-
1. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:11
最近デジタルデータの整理をしていたのですが、Googleアカウントに連絡先という項目があるのが知らず、今のスマホにはいないガラケー時代の人たちの連絡先が大量に登録されていてビックリしました。返信
設定など放置していたので他にも身に覚えのないものが多々あります…
よかったら語りましょう+40
-1
-
2. 匿名 2025/05/09(金) 10:28:50 [通報]
けいめいの騒動でもあったけどラインは気をつけないとね返信+9
-3
-
3. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:21 [通報]
︎︎𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇プライム会員になってた返信
この際使い切る+35
-3
-
4. 匿名 2025/05/09(金) 10:29:25 [通報]
グーグルフォトとかの写真アプリ返信
知らない間に自分が撮ってない写真が紛れてたりする+28
-0
-
5. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:28 [通報]
>>4返信
あるよね
同期されてて遡ったら自分と行ってない場所に知らん女と行ってて不倫発覚とか実際ある+27
-0
-
6. 匿名 2025/05/09(金) 10:30:54 [通報]
アマゾンプライムの無料期間に勝手に会員登録された。返信+16
-2
-
7. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:24 [通報]
オンラインてのは怖いもんだよね。返信
アナログが安全。+28
-0
-
8. 匿名 2025/05/09(金) 10:31:34 [通報]
+3
-0
-
9. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:53 [通報]
Google関係は色々危ないって聞く返信
マップとかで位置情報勝手に共有されててバレてたりするらしい+31
-1
-
10. 匿名 2025/05/09(金) 10:34:01 [通報]
インスタひっそりやってるけど返信
知らん間にスレッズに投稿されたことになってた。
アプリも入れてないから
ブラウザから見て発覚。どうしたらいいのか。+9
-0
-
11. 匿名 2025/05/09(金) 10:34:16 [通報]
>>1返信
テキトーにハイハイ同意押してお前が把握してないだけだろ+4
-16
-
12. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:02 [通報]
>>4返信
バックアップをOFFにしていれば大丈夫?+10
-0
-
13. 匿名 2025/05/09(金) 10:35:37 [通報]
アマゾン、カートに商品入れる時に返信
デフォルトで定期お得便になってることがあるから注意してる+25
-0
-
14. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:18 [通報]
>>1返信
ちゃんと利用規約を読んで同意するときは何に同意しているのか気をつけるべき(Google側では勝手に同期なんてしない+8
-8
-
15. 匿名 2025/05/09(金) 10:38:59 [通報]
>>3返信
これ何で起こるんだろうね?
もうアマプラにどっぷり浸かってる身としてはこの金額で見放題ありがたい!!って思ってるし、ずっと継続してるけど、いつの間に登録されたのかだけが本当に謎…+15
-1
-
16. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:36 [通報]
>>5返信
それで友人夫婦の夫の不倫の証拠になって離婚した+3
-0
-
17. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:40 [通報]
何したの結局返信+2
-0
-
18. 匿名 2025/05/09(金) 10:39:59 [通報]
>>3返信
私も、知らないうちに会員になってて
結局退会しないまま配達も動画もガンガン活用して7年経つw+14
-3
-
19. 匿名 2025/05/09(金) 10:40:41 [通報]
>>11返信
横
なんで?+2
-2
-
20. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:15 [通報]
>>15返信
無料期間内のはずなのにいつのまにかなってた
+6
-0
-
21. 匿名 2025/05/09(金) 10:41:51 [通報]
>>9返信
位置情報ばれてると勤務先も当然ばれてたり、出張で他社に行ったりするとそれもばれてたり、なんか恐ろしいよね+3
-2
-
22. 匿名 2025/05/09(金) 10:45:20 [通報]
>>10返信
それはちょっと無知すぎて危ない
インスタとThreadsは基本連携されてる
インスタ垢がないとThreads垢作れずインスタ垢=Threads垢
投稿に関してはシェアoffどうぞ
ただThreads垢がバレてるならインスタ垢もバレてると思ったほうがいい+12
-0
-
23. 匿名 2025/05/09(金) 10:51:02 [通報]
>>10返信
Threadsは登録する時にインスタと連携の説明文がガッツリ出てくるから知らずに連携されてたってのはまた違うよ+11
-0
-
24. 匿名 2025/05/09(金) 11:00:43 [通報]
>>20返信
無料のお試し期間過ぎたら自動で有料会員になるよ。
お試し期間で終わりの設定にしとかないといけないの。+22
-0
-
25. 匿名 2025/05/09(金) 11:03:48 [通報]
>>4返信
バックアップ済の写真も全部削除の場合、スマホからも消えちゃうのかなぁ。
保存してある写真が全部バックアップされてる。
スマホ上だけに保存したいよ+8
-0
-
26. 匿名 2025/05/09(金) 11:04:58 [通報]
Amazonフォトのアプリをインストールする返信
使うをタップ
スマホの画像も全部Amazonフォトへ移行される
ここどこ?これ誰?
