、Bluetoothで聞くのかCDで聞くのかとかで変わってくると思うよ+3
-0
-
310. 匿名 2025/05/09(金) 21:34:12 [通報]
>>292返信
返信ありがとうございます!
接続手伝えます
テレビと定位置のイスまでは結構距離があります+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/09(金) 21:41:15 [通報]
運転支援のついてる車って楽?返信
帰省が遠すぎて高速での長距離運転が楽になるなら買いたいなぁ…+1
-0
-
312. 匿名 2025/05/09(金) 21:43:26 [通報]
>>1返信
私は、ソニーの3000円のポータブルスピーカー愛用。音がいい。ユーチューブの音楽もスピーカーで流してる。+2
-0
-
313. 匿名 2025/05/09(金) 21:44:44 [通報]
>>289返信
充電式のだと、テレビを切ってもスイッチ入りっぱなしのものだと充電が徐々に減るし、寝るまえや使用しないときに充電器に戻し忘れたりすると、使ってるときに充電切れて置物になるから注意。
何年も前にソニーのワイヤレス手元スピーカーはテレビを切ればそのスピーカーの電源が切れるというものがあったけど、今はどうなんだろう。
+0
-0
-
314. 匿名 2025/05/09(金) 21:45:37 [通報]
>>301返信
縮まないよ、Tシャツもふかふか+0
-1
-
315. 匿名 2025/05/09(金) 21:46:47 [通報]
返信+1
-1
-
316. 匿名 2025/05/09(金) 21:48:12 [通報]
>>295返信
ありがとうございます
やはり寝るのが1番ですよね+0
-0
-
317. 匿名 2025/05/09(金) 21:54:43 [通報]
>>313返信
返信ありがとうございます!
置物…なりそうです
なるべく単純な操作で済む物がいいんですが、充電位は仕方ないですかね+0
-0
-
318. 匿名 2025/05/09(金) 22:04:04 [通報]
>>6返信
今まで色々なコーヒーメーカー使ったけど、Juraが一番ですね。+2
-0
-
319. 匿名 2025/05/09(金) 22:30:14 [通報]
>>6返信
ネスプレッソのエスプレッソとかマキアートとか色々作れるやつと、デロンギの全自動コーヒーメーカー持ってるけど、家のコーヒー美味しくて外でコーヒーあんまり飲まなくなりました。+5
-0
-
320. 匿名 2025/05/09(金) 22:30:46 [通報]
災害に備えて、ポータブル発電機買おうか悩み中。返信
ソーラーパネルがないと、でかいだけのただの箱になる、とのことで、ソーラーパネルもセットで購入しようと思ってるけど、マンション11階、ベランダの幅が90cmしかないのに、十分な量を確保できるのか。
どなたかマンション住まいでソーラーパネルを使ってる方いらっしゃいますか?+2
-0
-
321. 匿名 2025/05/09(金) 22:35:33 [通報]
キュレルのスプレー化粧水返信
+1
-0
-
322. 匿名 2025/05/09(金) 22:48:12 [通報]
>>3返信
ルンバじゃなくて日立のミニマル使ってたけど…小さくて軽めなので2階に運んで使ったりその辺は良かったけど…
サイドブラシが壊れやすいし正規品のサイドブラシはそこそこ高いので…
5年位使って処分したわ。
最近はジャパネットたかたのスウェーデン製のコードレス掃除機でも14畳の部屋を5分で掃除し終えるのでお掃除ロボットはまだ買わなくていいかな~みたいになってる。
(サブで日立のラクかると東芝のトルネードも持ってる。)
+2
-1
-
323. 匿名 2025/05/09(金) 22:52:19 [通報]
ミライスピーカー、父が高齢難聴なので導入するか迷っていますがいかがでしょうか?返信+3
-0
-
324. 匿名 2025/05/09(金) 23:04:53 [通報]
>>321返信
本当に最高。少量ふわっと肌についてずっと薄い膜で潤ってる。
欠点は容器がゴミとして出し辛い。+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/09(金) 23:08:53 [通報]
>>123返信
15万で買ったルンバは髪の毛絡まりにくいし、絡まっても動く+6
-0
-
326. 匿名 2025/05/09(金) 23:10:15 [通報]
>>246返信
ありがとう!
私も過去にサロンでやってかなり毛量減ってて、残りの毛や産後に戻ってきた毛をちょっとやりたかったんだ。
他メーカーとそんなに違うんだね。参考になった!
