-
1. 匿名 2025/05/09(金) 11:54:36
…京都第一赤十字病院で、手でお腹を押して逆子の胎児を回転させる「外回転術」を受けました。
千鶴さんの告訴状によりますと、外回転術で胎児が低酸素状態になったのに、男性医師は適切な処置を怠ったといいます。
千鶴さんは別の医師の帝王切開によって、宝くん(4)を出産。宝くんは今も会話ができず、手足も自由に動かせません。
+24
-283
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:06 [通報]
これは…返信+592
-13
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:18 [通報]
しっかりしろよ返信+14
-46
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:20 [通報]
誰が悪いとも言えないかも返信+86
-210
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:45 [通報]
リスクの説明とかした上でなら医者だけを責められない返信+1030
-303
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:56 [通報]
健康に産まれることができたはずの子なのに辛すぎる返信+1065
-39
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 11:55:59 [通報]
ずんずん体操?返信+5
-40
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:16 [通報]
そんなこともあるんだ返信
逆子だと帝王切開しかないと思ってた+1109
-10
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:22 [通報]
なんでこんな目にあわなければいけなかったのか返信+295
-5
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:30 [通報]
こんなん辛すぎる…返信+325
-13
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:31 [通報]
産婦人科医のなり手が少ないわけだわ返信+326
-243
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:34 [通報]
うーん返信
だから産婦人科医のなり手が無くなるんだよ+323
-208
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:36 [通報]
これって昭和はよくやってたみたいだけど、今でもやってるところあるんだ…返信+286
-5
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:37 [通報]
これ医師が人格からやばかったやつだよね返信+394
-9
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:43 [通報]
>>1返信
変なおばさんが個人経営してるとこかと思ったら、ちゃんとした病院じゃないか…+274
-5
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:49 [通報]
誰も産科医になりたがらないわけだわ返信+14
-59
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 11:56:53 [通報]
私にはわからない話だから何も言えないけど返信
男の子と家族の幸せ祈るわ+200
-6
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:14 [通報]
>>1返信
赤十字系って医療ミス多い
手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52歳)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針girlschannel.net手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52歳)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 執刀した男性医師は、腸につながる血管を誤って切断し、小腸の大部分を壊死させ(略) 男性は人工肛門を造設せざるをえなくなり、...
研修医が救急外来受診の10代男性に誤診断 適切な治療できず患者死亡 日赤名古屋第二病院girlschannel.net研修医が救急外来受診の10代男性に誤診断 適切な治療できず患者死亡 日赤名古屋第二病院 日赤名古屋第二病院によりますと、去年5月、腹痛や嘔吐の症状を訴え救急外来を受診した10代の男性について、当時診察した研修医が誤って急性胃腸炎と診断し、適切な治療がで...
+143
-14
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:29 [通報]
普通の出産は奇跡返信
こう言うしかあるまい+274
-8
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:31 [通報]
お腹の中がハッキリ見える訳じゃないしね…返信
エコーにも限界があるし、胎児もその都度動くし
リスク説明が無かったならあれだけど、リスク説明あったなら責められないよね+24
-36
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:34 [通報]
逆子と分かった時点で帝王切開で良かったんじゃないの?返信+549
-8
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:37 [通報]
>>1返信
気持ちはわかるけど、
逆子のまま帝王切開でよかったのにね…+413
-12
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:39 [通報]
子供居ないからわからないんだけど、逆子が治らない場合は、帝王切開一択なのですか?返信+79
-3
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:40 [通報]
逆子なおす体操のプリント渡されただけだったけど返信
無理しないでね、帝王切開で大丈夫だからねって+214
-1
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:42 [通報]
>>1返信
これかな“逆子”解消の手術後に赤ちゃんの脳に障害 緊急の帝王切開の手術もせず 当時の担当医を業務上過失傷害容疑で刑事告訴へgirlschannel.net“逆子”解消の手術後に赤ちゃんの脳に障害 緊急の帝王切開の手術もせず 当時の担当医を業務上過失傷害容疑で刑事告訴へ 2回の手術を終えた宝くんには低酸素状態を疑わせる所見が何度も認められていましたが、2日間にわたって経過観察を実施したということです。 ...
+80
-1
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:44 [通報]
出産はいつの時代も母子共にリスクを伴う命懸けのもの返信+95
-1
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:45 [通報]
>>14返信
どうやばかったの?+192
-2
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:47 [通報]
帝王切開が一番子供のためには安全なんだよね返信+154
-3
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:49 [通報]
逆子のままで産んだ方が良かったのでは…返信+28
-3
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 11:57:52 [通報]
YouTubeにもあるけどこの人は外回転術中に帝王切開に切り替えて下さいと何度もお願いしてるんだよね。返信
それを無視してこうなってるんだから悪いよ。
その後落ち込んでる母親に対してメンタル弱すぎなんじゃない?と声かけたりしてるしね。
+492
-9
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:17 [通報]
薬屋の独り言でマオマオがやっていたな返信
漫画の中だけの話かと思っていた
でも逆子のリスクはマオマオも妃様に説明していたけれどこのケースではどうだったんだろう+6
-5
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:20 [通報]
これ医者が悪意あり酷かった事件だった気がする返信+192
-1
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:26 [通報]
初めて聞いたよ、こんな術。返信
経験者いる?+7
-4
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:30 [通報]
外回転術と障がいの因果関係は確かなのかな?返信+13
-14
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:38 [通報]
>>23返信
ただ、途中で自然になおる事も多い+136
-1
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:45 [通報]
逆子だったから色々調べてたけど返信
これは危険が伴うからもうやってるとこ少ないって見たような。
結局、私は帝王切開したけど、首に2、3回臍の緒巻き付いてたから、大人しく帝王切開の方がいい
+177
-2
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:51 [通報]
逆子でもいいじゃん馬なんてあんなに大きいのに脚引っ張って出すのに普通に逆子のまま引っ張り出せばよかったね返信+4
-30
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 11:58:54 [通報]
これめっちゃ痛いんだよね返信
あの痛みに耐えてしかもこんな後遺症あるなんて耐えられないわ+117
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:01 [通報]
>>11返信
訴訟リスク2倍だからそりゃ嫌だよね。どっちも無事じゃないとダメみたいな。
小児科もリスク高いからいやだって聞いたな。老人相手ならそこまでならないから小児科と産科だけはいやっていうよね+163
-22
-
40. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:09 [通報]
>>11返信
リスク高すぎる
みんな家で勝手に産めばいいわ+10
-39
-
41. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:21 [通報]
もう生きていくのが苦難でしかないし、返信
死なせてあげて欲しい+10
-15
-
42. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:21 [通報]
だから産婦人科医になりたがらない返信
一番訴訟が多い+10
-28
-
43. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:25 [通報]
>>23返信
子供の安全を考えたら帝王切開一択しかなかった
むしろ、なんでそこまでして自然分娩にこだわるのかわからない
お産は命懸けなんだよ
自分の理想でどうのの話じゃない+220
-24
-
44. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:35 [通報]
わたし一昨年出産したけど外回転術してもらったよ返信
逆子のまま大きくなってしまって、もう戻せないギリギリの大きさのときに遠くの病院でこれができる先生を紹介してもらってやってもらった
ごろん!!!って動いて無事出産できたよ
あのとき治さなくてもべつにちゃんと産まれていたのかもしれないけど…+28
-1
-
45. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:39 [通報]
都内の病院で受けたことある。返信
リスクがあるので同意書にサイン必須。
めちゃくちゃ痛かったけど逆子は治りました。+17
-2
-
46. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:44 [通報]
>>34返信
確かでしょ…
さっさと帝王切開でだしていればよかったのでは+63
-4
-
47. 匿名 2025/05/09(金) 11:59:44 [通報]
>>23返信
基本はそうだけど、まじでギリギリで逆子治ること多いからな+97
-1
-
48. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:01 [通報]
>>23返信
基本的にはそう
私は36週まで逆子で帝王切開の予定日まで決めてたけど、入院前日のエコーで戻ってたからそのまま帰されたw+107
-1
-
49. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:02 [通報]
>>31返信
そうそう
まさに下の方をバシバシ蹴られるんだよ
逆さまになってるからね+3
-1
-
50. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:10 [通報]
逆子体操みたいな紙もらったなあ返信
太ってるし血圧も高いから帝王切開かあ
頑張るって思ってたら
普通分娩だった
3日かかったけど+11
-1
-
51. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:12 [通報]
>>23返信
基本はそうだね
たまーに個人の産院とかでは、当院は逆子でもなるべく通常分娩を目指します!とか言ってるところもあるけど+10
-0
-
52. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:13 [通報]
>>13返信
この子と同じくらいの年齢の子供いるけど、当時でも外回転術はリスクあるからやりません、元に戻るのを待ちましょう、と言われたかな
ネットとかだとうちはやりますよ、みたいなのも見かけた記憶+131
-0
-
53. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:16 [通報]
私はこれで逆子を直してもらったことがあるから、今でも感謝してるよ。返信+8
-0
-
54. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:33 [通報]
私も逆子で医師にお腹の上から何やら押す?処置をしてもらった事ある。返信
かなりベテランのおじーちゃん先生だったんだけど直ったからすごいなとは思ってたけど、エコーで見ながら慎重にやってた記憶
これとはまた違うの?+13
-0
-
55. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:40 [通報]
>>22返信
このお母さんも何度も帝王切開を希望したんだよ+145
-9
-
56. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:41 [通報]
これ医者でもできる人とできない人がいて難しい施術?なんだよね。返信
私なら帝王切開にしたいけど、医学的には帝王切開よりこっちの方が麻酔もメスも使わないからリスクが低いとされてるのかな?+7
-1
-
57. 匿名 2025/05/09(金) 12:00:48 [通報]
>>34返信
お腹の中にいても安全ではいられなくなるような施術だったのかな?図解で見たいね。+8
-1
-
58. 匿名 2025/05/09(金) 12:01:07 [通報]
>>5返信
話の内容理解してる?+291
-21
-
59. 匿名 2025/05/09(金) 12:01:20 [通報]
この医師のミスでこんな事になったのにお母さんに「メンタル弱すぎるんじゃないの?」と言ったり子供の名前馬鹿にしたやつだっけ返信
前に読んだけど胸糞だった記憶がある+118
-0
-
60. 匿名 2025/05/09(金) 12:01:33 [通報]
>>56返信
帝王切開はお母さんの体に負担がかかるからね
赤ちゃんは一番安全だけど+11
-0
-
61. 匿名 2025/05/09(金) 12:01:47 [通報]
>>11返信
この件は医者側に落ち度があるからそういう話ではないと思う
普通の医者ならこういう事態にはなってないと思う+259
-13
-
62. 匿名 2025/05/09(金) 12:01:58 [通報]
>>46返信
でも帝王切開にもリスクはあるからね〜
友達は帝王切開で出血多量と腰の神経だかが傷ついて、後遺症が残ってるし+25
-8
-
63. 匿名 2025/05/09(金) 12:02:13 [通報]
お腹押すの?そんなん病院でやってたとしても怖いってなるわ…返信+6
-1
-
64. 匿名 2025/05/09(金) 12:02:47 [通報]
>>30返信
なんでそんなに帝王切開しなかったの?
+104
-0
-
65. 匿名 2025/05/09(金) 12:02:48 [通報]
>>13返信
初めての出産で無知だったこともあり言われるがままに4年前にやってもらったよ+38
-2
-
66. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:07 [通報]
>>63返信
赤ちゃんが圧迫されるわけだもんね+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:12 [通報]
>>30返信
え、それは、、医師どんなメンタルしてるんだろう理解に苦しむわ、、+191
-1
-
68. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:13 [通報]
>>37返信
えっばか?人間と馬を一緒にしたら駄目でしょ+13
-0
-
69. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:47 [通報]
>>64返信
百発百中だのなんだの言って慢心してた+142
-2
-
70. 匿名 2025/05/09(金) 12:03:52 [通報]
帝王切開にしなかったんだ返信+0
-2
-
71. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:06 [通報]
>>18返信
近くにあって妊娠した時悩んだけど、口コミが色々ありすぎて選択肢から外した
何か共通点あるのかな?+20
-0
-
72. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:06 [通報]
>>55返信
それは辛すぎる…+104
-0
-
73. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:07 [通報]
昔からある産婦人科が息子の代になったら婦人科だけになるのも致し方なし返信+3
-5
-
74. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:10 [通報]
>>30返信
きっつ+84
-0
-
75. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:16 [通報]
>>14返信
明らかに異常があって何度も「今すぐ帝王切開してください」と訴えたのに何も施してもらえず、
別の医師がたまたまこの妊婦の異常を目にして
すぐに緊急帝王切開をしてくれたんだよね。
だけどもう遅くて重い障害が残って
両親が自分を沢山責めて責めて
子供への思いをのせた名前「宝」と名付けたのに
この病院の医師から
こんなに障害あるのにそんな名前つけて大丈夫?と言われたりしたんだよね。+526
-1
-
76. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:18 [通報]
>>38返信
そうなんだ?やったの?痛いなんて怖すぎる。+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:21 [通報]
>>64返信
麻酔科医が居なかったとか?
知り合いで、麻酔科医が急遽不在で帝王切開の為に救急車で別の病院に搬送された人いる+51
-3
-
78. 匿名 2025/05/09(金) 12:04:30 [通報]
>>43返信
自然分娩にこだわったのは医師の方でしょ?