の大喧嘩に巻き込まれたGWでした…
Amazonのアカウントが家族共有の方はお気をつけて…+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/09(金) 11:08:59 [通報]
いつの間にか同期してて端末だけ消してたつもりでバックアップまで消えてて連絡取れない人いる返信+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/09(金) 11:09:46 [通報]
>>3返信
いつの間にかなってるやつは使ってなかったら返金出来るよ
私それで返金してもらったことある+7
-0
-
29. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:12 [通報]
>>9返信
最近追跡機能が追加された
同意しないとonにならないけど+0
-0
-
30. 匿名 2025/05/09(金) 11:10:40 [通報]
MicrosoftのOneDrive。何も設定してないと勝手に同期されるから怖い。エラーの元。返信+12
-0
-
31. 匿名 2025/05/09(金) 11:14:52 [通報]
>>9返信
Googleマップに自宅って印つけてたら今まで何年間もマップ更新されてなかったのに最近更新されて家の写真載りだした。
余計なことした自分のせいだけど。嫌だわ。+11
-0
-
32. 匿名 2025/05/09(金) 11:26:45 [通報]
>>4返信
Googleフォトは子供と海に行った時の写真バックアップしたら、児童ポルノ扱いで凍結されてアカウント作り直すはめになったから全然信用してない+19
-0
-
33. 匿名 2025/05/09(金) 11:34:58 [通報]
>>22返信
よこのデジ音痴だけど
こうやって教えてくれる人優しい!+13
-0
-
34. 匿名 2025/05/09(金) 11:40:15 [通報]
>>26返信
Amazonフォトで「容量をあけますか?」的な画面が出て、ハイってタップしたら写真がどっか行ったw「どこだかに保存されています」みたいな表示が出たけどそれがどこなのか分からない
クラウドとか課金はしてない
どう操作したら見られるんだろ?+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/09(金) 11:41:51 [通報]
>>34返信
間違った!
Googleフォトだった
すみません+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:00 [通報]
>>10返信
インスタでフォロワーだけに見せるはずの投稿がスレッズにも投稿されてて、そっちでは全体公開されてるけど本人全く気付いてない、ってのをよく見る
+6
-0
-
37. 匿名 2025/05/09(金) 16:55:52 [通報]
>>28返信
本来なら送料がかかる通販とかプライムビデオとか見てなかったら返金されるのかな?購入や視聴しなくてもアプリにログインしただけで使用扱いされるのだろうか?+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/09(金) 16:59:22 [通報]
>>15返信
カートの商品の購入を確定する前に、アマプラ会員になります的な小さいボックスにデフォルトで☑️が入ってるから、あれに気づかずに会員になってしまうんだと思う
私も一度やらかした+7
-0
-
39. 匿名 2025/05/09(金) 17:23:23 [通報]
>>3返信
何かのとき「登録しますか?」みたいなダイアログが出て
選択肢が「YES」または「はい」(じゃないけど体感そんな感じ)で、
よくよく見るとダイアログの外に薄暗い色で「キャンセル」がある、みたいなので
間違えて登録したことがありました。
すぐ気付いてキャンセルして、後でもう一度登録画面を見たらそんなだった。
アマゾンともあろう大会社がせこい商売しよるなーと思いました。+6
-0
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 00:25:37 [通報]
>>3返信
プライムってうっかりタッチしたら登録になっちゃうんだよね。私はクレカ決済のお知らせメールが来て気がついた。+5
-0
-
41. 名無しの権兵衛 2025/05/10(土) 04:29:02 [通報]
Amazonでプレゼントを買って送ろうとしたら、配達日時指定を無料で行うには、Amazonプライムの無料体験に入る必要があるということだったので、入ったことはあります。返信
Amazonプライムの無料体験は、期間終了前にメールでお知らせが来るようにできるので、設定しておいて、期間終了前に解約すれば、知らないうちに有料に移行しているということを防げるんですよ。
+1
-0
-
42. 名無しの権兵衛 2025/05/10(土) 04:49:29 [通報]
>>32 GoogleフォトやGoogleドライブなどに子供の裸の画像を入れると、アカウントがBANされてしまうのだそうです。返信
AIで判定しているので、無害な写真と児童ポルノとの区別がつかないとのこと。
利用規約
+2
-0
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 20:28:56 [通報]
>>42返信
めっちゃ細かく理由書いて異議申し立てしたけど、「確認したけど(絶対してない)児童ポルノなのでアカウントは戻せません」みたいな返信が来て話にならなかった
もしGoogleに色んな支払い情報とかを紐付けしてたら大変なことになってたし、マジで外資系は信用しない方がいい+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 21:26:19 [通報]
>>6返信
あれ無料期間内に簡単に解約できたはずだけれど?私はそうしたよ。+0
-0
-
45. 名無しの権兵衛 2025/05/11(日) 00:04:19 [通報]
>>32・>>43返信
>>42にリンクしているアメリカのお父さんの場合も、Googleに抗議はしたものの、話にならなかったみたいですね。
自分でGoogleフォトにアップロードしたとは書かれていないので、もしかするとスマホで撮影した画像が自動的にバックアップされて引っかかったのかもしれません。
スマホのローカルフォルダにある画像が自動的にGoogleフォトにバックアップされる設定にしている場合は注意が必要ですね。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する