ありがとう+2
-0
-
327. 匿名 2025/05/09(金) 23:11:14 [通報]
ビルトインオーブンをご使用の方おられますか?返信+1
-0
-
328. 匿名 2025/05/09(金) 23:16:52 [通報]
>>291返信
50ですが、リファのイオンケアブラシプレミアムも良かったですよ+1
-0
-
329. 匿名 2025/05/09(金) 23:18:53 [通報]
>>310返信
私が使っているものは10メートル以内なら対応可能だそうです
その場合
↓
必要なもの
・スピーカー
おすすめ→アンカーの4990円のもの(滑りにくく安定性が良いです)
・トランスミッター
おすすめ→JPRiDE Bluetoothトランスミッター レシーバー JPT1
自分が使ったのはこれの前の機種でした
・USBタップ
トランスミッターに使います
テレビに繋げる方法もありますが、ノイズが入りやすいのでテレビ以外と繋げた方が良いです
・延長コード
テレビ近くの電源が足りない時は必要になります
まずトランスミッターに②を繋げて電源を確保します
ヘッドホンのマークがついた端子がテレビにあれば①のみで接続します
ない場合は①と③で音声出力端子に繋ぎます
同じ色のところに挿してください
あとはスピーカーをトランスミッターのそばに置いて説明書の通りに接続します
もし親御さんが使用中にBluetoothが切れることがあれば、スピーカー側の電源を1度offにして再度電源を入れるとすぐ接続されます
あと充電の件ですが、私はアトラスのマグネット充電ケーブルを使っています
磁石なのでつけたり外したりが簡単で、こちらもおすすめです+4
-0
-
330. 匿名 2025/05/09(金) 23:28:01 [通報]
日産のジュークの形が好きでいつか乗りたいとは思っているのですがリアガラスから後ろが見づらいなどの声も聞いて、メリットデメリット教えて欲しいです返信+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/09(金) 23:28:41 [通報]
ヘアアイロンの、絹女とヘアビューロン返信
どっちが買いたいけど、どちらも高い(特にヘアビューロン)ので聞きたい
潤いはやっぱりヘアビューロンの方がいいのかな…+0
-0
-
332. 匿名 2025/05/09(金) 23:29:57 [通報]
ビタントニオのヨーグルトメーカー返信
市販のヨーグルトとの味の違いとか知りたい+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/09(金) 23:37:11 [通報]
>>4返信
Panasonicのドラム式洗濯乾燥機買ったけど
電気代かかるから干してしまってる
タオル類をフカフカにしたい時や洗濯物がカラッと乾いてない時や急いですぐ乾かしたい時には便利
あと布団を乾燥機にいれたら暖かくてフカフカするから
布団洗い終わったら乾燥させてる
シャツとかは1枚だけで乾燥機に入れないとシワになるし
シワになるのが嫌で服は結局干すかな+7
-0
-
334. 匿名 2025/05/09(金) 23:41:47 [通報]
>>132返信
じぶんまくら使ってたけど、メンテナンスするのに予約して行かないとだし、毎年行くの面倒になってつかわなくなったよ。
今は呼吸する枕ってやつ使ってるけど、寝てる時に子供がグイグイ来るから良いかどうか全然分からない…+0
-0
-
335. 匿名 2025/05/09(金) 23:49:29 [通報]
>>329返信
とても解りやすく丁寧な説明をどうもありがとうございます!!
これでやってみます!
本当に助かりました!+4
-0
-
336. 匿名 2025/05/09(金) 23:51:15 [通報]
>>312返信
よこ 私もスピーカーで聞くだけならソニー1択です
演奏するならアンプはマーシャルかRoland選ぶけど試聴はソニー機器+0
-0
-
337. 匿名 2025/05/09(金) 23:51:21 [通報]
>>1返信
主さん、関東在住かな?それなら都心の家電量販店でBOSEコーナー設置してるところあるから、聞きに行ってみては?別に買わなくても他のオーディオもあるし大丈夫よ。
有楽町のビックカメラとかにあった記憶、、
うちも使ってますが例えば太鼓の音など迫力が違いますよー+2
-0
-
338. 匿名 2025/05/09(金) 23:53:10 [通報]
>>14返信
同僚が良いと言っていたので購入したけど、皆さんと同じく着心地⚪︎、回復?でした+3
-1
-
339. 匿名 2025/05/09(金) 23:55:19 [通報]
マックとかお店ではわりとBOSEのスピーカー使ってたような返信+0
-0
-
340. 匿名 2025/05/09(金) 23:55:30 [通報]
>>18返信
ずっとアップルの新しめの使ってる人には差がそんなにはないかもね
たしかにライトニングで無くなって充電楽になった
アップルインテリジェンスはどのくらい使えるかは今からって感じ。メールの一覧にサマリーつけてくれるのが、便利なような、不要なような、、と思ってる+3
-0
-
341. 匿名 2025/05/10(土) 00:01:24 [通報]
>>327返信
はーい
ガスのビルトインです
オーブンレンジよりはるかにパワフルでいいですよ〜
+1
-0
-
342. 匿名 2025/05/10(土) 00:01:38 [通報]
>>72返信
便利ー。なるべくホットクックで作れるものを晩御飯にしている+1
-0
-
343. 匿名 2025/05/10(土) 00:04:37 [通報]
ホシザキの食洗機返信+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/10(土) 00:05:14 [通報]
>>53返信
電気代3000円くらいだよ
月3000で干す手間を買ってる感じ
そんな高くない+12
-0
-
345. 匿名 2025/05/10(土) 00:09:46 [通報]
>>4返信
タオルはふかふかになるから必ずしてる+3
-0
-
346. 匿名 2025/05/10(土) 00:15:28 [通報]
>>7返信
めちゃめちゃおすすめ。シルバーで小さいタイプの5000円くらいのだけど梳かすだけで髪がつやつやなの。髪の毛の面積分綺麗なだけで見た目が全く変わる。+4
-0
-
347. 匿名 2025/05/10(土) 00:22:53 [通報]
>>245返信
飛行機に強い体質かどうかもあるかも
うちは12時間+乗り換えてさらに6〜7時間の飛行機移動をしたことある。子供が飛行機好きでなくて、乗ったら何も飲まず食わずで寝てしまうので、乗り切った感じ。CAさんに心配される+2
-0
-
348. 匿名 2025/05/10(土) 00:25:02 [通報]
>>7返信
バス用に関しては全く違いがわからないっす、、ほかにしたらよかったかな?