帝王切開にしてくれと懇願したのにそれを無視して施術を続けたんだから+109
-7
-
79. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:17 [通報]
ミキティがやってたね返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:29 [通報]
他県でまだ産婦人科医やってるんだよね?怖すぎ返信+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:43 [通報]
>>30返信
それはヤバイ…+102
-1
-
82. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:51 [通報]
>>34返信
頭が指の形で凹んでたんじゃなかったっけ?+26
-2
-
83. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:53 [通報]
>>70返信
してくれなかったみたいだね
妊婦の時にとっさに転院の判断は難しいし病院がなにか変だと思ってしまった+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/09(金) 12:05:59 [通報]
逆子のまま産んでおけばよかったのにお母さんも辛いね…返信+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/09(金) 12:06:30 [通報]
>>8返信
逆子で自然分娩したよ。無理そうなら途中で帝王切開にする予定で。バルーン入れて助産師さんが付きっきりだったけど第二子だからか意外と安産だった、研修医らしき軍団が産む直前に来て見学していいですか?と聞かれてOKした。+27
-57
-
86. 匿名 2025/05/09(金) 12:06:34 [通報]
>>75返信
こんなのが子どもに関わる仕事してるとか恐ろしいよ+513
-4
-
87. 匿名 2025/05/09(金) 12:06:44 [通報]
>>59返信
自分の手術で障害を負ったのに?
その医師とんでもなくない?
竹田くんが見逃されていたらこうなった、みたいな感じの医師なんかな+61
-0
-
88. 匿名 2025/05/09(金) 12:06:56 [通報]
>>31返信
時代設定が全く違う
薬屋のひとりごとの時代設定は
帝王切開でさえ稀な時代の話
逆子のままで出産する場合に
帝王切開できる医者がマオマオ養父ぐらいしか存在しないほどの状況だから
現代の医療設備や技術がある状況と比較しても無意味+9
-0
-
89. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:41 [通報]
>>8返信
デメリットがメリットを上回るなんて言われてるよね。
帝王切開で安全に産める世の中だからなぁ。+418
-4
-
90. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:42 [通報]
>>15返信
赤十字だっけか?帝王切開後の経膣分娩も積極的に行ってる所あるよね。
病院の方針とかあるんだろうね、出来るだけ自然分娩っての。+22
-0
-
91. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:54 [通報]
>>1返信
逆子をなおす外回転術、どんなリスクがある? - 産科医療LABOwww.sanka-iryo.com2024年7月11日、逆子をなおすための外回転術を受け、お子さんに重度の障害が残った事故で、ご家族が産婦人科医
外回転術の成功率は約50%といわれています。+16
-1
-
92. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:17 [通報]
>>21返信
だよね。手術嫌だったのか、自信なかったのかな。私もギリギリまで逆子で有無言わさず帝王切開ね!て言われてた。治ったけど+95
-4
-
93. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:36 [通報]
>>34返信
低酸素状態になったから脳に障害が残った、ということじゃない??+18
-1
-
94. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:46 [通報]
>>23返信
NICU、GCU完備の総合病院で産んだけど逆子なら予定帝王切開。
でも当日の朝もモニターして逆子が治ってたら自然分娩と言われた。
+24
-0
-
95. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:47 [通報]
>>52返信
私もそういう認識だったよ
だからびっくりしてる
親世代の話でしか聞かなかったから+27
-0
-
96. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:03 [通報]
>>30返信
まだ医者やってんでしょ+61
-0
-
97. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:17 [通報]
>>35>>43>>47>>48>>51返信
皆さん、教えてくださりありがとうございます。
直前で戻った貴重な体験談もありがとうございました。
出産は何が起こるかわからない、ほんとに命懸けですね。+8
-2
-
98. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:25 [通報]
>>13返信
平成でもあったよ+5
-2
-
99. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:26 [通報]
うちの子も逆子で外回転術の紹介もされたけど先生に「子にリスクありますか?」って聞いたら「あります」って即答されたから「それなら帝王切開でお願いします」って伝えて結局帝王切開で出産した返信
施術ミスとかでなく、かつリスクを説明された上でのことなら自分で選んだことだし何も言えないと思う…+20
-13
-
100. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:29 [通報]
>>34返信
低酸素状態になったって書いてあるから
へその緒が首に絡まった状態になったとか
明らかに原因が外回転術ってわかる状況があったんじゃないかな+24
-2
-
101. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:35 [通報]
他の病院で勤務してんだよね返信
医者はやりたい放題だからなー
学会の発表なんか聞いてるとたまに殺人では⁈ってやつもあるよ
会場ざわつく+20
-4
-
102. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:37 [通報]
名前出さないの?また被害者出るよ返信+32
-1
-
103. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:52 [通報]
>>38返信
麻酔かけるよ、それも含めてリスクある。+1
-5
-
104. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:57 [通報]
>>75返信
小さい怪しげな産院かと思ったら、京都第一赤十字病院って普通にでかい病院なのにそんなことになるのね??
なんでこんなことにらなっちゃったんだろう+361
-2
-
105. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:06 [通報]
>>1返信
大事に大事にお腹のなかで育ててただろうに辛いね
自然にまかせて治らなければ帝王切開って選択がよかったとは思うけど、帝王切開も術後もめちゃくちゃ痛いらしいし、次の妊娠まで1年あけないといけないとか制限もかかるから、お母さんは早めに逆子なおして安心したかったのかな
施術の良し悪しもあるとは思うけど、この件は医者が意地を張ったことは原因だから両親を責めるのはかわいそうな気がする+49
-2
-
106. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:20 [通報]
>>33返信
逆子だったんだけど、おなかをマッサージするようなのはやられたような気がする…(18年前なのでよく覚えてない)
ただ、出産時じゃなくて妊婦検診の時
その後逆子はなおって普通の出産した+6
-0
-
107. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:33 [通報]
>>82返信
過去に記事では脳の9割が損傷していたって書いてあったね…恐ろしすぎる+73
-0
-
108. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:49 [通報]
この医師は尊大型ASDっぽいし、きっと今でも悪いことしたと思ってないんだろうな返信+32
-1
-
109. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:25 [通報]
>>1返信
どこの病院も混んでいて次から次に患者を捌く激務に追われる医学部は実はコスパもタイパも悪い+10
-4
-
110. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:34 [通報]
>>13返信
7年前だけど逆子と言われたとき検索したら逆子を直す体操とか鍼灸とか出てきたけど、逆子体操やり過ぎてお腹の赤ちゃんが骨折したって記事見て逆子対策何もせず帝王切開にした。先生も逆子対策とか全くすすめてこず、逆子=帝王切開て認識。+102
-3
-
111. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:39 [通報]
これやってもらったよ返信
うまく回ってくれて良かった
すごく痛かったけどね+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:10 [通報]
>>30返信
お、竹田君みたいだな+91
-2
-
113. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:27 [通報]
>>104返信
この医者の人間性の問題だよ。+90
-2
-
114. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:40 [通報]
>>94返信
教えていただきありがとうございます。けっこう直るともあるのですね!+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:40 [通報]
>>21返信
この人じゃないけど、傷がケロイドになりやすい体質?だから意地でも帝王切開は回避したいって言ってる人いた
結局自然に戻ったから経膣で産んだみたいだけど+52
-4
-
116. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:12 [通報]
>>30返信
脳外科医竹田くんの産婦人科バージョンじゃん+135
-1
-
117. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:20 [通報]
>>23返信
足からは出せないので帝王切開になるんだと思う+7
-0
-
118. 匿名 2025/05/09(金) 12:14:33 [通報]
>>108返信
竹田くんみたいな感じかね?
一定数医者にこういう人がいるんだろうか?+17
-0
-
119. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:12 [通報]
>>8返信
私は横位だったけどそれでも「子宮口がなかなか開かない」と促進剤打たれて下から産ませようとしてたよ
結局子宮口が開かなく結局帝王切開になった
+172
-4
-
120. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:49 [通報]
>>5返信
今回の件は医師がキチ過ぎる。+286
-8
-
121. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:56 [通報]
>>109返信
大病院は患者さんの数捌いてナンボだもんなぁ…
経営が上手く行ってるところ、そうでないところの差がものすごくあるんだよね。+5
-0
-
122. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:01 [通報]
薬屋のひとりごと笑返信
なろうの話を混ぜないで笑笑
+5
-0
-
123. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:41 [通報]
>>8返信
ウチもやったわ。。
東京のおじいちゃん医者で、海外からも逆子治しにくるゴッドハンドで何事もなく済んだけど。
何があっても自己責任のサインしてから施術したよ。
ドキッとした。+245
-6
-
124. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:48 [通報]
>>5返信
この医師は外回転術後に、赤ちゃんの心拍に異常があったにもかかわらず、二度目の外回転術を実施してる。さらに施術後、低酸素状態を疑う所見が何度も認められていたのに、2日間も放置してるんだけど?
つまりリスク云々で済まされる範疇ではなく、医師としての怠慢、判断ミス、適切な処置を施さなかった為に、胎児に重度の障害を負わせるという過失を侵しているんだよ。+602
-3
-
125. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:50 [通報]
私も逆子が戻らなくて帝王切開になりました。担当医からは「逆子体操はやらないで!何もしないで!やらなくていい!」と言われていたので、それだけリスクがあるんだと思う。どちらも辛いね。ただ逆子を戻す体操や、整体、針、お灸、ネット見ればいくらでもあって戻さなくてはいけない、戻らないと帝王切開になる!みたいに煽ってくるのよ。あれよくないと思うな…返信+9
-0
-
126. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:05 [通報]
押し方も明らかにヤバそう返信
頭が指の形に凹むなんて+19
-0
-
127. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:34 [通報]
逆子なんて戻る時は戻るし、戻らない時は何しても戻らない。赤ちゃんが心地いい体勢でいるだけ。返信
っていう方針の先生で逆子体操もしなくていいって言われて、最後まで戻らずに帝王切開で産んだ。外回転勧められたら断るつもりだったから良かったなと思った。あんな狭い空間をこちらの都合で無理に回転させるなんて怖すぎる。+23
-1
-
128. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:00 [通報]
>>75返信
うわぁ、クズだね…
やっぱりどんなに偉くても性格おかしい人って関わってはダメだね+299
-1
-
129. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:06 [通報]
やっと我が子に会えると希望を持ち臨んだ出産で、出産前後でこんなにも状況が一変してしまうなんてね返信
悲しいことだね+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:41 [通報]
逆子だったから自分でも色々調べてこの回転術があるのは知っていたけど主治医から否定的な発言があり、帝王切開で無事に出産しました。出産後に医師から、臍の緒が短かったという説明がありました。それが逆子の原因というわけではないけど、もしも回転術を選んでいたらと思うと怖くなりました。返信+6
-0
-
131. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:59 [通報]
>>75返信
どうやって異常が分かったんだろう?って思ったけど、目で見て分かるような異常だったんだね…怖すぎる。んで、その後に余計なこと言うのも意味分かんないな。+216
-1
-
132. 匿名 2025/05/09(金) 12:19:17 [通報]
>>30返信
産婦人科の男性医師はキツイ女医と違って優しいとは何だったのか…+72
-1
-
133. 匿名 2025/05/09(金) 12:20:29 [通報]
>>90返信
私も逆子で先生が回転術もできんことないけど、リスクあるからやらないって言われた。
個人クリニックだと、やらんとこ多そう+26
-0
-
134. 匿名 2025/05/09(金) 12:20:58 [通報]
赤十字病院は本当に患者を壊す問題ばっかり起こしてるね返信+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/09(金) 12:22:06 [通報]
>>8返信
友達がやって治らないまま陣痛来て緊急帝王切開したと聞いて私も逆子だったけど大人しく切腹決めた。
復帰はちょっと大変だけど生命保険おりたし良かったかな。+284
-4
-
136. 匿名 2025/05/09(金) 12:22:10 [通報]
皆さんの補足コメントを読ませてもらって産科医師としてのリスクというよりこの医師は転科したとしても同じミスをやると思った返信+7
-0
-
137. 匿名 2025/05/09(金) 12:23:02 [通報]
>>1返信
わたしも逆子だからって出産予定2ヶ月前(小さく産むため)に無理矢理出産したらしい
が、出てきたら逆子じゃなかったから母親怒ってた
病院もいいかげん+10
-3
-
138. 匿名 2025/05/09(金) 12:23:09 [通報]
コウノドリでもやってたやつだ返信+5
-0
-
139. 匿名 2025/05/09(金) 12:23:30 [通報]
>>38返信
10年前にやったけど硬膜外麻酔かけるから押されている時の痛みはないよ
でも翌日押されたところに打ち身みたいな鈍痛があった+10
-0
-
140. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:05 [通報]
妊娠中お腹の子供といないいないタッチして遊んでたけど夫がお腹を触るときケーキに指を突っ込むようにズブ!と入れられたのにもムカついたのに指の形に頭がへこむなんてゆるせない返信+1
-1
-
141. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:21 [通報]
>>8返信
私も逆子で帝王切開だけど、元気ならそれでいいわと思って体操も灸も鍼もやめた
私も家族も予定通りに動けるしメリットもある+289
-3
-
142. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:24 [通報]
医療関係って、ミスや死亡事故が全部が報道されるわけじゃないから怖い返信+3
-0
-
143. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:33 [通報]
>>136返信
だね
この医師に関して言えば擁護できる部分がないもんね+7
-0
-
144. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:39 [通報]
良かった。とりあえず書類送検はされたんだね。返信
ニュースで見たけど医師の人格狂ってるし意地張って処置しないで放置したのにお母さんに対して酷いこと言ってて信じられなかった+11
-0
-
145. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:56 [通報]
>>1返信
今はどうか知らないけど、カンガルーケアとか生まれてすぐ抱っこさせられるけど体温下がりすぎて危ないと思うんだよね。しかも個人病院でやる気のない看護師なんてほぼ見ていない+5
-2
-
146. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:58 [通報]
それぞれ体型や骨格が違うのに練習も回数取れないからねこれ返信+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/09(金) 12:26:51 [通報]
>>1返信
なぜか華原朋美が悪いとされた件
+19
-3
-
148. 匿名 2025/05/09(金) 12:27:05 [通報]
>>137返信
そこ帝王切開じゃないの!?