旅行に便利だし特に剥がれたりもしないからくしとしていいけどさ+5
-0
-
349. 匿名 2025/05/10(土) 00:33:44 [通報]
>>320返信
発電機ではなく蓄電池とソーラーパネルあります。
都内の11階のベランダでソーラー広げて、充電のペースを見てみたところ、やっぱり少し時間はかかりました。
(半日で半分くらいできた)
まぁ、緊急時用、無いよりあれば多少マシかもという期待値なのでそれでも買ってよかったと思ってます。停電してスマホ充電切れるのが一番怖いので、、、+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/10(土) 00:36:49 [通報]
>>290返信
売り切れてて買えなくて、類似品買ったら家中で家族が使う人気ぶりです。
ふくらはぎむくみ族には良いみたい+0
-0
-
351. 匿名 2025/05/10(土) 00:41:25 [通報]
>>123返信
これがネック
自分で自分を洗って乾燥させてお手入れ不要タイプも出てきたからもう少し進化を待ちたい+8
-1
-
352. 匿名 2025/05/10(土) 00:46:49 [通報]
>>15返信
私はこだわりないしまっったく音響のことわからないけど、夫がすごくこだわってテレビの音響が全部BOSEです。でも総額50万も行かないくらいだから大したことないかもだけど、、夫はもっとお金出したかったみたい。
テレビのスピーカーから出る音と比べるとやっぱり違います。映画とか見ると低音がすごくて映画館のような臨場感を味わえます。たまに私も携帯に繋いで音楽流すけど音楽流してるだけだと全く違いわかんないw低音の響く系の音楽聴くと違いがわかるのかな?とは思うけど私の聴く邦楽ではわかりませんw+6
-0
-
353. 匿名 2025/05/10(土) 00:53:53 [通報]
>>23返信
その情報もっと早く知りたかったー
うちは買ってから愛犬がめちゃくちゃビビってしまって、留守中に使いたかったのに犬が可哀想過ぎて使えなくてトリミング中の犬が外出中(笑)の時に数回使ったきり封印してしまったよ、、+11
-0
-
354. 匿名 2025/05/10(土) 01:03:51 [通報]
>>311返信
楽。アクセル踏まなくても進んでくれるしハンドル操作も油断はできないけど支援無しよりは全然楽。北海道を南から北まで一人で運転しましたが楽でした+5
-0
-
355. 匿名 2025/05/10(土) 01:07:42 [通報]
>>32返信
軽度のアトピーだけど美容液使い出してから赤みが一度も出てない。肌もつるんつるん+6
-1
-
356. 匿名 2025/05/10(土) 01:27:55 [通報]
>>92返信
文章が変+2
-11
-
357. 匿名 2025/05/10(土) 01:28:46 [通報]
>>276返信
ダイソン微妙なのはよく聞くよね
10年くらい前の日本のコードのついてる掃除機の方が吸引力高いって聞いた+5
-0
-
358. 匿名 2025/05/10(土) 01:33:55 [通報]
>>311返信
渋滞の時がとにかく楽だよ
アクセルもブレーキも踏みっぱなし…みたいなことにはならないし、追突の心配も限りなく減るからもうない車には戻れない
自動運転と自動追従システムついてると足も手も神経もホント疲れないよー+4
-0
-
359. 匿名 2025/05/10(土) 01:44:53 [通報]
はぐもっち返信
首こり肩こり持ちなので、ずっと枕難民
安眠できるなら買いたい+0
-0
-
360. 匿名 2025/05/10(土) 01:47:24 [通報]
>>4返信
楽だよー。
ただ、故障しやすいらしい。うちも買って5年しか経ってないのに2回くらい修理業者に来てもらった。
ほぼ毎回フィルター掃除してるのに、細かい所が掃除しきれてない、もっとちゃんと掃除しろと業者から注意された(もちろんもっとマイルドで遠回しな表現で)。+7
-0
-
361. 匿名 2025/05/10(土) 01:57:52 [通報]
>>52返信
勝手に盗聴されたりAIで何か悪いこと仕込まれたりしそうだから信用出来ないけどね+4
-0
-
362. 匿名 2025/05/10(土) 02:02:09 [通報]
ストレートアイロンで迷ってるんだけどPanasonicナノケアの使ってる人いますか?返信
お店で試したらめちゃくちゃ手触りが良くて感動したんだけどYouTubeで調べても美容師さんに聞いてもあんまり使ってないみたいで悩んでる
34000円と17000円と13000円の価格帯があるんだけどどれでもいいので日常的に使ってる人いたら感想聞きたい+3
-0
-
363. 匿名 2025/05/10(土) 02:08:37 [通報]
リファとかの高級ドライヤー返信
どうですか?
+1
-0
-
364. 匿名 2025/05/10(土) 02:29:33 [通報]
>>359返信
あああっ、引っ越しを機に買ったんですけどベッドを占領します。
とにかくデカい!!