いいのか+1
-0
-
149. 匿名 2025/05/09(金) 12:27:17 [通報]
>>18返信
赤十字系病院って100近くあったはずだから
纏めて考えたら多いとまでは言えない気がする+46
-0
-
150. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:03 [通報]
>>124返信
2日後に他の医師が気付いて帝王切開してくれたんだよね。
本当にあり得ないしヤバい医師だよ。+258
-0
-
151. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:18 [通報]
>>6返信
本当、逆子でも帝王切開で健康で産まれてこれただろうに+255
-2
-
152. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:37 [通報]
>>124返信
多分、リンク先に詳細の記載がないから背景が分からない人が沢山いそう+131
-3
-
153. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:39 [通報]
>>8返信
私はこの回してもらうやつで逆子を直して普通分娩で産んだ。
すごい痛かったのを覚えてる。+72
-1
-
154. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:47 [通報]
>>127返信
外回転術してどうなるか分からないリスクを赤子に与えるより自分が帝王切開する方が気持ちが楽だね
普段でもお腹ぶつけないように気をつけるのにお腹グリグリやられるの怖い+15
-0
-
155. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:14 [通報]
>>114返信
うちの母親も逆子って言われてたのに当日勝手に正常になってたんだってさ+3
-0
-
156. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:21 [通報]
>>13返信
知り合いは8年くらい前にやってた
自分は5年前に下の子を妊娠中に逆子だったけど戻らなかったら帝王切開で産むことになるって言われた
こんなの誰も提案しなかった
結局逆子体操で治ったから普通分娩で大丈夫だった
逆子体操が危険っていう医師もいるけどそこは医師によるっぽい
妹は逆子じゃなかったから逆子体操なんかしてないけど赤ちゃんの首に臍の緒が巻きついてて帝王切開になってたから普通にしてても色んなリスクがあるんだなって思った+38
-2
-
157. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:31 [通報]
>>34返信
胎児の状態の評価を誤って2回目の外回転術をやったこと、そのせいで帝王切開が遅れて障害が残ったことは病院も認めてる+41
-0
-
158. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:33 [通報]
>>16返信
意味がわからない。あなたの言ってること。+11
-4
-
159. 匿名 2025/05/09(金) 12:29:45 [通報]
>>21返信
うちの産科はそうだった
逆子体操も意味ないからしなくていい、変なことすると帝王切開前に破水しちゃうから辞めてって言ってたわ+88
-1
-
160. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:06 [通報]
>>75返信
頭の良さと常識、倫理観って比例しないという実例+214
-2
-
161. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:28 [通報]
>>131返信
他の医師が見かねて、って酷過ぎるね。
他の医師が心ある方で命だけは助かった形か。
なぜ名前が出ないの?
京都だし外国籍なのかと疑ってしまう。+153
-1
-
162. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:46 [通報]
>>62返信
リスクはあるがしなければいけないている
+1
-0
-
163. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:27 [通報]
>>156返信
私の周りも逆子のままなら有無を言わさず帝王切開一択だよ+5
-1
-
164. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:11 [通報]
>>75返信
ひどすぎて吐き気が…+156
-0
-
165. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:07 [通報]
>>75返信
酷い
これもう人間性の問題だわ
医師辞めてくれ+218
-1
-
166. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:18 [通報]
>>1返信
なんで逆子を直そうと思ったのかね。
そのまま帝王切開で良かったのに。+23
-2
-
167. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:51 [通報]
>>33返信
私は助産院でお産婆さんにやってもらった
でも翌日には戻ってしまってこの子は逆子の状態が気持ちいいんだねってことで大学病院を紹介されて後に帝王切開で産んだよ
痛いという人もいるけど全く痛みはなかった
ただこの人は臨月でこれをしたのかが気になる
お産婆さんが隙間がある(子どもがある程度小さいうち〜8ヶ月くらい)うちでないとできないみたいなこと言ってたから+8
-1
-
168. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:20 [通報]
>>52返信
外回転術は勧められなかったけど、逆子をなおすように色々やるか自然に任せるかは病院や先生によって考え方が違わない?
私が産んだ産院の先生は40半ばくらいだったけど「逆子なおすために毎日逆子体操しましょう!1日何回してもOK!お灸もいけそうからどんどん行きましょう!」ってかんじだった
ネットで逆子の95%くらいは生産期までに自然になおるって書いてあったし、帝王切開でもよかったから私は1回も逆子体操しなかったけどw
医師が帝王切開が得意か苦手かで対応が変わるのかな?+12
-1
-
169. 匿名 2025/05/09(金) 12:41:49 [通報]
>>8返信
私が産んだ頃はそうだった…この記事の人と変わらない頃だよ。
先生はベテランで回転させる自信はあるけど、今学会では認められてないんだよね〜って
当たり前に帝王切開になりましたよ。
+146
-1
-
170. 匿名 2025/05/09(金) 12:43:46 [通報]
産まれた時頭にアザがあったって‥。返信
酷すぎでしょ。
最初から帝王切開にすれば‥とかいう人いるけどこの母親は術中何度も子供が無事なら帝王切開でもなんでもいいのですぐ切り替えて下さいとお願いしてる。
でも医師はその選択肢はないと言って無理やり進めてる。+73
-0
-
171. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:58 [通報]
>>160返信
社会的地位もそう
高い地位の人が倫理観や人格に優れているわけでもなくて
なんだかやるせなくなる+46
-0
-
172. 匿名 2025/05/09(金) 12:46:15 [通報]
>>71返信
知っている人は多いと思うけど
いろいろな要因があって、医師などの認知力が落ちている
スマホ認知症のように、設備がある病院ほど認知力は落ちる
だからAIを導入する流れになるということ+2
-4
-
173. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:25 [通報]
ヤベッ失敗したと思ったら対処してくれんとさぁ返信
ぶっちゃけ胎児の異常っていくらでも母親のせいに出来るから、保身に走った感あるよね+23
-0
-
174. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:52 [通報]
知人にも出産時の医療ミスで重い障碍が残ってしまった子がいるよ返信
もう大人で親は高齢だから介護もしんどそう
兄弟もいるけど独身のまま実家で親を助けてる+6
-0
-
175. 匿名 2025/05/09(金) 12:48:09 [通報]
>>52返信
同じく
ずっと骨盤位だったから頭位にならなければ帝王切開でとかなり早い段階で合意してた
体操などせず自然に任せて計画帝王切開したよ
こういうのが標準だとばかり思っていたからこの方のことは衝撃だった+6
-1
-
176. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:43 [通報]
>>18返信
赤十字は良くも悪くも標準的な医療しかしない印象なのだけれど
実際に見兼ねた医師が間に合わなかったけれど帝王切開して助けている
過去の医療ミスは分からないがこの件は流石に属人的な問題なのでは+49
-0
-
177. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:48 [通報]
今もやってるの?怖いすぎるんだけど返信+0
-0
-
178. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:49 [通報]
25年前だけど 妊娠中何回も逆子になっちゃって逆子体操でも治らなくて 検診の時に医者がこの手法やって治したよ 無事生まれて現在も健康だけど 当時当たり前に説明もなく お腹に手を当ててぐぃーっと逆子を治されたよ。地元で長年やってる個人病院のベテラン先生。返信+1
-0
-
179. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:15 [通報]
>>75返信
えっ絶句
竹田くんやん+174
-5
-
180. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:41 [通報]
>>124返信
この説明を>>1に載せてほしい
じゃないとなんで過失致死なのかわからない
私も逆子で外回転術検討したんだけど、危ないってどのサイトにも書いてて、やってる医者も病院も少なくて、結局やらなかった…ともすれば、昔気質のとんでも医のところに行ってしまってた可能性があった。危ないと言われてることをあえてやるんだからね。
+152
-3
-
181. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:50 [通報]
>>75返信
特性持ちの人かなとか思っちゃった+149
-4
-
182. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:51 [通報]
>>8返信
私も逆子で先生に、外回転術でたぶん直りそうだよ、やらなくていい?って言われて断って
帝王切開の術後のあまりの痛さにやればよかったかもと思ったけど
この手の話題見るとやっぱりやめてよかったって思う+222
-3
-
183. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:49 [通報]
>>21返信
十年以上前だけど、産院で逆子体操とお灸の張り紙は見た
私も初期は逆子で「余裕あったらやってみて」って逆子体操の紙渡されたけど、私の子ならこんなのやったら余計に戻らないなと思って何もしなかったら案の定勝手に戻った
産まれてからもずーっとそう
+1
-11
-
184. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:24 [通報]
>>124返信
総合病院って最初から帝王切開一択なのかと思ってたけど違うんだね+100
-2
-
185. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:29 [通報]
>>21返信
何かこの医師が変な人で外回転術で大丈夫、失敗したこと無いみたいな感じで説き伏せたんだった記憶だよ
お母さんは結構初めから心配で帝王切開希望じゃなかったかな?
確か前にもトピになってたよ+38
-15
-
186. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:43 [通報]
>>141返信
全く同じです!
その位置が居心地よくて足位になってると思うので無理矢理頭位にしようなんて全く考えませんでした。+52
-4
-
187. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:44 [通報]
>>172返信
???
赤十字ってそんなに設備あるイメージないよ
このはなしと関係ないでしょう
ドクターのことについての口コミが多かったです
私は別の総合病院にしてよかったです+4
-0
-
188. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:54 [通報]
>>148返信
当日治ってたから普通分娩になったんだってさ
薬か機械で早期陣痛起こして出産したらしい
母親の話適当だから違うかも(ごめん!)+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:05 [通報]
>>11返信
外回転術は、緊急帝王切開できる状況で、胎児モニタリングとかしてやることだから、この医者がおかしいんだよ+97
-1
-
190. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:21 [通報]
>>178返信
私は11年前に同じようにベテラン先生に治してもらいました。無事に逆子がなおり普通分娩で出産して元気に育っていますが、こういうリスクがあると知っていたら帝王切開をお願いしていたかも。+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/09(金) 13:04:23 [通報]
>>8返信
4年前だけど、個人の産院で1人目の娘がやったよ。
後期の検診で逆子がわかり、その直後やろうかーってなって、外から手で回しますと言われリスクの説明も特になく、15分後にはその場で施術してた。多分書類とかも書いてない。
結果的に逆子は治ったのだけど、検診終わった後にガイ回転術のリスクを知ってビックリした。
ちなみに2人目も3人目も8ヶ月くらいまで逆子だったけど、外回転術はやってない病院で、自然に治ってきた。
ちなみに1人目に施術してくれた先生は70くらいの先生で、今は引退された模様。
+77
-1
-
192. 匿名 2025/05/09(金) 13:05:25 [通報]
>>170返信
赤ちゃんの柔らかい頭が、、泣
帝王切開に切り替えてと何度も頼んでもしてくれなかったとか地獄すぎる
その後の言動も人の心があると思えない
この医師怖すぎる+132
-0
-
193. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:44 [通報]
>>24返信
自宅でひとり逆子体操で治したけど、内蔵ねじれたような激痛だった。
昔は当たり前にそれを勧められたけど、自宅でこれやって万が一おかしなことになったら…と考えたら怖いね。
こんな事故があるなんて頭になかったわ。
+29
-0
-
194. 匿名 2025/05/09(金) 13:08:16 [通報]
>>38返信
麻酔なしでやったけどそんな痛くなかった。+7
-1
-
195. 匿名 2025/05/09(金) 13:08:25 [通報]
医師国家試験に禁忌肢だけでなく倫理禁忌肢みたいなのも追加してほしい返信
知識があっても倫理観の欠如は医師としてもっともあってはならないと思う+4
-0
-
196. 匿名 2025/05/09(金) 13:12:47 [通報]
同じ病院だよね?返信
正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学 | Hanadaプラスhanada-plus.jp正常脳を切除、禁忌の処置で死亡――なぜ耳を疑う医療事故が相次いで起きているのか。その実態から浮かびあがってきた驚くべき杜撰さと隠蔽体質。ジャーナリストの長谷川学氏が執念の取材で事件の真相を暴く。いま「白い巨塔」で何が起きているのか。
+8
-0
-
197. 匿名 2025/05/09(金) 13:12:54 [通報]
施術時は看護師も居るはずだよね?返信
心拍異常を指摘できなかったのかな?+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/09(金) 13:14:46 [通報]
>>170返信
ちゃんと記録が残ってるのかな?
録音はできてないよね?+49
-0
-
199. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:16 [通報]
男性医師は別の病院に勤務しているみたいだけど今回書類送検された後も働けるのかな?返信+6
-0
-
200. 匿名 2025/05/09(金) 13:16:49 [通報]
>>197返信
母親の意見聞かない医者が看護師の意見を聞くわけがない+10
-1
-
201. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:48 [通報]
帝王切開って開腹術のなかでは簡単な部類(あくまで手術の中ではね)だし返信
胎児にはリスクも小さく済むんでしょ?
なぜ帝王切開にしなかった+21
-2
-
202. 匿名 2025/05/09(金) 13:19:37 [通報]
>>185返信
違うよ
元々は産道を通して産みたいって言うのが母親の希望
で外回転術を希望
施術中に異常があったから帝王切開を希望もさせてもらえず
だよ
コメントする前にちゃんと調べてから書こうよ+52
-1
-
203. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:44 [通報]
私は旋回異常で帝王切開へ切り替えるために救急車で搬送された先で「もう少し待ってみたら普通分娩でもいけるかもよ?」とそこの医師から言われたから返信
「もし子供が低酸素脳症になっても育てていくのは先生じゃないでしょ?」と言ったら顔をこわばらせて帝王切開の準備を始めてくれた
トピの医師だったら患者にこう言われたら余計意地になって聞き入れてくれなかっただろうな+6
-8
-
204. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:59 [通報]
>>36返信
逆子だったけど、回転術は臍の緒が首に絡まったりと危ないから絶対やらないように言われた。+31
-0
-
205. 匿名 2025/05/09(金) 13:26:50 [通報]
この医師を擁護する気は1mmもないけど、>>55さんや他に誤解している人チラホラいるけど、帝王切開を希望したのは外回転術を施術中の話返信
>>22さんが言ってるのは、逆子と分かった時点で帝王切開にすれば良かったのにって事でしょ
この記事にも「初めての子は経膣分娩で産みたいという思いが強く」と書いてあるよ「私はもう許すことができなかった」 30代母親が外回転術めぐる医療過誤を「業務上過失傷害」容疑で刑事告訴 受理され捜査へwww.asahi.co.jp京都市の京都第一赤十字病院で4年前起きた、逆子の胎児を回転させる「外回転術」をめぐって胎児に重い脳機能障害が残った医療過誤。30代の母親が提出した刑事告訴状が…
+47
-6
-
206. 匿名 2025/05/09(金) 13:29:29 [通報]
>>110返信
体操するだけで赤ちゃん骨折するの、、?
でも妊婦って反動不足なりがちだから体操とかヨガとかは推奨されてない?なにをしたんだろう+22
-0
-
207. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:26 [通報]
>>203返信
うぜー患者。
言われたほうは知るかよって感じ。+6
-10
-
208. 匿名 2025/05/09(金) 13:45:40 [通報]
>>182返信
安全が一番+29
-0
-
209. 匿名 2025/05/09(金) 13:46:51 [通報]
逆子のまま帝王切開してたら返信
何にもなく産まれてたかもしれんのにね+7
-0
-
210. 匿名 2025/05/09(金) 13:47:26 [通報]
>>170返信
悲しすぎる
こんな小さな可愛い赤ちゃんに何てことを+71
-0
-
211. 匿名 2025/05/09(金) 13:48:44 [通報]
>>180返信
完全な医療ミス?じゃないですか+27
-2
-
212. 匿名 2025/05/09(金) 13:51:21 [通報]
これで逆子直した知人いるけど(母体側)痛かったって言ってた返信
このトピ見て思い出した+2
-0
-
213. 匿名 2025/05/09(金) 13:54:30 [通報]
もう20年以上前の話でちょっと記憶が曖昧なんだけど、妊娠中に医師に逆子って言われたんだけど、犬の散歩してる途中で勢いよくコケそうになった時にお腹の中がグリンッて回転したような感覚があったんだけど、その後に検診してもらったら逆子じゃなくなってたんだよね返信+6
-2
-
214. 匿名 2025/05/09(金) 13:58:23 [通報]
>>200返信
他のドクターに相談するとか。
看護師はそんなこと出来ないか。+2
-0
-
215. 匿名 2025/05/09(金) 13:59:56 [通報]
なんでこれ医師の名前でないんだろ返信+11
-0
-
216. 匿名 2025/05/09(金) 14:03:57 [通報]
>>183返信
それ産院じゃなくて助産院では
医者がお灸なんて勧めるかな、、+4
-2
-
217. 匿名 2025/05/09(金) 14:06:13 [通報]
>>109返信
大学病院なんて赤字経営多い+4
-0
-
218. 匿名 2025/05/09(金) 14:08:02 [通報]
>>4返信
確実に施術した医者が悪いだろ+65
-3
-
219. 匿名 2025/05/09(金) 14:09:16 [通報]
>>203返信
旋回異常だけ?
それとも胎児の心拍が落ちてたの?
胎児も母体も元気なら、少し粘って普通分娩(鉗子分娩や吸引分娩含む)を目指すのも普通に選択肢としてアリだと思うけど。+16
-0
-
220. 匿名 2025/05/09(金) 14:12:08 [通報]
>>21返信
なんか、自然分娩がいちばん!!みたいな風習あるよね+15
-1
-
221. 匿名 2025/05/09(金) 14:14:20 [通報]
>>189返信
施術中に帝王切開に移行できるのならなぜこの医師は行わなかったんだろう+32
-0
-
222. 匿名 2025/05/09(金) 14:19:18 [通報]
>>203返信
難しいね
患者や家族の圧で医者が変に萎縮した結果、患者に沿った適切な医療が施されない危険性ってあるよ+4
-1
-
223. 匿名 2025/05/09(金) 14:20:18 [通報]
うちも臨月まで逆子で外回転のため入院予定だったから、このニュースを見て気が気じゃなかった返信
藁にすがる思いで鍼灸院で逆子にきく鍼とお灸をしてもらったら1日で治って東洋の神秘を感じたよ+6
-1
-
224. 匿名 2025/05/09(金) 14:22:37 [通報]
私が通ってた産科の今の院長のお父さんも産科医で、親父は逆子を手で治したもんだよ、僕はできないけどって言ってたのを思い出したわ返信
+3
-0
-
225. 匿名 2025/05/09(金) 14:29:13 [通報]
>>135返信
かなり横発言だけど、
母親は子供産むために健康な身体にメスいれることもあるんだね。しかも傷跡けっこうデカいよね。
なんか母親てやっぱり凄いね
+132
-4
-
226. 匿名 2025/05/09(金) 14:41:53 [通報]
>>216返信
いや、産科だけどやってたよ。お灸やる日は専門の人が来るからそれに申し込むってやり方だった。私も戻る前にまだ様子見で良いけど、もしもまだ戻らなかったらお灸検討しても良いかもしれないですよ〜っていわれてた
その後の母親教室で会ったお母さんが逆子治すためにお灸やってるけど熱いってボヤいてた+7
-0
-
227. 匿名 2025/05/09(金) 14:49:22 [通報]
京都第一赤十字病院で息子が太ももに予防接種して、そこが予防接種した日から大きな一生傷のあざになったのに、生まれつきです(あざなんてなかった)で通された。返信
他の皮膚科ではあざの原因は予防接種の可能性が高いと言われたけど、証拠をとるのが難しくて泣き寝入りした。
一生恨んでるし、一生許さない。+22
-0
-
228. 匿名 2025/05/09(金) 14:59:42 [通報]
>>52返信
今5歳の子いるけど外回転は帝王切開予定だけど出産直前でやるよってスタンスだったな、ベテランおじいちゃん先生のとこだった+2
-0
-
229. 匿名 2025/05/09(金) 15:04:32 [通報]
>>36返信
7ヶ月くらいに横向きになったことがあって。
元戻ってほしいなぁと思い、毎日我が子に「こっちが頭だよ~」と念じてたら、通じたのか次の検診では戻ってて喜んだんだけど。
予定日過ぎても産まれてくる気配がなくて。超過3日目に胎動があまりにも少なくて病院に電話して行ったら、「臍の緒が首に巻き付いていますので、そのまま入院してください」と。
翌朝担当医が、超過してるから羊水の減りと心拍が少し弱まってるとかの理由で帝王切開が一番安全ですからそうしましょう!って説明されて、即同意。
結果的に二重に巻き付いてたって言われたよ。本当に無事で良かったなって。
とにかく安全に産めるのがいいよね。+23
-0
-
230. 匿名 2025/05/09(金) 15:11:51 [通報]
>>178返信
私は11年前に同じようにベテラン先生に治してもらいました。無事に逆子がなおり普通分娩で出産して元気に育っていますが、こういうリスクがあると知っていたら帝王切開をお願いしていたかも。+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/09(金) 15:14:00 [通報]
>>37返信
馬なんて生まれて少ししたら歩ける生き物だよ。
股関節弱くて乳児健診毎に確認される人間と同じにしないで。+9
-0
-
232. 匿名 2025/05/09(金) 15:21:47 [通報]
>>1返信
外回転術なんてあるんだね。
私が出産した病院は逆子なら最初から帝王切開と決まっていたな。+5
-0
-
233. 匿名 2025/05/09(金) 15:23:26 [通報]
>>5返信
途中から心拍が低下している音が流れて、この母親は旦那さんにも電話して2人で帝王切開にするようお願いした。
でも医者はそれを拒否した。+271
-1
-
234. 匿名 2025/05/09(金) 15:24:24 [通報]
>>12返信
それは事故を起こす医者のせいだろ+88
-5
-
235. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:32 [通報]
>>13返信
七年前に外回転術を受け成功し無事出産しました。
専門の子供病院で新生児集中治療室(コウノドリに出てくるNICU)もある病院でした。
医師2人でモニター画像で赤ちゃんの画像見ながら慎重に慎重に回しました。異常あればすぐ帝王切開対応可能な体制です。回らなければ無理に進めず、帝王切開の予定日を組みますと。
その後は予定日まで自宅で安静にしましたが、急激に陣痛が来て結局救急車の中で出産。外回転術で逆子が治ってなかったら救急車の中で逆子が引っかかって危なかったかも。
慎重にきちんとやることが肝心だと思います。+12
-5
-
236. 匿名 2025/05/09(金) 15:31:58 [通報]
>>75返信
竹田みたいな奴だな…+79
-1
-
237. 匿名 2025/05/09(金) 15:39:55 [通報]
>>61返信
こういうのがあるからかなぁ
総合病院だったけどとにかく何もしなくていいよ(体操や鍼とか)
赤ちゃんが居心地良いのが1番って方針
結果帝王切開は仕方ないって感じだったわ
+3
-14
-
238. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:27 [通報]
>>160返信
竹田くん…。+23
-0
-
239. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:36 [通報]
>>19返信
出産時死亡は年間で20〜30人だっけ
去年ボケっとX見てたら出産後に脳出血で半身麻痺になった人のポストと、同じく出産で寝たきり、声も出なくなったお母さんの旦那さん側のポストを見たわ
母子ともに健康ってほんとに奇跡だね
+21
-0
-
240. 匿名 2025/05/09(金) 15:47:12 [通報]
>>5返信
Xに一部生息している、医師や病院のヤラカシは全部擁護する医クラの人ですか?+105
-7
-
241. 匿名 2025/05/09(金) 15:51:40 [通報]
>>91返信
40年くらい前に
手でお腹を押して逆子の胎児を回転させる「外回転術」を受けて通常分娩で産まれてますが、病気ひとつなくぴんぴんしてますよ+7
-2
-
242. 匿名 2025/05/09(金) 15:53:01 [通報]
>>113返信
そういう人間性でも「医師」というだけで野放しにされがちなのよね
医師は特別上級職だから
漫画になってた医師いたじゃん?何度も手術失敗しているけれどそれでも何度でも何度でも手術させてもらえる医師
医師は特別なんだよ
特にコネ持ちは新人でも指導医よりカースト上
酔っぱらって寝ていた医師をはねた人、裁判で5億払う側になってたよ
医師の価値は特別扱い
+39
-0
-
243. 匿名 2025/05/09(金) 15:57:09 [通報]
逆子体操はしたことあるけど回転術って知らなかった。返信
+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/09(金) 16:00:03 [通報]
>>113返信
人間性の問題だとしても、小さい産院でワンマンでやってるならまだありえそうだけど、大きい病院で好き勝手やれるもんなのねってこと+41
-0
-
245. 匿名 2025/05/09(金) 16:00:58 [通報]
>>237返信
ここも大きい病院だし、総合病院みたいな立ち位置じゃないの?+9
-0
-
246. 匿名 2025/05/09(金) 16:08:21 [通報]
>>244返信
立場的に上だったのかもね+8
-0
-
247. 匿名 2025/05/09(金) 16:08:55 [通報]
>>1返信
10年前ベテランのおじいちゃん先生に逆子ですね治そうってその場で5分もしないうちに治されて1時間様子見て帰ったな。
そんな危ないやつだったんだ...+17
-0
-
248. 匿名 2025/05/09(金) 16:10:21 [通報]
>>205返信
「できることなら下から産みたい、安全に逆子を治せる施術があるなら受けようかな」と思う気持ちは理解できるけどな。もちろんあくまで胎児の命と健康優先で。危険性が高いなら絶対にやらないよ。それはこのお母さんも同じ想いだったよね。胎児を危険に晒してでも経膣分娩を望んだわけではないよ+45
-1
-
249. 匿名 2025/05/09(金) 16:14:56 [通報]
>>191返信
もしかして同じ産院?
私もその場で特に説明もなくベテランのおじいちゃん先生(引退済み)でした。広島です。+11
-0
-
250. 匿名 2025/05/09(金) 16:17:01 [通報]
>>249返信
静岡です😌+6
-1
-
251. 匿名 2025/05/09(金) 16:17:02 [通報]
>>211返信
業務上過失傷害だから刑事事件+6
-0
-
252. 匿名 2025/05/09(金) 16:18:47 [通報]
>>23返信
逆子と言っても、お腹の中でどう言うポーズを取ってるかによって違うはずだよ。ポーズ次第では自然分娩も可能。+8
-5
-
253. 匿名 2025/05/09(金) 16:19:07 [通報]
>>162返信
侵襲的な措置を行う以上はどんな医療行為にも必ずリスクあるんだよね
それを上回る利益があるからやるわけで+8
-0
-
254. 匿名 2025/05/09(金) 16:24:02 [通報]
>>1返信
お腹に話しかけて赤ちゃんを説得して逆子を治すと言う嘘みたいな方法をお医者さんに教えてもらった
必ず成功はしないけど意外とこれが効果があると言われた
赤ちゃんは動き激しいから逆子は自然に治る事がほとんどで、話しかけたら治るよりただ治っただけな気がする
逆子言われたらやっぱりショックだから、話しかける事で母親をリラックスさせる効果があるのかなと思った
母親の精神状態が一番大事+19
-4
-
255. 匿名 2025/05/09(金) 16:27:16 [通報]
>>215返信
マスコミが配慮したんじゃないの?