ハグというより邪魔なんですよ
いちいち乗っからなきゃいけない感じになる。
私ははっきり言って寝にくくて1ヵ月ほどでもう押し入れに仕舞いました。
捨てるのももったいないけどもう二度と使うことは無いです。
逆に身体おかしくなるような気もするので、よく考えて買ってください。
あ、もちろん個人差があるようなので私が合わなかっただけかも知れませんので、参考までに。+0
-0
-
365. 匿名 2025/05/10(土) 03:03:50 [通報]
>>4返信
うちはヒサシがないから雨降られると一瞬で濡れるので天気予報ヤバイ日は乾燥機かける。
電気代心配なので晴天の時は外に干してるよ。
いつでも乾燥機かければ乾くと思うと無敵感w+2
-0
-
366. 匿名 2025/05/10(土) 03:49:06 [通報]
>>1返信
響かせる空間はお持ちですか。+1
-1
-
367. 匿名 2025/05/10(土) 03:58:06 [通報]
>>310 横返信
定位置があるなら、有線のコードで天井近くをはわせて簡易スピーカーと繋げた方がストレスないかも。
Bluetooth接続は接続に少し間があったり、遅延や電波障害(電子レンジ等)で慣れないとちょっとストレス。+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/10(土) 04:18:09 [通報]
>>152返信
乗ってるよ、運転しやすいよ!
全方位モニターで駐車とかうまくできるし、10年ぶりくらいに買い替えたから機能も色々ついてて感動した!!
でも他のメーカーと比較していないから、特別いいのかはよくわからない笑
シートが軽にしては高級感あるし、とりあえず気に入ってる+0
-0
-
369. 匿名 2025/05/10(土) 04:38:10 [通報]
>>22返信
室外機の高音に反応して耳鳴りになるんだけど、そういう外部音はノイズキャンセリングでどごまで解消できますか?
騒音対策に使いたい+3
-0
-
370. 匿名 2025/05/10(土) 06:03:11 [通報]
>>363返信
パナソニックの普通のドライヤー→リファドライヤー(家族のを借りてたので短期間の使用)→パナソニックの高いやつって使ってるんだけど、普通のからリファを使ったときは髪が滑らかになってちょっと感動したよ
でもゴツくて重かった気がする
その後パナソニックに変えたんだけどリファで慣れちゃったのか正直あんまりピンと来てない…
あとパナソニックもそれなりに重い
ちなみにリファを買わなかった理由は爆発するってTwitterでよく見かけて怖いから選択肢から外した
公式も自主回収してるし今もリファ 爆発で調べるといっぱい出てくる
+1
-0
-
371. 匿名 2025/05/10(土) 06:18:03 [通報]
>>123返信
もちろん絡まるよ。そして定期的に壊れて取り替えなきゃいけない。あれで儲けてるんだと思う。+1
-0
-
372. 匿名 2025/05/10(土) 06:44:01 [通報]
プロジェクター返信
ハイクラスのもので予算30万ぐらいでみてる
映画の他に、Switchでパーティーゲームとかも出来ればいいなと思ってるんだけど
昼間の明るさとか対応出来るのかな+0
-0
-
373. 匿名 2025/05/10(土) 06:49:36 [通報]
>>1返信
夫が前からBOSEのスピーカー持っててDVDデッキと繋いでるけど、よくわからない私は重低音すごいなーくらい
お遊戯会のDVDつけると子供音楽もズンドコ鳴ってるから笑ってしまう+1
-0
-
374. 匿名 2025/05/10(土) 07:31:15 [通報]
>>145返信
トムのアイシャドウは買ってよかったコスメベスト3には入る!サスピション使ってるけどハネムーンも欲しい!+1
-0
-
375. 匿名 2025/05/10(土) 07:54:41 [通報]
ゴリラのひとつかみ返信
今まで色んなもの使ってきたけど…両脚スポッと入れる医療系みたいな機械のとか、
マイトレックス?の筋膜リリースとか、
誰もイマイチピンとこずすぐ使うのやめた。
そして今ゴリラのひとつかみか、コンプレフロスの巻き巻きするもものか、悩んでます。
使ったことある人いますか?
高級品じゃなくてすいません。+0
-0
-
376. 匿名 2025/05/10(土) 08:01:24 [通報]
注射したら脂肪が溶けて痩せるやつ返信+3
-0
-
377. 匿名 2025/05/10(土) 08:06:33 [通報]
もう入手不可なので質問するけど、返信
ミャクミャク様のFigmaどうですか?+0
-0
-
378. 匿名 2025/05/10(土) 08:07:14 [通報]
>>158返信
エアコンみたいなところ?
どこだろう?
分解って素人でもできるんですか?+4
-0
-
379. 匿名 2025/05/10(土) 08:08:43 [通報]
>>88返信
ダイソンもお掃除ロボットあるの?+1
-0
-
380. 匿名 2025/05/10(土) 08:13:45 [通報]
>>189返信
横だけど
私はお安いLEDの美顔器でも効いたので
お高いカレントボデイの美顔器を買ってみた
お値段が高い方は周波が1072とかで筋肉まで届くらしくすごく効いた
四週間やってねって広告だったけど1日でたるみが持ち上がったよ
今はもっちり色も白くなってふっくらし肌質自体が変わってきてる+0
-0
-
381. 匿名 2025/05/10(土) 08:43:23 [通報]
>>248返信
バケパのフリードリンク券、今はモバイルオーダーがあるお店ならモバイルオーダー専用のレジで受け取れるから行列に並ばなくて済むようになってるよ!