医師は業務上過失傷害で書類送検されたけど、今後の捜査次第で起訴されるかどうかも分からない。もし不起訴ならば、医師免許を取り消される事もないし、医師として仕事を続ける事もできる。
起訴されるかどうかも分からない医師の名前を公表する事はダメージが大き過ぎる。
要はマスコミが、上級国民である医師の社会的立場に配慮してるんじゃないかと。+4
-0
-
256. 匿名 2025/05/09(金) 16:27:19 [通報]
>>201返信
帝王切開って簡単じゃないよ
+6
-3
-
257. 匿名 2025/05/09(金) 16:28:15 [通報]
>>246返信
親含めコネが強くて指導しづらかったりするからね
指導医が研修医に物申せなかったりするしね
そういうの無くさなくちゃいけないのに+22
-0
-
258. 匿名 2025/05/09(金) 16:30:01 [通報]
>>255返信
司法関係者ですら医師には及び腰だもの+4
-0
-
259. 匿名 2025/05/09(金) 16:30:40 [通報]
>>43返信
帝王切開より自然分娩の方が安全で妊婦の身体の負担が軽い
医者としたらなるべく自然分娩にしたいのが本音
赤ちゃんの様子を見て自然分娩できれば自然分娩
できないなら帝王切開
逆子でも位置によっては自然分娩する場合はある
危険だと判断したら帝王切開
逆子でなくても母子共に危険なら帝王切開に切り替える事がある
緊急帝王切開
このお医者さんはわからないけど、まともなお医者さんならその妊婦と赤ちゃんに合わせた最善の方法を考えて出産に臨む
+14
-1
-
260. 匿名 2025/05/09(金) 16:32:39 [通報]
>>238返信
竹田君もスキルアップすればもっと仕事できるようになるはずだから、医療関係者専門の医師にしてあげたらいいのよね
全医師が竹田君のために体を投げ出してくれるはず+12
-0
-
261. 匿名 2025/05/09(金) 16:34:29 [通報]
妹がこの回転術やってたけど一回10万円くらいかかってたよ返信
病院側は金目当てでやってるのか?
結局2回やって20万かけたのに逆子は直らなくて帝王切開してた+4
-0
-
262. 匿名 2025/05/09(金) 16:35:19 [通報]
>>216返信
横
自分ところではやらんけど、「お灸で治る人もいますよ」言う医者はいるよ
+2
-0
-
263. 匿名 2025/05/09(金) 16:36:45 [通報]
>>5返信
日本語読めてる?大丈夫そう?
プラス多いのも異常だよ?+79
-5
-
264. 匿名 2025/05/09(金) 16:44:12 [通報]
>>201返信
帝王切開って簡単じゃないよ
+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/09(金) 16:48:27 [通報]
上の子を大学病院で出産した時に逆子で、特に逆子体操とか逆転術など全く勧められないまま帝王切開だったけど、こういうリスクもあるから勧められなかったのかなと思いました。返信+5
-1
-
266. 匿名 2025/05/09(金) 16:49:21 [通報]
次男逆子体操したけどしつこくお腹でグルングルンまわっていたよ。返信
外回転術なんて怖い怖い!
+4
-0
-
267. 匿名 2025/05/09(金) 16:54:13 [通報]
私も逆子で体操しても直らなくて。返信
でもお尻が下に来てるから足が下よりは産みやすいって言われて経腟の方向で進んでて不安でした。
でもなぜか臨月入ってすぐにカーペット片付けたり動いてたら次の検診で直ってます!って言われて無事頭から産んだ。
でもその直ったのももしかしたらへその緒が絡まったりしてたら怖かったよね。私も気づかないし。
ほんと赤ちゃんって産むまで安心できないよね。
+2
-0
-
268. 匿名 2025/05/09(金) 16:56:29 [通報]
お灸で逆子治ってしかもマッサージ料のオマケだったよ。こんな高額で無茶な施術もあるのね返信+3
-0
-
269. 匿名 2025/05/09(金) 17:09:48 [通報]
>>256返信
横
開腹術のなかでは話では??
医者ではないからわからないけど、世の中には心臓バイパス手術だの脳腫瘍や臓器癌の摘出とか難しい手術がいっぱいある
それに比べたらって話だと思う
+8
-1
-
270. 匿名 2025/05/09(金) 17:16:08 [通報]
>>12返信
帝王切開にすればよかったのにとしかいえない+11
-5
-
271. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:02 [通報]
>>205返信
下から産みたいって話よく聞くけど、自分はよく分からない…。産後が辛そうだからできれば帝王切開避けたいって気持ちはあったけど、下から産みたいから帝王切開避けたいとは思わなかったなぁ。+33
-1
-
272. 匿名 2025/05/09(金) 17:39:52 [通報]
>>99返信
この人の場合は違うと思う。+6
-0
-
273. 匿名 2025/05/09(金) 17:43:41 [通報]
>>5返信
なんでこれにプラスが多いの?
ちゃんと読みなよ。+80
-4
-
274. 匿名 2025/05/09(金) 17:44:17 [通報]
お母さんは帝王切開でいいと言ってるのに、押して押して、赤ちゃんの脳に障害が残ったんだよね。返信
うちも逆子で、一応体操みたいなのしたけど、張ってきたから即やめて、帝王切開にしたわ。
ここが居心地いいんだわって言われた。身長が43cmとかで小さかったけど、今新1年生でクラスで女の子で1番後ろ。+3
-0
-
275. 匿名 2025/05/09(金) 17:56:35 [通報]
>>18返信
大事故で同乗者死亡で京都赤十字に運び込まれた。
みんな親身で親切だったよ。
医者によるんじゃないか?+12
-1
-
276. 匿名 2025/05/09(金) 18:03:30 [通報]
これは自然分娩したくて選んだ親の責任もあると思うな返信
確かにやった医者や病院の対応もあるけどリスク承知でやったんだよね??
初めからカイザーしとけばこんなことなってなかったしね
なんなら逆子も勝手に治ったかもだし+1
-11
-
277. 匿名 2025/05/09(金) 18:13:57 [通報]
>>8返信
私も日赤で逆子だったけど、外回転術もできるけど痛いし確率も半分くらいだし少ないけどリスクもあるし別にやらなくても良いと思うけど…って紙を渡されただけだった笑 やらなくて結局逆子は直ったんだけど。あの先生はあまり肯定派ではなさそうだったw+49
-1
-
278. 匿名 2025/05/09(金) 18:44:11 [通報]
>>14返信
医師なのか、病院の中の雰囲気によるものなのか…
帝王切開という選択をすると責められるような環境でなければよいと思うわ
医師も圧力などありそうだし+9
-1
-
279. 匿名 2025/05/09(金) 18:49:53 [通報]
>>22返信
日本のお医者さんはなるべく経膣分娩でって人が多いよね。ヨーロッパと東南アジアに住んでたけど、どちらも妊婦が希望すれば逆子とかじゃなくても帝王切開で出産できた+14
-2
-
280. 匿名 2025/05/09(金) 18:50:04 [通報]
悲しいわこの話は…返信
防げたはずのことで障害を負うのは辛い+12
-0
-
281. 匿名 2025/05/09(金) 18:54:30 [通報]
>>241返信
私も12年前に受けて、通常分娩でした…
危ない橋渡ってたのかな…+6
-0
-
282. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:47 [通報]
>>254返信
私コレだった。医者から逆子だからどちらかの向きで寝るようにして下さいと言われただけだったけど、お腹の中の赤ちゃんに話しかけてその向きで寝るようにしてたら次見たら戻ってた
赤ちゃんの大きさにもよるんだろうけど+6
-0
-
283. 匿名 2025/05/09(金) 19:03:28 [通報]
>>205返信
下から産むことにこだわる人って結構多いね。私は仕事柄、出産時のトラブルで障害持った子を見ることが多いから帝王切開にしてほしくてたまらなかった。赤ちゃんの頭も綺麗な形のままだし。私の骨盤が狭くて予定帝王切開になった時は嬉しかった。+41
-2
-
284. 匿名 2025/05/09(金) 19:06:13 [通報]
>>115返信
私も虫垂炎の傷跡がおかしくなっちゃって数年後に再手術したら傷跡の奥に穴が空いてしまっていて切り取るという手術をしたことがあるから、この傷は何?と聞かれて答えたらまたお腹を切ったらそうなるかもね!と嬉しそうに女医さんに言われて、逆子体操を必死に頑張って戻ったよ
なんか美人な先生だったけど、そういうことをいうキツくて嫌な先生だったな
傷の治りが悪い体質なんだと思うけど+9
-0
-
285. 匿名 2025/05/09(金) 19:08:44 [通報]
>>77返信
結局他の医師が緊急帝王切開してるから、麻酔医がいなかったと言う理由は無い。+36
-1
-
286. 匿名 2025/05/09(金) 19:11:25 [通報]
変な話、帝王切開になる方が病院の身入りは少なくなるんじゃないの?返信
普通分娩なら保険適応外だからそのまま入るけど、帝王切開だと手間の割には保険適応で…とかそんな理由だったりしたら嫌だけど…
入院日数も増えてしまうとかそういうのもあるのかな?+0
-0
-
287. 匿名 2025/05/09(金) 19:13:47 [通報]
>>14返信
今、滋賀の産婦人科に勤務してるらしい
どこの病院なんだろう+82
-0
-
288. 匿名 2025/05/09(金) 19:19:32 [通報]
>>225返信
コウノドリで唯一自分の為ではなく他人の為(赤ちゃんの為)に命賭ける手術って読んだ気がする。+87
-2
-
289. 匿名 2025/05/09(金) 19:24:36 [通報]
>>1返信
【独自】逆子治す「外回転術」で子どもに重い障害 第三者機関の報告書は一部の処置を「医学的妥当性がない」と判断 医師は業務上過失傷害の疑いで書類送検(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp京都市の病院で2020年、逆子を治す「外回転術」を受けた母親が、不適切な処置で子どもに重い障害が残ったとして刑事告訴した問題で、医療行為を評価する第三者機関が一部の処置を「医学的妥当性がない」と判断
日本医療機能評価機構では医療行為を「適確である」「一般的である」「選択肢のひとつである」「一般的ではない」「医学的妥当性がない」の5段階で評価しています。
今回の事案については、外回転術の後に胎児の心拍数減少を繰り返し確認し、胎児の機能不全が示唆されていたにもかかわらず、外回転術を再開したことについて「一般的ではない」、外回転術を中止してから約36時間後に帝王切開したことは「医学的妥当性がない」と判断しています。
+6
-0
-
290. 匿名 2025/05/09(金) 19:38:28 [通報]
何でそこまでして回転させる必要あるの?返信
周りの人は逆子なら普通に帝王切開してるけど‥
自然派案件?+2
-4
-
291. 匿名 2025/05/09(金) 19:55:41 [通報]
>>283返信
私も身近で&学生時代に出産時のトラブルでって方を見てたから、とにかく安全に産まれて来て欲しくて何か少しでも産む時にトラブルがあった、即帝王切開でとお願いしてた
そして実際、子供の心拍の関係で帝王切開で出産した
ひとりっ子だから比べる事は出来ないからあれだけど、痛過ぎるとか産後が大変とかなかったから(だからと言って出産が楽という事もないけど)、帝王切開を怖がらないでほしいなと思う
+12
-1
-
292. 匿名 2025/05/09(金) 20:03:45 [通報]
>>248返信
何の話?
205さんは55さんの解釈の間違いに対して正しい情報を伝えてるだけで、別にこのニュースのお母さんを理解できないとも言ってないし否定してるわけでもないよね+9
-0
-
293. 匿名 2025/05/09(金) 20:08:04 [通報]
>>5返信
ある意味すごい。全然読んでないのにコメントするのがすごい。+69
-3
-
294. 匿名 2025/05/09(金) 20:28:58 [通報]
私もこれされた!返信
特にリスクの説明とかなく、逆子のままでは生まれないからと問答無用で助産院で助産師にされた…何度も。悲鳴あげるほど痛いのに…こんなリスクあるなんて怖すぎる。+4
-0
-
295. 匿名 2025/05/09(金) 20:33:32 [通報]
この医者の名前と顔出してほしい。免許はそのままなの?返信+5
-0
-
296. 匿名 2025/05/09(金) 20:34:20 [通報]
>>119返信
促進剤の尋常じゃないほどのつらさ知ってるからあの後に帝王切開恐ろしすぎる( i _ i )
お疲れ様でした( i _ i )でも無事でよかった。+47
-0
-
297. 匿名 2025/05/09(金) 20:34:30 [通報]
>>179返信
竹田って?+4
-2
-
298. 匿名 2025/05/09(金) 21:09:32 [通報]
>>124返信
よこ
この医師の対応は本当にひどいと思う
私も熟練の医師に外回転術してもらったけど
すごく上手で痛みもなく無理もせず
スムーズにうまくいった
施術後もしばらくこまめに母体と胎児のチェック
施術翌日もチェックした
医師も誠実で、やってみて無理そうなら無理しない方針だったのと
施術中に少しでも異常がみられたら
すぐ帝王切開に切り替えるとの話で
いつ生まれてもいいように入院グッズ準備してから臨んだよ
この件の場合
異常があっても放置なんておかしいよね
お母さんも帝王切開にしてって頼んだらしいのにひどい+72
-1
-
299. 匿名 2025/05/09(金) 21:13:05 [通報]
お腹押すなんて怖い返信+3
-0
-
300. 匿名 2025/05/09(金) 21:14:39 [通報]
京都の医師会の中ではあの先生は有名だったみたいよ。返信
グレーゾーンの治療で。あの人いつかやると思ってたわ。って感じらしい。+13
-0
-
301. 匿名 2025/05/09(金) 21:17:20 [通報]
>>8返信
私自身逆子だったけど頭でなくお尻(体を折り畳んだ状態)で産まれたよ
来るしかったのか産声を上げなかったらしい
姉は足から
でももう40年近く前の話だからね
今の医者はリスク回避で帝王切開がほとんどみたいね
私は娘が逆子とわかってネットで調べた体操したらくるっと戻ったわ
戻るときお腹がつんのめって「戻ろうとしてる」ってわかった+3
-7
-
302. 匿名 2025/05/09(金) 21:18:21 [通報]
妊娠初期からずっと逆子だったけど逆子体操とか直す方法は何にも言われなかったよ返信+4
-0
-
303. 匿名 2025/05/09(金) 21:19:00 [通報]
>>225返信
私は1人目下から。
2人目、赤ちゃんの理由で帝王切開。
3人目は選べたから、病院回って下から産めるとこ探した。
むりです!切ります!ってとこと。
できますけど、自分の奥さんなら、手術を進めます。ってとこと。
出来るよ。だけど、赤ちゃんには1番ストレス無いのが帝王切開だよ。その分お母さんはきついけどねー。って言ってくれたおじいちゃん先生がいて。そこが1番メリットデメリットの説明もちゃんとしてくれたし、看護師さんや助産師さんも親身だった。
結局そこで帝王切開で産んだ。+36
-4
-
304. 匿名 2025/05/09(金) 21:20:07 [通報]
>>5返信
え?+14
-6
-
305. 匿名 2025/05/09(金) 21:30:21 [通報]
>>1返信
逆子で外回転することはリスクがあるのかもしれないけど、今回のこの問題に関しては、胎児の心拍が下がっているのに医師が無理やり外回転を実行して、なおかつ、両親が緊急帝王切開してほしい!っていっても、無視して、2日間胎児の心拍が低いのに放置したことだよ
看護師がハイリスク状態といっていたのに、それも無視し続けた結果、ほぼ脳死で生まれてきたんだよ+31
-0
-
306. 匿名 2025/05/09(金) 21:33:33 [通報]
>>296返信
促進剤使うと痛みって違うんですか?+2
-0
-
307. 匿名 2025/05/09(金) 21:36:20 [通報]
1回目の帝王切開は近所の産婦人科、2回目の帝王切開は京都第一赤十字病院で出産だったけど、京都第一赤十字病院の麻酔の入れ方が下手くそすぎて驚いた…。時間かかりすぎてたし、麻酔入れてる途中で脊椎の場所?間違えたのか知らないけど、手足が何度も痺れて最悪だったなぁ。返信
下手な医者が多いとか…?優秀な医者が来るところじゃないとかなのかな?分からないけど+5
-0
-
308. 匿名 2025/05/09(金) 21:45:52 [通報]
>>306返信
陣痛が一気に強くなるからね。
血圧高くなるし心臓に負担かかるし、子宮破裂リスクある等の書類にサインしたよ。今思い出しても怖い。+36
-0
-
309. 匿名 2025/05/09(金) 21:45:57 [通報]
>>1返信
回転時にへその緒が巻きついちゃったって事?それとも物理的に押しつけたから?リンク先見てもよく分からない+0
-0
-
310. 匿名 2025/05/09(金) 21:56:53 [通報]
>>8返信
母は、逆子な上に3人目だからと下から私を産んだんだけど、やはり無理があったのか、私の腕はしばらくの間ダランとして動かせなかったらしい
ちなみに、高校の時テニスのスマッシュはどの部員よりも強肩だと顧問に言われた(文化部出身)+40
-2
-
311. 匿名 2025/05/09(金) 21:59:16 [通報]
>>1返信
【医療事故】逆子なおす「外回転術」で胎児に脳障害 主治医から心ない発言も 母親らが刑事告訴へyoutu.be京都市の京都第一赤十字病院(東山区)で2020年、逆子の胎児を回転させる「外回転術」をめぐって、胎児が重い脳障害を負う医療事故が起きていたことが、関係者への取材でわかりました。 胎児の30代の母親は、主治医から事故後に傷つけられる暴言を受けたとして、...
この動画みたら、内容よくわかると思うよ+8
-0
-
312. 匿名 2025/05/09(金) 22:05:29 [通報]
>>48不思議なこともあるよね返信
赤ちゃんもそろそろ出るから、寝がえりみたく体勢を変えようとか考えているんだろうか
+5
-0
-
313. 匿名 2025/05/09(金) 22:11:15 [通報]
>>123返信
同じ先生かな…
私も35週の時、新幹線で行って治してもらいました。
でも39周でコロナになってしまって結局帝王切開でした。+26
-0
-
314. 匿名 2025/05/09(金) 22:15:52 [通報]
>>297返信
手術中にドリルで誤って神経損傷、重度の障害負わせる…赤穂市民病院の執刀医を在宅起訴へ
手術中にドリルで誤って神経損傷、重度の障害負わせる…赤穂市民病院の執刀医を在宅起訴へgirlschannel.net手術中にドリルで誤って神経損傷、重度の障害負わせる…赤穂市民病院の執刀医を在宅起訴へ 手術は録画されており、同支部は、複数の医師に映像の確認を依頼。結果、明らかに不適切な施術だとする意見が得られた。上級庁とも協議し、刑事責任を問えるだけの過失がある...
+11
-0
-
315. 匿名 2025/05/09(金) 22:16:20 [通報]
>>116返信
竹田くん今どこでどうしてるんだろう…。
うちの県にいたら怖いな…。+8
-0
-
316. 匿名 2025/05/09(金) 22:17:26 [通報]
>>22返信
ちゃんと読もうね!+6
-0
-
317. 匿名 2025/05/09(金) 22:22:48 [通報]
>>8返信
うちの子は 逆子で帝王切開でした
主治医はリスクがあるからと
今回の事故の術は避け 予定帝王切開でした+27
-1
-
318. 匿名 2025/05/09(金) 22:25:34 [通報]
>>11返信
内容もよく理解せずに医師の援護するやつって毎回すぐに書き込みにくるよなー
もう反射的に 医療事故 医者 悪くない みたいな思想してんの?
自分や大事な人が医療事故にあっても文句言うなよ+59
-3
-
319. 匿名 2025/05/09(金) 22:33:01 [通報]
>>124返信
アマゾンプライムビデオの
ドクター・デス(実話)
と、同じサイコパスやん。+7
-1
-
320. 匿名 2025/05/09(金) 22:36:21 [通報]
>>2返信
個人でやってる怪しげな治療院ならいざ知らず、赤十字病院でこんなことやっていいの?やれるの?+103
-2
-
321. 匿名 2025/05/09(金) 22:49:54 [通報]
>>8返信
私逆子だったけどうちの親は自然分娩だったみたい
昔はそれは普通だったのか3人目だから大丈夫だと思ったのかわかんないけど+4
-0
-
322. 匿名 2025/05/09(金) 22:53:54 [通報]
>>147返信
このシッターやばい
高嶋ちさ子も地に落ちたね+10
-1
-
323. 匿名 2025/05/09(金) 22:55:52 [通報]
>>151返信
帝王切開の友達結構多いしそのまま帝王切開してたらよかったのかな?逆子が治らないのは理由があるって聞いたから無理やりはよくないのかもしれないよね。
私の場合は、へその緒が首の近くにあって巻きつかれる寸前だったから赤ちゃん自身が逆子から直ろうとしても
臍の緒が絡んでうまく回れないって事前にエコーでわかって、帝王切開になった。
逆子でも下からだせることもあるんだけど、出してあげたいんだけど、臍の緒がこの状態って考えると元気に産まれてきて欲しいから帝王切開にするねって言われたの忘れない。だから全ては先生の判断で変わるのかなと+55
-0
-
324. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:12 [通報]
>>321返信
今でも逆子でもしたから出せるは出せるみたいよ。だけど赤ちゃんによっては100パー安全じゃないから胎盤の位置と臍の緒の場所確認しないと大変なことになる+9
-0
-
325. 匿名 2025/05/09(金) 23:03:51 [通報]
逆子で帝王切開予定だったけど、やられたよ。10年くらい前。ちゃんとした産婦人科で。ものすごく痛くて永野赤ちゃんがどうにかなるんじゃないかってめちゃくちゃ不安だった。結局ものすごく痛くて泣いただけで逆子治らず帝王切開。返信+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/09(金) 23:26:56 [通報]
>>100返信
臍の緒は自然にも絡まるし、ミスの部分は心拍弱まってるのに対処しなかったことじゃない?外回転術→心拍低下・帝王切開したけど障害残ったなら訴訟の対象にはならなかったと思う。病院側もリスクは説明してるので+6
-0
-
327. 匿名 2025/05/09(金) 23:27:43 [通報]
産科医ってこだわり強い人が多くない?返信
例えば母乳じゃないとダメとか、帝王切開じゃなくて自然でとか、スピリチュアル系に走ってる人とか
医者によって言うことが違うからこっちは混乱するわ。医者ガチャだよな+3
-1
-
328. 匿名 2025/05/09(金) 23:29:09 [通報]
逆子だったけど外回転術の提案すらなかった返信
昔みたいに何人も出産するとかなら母体に負担をかけないよう帝王切開を避けるのは分かるが、リスク覚悟で無理にやる必要ないよ+6
-0
-
329. 匿名 2025/05/09(金) 23:32:41 [通報]
昔は死産も多かったけど、今は母体や胎児に極力リスクを取らない方法になってるよ返信+2
-0
-
330. 匿名 2025/05/09(金) 23:34:06 [通報]
私も今10歳の子がお腹にいるときしましたが、こんなリスクがあったんですね…返信+1
-0
-
331. 匿名 2025/05/09(金) 23:38:52 [通報]
今17歳の娘の妊娠中にやりました。返信
お腹押されて体調悪くなり、結果治らず帝王切開になりました。
なんかやるのが当たり前で、やるかやらないかなんて聞かれたかなー?こんな危険だったのなんて知りませんでした💦
+3
-0
-
332. 匿名 2025/05/09(金) 23:38:59 [通報]
誰のせいでも無いよね返信
この人の場合は触らないで帝王切開にすれば良かったね+1
-3
-
333. 匿名 2025/05/09(金) 23:43:18 [通報]
>>8返信
私逆子だけど普通に産まれてるわ。
逆子なのわかってたから身体は小さく産んだみたいだけど、経産婦だと逆子も普通分娩になることあるよ。+6
-0
-
334. 匿名 2025/05/09(金) 23:44:40 [通報]
>>297返信
竹田くんの件は知っておいたほうがいいよ。
事件を貼ってくれてるコメあるけど、それだけじゃない。
病院転々としながらあちこちで無茶な手術やらかして、色んな病院で患者に重大な後遺症残してる。
この医師おかしいと気付いた周りの看護師や医師もさすがにヤバいと止めに入ってる。でも適当なくせに手術大好きでやってしまう。
一連の事件の数々をまとめ漫画にしてくれてる人がいるからググッてみたほうが良い…。+35
-0
-
335. 匿名 2025/05/09(金) 23:46:14 [通報]
>>13返信
逆子体操は説明あった。
でもお腹が張ってる時はやらないでね!って言われた+6
-0
-
336. 匿名 2025/05/09(金) 23:47:06 [通報]
滋賀で働いてるって記事見たけどどこだろね返信+1
-0
-
337. 匿名 2025/05/09(金) 23:48:40 [通報]
逆子だと帝王切開になるんだっけ。返信
そんなに帝王切開がイヤなの?+2
-2
-
338. 匿名 2025/05/09(金) 23:49:29 [通報]
日赤みたいな大きな病院でも、医療事故起こすような医師がいると思うと、医者ガチャに当たらないよう願うしかないのか。返信+3
-0
-
339. 匿名 2025/05/09(金) 23:50:06 [通報]
>>287返信
うそでしょ…なんでこんなキ◯害がまだのうのうと医者を続けられるわけ?
免許剥奪以外ないでしょ
また被害者出たらどうすんだ+60
-0
-
340. 匿名 2025/05/09(金) 23:51:59 [通報]
>>309返信
赤ちゃんの後頭部に指で押されたようなアザがあった。と言っていたから圧迫されて脳が潰れてしまったのかな。と思った+4
-0
-
341. 匿名 2025/05/09(金) 23:52:00 [通報]
>>1返信
爪すごいな…
ケアしてる時に刺しちゃいそう…+5
-4
-
342. 匿名 2025/05/09(金) 23:53:12 [通報]
>>337返信
記事によると、日赤に外回転のできる医師がいるから紹介されたっぽいよ。選択肢は多くみたいな感じで。そこで百発百中で回せるって豪語されたらしい。+5
-0
-
343. 匿名 2025/05/09(金) 23:53:49 [通報]
>>337返信
昔と違って縫合技術が良くなったからか理由は解らないけど
今は帝王切開でも第二子第三子を望めるんだけど
やっぱり、リスクはあるからなるべく切腹は避けたいんじゃない?+1
-0
-
344. 匿名 2025/05/09(金) 23:53:56 [通報]
>>4返信
医者が悪いだろ
確実に言えるからニュースになってるんとちゃうんか+20
-3
-
345. 匿名 2025/05/09(金) 23:55:35 [通報]
>>124返信
竹田君て揶揄された医者だっけ?