酒フリードリンク券付きのバケパ出たら買うのになあw+1
-0
-
382. 匿名 2025/05/10(土) 09:01:14 [通報]
>>158返信
素人で分解するの怖いんだけど、大丈夫なのかな?
機種によるんだろうけど、私の使ってるドラム式は"ちょっと分解"ができなくって、たくさんのネジとって蓋外さないとだから、ネジ内部に落としたら終わりだな、、とか考えてしまう。
高いけど買い換えるよりは全然マシだから、業者さんにクリーニング頼もうと思ってるよ。+2
-0
-
383. 匿名 2025/05/10(土) 09:02:24 [通報]
>>7返信
便乗質問になるけど、ラブクロムってアホ毛にも効く?
アホ毛が落ち着くなら買いたい+0
-2
-
384. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:48 [通報]
>>375返信
ゴリラの、
もっと強力かと思ったら以外と力弱くて…
いちいち巻き付けるのも面倒くさい。
力は強くはないのでそれでもよければ、試してみたら?不要になったらメルカリですぐ売れる。+0
-0
-
385. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:39 [通報]
>>328返信
ありがとうございます!
リファからもクロムコーティング?のが出るって聞いてちょっと気になってました。+1
-0
-
386. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:28 [通報]
レプロナイザー返信
+0
-0
-
387. 匿名 2025/05/10(土) 09:33:32 [通報]
>>146返信
食器割れたことはないけど、柄がはげたことはある。
対応してないのにいれちゃってるから、自己責任の範囲だけど。+1
-0
-
388. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:44 [通報]
低温調理器返信
柔らかいお肉が食べたいけど脂身多いのがキツイので…+0
-0
-
389. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:06 [通報]
>>36返信
気のせいでは+0
-0
-
390. 匿名 2025/05/10(土) 09:57:48 [通報]
電気バリブラシ?返信+0
-0
-
391. 匿名 2025/05/10(土) 09:58:01 [通報]
>>3返信
昔、出始めの古いタイプを使ってた。
新しいのはAI搭載とかカメラ機能とか色々ついてて、盗聴もろもろ怖いなと思う。+3
-0
-
392. 匿名 2025/05/10(土) 09:59:05 [通報]
エアウィーブの感想をぜひ。購入検討中です。返信
西川エアーと比較できる方の感想もぜひ+1
-0
-
393. 匿名 2025/05/10(土) 10:00:20 [通報]
>>364返信
ありがとうございます!
確かに場所取りそうですよね、、
もう少し検討してみます!+0
-0
-
394. 匿名 2025/05/10(土) 10:05:30 [通報]
>>97返信
私もPanasonicの買おうか悩んでます!
5人家族で毎日9kgの洗濯機で回してるのですが、
これをそのまま乾燥までは回せないですよね…?
乾燥容量が6kgとあったので…
洗濯終わったら一部取り出さないといけない?
それがネックでまだ踏ん切りついてません…+0
-0
-
395. 匿名 2025/05/10(土) 10:06:42 [通報]
>>74返信
動物と生活しているならおすすめしないです。
強い光が出るから完全にひとりの空間でしか使えません+0
-0
-
396. 匿名 2025/05/10(土) 10:10:12 [通報]
オンライン英会話どうですか?キャンブリーしたいけど、高いよね?返信+0
-0
-
397. 匿名 2025/05/10(土) 10:18:06 [通報]
>>151返信
乾太くん1時間以内でフワフワに乾く。
乾燥機付き洗濯機は時間かかるし微妙な仕上がりだったから、家建てた時に乾太くんにした。
共働きには本当おすすめ。楽だし、晴れてる日も毎日乾太くん使ってる。+7
-1
-
398. 匿名 2025/05/10(土) 10:28:55 [通報]
>>364返信
ありがとうございます!
確かに場所取りそうですよね、、
もう少し検討してみます!+0
-0
-
399. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:43 [通報]
>>3返信
私の場合、床って表面の埃を吸うより強く擦ってスッキリさせるのが大変だからこれじゃ解決しないと思う
クイックルワイパーで十分な気がする+0
-0
-
400. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:00 [通報]
>>2返信
テレビ通販のワイヤー滑車付いてるのはうっかり高速で踏み込むとワイヤー焼き切れて終わりだから油圧式買ったほうが良いよ+2
-0
-
401. 匿名 2025/05/10(土) 10:42:37 [通報]
>>6返信
高価なコーヒーメーカーじゃないけど
タイガーのコーヒーメーカーはuccドリップカプセル、レギュラーコーヒー、ドリップコーヒーと3種類の入れ方が出来てお気に入りです。
カプセルの味もドルチェグストよりuccの方が私好み+2
-0
-
402. 匿名 2025/05/10(土) 10:43:23 [通報]
>>29返信
戸建てだけど乾太くんつける為にわざわざガス穴付けたのに結局ドラム式買って使ってないわ……
ドラム式の乾燥で十分だった+0
-0
-
403. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:35 [通報]
>>3返信
ヨコでごめん。
ルンバ使ってる人に質問していいですか?