なんで医師免許取り消しにならないんだろう?+9
-2
-
346. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:22 [通報]
>>141返信
私もです。
帝王切開って言われてすごく怖かったけど、終わってしまえば無事に生まれて来てよかったの一言。
自然分娩した人の話聞くだけでも過酷で、私には陣痛に耐えれる自信ないし結果帝王切開でよかったと思ってますw+20
-0
-
347. 匿名 2025/05/09(金) 23:59:05 [通報]
>>2返信
保険診療で京都府立病院でもやってたみたい
実際ミキティもやってたしね+15
-1
-
348. 匿名 2025/05/10(土) 00:00:58 [通報]
>>346返信
自然分娩の最中ずっと帝王切開にしてぇぇぇ
切ってぇぇぇと叫んだのは私ですw+5
-5
-
349. 匿名 2025/05/10(土) 00:06:27 [通報]
>>283返信
うちの義母なんて私が予定帝王切開が決まったとき、女は下から産むのが仕事やけどなぁって夫のいない時に言ってきたよ。
痛みに耐えてこそ出産や!という事のようです。帝王切開は痛くないなんて、誰が広めたのか。。
健康な体というか、そこに皮膚だけ切って赤ちゃん出すわけじゃないのにね。
腹膜、子宮も切って、内臓触られてる感覚さえ何故かわかるのになぁ。それから毎日痛み止めのむし、血栓予防で注射も朝と夜しますし。手術なのに、痛くないって思い込みがなぁ。
産道通らないと出産じゃないってなんだろうね。
私は親が他界してるし、自分で自分を褒めてる!帝王切開して、バタバタ子育てして、頑張ってるってw
だから義母大嫌いです。+22
-2
-
350. 匿名 2025/05/10(土) 00:06:31 [通報]
>>328返信
むしろ今って、胎児の安全を理由にすぐ帝王切開を提案されるイメージ。世界的にも帝王切開率はすごく上がってるって読んだことある+3
-0
-
351. 匿名 2025/05/10(土) 00:08:55 [通報]
逆子で帝王切開だった一度も頭下にした事ないと思う返信
先生から慎重に帝王切開でいきましょうと言われお腹開いたら臍の緒が襷掛けになっていたらしい
先生に感謝だな+6
-0
-
352. 匿名 2025/05/10(土) 00:10:46 [通報]
>>335返信
逆子体操で逆子なおったけど、なんか特別に難しいことしたって記憶もない。次の診察ではなおってて、えっ?本当にあれで?!みたいな+2
-1
-
353. 匿名 2025/05/10(土) 00:11:48 [通報]
>>346返信
帝王切開だって立派だよ
自然分娩は産むまで大変だけど帝王切開は産んでから大変だもの結局出産はみんな大変なんだと思う+26
-1
-
354. 匿名 2025/05/10(土) 00:24:18 [通報]
胎児の心拍なら分かるけど、酸素濃度どうやってはかるの?返信+1
-0
-
355. 匿名 2025/05/10(土) 00:30:53 [通報]
>>303返信
3回も帝王切開したなんて頭が上がらないわ、凄い
頑張りましたね
1人帝王切開でも産後辛かったな…+3
-12
-
356. 匿名 2025/05/10(土) 00:31:33 [通報]
>>348返信
腹切る方が辛いよ、両方経験あるけど+10
-1
-
357. 匿名 2025/05/10(土) 00:33:44 [通報]
女に痛みを味わわせる分娩の方が正しいという幻想をもってる産婦人科医は罰するべき返信+9
-0
-
358. 匿名 2025/05/10(土) 00:36:12 [通報]
>>353返信
帝王切開って妊娠塞栓症になる確率が10倍になったり次の妊娠でも不利になったりデメリットたくさんあるのに、
楽な出産法と勘違いされてるのがおかしいよね+25
-0
-
359. 匿名 2025/05/10(土) 00:43:40 [通報]
>>5返信
必ず被害者の落ち度探すコメント出るよね
まじで黙ってろ+33
-4
-
360. 匿名 2025/05/10(土) 00:48:51 [通報]
>>160返信
医師は職業上倫理観必須なのにね+9
-0
-
361. 匿名 2025/05/10(土) 00:59:51 [通報]
>>227返信
うちの息子も予防接種で消えないアザになった!!名古屋の町医者だったけど、明らかに注射の箇所がアザになって残ってるんですがとうったえたけど、同じように「生まれつきですよ」と突っぱねられた
何なの許せないって思ってたら、3年後、その医者が急死した。+13
-0
-
362. 匿名 2025/05/10(土) 01:01:39 [通報]
>>358返信
ほんとそれ。経膣分娩へのこだわりとか全然無いけど、帝王切開なら安全なのにー!みたいな最近の風潮には恐怖を感じる。+11
-0
-
363. 匿名 2025/05/10(土) 01:05:19 [通報]
>>352返信
それは逆子体操のおかげで逆子がなおったとは限らないのでは。
36週で逆子で、体操のやり方の紙もらったけど面倒くさくて結局やらずじまいだったけど、翌週には普通に逆子治ってた。+4
-1
-
364. 匿名 2025/05/10(土) 01:06:03 [通報]
>>35返信
私もともと帝王切開って決まってたからどっちでも良かったんだけど途中で逆子になったけど8ヶ月頃ギュルンと動いた気がしたと思ったら逆子治ってた+1
-0
-
365. 匿名 2025/05/10(土) 01:06:17 [通報]
私自身、逆子で親が逆子治しをして臨月には逆子治って普通分娩で生まれたんだけど発達障害持ちなのね。返信
これって逆子治しが原因としか思えないから病院訴えたいんだけど28年も前だしその病院自体無くなってるから訴えようがないんだよね
まじで詰んでるわ+1
-18
-
366. 匿名 2025/05/10(土) 01:08:36 [通報]
>>12返信
うーん じゃないでしょ…
よく読んで。
+した人も、読んで「+押すんじゃなかった!」と思ったなら、リプしてそう書いて欲しいな。+41
-0
-
367. 匿名 2025/05/10(土) 01:10:25 [通報]
なぜ帝王切開しなかったの?返信+1
-0
-
368. 匿名 2025/05/10(土) 01:40:39 [通報]
>>170返信
酷い…
「百発百中うまくいった」このセリフを守るためだけに帝王切開の申し出拒んだんだろうか
こんなヤブ医者じゃ余罪あるのでは+28
-0
-
369. 匿名 2025/05/10(土) 01:42:10 [通報]
第一日赤ってめちゃくちゃ大きい病院なのにこんな事あるんだ…返信
娘この子と同い年で別の産院で産んだんだけど気になる所見があるとかで紹介状書いてもらって0歳の頃何回か受診したな。+1
-1
-
370. 匿名 2025/05/10(土) 01:45:08 [通報]
>>365返信
全国規模で調べても良さそうな感じするね 逆子で5体満足の子もいるだろうけど被害にあった子もいるかも
何十年も前じゃ医師が亡くなってる可能性あるから過去の事案の補償にはつながらないけど 今後生まれる子の逆子対応のために+5
-0
-
371. 匿名 2025/05/10(土) 01:50:21 [通報]
>>355返信
元レスの方、1人目は下からと書いてあるよ+14
-0
-
372. 匿名 2025/05/10(土) 02:42:51 [通報]
>>206返信
骨折の件は分からないけど
逆子は足で蹴って子宮口を刺激するから切迫になりやすいと聞いた(実際私も逆子で切迫でした)、逆子で破水すると危険だから正産期過ぎても帝王切開する日までは安静指示でした+6
-0
-
373. 匿名 2025/05/10(土) 02:49:29 [通報]
>>348返信
いやいや帝王切開舐めすぎだろ
何が切って〜だよ。
産んだ後もずーーーっと死ぬほど痛いわ+10
-0
-
374. 匿名 2025/05/10(土) 02:56:06 [通報]
このお母さまの気持ちを思うと何も言えない…返信
けっこう逆子ってよく聞くし、自分も逆子に出産の度になったけど本当出産は医師次第だよね。こちらは何も出来ないし。+2
-0
-
375. 匿名 2025/05/10(土) 03:00:26 [通報]
>>348返信
言いたいことは分かるけど帝王切開の方が産後絶対辛いよ。
私3回とも下から産んだけど卵巣嚢腫が5キロになるまで気づかなくてお腹裂いて卵巣も卵管も全部取り出したけど、腹切ってると産後の自然分娩の壮絶な痛みや辛さよりもお腹の痛みが上回って何も動けなくてヤバかった。帝王切開の人はこんな気持ちだったんだなって思ったよ。+6
-0
-
376. 匿名 2025/05/10(土) 03:08:43 [通報]
>>308返信
陣痛促進剤のリスク、知りませんでした…怖いですね!出産は本当に母子共に命懸けですね+8
-0
-
377. 匿名 2025/05/10(土) 03:56:08 [通報]
>>348返信
分娩中耐えきれず「帝王切開にして」と言う人は結構多いんだよね
そんな人が多数いるなか助産師や医師が判断して切らずに自然分娩させてる
この母も途中何度も帝王切開を希望しているのだけど日常患者から同じことを言われ決めているのは医師だから今回も大丈夫と判断したのだろうね
焦点となるのは
何故更に2回目をしその後様子見る判断をしたか
ここにつきると思う
+4
-1
-
378. 匿名 2025/05/10(土) 04:27:08 [通報]
神の手と言われた逆子直しの先生がいた返信+0
-0
-
379. 匿名 2025/05/10(土) 04:29:25 [通報]
>>5返信
ガル民って自分がこれされてても医者責めないの?+13
-1
-
380. 匿名 2025/05/10(土) 05:10:24 [通報]
>>345返信
これ竹田くんなの?!
最初産科だったんだ 信じられない
どうりで意味わからん医師だと思ったわ+0
-14
-
381. 匿名 2025/05/10(土) 05:11:01 [通報]
外回転術中に異常が出たからお母さんは途中で帝王切開に切り替えてくれって言ったのに無理矢理続行したんだっけ?返信
明らかに医師の判断ミスなんだし訴えられて当然だわ+2
-0
-
382. 匿名 2025/05/10(土) 05:21:46 [通報]
>>77返信
麻酔科医がいない時にやることが問題だよ
普通、大きな病院で産科がある場合、平日なら緊急時に帝王切開は要請から30分以内、土日夜間は1時間かな?同じく30分のとこもあるかな、開始できるよう決めて運営してる
危ない処置するなら、手術室に情報提供して部屋取っといてから処置行うとか、そういう準備の整った環境でやるのが通例だと思うけどね+3
-2
-
383. 匿名 2025/05/10(土) 05:23:35 [通報]
対応は200%担当医が悪いんだけど、でもその前に外回転術のリスクは説明されてたんだよね?返信
そこで帝王切開と外回転術のリスクを比較して選んだのはこのご家族だからなぁ、とは思っちゃう。
私は双子妊娠だったので、検診の最初から帝王切開を勧められていて、やっぱり傷が残るのも嫌だし下から産みたい気持ちもあって先生に話したら「子どもにリスクが少ないのは帝王切開。下から産めなくはないけど、一般的に2人目のリスクがとても高くなる」と言われて、即座に帝王切開でお願いした。
1%でも子供へのリスクを減らしたかった。
お腹が大きくて胎動も感じて、あともうすぐで生まれるって時に、逆子だからって理由でリスクもある外回転術を私なやらないかな。調べると成功率も50%とか出てくるし。+3
-8
-
384. 匿名 2025/05/10(土) 05:43:51 [通報]
>>42返信
老人なら介護大変だから、ミスで亡くなったとしても、訴える家族いなさそう。
自分の子が産婦人科医になると言ったら、絶対に止める。医者になりたいなら、応援したいけど+1
-0
-
385. 匿名 2025/05/10(土) 06:05:11 [通報]
>>318返信
医者の嫁なんじゃない?w+5
-1
-
386. 匿名 2025/05/10(土) 06:09:23 [通報]
>>13返信
知り合いが数年前やってたよ
地方の病院だから時代錯誤なことしてるなと思ってたけど今回の京都の第一日赤がやってるとは驚いた+1
-0
-
387. 匿名 2025/05/10(土) 06:09:31 [通報]
>>124返信
あー、それは、緊急帝王切開に切り替えるべきだったね。+0
-1
-
388. 匿名 2025/05/10(土) 06:10:04 [通報]
>>11返信
>>12
これからの美容医は産婦人科との兼業を義務付けたほうがいいね
+1
-1
-
389. 匿名 2025/05/10(土) 06:11:32 [通報]
>>347返信
これに保険きくんだ
入院してまでするわりに成功率低いよね+4
-0
-
390. 匿名 2025/05/10(土) 06:17:41 [通報]
逆子なら大人しく帝王切開がいいのかもね。中期くらいに逆子だったから逆子体操のかいあったのか??戻ったけど、へその緒絡まってお産がすすみにくかった。子供の脳にも多少影響ありそうで。わからないけどね。返信+1
-1
-
391. 匿名 2025/05/10(土) 06:35:54 [通報]
>>24返信
わたし2人とも逆子で体操してねってプリント渡されて自宅で治したよ
自分でも「あっ、今治った」って気づいたほどだった
いま考えると本当危ないことだったんだね、怖い+1
-0
-
392. 匿名 2025/05/10(土) 06:55:08 [通報]
逆子の向きによって寝る方向を意識することは言われたけど他は言われなかったな返信
自分で軽いストレッチはしたけど+0
-0
-
393. 匿名 2025/05/10(土) 07:05:52 [通報]
>>137返信
まじか!+0
-0
-
394. 匿名 2025/05/10(土) 07:06:32 [通報]
>>137返信
早く出されて赤ちゃんもご立腹。+0
-3
-
395. 匿名 2025/05/10(土) 07:40:22 [通報]
>>5返信
百発百中だからと説明し、帝王切開にしたいとの希望もその選択はないと断っていたそうです(前トピより)+15
-1
-
396. 匿名 2025/05/10(土) 07:59:28 [通報]
>>363返信
そうそう。うち途中で逆子になったけどなにもしなくてもなおったし
+0
-1
-
397. 匿名 2025/05/10(土) 08:09:58 [通報]
私も逆子が治らなくて板橋の病院調べて予約しようとしてたら次の診察で逆子が治ってて事なきを得たことがあった。返信
二度目のお産だったがお腹を切るのがどうしても怖くて下から産みたいと思った
外回転術ってリスク高いんだよね
お母さんも子の人生台無しにしてしまい一生後悔しながらの育児で本当やるせないね、、+2
-0
-
398. 匿名 2025/05/10(土) 08:16:45 [通報]
>>383返信
200%なら被害者の判断を悪く言わないでよ
何言ってんの
素人が極限の状態で正しい判断とかできないよ
比較して成功率とか分からないじゃん
あと自分の話をして正当化しなくていいよ
+7
-0
-
399. 匿名 2025/05/10(土) 08:42:06 [通報]
>>345返信
え?竹田くんの人なの?