Ankerのeufyが故障したから、ルンバのj9買ったんだけど、いつも玄関框の段差で落ちそうになってエラー出る。あと、掃除を勝手に5分で終わらせて帰ってくるとかもあって。
全然安定しないんだけど、ウチのルンバだけですか?+1
-0
-
404. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:24 [通報]
>>151返信
そらもう、乾燥時間の速さですがな
大前提の設置に問題なければ、ってのがあるけど
ドラム型買うより別々の方が安いし洗濯回数こなせるし日々の掃除楽だよー+10
-1
-
405. 匿名 2025/05/10(土) 10:48:59 [通報]
カーテン自動開閉ってどうですか?返信
家選ぶときチョイスした方あったらすごい違うのかな?+2
-0
-
406. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:39 [通報]
>>151返信
なんだかんだ田舎の戸建てが多いのかと思った。
マンションか一軒家かみたいなのでもそんな印象受ける。
田舎だとマンションより戸建て優勢なんだろう。
+4
-2
-
407. 匿名 2025/05/10(土) 10:53:48 [通報]
>>378返信
パナソニックのヒートポンプ式のものを使ってるのですが、いつもほこり取る網2枚あるうちの目が細かい方の奥を掃除するとうちでは乾きが復活します。
そこは分解というほどでもなくて、上からネジを二つ取るだけで網が外れてエアコンのヒーターみたいなところになるのでそこを歯ブラシで潰さないように掃除して、ペットボトルに穴開けて良く水で流す感じです。
前に乾かなくなって掃除専門の業者さんにお願いしたらこそっと注意として教えてもらったのですが、反対側の埃が出てくるホース側(ほこりを掃除棒で取る方)にネジとかが落ちて入り込むと本当に分解して回収しないといけないから掃除するためにネジ外す時にはタオルとかで落ちないように垂らして保護しておくといいそうです。
伝わるかな、、?
型にもよると思うので、掃除は自己責任でお願いします。+1
-0
-
408. 匿名 2025/05/10(土) 10:55:43 [通報]
>>351返信
最近ネット広告でみたよ!
長い髪も絡まないルンバ+1
-0
-
409. 匿名 2025/05/10(土) 10:56:29 [通報]
>>218返信
Technicsの1番安いAZ40最近購入しました。
私もAZ100欲しかったけど、お値段が手が届かず泣く泣く諦めました。
YouTube「おすすめイヤホン」で検索すると聴き比べ出来る動画あるので、是非見てみてください。私はダントツAZ100の音が好みでした。
お店でも試聴出来る所があるので、試してみては。
買った訳ではないのに、コメントしてすみません。
Technicsの音の良さに衝撃受けたので、ついついコメントしてしまいました。+0
-0
-
410. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:50 [通報]
>>151返信
実家がかんたくん使ってて、そりゃあもう、短時間でフワッフワに仕上がるよ。
我が家の古いドラム式は、時間かかるし、入れすぎると生乾き?と思うこともあるから
雨の日にだけとか縮んでもいいものだけとか、考えて使ってる。
新しいものならドラム式でも短時間、フワフワになるのかな?+3
-0
-
411. 匿名 2025/05/10(土) 10:58:16 [通報]
>>32返信
頬にCMのような艶が出る。使うの止めたら消えた。。
BAさんが化粧水さえ使っておけばOKと言ってたからライン使いはしなくてよし。
ベースメイク品も優秀なので使ってみてほしい。粉類が廃盤になってしまったので、残ってるのが無くならないよう良さが知られてほしい。。
そして、あわよくば粉類復活してほしい。+3
-0
-
412. 匿名 2025/05/10(土) 11:02:59 [通報]
>>1返信
カラオケブームの頃十代だったけどカラオケ行ってたらわかるよ。みんなわかると思う。それでBOSEが良い!ってみんな思うようになったはず。
スピーカーが良いとBOSE。良くないと違うメーカーだったから。+1
-0
-
413. 匿名 2025/05/10(土) 11:03:41 [通報]
>>205返信
よこ
かんたは正面奥の丸いフィルターの上に綿ゴミが集まるから掃除しやすい
ドラム式はドアのゴムパッキンに集まるから毎回拭き掃除+2
-0
-
414. 匿名 2025/05/10(土) 11:03:47 [通報]
>>2返信
膝が悪くなければやりたいのに膝が悪くて出来なくなった。+1
-0
-
415. 匿名 2025/05/10(土) 11:08:40 [通報]
自動調理器!どうですか?返信+0
-0
-
416. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:00 [通報]
糸リフトどうですか?返信
そろそろ入れどきかなと思うけど周りにやってる人がいなくて
+0
-0
-
417. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:43 [通報]
>>415返信
ホットクック最高!
めんどくさい時にはレシピ通りに放り込んでおけばできてるからありがたい。
短時間で済ませたいって人には逆に向かないかも。
同時並行で他の育児や家事や趣味やりたい、
出かけてたいとかの人に向いてる感じです。+2
-0
-
418. 匿名 2025/05/10(土) 11:32:20 [通報]
>>383返信
効くときと効かないときがある
アホ毛はスタイリング剤使って抑える方が効率的だと思う+1
-0
-
419. 匿名 2025/05/10(土) 11:34:31 [通報]
眉のアートメイク返信
1回じゃ色抜けやすいって聞くけどどんなもん?
やっぱ複数回したほうがいい?+2
-0
-
420. 匿名 2025/05/10(土) 11:35:10 [通報]
>>58返信
物じゃないんですけど、エクシブ(リゾートトラスト)のベイコート倶楽部に泊まった人いますか?
年会費2000万円ぐらいするんですけど。+0
-0
-
421. 匿名 2025/05/10(土) 11:46:25 [通報]
>>6返信
初心者だったから最初コーヒーメーカー買ったけど、試しにハンドドリップしてみたら自分の味覚にはあってた+2
-0
-
422. 匿名 2025/05/10(土) 11:59:21 [通報]
>>2返信
毎日頑張って続けてたけど、ステッパーが習慣になってきて少しずつ効果出てきた?ってなった頃(半年くらい)にキーキーいうようになって膝がミシミシいうようになったからやめちゃった+1
-0
-
423. 匿名 2025/05/10(土) 12:03:39 [通報]
>>1返信
他を知らないから比べれない…。+0
-0
-
424. 匿名 2025/05/10(土) 12:16:44 [通報]
doTERRAって本当に傷や風邪を治せたり返信
免疫強化できるんですか?+0
-1
-
425. 匿名 2025/05/10(土) 12:18:47 [通報]
>>53返信
よれよれした服とか乾燥かけてちょっと縮めてる😂+0
-0
-
426. 匿名 2025/05/10(土) 12:21:32 [通報]
>>1返信
旦那が使ってる。隣の部屋にいるとベース音だけ聞こえてちとうるさい+1
-0
-
427. 匿名 2025/05/10(土) 12:24:35 [通報]
>>4返信
めっちゃオススメ!30万円位したけど、最近のは電気代もそんなにしないし、買って後悔したことが1度もない。本当に楽だし、1度使ったら手放せない+3
-0
-
428. 匿名 2025/05/10(土) 12:32:43 [通報]
>>1返信
安いBOSE持っているけど
そこまでわからない
高いやつなら違うかも
良いスピーカーは音量小さめでも
心地よく聞こえると聞いたけど
うるさい環境だと意味無いかも+0
-0
-
429. 匿名 2025/05/10(土) 12:40:54 [通報]
>>386 乾くの速いし髪の毛も艶が出ます返信+1
-0
-
430. 匿名 2025/05/10(土) 12:51:32 [通報]
BoseのWave Sound Touch music systemを最近買いました、CD、ラジオ、Spotifyなど聴けて満足です!音はよく言われてるように重低音が気持ちいいのですが、すこしこもった感じがするのが気になります、もう少しヴォーカルがクリアに聴こえたらな、、、と。でもいい音で音楽を聴く事がこんなに違うのか!!と感動しましたよ!!返信+1
-0
-
431. 匿名 2025/05/10(土) 12:52:13 [通報]
>>411返信
そうなんですね、化粧をとりあえず使ってみようかな
+0
-0
-
432. 匿名 2025/05/10(土) 12:56:27 [通報]
ゴリラのひとつかみ返信
今まで色んなもの使ってきたけど…両脚スポッと入れる医療系みたいな機械のとか、
マイトレックス?の筋膜リリースとか、
誰もイマイチピンとこずすぐ使うのやめた。
そして今ゴリラのひとつかみか、コンプレフロスの巻き巻きするもものか、悩んでます。
使ったことある人いますか?
高級品じゃなくてすいません。+0
-0
-
433. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:13 [通報]
>>4返信
めちゃくちゃいいんだけど、縦比べたら汚れが落ちない。
ウチのだけなのかわからないけど、乾燥機能使わずにタオルとか干すと縦型と比べ物にならないくらいゴワゴワ。
白に綿素材は何度も洗ってたら薄いグレーになっていく。
それでも手放せないくらい楽というメリットがでかい。+2
-1
-
434. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:24 [通報]
>>384返信
えー、そうなんですか。。
聞いてよかった。。
これ!!というのがなかなかないですね。+0
-0
-
435. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:19 [通報]
>>13返信
美顔器か!美容液と読んでしまいました。
それで思い出したのですがこれ効果ありますか?
私は普段ドラストの700円くらいのメイク落としと化粧水を使っています。
18歳頃の時、背伸びしてシャネルの化粧水乳液などを使いましたが若いのもありあまり効果を実感できませんでした。
アラサーになって高いスキンケア買ってみようかなと思ってはいますが踏み出せずにいます。あまり詳しくないのですが大谷翔平で話題になったコレ気になってます。+0
-2
-
436. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:09 [通報]
>>3返信
ルンバ使ってる人に質問していい?
フィルターは純正の買ってる?
そろそろ交換なんだけど純正のが高くて迷ってる。+0
-0
-
437. 匿名 2025/05/10(土) 13:04:07 [通報]
スタンドドライヤー返信
5〜6万くらいのやつ欲しいけど、使いやすさとかデカさ加減とか知りたいです。+0
-0
-
438. 匿名 2025/05/10(土) 13:15:36 [通報]
>>104返信
CD内蔵タイプですか?
うち、CDが出なくなって音も出なくなって修理代が高くつくため手放しました。
5年も使ってなかったのに高い買い物でした…涙+0
-0
-
439. 匿名 2025/05/10(土) 13:17:53 [通報]
>>367返信
返信ありがとうございます!