あの人脳外科医じゃなかった?何もできないのに無駄に産婦人科医もするの?ᴡᴡ+2
-7
-
400. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:05 [通報]
>>92返信
自身なかったというか帝王切開は色々リスクあるからね。でも回転術の方も怖いけどな。+1
-1
-
401. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:27 [通報]
>>30返信
がる民と大差ないやん+0
-1
-
402. 匿名 2025/05/10(土) 09:22:37 [通報]
出産は病気じゃないからとか何の問題もなく出産できた人のセリフだよね。やっぱり子供1人産み落とすって病気じゃなくてもリスクしかない事だから病気くらいの扱いでも良いと本当に思ってる。返信
医療従事者だけど、障がいのある子供を産んだお母さん達って本当に人生が180℃くらい変わっちゃう。産む前はキラキラした未来を描いてたのに一瞬で崩れるってメンタル崩壊して当たり前。そんな人にリスク理解してないの?って理解してないわけじゃなくて希望が勝っちゃうんだよ。これから生まれてくる我が子との日々が楽しみすぎて…本当に切ないと思う。
でも医師が訴えられると先生に落ち度がない場合も多いから不安の行き所が無いんだなと思う反面、医師減っちゃうな〜とも思う。+11
-1
-
403. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:13 [通報]
>>101返信
なにそれ怖い。詳しく知りたい。発表してる人は殺人とは思わず嬉々として発表してるの?学会の発表ってどんな内容なんだろう、研究の発表とばかり思ってたけど臨床で起きたことを発表するのかな?+7
-1
-
404. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:20 [通報]
医者のプライドの犠牲者って結構多いんだよね。強い弁護士つけてるから病院と戦うのは難しい。返信+5
-0
-
405. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:48 [通報]
>>365返信
逆子治しでなんで発達障害になるの?発達って脳の特性でしょ?低酸素脳症になったとか?それしか考えられないという根拠をまず知りたい。
調べると、逆子になること自体が発達障害と関係してる可能性ありみたいなのは出てきたけど。+8
-1
-
406. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:42 [通報]
>>227返信
なんの予防接種ですか?+5
-1
-
407. 匿名 2025/05/10(土) 09:49:31 [通報]
>>13返信
3年前にやりました。
めっちゃ痛かったです。+1
-0
-
408. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:44 [通報]
>>220返信
まぁ母体のこと考えたら普通分娩の方が回復早いしね
どちらもリスクはあるけど、やっぱり帝王切開はお腹切ってるし回復に時間がかかるから…+3
-1
-
409. 匿名 2025/05/10(土) 09:59:57 [通報]
アニメの薬屋に逆子の描写出てきて難産示唆されてたけど返信
はるかに時代が進んでもまだ逆子の出産は難しいんだね+0
-0
-
410. 匿名 2025/05/10(土) 10:30:53 [通報]
>>124返信
詳しい説明優しい!
逆子を気にするのはなんでだろね?
別に帝王切開でもいいじゃんって私は思ってたから、逆子期間長くてもあえてこう言う事はしなかったよ!
日本て自然分娩にこだわりすぎる文化だよね。
赤ちゃんが元気に生まれてきてくれたら方法はなんでも良いと思うんだけど....
ブラジルかな?どっかは自然はタイミングが読めないから帝王切開率が高いって聞いたことあるし、なんでも柔軟に対応したら良いのにね。
+6
-2
-
411. 匿名 2025/05/10(土) 10:31:45 [通報]
>>172返信
答えになってないよ。何を言ってるの?+1
-1
-
412. 匿名 2025/05/10(土) 10:32:12 [通報]
>>8返信
逆子と言われ帝王切開が怖すぎて毎日お腹に「戻りなさい戻るのよ」と念じ続けて猫のポーズを毎晩していたら予定日前日に直って次の日産まれたからラッキーだったのかも。+6
-0
-
413. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:03 [通報]
>>151返信
ただこの医師が担当した?帝王切開で子供の頭にアザがあったとかコメントみた。
医者になるには技量が足りない人なのかも。
しかも!他の病院で働いてるそうだよ。+5
-0
-
414. 匿名 2025/05/10(土) 10:37:46 [通報]
>>77返信
赤十字って大きな病院だし、それはないと思うなぁ。
あと、赤十字は旧帝医学部とかの医者の中でもエリートが集まってるイメージ。エリートすぎて周りが意見できない環境だったのかな+4
-3
-
415. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:01 [通報]
>>119返信
私も少し似てる。
逆子は逆子体操しつつ過ごしてたら途中で直った。
座位分娩の予定だったけど、出産予定日過ぎても陣痛の兆しがなく、子宮口広げる処置しても開ききらなくて結局促進剤打っての帝王切開になったよ。
陣痛来てるのに同意書にサインして隣の手術室まで歩いて移動するのが凄く大変だった。いい大人だけどヒーヒーして涙目だったよ。
+0
-0
-
416. 匿名 2025/05/10(土) 10:43:35 [通報]
>>75返信
医療のこと何も知らない格下"患者"が自分に意見してきた、って思ってそう。あと、病院って患者さんのことは患者扱いで客扱いじゃないんだよね。だから、こんな舐めた対応されることが多い。社会保険料も含めて金払ってんのに。+3
-1
-
417. 匿名 2025/05/10(土) 11:11:22 [通報]
>>365返信
実家は散らかってなかった?
お母さんはよく寝坊してなかった?
お父さんは話通じなくなかった?
両親に友達がいなくなかった?
+0
-2
-
418. 匿名 2025/05/10(土) 11:14:18 [通報]
うちの親戚にも外転術が原因で障害を持って生まれてきた子がいて、子どものうちに亡くなったそう返信
50年近く前の話
(私は直接は知らない。話だけ。といっても悲しい話だし、親戚間では触れないことになってる)
私が妊娠して臨月に逆子になった時、そこのお家の方から親経由で
「お医者さんから外転術の話があってもしないで。帝王切開で安全に産んで欲しい」と伝言があった
妊娠中に外転術の話が出た場合、何となくの流れでは選ばないでほしい+1
-1
-
419. 匿名 2025/05/10(土) 11:37:35 [通報]
>>315返信
前は、兵庫だったかだよね…。
周りは、何で守るんだろう。+1
-0
-
420. 匿名 2025/05/10(土) 11:44:41 [通報]
>>240返信
わかる。Ⅹにいる医者ってそうだよね。
グラドルのせん妄の事件でも、一方的に医者を庇う人しかいなかった。
+0
-0
-
421. 匿名 2025/05/10(土) 11:53:47 [通報]
>>132返信
これまで婦人科でも内科でも健診でも女医さんに何度も診てもらってるけど、
態度は温厚ではないキツイ雰囲気と話し方だったけど、
男性医師より細かく症状を聞いてくれると思ったわ。
もっと女性医師が増えて欲しい。
+0
-2
-
422. 匿名 2025/05/10(土) 11:57:11 [通報]
>>5返信
怖いね...+0
-0
-
423. 匿名 2025/05/10(土) 11:58:19 [通報]
>>160返信
特性ってやつじゃないかなぁ
ダメとわかっててもやったって見たけど
それってASDだよね
ASDは過集中だから勉強がはまれば医者になれるって聞くし実際医者に多いし
でもやっぱりダメなんだよ特性の人らが人と関わる仕事しちゃ+4
-0
-
424. 匿名 2025/05/10(土) 12:04:41 [通報]
>>313返信
16年前なのでもう亡くなっているかと思います!
当時90才近かったので+3
-1
-
425. 匿名 2025/05/10(土) 12:27:27 [通報]
>>405返信
そうなんだよね…うちの子は妊娠初期から一度も頭が下にならなくて帝王切開で産んだんだけど、そういうの知ってたから不安だったんだよね。
逆子体操とか件の施術とかは特に進められなかった。全国でも有名な産科に特化した総合病院。
結果難病持ちで、軽度の知的の遅れと発達障害が残った。今小学四年生の女の子。
難病の方は命の危険とかなくて、早期発見早期治療のお陰もあり予後良好で今は治療してないんだけどね。
一度も回る事がなく逆子のままなのは、運動機能が未熟だったり発達障害の可能性が高い。
勿論全員が全員そうではないんだけど。
一度も回る事がなくて不安だったあの頃を思い出したよ…+6
-0
-
426. 匿名 2025/05/10(土) 12:44:09 [通報]
逆子って冷え性、冷えのぼせで起きるよね返信
カフェインや添加物など控えたり鍼灸で内部から温めないと+1
-1
-
427. 匿名 2025/05/10(土) 13:53:01 [通報]
>>386返信
旧帝大の大学病院で外回転しました。
やっていない病院が多いのは異常事態に対応出来る設備や人員が整って無いからでは?
なぜ古い技術だからと馬鹿にするんだろ。帝王切開にもリスクはあるのに。+1
-0
-
428. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:10 [通報]
>>418返信
親戚の方、とても悲しい思いをされたでしょうね。
だからと言って感情に流されて外回転が悪、帝王切開なら安全と思い込むことも危険だと思います。
納得いくまで医師に説明してもらい、どちらのリスクも十分に理解して総合的に判断することが大切ですよ。
不安を抱える妊婦の皆さん、色々な情報があふれて混乱するだろうけど、まずは冷静になってね。+4
-1
-
429. 匿名 2025/05/10(土) 14:30:28 [通報]
なんでわざわざ…返信
誰の希望でやったのかな
帝王切開でええやん+1
-2
-
430. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:02 [通報]
>>283返信
よこ
私は前置胎盤で、このままだと帝王切開だけど上がってくれば自然分娩できるかもしれないからギリギリまで見ましょうと言われたんだけど、そんな拘らないから少しでもリスクあるなら予め帝王切開にしてほしいと思ったよ(そして結局帝王切開になった)
医師の言い方的に、できたら下からを希望する人多いのかなと思った+3
-0
-
431. 匿名 2025/05/10(土) 16:55:40 [通報]
>>133返信
娘を個人病院で出産したけど
途中逆子体操の指導受けて(+自宅でお灸)治った。
もし治らなかったら紹介状書くから総合病院で1泊して直して貰おう。って説明受けた。
杞憂に終わったけどそれだけリスクのある処置なんだと知った。+0
-0
-
432. 匿名 2025/05/10(土) 19:21:12 [通報]
>>2返信
都内の最先端と言われる総合医療センターでもまだされていますよ。医療は絶対じゃない。素人が安易に口出しをしていいものでもない。リスクの説明がなかったのなら、病院の落ち度でしょうが、あったとしたら医師が不憫だ。なりてがいなくなる。日本の産科は世界一を誇るのに、安月給でこき使われて、色々言われてそれはならないよなぁ。+4
-0
-
433. 匿名 2025/05/10(土) 21:45:36 [通報]
>>287返信
そうなの?
滋賀県の人達怖いんじゃないかな。+1
-1
-
434. 匿名 2025/05/10(土) 21:48:25 [通報]
>>160返信
学歴トピでそれを書くと大量にマイナスがつくけど、私もその通りだと思う。+0
-0
-
435. 匿名 2025/05/11(日) 00:09:04 [通報]
これなんで帝王切開を選ばなかったの?返信
+0
-1
-
436. 匿名 2025/05/11(日) 01:29:38 [通報]
>>75返信
去年の7月に刑事告訴する方針というニュースになった件が今ようやく書類送検なんだね
産まれてからもお辛かっただろうに、ここまで来るにも10ヶ月か
お母さんの心中を思うと本当に胸が痛むよ+0
-0
-
437. 匿名 2025/05/11(日) 02:26:44 [通報]
>>395返信
総合病院だからリスク説明の後同意書書いてる
百発百中の発言はその後の雑談というか自身の経験では今まで全て成功してますという意味
ここを切り取って百発百中とだけ言われたかのような印象操作にすぎないよ+1
-0
-
438. 匿名 2025/05/11(日) 11:10:04 [通報]
>>220返信
医者も必要だと判断しない限り、帝王切開はしないからね。
産後の回復は経膣分娩より時間がかかるし、1年は妊娠しないように制限がかかる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
京都市の病院で2020年、逆子を治す「外回転術」を受け…