有線は考えつきませんでした
遅延は気になるので検討してみます!+1
-0
-
440. 匿名 2025/05/10(土) 13:21:46 [通報]
>>4返信
雨天でも洗濯できるし、干す→取り込むの手間がなくなっただけでも楽です。
外干しのが電気代かからないけど、急な雨や黄砂、花粉を気にしなくていいのも良かった点です。
デリケート洗いのものは浴室乾燥に干してます。+2
-0
-
441. 匿名 2025/05/10(土) 13:28:44 [通報]
>>4返信
働いてる人とかには良い!
開けたらあとは畳むだけ!
でも、ホコリ溜まるし掃除もしなきゃだし、電気代かかるけどね!最新のは出来上がり時間今までと変わらないのに低温でシワがつきにくく電気代もお安くなってる!ただ20万くらいするよね。+1
-0
-
442. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:26 [通報]
>>4返信
カンタくんのほうが良いよ+0
-0
-
443. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:10 [通報]
>>48返信
あれすると弛むって見て買うのやめた+0
-0
-
444. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:00 [通報]
>>355返信
私も軽度のアトピーだけど、リペアC使ったらプルプルになったよ。+1
-0
-
445. 匿名 2025/05/10(土) 14:17:20 [通報]
>>438返信
CD内蔵タイプです
10年目ですが今の所故障なは無いです
けど、ワイヤレスイヤホンが一年で
左側から音が出なくなり街の修理屋に
持って行ったら電波法で断られ
有線イヤホンで聴いてます
修理の事考えると博打打ちです+1
-0
-
446. 匿名 2025/05/10(土) 14:46:09 [通報]
>>383返信
そんな万能じゃないよ。
試せるとこ行って試してみて+0
-0
-
447. 匿名 2025/05/10(土) 15:35:07 [通報]
>>356返信
ちょっと変だよね、わかる。+0
-1
-
448. 匿名 2025/05/10(土) 17:07:02 [通報]
>>435返信
私的最強ラインナップお勧めしていい?
コスデコ
AQのクレンジングでいちご毛穴が綺麗になる
アルビオン
エクラフチュールでくすみ消える
エクシア乳液化粧水でちりめんシワ消えて、ちょい美白なる
エリクシール
レチノクリーム?で浅めのシワ改善する
コスデコ
リポソームナイトクリームで血色良くなる
ナイトクリームは3時間多く寝た肌がコンセプトだった気がするけど
本当にその通りだったよ
+0
-0
-
449. 匿名 2025/05/10(土) 17:33:07 [通報]
>>229返信
パナソニックの129ってやつです。
液晶操作・自動投入のモデル?
私も使用中の友達に使い心地を聞いてみて、前の気になる所が解決できそうだったので、使ってみたくなって買いました(^^)
お値段を見たらムムム…とはなりましたが、前に買った頃より全メーカーが値上がりしてるとの話だったので、毎日使うものだから満足したい!と決めました。+0
-0
-
450. 匿名 2025/05/10(土) 17:48:27 [通報]
>>4返信
冬用毛布とか重めのものでもその日に乾かせるのが有難い!+0
-0
-
451. 匿名 2025/05/10(土) 19:47:51 [通報]
今出産準備していて、哺乳びん スチーム除菌・乾燥器 ポチットを買おう迷ってます。。返信
電子レンジでやるタイプではないものを探していてこれがおすすめに出てきたので気になってますが値段が高くて😢+0
-1
-
452. 匿名 2025/05/10(土) 20:10:09 [通報]
>>349返信
お返事ありがとうございます。
都内 11階 全く同じ条件ですね。
スマホ充電とランタンに充電出来ればという気持ちだったので、購入に気持ちが傾き始めました。
Fossibot が今かなりお安くなってるので検討してみます!+1
-0
-
453. 匿名 2025/05/11(日) 00:42:55 [通報]
>>323返信
おすすめです!
うちの父も難聴なんですが、気になる番組のときは必ずつけて聞くようになりました。+1
-0
-
454. 匿名 2025/05/11(日) 01:43:45 [通報]
>>370返信
丁寧にありがとうございます
爆発!?
それは怖いですね
一気に買う気がなくなりました
命の恩人✨
本当にありがとう+0
-0
-
455. 匿名 2025/05/11(日) 02:34:09 [通報]
>>176返信
失敗例も沢山あるよ。上手くいっても数年後に目が窪んだり斜視になったりするリスクがある
+0
-0
-
456. 匿名 2025/05/11(日) 02:36:19 [通報]
>>432返信
友達が買ってたけどすぐ使わなくなったらしい
理由は片方ずつが面倒くさくて我慢出来なかったみたい笑+0
-0
-
457. 匿名 2025/05/11(日) 09:24:58 [通報]
>>4返信
楽!
ドラム式とルンバは買ってよかった。+0
-0
-
458. 匿名 2025/05/11(日) 12:41:01 [通報]
>>341返信
327です。
差し支えなければ、メーカーと使用年数、設置場所も教えて頂きたいです。+0
-0
-
459. 匿名 2025/05/11(日) 17:53:56 [通報]
>>458返信
自分で設置したわけではなく中古マンション買って付いてたので詳細はあまりわかりませんが、
東京ガス製(と言いつつ中身はOEMだと思う)のピピっとコンロのセット商品です
今ついてるのはもう15年以上は使ってるはずです
設置場所はガスコンロの真下です
このオーブンのおかげでビルトイン食洗機設置できるスペースはないので、うちの食洗機は置き型です+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する